2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無印の】キン肉マン245【旧作専用】

1 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:17.37 ID:???.net
現行シリーズ(新章・38巻以降)の話題は少年漫画板で
基本はsage進行
次スレは>>980が立てること
ワッチョイ好きはワッチョイスレへ行きましょう
 ワッチョイ有
【無印の】キン肉マン220【旧作専用】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1577513367/l50

※度を超えた長文、並びに必要以上の返レス、特定キャラへの異常な愛情レスはやめましょう。また、記憶に自信ないときはウソをレスする前にググりましょう 
脱線はほどほどに

前スレ
無印の】キン肉マン243【旧作専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1601789624/
【無印の】キン肉マン244【旧作専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1606838375/

309 :愛蔵版名無しさん:2021/02/07(日) 22:11:06.93 ID:???.net
>>298
あれは流石に擁護できないよな
片方が白なら片方が真っ黒でないといけないという思い込みが働くから
敵が卑怯者やらゲスなチンピラばかりになってしまうのかもしれない

310 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 02:04:24.28 ID:???.net
悪役が心を開く過程がだいたい「徹底したクリーンファイトで清々しい気分に」なのにな
あれ読んだ時は本気で腹立ったわ
この話でしつこいくらい語られる試合を通しての友情がどうのこうのが一気に薄っぺらくなった

311 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 02:55:15.59 ID:???.net
>307,308
馬鹿君隔離用スレだから
あいかわらずいつも通りの醜態というだけのこと

逸脱の仕方ひとつとっても知能的・能力的上限を超えることは馬鹿君にはできないからこのざま

呆れられて実質隔離スレになって数十スレ目なだけに
たまに漫画の話題が出てもそのレベルもこのスレ相応なまま
話題がふくらむこともなく自己完結というありさま

312 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 03:13:30.43 ID:???.net
>>305
カレクック(インド)
キングコブラ(インドネシア)

似てるけど別の国

てかゆでが今新人で無印肉を書こうとしても
カレクックやジェロニモの姿や肌の色は差別的とか言われそうで連載できないな
あとキンターマンも。

313 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 03:38:13.78 ID:???.net
>>312
キングコブラの出身地インドと書かれてるサイトしか見つからないが、インドネシアというソースは何?

314 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 03:41:02.66 ID:???.net
出た!やたらソース、ソース言うソースマンだ!
うまい棒はやっぱりソース味が好きなのかな

315 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 03:41:57.78 ID:???.net
知能程度が知れるリアクション

316 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 03:43:47.74 ID:???.net
>>298
それって二世の時の見えないところで悪どい事をやってたとかいう件?

317 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 04:30:45.05 ID:???.net
悪どい事はゆうれい小僧が許さない!

318 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 06:08:58.77 ID:???.net
悪行超人以上の裏技の名手マッスルデビル

319 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 06:58:19.48 ID:???.net
相手のケツの穴に指を突き立てるんやで?
プロレスの神様カール・ゴッチはリング上で肛門に指を入れることを、
「そのような隙を与える相手に問題がある!」と、裏技の1つとした
千の裏技を駆使するリングの殺し屋・マッスルデビルは、ゴッチイズムの継承者なんやで?

320 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 09:01:44.52 ID:???.net
蹴撃手マモルには
全く隙がないけどな!

321 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 09:35:34.99 ID:???.net
>>316
おまえカニベースより弱いくせに

322 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 09:36:25.25 ID:???.net
>>319
おまえのアダ名キンターマンなのバレてるぞ

323 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 10:53:54.68 ID:???.net
地獄の急所封止じラスト・ワン!!
オチンチン圧搾機ーーーッ!!

324 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 11:58:03.60 ID:???.net
オチンチンの赤い雨

325 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 12:32:03.12 ID:LK1NB6Gi.net
>>324
いたそー

326 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 13:47:26.50 ID:???.net
しかしキングコブラってなんでロウソク超人だったんだろ?

327 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 14:05:11.07 ID:???.net
火つけられたら負けってのも意味わからん

328 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 14:35:35.15 ID:???.net
キングコブラあまり語られないけど
実力ならキン肉マンに勝てるところだったよね
キン肉マン100%ラッキーで勝ってるよね
まだまだギャグ色が残る試合だったな

329 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 14:46:49.38 ID:???.net
スクラップ三太夫は常に実力勝ち

330 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 15:00:22.96 ID:???.net
キングコブラはインド出身であってる

331 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 15:27:27.87 ID:???.net
なんで蝋燭の超人だったんだ…コブラじゃないのか

332 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 16:29:00.63 ID:???.net
あの負けかたもようわからん 頭のコブラにボールが当たって頭剥き出しになって苦しんでるってことは一心同体なんかな
コブラ外れただけだったらそのまんま戦えるはずなのに

333 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 16:44:52.05 ID:???.net
ホームランボールが頭に当たったんだから
そりゃ痛いだろw

ウィキ見たらキングコブラの出身国は
公式ではインドだが
タイと誤植された本もあるそうだ。

334 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 17:42:29.27 ID:???.net
タイといえばッ
蹴撃手マモル!

335 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 18:08:05.83 ID:???.net
マリキータとかコーカサスとか
虫っぽい超人というか甲虫の超人はいいね
同じ虫でもセミとかアメンボは超人にしにくいだろうな、超人というより怪人

336 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 18:20:43.11 ID:???.net
今までのゆでの傾向からして虫の超人が出たからと言って虫が続くとは思えないよな
クワガタの超神とコーカサスのコンビイケてると思うけど、ありがちだしやらんだろな

337 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 18:26:43.72 ID:???.net
蝋燭はよくわからんけど、火が付く→ベンキマンで秘を消す→流される
の流れはよかったよね、次の対戦相手の恐ろしさも出てたし

338 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 18:42:35.76 ID:???.net
ウルフマンとベンキマンの準決勝見たかったな
相手が誰だろうとウルフ推しのハラボテは相撲マッチを決行
ウルフ絶対有利と思いきや、ベンキマン意外にテクニシャンだった
ベンキマン(三所攻め)ウルフマン

339 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 19:02:06.78 ID:???.net
ウルフ「あっ、マワシの隙間からカワイイのが顔を・・」
ベンキ「知らんな、そんなモノは」

340 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 19:50:33.32 ID:???.net
グルマンくんのモノはデカイ

341 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 19:54:16.66 ID:???.net
ここはキン肉マンスレだから他の漫画のキャラ名を出されてもそんなに荒れてないね
普通にスルー余裕でした

342 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 20:18:20.48 ID:???.net
いちいち言及している時点でスルー出来てないんだよなw
ホントはよほど気になるらしいな

343 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 20:20:24.85 ID:???.net
ゆでの中で相撲取りの評価は低い
ウルフマンしかり、不知火為衛門しかり

344 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 21:11:37.80 ID:???.net
>>324
血尿が出たら泌尿器科マンのところへ行け

345 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 21:25:24.60 ID:???.net
ウルフが登場した頃はモデルの千代の富士が日の出の勢いで大関から横綱に駆け上がっていたんだが、
ゆで的には張り手以外に技を持たない相撲取りって使いにくかったんかな。
怪力を活かした戦い方をすればそれなりに活躍させることもできたんだろうに。

346 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 21:28:31.34 ID:???.net
アメンボウマンは名古屋の下水を守る立派な超人だ
通行人を和ませる力も持っているぞ

347 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 21:32:34.54 ID:???.net
そもそも横綱で張り手って普通やらんよな 
ウルフ人気で作ったはいいけど、結局使い道なくて困ったキャラだな 

348 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 21:40:29.78 ID:???.net
リアルウルフマンだと立った瞬間に左前みつ右上手取ってぶん投げにいかないとな
しかもそれ一発で相手をKO

349 :愛蔵版名無しさん:2021/02/08(月) 22:25:57.75 ID:???.net
リアルウルフ怪力だったけど、同時代のポパイ隆の里には力比べになると全然歯が立たなかったねぇ。

350 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 00:17:21.09 ID:???.net
誤植でインドがタイにはならんだろ

351 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 02:03:04.03 ID:???.net
ウル不満はアニメでは改名していたね

352 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 03:54:31.81 ID:???.net
>>335
あれ、フェイスデザインがスーパーロボット大戦OGの
ウォーダン・ユミルにそっくり。なんか懐かしかった

353 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 04:37:39.73 ID:???.net
ボディスラム連発する相撲取りが見られるのはキン肉マンだけ

354 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 05:47:38.73 ID:???.net
>>345
怪力を生かした闘いかたと言っても裸で廻しだけだと持ち上げるくらいしか出来ないよね
ブロッケンみたいに帽子あるわけでもないし髪の毛使った技はモンゴルマンがもうやってるし
他に何かある?

355 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 06:00:58.28 ID:???.net
鯖折りで胴体真っ二つ

356 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 07:04:36.20 ID:???.net
蹴撃手マモルは相撲の技も豊富

357 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 07:18:21.59 ID:???.net
その張り手は空を裂き、その四股は大地を割った

358 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 10:00:10.37 ID:???.net
しかしあのマンモスマンを初めて倒す役がまさかスクラップ三太夫だとは

359 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 10:08:58.15 ID:???.net
漫画大嫌いのはずだったうちの親父
何年かぶりに会ったら
「ゆうれい小僧の75巻の発売、今月でいいんだよな?」
だとさ

360 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 10:37:40.77 ID:???.net
昨日、近所の保育園の前通ったら
マモルと三太夫どっちが強いか議論でもめて殴り合いになってたw

361 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 11:22:18.34 ID:???.net
ゆでの作品で一番発行部数が多いのがスクラップ三太夫ってビックリだな
俺はてっきりグルマンくんだと思ってたよ

362 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:05:59.99 ID:???.net
アシュラマンとかマンモスマンみたいな人気超人もまだまだ対戦してない超人いるから、特別読切で既存超人同士の対戦見たいな

363 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:10:01.18 ID:???.net
アシュラマンvs蹴撃手マモルの特別読み切りが掲載予定らしいぞ!

364 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:13:42.01 ID:???.net
アシュラマンが瞬殺して終わり

365 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:20:24.37 ID:???.net
友人に、全ての漫画のキャラで最強なのはザ・マリーだって言い張るやつがいるんだが
あいつゆうれい小僧に瞬殺されてなかったっけ?

366 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:29:47.83 ID:???.net
「週刊文春」で語られた、ゆでたまご先生の生々しいエピソードが頭から離れない。
キン肉マンの連載が終わり、間髪入れずに連載された「ゆうれい小僧がやってきた!」は、
たったの十か月で打ち切られた…

人気低迷の原因を、働く方のゆではストーリーのせいにし、働かない方のゆでは嶋田は絵のせいにしたという…

つまり、互いに責任のなすり合いをしたのである…
長年のファンからしたら耳を塞ぎたくなるようなエピソードである…



367 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:30:34.82 ID:???.net
働く方=中井
働かない方=嶋田

368 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:31:24.65 ID:???.net
蹴撃手マモルの限定フィギュア欲しいんだが、12,800円は高いなー
誰か買った人いるかな?

369 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 12:53:04.66 ID:???.net
マモルヲタって本当にガイジしかいねえな

370 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 13:13:18.34 ID:???.net
テリーホモよりしつこいよな
別人みたいだが、わざわざ荒らしたくなるものなんだな

371 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 13:15:50.67 ID:???.net
>>369
マモルヲタなんていないって!
嘘しか書いてないし名前しか知らないキチガイがやってるだけよ

372 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 13:23:43.75 ID:???.net
>>369
>>371
も〜う、みんなマモル、マモルってホントにマモルが好きね
これからもマモルヲタどうし、盛り上げていきましょうね

373 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 13:24:42.31 ID:???.net
超神シリーズのラスボスはもしかしてグルマンくんじゃないかという気がするんだが、どうだろうか

374 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 14:07:15.02 ID:???.net
別に狙ってないんだろうけど、超人のモチーフって時事ネタというか、10年後とかに見ると古臭くなるような物が少ないよな
むしろ二世の頃のエアMAXモチーフとかは時間経ってから見たら古さを感じそう

375 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 14:19:52.22 ID:???.net
スクラップ三太夫のデザインは時代を先取りしているな

376 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 15:45:43.85 ID:???.net
オチンチン・リベンジャー

377 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 16:51:36.69 ID:???.net
俺やっとスクラップ三太夫と心中する決心ついたわ

378 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 17:34:37.30 ID:???.net
>>374
時代的な描写が少ないせいで、スグルvsサタンクロスの時のミートくんの裏技の説明が古臭いのが際立つ

379 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 17:40:53.54 ID:???.net
あれって何人かで手分けしてたみたいだし、ミートが隠しコマンド知ってたわけじゃないんだよね?
ゲームセンター嵐のエレクトリックサンダーみたいに機械を誤作動させてるわけ?

380 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 18:24:54.72 ID:???.net
2世で最強だった時間超人は超神レベルの強さなのか?
ロビンとかブロッケンを余裕持って倒してたからかなり強いと思うんだよね

381 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 18:31:21.08 ID:???.net
>>378
リアルタイムでも古臭く、しかもゆでワールド全開で認識がおかしく、
ヘンテコでスベってた
既に肉人気の下降線で、ゆでたまご迷走状態→打ち切り路線だったからな

382 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 18:34:48.31 ID:???.net
>>380
マンモス一人にボコられてた記憶がある
マンモスがネプを裏切らなきゃクロスボンバーで殺されてただろ

383 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 18:38:31.42 ID:???.net
ああ、時系列的には時間超人たち出てきても別におかしくないのか 死んでたって普通に再登場するマンガだし
もっとも、出てきたところであんまりうれしくないけど

384 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 20:14:06.90 ID:???.net
確かカオスも時間超人だったから、ライトニング、サンダーだけが時間超人ってわけでもないから出そうと思えば出せるはずだけど、超人側もいっぱいいっぱいでしょ
時間超人よりロビンマスクが出てきてほしいよ

385 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 20:16:36.03 ID:???.net
ロビンは出ないけど
そのかわりゆうれい小僧が出るから
お楽しみに

386 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 20:32:24.69 ID:???.net
幽霊小僧(アーサー童子)って肉世界ではどのぐらいの強さなの?

387 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 21:02:40.07 ID:???.net
おいどんも昔うんこばちびって、便器にパンツ詰まらせてえらい困ったことがありましたタイ!



ジェロニモ

388 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 21:08:34.46 ID:???.net
分身ジェロニモは結局、あまりの技の早さに、幽体離脱したという結論だな

389 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 21:14:05.25 ID:peKAP8pQ.net
ジェロニモを転生させて、育成したの誰?
ジェロニモが噛ませ超人になったのソイツのせいだよな。
育てるの下手くそ。本人悪くない
ロビン、ラーメンマン、アタルのように育成の才能ないよソイツ

390 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 21:26:44.26 ID:???.net
ジェロニモはヨゴレにならないと、この漫画で枠がなくなった
例えば、
ゲイ
守銭奴
ナルシスト
マザコン
不潔
悪食
痴漢
とか?

391 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 21:54:33.62 ID:???.net
「キン肉マンみんな死んじまっただ」
そのころザ・マンはパニックだと思う
一気に超人墓場が賑やかになったと思いきや、一気にみんな出ていった
ザ・マン「冷やかしかよ!」

392 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 22:01:02.59 ID:peKAP8pQ.net
守銭奴は鬼畜テリーマンだし、ナルシストはロビン
キン肉マンも不潔といえば不潔
空き家になってる中ではゲイがいいかな
サンシャイン「き、貴様!なぜ俺のケツにチンチンをこすり付ける?」
ジェロニモ「はじめてなの」

393 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 22:21:49.49 ID:???.net
たぶんロビンマスクも普通に復活するか、復活イベントがあるとみた

394 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 22:58:17.43 ID:???.net
たぶんプラネットマンもアップ始めてるだろうし、ペインマンもまた戦ってほしいキャラではある

395 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 23:11:38.28 ID:???.net
プラネットマン、バラバラになって 情けないというか、この漫画で一二を争う悲惨な死に方

396 :愛蔵版名無しさん:2021/02/09(火) 23:30:37.75 ID:???.net
>>374
「若さ」ってのは積極的にアピールするとかえって古臭く感じるものだよな
流行り物に飛びついても時事ネタは速攻で劣化するから普遍性は捨てることになる
「地獄先生ぬ〜べ〜」とか今見返すと「流行ってたモノ図鑑」みたいで結構楽しい

397 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 00:40:43.60 ID:???.net
>>396
キューブマンとかステカセキングなんかは今の子供にはわからんかもよ?

398 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 02:24:50.66 ID:???.net
そんな心配せんでも、今の子供はキン肉マン見ないから

399 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 02:43:47.54 ID:???.net
当時だって知恵の輪知らなくてもチエノワマンなんとなくわかったろ?

でも「パロスペシャルのとこが痛い?五十肩か?」と言ってる奴には驚かされたけどな

400 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 05:01:30.69 ID:???.net
ゆうれい小僧や蹴撃手マモルなんて
幼児でもほとんど知ってるんだから大したもんだよな
キン肉マンとは大違い

401 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 06:24:30.30 ID:???.net
>>388
これには、他にも諸説あるようだ
コスプレーヤー説
アンルイス説
Superfly説
など

さらに、キン肉マンの17巻の「登場人物紹介」を見てみると
ジェロニモの姿をした人物の名前が「アパッチ」?
ここにきて、先ほどのシーンで「アパッチ説」も浮上、
2人目の正体はアパッチ

ジェロニモがアパッチの雄叫びを使いきってしまった結果、死んでしまったシーンがある。
でも自分で心臓をマッサージして生き返る。
ジェロニモは死んだが、生き返ったのはもしかしてアパッチ?

402 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 06:50:58.56 ID:???.net
しかし、まさかビビンバが
蹴撃手マモルと不倫していたなんて…

403 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 07:02:55.34 ID:???.net
アタルの灰を回収するあたりからネプチューンマン出始めたけど、影の意味がないんだよな
最初からサムライのシルエットにしておけば、「誰?」感があったのに
で、少しずつ読者は正体を考えていく
居合い切りボンバーのシーンで正体探し
ロビン「マンモスマンを吹っ飛ばすラリアットの使い手・・間違いない!奴の正体はキャノンボーラーだ!」

404 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 07:17:08.37 ID:???.net
顔は影で見えないが風体でバレバレなのは
フードが風ではずれて弁髪見えた
メシアが先にやってるだろ、

405 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 07:24:56.01 ID:1Ly/jrK4.net
肉が便器に流された後、ウルフが余裕綽々の表情で「俺の次の相手は便器マンか」なんて言ってたけど、あの時点で勝算あったんか?
ウルフなんてあっさり肉団子にされそうだけど

406 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 08:01:16.87 ID:???.net
2歳の姪っ子にキン肉マンのフィギュアあげたら黙って床に叩きつけた
その後で蹴撃手マモルのフィギュアあげたら大喜びで寝るときも離さない

407 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 09:13:07.95 ID:???.net
>>405
あの頃のウルフは強豪っぽい空気出してたから仕方ない
でもその後のウルフマンを知ってるからベンキマンの方が勝っても何も不思議ではない

408 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 10:53:09.95 ID:???.net
どっちにしろそんな奴ら
グルマンくんに瞬殺されるレベルだがな

409 :愛蔵版名無しさん:2021/02/10(水) 10:53:56.33 ID:???.net
「俺の準決勝の相手はベンキマンか・・」
当時はキン肉マンいなくなってせいせいした、と解釈していたけど、
読み切りや新章などから、ライバルであり盟友のキン肉マンがいなくなってガッカリしたと思う
テリーマンみたいなベタベタした友情じゃなくて、
「ダチ公」って口は悪いけど誠意はあるウルフマンとの友情はこの頃から成立してたんだろうな

総レス数 981
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200