2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小山ゆう】あずみ 10【スペリオール】

1 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 11:48:16.39 ID:???.net
【小山ゆう】あずみ 7【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1549414310/
※前スレ
【小山ゆう】あずみ 8【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1566043893/
【小山ゆう】あずみ 9【スペリオール】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1584191991/

952 :愛蔵版名無しさん:2022/03/07(月) 08:25:09.53 ID:???.net
武士はただの公務員だぞ
軍人なんかでも武人でもない

953 :愛蔵版名無しさん:2022/03/07(月) 08:30:04.18 ID:???.net
いや軍人だし武人だし公務員だ

954 :愛蔵版名無しさん:2022/03/07(月) 10:11:42.31 ID:???.net
先祖が士族って、別に威張れるようなものでもないけどな。実際、士族って肩書だけで何の特権も無かったし。
士族も結構ピンキリで、ピンのグループが地下公家や家老、キリあたりで足軽(卒族から士族)とかのはず。

955 :愛蔵版名無しさん:2022/03/07(月) 11:13:22.76 ID:???.net
俸禄等の特権に士族が最後まで噛り付いて起こったのが西南戦争だね

956 :愛蔵版名無しさん:2022/03/07(月) 20:51:03.81 ID:???.net
お前らだったらどうやってあずみを抱くん?

957 :愛蔵版名無しさん:2022/03/07(月) 22:14:10.58 ID:???.net
>>956
睡眠薬を使う

958 :愛蔵版名無しさん:2022/03/08(火) 17:38:11.31 ID:???.net
あずみを確実にやれたのにやらなかった奴
左近
俊次郎
毘沙門天
泥鵺
他にもいる?

959 :愛蔵版名無しさん:2022/03/08(火) 17:55:10.13 ID:???.net
きく

960 :愛蔵版名無しさん:2022/03/08(火) 18:36:31.55 ID:???.net
双子

961 :愛蔵版名無しさん:2022/03/08(火) 19:06:54.64 ID:???.net
やる気あるやつは秀頼くらいだが序盤の大阪城でも殴られて気絶してたな

962 :愛蔵版名無しさん:2022/03/11(金) 00:15:54.30 ID:???.net
>>955
近くに西南戦争の戦死者の墓が大量にあるけど、墓参りに来る遺族はまだいるのか気になる。

963 :愛蔵版名無しさん:2022/03/11(金) 05:50:04.19 ID:???.net
>>961
攻撃力は最強なのに防御力は最弱の女の子なんだな

964 :愛蔵版名無しさん:2022/03/11(金) 06:46:00.76 ID:???.net
まぁ避けること前提の戦闘スタイルだしそこらへんの強度はハナから捨ててるんだろう
ていうか鍛えてガチムチのあずみなんか嫌だぞ俺は

965 :愛蔵版名無しさん:2022/03/11(金) 06:56:38.25 ID:???.net
謎のポーズとともに「ぴゅーん」と音がすると
刀が当たっているのに斬れなくなるあずみとか

966 :愛蔵版名無しさん:2022/03/18(金) 17:30:55.56 ID:???.net
あずみの料理が気になる
大根や芋が材料っぽい
後米か
それでできるのって
ごはんと、野菜の煮物くらいだよな?
味噌くらいはあったのかな戦国時代
醤油はなかっただろうし

967 :愛蔵版名無しさん:2022/03/21(月) 18:11:00.79 ID:???.net
平安時代だと味噌は高級官僚の給料だったらしいね

968 :愛蔵版名無しさん:2022/03/23(水) 05:59:38.65 ID:???.net
理由はわからないが繰り返し読みたくなる漫画
最終巻を読んだらまた最初の巻から読んでいる

969 :愛蔵版名無しさん:2022/03/23(水) 06:58:46.12 ID:???.net
自分なりに考察したり強さランクを考えたりするの楽しい

970 :愛蔵版名無しさん:2022/03/24(木) 12:12:13.97 ID:???.net
 鳥取県立博物館(鳥取市)は21日、鳥取藩士安達清一郎(1835〜84年)に関係する文書群から、大老井伊直弼暗殺を指揮した水戸浪士関鉄之介(1824〜62年)が事件後に救援を求め、安達を訪れたことが記された日記などを公開した。井伊大老を「ヒストン」(ピストル)で暗殺したと言う関の聞き取りも記されている。

 事件は1860年3月3日朝に江戸城の桜田門外で発生。安達は、関から事件の様子を聞き取って詳細に記しており、日記によると、襲撃の合図のピストルを発砲すると、護衛の武士が15メートルほど退き、井伊大老は「ヒストンノ玉胸先ニ中リテ死シ」などと死因も記していた。
3/21(月) 21:11配信 共同通信

971 :愛蔵版名無しさん:2022/03/25(金) 20:13:42.34 ID:???.net
>>969
>>54

972 :愛蔵版名無しさん:2022/04/11(月) 23:23:59.37 ID:GldCZ/d9.net
ああ〜〜あずみ・・・

973 :愛蔵版名無しさん:2022/04/16(土) 19:40:11.48 ID:???.net
この時代の人お尻ちゃんと拭けてるのかな

974 :愛蔵版名無しさん:2022/04/16(土) 23:02:54.18 ID:???.net
双子に捕えられていたときBBAが下の世話してたのかな?
寒けりゃ腹も下るだろうし

975 :愛蔵版名無しさん:2022/04/19(火) 20:26:03 ID:???.net
ピッコマで途中まで無料だから読んでるけど、めっちゃ面白いな
だけどあっという間に少年兵が3人になってワロタ
精鋭部隊をどれだけ厳しく育てても子供ならこんなもんなんだろうな実戦経験も少ないし

976 :愛蔵版名無しさん:2022/04/19(火) 23:15:15.11 ID:???.net
ああ〜〜あずみ・・・

977 :愛蔵版名無しさん:2022/04/22(金) 12:34:55.61 ID:xWpyhFph.net
>>947
自殺島を読めば分かるが、木刀は真剣と大差無い
剣道最強だな

978 :愛蔵版名無しさん:2022/04/22(金) 12:38:14.86 ID:???.net
いや大差あるよ
だから皆刀で戦ってた

979 :愛蔵版名無しさん:2022/04/22(金) 18:36:50.84 ID:???.net
六三四の剣を読めば分かるが、木刀は真剣と大差無い
剣道最強だな

980 :愛蔵版名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:42.87 ID:???.net
六三四の剣も漫画だよw
知的障害者か?

981 :愛蔵版名無しさん:2022/04/23(土) 08:45:55.61 ID:???.net
真剣だと当然怖いから間合いが遠くなる
力のない女の突きでも十分死んでしまう威力の武器だからな
全然違う

982 :愛蔵版名無しさん:2022/04/23(土) 12:05:44.93 ID:???.net
竹刀でも付きを喰らえば喉がおかしくなると思うよ

983 :愛蔵版名無しさん:2022/04/23(土) 12:07:30.35 ID:???.net
つまり981ってわけだね

984 :愛蔵版名無しさん:2022/04/23(土) 17:51:28.51 ID:???.net
少なくともあずみの世界では全然ちがうのは柳生宗矩との木刀デュエルでわかる

985 :愛蔵版名無しさん:2022/04/23(土) 19:28:50.24 ID:???.net
幕末になると倒幕しようと思う椰子らが出てくるんだけど
幕末って、もう参勤交代はやってないの?

986 :愛蔵版名無しさん:2022/04/25(月) 22:49:06.69 ID:???.net
ひゅうがが美女丸に殺されたのは二刀じゃなかったからって言うけど二刀あっても三兄弟に殺されかけてんじゃん
元々大した手練れじゃなかっただけじゃねえか

987 :愛蔵版名無しさん:2022/04/25(月) 22:53:44.33 ID:???.net
佐敷兄弟は爺でもあずみらが勝てると思ってなかった、ひゅうがが次男と戦った時は矢傷の影響があったし

988 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 00:10:21.83 ID:???.net
不意打ちも当たり前ぐらいの環境で、二刀そろってたらなんて負けた言い訳にもならないような。

989 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 12:03:01.97 ID:???.net
そもそも日本刀って想像するよりもだいぶ重いぜ
背も小さくて体格が良いわけでもないあんな子どもが
片手で日本刀を振り回さなきゃならない二刀流を使いこなせるとは考えにくい

990 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 18:29:39.86 ID:???.net
佐敷次男にも二刀は腕力がないと無理だとダメだしされたが
あの二刀はひゅうが専用に作らせたらしいので軽量化の工夫はしてるんじゃないの

991 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 20:02:57.18 ID:???.net
あずみなら裸に剥かれたりして刀ないシチュエーションでもちゃんと勝てるからな
エロいことしようとするおっさんが多いから生け捕り舐めプしてくれて勝ててるところも大きいが…

992 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 20:59:34.10 ID:???.net
泥鵺に刀隠された時は詰みかけた

993 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 21:32:59.57 ID:???.net
>>990
日本刀の軽量化なんてそんなに簡単に出来ない
軽量化のために下手に刀身薄くしたりしたら使ってるときにすぐに折れる
なんの問題もなく軽量化できるもんなら持ち運びも使い勝手も良くなるんだから誰だってやってる

994 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 21:36:48.73 ID:???.net
あずみが性に目覚めたらヤバそう

995 :愛蔵版名無しさん:2022/04/26(火) 21:43:03.40 ID:???.net
ガンダムのアムロやシャアのようなニュータイプと戦っても通用するだろうか

996 :愛蔵版名無しさん:2022/04/27(水) 13:32:36.56 ID:???.net
最後のフェンシング対決ならあずみが瞬殺しそう
ララァのこと見たら俺より日焼けしてるなとか言いそう

997 :愛蔵版名無しさん:2022/04/27(水) 16:16:04.12 ID:???.net
シャアならあずみに向かって私の母になるはずの女性だったって言ってくれる

998 :愛蔵版名無しさん:2022/04/28(木) 20:43:07.49 ID:???.net
雪国編で縄で縛られて寝てるシーンで
顔にムカデが這うシーンを見開き丸々と次の半ページ使って描写しているシーンがあるんだけど
あれってなんか意味あんの?

999 :愛蔵版名無しさん:2022/04/28(木) 22:39:09.33 ID:???.net
一歩引いた目線で生活感だしてるだけでは

1000 :愛蔵版名無しさん:2022/04/29(金) 13:05:20.93 ID:???.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200