2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無印の】キン肉マン245【旧作専用】

1 :愛蔵版名無しさん:2021/01/24(日) 20:15:17.37 ID:???.net
現行シリーズ(新章・38巻以降)の話題は少年漫画板で
基本はsage進行
次スレは>>980が立てること
ワッチョイ好きはワッチョイスレへ行きましょう
 ワッチョイ有
【無印の】キン肉マン220【旧作専用】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1577513367/l50

※度を超えた長文、並びに必要以上の返レス、特定キャラへの異常な愛情レスはやめましょう。また、記憶に自信ないときはウソをレスする前にググりましょう 
脱線はほどほどに

前スレ
無印の】キン肉マン243【旧作専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1601789624/
【無印の】キン肉マン244【旧作専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1606838375/

566 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 02:14:31.79 ID:???.net
規制ボンバー!

567 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 06:34:09.00 ID:???.net
>>558
大して重要じゃない

ましてや最重要など

568 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 06:35:33.18 ID:???.net
規制ボンバー!

569 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 07:38:24.62 ID:???.net
>>567
実は言うほどインフレ上等な漫画でもないよな
敵の数値そのものはどんどん上昇していったが
プロフィールで身長体重出身地と並んで紹介されるちょっとした裏設定みたいなもので
「こいつは超人強度がこれだけ高いから●●は歯が立たない」とか
そういう論調が表に出てくることもめったにない

570 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 07:41:01.95 ID:???.net
規制ボンバー!

571 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 16:04:59.72 ID:???.net
>>565
生まれたときは正義か無所属
サタンと契約して悪魔
キン肉マンとの戦いで正義
悪魔将軍に生き返らせてもらって悪魔
一試合だけの付き合いだと言って正義
タッグでは友情を盗られたからと言って悪魔コンビの援護
王位編ではスグルの期待を裏切りソルジャーチーム
新編ではまた悪魔
ちなみに長年のタッグパートナーだったスプリングマンを殺したモンゴルとタッグを組む

コウモリ以外の何物でもない

572 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 16:09:27.15 ID:???.net
規制ボンバー!

573 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 19:41:14.40 ID:???.net
>>571
付かず離れずのライバルって感じに見えるんだが 

574 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 20:15:07.22 ID:???.net
規制ボンバー!

575 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 20:18:12.01 ID:???.net
スプリングマンを殺したモンゴルマンとタッグを組んだり
テリーに手を貸して妨害したアシュラマンの応援席に入ったり
バッファローマンの行動はイマイチ理解できないけど
悪魔超人の世界では普通なんだろうか

576 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 20:37:32.58 ID:???.net
>>575
あれどう考えてもアシュラが勝てる試合邪魔してるんだから、その時点で復活どころか悪魔超人追放ものだよな
将軍様甘すぎる

577 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 21:11:44.15 ID:???.net
それどころか将軍様の邪魔をしてキン肉マンに負けさせたのに
許されるとかどういうことだよ

578 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 21:16:08.77 ID:???.net
ゴールドマンはサタンとは別人だからな

579 :愛蔵版名無しさん:2021/02/18(木) 23:21:00.23 ID:???.net
アシュラとサンシャインが最初にタッグトーナメントに現れた時真っ先に排除しようとしたバッファローマンが準決勝でアシュラマンの味方したのよくわからなかったわ

580 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 00:44:05.24 ID:pQxv8eaf.net
牛と海神は正義に近寄ったり古巣にもどったり優柔不断
しかしなぜか牛は許せんのだが海神は憎めないんだよな

581 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 05:50:46.69 ID:???.net
隔離スレにふさわしい偏り方だなあ…

582 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 06:12:28.09 ID:???.net
>>580
海神ってポセイドンなんて超人いたかと思って悩んだわ ネプのことか
変な漢字略称使う人まだいたのな

583 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 08:46:11.55 ID:???.net
俺もネプだとわかるまで時間かかったわ
ネプでいいのにな

584 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 08:56:33.35 ID:???.net
>>579
あそこでバッファローマンに乗せられて悪魔コンビを袋叩きにしようとしてた正義超人連中がオーディエンスに煽られて別に悪魔でも参加していいんじゃない?とひよるシーンは今見るとマヌケだな
モンゴルマンはある意味悪魔超人と組んでるし、文句言える立場じゃないしな

585 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 09:06:50.83 ID:???.net
ファイターとしてのプライドの問題が絡むから
そういうのは判断が難しい。挑戦から逃げるという選択は彼らにないし
総攻撃するまでもなく試合でもし当たるなら自分が悪魔を退治してやるという
闘志と自信は全員にあると思う

586 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 12:19:42.01 ID:9PYykbBd.net
まあ、あれは人形で心を操られていた、というのもあるのだろう

587 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 12:54:51.82 ID:???.net
当初はタッグのトーナメントに参加を表明するだけで裏切り者扱いにする
スグルのほうがむしろ偏執的だと感じたな
同じ正義超人とは言えルールもジャッジもある表向きの大会
互いに競い合ったほうが健全だろうに

588 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 13:56:48.43 ID:???.net
「こんな素晴らしい友と技を競おうとするなんてどうかしていた、やはり我々は力を合わせなければ」
これを正しい友情として描いてるゆでは幼稚すぎる

589 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 14:38:36.31 ID:???.net
それを馴れ合いと反省して「真・友情パワー」を考え
暑苦しいのはウケないと早合点してU世ではドライな人間関係を描こうとして失敗し
新章で「それぞれの立場や信念を追いかけながらでも友情は成立する」と
バッファローマンは悪魔、ネプチューンマンは完璧と古巣に戻しつつ
信頼できる相手として描くようになった
ゆでも長い時間をかけてそのテーマについては模索していると思う

590 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 14:48:37.60 ID:???.net
旧作では平悪魔連中と騎士の関係性がものすごく気薄だったんだよな
新連載で騎士が先輩として稽古してくれてた描写があったけどな

591 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 15:04:59.71 ID:???.net
肉「そのグレートコールをスグルちゃんコールに変えてやるぜ!」
真弓、巨大化「きゃー、スグルちゅわ〜ん!」

こういう事だよね?

592 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 17:00:02.74 ID:???.net
あの時点でグレートとヘルミッショネルズ以外はだいたい知ってる顔ぶれだったとはいえ全員見学に来なくても…
ゆで的には同士進行よりは一試合をじっくり描きたかったんだろうな

593 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 17:07:47.51 ID:???.net
あの時のネプキンはかなりの重ね着してたからあのまま戦ってたらチャンスだったのかな?
ロビンが喧嘩マンと認めさせるためにダメージ受けすぎたしな

594 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 19:50:18.98 ID:???.net
>>592
別々の場所での同時進行なら多少時間差あってもごまかせるけど、同一場所だとなかなか難しいやね
五重リングがいい例 サンシャインとジェロ、キン肉マンがそこへ上るまで何やってたのさ

595 :愛蔵版名無しさん:2021/02/19(金) 22:35:35.36 ID:???.net
上に行けば行くほど、時間が長ければ長い程違和感あったな
ボロボロのブロッケンが技を仕掛けては返されてニンジャのナメプはギリありだったけど、アシュラが腕二本になってたのも変だったじゃん

596 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 04:15:50.61 ID:???.net
最近でもサイコマンに延々と固め技を極められていたブロッケンJr.みたいな描写はあるし
そこはもう懸念事案として扱うのが間違いって気もする

597 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 07:29:35.94 ID:???.net
王位のアニメが同じ時間帯で放送したのが奇跡だったな

598 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 10:14:25.14 ID:???.net
キン肉マンが登ってくる、カメラが切り替わるまで遊んでいた、テリーマンとアシュラマン
アシュラ「テリーマン、私は世間の知名度が低いので有名になりたい。そこでだ、この試合、私を立ててくれないか?いや、もちろんお前にも見せ場は与える。結果は両リンで。」
テリー「しかし、マネーの方はあるんだろうな?」
アシュラ「もちろん十分な礼はする。うちは王族なのでな」
テリー「ほう・・」
アシュラ「おっと、キン肉マンが登ってくる!とりあえず疲れたふりしてダウンしてくれ。このあと私はさっき見せた腕をまた出すからな」

キン肉マン来て、三階にカメラがうつる
「さーて次は正義超人実力ナンバーワンのテリーマンだ(略)」

599 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 10:40:06.54 ID:???.net
ヤラセじゃねぇかw
その時点でプリンスの設定無かったからなぁ

600 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 10:58:54.18 ID:???.net
最初に見せたアシュラバスター
キン肉マンが下敷きになってテリー助けた時点でテリーの負けだよね
よく悪魔側がその点を追及しなかったものだ

601 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 11:22:10.12 ID:???.net
>>598
どこのXライダーの話だよ

602 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 11:35:17.72 ID:???.net
ジェロニモマンがトマホーク振り下ろす場面も、凶器所持で即反則負けだろ

603 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 13:54:46.76 ID:???.net
>>600
ウォーズとマンリキ戦も乱入してるな、
スルーされてるが、
スグルもかなり大勢を覆す介入してる。

604 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 15:00:13.38 ID:???.net
乱入は弁護できないな
マリポーサのプラカードなんてかわいいモンだよ

605 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 15:07:02.80 ID:???.net
マリポーサに何て言った?
「一対一の男の勝負に手出しするのは許さん!」って言ってなかった?
お前に返すよ
そのくせ、わかりあうだの、慈悲だの笑わせるな
単純な勧善懲悪でいいよ、この漫画

606 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 15:18:47.13 ID:???.net
絶対にリングへあげてなるものか!

607 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 15:47:38.18 ID:???.net
あの場面意味不明すぎて笑えた。あの頃のゆでは相当テンパってるよな

608 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 17:13:22.46 ID:???.net
スグルが生徒会長なら、
1年番長が牛でその他6人の不良軍団
2年番長がネプでNO2が武道、さらに手下6人
3年は番長の悪魔将軍が不登校になり、フェニマリポゼブラなどが群雄割拠状態

609 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 18:54:12.88 ID:???.net
完璧超人はエリート私立高校の自警団みたいなイメージ
偏差値の低い高校の不良を害虫みたく捉えていて実力行使で
不用品取り上げとかかましてくる。白い学ラン着て竹刀持ってる奴

610 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 21:22:45.16 ID:???.net
ソルジャーの初登場の時の目付きがアタルの時と違ってる!
あの目だけでアタルとソルジャーの区別がつく位別人に見えるんだけど、俺の感覚が尖すぎるのかな?

611 :愛蔵版名無しさん:2021/02/20(土) 22:41:48.51 ID:???.net
>>590
悪魔超人軍団も完璧超人軍団もプロレス道場みたいな描写で笑ったわ。

612 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 01:41:04.63 ID:???.net
それぞれの始祖がダンベル護ってるのも独特だったよ

613 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 10:05:00.64 ID:???.net
タッグ編でキン肉マンやロビンが言ってた、正義超人同士は戦わないで力を合わせる理論
アイドル超人からは1チームだけの参戦になるわけだ。
はぐれ悪魔、ミッショネルズ、正義悪魔混合の四次元が参加するとして、残り4チームどうすんの?
ハラボテ的には興行面で打撃くらうだろ。
カナスペとか二軍を参加させてもグダグダだろうし

614 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 10:50:50.25 ID:???.net
>>613
マウンテンのトロフィーを得る戦いは世界の存亡を賭けたものでもないし、
正義超人同士で力量を競うのは無問題だよな。やっぱり、スグルたちの理屈は変。

615 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 11:50:19.83 ID:???.net
時間超人の神
時の番人でどうや?

616 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 14:13:45.89 ID:???.net
>>613
なんでや?
複数参加で枠取ってぶつかったらどっちが相手にダメージ与えずに負けてやった方が効率的やろ

617 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 15:43:33.76 ID:???.net
もし悪魔超人(改心した牛はOK)を出さずにタッグトーナメントを行っていたら

スグル、テリー
ロビン、ウォーズ
バッファ、モンゴル
ウルフ、ブロ
カナ、スペ

ここまではいいとして

ペンタのパートナーはBHは無理なので代役に同じ空中戦系のスカイ
インド系コンビとしてカレーとコブラ
強引に登場するジェロニモとカメハメの代わりにメイビア

これでいいではないか

618 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 15:56:25.82 ID:???.net
BUKIボーイの時のトーナメントみたいな感じだな 六鎗客で活躍したとはいえティーパックマンまで参戦してるくらい正義超人くくりだと本当人材いないし

619 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 20:25:49.50 ID:???.net
>>617
悪魔抜かしても武道とネプチューンとスクリュー剣玉の二組みは入るから実力不足の雑魚はいれなくていいだろ

620 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 22:25:35.89 ID:???.net
>>617
バッファローマンはアリだけど、ブラックホールがダメな理由ってなんだよ?
逆に誰も触れなすぎて気持ち悪いくらいみんなスルーしてただろ!

621 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 22:34:33.35 ID:???.net
なんだよカレーとコブラって!
なんで本編より面白くないのを語ろうとしてんだよ!

622 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 22:39:38.30 ID:???.net
最近妙にコブラの名前ちらほらと挙がるけど、地味にキングコブラブームでも来てるんか

623 :愛蔵版名無しさん:2021/02/21(日) 23:47:30.28 ID:???.net
>>610
目付きが違うどころか雑誌初出時は目がマスクと一体化してる

624 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 00:06:19.52 ID:???.net
>>623
ソルジャーも修整されてるの?
初回修整でググったらグレートも最初マスク被っただけのデザインだったらしい
将軍のデザインもこのスレで教えてもらう前は修整されてるの知らなかった、キン肉マンも結構修整してるんだな

625 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 00:09:05.73 ID:???.net
コミックで見るとタッグトーナメントの準決勝組み合わせ抽選の時に紐の太さやキャラの立ち位置が入れ替わってるのとか、ジェロニモの分身とか修整されてなかったのに…

626 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 00:21:04.78 ID:???.net
キン肉マンまとめサイトとか見ると謎についてまとめられてるけど、明らかにスルーされてる謎もあるね
ソルジャーチームが富士山の山頂で修行中にアタルに襲撃されたらしいんだけど、運ばれたのが姫路の病院ってのは謎じゃないか?
六甲山から姫路でも遠いと思うのに富士山から姫路なんて遠すぎると思う
名古屋城と姫路城が合体する漫画だからそれくらいはスルーしても問題無いってことなんだろうか?

627 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 03:02:04.92 ID:???.net
ややこしや、アタルがソルジャーでソルジャーが仲間を探した
本物のソルジャーは仲間は連れてなかったけど、既にチーム集めて修行をしていた

予想時系列としては
ソルジャー(本物)がフェニックスチームを偵察
→メンバーに声をかけチーム結成
→修行中にアタルに襲撃されマスクを奪われる
→ソルジャーとしてバッファロー達に声をかけ血盟軍を結成
という流れか

あの本物と思われるソルジャーの動きがややこしい
既に仲間を連れてるゼブラがバッファローマンに声をかけてたら読者が不審に思うからというのもあったのかな?
ゼブラはスグルと当たるから入れ替わるならソルジャーしかいないといえばソルジャーしかいない

628 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 03:03:28.05 ID:???.net
ああ長い
こんな夜中に長文で何を書いてしまったのか
反省…

629 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 07:33:09.34 ID:???.net
>>627
ソルジャー(本物)は戴冠式を妨害した時だけで、偵察の時点で入れ替わってると思った。
で、もう一つ謎なのは、肩入れしてる奴が潰されたのにどこか行っちゃった残虐の神だ。

630 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 07:45:55.85 ID:???.net
>>615
ワンダースワンで出た「超人聖戦史」で既にゲームオリジナルの「時の神」が出ていたはず

631 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 07:48:39.60 ID:???.net
邪悪友情パワーまでが本物ソルジャー
フェニックスの偵察時点では、もうアタルに入れ替わってる
準決勝まで3日しかない。
その間にアシュラマンたち説得して、謎の洞窟訓練施設で特訓して、
日本にやって来るわけだから、
3日間より前に、真ソルチームを潰しておく必要がある

632 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 09:09:16.22 ID:???.net
アタルじゃない、本来のソルジャーのことは真ソルジャーと言われることが多いけど、なんかこっちの方が強そうだ
一瞬アタルのこと言ってるのかって思ってしまう

633 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 13:30:09.35 ID:???.net
>>631
邪悪友情パワーのからミキサー大帝を倒すまでの間にテリー&ロビンが米英から日本に渡り、さらにミートくんが100トンに痛ぶられている間に会津若松から熊本まで行ける漫画だ
邪悪友情パワーから対ビッグボディ戦までの間にアタルが新ソルを潰しても特段疑問に感じない
というか、そういう漫画だと割り切れてしまう自分がいる

634 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 14:08:51.84 ID:???.net
>>629
あの目つき悪いのアタルなの?
全然描き分け出来てないじゃないか!
もっかい見てよ!ソルジャーの目だよ

635 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 17:34:11.83 ID:???.net
黙らんかスグルの眼を印象付けるためにソルジャーの眼は陰気な感じに描いてたのかね?
ソルジャーマンの時はあんな陰気な顔じゃないのに不思議だわ

636 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 17:39:54.15 ID:???.net
フェニックスマン→キン肉マンスーパーフェニックス(わかる)
ソルジャーマン→キン肉マンソルジャー(わかる)
ストロングマン→キン肉マンビッグボディ(わからなくはない)

パワフルマン→キン肉マンゼブラ(よくわからん)しかも技巧の神
ぬすっとジョージこいつだけマン付いてないが、考えたらスグルもそうか

637 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:17:00.50 ID:???.net
最もタフな人生送ってそうだったソルジャーマンがあのざまとはな…

638 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:29:07.05 ID:???.net
ソルジャーマンは闘将!のガンダムっぽい顔立ちだな

639 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:33:32.95 ID:???.net
ストロングマンは脇役みたいな顔
フェニックスの初期は黒目があったという噂

640 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:33:37.21 ID:???.net
実はスグルの兄って設定はファンレターを参考にした後付けとの事だが
本来は赤の他人のソルジャーマンがあの役割だったかと思うと胸熱

641 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:41:34.39 ID:???.net
フェニックスマン→キン肉マンスーパーフェニックス(わかる)
ソルジャーマン→キン肉マンソルジャー(わかる)
ストロングマン→キン肉マンビッグボディ(わからなくはない)

パワフルマン→キン肉マンゼブラ(よくわからん)しかも技巧の神
ぬすっとジョージこいつだけマン付いてないが、考えたらスグルもそうか

642 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:41:39.45 ID:???.net
>>633
超人オリンピックの月マラソンで
観客が応援に耐えられるであろうおそらく数時間で
月と地球を往復する世界だからな。

643 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:45:10.19 ID:???.net
>>640
初登場のときは普通の顔(マスク)だったのに
後の回想シーンでは幼少期すでにフェニマスクだった
フェニックス
これもなぜか修正されてない。

644 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 19:59:04.18 ID:???.net
最初はたらこ唇のいかにもモブって面だったのに、回想になったら髪の毛ふさふさでケツアゴのナイスガイになってたパワフルマンに比べたらどうってことない

645 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 20:00:39.19 ID:???.net
神15人倒すのに何年かかるの?
全員がマンモスマンより数倍強いんだから正義側がすぐに神を倒しちゃうとおかしなことになるしフード被ったまま何年も引っ張ると飽きられるよね

646 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 20:05:02.82 ID:???.net
>>641
ぬすっとジョージだけなぜかロビンと同じイギリスにいるからなあ

647 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 20:29:35.37 ID:???.net
真弓「このフェニックスのタラコ唇とブタ鼻は我が叔父、サダハルにそっくりじゃ!間違いない!フェニックスこそ、わしらの息子じゃ!」
ママ「ええ、そうですね!それに比べて、この対戦中のソルジャーは、怪しい眼をしてます!このような者は王家の血筋の筈がありません!」

648 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 21:33:23.94 ID:???.net
あんだけ夥しい血を流しながら結局最後は
母親が本当の子供を間違える訳がないっていう
ちゃぶ台返しはやっちゃいかんだろう

649 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 21:57:34.26 ID:???.net
>>642
新幹線アタックも東京博多間でどのくらいの時間かかっていたのか
車両が東京に戻ってくるまでの時間も換算したらとんでもない時間をかけて予選やってることになる

650 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 23:09:25.78 ID:???.net
>>649
さすがに超人分の車両は用意してるだろ
熱海ショボとかなったけど、熱海でもすごいからな

651 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 23:26:33.27 ID:???.net
熱海じゃなくて新横浜か
今ならウルフも品川まではいってたろうね

652 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 23:30:32.18 ID:???.net
>>650
最初がスグルだったら他の超人の新幹線が新横浜で玉突き事故になるんやで

653 :愛蔵版名無しさん:2021/02/22(月) 23:47:47.06 ID:???.net
>>652
いや違うって、博多から新幹線を東京まで戻す時間は無駄だから新幹線を邪魔にならない位置に移動させて別の車両を押してたと思うぞ。

654 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 06:36:54.82 ID:???.net
委員会の若き超人が押し返せばあまり時間はかからんだろ
タイルマン級はいなくても数人でリレー的に押せばいい

655 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 06:45:33.33 ID:???.net
あまり時間がかからないという感覚がヤベェな
ノンストップでも博多から東京まで何時間もかかるし、博多の終点に突っ込んで潰れた車両だと不利だろ。
スケール大きいけど無茶な話だな。

656 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:02:13.10 ID:???.net
タイルマンがどのくらいの力で押したか知らないが、東京から博多まで三時間は最低かかるとして、
その間に超人たちは拘束されてるわけだ
もし、数分で博多まで新幹線を押せるパワーならザ・マンもびっくりだ

657 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:09:51.41 ID:???.net
普通に運転したら何時間もかかるだろうが
あの世界で超人が力のみで押してるんだからかなり速いだろ
1人目で3時間以上とか成り立たんと思うが

658 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:25:40.62 ID:???.net
速けりゃ速いほど脱線のリスクは高まる

車両を排除するにしても
どこで止まるかわからない東京博多間に
どれだけ人員配置するんだ?
きっちり駅で止まらず中途半端な位置で止まったら
引き取りに行かなきゃならんし。

659 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:48:21.79 ID:???.net
テリーが自分が投げたのに追いつくくらいだ
テリーほどの飛行能力はなくてもそんなに人数は要らない
人間なら何人必要か想像もつかんけどな

660 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:51:01.60 ID:d5CyJLUK.net
つか、新幹線なのに有楽町駅がある不思議

661 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:51:26.81 ID:???.net
>>646
かなり力技だがジョージの犯行現場は
実はモクテスマ星で、当時父のロビンナイトが
モクテスマ星の平和を守るため家族共々赴任していた、とすれば
辛うじて整合性は取れる、グムー苦しい。

662 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:52:46.41 ID:d5CyJLUK.net
まあ、あれは本物の新幹線ではなく、線路も車両も予選用に作ったミニチュアだろうがな。

663 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 07:54:16.12 ID:d5CyJLUK.net
まあ、ジョージも生まれは筋肉星だし、色んなところを転々としていたのだろう。
イギリスにいても不思議ではない。

664 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 08:03:42.33 ID:???.net
東海道本線を競技のために貸し切りにできる
超人オリンピック委員会の政治力、
新幹線を利用できず仕事に影響した人もいただろうに。

665 :愛蔵版名無しさん:2021/02/23(火) 08:12:51.57 ID:???.net
新幹線はただ押すだけじゃなく脱線させないのがポイントだったんだと思う
有楽町でも当落の境目に残ってるくらいだから

総レス数 981
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200