2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あの漫画なんだった? 55巻目

1 :愛蔵版名無しさん :2020/12/06(日) 12:18:01.53 ID:LnSlyxrV0.net
記憶の片隅にはあるが題名や作者など詳しいことが分からないという、
気になって仕方がない懐かし漫画を教えてもらうスレです。
質問者は出来ればこのテンプレを使ってください。使用例は>>2参照。

【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載雑誌または単行本】
【絵柄】
【その他覚えている事】

このスレで質問する前にまず、自分が知っているキーワード(作者名・タイトル等)を
検索にかけてみて下さい。その上で質問をお願いします。
 検索エンジン:http://www.google.co.jp/

質問の前に、>>2-10あたりにも目を通してみて下さい。
ここでわからなかったら、>>7の関連スレの方が詳しい回答があるかもしれません。
特に少女漫画は少女漫画板の捜索スレの方が回答率が高いです。

★ 常時age進行でお願いします。特に質問時はageましょう。
★ 回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
  但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
★ >>970くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。
  運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新スレッド」への申請も忘れずに。
★ テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
★ 質問の答えにつながる内容以外は他の質問者にも迷惑なので雑談禁止、荒れる原因にもなります。

前スレ:
あの漫画なんだった? 54巻目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1572599604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 11:57:23.77 ID:+0ogru360.net
>>275
ですね、それに近いですが悪ふざけのような感じではなく、悪意からされていた行為でした。

>>276-277
両方とも異なります。画風はかわいいよりのものでした。

>>278
こちら少し気になります!タイトル教えてもらってもいいですか?

280 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:01:11.21 ID:+0ogru360.net
少し記憶戻ったのですが
スープの材料として人糞を混ぜていたシーンでした。
確かラーメン屋?で主人公に出していた描写があったかと思います。

281 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 17:36:32.49 ID:20B8kD1fa.net
>>280
週刊少年ジャンプ2002年読み切りの「ラーマゲドン拉麺最終戦争」かな
喰奴(クアッド)ってフードファイトみたいなことをラーメン屋でするシリアス風のギャグ漫画で
最後店員が目の前で丼にうんこしたラーメンを出して片方は食べて片方がギブアップするが、
実は平然と食った方はラーメン屋に雇われた喰奴の追い出し屋だったってオチ

282 :愛蔵版名無しさん :2021/05/04(火) 02:05:28.96 ID:wiCJ9DEy0.net
>>281
うおーーーーー!!これです!!!!
めちゃくちゃ嬉しいです。本当にありがとうございます!!!!

283 :愛蔵版名無しさん :2021/05/04(火) 05:11:34.96 ID:q7mTi0er0.net
誰か教えて!
確か読み切りでヒーロー物なんだけど「腹ペコ怪人 ハンマー男」とかいう
冴えない怪人が主役で相手のヒーローが「ギターマン」てゆうどお見ても
キカイダーがモデルで、怪人が子供を助けるために頑張るような話なんだっけ?

284 :愛蔵版名無しさん :2021/05/04(火) 07:05:43.06 ID:VowmnfkKd.net
>>279
教えて貰ってもいいですか、って
お前気持ち悪い聞き方するんだな
素直に「教えて下さい」って言えないのか

285 :愛蔵版名無しさん :2021/05/04(火) 07:30:28.25 ID:W/Ul1N6x0.net
★ テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。

286 :愛蔵版名無しさん :2021/05/04(火) 14:27:57.40 ID:33XRI3Bm0.net
どうせ例のお礼強要マンだろ

287 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 01:28:05.68 ID:CBhANzdm0.net
すっげー遅レスだけど
>>208
「オールラウンダー廻」遠藤浩輝
主人公じゃなく主人公のライバルで幼なじみのエピソード

>>222
多分
「ハンター・キャッツ」あのひろし
泥棒じゃなくバウンティハンター

288 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 02:40:49.61 ID:iViNL9G+0.net
節子、それ言うなら「あろひろし」や。

289 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 00:32:49.09 ID:p2I38aau0.net
お願いします
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません。遠山光かと思ってwikiを見てみましたが、該当する作品は無さそうでした
【掲載年または読んだ時期】80年代か90年代だったと思います
【掲載雑誌または単行本】月刊ジャンプか月刊マガジンだったような気がしますが、うろ覚えです
【絵柄】これもうろ覚えですが、当時としては割と丸っこい絵(アニメ絵?)だったように思います
【その他覚えている事】お色気系です。
主人公は事務員で、毎回エロいハプニングに巻き込まれます。
覚えている話は、主人公が上司から郵便物の宛名書きを筆耕の担当者に依頼しておくように指示を受けます。
筆耕の担当者はその仕事をしていくのですが、途中で手が動かなくなってしまいます。
そこで主人公が筆を持ち、主人公の手を筆耕の担当者が主人公の手を動かすという方法を取りますが、筆耕の担当者はあそこが主人公のお尻に当たっている事に気付きそちらに意識を集中してしまい、文字がぐちゃぐちゃになってしまいます。
また、その際に腰を動かし過ぎたため腰を痛めてしまい、筆耕の担当者はダウンしてしまいます。
文字がぐちゃぐちゃになった物は結局宛先不明で戻ってきてしまい、主人公が書き直すというお話です。

290 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 08:18:56.53 ID:1XqRzcSw0.net
ハンターキャッツは時代が合わなすぎないか?

291 :愛蔵版名無しさん :2021/05/08(土) 19:08:07.92 ID:l2GTPATe0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25から30年ほど前
【掲載雑誌または単行本】サスペリアのような比較的ぶ厚いスプラッタホラー雑誌での一話完結
【絵柄】ひたすらエログロな作風が多い連載陣の中、少女漫画のような綺麗めの作画
【その他覚えている事】あらすじ:肥満に悩んでいる少女の前に、マッドサイエンティストのような外科医が現れ、脂肪の切除手術をしてもらい美少女に変身する事に成功する。この世の春を謳歌する少女の前にある日、絶世の美少年が現れ、二人はほどなく恋に落ちる。しかししばらく経った頃、彼の体は突然ボロボロと崩れ出してしまう。そこに先の外科医が現れこう告げた「彼は代謝ができないただの肉人形。そう、君から切除した脂肪で作った生命体で、もうすぐ死ぬ運命なのさ。」彼が助かるには元に戻すしかないと気づいた少女は、外科医の慰留もよそに再び手術をしてもらう。場面は暗転し、そこには文字通り一つの体になれた、幸せそうな男女の異形の姿があった。

長年探している作品です。どうかよろしくお願いします。

292 :愛蔵版名無しさん :2021/05/15(土) 16:38:05.70 ID:3qW9WI8b0.net
>>274
どおくまんの「嗚呼!花の応援団」読んでいた俺にとって、ウンコを食う話には
耐性が付いているので、こういう話には全然ショックを受けないな

293 :愛蔵版名無しさん :2021/05/15(土) 19:38:18.87 ID:yed27LJA0.net
292はいつもウンコ喰ってるので、ウンコを食うのは耐性が付いているので、
そういう話には全然ショックを受けないそうだ

だから何なんだよ、そんな報告いちいちいらんわ

294 :愛蔵版名無しさん :2021/05/15(土) 22:13:20.88 ID:eAwRqS4qa.net
>>1
ネタ厳禁、相手にするのもやめましょう

295 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 12:56:00.49 ID:RIXrxiEM0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代前半
【掲載雑誌または単行本】月刊少年ジャンプ?
【絵柄】あろひろしみたいな絵柄
【その他覚えている事】
プールの場面。女キャラが「暑いから脱いじゃお」と言って
水着を脱いでしまう。ただし、男の人垣に囲まれて、裸は描写されていない
よろしくお願いします

296 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 13:03:48.94 ID:PufF74Fy0.net
裸が描写されてないなら
探す意味がないじゃないか!

297 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 16:53:26.72 ID:lPgML/P50.net
【タイトル】夜の外科医
【作者名】田辺節雄だと思いますが経歴に掲載ナシ
【掲載年または読んだ時期】1978〜1980年頃
【掲載雑誌または単行本】週刊の青年漫画誌の記憶があるがタイトル不明
【絵柄】登場キャラの画風が田辺先生作画の「戦国自衛隊」に似ています
【その他覚えている事】
ある回の内容ですが、アイドル女性を妊娠させたTVプロデューサーが、そのアイドルに中絶させた上
「水子の霊が祟っておられます」と自宅に悪戯電話をかけたせいでアイドルが病んでしまい、
外科医(2名いたような)が深夜プロデューサーを拉致し陰茎・睾丸切断、更に豊胸手術を施し全裸に
した上ビルから宙吊りにして代理復讐を果たします。
「夜の外科医」の掲載後は「裁きの街」という作品が掲載され、これも作風は田辺先生のようでしたが
やはり経歴にありませんでした。
ぜひ購入したいので掲載紙がわかる方御教示下さい。

298 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 17:02:36.98 ID:s6PtjiFe0.net
>>295
あろ先生ならその時期普通にふたば君チェンジを連載してたと思うが

299 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 17:44:53.97 ID:kERY2mUY0.net
>>297
「裁きの街」は週刊漫画TIMES 昭和63年5月27日号掲載です
Googleで「裁きの街 漫画」と検索するとすぐ出ました

300 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 17:46:42.69 ID:kERY2mUY0.net
>>297
すでにオークション終わってますが一応貼っておきます

ttps://aucfree.com/m/items/u281182535

301 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 20:41:12.79 ID:lPgML/P50.net
>>299
お調べ頂きありがとうございました。

「夜の外科医」も御存知の方よろしくお願いします。

302 :愛蔵版名無しさん :2021/05/19(水) 21:24:40.21 ID:imKphhttM.net
>>301
同じ週刊漫画timesに連載じゃないの?
ダメ元で芳文社に聞いてみたら

303 :愛蔵版名無しさん :2021/05/20(木) 20:34:37.27 ID:RNRzOzTJ0.net
>>291男女が逆なら高橋葉介のデビュー作「えほば博士の診療室」そのもの。だから高橋氏の後年の作品の一つだと思うね。
「怪談」とかの。

304 :愛蔵版名無しさん :2021/05/23(日) 08:21:01.09 ID:ubSumKpB0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前だと思います
【掲載雑誌または単行本】 週刊少年ジャンプ
【絵柄】  ヒロアカとかその辺に近かったような気がします
【その他覚えている事】
・最終的に主人公が竜か何かになって殺される
・主人公に妹がいて作中何度か手紙を出す描写があるが実は主人公が村を滅ぼして妹も死んでいるため手紙は届かない
・主人公を世話した先生?みたいな人が黒幕?
・異種族やギルド的なものがあったと思います

当時2chでも話の展開に話題になってたような気がしますがはっきりした検索ワードが不明なためググっても掠りません
急に思い出してコミックで読み返したいと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。

305 :愛蔵版名無しさん :2021/05/23(日) 15:14:52.77 ID:OIrb9Z1M0.net
>>304
成田良悟原作天野洋一作画のステルス交響曲

306 :愛蔵版名無しさん :2021/05/23(日) 16:12:06.71 ID:ubSumKpB0.net
>>305
正にこれです!ありがとうございます!

307 :愛蔵版名無しさん :2021/05/24(月) 11:11:59.97 ID:gEQhjsQz0.net
【タイトル】blueだと思っていた
【作者名】魚喃キリコだと思っていた
【掲載年または読んだ時期】2000年より前
【掲載雑誌または単行本】
【絵柄】
【その他覚えている事】
友達とベルセルクの作者の急逝の話題になり
「魚喃キリコは短い連載だったけど
連載中は交通事故などで亡くなり
作品が完結できなかったらどうしようと不安だった」
ってあとがきで書いてたよねって言われて
単行本を読み返したらこの内容どころかあとがきすら載ってなかった
誰のどの作品と勘違いしてたのだろう?
わかる人いますか?

308 :愛蔵版名無しさん :2021/05/24(月) 20:09:35.72 ID:oVg/FKx60.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ3年以内にネットで、1980-90年代くらいの絵?2色刷り?
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】横山光輝風だが違う(中国兵士っぽい絵での思い込み)
【その他覚えている事】
偉人紹介歴史漫画というか教訓漫画というか
昔の中国っぽい舞台で、文官風の偉人みたいなのが追われて書庫に逃げ込んでくる
書物(巻物)がぎっしりの大きな箱(1.5m角くらいの立方体)が3つあり
一つ中に埋もれて隠れて、その箱のフタをわざと開けておく
追ってきた将軍?っぽいのと兵士が
「フタが開いてる箱にいるわけがない」から無視してフタが閉まっている箱2つの中を探す
追手が一度去ると偉人が出てきて今度はフタが閉まった箱に移動する
すると追手が「あえてフタが開いていた場所に隠れていたのでは?」と戻ってきて
空いてる箱の中を探すがやはりおらず、去っていく
偉人が「一度見た場所にいるとは思わないからな」みたいなことを言って終わる
これだけでたった1ページでした、ニシキヘビ騒動でなんとなく思い出したので

309 :愛蔵版名無しさん :2021/05/24(月) 21:28:24.81 ID:ZbSRwP2D0.net
>>308
そのシーンは学研の「忍術・手品のひみつ」にあったな
大塔宮のエピソード

310 :愛蔵版名無しさん :2021/05/25(火) 01:04:53.17 ID:Eg+eXptV0.net
>>309
その名前で検索したらありました!
日本の話でしたか、僧兵?将軍とかすごい記憶違い
ありがとうございました
https://pbs.twimg.com/media/E1BZexTVIAMa9Kk.jpg

311 :愛蔵版名無しさん :2021/05/25(火) 08:23:18.45 ID:J8KkqesFa.net
ポーの「盗まれた手紙」みたいな話だが、現実的に考えてみると、血眼になって探している相手がいるのなら、3つの箱は普通3つとも探してみるものではないか?

312 :愛蔵版名無しさん :2021/05/25(火) 12:04:08.33 ID:NhUC+YGi0.net
>>311
同感だが、雑談禁止な

313 :愛蔵版名無しさん :2021/05/25(火) 20:48:40.28 ID:Y1nsuGhD0.net
すみません、この漫画の詳細分かる方いますか?
Twitterで見かけて気になっています。
昭和の少女漫画風で、学生、柔道着?が出てくるみたいです。
https://imgur.com/Ue8QDOD

314 :愛蔵版名無しさん :2021/05/25(火) 22:22:35.79 ID:i+I9hh/K0.net
>>313
太陽とあいつ / ひだ万太郎

315 :愛蔵版名無しさん :2021/05/25(火) 22:46:02.78 ID:Y1nsuGhD0.net
>>314
ありがとうございます!
さすがです…!

316 :愛蔵版名無しさん :2021/05/27(木) 13:39:27.27 ID:JB7gxaft0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2006年には単行本で読んだ
【その他覚えている事】
ピアノだと思うけど弾くのがうまい女の子

娘がTVなどに出演するのに父親が大金を要求する。大金を父親が使い込む

317 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 12:08:17.55 ID:Mrj5+lp70.net
タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代『感じさせてbaby』が連載してた頃
【掲載雑誌または単行本】ヤンマガ
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
未来からやって来た女博士(?)が、色々なアイドルや女優に変身できるロボットを使い、
人口大爆発の原因となった一人の男の精子を枯渇させるため頑張るという話し。
しかし途中でロボットが壊れてしまい、「どうしよう、これでは未来が・・・」となり、
結局自分がエッチをして、男の精子を枯渇させるというオチの読み切り作品。

318 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 12:12:48.82 ID:wokoA6Bn0.net
>>317
山口かつみ「らじかる好キャンティ」かな?

319 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 12:57:24.91 ID:Mrj5+lp70.net
>>318
ありがとうございますっ!
多分そうですっ!!
7巻のおまけの読み切り2本のひとつがそうかもです。

320 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 13:17:51.39 ID:wokoA6Bn0.net
>>319
7巻の電子版を試し読みしたけど
お望みの話は追加収録の読み切りじゃなく
「SF-SEX」っていう回だと思う

321 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 15:14:48.06 ID:Mrj5+lp70.net
>>320
わざわざ調べていただいたんですね。
ありがとうございます。感謝感謝です!!

322 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 17:28:31.69 ID:2p74J/Q70.net
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載雑誌または単行本】別冊コロコロ
【絵柄】書き込みが多い綺麗系
【その他覚えている事】
旅の薬売りがいじけた魔女と出会って
魔女の心を開く話
薬売りは薬草の種を残していき
魔女はイキイキと農作業に勤しむ

323 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 09:49:17.38 ID:CxmE9k4I0.net
【タイトル】覚えていません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】80年代後半か90年代前半
【掲載雑誌または単行本】単行本で読んだのですが、ジャンプとかサンデーとかの少年誌だと思います
【覚えていること】眼鏡を外すと人格がかわる家族(?)が出てくる
女性キャラがエロい?

324 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 12:56:59.60 ID:tkVSaIySd.net
>>323
優&魅衣 はどう?

325 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 13:12:29.86 ID:CxmE9k4I0.net
>>324
それです!!ありがとう!!

326 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 17:03:34.91 ID:WmHY2eda0.net
【タイトル】不明
【作者名】分不明
【掲載年または読んだ時期】多分80年代中盤
【掲載雑誌または単行本】確か少年サンデー
【覚えていること】お転婆な美少女が主役の、ドタバタまたはアクション系学園モノだったと思います。
人気が出なかったのか、回が進むと入浴シーンなど裸が多くなりました。
豪華な風呂での単独入浴シーンがあったので、令嬢の設定だったかも知れません。

327 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 23:19:57.51 ID:ELWZO7zud.net
>>326
そういう作品もいろいろありそう
可能性のひとつとして

パニック方程式
こしたてつひろ

とか

328 :愛蔵版名無しさん :2021/06/06(日) 06:43:09.54 ID:enl5Wps6a.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年程前
【掲載雑誌または単行本】多分月刊誌
【絵柄】少女漫画のような線の細い感じ
【その他覚えている事】
文化祭のような雰囲気で主人公らしきキャラがガンダムのジオングのコスプレをしていました。
カラーかカラー直後のページでその部分しか覚えていません。

329 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 11:52:43.85 ID:6LzMcC3Z0.net
>>327
そうなんですよね
該当する作品が多そうなのに、手がかりが少なくて…
残念ながらパニック方程式は違いました
でも画を見て思い出したのが、主役の女の子は黒髪ではなかった(多分)と言うことです

あと、人気出ず→裸多用→それでも人気出ず→早期終了
というお決まりのパターンだったと記憶しています

330 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 14:21:29.33 ID:4QZ/7vfna.net
>>326
石田まさよし『NO.1リンナ』は?

331 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 18:13:45.71 ID:Xl1p4y6ca.net


332 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 18:15:07.89 ID:Xl1p4y6ca.net
【タイトル】不明

【作者名】不明

【掲載年または読んだ時期】1990-95年の間(くらい)

【掲載雑誌または単行本】コミックボンボン、もしくはコロコロコミック

【その他覚えている事】
三国志漫画。主人公は劉備(だったと思う)。
普通の三国志系作品と違って、主人公たちが少年で、聖闘士星矢みたいに変身出来る、という設定でした。
絵柄は小山ゆうみたいな、泥臭い感じ。数話で打ち切られた様に思います。

ボンボン、コロコロのWikiにもそれらしき作品が見当たらず、関連ワードでググってもガンダムと横山光輝に邪魔されてヒットしませんでした。


どうぞよろしくお願いします

333 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 21:57:57.89 ID:yLdts6Lla.net
>>332
桜多吾作の『SD三国志』じゃない?
タイトルが紛らわしいけどガンダムは関係なく
オリジナルのバトルスーツ着て闘う漫画

334 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:57.67 ID:GRb+ndBeM.net
「おうたごさく」ってひらがなのほうで検索すると画像少し出てくるね

335 :愛蔵版名無しさん :2021/06/09(水) 00:22:37.68 ID:FqK9Baaf0.net
>>334
横だけど
「さくらたごさく」じゃないんだ…

336 :愛蔵版名無しさん :2021/06/09(水) 03:38:58.81 ID:El5BNgDa0.net
ダイナミックプロの印象が強い人だが、石森プロにいたこともある人だ。

337 :愛蔵版名無しさん :2021/06/09(水) 03:46:16.41 ID:El5BNgDa0.net
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/albireo710/20210514/20210514062930.jpg
ゲタ履いた、タヌキみたいなのが桜多先生の自画像。

338 :愛蔵版名無しさん :2021/06/09(水) 11:54:38.48 ID:8gRN+QM/a.net
>>333-337
ありがとうございます!それでした!!
ググってもガンダムがヒットするはずですね(笑)
20年来の胸のつかえがスッキリしました。どうもありがとうございました。

339 :愛蔵版名無しさん :2021/06/10(木) 09:29:42.80 ID:9hSgmtGu0.net
>>333
ワシもググってみて「ガンダムなら違うな」と思ったけど、ガンダム関係ないのかw

340 :愛蔵版名無しさん :2021/06/10(木) 10:26:57.87 ID:+c1oL1jQa.net
どう見てもBB戦士だよな……

341 :愛蔵版名無しさん :2021/06/11(金) 23:31:27.67 ID:TEd7aVVQ0.net
>>322
コロコロ本誌'99年八月号掲載の
読み切り「薬売りのメソメソ」ですね。
十日野鬼久って人が作者で
・・・以前は作者のホームページも見られたんですけどね。

342 :愛蔵版名無しさん :2021/06/14(月) 18:37:07.64 ID:3PPxKWuhd.net
【タイトル】不明

【作者名】不明

【掲載年または読んだ時期】20年前位

【掲載雑誌または単行本】
マガジン、ヤンマガ系統

【その他覚えている事】
・ラブロマンな話
・主人公とヒロインが離れ小島を目指す
・小島にはUFO伝説があって恋人同士で訪れると結ばれる
・小島には海を潜らないと入れない
・小島に着いた主人公とヒロインが結ばれる
・数年後、自分たちの子供を見て(この子達もいつかあの島へ)みたいに終わる



どうぞよろしくお願いします

343 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 21:44:25.44 ID:As9lMZ7Kr.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
1990年くらい。
その当時でそんなに新しくなさそうだったので発売はもう少し前かと。
【掲載雑誌または単行本】
ジャンプコミックだった気もしますが、はっきり覚えてないです。
【絵柄】
本宮ひろしとかビッグ錠とか、ああいう昔の少年漫画っぽい絵柄でした。
【その他覚えている事】
血気盛んな若い衆?が二組睨みあっていて、一触即発で抗争になりかけてピリピリしているところに、小さい男の子がトコトコっと二組の間に出てきてズボンを下げ、フリチン状態になることで皆が笑い、ピリピリした雰囲気を打ち消したため抗争は起こらずにすんだ。
である金持ちがその男の子のことを「あの子には何かある!」と養子にし、成長したその子の物語のようだった(そこから先は読めていないので詳細は不明)。
あやふやですが、その金持ちは他にも勉強のできる子とか才能のある子を養子にしてたような気もします。

子供の頃に地区センターに置いてあったのを初めのほうだけ読んで続きが気になっているのですが、タイトルがわからず…よろしくお願いします。

344 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 22:01:39.62 ID:guBnFszV0.net
>>343
小山ゆう「スプリンター」
 

345 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 22:35:40.04 ID:iY6+VEAl0.net
>>344
これだ〜!
ありがとう!!

346 :愛蔵版名無しさん :2021/06/21(月) 21:44:44.24 ID:PCNBP6bG0.net
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】25〜30年前
【掲載雑誌または単行本】立ち読み。ジャンプかマガジンかチャンピオンの月刊誌
【絵柄】主人公が女子中学生くらいの微エロ系
【その他覚えている事
女の子が道端で転んで、ノーパンであそこが丸出しになってる
スカートの端と端で隠されている
つきあってよ五月ちゃん、ではなかったです

よろしくお願いします

347 :愛蔵版名無しさん :2021/06/22(火) 11:07:13.34 ID:24u3j19v0.net
あそこが丸出しなのか、スカートで隠れているのかよく分からんけど、
柴山薫「ライバル」とか川原正敏「パラダイス学園」あたりはどう?

348 :愛蔵版名無しさん :2021/06/22(火) 21:06:22.52 ID:FquZdzIj0.net
パラ学でそれっぽいシーンというとこれかね
http://ero-gazou-uploader.x0.com/image.php?id=14955

349 :愛蔵版名無しさん :2021/06/23(水) 13:17:52.51 ID:X52Msg5q0.net
柴山薫や川原正敏のような知名度の高い漫画ではなかったと思います
スカートの端っこで割れ目のように見えるというエグイ描き方していました
その一コマしか覚えていないため
ドジっ子ラブコメかお色気格闘漫画かも分かりません
女の子もあまりかわいくなかった気がします たぶん読み切り

350 :愛蔵版名無しさん :2021/06/24(木) 22:28:38.44 ID:sCTyx1nT0.net
2つです。
2つ目はその他で情報十分だと思うので省きます

【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前、その時点で完結済み
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】女の子がカワイイ系
【その他覚えている事】
バラ、城のキーワード覚えてます
城が舞台で女の子が主人公だった気が

【タイトル】不明

【その他覚えている事】
多分不良マンガ。

味方に強い奴がいる。ビンタで一撃
規格外の強さを象徴するあだ名がある。
ゼットンだった気がするけど、クローズと被るから違うはず。
主人公が、喧嘩する時手のひらで相手の視界遮って攻撃、って戦法あみ出した

お願いします

351 :愛蔵版名無しさん :2021/06/24(木) 23:31:07.71 ID:3KypoU3T0.net
>>350
2つ目は『ナニワトモアレ』じゃないかな
該当人物の名前がゼンだからゼットンとも被るし

352 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 00:18:15.20 ID:2ou5RjYA0.net
>>350
バラ、女の子というワードから連想した(テキトー)
少女革命ウテナ はどうでしょう?

353 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 00:40:36.76 ID:d9nS4VZi0.net
>>350
ちょっと時期が違うけど鈴木健也の蝋燭姫
城がでてきて女の子が主人公というところであげてみる

354 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 06:59:15.82 ID:7qKt+Rdr0.net
まさかベルサイユのばら?

355 :愛蔵版名無しさん :2021/06/27(日) 02:51:42.26 ID:gAeHVJo90.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年頃
【掲載雑誌または単行本】ヤンマガ、ヤンジャン、ヤンサンあたり
【絵柄】普通系?
【その他覚えている事】
学園ものだったと思います。
ある女子生徒は、本当はパンクロックが大好きだが秘密にしている。
それを見抜いた男子生徒が、スターリンの「ワルシャワの幻想」を歌い出す。

男子生徒「俺の存在をー、頭から…」
男性生徒と(思わず釣られた)女子生徒「ガガガガガガガガガー!」

本当の歌詞は「輝かさせてくれー!」なんですけど、それはさておき。

356 :愛蔵版名無しさん :2021/06/27(日) 08:54:38.42 ID:anlTefIh0.net
>>355
ヤンマガでパンクロックで女の子といえば
「THE 13TH STREET レィディオクラブ」だが、内容がちょっと違うかな

それはさておき、INUのパロディソングかそれは

357 :愛蔵版名無しさん :2021/06/27(日) 10:53:46.41 ID:gAeHVJo90.net
>>356
LINE漫画で読んでみましたが、多分違います… でもありがとうです。

仰るとおり、INUの「メシくうな」をもじってるそうです。

358 :愛蔵版名無しさん :2021/07/02(金) 00:04:30.79 ID:xIexV5YR0.net
【タイトル】 ?
【作者名】 ?

【掲載年または読んだ時期】
 1980年代
【掲載雑誌または単行本】?

【絵柄】 学習漫画っぽい幼年誌的な絵柄

【その他覚えている事】
小学生の時に持っていた学習漫画なんですが、
主に自然科学(地理や国語もありましtが)についての話題が多かったです
登場人物は主人公の普通の少年(小学生)と、
同級生の可愛くておしとやかな女の子、
同じく同級生のブスで乱暴な女の子
それと人間の言葉が喋れる犬でした
漫画の流れで、色んな疑問が発生して
例えば、おならは燃えるかどうかという話題になり
登場人物のうち三人と一匹がが「燃える」「燃えない」「ちょっとだけ燃える」
といった感じにバラバラの答えを言って、次のページで正解が明かされるという、
雑学クイズ的な形式の学習漫画でした

359 :愛蔵版名無しさん :2021/07/02(金) 10:15:50.95 ID:If0kdf9hd.net
学研まんがのできるできないのひみつ、かと思ったがオナラの話はなかったなぁ。

360 :愛蔵版名無しさん :2021/07/02(金) 13:07:03.20 ID:QcXqKzFR0.net
>>358
何の漫画かは分からんけど、内山安二が描きそうな感じの構成ではあるね。

361 :愛蔵版名無しさん :2021/07/02(金) 14:12:47.74 ID:zEgmTVIM0.net
学研のひみつシリーズが思い浮かぶけど、雑学ものは記憶にないな
当時この手の漫画って沢山あったし

362 :愛蔵版名無しさん :2021/07/02(金) 15:58:43.35 ID:QhOQ5CXB0.net
学研の中でそういうの見た記憶があるならわかるけどさ、
学研っぽいけどぼくは読んだ記憶がないっていうヤフー知恵遅れみたいなチラシの裏情報をなんで何人も書くわけ

363 :358 :2021/07/02(金) 16:07:59.93 ID:xIexV5YR0.net
大した情報じゃないけど、思い出した事を少し追加です

言葉が喋れる犬の名前は確か「ボロ」
可愛い女の子の名前は「ルミちゃん」
ブスの女の子は名前忘れたけど眼鏡をかけていて、歯がギザギザ

ほかに思い出したQ&Aは
フグがフグを食べたらどうなるかって質問に
男の子が「フグはふ(す)ぐに死ぬよ」とダジャレで回答w
男と女、どっちがおしっこを長く我慢できるかなんて問題もあったw

あと内山安二さんの絵ではなかったです
もう少し、藤子不二雄や石森章太郎のアシスタントに多そうな
丸っこい可愛い系の絵だったような

364 :愛蔵版名無しさん :2021/07/02(金) 18:50:29.35 ID:zEgmTVIM0.net
>>362
○○ではなさそう、て情報が複数あれば○○の可能性は薄まるんちゃう? 知らんけど
つか、お前さんの書き込みが一番のチラ裏だから

365 :愛蔵版名無しさん :2021/07/02(金) 22:09:25.62 ID:QcXqKzFR0.net
>>363
片倉陽二あたりが描いた漫画とかかな?

全然違う漫画だとは思うけど井上大助って人が作画を担当していた
人間の体に関する学習漫画シリーズで、男女でどっちがおしっこを長く
我慢できるのかという問題があった。

366 :愛蔵版名無しさん :2021/07/03(土) 02:01:57.96 ID:kyhkwzoi0.net
井上先生は手塚プロ出身。

367 :愛蔵版名無しさん :2021/07/03(土) 05:52:40.84 ID:cf5PaKsv0.net
井上大助って「はじけて!ザック」の作者か

368 :愛蔵版名無しさん :2021/07/03(土) 09:20:37.18 ID:vhc91l6r0.net
>>355
ヤンマガで連載してた「GET PLEASURE!」の作者が
その連載前に描いた読み切りだと思う(かたおかみさお)

369 :愛蔵版名無しさん :2021/07/05(月) 09:45:39.04 ID:n85padPk0.net
>>368
かたおかみさお先生にツイッターでお尋ねしてみました。
ご記憶にあるそうですが、コミックスには収録されておらず、タイトルはすぐには分からないそうです。

なおGET PLEASURE!では、「ロマンチスト」と「近畿日本ツーリスト」を引っ掛けて遊ばれたとか。

370 :愛蔵版名無しさん :2021/07/05(月) 10:27:50.57 ID:NS7TjwEs0.net
そうか、今の時代なら作者に訊くことも可能かw

371 :愛蔵版名無しさん :2021/07/05(月) 11:13:24.38 ID:ZDTl46EY0.net
>>369
本人も覚えてないのか…w
ヤンマガ掲載時に読んだ記憶だと、主要キャラの男女がGET PLEASURE!の主役2人と
ほぼ同じだったので、てっきりGET PLEASURE!の読み切り版くらいに思ってた

372 :愛蔵版名無しさん :2021/07/05(月) 20:05:24.85 ID:h/lGl4uh0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 楳図かずお
【掲載年または読んだ時期】 30年位前に単行本で読んだ
【掲載雑誌または単行本】 不明
【絵柄】

やたらと緻密な絵

【その他覚えている事】

4〜5ページ位のSFやホラーの短編集
「男が宇宙人の美女に恋をして地球に来たその女に会いに行ったら
身長20m位の巨人だった」なんて話があった

373 :愛蔵版名無しさん :2021/07/05(月) 21:32:47.26 ID:ktjp5Fb20.net
>>372
こわい本かな?

そのエピソードと一緒に、「弁当に蛾」のエピソードを読んだ覚えがある。

374 :愛蔵版名無しさん :2021/07/05(月) 21:39:57.38 ID:c9m69k1g0.net
これやね
https://g-zone.come-up.to/J/library/260/

375 :愛蔵版名無しさん :2021/07/05(月) 22:44:19.94 ID:Q/1ylZ1YK.net
このスレで謎が解消してAmazonとかで注文可能になっても「まあわかったから注文はもうちょっと様子見ようかな」ってなったりする。

376 :愛蔵版名無しさん :2021/07/06(火) 06:41:47.33 ID:pjZJSOxe0.net
>>374
ありがとうございます。これです。
インパクト大の短編集でした。

377 :愛蔵版名無しさん :2021/07/11(日) 09:44:50.93 ID:mEBzivNa0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】40年以上前
【掲載雑誌または単行本】多分少年アクション
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】当時よくあったアストロ球団パクりみたいな超人野球物
メンバーを一人づつ集める感じ
名前に十二支関連が付く
敵に女で美兎とかいう投手がいてミト・ボールとかいう魔球?を投げる

378 :愛蔵版名無しさん :2021/07/11(日) 10:29:19.85 ID:mEBzivNa0.net
自己解決しました
ほえろ竜
みたいですね

総レス数 1001
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200