2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】6

1 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 11:36:53.86 ID:???.net
暗黒期って言っても今から振り返ると結構面白かったと思うんだ。

参考サイト
思い出の週刊少年ジャンプ
ttp://www.biwa.ne.jp/~starman/

前スレ
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】5
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1543482701/

過去スレ
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1525151725/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1487500245/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406547282/
【90年代】週刊少年ジャンプ 【黄金期〜暗黒期】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255840614/

82 :愛蔵版名無しさん:2020/12/08(火) 17:59:37.25 ID:u4eFMowd.net
147 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce22-llaN) sage 2020/12/06(日) 08:58:08.63 ID:L12oDLSq0
>>99
東日本大震災の被災者に向けたメッセージ
https://i.imgur.com/W6o0jQJ.jpg
https://i.imgur.com/32yN5Ly.jpg

83 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 07:54:30.97 ID:???.net
>>82
ほんとゴリラはちゃんと空気読めるしそれにあった言葉選べるよな。
それに対して尾田は自分の思ったことそのまましか言わない

84 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 09:16:38.97 ID:???.net
尾田の編集嫌がらせエピソードとかこのスレに載せてるのなんて氷山の一角だからな
他にも突然編集に電話かけて強制打ち合わせ開始させられた上にこちらの意見全く聞かないで数時間ほぼ無言の拷問会議やらされたとか

85 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 15:02:34.45 ID:gRXFPQmC.net
ジャンプ黄金期は人それぞれ

https://i.imgur.com/TJYtZLO.jpg
https://i.imgur.com/J2SNBTZ.jpg
https://i.imgur.com/UBxJ7QY.jpg

86 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 15:07:32.52 ID:???.net
暗黒期脱出1999年
ここでワンピに続きNARUTOが生まれて確変
https://i.imgur.com/ZAO6dMP.jpg

87 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 17:05:49.09 ID:???.net
そのころって遊戯王もやってたしな。あれだって原作すら38巻まで出てる上に宣伝で本気出せば今でも通用するポテンシャル見せてるし
90年後半から2010くらいまではなかなか良いコンテンツ揃ってたよなジャンプ。今はよくわからんけど

88 :愛蔵版名無しさん:2020/12/13(日) 00:14:23.35 ID:???.net
暗黒期を脱出できたのはホップ☆ステップ賞で発掘した新人たちのおかげ

89 :愛蔵版名無しさん:2020/12/13(日) 02:29:51.75 ID:???.net
ギャグ王とかいう漫画太郎やうすた京介やなにわ小吉のせいでゴミしか送られてこなくなって打ち切られた賞もあったよな

90 :愛蔵版名無しさん:2020/12/13(日) 13:31:24.28 ID:???.net
漫画太郎やうすた京介は今も生き残っているがな
なにわ小吉の漫画を読んでこれならおれもいけると赤塚賞撮った
木多も
こいつは消えたか

91 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 08:38:05.79 ID:???.net
また尾田の悪影響

23 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 08:35:53.08 ID:gMCyWKHj0
尾田栄一郎が流行らしたらしいな
ソースは尾田栄一郎
https://i.imgur.com/cJlGNPU.jpg

「ラスボスに悲しき過去」←こういう展開はもう流行らない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607901712/

92 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 08:50:35.62 ID:???.net
ラスボスに悲しき過去はキン肉マンの影響だろ
王位争奪編の最終戦が不幸自慢になったのはかなりアレだった記憶

93 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 09:25:36.22 ID:???.net
敵の過去の回想は単なる尺稼ぎだろ
簡単に思いつく

94 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 11:20:41.44 ID:???.net
>>90
木多ってたしか幕張の作者だっけ?
当時めちゃくちゃ面白かったし今でも伝説みたいになってるけど笑いのカテゴリーが相手を踏み台にした笑いだから長期連載はほぼ不可能かと
銀魂とかだと社交辞令もこなせるからギリギリ回避できたのだろうが幕張は訴えられそうなくらいなこと書いてたからな

95 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 13:08:11.33 ID:???.net
幕張もたしか90年代のジャンプ作品だったよな、懐かしい
パロディーなら今時吐いて捨てるほどあるけど実在する人物に喧嘩売るスタイルはあの漫画くらいしか見たことない
目薬で眠らせる話とかガキのころはよくわからなかったけど大人になって調べたらあれも妙に辻褄合うから怖かった

96 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 13:50:49.22 ID:???.net
パロディーはネットで流行りすぎて
商業誌でもやらないとネットに負けることになるから
敢えてバンバンやるようになったな

木多は先駆者じゃなくてキチガイ

97 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 19:14:37.25 ID:LEiV61S5.net
実は第二期暗黒期のような悪寒
https://i.imgur.com/nTFLxJv.jpg

98 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 10:32:21.11 ID:???.net
チェンソーマンとか最近名前だけ聞くから宣伝してるんだろうけど中身はどうなんだろう?
中身見てないからさっぱりなんだが、かと言って自分で確認する気もない。たまに漫画喫茶行くけどギャグ漫画以外は最新の作品見ないからな俺

99 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 12:25:25.36 ID:???.net
ぶっちゃけそれでいい
ストーリー漫画はファンの内輪で楽しむ物だから
ギャグ漫画は途中から入って途中から抜けてもいいから気楽

100 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 12:36:26.10 ID:???.net
自分が読みはじめのジャンプで一番覚えているのは奇面組だからそれでいい
ギャグ漫画は子供がスッと入りやすい

101 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 13:03:50.50 ID:???.net
それとギャグは世代の壁ってものがほぼ無いと思ってるからそれもあって読んでる
逆にストーリー物って世代の壁をモロに受けるから本当に人気あったとしてもよくわからなかったりする
ブリーチとかたぶん中二病全開の若い頃読んでたらハマってただろうけど中二病卒業して逆に抵抗すら感じるころに連載してたから
世間の評価は良作だけど俺には理解出来なかった

102 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 17:26:56.42 ID:???.net
いやギャグほどすぐ古くなって笑えなくなるジャンルないでしょ
がきデカで笑えるか
マカロニで笑えるか
パイレーツで・・・
奇面組はそのあたりのパクリだけど
青春ラブコメ要素は今でも通用するけど
木多のダウンタウンのパクリ芸、ヒロミとかトランプマン弄りも今読むと
きついけど

103 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 21:48:22.09 ID:juoEW2Mh.net
俺は3つとも笑えるけどな。

104 :俺はハゲ肥満ヤマモト一成:2020/12/17(木) 21:50:33.72 ID:???.net
>>103
その通り 「空き家に勝手に住む者」の意味で
スコッターと改名した者ですから 僕が偉そうに人様に指図する権利は何一つ無いですね
そら荒らしに言われ放題でも仕方ないです

通りすがりの若造さんは僕の代弁をされたと思います 何せ所詮 僕は無職童貞47歳在日エテ公なんでね

それはそうと消されるとは、は普通に驚いただけで
他意は無いです 責任なんてとんでもない こっちは受け身やのに

返す言葉も無いと書きながら長々言い訳しましたが当方様のお怒りごもっともです

それでも甘えます またのお越し待ってますで。

105 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:58:56.66 ID:R8qio+9d.net
週刊少年ジャンプ黄金期イケメン四天王を
語りましょう

106 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 22:13:41.85 ID:NElHPt2d.net
>>105
誰?

107 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 09:51:42.35 ID:???.net
なんで奇面組って最終話あんな切ない
終わり方なんだろう

作者はギャグ以外の漫画描きたかったのかな

108 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 10:38:31.76 ID:???.net
奇面組は連載引き伸ばしがひどかったから
作者が壊れてただけ

したたかくんをもっと続けられれば良かったのだけど
腰痛が憎い

109 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 14:01:11.80 ID:???.net
>>107
当時でも批判されてたから
ネットのある時代だったら大炎上だな

110 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 20:37:28.31 ID:wVoEbyxH.net
>>109
いまだに根に持って叩いてる人も居るね。

111 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 21:19:06.87 ID:???.net
3年奇面組の一話のことを覚えているやつなんて
単行本持っているやつしかいないんだから
あの終わり方は説明不足

後付で零くんの影付け加える羽目になったのは当然

112 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 23:01:07.84 ID:???.net
>>106
いるよなw
こういう会話の流れをいきなり止める馬鹿w

113 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 02:23:33.26 ID:???.net
止まってないように見えるが

114 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 09:14:12.62 ID:???.net
>>102
たしかに。書いた後でだが自分も気づいた。
例えばボーボボやミスフルとか思い出補正で多少ウケるところはあるけどそういう補正なしで見ると全然笑えないからな
さすがに笑える箇所皆無じゃないけどだいたい思い出補正が邪魔して本当に面白いか微妙なところ

115 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 20:38:01.26 ID:I5Mn4wY+.net
>>113
むしろ112が止めてるわな。

116 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 11:14:05.65 ID:???.net
奇面組の最終話は、連載引き伸ばしに疲れた作者が編集部への皮肉を込めたのか
ポジティブにもネガティブにもどっちとも取れるENDにしたため抗議が殺到したと

打ち切りじゃないのにこういう最終話になってしまうのがジャンプ

117 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 11:04:37.58 ID:???.net
ジャンプの漫画の終わり方は
人気が無くなって編集側から強制的に終わらせられるか(打ち切り)
作者が疲弊してギブアップするか(セルフ打ち切り)のどっちかしかないからね
いい終わり方をする作品の方が少ない

118 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 22:21:40.24 ID:zr6hTzQN.net
そう思うと鬼滅の刃は例外やな。

119 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 22:32:33.16 ID:???.net
鬼滅は作者が女だから
ギブアップが早かったから良かったんだよ

120 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 02:12:47.11 ID:???.net
星矢

121 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 08:32:52.84 ID:???.net
>>118
47歳在日無職童貞ヤマモト一成愛読者やな

122 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 23:30:21.88 ID:sNAyiF44.net
>>120
いや あの人は正美って名前の男や。

123 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 23:32:23.68 ID:???.net
これだけネットが普及してるのにいまだに車田正美が男だと思ってる奴いるんだな・・・
車田正美は女性でストーカー対策で男って事にしてただけだよ

124 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 01:46:36.43 ID:???.net
つうかもうジャンプは相当前から作者の終わりたい時に終われるシステムだぞ
打ち切りは別として変な終わり方してるのは作者のまとめ方が下手なだけ

125 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 08:34:08.99 ID:???.net
アニメが終わってりゃ普通に終われるよ
今はそういう作品がないだけ

126 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 17:45:12.87 ID:???.net
>>125
パンティさん ミチルちゃんありがとうございます 
「まぼろし少女」が売られてるぐらいなら彼女も単独で売られてるやろな「クライム少女」とか?

さて ここを上げるのも一月一週間ぶり
寿々美さんも
中円寺さんも
ななっしーさんも
くろのさんも待ってまっせ 貴方達のかわいい後輩共々 もちろん他のまぼろしファンも誰でも書き込みを

そして いきなり誰にも盗まれて無いのに紛失するおっちょこちょいさんで いや それとも?

にしても 我ながら色んな所で書き込む
無職童貞47歳在日ヤマモト一成やねw

127 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 20:57:14.03 ID:lLRzPAJC.net
>>123
そ そうやったんか!
知りませんでした!
くー不覚で。

128 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 10:34:57.28 ID:???.net
>>127
在日無職童貞47歳ハゲヤマモト一成
寒すぎw

129 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 13:59:01.26 ID:???.net
関西弁ageレス馬鹿がスコッターを名乗り
女性性器の絵を嬉々としてアップしているサイト
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333&mode=th

130 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 16:08:22.32 ID:???.net
 
【悲報】「鬼滅の興行収入一位はアイドルの特典商法と変わらない。千と千尋とは違う」 [517459952]
/poverty/ 1609043961/


1 名前:[] 投稿日:2020/12/27(日) 13:39:21.75 ID:fJzSEYsSM ?PLT(12001)

「『鬼滅』は公開から1カ月経った後から観客に来場御礼入場者特典として数の上限が決まったオリジナルグッズの配布をスタートさせた。

その後もほぼ隔週で特典を用意しているので、公開1カ月以内に鑑賞してしまいグッズをもらいそびれた客や、特典欲しさのリピーターが殺到。

某アイドルグループが特典を付けて100万枚以上CDを売り上げているのを同じような戦略。それに対して、『千と千尋』は特典なしの“ガチンコ”で集客を重ねたので、そもそも“真っ向勝負”ではなかった」

news.livedoor.com/lite/article_detail/19447208/

131 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 20:30:28.73 ID:L20bTOrN.net
ジブリファンさんお疲れ様です。

132 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 20:37:34.01 ID:???.net
>>131の芸術w
http://bbs14.aimix-z.../yakko333/5284_2.jpg

それにしても、このヤマモト一成無職童貞47歳の絵は酷すぎるw

133 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 07:30:22.98 ID:???.net
>>131
無職童貞47歳ハゲヤマモト一成氏ね

134 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 09:05:37.73 ID:???.net
>>117
スラムダンクとか後者だろうな。当時の幕張もなんでじゃあって騒いでたくらいだし
あのころは突然終わってびっくりしたし続きが読みたいって願望もあったから納得いってなかったが今見るとあれ最高の終わらせ方だったわ
明らかにラスボス臭漂わせてる学校がいてそいつら放置して終わらせた以外は文句なし

135 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 19:49:44.70 ID:???.net
スラムダンクは1年目でライバルに負けて2年目で勝つというスポーツ漫画の王道をやる予定だったんだが
編集者に無理やり1年目で勝つように指示されたから作者側で打ち切ったんだろ
1年目で勝ったら先がないじゃん、みたいな

136 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 21:18:56.31 ID:IVTjvLPU.net
>>135
それをやった後も
全く違うジャンルで成功したのは凄いな。

137 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 21:33:19.41 ID:???.net
>>136
おまえ、ただヨイショして同調レス待っているレス乞食だろw

138 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 23:58:51.52 ID:???.net
>>135
王道は一年目から優勝で編集が正しい
一年目で長々と連載して今更負けて2年目でまた長々やるわけ?
作者は四ヶ月の短期間で優勝するのはおかしい、そんなのバスケを冒涜してるって思ってた

139 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 01:12:51.51 ID:pz6rdOQu.net
>>138
ジャンプには合わなかったな
そして余所でヒット作を描くのが素晴らしい。

140 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 02:05:48.60 ID:???.net
>>139
在日馬鹿無職童貞47歳ヤマモト一成は日本が合わないw

141 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 08:42:06.11 ID:???.net
>>135
無理矢理も何も赤木や眼鏡君が卒業しちゃうんだから当然な気がするんだが?
基本的にこういうスポーツ漫画ってメインキャラの1人が今年で最後で後がないって設定が基本
だからアイシールドもミスフルもその辺があるから高校大会終わったら世界って流れになる

142 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 08:57:14.63 ID:???.net
黒子のキセキの世代はゴールド聖闘士であり柱だな
主人公より明らかに強いキャラって立ち位置の横並び

143 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 11:35:49.21 ID:???.net
>>139がスラムダンクの登場人物を10人も知らなそうな件w

144 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 11:42:40.90 ID:???.net
主人公より明らかに強いキャラって、普通は敵であることが多いんだが
そいつらはそこらへんボヤケてる

145 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 16:47:47.32 ID:???.net
>>139
slam dunkの後いろんな雑誌からオファーがあった
ほとんどはバスケものだったが、モーニングだけは宮本武蔵を提案してきた
井上はおそらく自分に足りないものを描きたいからその話に乗ったのだと思う
具体的には人物の動き
スラダンていしかわじゅんが言ってたように分解写真じゃない
漫画の上手さはああじゃないからな

146 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 21:15:56.52 ID:fFa0mqoW.net
>>145
良い選択をされたね
バガボンドも長過ぎるけど
バスケ一辺倒よりは余程エエよね。

147 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 23:24:08.20 ID:???.net
>>146
こいつ本当に作品読んでいるのかねw

148 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 11:08:52.74 ID:???.net
>>145
スラダンは分解写真っていうかNBAの写真から…
今じゃできないね

149 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 11:11:56.23 ID:???.net
>>146
運動音痴の引きこもり乙w
アンチスラダン氏ね

150 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:54:58.88 ID:???.net
>>148
だから分解写真なんだよ
漫画は一つのコマで次の動きを内包してないと動きを感じない
分解写真だとアニメの原画の羅列だから動かない
動かすためには何枚も繋げないと表せない

151 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 14:35:58.96 ID:???.net
>>146
無職で働かない47歳童貞子供部屋おじさんより余程エエよねw

152 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 20:27:32.99 ID:mvULqrkZ.net
>>150
映画的手法でもあるね。

153 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 20:29:51.41 ID:???.net
>>152
無職童貞47歳在日ロリコン変態性犯罪者ヤマモト一成は黙ってろよw

154 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 18:25:24.34 ID:Aw/+dn6p.net
>>148
厳しい世の中やね
参考にするぐらいはエエと思うが。

155 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 18:28:14.72 ID:???.net
>>154
はあ?
何か勘違いしていないか?
おまえw

156 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 00:13:29.39 ID:???.net
昔はネット無いから、トレースとかパクリとかやったもん勝ちよ

157 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 00:20:09.08 ID:???.net
トレースが問題になったのは、
かわぐちかいじの沈黙の艦隊からだから
ネットとか関係がない

158 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 16:11:21.69 ID:kOGZhlvR.net
>>156
今はやかましい時代やからな。

159 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 16:58:38.45 ID:???.net
>>158は永井豪の著作権侵害行為を繰り返すスコッターw
永井豪の作品を無断でネットにアップし続ける無職童貞47歳ヤマモト一成
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333

160 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 11:58:52.68 ID:+BUZRt1l.net
>>157
楽ぐらいさせてやったらエエのに。

161 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 12:40:53.44 ID:???.net
>>160
年中楽な無職童貞47歳子供部屋おじさんヤマモト一成乙

162 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 13:59:50.79 ID:???.net
>>158
一つ前のレスも読めない馬鹿乙

163 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 14:33:27.67 ID:???.net
許可得て権利買い取った写真ならともかく
無断で雑誌やムックから写し書きしたら普通にアウトだろうに
なにが楽くらいさせてやれだよw

164 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 16:34:26.80 ID:???.net
>>163
同意。
無知なくせにドヤ顔でレスする馬鹿。
恥ずかしいw

165 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 16:43:32.83 ID:???.net
>>163
昔はその辺がゆるゆるだったからな
流石に哭きの竜はヤクザの写真をトレスしてヤクザが竹書房に乗り込んできた

166 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 19:06:22.38 ID:???.net
>>165
楽ぐらいさせてやったらエエのに

ヤクザに乗り込まれる

マヌケ過ぎw

167 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 05:39:39.48 ID:???.net
https://www.oricon.co.jp/news/2180978/full/

人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』が、4日発売の連載誌『週刊少年ジャンプ』(集英社)5・6合併号にて連載1000話を迎えた。これを記念して作者・尾田栄一郎氏のコメントが公開され、連載23年間を振り返った。

記念すべき連載1000話を迎え「やーもー いろんなことがありすぎた23年でした。僕の人生の半分が週刊連載。笑 ルフィたちもいくつもの島へ航海し、いくつもの冒険をしてきました。出会った人たちの数はもうわからない!」とし、「その裏で僕も、たくさんの人たちに出会い、家族を始め数えきれない人たちによって支えられてきました。いろんな人たちに頭があがりません」と感謝。

また、作家としての持論として「読者にも忙しい人生があり、『読者は5年で入れ代わるもの』それが長期エンタメのセオリーです。だから僕は読者をあまりファンと呼ばないようにしてました。いつか去っていく人達だと自分に言い聞かせてたからです。『おごるな』と」と打ち明けた。

続けて「なのにその考えが恥ずかしくなるほどに、皆さんがルフィを信じてくれるから、僕も皆さんを信じて、好き勝手に漫画を描いてこれました。冒険はここへ来て、最終章に片足をつっこんでます。1000話もやってしまった、だけど、1000話やったからこそできる、面白すぎるストーリーがあるのです!あるのですよ!!」と読者に支えられて描き続けた23年間と説明した。

最後に「なんやかんやで今ご縁のある世界中のONE PIECEファンの皆様! 長いお話になりましたが、もう少しの間、ルフィたちの冒険をどうか見守ってやってください!!」と呼びかけた。

https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2021/0103/oda_comment.jpg


【漫画】『ONE PIECE』連載23年の尾田栄一郎氏、「読者は5年で入れ代わるもの。いつか去っていく人達」「もう少しの間見守って」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609691135/

168 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 08:58:45.49 ID:???.net
別に昔も今もトレースやパクリにはそれ相応のリスクはあったわけで別にやったもん勝ちでもなんでもない
有名で金持ってるやつか会社がやればすぐ騒がれるし金持ってるか微妙な相手してるとキリがないような連中はスルーしてるかたまたま気づかないだけ
ってか当時から新聞とか読んでればわかりそうなもんなのにちょっと能天気過ぎる

169 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 12:52:34.82 ID:+AxGeP9k.net
>>167
ええ加減に次の段階に行けばエエのに。

170 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 13:53:27.06 ID:???.net
>>169
愚痴ばかり言ってないで働けよ
無職童貞47歳子供部屋おじさんヤマモト一成
まぼろしパンティ基地外スコッター

171 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 15:48:48.02 ID:z+pMBDjT.net
そう思うと鬼滅の刃の作者は潔い。

172 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 19:02:37.24 ID:???.net
>>171は無職童貞47歳変態スコッターw
ヤマモト一成大好物の変態サイト
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333

173 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 15:38:52.51 ID:Ela1rz+o.net
今のジャンプではスポーツマンガは無かったっけ?

174 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 18:34:28.26 ID:???.net
>>173
無職童貞47歳ヤマモト一成得意の立ち読みとか
電車の雑誌拾いで確認しろよ。
↓に夢中過ぎなんだろw
http://bbs14.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=yakko333

175 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 21:19:39.15 ID:nUqFgJ0x.net
呪術廻戦とか付いてけんなあ。

176 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 22:03:30.09 ID:???.net
>>175
漫画を読んで暮らす子供部屋おじさん
無職童貞47歳ヤマモト一成w

177 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 21:05:01.70 ID:4mymPWYd.net
まだワンピースが続いてるのには呆れるなあ。

178 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 00:35:15.23 ID:???.net
まだ続いてるも何も終わらせる気が全く感じられないからな
エース以外にルフィの兄弟が急に増えたこととかワンピース見つけた後も何かあるようなこと急に書き出したりとか水増し感がきつい
シャンクスも仲間達に話聞かせてやってるはずなのにその時はノーリアクションで急にとんでもない有名海賊みたいになってるし
作者が体調でも崩してもう長く書けないとかでもならないと永遠に終わらないかとあれは

179 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 01:31:20.39 ID:???.net
まだやってんの?
なんたらの刃のがあるからいいだろ

180 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 08:13:00.98 ID:???.net
その、なんたらのおかげで最近影が薄いな

181 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 10:30:05.40 ID:???.net
人気や話題の話になると必ず鬼滅と比べられてマウント取られるからなワンピ
スラムダンク同様にまだ人気がある状態で終わったからじわじわグッズ出して売っていけばいいし
将来は今の読者が大人になったくらいにまた再開して一花咲かせるって手もあるしダラダラ続けるよりはいいよ

182 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:44:15.56 ID:???.net
ワンピってマイルドヤンキーがコアな支持層だろうから
コア層が女性の鬼滅と比べるものでもないと思う
むろんドラゴンボールとも比べるものじゃない

総レス数 934
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200