2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】6

1 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 11:36:53.86 ID:???.net
暗黒期って言っても今から振り返ると結構面白かったと思うんだ。

参考サイト
思い出の週刊少年ジャンプ
ttp://www.biwa.ne.jp/~starman/

前スレ
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1543482701/

過去スレ
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1525151725/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1487500245/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406547282/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255840614/

643 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 12:04:11.58 ID:???.net
当時高校バスケなんてマイナー競技もいいとこなのに
県内だけであちこち190cmレベルがずらりと揃ってるファンタジー極まりないマンガだけどな

644 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 15:40:31.68 ID:???.net
どの高校にも体育館はかならずあるから
どんなスポーツよりバスケは優遇されているよ
野球部やテニス部がない学校はいくらでもあるがバスケ部はほぼ間違いなくあるだろ

問題なのはレベルが低いというだけ

645 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 15:50:35.33 ID:???.net
バスケって運動部としてはかなり練習楽だから皆やりたがるんだよ
これが中高でバスケ部が人気の内訳
皆本気でやらないから当然全体のレベルもあがらない

646 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 23:43:37.84 ID:???.net
バスケがしたいです…

647 :愛蔵版名無しさん:2021/12/18(土) 03:14:28.40 ID:???.net
>>642
中学生はオカズにドンピシャ

>>643
県の新聞社がインタビューに来るなんて有り得ない
良くて、ざっと調べて結果だけ書いて終わり

648 :愛蔵版名無しさん:2021/12/18(土) 17:48:08.44 ID:???.net
>>639
アニメから入ったわ
評判悪いのな…

649 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 15:07:16.98 ID:???.net
るろうに剣心が新作アニメ化するらしい

650 :愛蔵版名無しさん:2021/12/19(日) 18:17:57.20 ID:???.net
るろ剣は退廃のイメージしかない

651 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 15:58:39.31 ID:???.net
古屋兎丸「小5の息子がコピー誌描いた」 [377482965]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639960357/

ジャンプスクエアの漫画家の息子だけど11才でこれは才能が凄いよな
板垣親子が有名だけどジャンプ漫画家二世もこれから出てくるのかな?

652 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 20:51:39.81 ID:???.net
うすたが息子にオタクの英才教育するとか言ってたな

653 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 21:19:04.01 ID:???.net
>>649
リメイクじゃなく北海道編のアニメ化、だよな?

声優陣も完全交代だろうな誰に…
 

654 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 21:21:03.66 ID:???.net
>>650
作者も…

655 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 22:53:39.94 ID:???.net
>>653
普通に縁編でしょ

656 :愛蔵版名無しさん:2021/12/20(月) 23:36:19.59 ID:YAAVPqro.net
最近第二のマツキが出てたけど今日第二の和月も出たみたいだな

児童ポルノ輸入容疑で漫画家逮捕
12/20(月) 11:56配信
 ドイツから児童の裸などが載った写真集を輸入したとして、愛知県警は20日までに、関税法違反の疑いで千葉県船橋市の漫画家鈴木健也容疑者(40)を逮捕した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/853a3d29d126a631fca75572fa9d3bc2cb176a41

657 :愛蔵版名無しさん:2021/12/25(土) 21:58:56.05 ID:???.net
>>656
一瞬ミスフルの作者かと思った

658 :愛蔵版名無しさん:2021/12/26(日) 21:11:05.72 ID:???.net
>>652
娘はアイドルにすると言ってた

659 :愛蔵版名無しさん:2021/12/27(月) 12:25:26.62 ID:???.net
>>652
うすたの豪邸は売れたのかな?

660 :愛蔵版名無しさん:2021/12/27(月) 19:25:18.72 ID:glTOH215.net
アニメ版の兄者
https://www.youtube.com/watch?v=KS8QS_eQp0w
https://www.youtube.com/watch?v=Q-j2BIxRyWQ
https://www.youtube.com/watch?v=FcQ80gLC5ck

当時の声優の演技力は凄い

661 :愛蔵版名無しさん:2021/12/30(木) 22:23:35.43 ID:HHnpUIVY.net
マキバオーより珍遊記をアニメ化して欲しかった

662 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 11:00:33.77 ID:???.net
チュウ兵衛が死んだ時は驚愕した

663 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 19:56:55.86 ID:aY09Xe6M.net
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641644374820.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641644515165.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641644659306.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641644881922.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641645126337.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641645237670.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641645407738.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641645848550.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641646052110.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641646274062.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641646408354.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641646412728.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641646591954.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641646799621.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641647228822.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641647362733.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641647528103.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641647753106.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641647903666.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641648044463.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641648144365.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641648277432.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641648502786.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641648790392.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641649049805.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641649368181.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641649625077.jpg
http://kuzure.but.jp/f/b/925344194/1641649964708.jpg

664 :愛蔵版名無しさん:2022/01/19(水) 20:16:30.80 ID:2ZE6Rccs.net
スレイヤーズ、スラダン、ガンダムW…42歳女性が告白する「1995年黒歴史」が刺さりすぎる!
https://twitter.com/gendai_biz/status/1481439795284901890
(deleted an unsolicited ad)

665 :愛蔵版名無しさん:2022/01/23(日) 08:28:56.35 ID:???.net
>>664
とりあえず一話最初のセリフは俺と全く同じ感想だったわ。それ以降はどうでもいいってかこれなら俺でも書けそう。
最近って明らかに腐向けのデッサンしてる男キャラがリアルでもあっちこっちに見かけるようになった。
あれの写真撮ってる若い腐を見てるとガキの頃の俺ってこんな感じで軽蔑されてたんだなってすごい理解できた。

666 :愛蔵版名無しさん:2022/01/25(火) 22:09:02.85 ID:aFXVAqE6.net
http://may.2chan.net/b/src/1643109261549.jpg

667 :愛蔵版名無しさん:2022/02/07(月) 22:53:56.34 ID:???.net
http://may.2chan.net/b/src/1644238323912.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644238608187.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644238742248.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644239026078.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644239333493.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644239482311.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644239771202.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644239912248.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644240204127.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644240369286.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644240640359.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644240830008.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644241014309.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644241272830.jpg

668 :愛蔵版名無しさん:2022/02/07(月) 22:55:54.89 ID:IMz5AYFd.net
http://may.2chan.net/b/src/1644241445413.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1644241640358.jpg

669 :愛蔵版名無しさん:2022/02/13(日) 19:19:12.29 ID:???.net
大阪人は何をやらせてもダメ
これぜーんぶ大阪人の犯罪なんだが?

精神病院の入ったビル放火殺人
宇都宮線の電車の中での高校生殴打
阪急での車掌への暴行
ラーメン店での女性従業員への暴行
常磐道でのあおり運転と暴行
松田聖子の娘を自殺に追い込む
飛行機内でマスクせずに暴れて途中降機

670 :高槻市社会福祉事業団:2022/02/14(月) 19:03:52.21 ID:???.net
>>669 天川町で失火を起こした茨木養護学級出身の石津秀之さん
も入れてやってください。

671 :愛蔵版名無しさん:2022/02/19(土) 00:43:27.73 ID:???.net
https://teo.cocolog-nifty.com/ref_h20/10/5no21013dl.jpg

672 :愛蔵版名無しさん:2022/02/25(金) 22:31:29.63 ID:10Pmcy5S.net
ドルヒラ・元気やで・モトルーコンバットの時代か

673 :愛蔵版名無しさん:2022/02/25(金) 22:50:57.90 ID:???.net
モートルコンバットガイやったっけ?

674 :愛蔵版名無しさん:2022/02/26(土) 13:47:57.18 ID:Jhe1Byfp.net
>>669
いやあ
ロシア人には負けるで。

675 :愛蔵版名無しさん:2022/02/26(土) 13:50:46.16 ID:???.net
>>647は無職48歳在日恥知らず変態ヤマモト一成
毎日「まぼろしパンティ愛」を叫ぶ知的障害者京都スコッター

676 :愛蔵版名無しさん:2022/02/27(日) 02:13:48.57 ID:???.net
未だに犬歯を舐めるとつばが出て喉の渇きが収まるとかいうパクリネタがモータルコンバットガイだ!とか言われてて作者はどう思ってるんだろうw

677 :愛蔵版名無しさん:2022/02/28(月) 23:01:14.87 ID:EriKcHFh.net
http://may.2chan.net/b/src/1646054385101.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646054516457.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646054797274.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646054917444.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646055023806.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646055358084.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646055532542.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646055639077.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056206112.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056331740.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056422633.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056525643.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056584202.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646054357875.jpg

678 :愛蔵版名無しさん:2022/02/28(月) 23:04:13.94 ID:???.net
http://may.2chan.net/b/src/1646056639908.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056748241.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056752953.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056820726.jpg
http://may.2chan.net/b/src/1646056901379.jpg

679 :愛蔵版名無しさん:2022/03/01(火) 19:12:53.02 ID:???.net
DNA2、忍空、ぬ〜べ〜、BOY、マサルさん…
次にパチ化される90年代ジャンプ作品はどれだ?!

680 :愛蔵版名無しさん:2022/03/02(水) 02:21:29.43 ID:???.net
王様はロバ

681 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 18:49:14.24 ID:???.net
グルマンくん

682 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 23:04:59.16 ID:???.net
ぬーべーならとっくにパチ化されてるよ

683 :愛蔵版名無しさん:2022/03/03(木) 23:24:56.31 ID:???.net
K.Oマサトメ

684 :愛蔵版名無しさん:2022/03/28(月) 09:47:38.51 ID:???.net
御城プロジェクト

685 :愛蔵版名無しさん:2022/03/28(月) 21:55:58.62 ID:???.net
巻末の読書投稿欄みたいなのが好きだった。

686 :愛蔵版名無しさん:2022/03/30(水) 23:38:57.76 ID:???.net
北条司のよう分からん漫画
死刑囚をしたう女性が主役のヤツ

687 :愛蔵版名無しさん:2022/04/04(月) 09:21:26.20 ID:???.net
スーパーサイヤ人が女サイボーグに勝てない時点でドラゴンボールは終わった

688 :愛蔵版名無しさん:2022/04/05(火) 01:41:25.08 ID:???.net
当時驚愕してた俺も終わってたのか

689 :愛蔵版名無しさん:2022/04/05(火) 10:46:35.07 ID:???.net
老人とデブ出したらマシリトに激しくディスられたから
あとの人造人間は必要以上に厨臭いかっこよさと強さだったね

690 :愛蔵版名無しさん:2022/04/08(金) 07:04:03.34 ID:???.net
そのマシリトのセンスは間違ってなかったな。
セルはラスボス補正でどうしても活躍の場があったからインパクトでかいとして
人造人間編の敵と言ったらって質問されて19号と20号が真っ先に出る奴は少ないだろう
18号とかいまだに薄い本で大活躍だし

691 :愛蔵版名無しさん:2022/04/08(金) 09:58:34.60 ID:???.net
19号や20号と検索すると国道が出てくるのに
17号と18号はそうじゃないものな

692 :愛蔵版名無しさん:2022/04/09(土) 11:34:54.03 ID:/2wvDl1s.net
https://pbs.twimg.com/media/EL1uDfrUYAEalqx.jpg
ブラエンとガクエンはアニメ化されてないけど、実写映像化はされてる

693 :愛蔵版名無しさん:2022/05/22(日) 12:26:58.95 ID:???.net
>>680
面白かったよね

694 :愛蔵版名無しさん:2022/05/22(日) 15:03:15 ID:???.net
学園情報部HIP
タイトルは覚えてるんだけど内容をまったく思い出せない

695 :愛蔵版名無しさん:2022/05/22(日) 23:53:46 ID:???.net
【漫画】『週刊少年ジャンプ』史上最高に面白かったギャグ漫画ランキング [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653227327/

696 :愛蔵版名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:59.14 ID:???.net
斎木とこち亀(全盛期)はともかくDrスランプがギャグ漫画として入ってるのはなんか微妙
あれも時代の変化で感想変わる系のギャグだからな、ズッコケとかう◯ことか今じゃウケないだろ?
とはいえ銀魂も時事ネタ多めでボーボボは一発芸だしジャンプ漫画のギャグで時代が変わっても安定して笑えるのってなかなかないな

697 :愛蔵版名無しさん:2022/06/01(水) 15:53:04.05 ID:???.net
うすたが思ってたより低いな

698 :愛蔵版名無しさん:2022/06/01(水) 16:25:04.38 ID:???.net
人気漫画家がアシスタントをしていた「ジャンプ」作家は? 師弟関係が生んだ究極コラボも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1654043794/

699 :愛蔵版名無しさん:2022/06/08(水) 10:42:30.81 ID:???.net
ここで終わってたら完璧だったんだけどなー

https://imgur.com/ev3qj6k

この頃の悟飯とトランクスめちゃくちゃ人気やったなぁ
特に女子

700 :愛蔵版名無しさん:2022/06/08(水) 18:38:01.78 ID:???.net
ワシもTVアニメほぼ毎週見るようになったのはトランクス編から

701 :愛蔵版名無しさん:2022/06/09(木) 06:50:14.27 ID:???.net
>>699
無理。あの人気で終わらせてくれるわけがない。
今の俺なら同意だけど当時の俺なら確実に連載続けろよって騒いでたはず

702 :愛蔵版名無しさん:2022/06/09(木) 16:01:53.27 ID:???.net
アニメの話は反則かもしれないが

GT最終回が悲しすぎて鬱になった。
陽気でギャグ要素も多いこのアニメでああいう結末は当時はちょっと受け入れ難かった。
気持ちが落ち込んでる時に見ちゃったもんで尚更沈んだw
あの最終回のお陰で本当に悟空たちのこと好きだったんだなって改めて自覚したわ
幼なじみが引っ越していった感覚

翌年のアニメー◯ュ誌上で開催されるアニメグランプリだとあの最終回は17位ぐらいにランクインしていたのよね。
(ちなみにセラムン最終回は3位だった)
そういえばキテレツ大百科のコロ助も最終回でキテレツたちと離ればなれになってた。

あの頃は有名アニメがどんどん終了してそれと同時に夕方ゴールデンからアニメ枠撤退し始めた時期だった。

そこまでのストーリーがあれ過ぎたんだよな
そして止めの悟空消滅…
せっかくZで大団円迎えたのにこれはないわってなったよ
結構クレームがきたらしいじゃんw
無印、Zで培ったものがGTで全て壊されたんだからそりゃみんな怒るわな。

まあ次代に受け継がれる…みたいな結末は良かったんでねえのかな
孫一族とブルマ一族とはなぜか100年余り疎遠になっていたみたいだが?
で、他の仲間たちは結局どうなったのか?
結局説明が無いまま終了とかなんつうか打ち切りみたいな結末が良くなかったと思う
無印もZもその後は数話をかけて紹介していたのに。

703 :愛蔵版名無しさん:2022/06/09(木) 17:08:02.29 ID:wEa9nC2t.net
>>702
俺もドラゴンボールというより悟空に心酔してたから悟空が消えるというラストは堪えた。
亀仙人みたいな白髪のじじいになるまで末長く暮らしたエンドが良かったな

俺もGT好きだけどあれは原作に繋げずパラレルのままでいいと思ってる
流石にピッコロやブウが消えるのは悲しいからな。

704 :愛蔵版名無しさん:2022/06/10(金) 18:48:35.21 ID:???.net
1997~98年辺りか。

TX系列とドラえもん&クレしん以外にゴールデン帯で生き残ったのは金田一~犬夜叉の枠だけ?

705 :愛蔵版名無しさん:2022/06/11(土) 20:33:35.79 ID:???.net
ぬーべーみたいなシチュ

その2
http://blog-imgs-48.2nt.com/g/6/t/g6triglav/showa02.jpg
その3
http://blog-imgs-48.2nt.com/g/6/t/g6triglav/showa03.jpg

706 :愛蔵版名無しさん:2022/06/11(土) 23:24:24.34 ID:TSKRiUng.net
>>699
人造人間編自体既に蛇足

707 :愛蔵版名無しさん:2022/06/14(火) 13:00:01.70 ID:???.net
森喜朗の正論

「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心も選挙への関心も失くしてしまった。
低俗な風俗産業も必ず大阪から生まれるし、大阪は眉をひそめることが多すぎる。
大阪人には道を造るにも公共用の土地を提供する気持ちがまったくない。言葉は悪いが大阪はタンツボだ。」

708 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 10:35:56.32 ID:???.net
>>702
おれGTも全部見てたけどストーリーまったく覚えてない
つまりおもしろいと思ってなかったんだな


しっかし森田まさのりどうしちゃったんだ?
ツイッターから流れてくるのはデマかまってちゃんツイートのみ
他のは目にしてないから知らんけどエイプリルフール以外に嬉々としてやってるのがイミフであり恐怖

709 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 19:15:17.80 ID:???.net
>>708
GTよりブウ編の方が酷かったぞ
まあブウ編は鳥山が疲れて限界に来てるのが読者でもわかるレベルだった

710 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 20:42:25.18 ID:???.net
ハンターハンターの冨樫がほぼ下書きみたいな回載せて笑われてた事あるが
ドラゴンボール末期もボールペンでささっと描いただけだろ?みたいな話が結構あるよね

711 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 20:59:25.11 ID:???.net
鳥山先生のスクリーントーンを使わない作風も手間を省くテクニックだったな

712 :愛蔵版名無しさん:2022/06/17(金) 00:18:03.12 ID:c76HZ3Ub.net
原、武論尊、鳥山はジャンプの理不尽な引き延ばしに従っていた

井上は引き延ばしを拒否し冨樫は体力の限界でぶん投げた

713 :愛蔵版名無しさん:2022/06/17(金) 15:03:29.85 ID:???.net
引き延ばしを求められるくらいに力のある作家なら
理不尽な引き延ばし要求なんか拒否すればよかったのに
それでジャンプとの間に確執が生じた所でいくらでも他誌で活躍の場はあっただろうに
なんで唯々諾々と引き延ばしに応じてしまったんだろう

714 :愛蔵版名無しさん:2022/06/18(土) 19:05:24 ID:???.net
星矢の悲衰

715 :愛蔵版名無しさん:2022/06/19(日) 12:34:17.73 ID:???.net
次回作当たる保証はないし引き延ばしの被害者だと言うのは違うと思う

716 :愛蔵版名無しさん:2022/06/19(日) 15:59:12 ID:sBJ9C01T.net
>>707
スレ違い。

717 :愛蔵版名無しさん:2022/06/19(日) 22:26:46.42 ID:???.net
ジャンプから見放された漫画家の現状、末路
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1225775891/

718 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 12:46:13.53 ID:lRn1NBDv.net
今のジャンプ見てると黄金期の頃って線が太い大人っぽい漫画多かったよな
とにかく男臭い漫画が受けた

719 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 14:15:24.09 ID:m1ko0RQv.net
昔のジャンプの漫画家達
http://livedoor.blogimg.jp/tatsuto2-classical/imgs/c/f/cfe514d0.jpg


古き良き時代のジャンプ
http://storage.mantan-web.jp/images/2013/09/12/20130912dog00m200070000c/001_size4.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-98Ch1xDdKss/WJf3N5FcmyI/AAAAAAABNVI/LKFSiil81gsC3DJkFMmceZZ0_Z2xMQSoACE0/s1024/15-1.png
https://image.middle-edge.jp/medium/e2c714c9-da35-4091-b8b4-8b053aabfdfd.jpg?1470810225
http://livedoor.blogimg.jp/hukuenn2014/imgs/3/2/325ad645.jpg
今のジャンプ
http://livedoor.blogimg.jp/fgtcmccard/imgs/0/4/04f3dde0.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/electric_eel_shock/20200104/20200104210917.png

720 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 14:25:05.76 ID:lRn1NBDv.net
下二つ古くね?

721 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 14:26:05.56 ID:lRn1NBDv.net
ストップひばりくんって当時のジャンプには合わなかったって説あるけど本当なのかな

722 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 15:40:34.52 ID:lRn1NBDv.net
小畑健って黄金期の頃はなんで受けなかったんだろ
黄金期終わってやっとヒカ碁で人気漫画家の仲間入りだものな

723 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:06:31.78 ID:???.net
>>722
小畑のオリジナルはサイボーグGちゃんだけであとは原作つきだから
原作ガチャに当たるか外れるかの差では

724 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:07:25 ID:???.net
>>721
作者が週刊のペースについて行けなかったとか?

725 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:17:07 ID:???.net
ヒカ碁で小畑は30歳だから遅いと言うほどではないような?
最近の漫画家は20代後半で初連載がほとんどだし
まあ小畑はデビューが16歳だから矢吹の黒猫ヒットとかと比べると遅いのか?

726 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:20:26 ID:???.net
小畑は他の絵が上手くても売れなかった作画担当に比べれば
原作ガチャ大当たりを三回も引いて恵まれてるやろ
ヒカ碁にデスノにバクマンと名誉も地位も財産も築いてる

727 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:27:19.54 ID:???.net
>>722
今のジャンプならランプランプも長期連載してアニメ化してそう

728 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:36:58.71 ID:???.net
最近は絵が上手くてもなろう系コミカライズだからなあ
鬼滅や進撃で絵が下手でもアニメ化で売れるから自分で絵も描きたい漫画家志望多いし

729 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 07:56:26.09 ID:mDoOx5TX.net
今の漫画家は中堅だらけって言われてるしな
1流なんて滅多に出てこない
昔は良かった

730 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 08:44:56.08 ID:rA8A8D52.net
ひばりくんって当時の編集長に嫌われてたって言うけど本当なのかな

731 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 09:04:47.92 ID:rA8A8D52.net
ジャンプ黄金期の頃に活躍したのに全くと言っていいほど語られない謎の漫画家今泉伸二

732 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 11:40:12.81 ID:???.net
>>728
鬼滅の絵が下手?読解力ないね君

733 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 16:49:40.94 ID:???.net
>>732
うどんバトルが上手い?

734 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 17:01:30 ID:???.net
>>732
ジャンプ漫画家の中なら下手な方だろ
素人と比較するなら鬼滅作者の絵は上手いよ

735 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 17:03:24 ID:???.net
>>730
初耳なんだけど?詳しく

736 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 17:22:19 ID:???.net
>>733
アニメ化で絵がキレイになって
バトルシーンも分かりやすくなると
漫画を読む時もアニメのイメージで脳内補正が働く

737 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 20:19:45.31 ID:oj5QuVQr.net
>>730
実力は認めていたが原稿を落としまくるから堪忍袋の緒が切れて打ち切りにした

738 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:29:19.19 ID:???.net
昔は競争が厳しかった
最近のジャンプは作家を大事にして休載を取らせてるしジャンプラもある

739 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:30:32.68 ID:???.net
>>728
アニメーターも絵が下手な漫画の方がやりがいを感じるとか

740 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:41:07.77 ID:???.net
>>720
最近まで連載してた漫画だよ

741 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:42:16.23 ID:???.net
>>730
作者は若いアイドルと結婚したよね

742 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:55:03.46 ID:???.net
>>719
昔の漫画家はみんな強そうだなw

総レス数 934
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200