2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おすわり!】犬夜叉其の七拾七【ぎゃん!】

1 :愛蔵版名無しさん :2020/10/06(火) 19:56:14.63 ID:GlTrU2cld.net
12年間の長きに渡って連載されてた高橋留美子作品の犬夜叉について語るスレです!
荒らしはスルーで、黙々とNGにしましょう。


連載期間
1996年50号〜2008年29号 全56巻(アニメ無印167話+完結編26話)


次スレは>>980が立てて下さい
無理なら次の人を指名して下さい

※次スレを立てる時は、本文一行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

をコピーして貼り付けて下さい
※前スレ
【おすわり!】犬夜叉其の七拾六【ぎゃん!】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589023321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

137 :愛蔵版名無しさん :2020/11/04(水) 10:46:46.08 ID:SOMfPTln0.net
>>136
何話か分からんけど草太が何故かコナンの恰好してるやつか

138 :愛蔵版名無しさん :2020/11/04(水) 22:07:31.40 ID:sc/ZLBRN0.net
りんが瀕死の殺生丸に食べ物持ってきた時
焼いて調理した魚だったり椎茸とかちゃんとしたものだったな

139 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 13:51:20.06 ID:l0BKUOTk0.net
犬夜叉展、京アニ池田晶子さんのセル画が展示されてて泣けた

140 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 18:09:23.48 ID:MCAerTGN0.net
奈落は声がカッコいいのに人気ないのが残念

141 :愛蔵版名無しさん :2020/11/07(土) 18:55:49.02 ID:DHrzNBtt0.net
huluに劇場版全部来てるな。
観た事なかったから嬉しい

142 :愛蔵版名無しさん :2020/11/10(火) 21:56:53.60 ID:BKTJWvPna.net
犬夜叉から臭いって言われて桔梗は風呂入るようになったって場面アニメであったけど、桔梗ってそんなに臭いのかな?

143 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 19:13:19.35 ID:8qVyVoTL0.net
奈落はぬ〜べ〜の玉藻や幽白の死々若丸と同じ声なのに人気なかったな

144 :愛蔵版名無しさん :2020/11/11(水) 22:36:04.47 ID:m6ZxMFqXa.net
明日犬夜叉展行くのにかんざし完売で辛い
どれもこれも高いなあ(´;ω;`)

145 :愛蔵版名無しさん :2020/11/12(木) 21:42:30.50 ID:fOy9utdE0.net
殺生丸も犬夜叉も犬妖怪の血を受け継いでるから刀剣を握る時に爪が引っ込まないから刀剣を握る時は怪我しそう

146 :にいお :2020/11/13(金) 16:47:15.65 ID:O+rsMKAcd.net
最終回で現代と過去で離れ離れになったかごめは過去に行く
・せっかく、四魂の玉を消滅させたのに、また因縁発生させるだけではないか、今までの苦労は水の泡か
・途中でどちらかを選択することになると言ったのに、おかしくないか
・母をはじめ現在の家族とはもう永遠にお別れなのか

147 :愛蔵版名無しさん :2020/11/14(土) 21:07:34.52 ID:QGnBa62F0.net
犬夜叉は1296年4月2日〜1297年4月1日生まれ
かごめは1981年4月2日〜1982年4月1日生まれ
桔梗は1428年4月2日〜1429年4月1日生まれ
弥勒は1478年4月2日〜1479年4月1日生まれ
珊瑚は1480年4月2日〜1481年4月1日生まれ
琥珀は1485年4月2日〜1486年4月1日生まれ
草太は1987年4月2日〜1988年4月1日生まれ

148 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 17:52:09.63 ID:MwuPnKGwd.net
>>147
弥勒1528年産まれ説がある

149 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 19:47:25.81 ID:HNmAtOt40.net
りんちゃんがいなかったら殺生丸はNARUTOの我愛羅の様に雑魚化してたな

150 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 22:33:07.69 ID:bs6MiLju0.net
>>149
それ夜叉姫スレとこっちの両方でまで言いたいこと?

151 :愛蔵版名無しさん :2020/11/20(金) 22:42:20.94 ID:JIekyEZQ0.net
【漫画】高橋留美子作品「一番好きだった女性キャラ」ランキング発表 #さくら  [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605870829/

どうしても古い作品メインになるねえ。
小太刀入れるぐらいなら珊瑚だろ・・・

152 :愛蔵版名無しさん :2020/11/21(土) 13:34:23.74 ID:TuQe0P4I0.net
原作版の殺生丸の声は忍空の赤雷や幽白の少年時代の仙水の声が似合う

153 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 00:53:42.93 ID:ZPL8MRnGM.net
>>152
るろ剣スレに剣心の声で同じこと書いてなかった?

154 :愛蔵版名無しさん :2020/11/22(日) 13:40:03.95 ID:3gXvLAYY0.net
>>153
いろんなスレに沸く荒らしだから
どのスレでもスルーされてるから

155 :愛蔵版名無しさん :2020/11/23(月) 13:53:54.80 ID:9jMcags70.net
犬夜叉は幽白の陣に似てる

156 :愛蔵版名無しさん :2020/11/27(金) 19:54:02.80 ID:+gh9GM7L0.net
最近見始めたニワカなんですけど四魂の玉で犬夜叉を人間にするというのは
【正しき願い】に含まれるのでしょうか?
これは自分本位な願いに相当する気がしました
それとも桔梗が使うのと一般人が使うのでは違うのでしょうか

157 :愛蔵版名無しさん :2020/11/27(金) 23:59:25.01 ID:vKm4OvMm0.net
四魂の玉には願い云々無しに霊力で妖力を浄化する力があるから桔梗なら犬夜叉を人間にすることは可能だと思う
だが恐らく玉は消えず奈落戦後みたいに異空間に飛ばされるかもね

158 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 07:51:12.95 ID:PLj622ym0.net
ありがとうございました
犬夜叉って昔見たときWデートしてるイメージしかなかったけど結構奥深くて面白い

159 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 19:23:29.18 ID:5bWOWdn50.net
奈落は鬼蜘蛛と言う人間の野盗を喰った多くの妖怪達が融合して変化した半妖で、分身達は奈落の体の一部を千切って壺に入れて熟成させて製造した分身だからな

160 :愛蔵版名無しさん :2020/11/28(土) 19:56:32.60 ID:n/zvkZcs0.net
久能小太刀って人気あんだ

161 :愛蔵版名無しさん :2020/11/29(日) 12:19:46.50 ID:4kT3M0C3M.net
>>151
誰も信用しないと思う、ヤラセ感半端ないし

162 :愛蔵版名無しさん :2020/11/29(日) 12:21:25.18 ID:4kT3M0C3M.net
>>160
個人的には好きなキャラだけど、人気を盛って欲しくない

163 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 20:57:46.83 ID:T7z18/EUH.net
小太刀の人気は役者の実力に依存している気がする

164 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 21:40:01.55 ID:JxUdpKgfM.net
この手のキャラアンケートは声優補正も多いにあるな、島津さんだしな

165 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 22:00:47.45 ID:SoKyctdn0.net
ああ島津がやってんだ アニメ見たことないんだ俺

166 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 22:12:57.71 ID:JxUdpKgfM.net
島津さん、うる星やつらめぞん一刻らんま1/2犬夜叉と出演してたな
嫌いなキャラが居ない

167 :愛蔵版名無しさん :2020/11/30(月) 23:57:01.71 ID:5AhXUE9g0.net
らんまの配役は素晴らしい

168 :愛蔵版名無しさん :2020/12/01(火) 22:26:28.91 ID:7IWgvuvg0.net
犬夜叉でよく見た構図だな

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e534d32a0ea790906300a6bcdba251c34a10c2d/images/000

169 :愛蔵版名無しさん :2020/12/03(木) 02:28:42.03 ID:uakUGbOY0.net
声優の影響って大きいよな
白童子なんて原作じゃ好きでも何でもないけどアニメ見ると演技が独特で中毒性がある

170 :愛蔵版名無しさん :2020/12/03(木) 15:02:02.14 ID:F8URMSE90.net
声ならやっぱ蛇骨かなあ。
可愛さと変態性が絶妙にマッチした演技だった。

171 :愛蔵版名無しさん :2020/12/08(火) 05:21:31.77 ID:cJEiRmtj0.net
劇場版だから板違いだけど蓬莱島に出てきた偽桔梗が良すぎて辛い
剣落として座ってるところとか尊い

172 :愛蔵版名無しさん :2020/12/13(日) 20:12:58.06 ID:7LBQD6yoM.net
アニメ版スレせっかくあるし、向こうでアニメ版の話すればいいよ

173 :愛蔵版名無しさん :2020/12/15(火) 21:46:34.91 ID:nNr+zRw60.net
声ならば奈落の声がカッコいい

174 :愛蔵版名無しさん :2020/12/15(火) 23:49:08.74 ID:n55zqUyp0.net
高橋留美子作品は全てにおいてアニメあってこそよな
原作至上主義者とか痩せ我慢しすぎ

175 :愛蔵版名無しさん :2020/12/20(日) 01:19:49.55 ID:q0+Z34EaM.net
>>174
犬夜叉の場合は、一長一短あるな
完結編とかになると、アニメ派かもしれん
話のスムーズな進み具合や菖蒲とかのアニオリキャラの存在が良かった

176 :愛蔵版名無しさん :2020/12/24(木) 19:12:31.74 ID:YScQKWfR0.net
奈落はぬ〜べ〜の玉藻と同じ声だったな

177 :愛蔵版名無しさん :2020/12/26(土) 19:38:44.34 ID:7VUyHbIeM.net
犬夜叉→桔梗←奈落
桔梗→犬夜叉←かごめ
犬夜叉→かごめ←鋼牙
この作品、戦国時代なのに皆恋愛脳過ぎる…

178 :愛蔵版名無しさん :2020/12/26(土) 20:05:47.07 ID:hNQ1hy0o0.net
沼渡はアニメでは殺生丸の娘に倒された

179 :愛蔵版名無しさん :2020/12/26(土) 22:02:23.59 ID:hNQ1hy0o0.net
>>177
るろ剣やギアス並みに恋愛脳すぎる

180 :愛蔵版名無しさん :2020/12/28(月) 20:10:16.12 ID:dRP648DiM.net
>>179
なんか笑えるw
まともに突っ込んでキャラアンチになる奴って、冗談が通じないタイプだろうw
ギャグ作品としての面が理解できんのね

181 :愛蔵版名無しさん :2020/12/29(火) 18:56:11.29 ID:X5wvzOZR0.net
無双(鬼蜘蛛)は「ⅯAO」の華紋に似てる

182 :愛蔵版名無しさん :2020/12/29(火) 23:54:01.30 ID:vjhT4YOnM.net
どうしても過去作キャラと似た顔を描いてしまうのは仕方ない
犬夜叉や境界のRINNEのに似た顔だらけw
無双は顔つきに邪悪さがないのがかえって不気味だよね

183 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 08:29:25.17 ID:OGYfaDHI0.net
鋼牙って犬夜叉版良牙なのかな

184 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 18:55:29.18 ID:wZ3j3xiI0.net
「マオ」の菜花は成長したりんちゃんに似てるし摩緒は殺生丸に似てる

185 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 19:05:33.32 ID:G67h62ofM.net
>>183
そうだな、らんま1/2の帯刀や犬夜叉の北条君は、何となく恋敵キャラが必要と思い登場させてみたが、扱いづらく手出番が減ったみたいだな

186 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 19:11:44.78 ID:G67h62ofM.net
>>184
そういえばそうだ、性格的にもりんも菜花もかごめを上回る恋愛脳だしw
摩緒も殺生丸も顔にあまり表情が出ないw

187 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 20:01:40.18 ID:A46Y8HZeM.net
菜花の猫目と牙は禰豆子意識してるなと思った。

188 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 21:26:29.14 ID:G67h62ofM.net
>>187
「千年の無心」が先ずなw
鬼滅の刃も、結構突っ込み所はある作品
敵キャラの精鋭部隊数とか最初の方で決めて、後でネタに詰り、何故かラスボスに無駄に大量粛清されてるw
行き当たりばったりの話作りの犬夜叉の方が、そういうのはなかった

189 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 21:38:52.70 ID:G67h62ofM.net
奈落の分身は、神奈と神楽と悟心鬼辺りだけでよかった
奈落の分身以外の悪役は結構秀逸だと思う
中でも、逆髪の結羅と七人隊はよかった

190 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 21:39:24.23 ID:wZ3j3xiI0.net
「マオ」の百火は飛天に似てる

191 :愛蔵版名無しさん :2020/12/30(水) 22:11:39.86 ID:G67h62ofM.net
>>190
犬夜叉の人気あったキャラのデザインを無意識に取り込んでるな
MAO は、アニメ化したらアニメスタッフ次第で面白くなるとみた

192 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 08:21:59.73 ID:E91huQCt0.net
原作のりんは恋愛脳とは対極の性格だけどな
原作りんは大人になればRinneの真宮桜に似てるってRinne連載の時は言われてた

193 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 09:08:51.11 ID:hHqHdFf7M.net
りんて、あんな天然でドライだっけ?
「それから…」の絵のかごめが、コスプレした桜だったのはちょっとショックだったけどw

194 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 11:33:17.01 ID:R2QPPKHKM.net
原作とアニメだとりんの性格は別人
原作は殺生丸の方がりんに執着してる感じ

195 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 18:22:09.07 ID:hHqHdFf7M.net
りんは殺生丸の元を離れ、楓のいる里に住む事になったからな
琥珀ともくっ付けなかったし
アニメ版は、殺りんを強調する事によって、子供受けを狙ったんだろうな
商売の方向性を勝手に決めて、異論を荒らしとして排除するのは間違ってるわ

196 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 18:30:26.59 ID:hHqHdFf7M.net
うる星やつらの頃から、押井監督やラムを過剰に推す輩やとかうんざりしてる
作品やキャラの持つ本来の魅力や可能性を潰して来てるよな
犬夜叉のアニメ版初期も、クレームは結構あったけど、あれもアニメ監督が一番悪い訳じゃ無いんだよな

197 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 19:09:14.16 ID:nu8+lYXo0.net
「マオ」に魍魎丸に似てキャラが登場したな

198 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 19:29:12.99 ID:1P2nYcnj0.net
>>196
うんざりしてるならマオのアニメ化を期待するなよ

199 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 19:59:33.29 ID:hHqHdFf7M.net
境界のRINNE はらんま1/2、MAOは犬夜叉ファンを取り込もうという企画が多い

一部のお馬鹿さんらが過去作品を下げるのは、そのやり方に反して自滅してる

200 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 20:41:36.81 ID:hHqHdFf7M.net
どっちも似たようなキャラが登場し、特にらんまとRINNE は同じ様なキャラの人気論争が勃発しとるw
MAO もアニメ化すると犬夜叉の時と同じ様なキャラ人気論争が勃発しそうw

201 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 22:06:48.40 ID:nu8+lYXo0.net
「マオ」がアニメ化したら
摩緒:小野友樹
黄葉菜花:高橋李依
が良いな

202 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 22:23:13.44 ID:0iOYElKVM.net
乙弥は完全に六文ちゃんの声で脳内再生されてる

203 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 22:37:55.65 ID:We/HxRuU0.net
眼帯のやつ、山口勝平な

204 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 22:43:23.69 ID:hHqHdFf7M.net
>>202
神社に行く回は、中の人の事情で出演出来ないけどな

205 :愛蔵版名無しさん :2020/12/31(木) 23:28:53.51 ID:hHqHdFf7M.net
本来なら、境界のRINNEやMAOスレですべき話題が続いてるな

206 :愛蔵版名無しさん :2021/01/01(金) 16:24:10.31 ID:elr1agOe0.net
>>186
りんってどこら辺が恋愛脳?

207 :愛蔵版名無しさん :2021/01/01(金) 17:35:02.75 ID:4EsfuV8l0.net
アニメのりんは恋する少女っぽかった
原作だと恋愛のれの字も無い幼女だけど

208 :愛蔵版名無しさん :2021/01/01(金) 18:40:40.36 ID:elr1agOe0.net
そんなふうに思った事なかったから意外。

209 :愛蔵版名無しさん :2021/01/01(金) 19:11:35.54 ID:Fwehjo8E0.net
りんちゃんの兄貴が生きてたら殺生丸の事を妹の夫と認めてくれそう

210 :愛蔵版名無しさん :2021/01/01(金) 19:22:59.47 ID:z1x5NeT1M.net
>>207
子供受けを意識した、TVアニメ仕様
殺りんもそうだし

211 :愛蔵版名無しさん :2021/01/02(土) 19:21:39.34 ID:2RMoGdhL0.net
奈落の声が「幽白」の死々若丸や「ぬ〜べ〜」の玉藻や「ワンピース」のエネルと同じ声だと知った時驚いた

212 :愛蔵版名無しさん :2021/01/02(土) 19:54:19.07 ID:vwmPqaysM.net
アニメ版向けの話題ばっかw、あっちを利用しよう
やはり女作者にバトル物を描かせると、ラスボスはイケメンになるのねw
しかも奈落はヌードが多いというw

213 :愛蔵版名無しさん :2021/01/02(土) 21:42:02.12 ID:2RMoGdhL0.net
奈落は「鬼滅の刃」のお館様

214 :愛蔵版名無しさん :2021/01/03(日) 00:13:44.01 ID:bmoWzpr8M.net
そうなんだ、あの作品は味方も敵も非情過ぎる
入隊試験だけで、かなり人を殺してるお館様
大した落ち度がないうえ、利用価値がまだある部下を粛清しすぎる無惨
犬夜叉は、味方も敵もそういうのがあまり無い

215 :愛蔵版名無しさん :2021/01/03(日) 00:26:08.29 ID:bmoWzpr8M.net
キブツジ様と珠世の前で言っただけで、呪いが発動して死んだ朱沙丸
下弦の伍が倒されたからって、残り五人を粛清しようとするとかw(結局壱だけ残した)
仮に伍よか陸は弱いから役に立たないと判断したとしても、壱から肆は確実に伍よか強いだろうに
犬夜叉の奈落の方が無駄な粛清がない

216 :愛蔵版名無しさん :2021/01/03(日) 18:46:21.99 ID:67NgvyC30.net
奈落は「ゴルドラン」のワルターに聞こえる

217 :愛蔵版名無しさん :2021/01/03(日) 19:53:59.22 ID:bmoWzpr8M.net
別にアンチではないけど、犬夜叉がなければ、鬼滅の刃はなかったろうな
どっちも好きだけど

218 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 00:33:10.61 ID:IJHtSnGr0.net
よくそれ言うけど犬夜叉に似てると並びたてられた箇所って鬼滅の刃のヒット部分にかすりもしてないな
主人公が健気で切ないとか言われる鬼滅の刃と高橋留美子の作風ってむしろ真逆
やはり鬼滅の刃はジャンプの流れから生まれた作品だわ

219 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 14:09:26.71 ID:/F7cQXKVM.net
犬夜叉やかごめも健気だけどね
仲間との友情と努力と勝利もテーマに入ってると思う、一応w

220 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 17:16:54.63 ID:/F7cQXKVM.net
>>121
自分の所業への抗議レスをまとめてソース出しとか何の冗談w
と書き込みすると、このレスも追加したソースを出して埋めるんだろな
自分の行為の道ずれで、相手もスレから出でけと周りから非難される様にしたりNG にされる様に仕向けるという、いつもの手口

221 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 19:36:33.37 ID:5zSZKcy00.net
殺生丸は「鬼滅の刃」の狛治だな

222 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 21:33:49.86 ID:/F7cQXKVM.net
兄弟ネタなら上弦の壱、兄弟子ネタなら新上弦の陸だろう
上弦の参は、元々いい奴がグレた存在
殺生丸は、段々改心していった存在だから違うと思う
珠世が桔梗の立ち位置に近いと思うけど

あの作品は、犬夜叉以上に残酷表現が気になる
累を強力な設定にし過ぎたな
沼鬼から厭夢までを下弦の鬼にしときゃよかったものを、丁度六体だし(沼鬼は3体分身だから一体とカウント)

223 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 21:46:40.26 ID:/F7cQXKVM.net
那谷蜘蛛山編は、主人公が累を撃破してまとめるべきだった
それを見て感心する柱二人
話の流れとして、主人公&ヒロインに最後に花を持たせるべきだろう
犬夜叉も最後の方、色々気になる部分あることを

224 :愛蔵版名無しさん :2021/01/04(月) 22:35:06.49 ID:/F7cQXKVM.net
白心上人みたいな、敵だけどそれなりに事情があったみたいな話好きだな
犠牲者が沢山いる奈落すら、身勝手とはいえ、それなりの理由があったとか
鬼滅の刃は、そういう展開に凝ったなw

225 :愛蔵版名無しさん :2021/01/05(火) 18:49:03.83 ID:WDaYsiLR0.net
りんちゃんは「涼宮ハルヒの憂鬱」のハルヒや「ゆらぎ荘の幽奈さん」の狭霧に似てる

226 :愛蔵版名無しさん :2021/01/05(火) 20:17:26.37 ID:1+PwcND5M.net
殺りんのキャラが、次作品の架鈴に受け継がれた
非公式で2つコラボのグッズ作って売ってた人もいた
これ、原作者にも要請が出でんだろう
殺りん架鈴は絵になるからな

227 :愛蔵版名無しさん :2021/01/05(火) 20:44:09.54 ID:WDaYsiLR0.net
鋼牙は「鬼滅の刃」の伊黒

228 :愛蔵版名無しさん :2021/01/05(火) 21:28:22.63 ID:1+PwcND5M.net
初めてのお館様&柱集合回見たけど、あれは酷いな、主人公とヒロインが可哀想
特に風柱は、柱降格処分にすべきだろう
蛇柱だって謹慎処分にしないと
ああいうのが個人的に受け入れられない

犬夜叉の方が、ああいうのがあまり無いからまだ安心して見られる

229 :愛蔵版名無しさん :2021/01/05(火) 21:35:22.02 ID:1+PwcND5M.net
ヒロインを殺す事に賛成しない、恋柱や霧柱が比較的まともに思えた
水柱も見てるだけとかおかしい

230 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 17:57:10.51 ID:iW9Y0ZXe0.net
ノーストレス主義の高橋漫画と鬼滅は物語の造形が真逆だからそりゃ気に入らないだろう
高橋漫画で育った読者は高橋漫画の系譜の高橋漫画とか見てればいい

231 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 17:58:20.11 ID:iW9Y0ZXe0.net
×高橋漫画の系譜の高橋漫画
〇高橋漫画の系譜の漫画

232 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 19:06:40.44 ID:0epCZgG30.net
かごめは「ブリーチ」の四楓院夜一

233 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 20:05:54.81 ID:kQ/3UXpMM.net
かごめとかネズコみたいな酷い目に合わないもんな 
MAOの菜花 もそうだろうな
アンチはそういう処叩くけど
でも鬼滅の刃の柱会議の回みて、柱連中もお館様も反応も違和感あったわ

234 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 20:10:47.16 ID:kQ/3UXpMM.net
後、高橋留美子長期連載作品は引き延ばし過ぎだとよく言われるが、それだけキャラや作品と別れるのを惜しんでるのかも
まあ、気持ちは判るわ

235 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 20:22:02.04 ID:kQ/3UXpMM.net
更にいえば、似たようなキャラ設定の漫画の連載を繰返してる気がするけど、それもいいと思う、時代に合わせてアレンジされてるし、例えば
殺生丸りん神楽→架印鈴れんげ
に転生したと思えて微笑ましい

236 :愛蔵版名無しさん :2021/01/06(水) 21:03:36.20 ID:MRrhvgEo0.net
犬夜叉スレで鬼滅やRinneを語ってどうする

総レス数 612
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200