2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あの漫画なんだった? 55巻目

783 :愛蔵版名無しさん :2022/02/11(金) 12:51:14.05 ID:Vb+Mtvwy0.net
>>782
うろ覚えですがこの作品、母親メインで寿司屋も経営している設定だったと思いますよ。
だから、「のりまき」でおかしくないです。

あ、成年コミック関係の質問は、下記URLの方がいいかもしれません。
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1633698101/

784 :愛蔵版名無しさん :2022/02/11(金) 17:24:54.81 ID:ouNhH8Un0.net
【タイトル】わからない
【作者名】わからない(なんとか恋子?みたいな名前でした)
【掲載年または読んだ時期】1990年代
【掲載雑誌または単行本】単行本でしたがどこのまでは覚えてません
【絵柄】少女漫画よりは女性な感じ
【その他覚えている事】
独身女性の話から最終的には結婚する話
キーワードとしては実家?か何かがコロッケを売っている
番外編という感じで主人公の母親の恋愛話で母親の親もコロッケ屋
主人公の母は地味でどんくさい妹は美人
看板のペンキ塗りをしていたイケメン(後に主人公の父)にひとめぼれ
ジェラールフィリップに似ているとの表現があり
断片的ですみません
宜しくお願い致します

785 :愛蔵版名無しさん :2022/02/11(金) 17:28:32.79 ID:ouNhH8Un0.net
>>784
自己解決しました!
板本こうこの「恋階段」でした
申し訳ございませんおじゃましました

786 :愛蔵版名無しさん :2022/02/11(金) 20:58:45.47 ID:O2VfD+fg0.net
かまへん かまへん

787 :愛蔵版名無しさん :2022/02/11(金) 21:37:23.11 ID:uvwYWPEv0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代前半
【掲載雑誌または単行本】月刊サンデー。「恋してフリル」南沢夕起(鈴宮和由)や「必殺の転校生」島本和彦と同じ頃
【絵柄】岡崎つぐおか聖悠紀っぽい感じだったと
【その他覚えている事】
上記の二人と同じ頃(もしかしたら1、2年後かもしれない)同じ月刊サンデーの毎月開催される新人賞を取って掲載
自然の多いマッドマックス的近未来で主人公の忍者がカムイの飯綱落としと同じ技を使っていました
腰の銃を使って上昇や落下加速?
デビュー後、デビュー作のシリーズで2-3作、間欠的に描いていました
同時期の月刊サンデーの忍者ものといえば「風のダン」島本和彦ですが、連載作ではないので違います

すみませんがよろしくおねがいします

788 :愛蔵版名無しさん :2022/02/12(土) 09:33:09.65 ID:LtR2PkR/a.net
>>783
ありがとうございます!

789 :愛蔵版名無しさん :2022/02/12(土) 21:36:21.62 ID:oYQ+I+p+0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年前後
【掲載雑誌または単行本】ヤングマガジン?もしくは他の青年マンガ誌
【絵柄】写実的・劇画的で画力高め
【その他覚えている事】
・うろおぼえですが北海道かその周辺で後に「北海道二十日間戦争」?と呼ばれる戦争が勃発
 それに翻弄される自衛官(多分)が主人公の戦記物
・主人公がF-15でドッグファイトをしている
・ヒロインらしきスラブ系の女性が「イワノフ」と涙を流しながらつぶやく
・日本のフィクサーっぽい和服のじいさんが「日本の真の敵はアメリカなのですよ」と何者かに語る
・戦国自衛隊の千葉ちゃんみたいなヒゲおやじが攻撃食らって「いい子を産むんだぜ…」とつぶやきながら絶命
・ラストは戦争が終結して兵器や戦死者が放置されたままの戦場を何者かが徘徊しながら
 「この戦争は一体何だったのか…」つぶやいてEND(つぶやいてばっかや)
憶えていることをつらつらと並べてみました
心当たりのある方は教えてください

790 :愛蔵版名無しさん :2022/02/13(日) 04:33:47.96 ID:j6Smq0vl0.net
【タイトル】不明(すいません)
【作者名】不明(すいません)
【掲載年または読んだ時期】1990年代?
【掲載雑誌または単行本】ヤングアニマル、ヤングキング、ビジネスジャンプあたりの青年誌
【絵柄】昔のみやすのんきさんみたいな感じ?
【その他覚えている事】
・現代もの。
・女の子が主人公で格闘家(空手?)
・地下(闇)格闘バトルもの
主人公は三人姉妹で姉は数年前に行方不明、ピアニスト?かなにかの妹がいます。
妹が誘拐されたため、取り戻しに核闘技場に乗り込んだところ、
姉がチャンピオンとして君臨しており、自分のことを覚えてない様子。
それどころか妹を(性的な)奴隷として侍らせている。

対戦相手で覚えているのはロシアかクロアチアに所属していた軍人。
サンボのような技を使う。
祖国の為に必死に戦ったけれど、国は貧乏になり妻は外国人相手に売春をする羽目になり、金を求めて日本に来ている。
最後は自分のイチモツを蛇に咬まれて死亡・・・

※はぐれアイドル地獄変ではなかったです。

791 :愛蔵版名無しさん :2022/02/13(日) 07:37:17.29 ID:NjqKQIiT0.net
>>790
原作:みやすのんき、画:たちばなかおる
東京格闘DOLL

792 :愛蔵版名無しさん :2022/02/13(日) 18:53:31.84 ID:FPx/N6KI0.net
>>787
うーん
タイトルうろ覚えだけど
『パルサーウルフ』とか言うSF忍者ものの漫画かなぁ?

793 :愛蔵版名無しさん :2022/02/14(月) 00:55:14.97 ID:rbt3BFyl0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年以上前だと思う
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】ダイの大冒険っぽいイメージがあるけど、調べてみるとそんなストーリーはない
【その他覚えている事】
バトルマンガのはず。女のキャラが、敵(女性系かな?)の策略で服(上半身)を破られて胸をさらけ出すはめに。胸を隠したまま戦い、肌をさらけ出す覚悟もないことを敵から叱咤されつつそのままボコボコにされるけど、最後は開き直り隠すのをやめて勝利した。

こんな情報しかないのですが、よろしくお願いします。

794 :愛蔵版名無しさん :2022/02/14(月) 01:14:57.36 ID:tCmatw6W0.net
>>793
敵は女性じゃないけど、神崎将臣のストUの漫画の
春麗とバルログの戦いじゃない?

795 :愛蔵版名無しさん :2022/02/14(月) 01:44:16.54 ID:rbt3BFyl0.net
>>794
すごい!こんなマイナーな漫画よくわかりましたね!女性っぽいイメージでしたけどバルログの間違いでした。。。
すっきりしました。ありがとうございます。

796 :愛蔵版名無しさん :2022/02/14(月) 10:08:01.50 ID:o7gdRRlQ0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前
【掲載雑誌または単行本】雑誌でおそらくボニータ?
【絵柄】あっさり目の絵柄
【その他覚えている事】 読切SF?短編
子供の頃カエルが入ったボールを飲み込んでしまった女の子が成長するにつれ
カエルと融合していって容姿や能力が人間離れしていく
そのボールは異星人がもたらしたもので有効に利用すれば超常な能力と長命を得られる
今の融合は中途半端だからもっと完全に融合するか選ぶことになる
最終的にその子は今の姿を受け入れて生きていくみたいな話だったと思います

もう一度読みたいのとこの作家の他の話も読んでみたいのでお願いします。

797 :愛蔵版名無しさん:2022/02/14(月) 11:25:27.51 ID:vqip3dz2.net
【タイトル】なんだか印象の薄い覚えにくいタイトルだったような…
【作者名】印象の薄い覚えにくい名前だったような…
【掲載年または読んだ時期】たしか20年くらい前?
【掲載雑誌または単行本】ヤンマガ、アッパーズ、チャンピオンを読んでいたので、多分どれかのはずです。
【絵柄】LINEスタンプの「新潟弁を話す柴犬」に似た絵柄でした。ひょっとしたら同じ作者さん?
参考:新潟弁を話す柴犬スタンプhttps://i.imgur.com/zDs0Nag.jpg
【その他覚えている事】
新潟弁を話す子犬たちのほのぼの日常ストーリーでした。

798 :愛蔵版名無しさん :2022/02/14(月) 12:30:31.01 ID:knUS/Cvt0.net
【タイトル】短編集?
【作者名】サトウサンペイか東海林さだお?
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前?
【掲載雑誌または単行本】文庫本サイズ
【絵柄】作者が示す通りの絵。サラリーマン系漫画
【その他覚えている事】
非4コマ
バレンタインデーでモテる若手社員をひがむグループ。
一人が「好きだと伝える日があるなら嫌いだと伝える日があってもいいじゃないか」と提案。
盛り上がりその日(うろ覚え。イバレン何とか?)には嫌いな奴にタクアンを送ることにする
当日には上司にタクアンを投げつけるように贈る連中

799 :愛蔵版名無しさん :2022/02/14(月) 13:58:49.57 ID:W38zcTUV0.net
サトウサンペイだとすると、非4コマは夕日くんだけじゃないかな

800 :愛蔵版名無しさん :2022/02/14(月) 21:05:02.11 ID:FbqomYc30.net
>>791
ありがとうございました!!

801 :愛蔵版名無しさん :2022/02/16(水) 03:49:57.79 ID:x2GoJYh10.net
以下の漫画を探しています
ご存じの方おられたら教えてください

【タイトル】不明
【作者名】不明 おそらく男性
【掲載年または読んだ時期】80年代中頃〜90年代 それ以前に刊行されていた可能性もあり
【掲載雑誌または単行本】単行本で、たしか1~2巻で完結していた
【絵柄】劇画調と子供向けの間くらい
【その他覚えている事】主人公が元人間のロボット戦士。
ロボット同士を殺し合わせる闘技会の選手。
人間の恋人をロボットに殺されている。
金持ちで、高級マンションで暮らしている。

802 :愛蔵版名無しさん :2022/02/16(水) 04:39:53.49 ID:Gpon1cHba.net
>>801
原案:西尾元宏、漫画:巻来功士『機械戦士ギルファー』?

803 :愛蔵版名無しさん :2022/02/16(水) 11:52:35.94 ID:x2GoJYh10.net
>>802
ありがとうございます!

804 :愛蔵版名無しさん :2022/02/16(水) 16:43:25.04 ID:Gkhdgp1vd.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年前くらい?
【掲載雑誌または単行本】 不明
【絵柄】
【その他覚えている事】 隕石の衝突を機に核戦争がおこり世界が破滅に近くなる。優秀な人工人間?に支配されそうになりタイムスリップし隕石の衝突を宇宙船で体当たりで止める際に負傷し主人公は片腕に。主人公の友人?に片腕が銃の人、人工人間がいる。話の冒頭は主人公の恋人が雪の中主人公を待っている絵。その日雪しか降ってこなかった とかなんとか。
どうかお願いします

805 :愛蔵版名無しさん :2022/02/16(水) 21:43:39.82 ID:/wbCXjCD0.net
>>804
よしのひろみち 寡黙の刻 かな?

806 :愛蔵版名無しさん :2022/02/17(木) 02:53:20.65 ID:HsDsp0bL0.net
あぁ、ありがとうございます。検索でもでてこず、もやもやしてました。
助かりました

807 :愛蔵版名無しさん :2022/02/18(金) 00:09:56.50 ID:9ePYTxDk0.net
このスレを見ているうちにふとマガジンでやってた「虹色town」を
思い出して検索してみたら作者の方94年に亡くなられてたのね

808 :愛蔵版名無しさん :2022/02/18(金) 02:50:26.17 ID:dfe+wKm80.net
>>807
それに関しては小林まことの「青春少年マガジン」(全一巻)を読むと切なくなれるぞ

809 :愛蔵版名無しさん :2022/02/18(金) 04:05:02.86 ID:Tf6eERyL0.net
>>792
ありがとうございます
絵柄が出てくれば確認で来るのですが、マイナー過ぎて出てこないなあ
国会図書館案件かな

810 :愛蔵版名無しさん :2022/02/18(金) 07:21:00.31 ID:Tf6eERyL0.net
>>636
おづモユルか似たような絵柄の人がポップコーンで潜水艦? の海洋ものを連載していた
同じ雑誌でうえやまとちが離島に来たお巡りさん? が釣りをしたりアウトドアを楽しむもの、誰が描いたかわからないがピュアオーディオラブコメものなど当時としては珍しいジャンルが載っていたっけ

811 :愛蔵版名無しさん :2022/02/18(金) 11:09:01.58 ID:qMcalOoz0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年以上前
【掲載雑誌または単行本】 不明
【絵柄】劇画系
【その他覚えている事】
主人公はヤクザか半グレ系の人物、普段は木刀で戦い剣術の腕は相当のもの
ヒロイン?は元警察官で最初は主人公を捕まえる気で居たが返り討ちに遭い犯され、復讐の為主人公を罠に掛け手錠を嵌めるも車の運転中に気絶させられホテルに連れ込まれ以後行動を共にする
最期は自分が斬られた事に激昂して峰打ちを止めた主人公を庇う為にキスを求めて長ドスの指紋を拭き取って事切れる様な展開でした
ストーリー途中で主人公を慕う者達とヒロインとで大人数との立ち回りをしてヒロイン以外を実力不足の為置いていったり〇人刺しと呼ばれるサイの達人と戦ったりしたことを覚えています
登場人物の名前やら題名、作者名に全く心当たりがないのでどなたか御存じでしたらお願いします。

812 :愛蔵版名無しさん :2022/02/18(金) 20:48:50.89 ID:8rKykTYW0.net
【タイトル】タイトルに【悪魔】は入ってた
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】35年以上前
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】絵はうまくない感じ
【その他覚えている事】
ホラー漫画
悪魔
家の間取りに変な空間が有り、そこに悪魔が住み着いてた
壁の穴から人間を観察してた
悪魔が人に巻きついて洗濯機の脱水みたいにして頃してた
 また見たいのでよろしくお願いします
最後悪魔はスーツケースみたいのに吸い込まれて閉じ込められた

813 :愛蔵版名無しさん :2022/02/18(金) 23:21:50.44 ID:WZxMJnP5M.net
>>811
真樹日佐夫&影丸穣也の「ワル」シリーズっぽい気がする
内容的に「新書ワル」とか

814 :愛蔵版名無しさん :2022/02/19(土) 07:04:50.95 ID:UfAFmD3u0.net
>>813
ありがとうございます!
新書ワルで間違いありませんでした!

815 :愛蔵版名無しさん :2022/02/20(日) 22:50:22.48 ID:V9nh8SMg0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2017年頃boketeで見た画像
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】以下のURLで「だ。あ”・・」と言ってる女の子の画像参照
https://bokete.jp/boke/53878057
【その他覚えている事】

たまたま見かけた画像の漫画が気になったので聞いてみました。
ヒントが少なくて申し訳ないですがお願いします。

816 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 00:08:19.02 ID:EteYU1Qq0.net
>>815
成人向け作品ですが
mogg/お仕置きのススメ ガールズ・トーク収録

817 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 08:30:56.31 ID:enMHno7Za.net
>>816
ありがとうございます!早速買ってみます!

818 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 09:59:02.55 ID:kszqgWZ60.net
成人向け(18禁)と解ってるならBBSPINKのしかるべきスレに誘導してやるのが筋だろ
板違いなのに回答してしまったら18禁もここで聞いていいんだと勘違いする輩が出るぞ

819 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 15:09:04.34 ID:XHDbjjjoa.net
誘導してから答えたきゃあっちで再度答えりゃいい話だよな
まして「成人向け作品ですが」だけじゃ「成人向けの漫画だから読むとき注意してね!」くらいにしか思われんわな

820 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 19:11:31.85 ID:tkDVNGkF0.net
他人の善意に文句付けるのは、世知辛いから止めようよ
誘導してやるのがベターではあるけど、マストではないんだし
18禁であることを補足したいなら、そう思う人が補足すればいい

821 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 19:48:12.13 ID:kszqgWZ60.net
つ「地獄への道は善意で舗装されている」

822 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 19:50:50.61 ID:JlbB9fN80.net
注意されなきゃわからない直せない
注意するのも善意よ

823 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 19:55:40.55 ID:ucfCqTzg0.net
ちょっとぐらいいいじゃんで許容してるとどんどん曖昧になっていくぞ
簡単なルールなんだからちゃんと守ろうぜ

824 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 20:30:56.59 ID:sft2gP650.net
回答するためにここ見ている人は回答したいからここ見ているわけで

>>819
>>誘導してから答えたきゃあっちで再度答えりゃいい話だよな
改めて質問があってから回答するってのがまどろっこしいんだろうな
誘導して、「誘導先で回答済です」ってやれば改めての質問を待つ必要がない

825 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 20:45:33.15 ID:uMEMCSqQ0.net
18禁の問題は質問側の問題であって今回は18禁であるかどうかわからないのだから問題ない
ここで完結させれば質問と回答で2レス
それをわざわざ誘導とか面倒なことして4レスにする意味がない
バカじゃないのかお前らw

826 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 20:47:43.21 ID:XHDbjjjoa.net
>>825
それなら18禁ってこと伏せてとぼけて質問すりゃよくなるだろアホか
子供でもわかるわ、そんな穴だらけの理屈

827 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 20:49:37.18 ID:T2cuxIZz0.net
>>812
いばら美喜
悪魔の招待状 だと思う

828 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 20:58:54.67 ID:sft2gP650.net
>>825
824に書いた方法でやれば3レスで済むよ

ここは質問板ではない
全年齢板内にある質問スレだ
スレ内に独自のルールを書けば板ルールを曲げていいってものではない
質問と回答の完結よりも板ルールの方が優先

829 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 23:29:09.11 ID:qIX9kKxHa.net
そもそもこのスレにも板にもどこにも18禁の話題禁止とは書かれてないし
一目で18禁とわかる内容や画像が貼られたわけでもなければ質問者にその意図も無さそうだったら別に目くじら立てることもないんじゃないの

830 :愛蔵版名無しさん :2022/02/21(月) 23:39:56.64 ID:kOjvKt670.net
>>827
それだ!!
ありがとうございます

831 :愛蔵版名無しさん :2022/02/22(火) 18:10:25.16 ID:gNJ9JuZJ0.net
>>829
【 当板で扱う範囲 】

完結している作品
未完のまま中止となった作品

漫画一般の話題、雑談は漫画サロンへどうぞ
連載中の漫画は、少女漫画は少女漫画板、 少年漫画は少年漫画板、
その他青年漫画等は漫画板、 エロ漫画小説はエロ漫画小説板へどうぞ
板違いの話題は移動・削除される事があります。

ちなみに漫画板の板トップには
なお、5ちゃんねるではエロ漫画は扱いません。板違いの話題は移動・削除されることがあります。
と書いてある

832 :愛蔵版名無しさん :2022/02/23(水) 03:17:21.71 ID:LCd+nWjf0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ぐらい前か?
【掲載雑誌または単行本】単行本?
【絵柄】ラフな感じにみえて、きれいめ?
【その他覚えている事】
男性が女性に「あんたとは【運転手の息子】と【おじょうさん】の関係は終わったはずだ」みたいなことを言う…
これだけですwすいません…

833 :愛蔵版名無しさん :2022/03/04(金) 23:10:28.71 ID:GXVlvTk60.net
いくつか前のスレッドで聞いたのですが、
その時答えが得られなかったので
改めて質問させてもよろしいでしょうか?

834 :愛蔵版名無しさん :2022/03/05(土) 03:12:47.88 ID:kahT8ncY0.net
【タイトル】不明。
【作者名】不明。
【掲載年または読んだ時期】10年以上前だったと思うがそれすら曖昧。いちご100%と一緒の時期に読んだ記憶がある。
【掲載雑誌または単行本】不明だがいちご100%と同じサイズだったような…?
【絵柄】あまり覚えてないが白黒だったはず。
【その他覚えている事】
超能力で戦う系。主人公が二重人格?のような感じで戦闘モードとキラキラモード(確か主人公が自分で言ってた)を分けて戦闘モードでバトルアクションをしてキラキラモードで女の子と遊ぶ…みたいな感じだったと思います。
主人公は学生だったと思います。
以下所々覚えているシーン。

かなり序盤で、主人公が空き缶に念(サイコキネシス的な)を当てて練習してたシーン。
敵の超能力者の男の下っ端のチンピラみたいな奴にヒロイン?が捕まるんですが、そこで戦闘服(黒いタイツみたいなのだったと思う、もしくはラバー)の胸元をサバイバルナイフで切って「ナイフが欠けちまったぜ、どんな材質なんだこの服」みたいな事を言っているシーン。

↑の敵の超能力者の男と主人公とのバトルシーンで、主人公がサイコキネシスで攻撃するが敵の超能力者の男に全く効かずに同じ様な技を返されるシーン。

更にバトルの後半で敵の超能力者の必殺技をテレポートをゆっくりしたものだと気がついた主人公がその技を返すシーン。
巻が変わって(変わってないかもとりあえずシーンはかなり飛んだはず)体育館のような所で主人公と女の子(ミニスカ制服だったと思う)がSEXを始めようとしてるシーン。覚えてる限りでは本番は無かったけど胸を揉む、ワイシャツを脱がすぐらいのシーンはあったと思う。

835 :愛蔵版名無しさん :2022/03/05(土) 05:01:53.21 ID:IO/bzST60.net
>>834
桂正和のD・N・A2かな?

836 :愛蔵版名無しさん :2022/03/05(土) 07:46:01.91 ID:YyhEVzJy0.net
>>833
そのスレが落ちてるなら別にいいと思う
スレが残ってる時に別の板のスレで聞くとかなら、元のスレで移動する事を書き残してからで

837 :愛蔵版名無しさん :2022/03/05(土) 16:55:37.27 ID:kahT8ncY0.net
>>835
これですわ、ありがとうございます。
めっちゃ探してたんでマジで嬉しいです^^

838 :愛蔵版名無しさん :2022/03/05(土) 23:51:16.25 ID:yCgv0SJ3a.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年前くらい?
【掲載雑誌または単行本】 ビッグコミック系
【絵柄】
【その他覚えている事】 女の子がガードレール?にまたがっていて股から血を流してるシーンが強烈に頭に残ってるんですが、それ以外何も分かりません、、

839 :愛蔵版名無しさん :2022/03/06(日) 20:24:32.10 ID:mDn5xsCm0.net
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 1980年代中頃から1990年頃
【掲載雑誌または単行本】 少年誌か青年誌(週刊)
【絵柄】 劇画タッチ
【その他覚えている事】 中国の戦国時代の戦争モノ
高い城壁に囲まれた城が描かれていた
城の敷地の形は、正確な正方形
とにかく広大な敷地で、正方形の一片は数キロに及ぶ
城壁の高さも10メートルくらいあり、城壁の北側は日光が届かない
よって、そこに暮らす人々の生活環境が悪いとの記述があった

840 :愛蔵版名無しさん :2022/03/06(日) 20:36:15.59 ID:mDn5xsCm0.net
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 1970年後半から1980年
【掲載雑誌または単行本】 週刊少年ナントカ
【絵柄】 劇画タッチ ジョジョに似ている画風
【その他覚えている事】 北斗の拳のような荒れた殺伐とした世界
主人公の男は筋骨隆々
恋人のヨッコと熱い口づけを交わしながら、主人公はヨッコの乳首を手のひらで触る
ある時、北斗の拳のザコのような2人組にヨッコがさらわれる
ザコどもはナイフをヨッコの乳房に近付けながら
「ヨッコのパイオツぶっ刺すぞ」と叫びながら、主人公の男を脅す

841 :愛蔵版名無しさん :2022/03/06(日) 23:07:59.94 ID:V0ngR44y0.net
【タイトル】?
【作者名】?
【読んだ時期】ハヤテは連載していた頃
【掲載誌】週刊少年サンデー
【その他覚えている事】
ラブコメ漫画
掲載順位は下の方であまり人気のない漫画だった。
絵はあまりうまくない
主人公がいまいちパッとしない感じなんだけど
女装したときだけ美少女っぽくなってて吹いた

842 :愛蔵版名無しさん :2022/03/07(月) 01:47:50.10 ID:bI3ye/2l0.net
>>840
ヨッコと言う事は「ズウ-青春動物園」では?

843 :愛蔵版名無しさん :2022/03/07(月) 07:56:44.92 ID:KVubH5FQ0.net
>>842
そうです!ありがとうございました

「パイオツ」などという表現があるのかー、と驚いた作品でした

844 :愛蔵版名無しさん :2022/03/07(月) 10:29:23.42 ID:KVubH5FQ0.net
【タイトル】?
【作者名】?
【読んだ時期】「沈黙の艦隊」が人気を博し始めた頃
【掲載誌】週刊少年誌or青年誌
【その他覚えている事】明らかに「沈黙の艦隊」人気に乗ろうとした潜水艦マンガ
男性ばかりの艦内に、20歳くらいの可愛い女性が乗組員にいた
「沈黙の艦隊」に勝てるわけもなく、作品は全く人気も出ずに消えた気がする

845 :愛蔵版名無しさん :2022/03/07(月) 20:36:06.69 ID:6TFgfwMl0.net
>>844
「反逆のモビーディック」かな?

846 :愛蔵版名無しさん :2022/03/08(火) 02:45:13.45 ID:CTy6OFmC0.net
>>845
そのようです!
ありがとうございました!

847 :愛蔵版名無しさん :2022/03/08(火) 20:58:50.18 ID:wST7UC0K0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年以上前
【掲載雑誌または単行本】いろんな漫画家の短編を1冊にまとめた単行本だったと思います
【絵柄】焼却炉の絵があったことぐらいしか覚えてないのでなんとも…
【その他覚えている事】
ある人物が誰かに騙されて?焼却炉のある場所に誘い込まれ、焼却炉で焼かれてしまうシーンがありました
それがラストシーンだったか話の途中だったかは覚えていません
煙突から煙が出ているコマがあったかも?
読んだ当時小学生だったので曖昧ですが、不気味な作品ではあるもののホラー漫画というわけではなかったと思います

単行本自体には他に日野日出志やガロっぽい絵柄の作品が収録されていたような

情報が少なすぎてすみません
よろしくお願いします

848 :愛蔵版名無しさん :2022/03/08(火) 23:31:54.93 ID:R/v9pcKU0.net
>>847
焼却炉に誘い込むと言えば藤子不二雄A先生の「ひっとらぁ伯父サン」でそういうシーンがあったな

昔だと日野日出志とか古賀新一とかの怪奇漫画をアンソロ風に集めた文庫本があったから
もしかしたらその作品も収録されてたかも

849 :愛蔵版名無しさん :2022/03/09(水) 13:14:53.25 ID:yQf00EXy0.net
ひっとらぁ伯父サン、手元にあるので見てみた
自分に従わない子供のお母さんの指輪を盗み、指輪がありましたと言ってゴミ処理場へ呼び出してお母さんを焼却炉で焼いてしまった
>>847さんの言う煙突から煙が出ているコマもありました
自分のは藤子不二雄Aブラックユーモア短篇集の1巻です

850 :愛蔵版名無しさん :2022/03/09(水) 13:46:07.43 ID:eQlS3qnC0.net
A先生らしいアナーキーな内容だなw
A先生のAはアナーキーのA

851 :愛蔵版名無しさん :2022/03/09(水) 19:39:40.36 ID:DQHXubtu0.net
>>848
>>849
ひっとらぁ伯父サンで間違いありません!
ブラックユーモア短編集の電子版があったので確認しました!
本当にありがとうございます!!

しかしこれ完全アウトな内容ですねw

852 :愛蔵版名無しさん :2022/03/09(水) 20:05:26.64 ID:ALHrJoXD0.net
魔太郎がくる も過激すぎて単行本未収録が多いらしいなw

853 :愛蔵版名無しさん :2022/03/09(水) 21:00:20.01 ID:ZEv22j+M0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上前
【掲載雑誌または単行本】単行本
【絵柄】無味乾燥なアニメ調
遭難した青年が潜水艦に助けられて禿の独裁者と戦うという話なんですが
もろジャイアントロボのパース丸パクリ(敵の大怪球もでたような)があり
内容はナディアそっくりで驚いた記憶があります
最後は主人公が落ちぶれてて乗ってた潜水艦が戻ってきたような描写がありました

854 :愛蔵版名無しさん :2022/03/09(水) 22:05:30.92 ID:z7Vsrw2Q0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年以上前
【掲載雑誌または単行本】雑誌
【絵柄】ゲキガ調
アゴが割れてる自衛隊が主人公
潜水艦の中でクラシックを流して居場所がばれる

855 :愛蔵版名無しさん :2022/03/09(水) 22:30:06.72 ID:EPF6x9mk0.net
>>852
真似する奴が出るとまずいから、現実的な方法で復讐する話がカットされたらしい。

856 :愛蔵版名無しさん :2022/03/10(木) 02:15:11.49 ID:P+FhU5DG0.net
>>854

ケツアゴ?
アンタッチャブルのザキヤマ
ばーれーたーかー

857 :愛蔵版名無しさん :2022/03/10(木) 02:18:26.21 ID:GRnE+bq60.net
>>853
海底軍艦?

858 :愛蔵版名無しさん :2022/03/10(木) 07:48:56.86 ID:srphNQRT0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】一年前以上
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】かわいらしいゆるゆる系
【その他覚えている事】
メンフクロウが時計になったり月になったり主人公(?)をおちょくる様子の所だけやけに覚えています
時計や月になった時に必ず「ホー」と鳴いて気づかせて主人公(?)がビクッッとする描写だったような...なんの漫画か驚くほど全く思い浮かびませんが妙に気になって仕方ないです
メンフクロウが主人公のかいぬしさんが描いた系の漫画ではありませんでした。
よろしくお願いします🙏

859 :愛蔵版名無しさん :2022/03/10(木) 19:20:19.30 ID:YDVSCMy50.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1970年代後半〜80年代初頭
【掲載雑誌または単行本】不明ですが、当時読んでいた雑誌の付録
【絵柄】コロコロ系
【その他覚えている事】
当時読んでいた雑誌なので
てれびくん、コロコロ、もしくは小学1年生〜3年生辺りかと。
その雑誌の付録で、単行本のようなものが付いていたんだと思います。

大筋は、アラビア風の格好をした女の子が
主人公の少年に尽くしまくるというもので、
尽くすのは良いがドジな失敗ばかりという。
もしかしたら女の子はランプの精等の扱いだったのかもしれません。

他に印象深かったことといえば
この漫画で「かよわい」と「にくたいろーどー」という言葉を覚えました。
確か長い坂道(山道?)を、アラビア少女が荷物を背負って上っているコマで
「かよわいおとめににくたいろーどーはつらい・・・」といったセリフがあったからです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

860 :853です :2022/03/10(木) 20:34:45.77 ID:pVyJk7Tb0.net
>>857
違います
なんかカタカナ(英語かも?)のタイトルでした
黒い表紙で

861 :とまと :2022/03/10(木) 20:40:13.67 ID:tS6ikAWK0.net
>>859
よしかわ進「つぼっ子ラム」か???
https://twitpic.com/8bz1p3

862 :愛蔵版名無しさん :2022/03/11(金) 11:42:10.94 ID:E+bavUlk0.net
>>861
画だけ見たら永井豪だな

863 :859 :2022/03/11(金) 12:44:26.37 ID:o1c2sugH0.net
別端末から書き込んでおります。

>>861さん、ありがとうございます。
これはこれで見覚えがあるような気がします!

が、女の子はもうちょっと美少女寄りだったような気がするんです。
しかしながら、ひょっとしたらそれは記憶違いで
御教示頂いた「つぼっ子ラム」がビンゴなのかも知れません。
そのあたり自信がなく、すみません。

因みになのですが、「つぼっ子ラム」で検索したところ
別の意味でとても興味深い品物に出会えました。
ありがとうございました。

864 :愛蔵版名無しさん :2022/03/12(土) 00:57:12.87 ID:Y8jrWUqm0.net
アラビアで思い出したんだけど…

【タイトル】あらあらアラジン(?)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】80年代
【掲載雑誌または単行本】毎日小学生新聞(?)
【絵柄】頭身の低い子供向けの絵
【その他覚えている事】
小学生新聞に載ってた魔法のランプが出てくるファンタジーコメディ
タイトルは間違いないと思うんだけど
検索しても全く出てこないので自信なくなってきた…
少しでも記憶に残ってる人がいたら嬉しい

865 :愛蔵版名無しさん :2022/03/12(土) 02:25:05.00 ID:/R+Q9v+L0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年近く前
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】内田春菊の描く様な可愛さとセクシーさが同居していた‥と思います
【その他覚えている事】
いたずら好きのオバケがどこかの一家庭の中で暮らしているストーリーだった様な?
私自身が幼稚園に入る前に読んだのでハッキリとしてません
オバケのキャラクターはオバケのQ太郎に近いフォルムで、更にシンプルな記憶があります
もしかしたらてるてる坊主だったかもしれません

866 :愛蔵版名無しさん :2022/03/12(土) 08:37:30.84 ID:8Vi/V9Nr0.net
おばけのホーリーのコミカライズ版とか?

867 :愛蔵版名無しさん :2022/03/12(土) 09:23:47.89 ID:/R+Q9v+L0.net
>>866
レスありがとうございます
おばけのホーリーではないです
おばけキャラの色は白だったので…
補足として、30年近く前に読んだと書いてますが
一回り以上歳の離れた兄姉がいるので発行されたのはもっと前かもしれません
家族から読んであげる、とか、これ面白いよ、と勧められた記憶はないので
子供向けのストーリーではなかったのかもしれません

868 :愛蔵版名無しさん :2022/03/12(土) 11:21:16.84 ID:x+F63zcta.net
>>864
97年に出た「子ども世相史」の掲載作品年表によれば
78年4月から伊東あきお「魔人ランプー」という作品が連載されているけど、どうだろうね?
80年代の項には他にそれらしい作品は見当たらない。

869 :愛蔵版名無しさん :2022/03/12(土) 23:27:29.90 ID:Y8jrWUqm0.net
>>868
調べてくれてありがとうございます
画像を確認したけど違いました…

家では朝日新聞を取っていたので
朝日小学生新聞だったかもしれない
ランプの精は女の子だったと思う

870 :愛蔵版名無しさん :2022/03/13(日) 10:42:57.32 ID:9e1AlUa/a.net
>>869
朝小だとすると、1面の「ジャンケンポン」や、土曜週一の
はらたいら「日記ちゃん」は80年代もずっと連載されていたので
それらを読んだ記憶があれば朝小で間違いないと思う。

毎小だと、低学年向けの「毎日こどもしんぶん」というのもあるので、そっちの可能性も。

871 :愛蔵版名無しさん :2022/03/14(月) 23:46:06.37 ID:EUgf2vEH0.net
>>870
ありがとうございます
朝小の作品に見覚えがないのでやはり毎小だと思う
画像などツイッターやヤフオクでも探してみます

872 :愛蔵版名無しさん :2022/03/15(火) 00:54:01.20 ID:9NtkCQFeM.net
>>871
違うとは思うんだけど…
手塚治虫の「こじき姫ルンペネラ」はどうだろう?
一応年代と頭身は合ってて、魔法のランプが出てくるみたいです
毎日小学生新聞でデビューしたとの情報があるのでそのつながりで連載されてたとかないかなぁ

873 :愛蔵版名無しさん :2022/03/15(火) 00:58:03.92 ID:9NtkCQFeM.net
すみません、どうやらあんまり小学生新聞に載せるべきではない内容みたいですね
上のレスはスルーしてください
失礼しました

874 :愛蔵版名無しさん :2022/03/16(水) 23:03:44.60 ID:ljtqYMYc0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1985年頃
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】ちょっと手塚治虫に似てる。どちらかと言うと小室孝太郎。
【その他覚えている事】未来のサバンナか自然公園が舞台。
複数の女性(10代後半〜20代前半?)が主人公。
普段は上記の場所で何かの係員をしている。
外敵出現(巨大)で女性たちがネコ科のメカコスプレに変身してバトル。
変身中に一度すっぽんぽんになる。
各人、逆四つん這い(背中を下にする)のポーズで簡素な4輪に乗車。
武器はバズーカ砲的な物で、発射ポーズは足の間にバズーカを構え、手で発射。
藤子不二雄の『宙ポコ』新連載と一緒に載ってたと思って該当雑誌(別コロ)を
ググったらそれと思しき漫画がなかった。
解る方いますか?

875 :874 :2022/03/16(水) 23:18:18.93 ID:ljtqYMYc0.net
あ、掲載誌は多分コロコロ系の幼年雑誌。

876 :愛蔵版名無しさん :2022/03/17(木) 00:46:36.10 ID:OvscB3SW0.net
【タイトル】忘れた
【作者名】忘れた
【掲載年または読んだ時期】
90年代〜2000年頃
【掲載雑誌または単行本】
不明
【絵柄】
シリアスな感じ
【その他覚えている事】
本格ミステリーで全2巻。孤島ものと館もの。孤島では冷蔵庫に死体があった。双子の美人の女性が絡んでいたような。教会があってそこで犯人当て。
館ものは爺さんが自室で死んでいた密室もの

877 :874 :2022/03/17(木) 01:31:37.21 ID:Jvf3uWeS0.net
こんな感じ。
https://i.imgur.com/Ilzgeuq.jpeg

878 :愛蔵版名無しさん :2022/03/17(木) 07:14:23.72 ID:dV/D16Cb0.net
>>876
小川幸辰の桜神父の孤島ノート?
・栄光館殺人事件
・孤島館殺人事件

879 :愛蔵版名無しさん :2022/03/17(木) 07:54:28.11 ID:7b//ISnla.net
>>877
“逆四つん這いのポーズ”でそれは思い浮かばないわw

880 :愛蔵版名無しさん :2022/03/17(木) 07:57:08.62 ID:EifKxHjwa.net
>>874
86年ごろニコニココミックというマイナー誌に掲載されていた
雄太郎「アニマロイド99」
ちなみに、作者の雄太郎は手塚先生のアシ出身の久松文雄の別名義。

881 :愛蔵版名無しさん :2022/03/17(木) 08:13:56.30 ID:M61MoMMja.net
https://mobile.twitter.com/zkhc5amivbagwsy/status/1384880317706608649?lang=ar

確かにそんなポーズだな。
(deleted an unsolicited ad)

882 :874 :2022/03/17(木) 13:25:57.58 ID:Jvf3uWeS0.net
>>880 >>881
あっ ぎゃー! これだ! 
小室先生じゃなくて久松先生か! 雑誌もニコニコだし……
ありがとうございます!
捜してみます!

883 :愛蔵版名無しさん :2022/03/17(木) 13:51:26.70 ID:OvscB3SW0.net
>>878
それです。ミステリー漫画とかで色々検索しても出てこなかったので助かりました。
ありがとうございます

884 :愛蔵版名無しさん :2022/03/17(木) 15:51:53.58 ID:qwvFzP8d0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2018〜2020年頃
【掲載雑誌または単行本】 インターネットで序盤の数話が無料掲載でした。
【絵柄】 少年マガジン系?
【その他覚えている事】(うろ覚えです。間違いがあったらすみません。)
  男子高校生が主人公。
  同じ高校の制服を着た髪の長い女の子(胸大きい。)に一目ぼれする。
  ところが,その女の子は実は現役高校生ではなく,女性漫画家が
  漫画の糧とするために制服を着て学校に潜入していた。
  上記の女の子が,「マジ卍だねっ」とぎこちなく若者言葉を
  使うシーンがあった。

885 :愛蔵版名無しさん :2022/03/18(金) 17:45:30.51 ID:InTookjI0.net
>>834
もしかしたら「ゆうきまさみ」の「鉄腕バーディー」かも?

886 :愛蔵版名無しさん :2022/03/18(金) 17:55:04.15 ID:rTgFMlkY0.net
ツッコミ待ちか?

887 :愛蔵版名無しさん :2022/03/18(金) 18:56:21.76 ID:cjMfGsz/0.net
>>★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。

888 :愛蔵版名無しさん :2022/03/20(日) 22:29:31.08 ID:w0syPWmca.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年以上前
【掲載雑誌または単行本 不明
【絵柄】原作ワンパンマンみたいな感じ
【その他覚えている事】
原作ワンパンマンみたいな感じで個人がネットに上げてる様な感じの漫画
超能力(サイコキネシス?)を持ってて学生をしている

これで分かったら教えて頂きたいです。

889 :愛蔵版名無しさん :2022/03/20(日) 23:06:31.34 ID:LOeiHsSNd.net
>>★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。

890 :愛蔵版名無しさん :2022/03/21(月) 00:29:39.26 ID:1GpHN8Ge0.net
【タイトル】わかりません
【作者名】内容的に男性?
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前、喫茶店で読みました
【掲載雑誌または単行本】わかりません
【絵柄】頭身がバラバラ、おなじキャラでもアラレちゃんみたいなコミカルで低い頭身のときもあればDBみたいな普通のもあったりしたと思います
【その他覚えている事】
喫茶店に置いてあったのは単行本で、5冊ほどあったけどまだ続いてたと思います
現代もの、主人公がたぶん女たらし
引っ越しか帰郷である女性のところへ住み始めるけど、そのまわりにいる女性にも手を出してたと思います
(r18ではないはずですが複数人との女性との関係があったと思います)
割と日常を描いていたような?
小学生の頃に読んだので記憶が曖昧ですがよろしくお願いします

891 :愛蔵版名無しさん :2022/03/21(月) 00:41:25.79 ID:uxeiLly40.net
>>890
「軽井沢シンドローム」じゃないかな?

892 :愛蔵版名無しさん :2022/03/21(月) 03:12:41.51 ID:Kq1UFdGy0.net
皆様のお知恵をお借りしたく。。。
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】2〜3年前
【掲載雑誌または単行本】わかりません
【絵柄】若干まるい感じ
【その他覚えている事】
・主人公は地味目の女子高生(?)
・商店街の潰れた店(写真館?)の二階に、両親に置き去りにされた少年がいる
・女子高生は放課後にその少年に差し入れをし、自分になつかせたい(ペット的に)
・空き家となった店が実は有名建築家によるもので、その孫の女性が
その空き家をコレクションとして購入する
・女子高生はその女性と少年を取りあうが、少年の居場所を確保するために
その女性と話し合い、少年はそこに居続ける。
・女子高生と女性で少年を取り合い、騒動が始まる
というとても不思議なH系コメディのお話でした。
お分かりになる方がいたら教えていただけると助かります。

893 :愛蔵版名無しさん :2022/03/21(月) 06:48:50.05 ID:gXGnVuDE0.net
>>892
束縛愛 〜彼氏を引きこもらせる100の方法〜 かな

894 :愛蔵版名無しさん :2022/03/21(月) 09:14:31.41 ID:uKlvpvPuM.net
>>891
ありがとうございます!
おそらくこれだと思います
内容がほとんど記憶にないので検索のしようがなかったので助かりました

895 :愛蔵版名無しさん :2022/03/21(月) 19:22:13.06 ID:Kq1UFdGy0.net
>>893
その通りでした!ありがとうございます
あまりにも粗筋が支離滅裂で、いくら探しても出てこず
困ってました。助かりました。

896 :愛蔵版名無しさん :2022/03/21(月) 22:20:27.43 ID:lsNq7nQg0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010〜2015頃?
【掲載雑誌または単行本】何かの雑誌の読切
【絵柄】あまり特徴的ではなかった気がします。
【その他覚えている事】
学園青春(?)ものです。主人公の少年がイケメンの自称神に憑依されてラッキースケベ体質になります。
幼馴染のヒロインが大きなハンマーを持っており、主人公がよく殴られていました。頭が陥没(凹。←こんな感じ)するシーンもありました。
階段や保健室でラッキースケベのシーンがありました。
最後のシーンで先輩キャラが主人公に「ふふ、面白い子」と言っていたと思います。

具体的な情報が少なく申し訳ありません。宜しくお願い致します。

897 :愛蔵版名無しさん :2022/03/23(水) 04:45:46.96 ID:PAclWwRc0.net
884です。自己解決しました。
ガンガンの,ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?
でした。
同じ高校ではなく,ヒロインの職業も漫画家でなく会社員で,
色々記憶違いがありました。すみません。

898 :愛蔵版名無しさん :2022/03/23(水) 10:23:17.09 ID:Q+fMaNG2a.net
>>884
>>897
ん年後に見直したときに辿れるようにアンカーついてると親切よね
自決おめ

899 :愛蔵版名無しさん :2022/03/23(水) 16:19:33.01 ID:54DIpnHia.net
介錯しもす

900 :愛蔵版名無しさん :2022/03/26(土) 01:33:47.45 ID:4N4OPmxV0.net
こんな風に、あらすじを知ると読んでみたくなるもんだね

901 :愛蔵版名無しさん :2022/03/26(土) 18:35:34.03 ID:23CZbRnR0.net
【タイトル】世界はじめて物語?
【作者名】小宮政志?
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載雑誌または単行本】モーニング
【絵柄】劇画風のギャグ調
【その他覚えている事】
小宮政志の「世界はじめて物語」のうちの一話だったと思うが
単行本化もされてないし情報もほとんどないので不明
冬山でテレビ撮影班?(男数名)が遭難する。
猛吹雪の中、なんとか見つけた山小屋に避難するが
食料もなく死を覚悟する。
遺書を書こうとするも筆記用具が無く途方に暮れる
が、小屋内で見つけたビー玉を尻の穴に入れ、
う○こをインク代わりにしたボールペンの要領で
壁や床に遺書を書く
数日後雪が止み山小屋を訪れた人がその惨状を見て
驚くというオチだったと思う。

作者とタイトルはっきりわかる人いたら教えて下さい

902 :愛蔵版名無しさん :2022/03/29(火) 02:35:05.66 ID:CLvT8kWJ0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】最期に読んだのは2〜3年くらい前
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】森恒二のようなタッチ(うろ覚え)
【その他覚えている事】
主人公のハンター(?)の女性が
気がついたら言葉を話せる動物たちが存在する荒廃した現代にいた
相棒のガゼル(だと思った)と、敵対する動物や人間たちと戦うような内容だった
他にコートを羽織った、拳銃を扱うニホンザルなんかもいたはず

上記のワードでググっても引っかからず
その後どうなったのか気になってしまってモヤモヤしてます
お願いします

903 :愛蔵版名無しさん :2022/03/29(火) 02:41:34.80 ID:1wt1+hyA0.net
狩猟のユメカ

904 :愛蔵版名無しさん :2022/03/29(火) 03:09:42.97 ID:62KMGdg/a.net
銃を使う猿って言ったらこいつしか思い浮かばなかった

https://i.imgur.com/zfFsSd6.jpg

905 :愛蔵版名無しさん :2022/03/29(火) 03:17:41.47 ID:CLvT8kWJ0.net
>>903
ありがとうございます!
これです、スッキリしました

906 :愛蔵版名無しさん :2022/03/30(水) 12:44:41.75 ID:FcPx23170.net
【タイトル】 ?
【作者名】 たぶん羽生生純
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前にはネットで1ページだけ
【掲載雑誌または単行本】 ?
【絵柄】 羽生生純
【その他覚えている事】
漫画家志望の青年が自信作を編集にコキ下ろされる

「君はこの作品を読む人皆に
  【これは新感覚でどうのこうので芸術だ!】
  みたいな事をいちいち説明してまわるわけ?
  言っている意味わかるよね? 」
といった感じでした

907 :愛蔵版名無しさん :2022/03/31(木) 09:46:21.18 ID:fDAfT0kP0.net
タイトル忘れたけど石を使って漫画表現するやつだよね
恋の門?

908 :愛蔵版名無しさん :2022/03/31(木) 10:50:05.23 ID:fDAfT0kP0.net
【タイトル】 ?
【作者名】 today
【掲載年または読んだ時期】 35年?ぐらい前
【掲載雑誌または単行本】 週刊ヤングマガジン 別冊の黒ブタだったかも
【絵柄】 シュール系
【その他覚えている事】

35年程前のヤングマガジン?の読み切りで
剣山に足が生えて歩き回るギャグマンガをご存じ無いでしょうか?
歩く剣山が人を刺したりするんですが結局それはマッドな科学者のせいで
対抗してモアイ型ロボットを作るけどそれは勝手に溶け出すという内容でした。
分かる方いましたらぜひ教えてください。

909 :愛蔵版名無しさん :2022/04/01(金) 21:07:00.84 ID:abu6ePYZ0.net
>>907
ありがとうございました!

910 :愛蔵版名無しさん :2022/04/03(日) 02:24:52.05 ID:pKr361RR0.net
>>864
女の子のランプの精ってことで、
最近ネットで見かけた
よしかわ進の『つぼっ子ラム』 小学二年生 79.11〜80.3 は?

911 :愛蔵版名無しさん :2022/04/03(日) 04:20:46.50 ID:moBSjWvEF.net
>>910
安価先の一つ上の投稿を見るんだ

912 :愛蔵版名無しさん :2022/04/04(月) 11:46:27.50 ID:zlHBtf180.net
【タイトル】 「母」が付いてたような気がする(違ったかも)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2018-2019くらい
【掲載雑誌または単行本】 スマホの広告
【絵柄】 今風?
【その他覚えている事】

 中学生ないし高校生の男子生徒がいじめを受け、檻?に閉じ込められ、
泣いていた
 このシーン以外も広告では流れていた気がするが、覚えていない
 分かる方がいたらご教授願います

913 :愛蔵版名無しさん :2022/04/05(火) 13:25:54.67 ID:5fdfLjzua.net
【タイトル】
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2010-2015くらいに見た
【掲載雑誌または単行本】
【絵柄】
【その他覚えている事】
能力が発現して、その検証に競馬をして
やっぱり俺の能力は何分の1かを1/1にする能力なんだ
みたいなシーンが記憶にあります

914 :愛蔵版名無しさん :2022/04/05(火) 17:18:02.18 ID:Jsxa70nq0.net
【タイトル】ナントカ君だったような気がします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代
【掲載雑誌または単行本】ヤンジャン、ヤンマガ、ヤンサンあたり
【絵柄】「じみへん」の中崎タツヤ氏の画を雑にした感じ
【その他覚えている事】
高校生のカップルが「膣外射精がうまくできません」と相談するシーンがあったような…
でも違う漫画かも知れません

915 :愛蔵版名無しさん :2022/04/05(火) 18:35:44.36 ID:Jsxa70nq0.net
>>914です、追記があるので改めて

【タイトル】ナントカ君だったような気がします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代
【掲載雑誌または単行本】ヤンジャン、ヤンマガ、ヤンサンあたり
【絵柄】「じみへん」の中崎タツヤ氏の画を雑にした感じ
【その他覚えている事】
4コマギャグ漫画だったと思います
画は雑と言うか、落書きに近いようなレベル
高校生のカップルが「膣外射精がうまくできません」と相談するシーンがあったような…
でも違う漫画かも知れません

916 :愛蔵版名無しさん :2022/04/05(火) 19:11:53.39 ID:AQ2KWglc0.net
>>913
伊坂幸太郎『魔王』『呼吸』っていう小説にそういう能力が出てくるから
そのコミカライズとかじゃないか

917 :愛蔵版名無しさん :2022/04/05(火) 19:45:34.82 ID:mLOmkceB0.net
>>914-915
当てずっぽうで、とがしやすたか「青春くん」とか。

918 :愛蔵版名無しさん :2022/04/05(火) 21:54:20.73 ID:BXUXjOrF0.net
>>916
https://i.imgur.com/D3mNs44.jpg
これですね
2007年頃サンデー連載の魔王 JUVENILE REMIX
(原作 伊坂幸太郎 漫画 大須賀めぐみ)

919 :愛蔵版名無しさん :2022/04/06(水) 03:11:36.07 ID:qVSBqyS/0.net
>>917
あざっす、それですそれ!
当てずっぽうなのに1発1中w

920 :愛蔵版名無しさん :2022/04/06(水) 03:41:37.07 ID:no6hrpX6d.net
>>916
>>918
これでした、懐かしい
兄貴から弟に視点が変わってからがまた楽しい

921 :愛蔵版名無しさん :2022/04/08(金) 11:25:49.03 ID:CuwlYxFg0.net
【タイトル】IKENAI!インビテーション
【作者名】こしばてつや
【掲載年または読んだ時期】27年前くらい
【掲載雑誌または単行本】分かりません
【絵柄】昔の漫画です。
【その他覚えている事】主人公のまいが噴水の水か何かで
濡れ透けになって外を走るシーンがあったのですが、何を着ていたかは忘れました。
久しぶりに見たいのでよろしくお願いします。

922 :愛蔵版名無しさん :2022/04/08(金) 12:16:23.87 ID:4931cvZa0.net
>>921
試し読みできるけど7巻最初の話かな
https://book.dmm.com/detail/b454cmow00876/

今ならいくつかの電子書籍サイトで完全版が1冊11円で買えるから
普段使いしてるところがセールしてるか見てみたら

923 :愛蔵版名無しさん :2022/04/08(金) 12:38:32.78 ID:CuwlYxFg0.net
>>922
ありがとうございました、感謝です!

924 :愛蔵版名無しさん :2022/04/08(金) 20:59:04.25 ID:5d1yBM2u0.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】読んだのは1、2年以内だけど作品自体は昭和だと思います
【掲載雑誌または単行本】電子かも?
【絵柄】昔の劇画調
【その他覚えている事】
戦後間もない頃の日本が舞台
主人公と友人?が当時珍しかった牛肉を食べに行く
主人公達は「牛肉おいしかったね」とご機嫌で店を出るが、次のシーンでは店の裏に野良犬?野良猫?の死体が吊るされている
主人公と友人は女性だったと思います

電子で見たのかなと思って登録しているサイトやアプリの履歴を確認しましたが残っておらず、消してしまったのか別の媒体で見たのか思い出せません
よろしくお願いします

925 :愛蔵版名無しさん :2022/04/11(月) 03:15:17.28 ID:e78VfjzDp.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年前?
【掲載雑誌または単行本】 単行本
【絵柄】 あまり上手くはなかった
【その他覚えている事】
舞台は学校だったと思います。
主人公が手のひらサイズくらいの立方体について、任意の場所で入れ替えられる能力?を持っている。意に反して能力が発動し、同級生の脳味噌と学校のコンクリートの一部分を入れ替えてしまい、同級生が絶命してた記憶があります。
当時はすぐ飽きた読むのをやめたため面白かったかも不明ですが読みたくなってきたため投稿させていただきます。よろしくお願いします。

926 :愛蔵版名無しさん :2022/04/11(月) 03:20:01.48 ID:zxAdHYhy0.net
>>925
鬼頭莫宏
なにかもちがってますか

927 :愛蔵版名無しさん :2022/04/11(月) 08:36:26.08 ID:G94emNg1p.net
>>926
ありがとう…これだ
絵上手くない印象と思ったらぼくらのの人だったか…

928 :愛蔵版名無しさん :2022/04/12(火) 18:49:56.77 ID:qr/Vz22+0.net
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】1991〜1993頃
【掲載雑誌または単行本】覚えていませんが、秋田書店か月刊誌ではないかと…小6前後の自分には買う機会のない、全体的にちょっとエロい漫画が載ってたイメージです
【絵柄】BOYS BE…より大人?で、電影少女より子どもっぽい記憶
【その他覚えている事】
主人公の女性(プロレスラー?)が木箱に閉じ込められ、路上?に放置される。
口には水を飲むためのチューブが咥えさせられているが、飲むと箱が開いて外の皆に裸を見られてしまう仕掛け。
炎天下なので、箱の中の熱気で主人公は汗だくで朦朧として…飲みそうになった瞬間、間一髪で助けられる
…という、性癖を歪めさせる作品だった事を覚えています。
ずっと探しているのですが、見つかりません。
どなたかご存知の方、教えてください!

929 :愛蔵版名無しさん :2022/04/12(火) 19:58:19.04 ID:c4ZQwcet0.net
>>928
飛鳥弓樹「まっどエンジェル」(月刊少年チャンピオン連載)じゃないカナ?カナ?

930 :愛蔵版名無しさん :2022/04/12(火) 20:30:50.55 ID:qr/Vz22+0.net
>>929
いやー、何度か読んでみたんですが違うんですよね
ご協力ありがとうございます!

931 :愛蔵版名無しさん :2022/04/12(火) 23:40:14.26 ID:XEPjwLt30.net
何年かに一度思い出しては調べて、出てこなくて諦めてるを繰り返してる作品誰か教えて…
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000〜2005年頃
【掲載雑誌または単行本】 コミックボンボン
【絵柄】 デフォルメとかではなかった
【その他覚えている事】
主人公(少年)が白い細長の人型の怪物と同居する話しかなんかで
「み」みたいな鳴き声(?)で鳴くとカマイタチみたいに何かを切り裂いてた気がする
あらすじすら覚えてへんけどラストは主人公がその力を受け継いだ?みたいなオチで全体的に不気味なテイストやった

こんな感じでめちゃくちゃ曖昧な記憶なんやけど誰か知ってる人いたら教えてください

932 :愛蔵版名無しさん :2022/04/14(木) 09:39:08.82 ID:5ZrDeXGy0.net
凄まじく古いんですがなかなか調べがつかないので質問です
【タイトル】わからない
【作者名】わからない
【掲載年または読んだ時期】80年代くらい
【掲載雑誌または単行本】単行本化されており2巻くらいはあったと思う最後まで読んでない
【絵柄】士郎政宗っぽい
【その他覚えている事】
アップルシードのようなSF設定 主人公は男性で賞金稼ぎっぽい
助手の女の子2人 
主人公は頭だけヘルメットっぽいサイボーグ化しており再生修復中という設定
依頼されて犯罪者集団に乗り込んで行き制圧するのが仕事
エピソードで覚えているのが誘拐犯を強襲して制圧してたような
主人公が絶倫設定で助手二人との寝室描写が多い
エロが結構あってもしかしたらエロ漫画なのかも

933 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sabb-ehKV):2022/04/14(木) 09:58:15 ID:1W+Zkmyza.net
>>932
作者:秋恭摩
タイトル:死霊都市
出版社:徳間書店

電子化はされてないっぽい
古本はいくつか出回っているみたい

934 :愛蔵版名無しさん :2022/04/15(金) 08:03:57.65 ID:9tgXX1yP0.net
>>933
これだ! すごいありがとう 

935 :愛蔵版名無しさん :2022/04/17(日) 02:49:44.16 ID:XTIim4K+0.net
お願いします
【タイトル】覚えてません
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】80年代後半から90年代前半
【掲載雑誌または単行本】少女漫画だったかもしれません
【絵柄】割とさっぱりした絵柄だった気がします
【その他覚えている事】
ホラー漫画です
自殺したいじめられっ子の女の子の霊が教室に出る話
その霊は顔にそばかすがあってニヤッと笑うのが不気味でした
もしかしたら教室の机の中から出てくる場面があったかもしれません
篠原千絵さんの漫画かと思い陵子の心霊事件簿を読みましたが違いました
少女漫画かどうかも定かではないのでこちらで質問させていただきました
よろしくお願いいたします

936 :愛蔵版名無しさん :2022/04/17(日) 09:44:41.09 ID:G010fd4C0.net
>>935
美内すずえの「白い影法師」かな
机の下から霊が出てくるシーンは作品名で検索したら出てくるので確認してみてください

937 :愛蔵版名無しさん :2022/04/17(日) 12:16:10.27 ID:XTIim4K+0.net
>>936
ありがとうございます
それでした
トラウマになった漫画によく挙がる作品でしたね

938 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-Y/Nl):2022/04/17(日) 18:02:36 ID:2VVpfULB0.net
何スレか前でも聞いたのですが、回答がなかったと思われるので
また投稿いたします。

【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】70年代半ば〜80年代半ば
【掲載雑誌または単行本】ジャンプかチャンピオンあたりの少年誌
【絵柄】鳥山明っぽい
【その他覚えている事】
「Dr. スランプ」のアラレちゃんみたいな髪型の子供が出てくる。(性別不明)
前髪で隠れてるか帽子を目深に被ってるかで、
目が隠れていた。
セリフも喋らなかったと思う。

店か銀行かに強盗が入り、アラレちゃんみたいな子供が人質にされてしまう。
犯人は銃を持っているが、その弾丸をアラレちゃんみたいな子供が食べてしまう。
犯人が「これはピーナッツ(チョコだったかも?)じゃないんだ!」と怒鳴る。

犯人逮捕のお手柄だ、と店(銀行?)の店長からダイヤモンドをプレゼントされるが、
子供はそれも食べてしまう。
子供はお腹を壊して病院のベッドで寝込んでしまう。
他の登場人物が「ダイヤモンドは消化できなかったんだね」のようなことを言っている。

子供は頭に眼鏡を乗せていて、
喋らない代わりにその眼鏡に書いてある目で
喜怒哀楽を表現していて、
オチの場面ではベッドに置かれた眼鏡の目が><となっていた記憶があります。

939 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b76f-hCI3):2022/04/17(日) 22:19:10 ID:iOIrcl/90.net
その漫画俺も10年以上前に何度か質問したんだが回答が無いんだよな
小学生が集まる祭りの準備の小屋で誰かが持ってきた雑誌で読んだ記憶がある

940 :愛蔵版名無しさん :2022/04/18(月) 21:33:34.47 ID:QN+vk/o10.net
でもまあ1スレ1回くらいで繰り返し質問してりゃ、いつか回答が得られるかもよ
ワシもそんな感じで質問して、3回目くらいで回答が付いて、お目当ての漫画に辿り着けたことがある

941 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97bd-OHDc):2022/04/19(火) 05:28:59 ID:BBxnBq/U0.net
本家アラレちゃんの銀行強盗回でガっちゃんがあれこれ食べるのでハイブリッドした露骨なパクリだなぁ・・
https://pbs.twimg.com/media/EaZzyKxU8AEV62I.jpg
こういう系統は尻切れだし子供心にもなんだこれ状態なんで誰も覚えてないよね

942 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1b-gcAy):2022/04/19(火) 09:10:54 ID:k1y+V+lKa.net
【タイトル】不明
【作者名】山田貴敏?(ただ他の作品と作風が違うような…)
【掲載年または読んだ時期】90年代前半
【掲載雑誌または単行本】サンデー
【絵柄】上記の通り
【その他覚えている事】
主人公はどっかの財閥の妾腹の息子で、最初は妾腹とはいえ家族として迎え入れられるけど、その財閥の厄介事をすべて押し付けられて追い出され、
リベンジを挑む…っていう、ストーリーはだいぶ違うけど内容は同じ頃にマガジンで連載されてた「SHOGUN」と多少似てる(ただし主人公はこっちの方が若い)

943 :愛蔵版名無しさん :2022/04/19(火) 09:52:07.43 ID:/9QNhGks0.net
山田貴敏の『いただきます!』だな

944 :愛蔵版名無しさん :2022/04/20(水) 02:58:48.19 ID:nN1jHf5A0.net
>>941
なんだこれ
でも覚えているあなたはスゴイ

945 :愛蔵版名無しさん :2022/04/20(水) 13:25:40.61 ID:j288VuY/a.net
山田貴敏を疑っていただきますに行き着かないって何も調べてないレベルだろ
描いてる漫画多いならともかくわずか10個くらい、サンデー絞りなら数個なのに

946 :愛蔵版名無しさん :2022/04/20(水) 22:18:33.83 ID:+AOWvhc80.net
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】2010年前後
【掲載雑誌または単行本】覚えていません
【絵柄】若木民喜のような感じ
【その他覚えている事】
主人公は冴えない高校生。とてもかわいいと噂されている転校生の美少女が昔遊んでいた幼馴染で、主人公に好意的に絡んでくる。主人公のことを「ぼんちゃん」と呼んでいる。

主人公と仲のいい同じ部活の部長がいる。オタクっぽく、ござるなどの語尾で話し、前髪で目が隠れている。後ろの髪は長く、束ねている。目が見えると実はイケメン。実家が風呂屋で手伝っていたはず。学校では仲の悪いギャルが風呂屋を利用した時にいい感じになるエピソードがあったと思います。

947 :愛蔵版名無しさん :2022/04/21(木) 01:11:07.28 ID:T3v66FVc0.net
>>938
>>939

937です。連載作品だったら別エピソードとか知ってる人もいそうなんですけどね…

>>941
残念ながらこれではなさそうですね

948 :愛蔵版名無しさん :2022/04/21(木) 16:08:23.81 ID:9sAzqvKe0.net
【タイトル】機動戦士ガンダム?
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】コックさん
【その他覚えている事】
1st.ガンダムのパロディではないコミカライズ作品。
宇宙空間を飛行するモビルスーツは全て直立しており、躍動感ゼロ。
例えるならザク型「絵描き歌のコックさん」でした。
それが「ヒューン」という擬音とともに、弧を描いて飛行していて「なんじゃこりゃ」と思ったものです。
あの宇宙遊泳モビルスーツを、死ぬまでにもう一度見てみたい…

949 :愛蔵版名無しさん :2022/04/21(木) 16:32:01.15 ID:9sAzqvKe0.net
>>948です。
wikipediaのガンダム漫画一覧に「機動戦士ガンダム (冒険王版)」という気になる作品名を見つけました。
ググってみたところ、youtubeの紹介動画にたどり着きました。
ザク型コックさんは見つかりませんでしたが、ほぼこれで間違いないと思いますw
https://www.youtube.com/watch?v=UDKNfLwHACA

950 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 00:54:57.25 ID:C2JsUQsr0.net
結構有名なのに知らなかったのか。
「ええい このスイッチだ!」で2機のザクを瞬殺(しかも素手で)するバケモノですw
ちなみに最初はデニムとジーンが逆に描かれていたw

951 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 01:19:52.27 ID:fNWFrBwE0.net
>>941
小学館の学習雑誌で読者投稿ページを担当してた人だな

952 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d746-Gxei):2022/04/22(金) 03:39:43 ID:W7iMlqJX0.net
>>950
そりゃ有名な界隈では有名なんだろうが、
そうでない界隈もあるんだから野暮なこと言うなよ
つか雑談禁止だ

953 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6a-5s5s):2022/04/22(金) 07:16:38 ID:6gtNEB9q0.net
別に雑談禁止ではないでしょ
そんな事1に書いてないし
程度にもよるだろうが

954 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 07:48:50.13 ID:pdHzdPEea.net
>>953
テンプレ読めない奴ってマジで存在するんだなぁ
面倒だから読まないだけならわかるがないと言い張るってどういう神経なんだ

955 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1b-0zqF):2022/04/22(金) 08:48:59 ID:W7rghGqVa.net
>>946
葉月京「モートリ 妄想の砦」かな

956 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 10:04:26.24 ID:4lPRTetU0.net
https://i.imgur.com/NykEtZm.jpg

この漫画の詳細教えてくだされ

957 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 10:52:23.45 ID:NmR+e9ri0.net
ジャンプラの『魔都精兵のスレイブ』かな?

958 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 13:16:38.58 ID:W7iMlqJX0.net
>>953
ふむ、その>>1に書かれてる

>★ 質問の答えにつながる内容以外は他の質問者にも迷惑なので雑談禁止、荒れる原因にもなります。

は、俺にしか見えない秘密のメッセージなのか?

>>956
エロはエロ漫画小説板へ行け(板ルール)

959 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 16:55:10.55 ID:CRBOFEl/d.net
成年マークも付かない一般向けコミックはこの板の範疇じゃないのか?

960 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 21:00:09.77 ID:makYvmCja.net
>>959
結果的に一般漫画だったからセーフってどういう理屈だ
それだとエロ漫画も「確か一般漫画だったと思いました!」って質問する奴出てくるぞ

961 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 21:21:14.81 ID:NpZIuM9ga.net
それはただのエロマンガ雑誌に載ってるエロマンガだろ?
おまえが言ってるのは言い負かされたのを誤魔化すためのただの詭弁じゃん

962 :愛蔵版名無しさん :2022/04/22(金) 23:57:23.25 ID:rSQAIREo0.net
>>955
情報ありがとうございます!

調べたらまさにこれでした!これから読み進めます!

963 :愛蔵版名無しさん :2022/04/23(土) 16:21:54.86 ID:IwDnP4Az0.net
>>960
答える方は一般漫画だと分かってるので答える訳だか
エロ漫画だと分かれば答えずにスルーすればいいんじゃないか?

964 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ac46-2N3C):2022/04/24(日) 14:32:43 ID:FoHthkCF0.net
>>956って結局、非エロ漫画なん?

俺にはエロ漫画に見えるんで、この板では質問しないかな

965 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 14:49:26.17 ID:FoHthkCF0.net
【タイトル】きまぐれコンセプト
【作者名】ホイチョイ・プロダクションズ
【掲載年または読んだ時期】1990-1996年位
【掲載雑誌または単行本】ビッグコミックスピリッツ
【絵柄】ご存知のとおり
【その他覚えている事】
@砂漠でロールスロイスのドライブシャフトが折れた
Aメーカーへ連絡すると、ヘリが飛んできて直ちに修理
Bその後オーナーがメーカーへ費用を尋ねると
 「お客様、何かの間違いではないでしょうか。
  ロールスロイスのドライブシャフトは折れたりしません」

と修理代を請求しなかった有名な逸話を出し、
「だから折れないんだってばっ!」とクレームの電話に応対している話

これをカミさんにしたところ大ウケしたので、実物を読ませてやりたくなり、きまぐれコンセプトの完全版を入手しました。
付箋紙を貼っておこうと上記の回を探したのですが、見つかりません。
未収録なのか、単に私の勘違いなのか…

966 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 15:59:30.07 ID:ljyeDoClM.net
>>965
5chのコピペが元ネタではなく?

967 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:12:25.67 ID:goTBpzWo0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2004~2006頃
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
当時お世話になっていたアニメキャプ感想サイト(朝目新聞からリンク)で
おすすめコミックとして何度か内容が紹介されていた漫画なのですが
当時厨房でしたのでメモする事を知らずそのまま忘却してしまいました。
内容としては現代日本に地獄の鬼やら妖怪やらの百鬼夜行が現れて市民を虐殺
主人公や軍隊が防衛のため抵抗を続けるという内容でした。

すでにサイトも消滅しかすかな記憶も薄れていましたがそこから数年後
アニメbloodcの最終回で似たような内容の虐殺シーンが展開され
当時の記憶が急に蘇り今日まで情報を漁っていますが未だに未解決の状態です。

どなたかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

968 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:17:20.67 ID:FoHthkCF0.net
>>966
読んだのは2chのサービス開始前だと記憶しています
私が2chを利用するようになったのも、10年くらい前からですし…

でもコピペって、どんなのですか?

969 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:17:47.07 ID:BVOKlb4f0.net
自分もこのエピソードを比較的最近(と言っても何年か前でしょうが)
読んだ覚えがあります
言われてみれば>>966のコピペが元ネタのような気がしますので
割と最近のスピリッツで読んだのかな?
気まコンは新しいのか古いのかわからなくなりますからねw

970 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:27:47.99 ID:KX11opbta.net
元ネタは5chのコピペじゃなく有名な都市伝説というかジョークだろ
気まぐれコンセプトでもこのネタ確かあったよ
完全版はかなり抜粋されてるからクロニクルのほうにだけ載ってるのかも

971 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:33:00.70 ID:BVOKlb4f0.net
>>968
http://2chcopipe.com/archives/51255734.html
これですね

972 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:37:55.17 ID:FoHthkCF0.net
読んだのは雑誌が溢れていた会社の独身寮か、漫画週刊誌を大量に購読していた友人宅(溜り場)です
友人が結婚した1996年以降はサスガにたむろしなくなりましたし、そもそもスピリッツは購読していなかった気がします。
独身寮にいたのは1993年までです。

で肝心のきまぐれコンセプト完全版ですが、完全版というからには全話収録かと思いきや、ベストセレクションと記されています。
https://www.shogakukan.co.jp/books/09359212
未収録なのかもしれません。

973 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:40:55.66 ID:FoHthkCF0.net
>>971
ありがとうございます。
コピペというか、これ自体は昔からある有名な話ですね。

974 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 16:48:15.31 ID:FoHthkCF0.net
>>970
ありゃ、クロニクルが1984年以降ながら全話収録ですか
買い直します…
ありがとうございました。

975 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 17:30:48.93 ID:UGNLOnAnd.net
>>964
少年ジャンプのToLOVEるをこのスレではエロ漫画扱いしてるんならエロ漫画かもな

976 :愛蔵版名無しさん :2022/04/24(日) 21:48:58.50 ID:PdNldRQO0.net
この程度のチョイエロ漫画なんかマガジンやジャンプに普通に載ってるしエロ漫画と認識しない奴のほうが多いのでは?
>>964の感覚が古すぎるだけだろ?

977 :愛蔵版名無しさん :2022/04/25(月) 01:08:47.58 ID:D2KVl5Cx0.net
古いっちゃ古いな
漫画雑誌なんてもう20年以上読んでないんで、最近のマガジンやジャンプがどの程度か知らんし
いい大人になっても漫画雑誌読んでる>>976の感覚ではそうなんだろうな

978 :愛蔵版名無しさん :2022/04/25(月) 01:20:18.95 ID:J2Wxr6CKF.net
漫画板で何言ってんの?お前は

979 :愛蔵版名無しさん :2022/04/25(月) 01:56:07.98 ID:DlbQ+S/G0.net
自分の知識の幅が狭いのを詭弁でごまかすために人格攻撃にまで発展ですか
お前お呼びじゃないと思うよ?馬鹿だから

980 :愛蔵版名無しさん :2022/04/25(月) 02:12:34.78 ID:z0DmGs/ka.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5〜6年前
【掲載雑誌または単行本】背とじの雑誌?
【絵柄】つややかな感じ
【その他覚えている事】
異世界転生系?
男がいない世界に迷い混んだ男子高校生に触られた女騎士がおまんこからマン汁を捻った水道のようにボタボタたらす

981 :愛蔵版名無しさん :2022/04/25(月) 02:32:46.70 ID:ER11eNJKd.net
>>977
20年以上前でもドーベルマン刑事とかゴッドサイダーとかバスタードとか色々あったろ

>>980
わざとらしく一般誌のエロ系の代表格みたいなの持ってこなくていいよ

つかそろそろ次スレよろ

982 :愛蔵版名無しさん :2022/04/25(月) 06:43:50.94 ID:xF1ZAR2za.net
作品名:パラレルパラダイス
作者:岡本倫
出版社:講談社ヤンマガKCスペシャル

下記ヤングマガジン公式サイトで一部無料公開されているから確認してくれ

https://yanmaga.jp/comics/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B9

983 :愛蔵版名無しさん :2022/04/25(月) 06:44:48.47 ID:xF1ZAR2za.net
>>982
ごめんアンカーミス
>>980向けの回答

984 :愛蔵版名無しさん :2022/04/26(火) 18:13:52.91 ID:bTWA2F7u0.net
お願いします

【タイトル】不明

【作者名】不明

【掲載年または読んだ時期】20〜30年前

【掲載雑誌または単行本】恐らく青年誌か少年誌の読み切り

【絵柄】写実より雰囲気といった感じで、線は多くないもののデッサンとかは適当だった様に記憶してます

【その他覚えている事】
全てうろ覚えですが
田舎の駅?バス停?で次の便を待つ少女の所に中年男性が来る
雑談する中で男性は女性を殺して来たかの様な事を匂わせる
「次の便まで時間があるからちょっと散歩しよう」と少女を誘う
少女は少し頭が弱い?あまり警戒しない
最終的にエロい事は何も起こらず匂わせだけで終わるものの、少女の表情や男性とのやり取りに強いエロスを感じました

985 :愛蔵版名無しさん :2022/04/27(水) 07:57:59.61 ID:Y0/8oOSL0.net
>>977
これ マンガ雑誌読んでるやつ=ガキ 単行本派=大人 という謎の価値観に基づいてのマウンティングなんだろうか
この板このスレに出入りしてるのにマンガ自体読まないということはないだろうし

986 :愛蔵版名無しさん :2022/04/27(水) 10:06:11.02 ID:kslMIxYE0.net
>>985
「自分は20年以上漫画雑誌を読んでない」ということぐらいしか他人に誇れることがない可哀想な人間なんだよ。しかもそんなものはマウントを取れる優越にはならないことに気づいてないという哀れさ。

987 :愛蔵版名無しさん :2022/04/27(水) 14:36:22.61 ID:tEWzV+0l0.net
>>985
雑誌も読んでないしなんなら単行本派でもないと思うよ
情報のアップデートすら出来ない情けないオタクの残骸、成れの果てでしょ

988 :愛蔵版名無しさん :2022/04/27(水) 18:51:16.75 ID:BcyBWtnW0.net
昼休みにテレ朝見てたら、
「プーチン1とプーチン2に分かれる。最初に大統領になった時期がプーチン1、一度退いて再び就任したのがプーチン2」

はて?
どこかで読んだ気がする
明日の昼くらいに思い出すはず

989 :愛蔵版名無しさん :2022/04/29(金) 01:37:11.82 ID:ZIr/TPNN0.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期はここ10年間くらいのどこか
【掲載雑誌または単行本】
【絵柄】
【その他覚えている事】
新選組の土方だか沖田だか近藤だかが出てくるが新選組が主人公ではないしストレートな時代劇でもなかったはず
「歳三!」「近藤さん…」みたいな呼び方で話してた気がする、
幕末というより明治維新の後かひそかに生き延びた土方だかが出てきたような(うろおぼえなので普通に幕末かも)
先に死んだ近藤勇を悼むようなエピソードが印象的でその辺りは沖田視点だったかも…
多分描かれたのは2000年以降なのでおーい竜馬とかみなもと太郎とかそういう昭和の匂いはしないはず
無限の住人かなと思ったけど無限の住人の本編に新選組は出てこないぽい、幕末の章は自分に合わなかったので違う
鬼滅かなと思ったけどこっちも新選組出てこないですね
ゴールデンカムイではない、てかカムイ読んでてそういえば…って思い出した

普段自分が読むのはアフタ、ビーム、IKKI、ハルタ、ジャンプ、とあと話題作
アニメや小説の可能性も微レ存…でも多分漫画のはず

990 :愛蔵版名無しさん :2022/04/29(金) 04:31:31.64 ID:/ky8eCala.net
壬生義士伝?

991 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4c2c-1iW5):2022/04/29(金) 06:52:42 ID:wRsFlG9F0.net
>>984
たぶん華倫変の短編 電車がこない
単行本カリクラ1巻に入っていたと思います

992 :愛蔵版名無しさん :2022/04/29(金) 08:39:07.41 ID:DGD6VgdE0.net
> ★ >>970くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。

993 :愛蔵版名無しさん :2022/04/29(金) 09:08:51.25 ID:LM0Nd70L0.net
あれか

994 :愛蔵版名無しさん :2022/04/29(金) 10:26:55.11 ID:DOQSCMvb0.net
>>991
調べたらまさに探していた絵柄でした
早速買おうと思います
ありがとうございます!

995 :愛蔵版名無しさん :2022/04/29(金) 11:19:46.53 ID:ZIr/TPNN0.net
>>990
読んだことないです
>>992 とのことなのでいったんこの質問を破棄し、新スレで改めてさせていただきます

996 :愛蔵版名無しさん :2022/05/03(火) 14:03:55.88 ID:XIeAlg+50.net
【タイトル】忘れた
【作者名】忘れた
【掲載年または読んだ時期】一年くらい前
【掲載雑誌または単行本】電子書籍の無料試し読みか一日一話無料アプリだったような
【絵柄】たしかギャグっぽい絵だった
【その他覚えている事】
一話完結系の漫画
元ヤクザの男が親のたこ焼き屋だかたい焼き屋をやるがすごいやる気ないし俺は元ヤクザだぞとイキってて客が逃げてしまう
主人公が「元ヤクザは雇ってもらえないからもっと過去を隠して必死に働くもんだ、
親父さんに勘当されたらお前は明日から働ける場所なんかないぞ」と叱って
そいつが真面目に働くようになる
主人公はたしかおっさんか老人だった

997 :愛蔵版名無しさん :2022/05/10(火) 12:08:53.57 ID:qvpdqwB8p.net
次スレでスレタイに「質問スレ」と入れて欲しい。
以前は入っていたと思うんだけど

998 :997 :2022/05/10(火) 21:38:01.40 ID:26LbjFBk0.net
ID違いますが997です

以前も入ってなかった
けど、漫画板の質問スレようにスレタイに入っていた方が検索で見つけやすいので
次スレたてる人にぜひともお願いしたい

999 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd8a-gwgO):2022/05/13(金) 20:05:34 ID:vbThax5qd.net
誰も次スレたてないんだな
>>996
秋本治が読み切りでそんなの描いてたな

1000 :愛蔵版名無しさん :2022/05/13(金) 21:16:17.92 ID:DE3xKtfr0.net
とりあえず立ててみた

【質問スレ】あの漫画なんだった? 56巻目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1652443512/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
401 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200