2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】6

1 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 11:36:53.86 ID:???.net
暗黒期って言っても今から振り返ると結構面白かったと思うんだ。

参考サイト
思い出の週刊少年ジャンプ
ttp://www.biwa.ne.jp/~starman/

前スレ
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1543482701/

過去スレ
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1525151725/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1487500245/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406547282/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255840614/

705 :愛蔵版名無しさん:2022/06/11(土) 20:33:35.79 ID:???.net
ぬーべーみたいなシチュ

その2
http://blog-imgs-48.2nt.com/g/6/t/g6triglav/showa02.jpg
その3
http://blog-imgs-48.2nt.com/g/6/t/g6triglav/showa03.jpg

706 :愛蔵版名無しさん:2022/06/11(土) 23:24:24.34 ID:TSKRiUng.net
>>699
人造人間編自体既に蛇足

707 :愛蔵版名無しさん:2022/06/14(火) 13:00:01.70 ID:???.net
森喜朗の正論

「大阪人は金儲けばかりに走り、公共心も選挙への関心も失くしてしまった。
低俗な風俗産業も必ず大阪から生まれるし、大阪は眉をひそめることが多すぎる。
大阪人には道を造るにも公共用の土地を提供する気持ちがまったくない。言葉は悪いが大阪はタンツボだ。」

708 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 10:35:56.32 ID:???.net
>>702
おれGTも全部見てたけどストーリーまったく覚えてない
つまりおもしろいと思ってなかったんだな


しっかし森田まさのりどうしちゃったんだ?
ツイッターから流れてくるのはデマかまってちゃんツイートのみ
他のは目にしてないから知らんけどエイプリルフール以外に嬉々としてやってるのがイミフであり恐怖

709 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 19:15:17.80 ID:???.net
>>708
GTよりブウ編の方が酷かったぞ
まあブウ編は鳥山が疲れて限界に来てるのが読者でもわかるレベルだった

710 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 20:42:25.18 ID:???.net
ハンターハンターの冨樫がほぼ下書きみたいな回載せて笑われてた事あるが
ドラゴンボール末期もボールペンでささっと描いただけだろ?みたいな話が結構あるよね

711 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 20:59:25.11 ID:???.net
鳥山先生のスクリーントーンを使わない作風も手間を省くテクニックだったな

712 :愛蔵版名無しさん:2022/06/17(金) 00:18:03.12 ID:c76HZ3Ub.net
原、武論尊、鳥山はジャンプの理不尽な引き延ばしに従っていた

井上は引き延ばしを拒否し冨樫は体力の限界でぶん投げた

713 :愛蔵版名無しさん:2022/06/17(金) 15:03:29.85 ID:???.net
引き延ばしを求められるくらいに力のある作家なら
理不尽な引き延ばし要求なんか拒否すればよかったのに
それでジャンプとの間に確執が生じた所でいくらでも他誌で活躍の場はあっただろうに
なんで唯々諾々と引き延ばしに応じてしまったんだろう

714 :愛蔵版名無しさん:2022/06/18(土) 19:05:24 ID:???.net
星矢の悲衰

715 :愛蔵版名無しさん:2022/06/19(日) 12:34:17.73 ID:???.net
次回作当たる保証はないし引き延ばしの被害者だと言うのは違うと思う

716 :愛蔵版名無しさん:2022/06/19(日) 15:59:12 ID:sBJ9C01T.net
>>707
スレ違い。

717 :愛蔵版名無しさん:2022/06/19(日) 22:26:46.42 ID:???.net
ジャンプから見放された漫画家の現状、末路
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1225775891/

718 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 12:46:13.53 ID:lRn1NBDv.net
今のジャンプ見てると黄金期の頃って線が太い大人っぽい漫画多かったよな
とにかく男臭い漫画が受けた

719 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 14:15:24.09 ID:m1ko0RQv.net
昔のジャンプの漫画家達
http://livedoor.blogimg.jp/tatsuto2-classical/imgs/c/f/cfe514d0.jpg


古き良き時代のジャンプ
http://storage.mantan-web.jp/images/2013/09/12/20130912dog00m200070000c/001_size4.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-98Ch1xDdKss/WJf3N5FcmyI/AAAAAAABNVI/LKFSiil81gsC3DJkFMmceZZ0_Z2xMQSoACE0/s1024/15-1.png
https://image.middle-edge.jp/medium/e2c714c9-da35-4091-b8b4-8b053aabfdfd.jpg?1470810225
http://livedoor.blogimg.jp/hukuenn2014/imgs/3/2/325ad645.jpg
今のジャンプ
http://livedoor.blogimg.jp/fgtcmccard/imgs/0/4/04f3dde0.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/electric_eel_shock/20200104/20200104210917.png

720 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 14:25:05.76 ID:lRn1NBDv.net
下二つ古くね?

721 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 14:26:05.56 ID:lRn1NBDv.net
ストップひばりくんって当時のジャンプには合わなかったって説あるけど本当なのかな

722 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 15:40:34.52 ID:lRn1NBDv.net
小畑健って黄金期の頃はなんで受けなかったんだろ
黄金期終わってやっとヒカ碁で人気漫画家の仲間入りだものな

723 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:06:31.78 ID:???.net
>>722
小畑のオリジナルはサイボーグGちゃんだけであとは原作つきだから
原作ガチャに当たるか外れるかの差では

724 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:07:25 ID:???.net
>>721
作者が週刊のペースについて行けなかったとか?

725 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:17:07 ID:???.net
ヒカ碁で小畑は30歳だから遅いと言うほどではないような?
最近の漫画家は20代後半で初連載がほとんどだし
まあ小畑はデビューが16歳だから矢吹の黒猫ヒットとかと比べると遅いのか?

726 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:20:26 ID:???.net
小畑は他の絵が上手くても売れなかった作画担当に比べれば
原作ガチャ大当たりを三回も引いて恵まれてるやろ
ヒカ碁にデスノにバクマンと名誉も地位も財産も築いてる

727 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:27:19.54 ID:???.net
>>722
今のジャンプならランプランプも長期連載してアニメ化してそう

728 :愛蔵版名無しさん:2022/06/23(木) 17:36:58.71 ID:???.net
最近は絵が上手くてもなろう系コミカライズだからなあ
鬼滅や進撃で絵が下手でもアニメ化で売れるから自分で絵も描きたい漫画家志望多いし

729 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 07:56:26.09 ID:mDoOx5TX.net
今の漫画家は中堅だらけって言われてるしな
1流なんて滅多に出てこない
昔は良かった

730 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 08:44:56.08 ID:rA8A8D52.net
ひばりくんって当時の編集長に嫌われてたって言うけど本当なのかな

731 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 09:04:47.92 ID:rA8A8D52.net
ジャンプ黄金期の頃に活躍したのに全くと言っていいほど語られない謎の漫画家今泉伸二

732 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 11:40:12.81 ID:???.net
>>728
鬼滅の絵が下手?読解力ないね君

733 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 16:49:40.94 ID:???.net
>>732
うどんバトルが上手い?

734 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 17:01:30 ID:???.net
>>732
ジャンプ漫画家の中なら下手な方だろ
素人と比較するなら鬼滅作者の絵は上手いよ

735 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 17:03:24 ID:???.net
>>730
初耳なんだけど?詳しく

736 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 17:22:19 ID:???.net
>>733
アニメ化で絵がキレイになって
バトルシーンも分かりやすくなると
漫画を読む時もアニメのイメージで脳内補正が働く

737 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 20:19:45.31 ID:oj5QuVQr.net
>>730
実力は認めていたが原稿を落としまくるから堪忍袋の緒が切れて打ち切りにした

738 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:29:19.19 ID:???.net
昔は競争が厳しかった
最近のジャンプは作家を大事にして休載を取らせてるしジャンプラもある

739 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:30:32.68 ID:???.net
>>728
アニメーターも絵が下手な漫画の方がやりがいを感じるとか

740 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:41:07.77 ID:???.net
>>720
最近まで連載してた漫画だよ

741 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:42:16.23 ID:???.net
>>730
作者は若いアイドルと結婚したよね

742 :愛蔵版名無しさん:2022/06/24(金) 23:55:03.46 ID:???.net
>>719
昔の漫画家はみんな強そうだなw

743 :愛蔵版名無しさん:2022/06/25(土) 00:38:40 ID:???.net
マガジンの新人22歳の画力が凄い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655876603/

744 :愛蔵版名無しさん:2022/06/25(土) 10:48:38.59 ID:YRL0D7qm.net
連れション中にしか見えなかったなw

https://i.imgur.com/TSxzy5h.jpg

ボラホーンは飛び散るのが嫌で座りしょんべん派

745 :愛蔵版名無しさん:2022/06/25(土) 15:30:39.06 ID:???.net
>>386
東京リベンジャーズが当たったな
まあこれもアニメ化きっかけの腐女子受けだけど

746 :愛蔵版名無しさん:2022/06/25(土) 15:34:59.50 ID:???.net
>>427-428
昔は娯楽が少ないというか情報の間口が狭いからみんな大手から提供される同じものを見てたって感じだな
今はその間口が広くなった(ネットで探しやすくなった)し、コンテンツの細分化が進んだから
各々の趣味嗜好に基づいた好みの物を自分で探してそればかりに浸るようになった

747 :愛蔵版名無しさん:2022/06/25(土) 15:38:07.39 ID:???.net
漫画も今の若い人は雑誌単位では見ずに
ヒットしたり評判になった漫画があったらピンポイントでその作品だけ読むと言った感じ

748 :愛蔵版名無しさん:2022/06/26(日) 06:49:50.46 ID:???.net
>>746
それはわかるんだけど中には誰に需要があって大人気って呼ばれてるのかさっぱりのコンテンツがあって謎だよねって話
極端な例だけどパチンコ打って配信してるだけの動画が2つあって中身ほぼ一緒なのに再生数は100倍や1000倍の差があるとか

749 :愛蔵版名無しさん:2022/06/29(水) 14:55:48.62 ID:xeCiL/jo.net
ttps://pbs.twimg.com/media/FWY71o3UYAAzhbQ.jpg

750 :愛蔵版名無しさん:2022/06/29(水) 18:07:44.40 ID:???.net
DB新寄稿
https://pbs.twimg.com/media/FWaB0jDXkAAPcWw.jpg

751 :愛蔵版名無しさん:2022/07/01(金) 00:34:56.03 ID:???.net
全然今の漫画見ていないのに文句言うこのスレの住民よりも打ち切り漫画紹介ブログ書いてる人の方がジャンプ愛してると思う
そういう漫画オタクを嫌っているのかもしれんが

752 :愛蔵版名無しさん:2022/07/01(金) 07:10:18.12 ID:???.net
誰かが既に書いた感想を右に倣えで丸コピペしたようなペラッペラの感想書いた方が愛を感じるとか言われても乾いた笑いしか出ない
ジャンプじゃないけどアニメ化までされて一時期有名だったパン職人の漫画とか後半は迷走してて打ち切りエンドみたいになってるけど
まとめ書いてる奴は揃いも揃って感想ダルシムダルシムとか、どう考えてももっと前からおかしかったのに絶対最終回しか読んでないだろうなってのが丸わかり

753 :愛蔵版名無しさん:2022/07/02(土) 03:47:49.76 ID:???.net
>>752
お前も読んでなくてダルシムしか知らないんじゃん
あの漫画は味っ子の味王みたいに美味いものを食うとうまいーと叫んでその影響力で世界や歴史が変わる漫画で
最後のダルシムは世界を大洪水から回避するのでダルシムのイメージのパンだ!ヨガで浮こう!と世界を浮かせて洪水から回避する話であって別におかしな流れでも何でもない

754 :愛蔵版名無しさん:2022/07/02(土) 11:15:43.55 ID:???.net
んでダルシムだけはネタになると?
今までって全部うまいもの食べた衝撃で生まれた食べたやつの「妄想」であって
現実になり始めた辺りからおかしい言ってるんだが?

755 :愛蔵版名無しさん:2022/07/03(日) 09:22:47.96 ID:???.net
ネタバレ以外に考察もそうだがああいうとどのつまりアフィカスって1人勘違いするのは人間だから仕方ないとして
一つのサイトが勘違いすると総崩れで全員勘違いして同じこと書くのあれなんなんだろうな

756 :愛蔵版名無しさん:2022/07/03(日) 21:59:29.07 ID:???.net
>>718
大人っぽくないけど男臭かったのは山下たろー君かな。

他誌の名門第三野球部ほど読んでなかったから細かい内容は知らんけど

757 :愛蔵版名無しさん:2022/07/07(木) 07:18:59 ID:???.net
>>755
アフィカス名物右に倣え現象
これの方があいつらが言ってるマスゴミって奴等より遥かに悪質なんだよな
マスゴミすら責任とか文句言う矛先が明確なのにあいつらそれらをでかい声で掻き消してどうしても消えない炎上状態になったら
今名乗ってる名前捨ててやり直せばそれで終わりだもん

758 :愛蔵版名無しさん:2022/07/07(木) 16:12:24.21 ID:2rF2aU1r.net
遊戯王の作者が死亡した

759 :愛蔵版名無しさん:2022/07/09(土) 19:28:59.85 ID:???.net
>>758
BURAYの作者な

760 :愛蔵版名無しさん:2022/07/10(日) 00:28:11.23 ID:???.net
というか遊戯王の漫画のスレないんかい

761 :愛蔵版名無しさん:2022/07/10(日) 18:23:21.85 ID:???.net
90年代の漫画なんだ

762 :愛蔵版名無しさん:2022/07/10(日) 19:04:28.98 ID:???.net
>>758
一人で旅行してたけど妻子はいるのかな

763 :愛蔵版名無しさん:2022/07/11(月) 12:59:12.23 ID:???.net
総理の桃さんは冨樫くんが必死に護衛してくれますように

764 :愛蔵版名無しさん:2022/07/11(月) 15:51:38.71 ID:???.net
少年ジャンプ歴代名作漫画ランキング
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657460835/

765 :愛蔵版名無しさん:2022/07/14(木) 00:15:37.39 ID:???.net
ジャンプ漫画家の画力ランキング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364027928/

766 :愛蔵版名無しさん:2022/07/16(土) 17:11:27.41 ID:???.net
>>765
岸本?

767 :愛蔵版名無しさん:2022/07/29(金) 18:47:55.97 ID:???.net
test

768 :愛蔵版名無しさん:2022/07/30(土) 15:24:28.02 ID:z2JBEB8c.net
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_996120924/img/1659123874384.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_996120924/img/1659126775092.jpg
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_996120924/index.htm

769 :愛蔵版名無しさん:2022/07/31(日) 21:54:48.28 ID:slmO54YG.net
ジャンプ黄金期はシャカの息子が連載されていたころ。
学校でもシャカの息子の話題で凄かった。読んでない奴は仲間はずれにされていたくらい。

770 :愛蔵版名無しさん:2022/07/31(日) 22:26:13 ID:???.net
>>768
まだうすたの豪邸売れてないのか

771 :愛蔵版名無しさん:2022/08/01(月) 21:11:53.33 ID:???.net
山奥にあるし無駄に広いし売れるわけないだろ

772 :愛蔵版名無しさん:2022/08/04(木) 09:10:30.17 ID:???.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1659524942/83
ジャンプの編集者は怖い

773 :愛蔵版名無しさん:2022/08/07(日) 08:56:26.14 ID:???.net
何組知ってる? 実は夫婦だったアニメ・マンガ界の作者たち ジャンプ連載作家同士も! [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1653689340/

うすたも漫画家同士で結婚したよね

774 :愛蔵版名無しさん:2022/08/08(月) 18:39:50.29 ID:???.net
うすたとエニグマ作者が鎌倉の豪邸を売って北海道に引っ越した理由は
育児のために嫁の実家の近くが良かったからと榊が書いてたな
うすたの気まぐれで北海道に引っ越したのかと思ってたわw

775 :愛蔵版名無しさん:2022/08/08(月) 19:42:02.32 ID:???.net
>>773
矢吹も漫画家同士で結婚して離婚

776 :愛蔵版名無しさん:2022/08/09(火) 00:46:36.00 ID:???.net
>>774
子供が手がかからない年齢になったら鎌倉に帰ってくるのかな
それでも住みにくい鎌倉豪邸は売りたいか

777 :愛蔵版名無しさん:2022/08/09(火) 01:18:58.92 ID:???.net
>>773
ジャンプ作家で漫画家同士で結婚は
本宮と少女漫画家
鳥山と少女漫画家
冨樫とセーラームーン
うすたとエニグマ
アウターゾーンとワイルドハーフ
矢吹は少女漫画家と離婚

リボーンの天野明と
ヒカ碁のほったゆみは
夫婦で漫画を共同制作してるらしい

778 :愛蔵版名無しさん:2022/08/09(火) 02:38:32.43 ID:???.net
うすたは息子をオタクのサラブレッドに育てたいといってたな
鳥山の娘はイラストレーターになったらしいね
冨樫の息子は今何歳くらいなのだろう
やっぱり絵を描くのかな?

779 :愛蔵版名無しさん:2022/08/09(火) 09:01:45.37 ID:???.net
ハンター描かせろよとか虐められてそう

780 :愛蔵版名無しさん:2022/08/09(火) 18:30:55.87 ID:???.net
金持ち私立じゃね?

781 :愛蔵版名無しさん:2022/08/10(水) 00:58:11.72 ID:???.net
>>777
微笑ましいけど一人で好きに描ける方がいいな
少子高齢化してるから老若男女関係無く若い感性の漫画描こうぞ

782 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「週刊少年マガジン」が、王者「ジャンプ」を倒した日の話 [鳥獣戯画★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1660086712/

783 :愛蔵版名無しさん:2022/08/10(水) 16:48:35.66 ID:???.net
【速報】有名漫画家の息子さん、小6にして漫画の才能がすごい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660115081/

村田の娘が絵が上手い

784 :愛蔵版名無しさん:2022/08/10(水) 16:57:25.76 ID:???.net
いろんなもののパクリ集合体だな

785 :愛蔵版名無しさん:2022/08/10(水) 17:11:49.54 ID:???.net
村田は息子も絵が上手かったな
ソースは村田のTwitter

786 :愛蔵版名無しさん:2022/08/10(水) 20:12:20.61 ID:???.net
グロいだけで上手くはないな
雑に描けば見た人の脳内が上手く補正してくれるという人体の神秘を利用してるだけ

787 :愛蔵版名無しさん:2022/08/11(木) 00:08:11.77 ID:+upIXZ8k.net
将来有望やな
https://i.imgur.com/ikIaLle.jpg
https://i.imgur.com/Yc4OoBU.jpg

788 :愛蔵版名無しさん:2022/08/11(木) 07:15:55.47 ID:???.net
>>778
弘兼と柴門の息子が漫画家になってるらしい

789 :愛蔵版名無しさん:2022/08/11(木) 14:32:09.55 ID:???.net
アオハコ世界だと浮きすぎだろこいつ
上手く動かせる気が全くしないが

https://i.imgur.com/Acb0OJb.jpg

790 :愛蔵版名無しさん:2022/08/11(木) 15:16:08.70 ID:???.net
巣に帰れよゴミムシ

791 :愛蔵版名無しさん:2022/08/11(木) 19:23:24.79 ID:???.net
>>782
マガジンが勝ったの1997年か
短い天下だったね

792 :愛蔵版名無しさん:2022/08/11(木) 19:24:43.74 ID:???.net
>>787
小6でこれだけ書けるのは凄いな

793 :愛蔵版名無しさん:2022/08/12(金) 17:34:05.58 ID:???.net
>>789
元マガジン作家らしくて良くね?

794 :愛蔵版名無しさん:2022/08/12(金) 21:28:41.25 ID:???.net
とりあえず女キャラ出してふとももパンチラってまじでマガジンのやり方だよなw

795 :愛蔵版名無しさん:2022/08/12(金) 23:09:01.69 ID:???.net
ジャンプで長年やってたのは桂正和だけ

796 :愛蔵版名無しさん:2022/08/13(土) 12:55:44.22 ID:WC11E0ov.net
アニメのミストマァム

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1558259301420236800/pu/vid/1280x720/aDdt0fYU2t8wgLCZ.mp4

797 :愛蔵版名無しさん:2022/08/13(土) 20:21:51.11 ID:KxDam5WO.net
Viva空のキャンバス、二話以降はなぜ配信されないの?
打ち切り?

798 :愛蔵版名無しさん:2022/08/14(日) 00:56:18.61 ID:???.net
今日ではないと思うが、これはマジで恐れ入った
https://twitter.com/netarou696/status/1558440863277072384
(deleted an unsolicited ad)

799 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 09:21:37.09 ID:???.net
>>794
コータローの麻由美みたいなサービスカットは
オタクが見て抜けないよな

800 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 12:29:55.56 ID:???.net
マガジンはたぶん、もっとお色気なラブコメのほうが需要高かったと思う



マガジンのラブコメ多過ぎ問題
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633482061/
 

801 :愛蔵版名無しさん:2022/08/16(火) 15:47:45.65 ID:???.net
>>799
マガジンって昔はヤンキー向けだろ

802 :愛蔵版名無しさん:2022/08/16(火) 15:49:46.63 ID:???.net
今の若い子は桂正和の絵柄も抜けないと言うからなあ

803 :愛蔵版名無しさん:2022/08/16(火) 16:12:31.87 ID:???.net
>>799
オタクが好きな絵は矢吹とかロリ系の弱者男性向けだからな

804 :愛蔵版名無しさん:2022/08/16(火) 17:05:46.95 ID:???.net
2回結婚してる金持ちの作者は弱者男性ではないが
信者は元嫁をネチネチ叩いてるインセルが多いよな

805 :愛蔵版名無しさん:2022/08/16(火) 17:37:47.28 ID:A/gvKds1.net
>>804
インセル向けは三島由紀夫の「女嫌い」

三島由紀夫の女叩き
http://gabareki.blog.jp/archives/18150565.html

総レス数 934
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200