2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小山ゆう】あずみ 10【スペリオール】

1 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 11:48:16.39 ID:???.net
【小山ゆう】あずみ 7【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1549414310/
※前スレ
【小山ゆう】あずみ 8【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1566043893/
【小山ゆう】あずみ 9【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1584191991/

804 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 14:27:06.41 ID:???.net
ワロタ

805 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 16:21:52.93 ID:???.net
>>801
で、お前みたいに物事を深く考えずに流されて生きると
こんなしょーもねえ漫画でマスかいてるような悲惨な人生を送ってしまうって事かw
ハッキリ言ってミニスカの白人ハーフのクノイチって時点で加齢臭が臭すぎる
こんなもんで喜んでる奴らの年齢聞きたくないって感じw

806 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 16:26:05.90 ID:???.net
>>803
こんなジジイ向けのマスカキ漫画、考察するだけ時間のムダだぞ
そもそもあんなもん殺し合いやる意味すらねえからw
どうせ幕府の密偵なんだから、実力不足で脱落した奴は下っ端の隠密にすりゃいいのに
全部殺すんだもんな、あのバカジジイw
実際、隠密の数が足らずに窮地に陥ったりしてるし

807 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 16:34:55.92 ID:???.net
>>806
お前みたいなつまんない奴はこういうスレに来るなよ
リアルでもつまんないから周りから嫌われてるのが、そのレス見るだけでわかるよ

808 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 16:38:35.92 ID:???.net
本当、嫌われるタイプだな

809 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 16:48:56.50 ID:U85SSuAx.net
>>805
お前のレスも大概加齢臭キツイからコンプレックス吐露するのやめとけ

810 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 22:08:34.43 ID:???.net
ネットで他人を中傷する時ってつい「自分が言われると悔しい言葉」を選んでしまうものなんだよね
だから相手を攻撃する言葉がそのまま自分のコンプを曝け出した自己紹介になる

811 :愛蔵版名無しさん:2021/12/29(水) 22:53:43.30 ID:6EXH9RKD.net
大正篇あたりまでなら描けそうじゃない?

812 :愛蔵版名無しさん:2021/12/30(木) 00:32:54.62 ID:???.net
>>811
るろうにあずみ
鬼滅のあずみ
ゴールデンアズミ

813 :愛蔵版名無しさん:2021/12/30(木) 10:55:33.50 ID:???.net
機動戦士アズミ

814 :愛蔵版名無しさん:2021/12/30(木) 17:14:02.35 ID:???.net
あずみが簡単に人を信用してピンチになるパターン多いな

815 :愛蔵版名無しさん:2021/12/30(木) 21:52:29.41 ID:???.net
蒼黒の餓狼 -北斗の拳 あずみ外伝
シャオウ! シャオウ!!

816 :愛蔵版名無しさん:2021/12/31(金) 13:07:00.41 ID:???.net
azumiは富二がすごく良かった

817 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 17:03:19.21 ID:4VYhy/dx.net
>>815
あずみのスピンオフ作品描いて欲しいよな
小山先生は忙しいだろうから、元アシスタントとかにさ

 銀閣金閣の若かりし時代の、関ヶ原参戦記とか読みたいねえ
 当方がプロットとネーム書くから、誰かペン入れしてくんない?

818 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 18:12:07.80 ID:???.net
あいつらの過去なんて強盗強姦殺人やりまくりのクズだろうしなあ
スピンオフなら爺の若かりし頃や天海との出会い編あたり

819 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 20:09:01.84 ID:???.net
>>817
絵うまい人に金払って描いてもらったら?

820 :愛蔵版名無しさん:2022/01/03(月) 22:39:03.83 ID:???.net
倉石右近を掘り下げてほしい

821 :愛蔵版名無しさん:2022/01/05(水) 03:51:08.64 ID:???.net
どんどん減っていくな

https://youtu.be/u7z9M0vFPbI

822 :愛蔵版名無しさん:2022/01/05(水) 11:05:40.79 ID:???.net
蒼汰の国面白いすか?

823 :愛蔵版名無しさん:2022/01/05(水) 15:11:32.16 ID:???.net
>>822
あずみっぽい娘も出るから面白いよ

824 :愛蔵版名無しさん:2022/01/05(水) 21:55:10.44 ID:???.net
【小山ゆう】颯汰の国
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1622145639/

825 :愛蔵版名無しさん:2022/01/05(水) 22:25:40.11 ID:???.net
優秀な編集者が付かなきゃスピンオフしたって面白くならないよ

826 :愛蔵版名無しさん:2022/01/06(木) 03:14:01.66 ID:???.net
雄飛って芦原先生エンド?

827 :愛蔵版名無しさん:2022/01/06(木) 06:36:34.36 ID:???.net
毎日が楽しいハッピーエンド

828 :愛蔵版名無しさん:2022/01/07(金) 06:30:07.69 ID:???.net
すげえ今更だけど、あずみ全巻読んだ。昔から有名な作品と知ってたけど、子供のころカムイ伝読んで鬱展開に凹んだ記憶あって似たようなのだろうと避けてたんだよね・・・

まあ鬱展開やグロ展開があるのは確かだけど、女主人公がここまで強い漫画も珍しいよね。ぶっちぎり具合で近そうなのは最終兵器彼女のちせ位しか思いつかない(バトル漫画じゃないけど)。

829 :愛蔵版名無しさん:2022/01/07(金) 15:59:53.48 ID:???.net
あずみはカムイとは違うね

830 :愛蔵版名無しさん:2022/01/07(金) 20:23:24.76 ID:???.net
ムジナていう忍者漫画も同じくらい面白い

831 :愛蔵版名無しさん:2022/01/07(金) 22:47:25.28 ID:???.net
いや向こうのほうが数倍上だ

832 :愛蔵版名無しさん:2022/01/08(土) 00:16:04.38 ID:9wc/W4qK.net
【忍】島原の乱でも「忍者」暗躍 古文書に記述、九州での存在明らかに [ごまカンパチ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641508919/

833 :ハゲちゃん:2022/01/09(日) 18:10:08.35 ID:IDdjtwUy.net
男性(女装?)が男性の股間をおしゃぶりするシーンに興奮しました。
たれは何巻にありますか?
しゃぶるのはなんていうひとですか?

834 :愛蔵版名無しさん:2022/01/09(日) 18:23:42.17 ID:pptZDBoX.net
>>833
ありゃ男やで

835 :愛蔵版名無しさん:2022/01/09(日) 18:33:42.17 ID:IDdjtwUy.net
その巻
欲しい

836 :愛蔵版名無しさん:2022/01/09(日) 22:26:04.03 ID:IDdjtwUy.net
想像するとちんこ立つよ

837 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 02:09:46.60 ID:59tn4vJE.net
>>828
女性主人公の無双ぶりが似通っていたのは猪熊柔かな。

パーソナリティ共々どこか深くはあずみのモチーフとなった気もする。

女性主人公の強さ自体では変わり種としてでぶせんも挙げられるね。

あずみとでぶせんとならどっちのが強いだろう。

838 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 14:42:05.88 ID:???.net
そういえばヤワラもぶっちぎりで強くてあの手この手でハンディ背負わされてましたね。

839 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 15:31:17.72 ID:???.net
柔ちゃんは一回負けてるしなぁ

840 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 21:16:04.86 ID:???.net
あずみも気絶させられたり毒で倒れたり相手が舐メプしなかったら頃されてたし

841 :愛蔵版名無しさん:2022/01/10(月) 21:27:28.46 ID:???.net
泥鵺には実質、二度殺されてたな

842 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 00:06:15.34 ID:???.net
あずみへの性欲で逆転されるって感じだよね

843 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 03:44:52.07 ID:A89CY/bl.net
女の武器って感じ

844 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 18:59:02.93 ID:???.net
初期に出てきた佐敷三兄弟が
最終的にアホみたいな強さって事になったな
長男とかタイマンで正面からあずみとやり合えるのはヤバい

845 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 19:02:52.99 ID:???.net
まあ、当時のあずみは小学生くらいの年でまだ未熟だったし
高校生の年代のあずみともやり合えるか分からない

846 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 19:03:45.04 ID:???.net
佐敷兄弟を倒した時の爺の反応みるかぎり、あずみ達でも兄弟を倒すのは難しいって判断だったのかな

847 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 21:21:16.15 ID:Xv+oxmcy.net
初期に倒した敵が実は最強だったパターンって
『ゴーグルファイブ』第三話
怪獣ゴリラコングが
公式ガイドでそうなってたぐらいしか知らないな
 
珍しい例だと思う
 
・・・・ごめん、ネタが旧過ぎた <(;´д`)> ペコペコ

848 :愛蔵版名無しさん:2022/01/11(火) 23:46:20.28 ID:???.net
比較的最近の例だとワンパンマンにおいて第1話で倒されたワクチンマンも後になって作中最強クラスと判明してましたね。

まあこの漫画はあずみの比じゃないほど主人公の強さがぶっちぎりだけど、類似した点があるのは面白いです。

849 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 08:48:15.39 ID:???.net
作中最強キャラを倒し済みで物語が始まるのは、割とあるかな
ナラクノアドゥとか葬送のフリーレンとか

850 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 10:17:09.40 ID:???.net
ワクチンマンはボロスと比べると大分落ちるから、最強クラスって言われると疑問はあるけど
今でも相当強い部類なのは間違いないだろうな。

851 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 16:10:42.54 ID:xdvGBvOQ.net
 時系列的に実践を積んだ、関ヶ原の戦いの直後が強い奴が多いだろうから、あずみ連載開始直後に強敵が出て来るのは理にかなっている

 大坂冬の陣の頃だと、実戦経験者も老化が進んでいただろう

852 :愛蔵版名無しさん:2022/01/12(水) 16:12:40.03 ID:???.net
戦国の影響が強い江戸初期はまだ強い武芸者がゴロゴロいたんじゃないの

853 :愛蔵版名無しさん:2022/01/14(金) 01:57:15.40 ID:???.net
テステス

854 :愛蔵版名無しさん:2022/01/15(土) 08:34:52.93 ID:J+6HH4Xr.net
>>852
 やはり、実戦を経験したか、否かは天地の差はデカイでしょう
 大坂冬の陣以降は、島原の乱まで空白期間だから

855 :愛蔵版名無しさん:2022/01/15(土) 17:42:01.94 ID:???.net
大きな戦がないってだけで殺傷沙汰は茶飯事じゃないの
浪人、野伏なんて腐るほどいたわけだし

856 :愛蔵版名無しさん:2022/01/15(土) 19:45:49.70 ID:???.net
>>855
モチベーションの差がね

単なる強盗殺人 → 相手の財布だけ
関ヶ原の戦いで勝つ → 領土を貰えて食いっぱぐれが無い

※参考:金角銀角が騙されて城に入る前の浪人達の態度

857 :愛蔵版名無しさん:2022/01/19(水) 19:26:16.60 ID:???.net
あずみで一番気持ち悪いシーンは
きくと一緒に寝ようかって話になって
今夜はきくを好きな男だと思って!て見開き2ページ
なんとも言えない気持ち悪さ

858 :愛蔵版名無しさん:2022/01/19(水) 23:01:16.62 ID:???.net
きくって菊門を犯されてたけどきくって名前だからか?

859 :愛蔵版名無しさん:2022/01/19(水) 23:38:18.71 ID:???.net
きくとあずみのレズ見たい

860 :愛蔵版名無しさん:2022/01/20(木) 11:40:39.91 ID:???.net
きくは男なんだが・・・

861 :愛蔵版名無しさん:2022/01/22(土) 11:53:27.35 ID:???.net
あずみで抜かずの三発したい

862 :愛蔵版名無しさん:2022/01/22(土) 18:48:47.31 ID:???.net
挿入されそうになったら、人間家畜になりますからやめて下さい!とか言いそう

863 :愛蔵版名無しさん:2022/01/26(水) 06:31:44.87 ID:???.net
>>860
 菊と親方、美女丸、キリシタン2人兄弟、と言ったLGBTQが出てくるが、全員殺されてる
 この辺も小山先生の性癖なんだろうな

千代蔵は、ノーマルな性的不能だったのだろうか?
千代蔵の性癖を説明出来るエロい人おられます?

864 :愛蔵版名無しさん:2022/01/26(水) 10:53:28.90 ID:???.net
この前進撃の巨人のアニメ最新話観たんだけど
これにしか見えなかった

https://i.imgur.com/JbzYGZU.jpg

865 :愛蔵版名無しさん:2022/01/28(金) 17:30:53.55 ID:???.net
昔は国境に関所があったんだろうけど
山道とか通れば筒抜けじゃないの?

866 :愛蔵版名無しさん:2022/01/28(金) 20:03:20.10 ID:???.net
俺もそう思うんだけど
当然対策はしてるんだろう
どんな対策なのか・・・

外国の国境なんかもそう思うんだが
どうやって不法入国取り締まってるんだろうか

867 :愛蔵版名無しさん:2022/01/28(金) 20:30:03.60 ID:???.net
リスクを犯してそれをする必要はほとんどの人になかったんじゃあないか
社会問題にはならなかったんだと思う

868 :愛蔵版名無しさん:2022/01/28(金) 21:08:26.73 ID:???.net
今みたいに地図やナビが普及してる訳じゃないから、
知らない土地の、まして山なんて行くのは、迷ったら生死に関わるし、
山賊の類いがいないとも限らない。
一般人なら関所や街道を通るのが一番安心安全かと。

869 :愛蔵版名無しさん:2022/01/28(金) 22:25:31.00 ID:???.net
関所って最盛期はかなりの数が設置されてたらしいし
そういう関所から外れた山道もきっちりパトロールしてたんじゃないかな

870 :愛蔵版名無しさん:2022/01/30(日) 05:55:19.31 ID:???.net
関所を構えてずっと守ってる連中は、「こっそり抜けるとしたらまあここ通るしかないよね」ってポイントを複数把握しててそこを見張ってたのかもね。

「狼の口 ヴォルフスムント」という作品が関所にまつわる国と民衆の攻防を題材にしてて、その難しさや苛烈さが描かれた作品だった。あと国や時代は違うけど陰惨具合が小山ゆう作品と共通してる。

871 :愛蔵版名無しさん:2022/01/30(日) 08:31:37.74 ID:???.net
不法に関所を越える理由って何なんだろう
密猟とかか

872 :愛蔵版名無しさん:2022/01/30(日) 08:56:48.57 ID:???.net
入鉄砲出女といって女の通行は厳しく監視されていたからな
通行許可の見返りに何を要求されるかわかったものじゃない

873 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 03:14:46.93 ID:lQeJl1Z2.net
エロいシーンが多いから人に勧められなかった

874 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 07:51:31.33 ID:???.net
初期のあずみのおっぱい見れたっけ?

875 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 11:28:05.03 ID:???.net
全裸で打撃系バトルしてたやん
ゴングのあと署長きたやつ

876 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 12:23:04.06 ID:lQeJl1Z2.net
女の忍者が床下でオナニーしたり、輪かんされたり
エロすぎ

877 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 12:39:12.99 ID:???.net
初期のあずみは20巻までは脱がされるわ揉まれるわ良い未遂シーンが多い
なのに途中からチート化して全然剥かれなくなり処女のまま終わったのはもったいなさすぎる
どっかで和姦でいいからやることやっとけよ

878 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 12:44:26.92 ID:???.net
あくまでチャンバラ漫画だからな
エロ漫画に変わっちまったらスペリオールから追い出される

879 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 12:54:53.51 ID:???.net
>>875
公衆の面前で長時間全裸晒して胸を揉まれて感じちゃって大人になったんやろなぁ

880 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 14:33:45.49 ID:???.net
読者にとって娘みたいなものやってる所なんてみたくない

881 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 15:10:51.02 ID:???.net
そうそう

幸せにはなって欲しいけど
してるところは見たくない

882 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 15:39:06.50 ID:???.net
あずみは処女のままでええんやで
ウテナも処女のままが良かったのにアーチャーみたいなのに騙されて抱かれやがって・・・

883 :愛蔵版名無しさん:2022/02/01(火) 16:03:28.82 ID:???.net
ママになったあずみ、やっぱりサスケの母ちゃんみたいな最期を迎えるのかな

884 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 01:18:32.61 ID:qxPxQVjX.net
http://img.erogazo-nngo.com/wp-content/uploads/2020/07/21-1.gif

885 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 06:48:56.57 ID:???.net
あずみが色仕掛け使うあずみはあずみじゃないからなあ

886 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 12:40:38.63 ID:???.net
美しすぎる剣豪だもんな

887 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 15:54:05.36 ID:???.net
っつか、小山ゆう の画でヌク気になんてならんだろふつう

888 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 15:55:32.47 ID:???.net
そこはさ、自分が童貞だった頃を思い出してやんなきゃ

889 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 17:15:45.97 ID:vwG3OMaq.net
小山先生アへ顔はありえんほど下手だけど
メインヒロインのキリッとした顔はかなり魅力的だと思うけどな

890 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 21:06:24.89 ID:???.net
>>575
ボルトだか誰かが、光の世界?なにそれwwとか言ってた

891 :愛蔵版名無しさん:2022/02/02(水) 21:55:22.38 ID:???.net
わざとだらしなく滑稽に描いてるんだよ

892 :愛蔵版名無しさん:2022/02/03(木) 04:32:45.21 ID:???.net
>>889
むちゃくちゃ下卑たやつ、見た目だけでムカついてくるやつ、主人公に成敗されたら最高にスカっとするやつ。

こういうキャラのバリエーションも凄いです先生。

893 :愛蔵版名無しさん:2022/02/03(木) 07:43:22.71 ID:???.net
マンちゃんとか、やばい池沼描写がすごい

894 :愛蔵版名無しさん:2022/02/03(木) 17:22:11.02 ID:zkecoYuu.net
万ちゃんって終盤にでてきたおっぱい大きい子?

895 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 12:42:17.17 ID:???.net
そう
わけのわからん死に方した男に惚れた女

896 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 13:41:27.74 ID:???.net
服部半蔵の親父は
北辰一刀流より強いの?

897 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 17:28:38.28 ID:K6+UiIo5.net
>>895
あれが池沼キャラに見えるとは独特の感性をお持ちのようですな

898 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 17:30:17.79 ID:???.net
俺からすればあずみは娘みたいなもんだからエロ要らないとか言ってるやつが独特な感性してるわ
あずみ見てるやつはリョナ厨がデフォルトだと思ってたわ

899 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 22:14:57.94 ID:???.net
強い
なんというか、この漫画って飛び道具が圧倒的に強いのよ

900 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 22:16:11.17 ID:???.net
>>897
ゴウザンって死ぬ必要なかったやん
これからマン様とハッピーな生活をするんだと思ってたら
マン様もはぁ〜〜〜〜???って言ってたよね
まさにそれだわ

901 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 23:01:09.66 ID:???.net
読者に「死ぬな〜!!」って思わせてから
唐突で無駄な死に方
これが「斬られる痛み」の漫画なんだ

902 :愛蔵版名無しさん:2022/02/05(土) 23:36:54.73 ID:???.net
万様助けてあずみ守る使命を遂げて子供残せただけハッピーだろ
俊次郎の方がマジでひどい死に方
左近に斬られて死んでた方がよかったレベル

903 :愛蔵版名無しさん:2022/02/06(日) 04:28:42.37 ID:???.net
>>902
>俊次郎の方がマジでひどい死に方

父親と兄貴は切腹して、お家取り潰しだからな
往来の商人になるしか生きる方法は無かったろう

 ラストの死に方だが、火の鳥から影響受けてる感じだったな
 主要メンバーが、あっけなく死ぬ描写とか

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200