2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃アンチスレ18

1 :愛蔵版名無しさん:2021/01/26(火) 23:21:40.98 ID:iqwXMUOh.net
世界一つまらん超過大評価糞漫画鬼滅の刃アンチスレです
次スレも>>970位で立ててください

【注意】キメババ及び鬼滅信者は閲覧も書き込みも禁止

前スレ

鬼滅の刃 アンチスレ14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1609326200/
鬼滅の刃アンチスレ15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1609930519/l50
鬼滅の刃アンチスレ16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1610462638/
鬼滅の刃アンチスレ17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1611237615/

2 :愛蔵版名無しさん:2021/01/26(火) 23:35:28.68 ID:???.net
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
http://b.imgef.com/4QkHlDr.jpg
http://b.imgef.com/KW8eHEl.jpg

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

3 :愛蔵版名無しさん:2021/01/26(火) 23:35:39.15 ID:???.net
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
http://b.imgef.com/935RrD3.jpg
http://b.imgef.com/1Drrj4V.jpg

炎の呼吸 弐ノ型 昇り炎天
刀を下から上に向けて振るい斬り上げる

宗陣流奥義"昇飛龍"
斧槍の柄をしならせ下から上に斬り上げる

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"

鬼舞辻無惨:珠世が仕込んだ薬によって弱体化 

黒鉄陣介(ラスボス):病によって弱体化

連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜
鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月

4 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 07:57:30.14 ID:???.net
鬼滅呪術最強過ぎる

5 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 09:01:26.30 ID:???.net
日本アカデミー賞なんて所詮出来レースだからな。
千尋みたいに数多の賞を貰えるか見物や。

6 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 09:27:52.35 ID:???.net
呪術の円盤売れてるみたい
鬼滅は売れて無かった鬼信の言い訳は今はサブスクの時代だから売れなくて当たり前と言ってたけどアイツ等嘘ばっかやん

7 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 09:41:00.41 ID:???.net
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19596627/
2019年12月16日から2020年12月31日までに日本で公開された優秀作品を表彰する『第44回日本アカデミー賞』15部門と新人俳優賞の受賞者・作品が27日、発表された。
優秀アニメーション作品賞は『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』、『映画 えんとつ町のプペル』『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』『ジョゼと虎と魚たち』『STAND BY ME ドラえもん 2』の5作品。
最優秀賞は3月19日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われる授賞式で決定する。

8 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 09:42:45.20 ID:???.net
プペルって先月始まったばかりなのにアカデミー取ったの?すごいな

鬼滅はアニメ関係の賞ばっかりで肝心の漫画の賞はほとんどなくね

9 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 09:59:09.62 ID:???.net
プペルをステマと叩きながら鬼滅ageする奴が沢山いた
ブーメランだよな

【映画】 『日本アカデミー賞』優秀アニメーション賞に『鬼滅の刃』『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』など [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611689771/

10 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 10:22:18.28 ID:???.net
いちおつ
>>5
日アカのアニメ賞は空気だからな
でもアニメ賞で賞取れなかったら鬼滅は他の部門で引っ掛かれない
一応音楽賞に入ってたか

11 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 10:27:48.12 ID:???.net
日アカの優秀アニメーション作品賞ってコナンやワンピースやドラえもんが何回も貰ってるやつでしょ

12 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 10:38:12.02 ID:???.net
鬼滅の刃の世界観では鬼=悪らしいが鬼以外の妖怪についてどう思ってるかが気になる。と言うか鬼滅世界で鬼以外の妖怪が存在してる
かさえ怪しいが。

13 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 10:56:37.86 ID:???.net
>>6
よくそう言って反論してるけど要するに金使う信者ついてないってことだしな

14 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 11:33:13.93 ID:???.net
996 愛蔵版名無しさん[sage] 2021/01/27(水) 07:13:43.20 ID:???
アンチの思惑を越えてこんなに売れてしまってすまんな


吾峠くん、

15 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 11:39:35.81 ID:???.net
>>12
鬼滅内での鬼って伝承とか伝説の怪物ってポジションじゃなくて怪物化した人間を便宜上指すための言葉って方がしっくりくる
そう考えるとそもそも無残が薬でああなってる以上薬害によって怪物化した人たちを鬼とレッテル貼りして首切ってるんだから嫌な感じするなw

16 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 12:20:43.34 ID:???.net
鬼になった妹を人間に戻す為に鬼を斬り殺して血を集めて鬼に研究してもらって…もう何がなんだか
そうやってようやく人間に戻った妹は「こーたい!めんえき!ニッコニコ」だし

17 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 12:30:01.66 ID:???.net
さっきテレ朝でQアノンについてやってて、鬼滅信者を思い出した

18 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 12:31:48.17 ID:???.net
主題歌とか映画とかアニメ関連の賞ばっかりで漫画はあまり評価されてないんすねw

19 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 12:43:40.32 ID:???.net
Qアノンの信仰者がネット中毒の主婦とか書いてあったからやっぱ鬼滅信者と同じ層じゃね

20 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 12:48:35.80 ID:???.net
>>19
まっさかーと思ってたけど各所で暴れてるのがホントに主婦っぽいのであながち間違いじゃないのかと今更ながら痛感している

21 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 13:21:12.31 ID:???.net
>>18
そりゃあ…そうなるよねw

22 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 13:31:15.12 ID:???.net
つまり鬼滅じゃなくてufoが素晴らしい

23 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 13:42:01.43 ID:???.net
しかしアニプレだからswitchでゲーム出せない悲劇
プレステ勢は鬼滅興味ないだろうしドラゴンボールにはなれない

24 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 13:45:28.01 ID:3Dq6fU4m.net
プレステ信者はFFやカプコンみたいな洋画じみたリアルな美麗グラフィックを好むイメージがある

25 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 14:09:05.91 ID:???.net
興行収入スレって鬼滅信者が色んな作品叩きまくるスレなのか?

26 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:17.24 ID:???.net
そうだよ
ずっとエヴァとプペルの愚痴言ってる

27 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:05.75 ID:???.net
エヴァが延期発表したとき「エヴァが鬼滅から逃げた」とか笑ってるのを見た時は
あーやっぱり鬼滅信者って親からまともな教育を受けていない欠陥品なんだと思った
エヴァのような品格と配慮と金を持ってないコロナの刃信者はマジで黙ってろよ

28 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:50.47 ID:???.net
>>16
鬼になる前は落ち着いた雰囲気あったのに人間に戻ったらなぜか精神年齢下がっちゃったね

29 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:24.72 ID:???.net
DVD/blu-rayも呪術に負けててワロタ

30 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:45.73 ID:???.net
>>12
その鬼も元は人間だもんな…
妹も殺すならまだ分かるけど

31 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:48.73 ID:???.net
>一部の他sageする鬼滅ファンって元々漫画馬鹿にしてた層が「自分がハマるくらいなんだから他のオタク臭い漫画とは違う!売れてるし!」って自分が漫画にハマったことを正当化したいっぽく見えるんだよね

他スレからのコピペすまんだけどこれすごく納得した
ファンがやたら増長したのはこういう奴等が多いからかなと

32 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:43.14 ID:???.net
>>31
前スレのnote作った人も漫画読まない人だったよ
40代の主婦がコア層、漫画読まない人、そういうのがファンだから漫画や映画スレでマナーがないんだろうな

33 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 17:40:36.96 ID:???.net
無惨が人間として家族をもってたの見た時は
人間の姿で地位や権力をもってたりするとか
そこから話が膨らむんだと思ってた

なにもなかった

34 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 17:42:39.39 ID:???.net
懐かしいDQNって言われていた奴らがハマってるイメージ

35 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 17:43:42.59 ID:???.net
青い彼岸花は昼間しか咲かないから見つけられなかったんだなるほど〜じゃねえんだよ
大抵の花は昼間に咲くんだよ
探せよ
昼間外にでられないなら人質とって人間動かすとかしろよ
バカしかいないのかこの漫画

36 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 17:46:11.96 ID:???.net
信者が潔く終わったって言うけど話を畳めない、作れないから終わっただけな気がする…

37 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 17:57:07.55 ID:kGN/qfTn.net
鬼滅がこんなに流行ったのは、去年の4月のコロナの自粛期間にコナンの映画が延期になって、その客層だった母親と子供がその時期のステマの影響で鬼滅アニメを観て、コロナが落ち着いてきた頃にちょうど公開された列車映画を観たからだと思う

38 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:11:13.55 ID:???.net
鬼滅映画の興行収入がすごいとか
つまりそれだけの人間が動いたってことなのに
この情勢の中よく祝賀モードになれるなとは思う
恥じる事では

39 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:13:42.68 ID:???.net
未だに売上スレで鬼滅マンセーしてるやついて気持ち悪い
興行スレでアンチヲチしてるやつかな

40 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:18:13.19 ID:???.net
>>38
入場者特典170億円使ったとかドン引き

41 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:24:15.98 ID:3Dq6fU4m.net
>>33
普通そこから歴史の裏で暗躍して‥が出来た筈なのにそこ掘り下げないんよな

42 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:28:26.71 ID:???.net
>>37
エヴァも延期になったしその箱貰えたかな

43 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:28:43.07 ID:???.net
青い彼岸花って1年間に数日昼間にだけだっけ
けっこう見つかりやすそうだと思った

44 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:29:09.24 ID:???.net
ってか数日間咲くなら夜中でも蕾はあるんだよな

45 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:34:10.05 ID:???.net
>>33
吾峠って話をふくらませる力がないよね

46 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:46:15.42 ID:???.net
話考えるよりキャラ設定考える方が好きそう

47 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 18:58:56.18 ID:???.net
かつてあった火の鳥を徹底的に叩くスレくらい
気合入ったレスが読みたいな、このスレの叩きは正直ヌルすぎる

48 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:02:53.56 ID:???.net
>>38
ヲタが映画館は安全って散々言ってたのにエヴァクラスターが起きるって言い出してるの草

49 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:03:22.29 ID:???.net
キャラもあれは編集にインパクトないって衣装やらなんやら没にされてあれが出来たんだぞ

50 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:16:26.05 ID:???.net
ハリウッド作がまた延期
鬼滅は強運だよな
千尋もこんくらい敵なしだったらもっといってたわ

51 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:20:43.37 ID:???.net
次の映画の興行収入が楽しみ
間違いなく半減以上して「無限列車の売上はコロナのおかげだった」と言われるだろう

52 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:21:03.18 ID:???.net
強運ていうか火事場どろぼうだよな

53 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:29:48.19 ID:???.net
ジブリ好きじゃないけど賢者の石と勝負してた千尋と比べて、国内も洋画も延期しまくりでガンガン箱貰えて4DXある鬼滅が勝ったーって言われてもしっくりこない

54 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:33:43.29 ID:???.net
鬼滅ほど箱もらえたのってドラえもんくらいでしょ
そのドラえもんも公開前から評判悪かったやつ、かつ1ヶ月後の公開

55 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:34:07.11 ID:zLSqe14G.net
糞滅に1円でも課金した奴は恥を知れ

56 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:34:47.07 ID:???.net
「新型ウィルスの感染が広がり対策に追われる中
アニメ映画が当時の興行収入を塗り替えて歴代1位となりました」
って、後世の人間がきいたら「バカだな」て思うよ

57 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:34:50.63 ID:???.net
鬼滅は一本の太い話の筋を真っ直ぐに走り抜けた名作らしいですよ
妹を人間に戻す為云々が最後の方放ったらかしにされてたのにね…

58 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:37:07.96 ID:???.net
鬼滅の興行上げに頑張っても
儲かるのはSONYだから

59 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:37:19.57 ID:???.net
日の呼吸だの13番目の型だの青い彼岸花だの行き止まりの脇道も何個もあったし

60 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:38:17.63 ID:???.net
>>56
まともな人なら馬鹿だなって思ってるよ
ていうかまともな人ならこのコロナの中蜜になるとこに積極的に行かない

61 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:39:25.37 ID:???.net
>>57
主人公が妹を戻す話だったのに関係ないところで戻り、最後は学園ライフで幕を閉じた

駄作

62 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:40:59.58 ID:???.net
>>61
しかも人間に戻った妹を見た主人公のリアクション薄くて草

63 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:42:11.46 ID:???.net
妹を人に戻すためなら何を犠牲にしてもかまわないってタイプならまだしも
すべてに優しい正義の主人公らしいから色々言動が伴ってなくて話の本筋さえおかしくなってる

64 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:47:57.64 ID:???.net
強いはずのキャラが全然強そうに見えない
画力ないしみんな子供っぽい

65 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:55:51.50 ID:???.net
ヲタが鬼滅はクオリティ良ければ1年後でも人気出るって言ってるけど無理じゃないか
映画は他が延期したから鬼滅に集中したってこと頭から抜けてるのかな
アニメは呪術人気になっちゃってるし、チェンソーも地獄楽もくるし1年後にやっても無理だと思う

66 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 19:56:11.35 ID:???.net
>>651年後ってのは映画じゃなくてアニメの話ね

67 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:01:58.48 ID:???.net
>>62
作者の描くキャラの表情好きじゃない
炭治郎もTwitterにupされる二次作みたいだし、煉獄は目が怖いし

68 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:03:05.10 ID:???.net
>>63
前者のほうがまだ読めたな
すべてに優しい主人公のはずなのに妹だけ都合よくなってるって…

69 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:05:19.05 ID:???.net
>>50
強運じゃなくてコロナで映画軒並み延期でハリウッドも何もライバルがないところにコソドロみたいにあらわれて上映回数の無限列車しやがっただけ
平然と特典も170億円ぶん配布

ちな米アカデミー受賞後ロングランしていた千尋さんの謙虚な態度がこちら↓↓↓

「『千と千尋』がスクリーンを寡占したことによって、他に当たりそうだった映画が軒並み割りを食ってしまったのです。その事態を重く見た日本の映画興行界では、以降『千と千尋』のようなメガヒットを出すまいという空気が支配的になっていきます」(スタジオジブリ・文春文庫編『ジブリの教科書12 千と千尋の神隠し』文春ジブリ文庫)

70 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:05:35.07 ID:???.net
妹にだけ優しい主人公と、主人公兄妹に優しい仲間たちと、主人公アゲアゲ敵さんのお話

71 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:13:18.17 ID:???.net
千尋やったとき、ジブリが人気すぎて他の映画の箱が減るからどうにかして箱を維持できるようにしよう的なこと言われてたよね
鬼滅は逆で他が延期して箱がガンガンくる

72 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:13:31.72 ID:???.net
>>64
みんな顔デカで等身が低い
顔のバランス目でかすぎて子供

無惨まで子供顔とかヤバい
てか吾峠、筋肉も描けてないのが気になる
腹とか腕とか奇形なんだが
そらジャンプの大御所に総スカン食らうよな
絵もストーリーもデタラメにも程があるから

73 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:14:04.05 ID:zLSqe14G.net
糞設定のチャンバラおにころごっこ物語しか描けないんなら
最初から得意のキャッキャウフフ学園物だけやりゃよかったのに

74 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:17:24.72 ID:???.net
鬼滅ヲタがコロナっていうなら他も興行よくなきゃ可笑しいっていうけど銀魂は前作より行きそうだし、プペルも一応成功でしょ

75 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:18:34.24 ID:???.net
ハリー・ポッターが鬼滅のタイミングと4DXあったらもっといったんじゃない
君縄も

76 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:19:09.12 ID:???.net
>>73
それだとジャンプに載せてもらえない
でも絵が下手だから少女漫画も無理…

77 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:24:08.30 ID:???.net
>>72
わかる
筋肉があるってより奇形
バトルのとこの肩の入れ方とかも可笑しいし

他スレで「おっさんの俺でも鬼滅ははまった」って言ってるやつよく見るんだけど、男でこれハマるやつ本当にいんの?と思う
バトル全然ダメだし、最後は少女漫画だし
ufoのアニメしか見てないのかな

78 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:28:40.79 ID:zLSqe14G.net
>>76うん、だからジャンプに載った事自体恥晒しでおこがましい事やろ
それにこんな糞漫画載せたジャンプの編集してる奴も頭おかしいわ

79 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:28:44.26 ID:???.net
>>51
たぶん100億もいかないと思う
流石に年末には洋画も復活しそうだし

80 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:29:59.18 ID:???.net
アニメ化前は350万しか売れなかったのがリアルだよね
ジャンプウケはしてなかった
デスノ、ワンピ、ハンタ、DB、暗殺はアニメ化前から人気あったし

81 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:30:22.96 ID:???.net
吾峠には和ものしか可能性無かったと思う
楳図かずおみたいな和グロ路線だし。

なんでそう思うかというと異世界転生お花ファンタジーオチの巻頭カラー見た時、あまりの現代服のシワのヘタクソさに驚愕したんだよね
こんな下手なことある?!って。

あと人間になった禰豆子は大正でも現代でも感じ悪すぎ
結局炭と同じ血のワガママ偽善者

82 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:30:48.66 ID:???.net
こういうの何で隔離スレでやらないのか

845 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ f59d-oOJr [126.0.12.106]) sage 2021/01/27(水) 20:29:25.26 ID:e+o9kw5a0
どこみても煉獄さんグッズにお目にかかれん
今なら煉獄さんパッケージにしたらなんでも売れるんじゃないか

83 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:31:56.96 ID:mq0KhA/M.net
>>57
サンシャイン池崎が1分でアクションするのにもってこいよな。
どうもー!鬼殺隊でーす!
日の呼吸ポーイ!13の型ポーイ!彼岸花ポーイ!
おにーちゃーん!
死ねーむざーん!ブッシュー!

84 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:32:17.87 ID:???.net
興行アニメの方の話題もずっとやっててウザい

85 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:33:25.89 ID:???.net
>>81
信者的にはあれは味があっていいらしいよw
ただの下手くそなのに

86 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:38:11.55 ID:???.net
>>81
同じく禰豆子のキャラが嫌い
全然可愛らしくない
せめて炭治郎と逆の方が良かったんじゃ

87 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:39:49.44 ID:???.net
>>77
たぶん体の動きとか筋肉の位置とか重心とかわかる男性層は鬼滅スルーしてるよね
わからないわけないもんな

ジャンプ長年読んでる20代のYouTuberにも鬼滅に対してめっちゃ冷静な男子けっこういる

男でハマった言ってる奴って、たぶん流行ってたらなんでも乗れるライト陽キャとか文字通りの厨二大好きセカイ系萌え豚では

88 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:39:51.99 ID:???.net
外伝の方が絵が上手いって話で信者が作者ラッキーだよな、鬼滅のおかげだとか言ってるww
あんだけ綺麗に描いて貰ったんだからむしろ例を言うべき

89 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:41:11.37 ID:???.net
でも鬼滅は40代の主婦がメインってどっかで見たけどなぁ
男のフリしたおばさんが書いてるんじゃないの

90 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:41:51.90 ID:???.net
>>78
連載会議で1年落とした集英社が正しかった

91 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:43:46.18 ID:???.net
興行
注意されてもまた原作語り始めてる
もう注意されても意味ないな

92 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:44:23.98 ID:3Dq6fU4m.net
吾峠ってボニータやサスペリアや残酷な童話系みたいなホラーオカルト系雑誌だったら似合いそう。

93 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:44:56.97 ID:???.net
>>88
画像検索で見たけど書き文字とかを鬼滅に寄せてあげてるのが優しいよね
だけどやっぱり漫画家としてのプライドなのか描写や書き込みで無茶苦茶公開処刑しているw

編集部も吾峠がヘタクソすぎるしパクりすぎて逃亡したがってるからわざと処刑の場を設けたんだろうな。鬼滅って書けば信者が買うから儲かるし。

94 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:47:58.26 ID:???.net
>>91
原作語りだけでは飽き足らず、作者マンセーしてるからきもい

95 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:48:19.81 ID:???.net
本スレじゃあむしろ外伝は絵が悪いと叩きまくってるぞ

96 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:49:30.60 ID:???.net
>>92
あれも中見てみると意外と画力あるしストーリー上手かったりするから吾峠レベルは厳しそう

本当にジャンプだからこそ掲載にこぎつけられたのかもしれない
ジャンプって最初ヘタクソな事に寛容だもんな
ただ最後まで上達しないとは編集部も思ってなかっただろう

97 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:50:45.18 ID:???.net
>>88
次に出る画集を待てば絵が上手いのが分かる的なこと言ってるけど…本当かな
そもそも皆が言ってる絵が下手ってのは漫画的なことを言ってるんであって、1枚絵じゃない
1枚絵も上手くないけど
BLEACHとの比較で分かるように漫画的に上手くない

98 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:51:08.78 ID:???.net
>>95
やっぱり目が可笑しいやつしかいないのかな

99 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:51:42.26 ID:???.net
>>92
合ってるのは同人誌くらいじゃないか
同人誌読んだことないけど

100 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:52:54.07 ID:???.net
なんならロボコの方が絵が上手いと思うわw

101 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:56:23.77 ID:???.net
>>91
その度に専スレアドレス貼って誘導はどうかな?
鬼女の漫画スレはそこそこ効果あった

102 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:56:32.36 ID:???.net
20代の男ってか「好きだけどそこまで面白いかな?」って感じだった、漫画総選挙のときのTwitterの反応
2位でも文句言われてた
逆にヤフコメの方が熱狂的な気がする

103 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:59:05.41 ID:???.net
冷静に考えて2位はないよなあ…

104 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 20:59:28.62 ID:???.net
味がある絵というのはボボボーボ・ボーボボみたいなので、鬼滅はただ下手くそなだけだろ

105 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:00:43.31 ID:???.net
ヤフコメは本当に酷い

106 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:02:56.29 ID:???.net
公開処刑すぎるw
https://i.imgur.com/VwiZeyO.jpg
https://i.imgur.com/nGVqUHT.jpg

ついでに責任転嫁主人公
https://i.imgur.com/T37Qx11.jpg

107 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:06:03.35 ID:???.net
>>101
自分もそれしかないと思う
キメババアが書き込んだら即URL貼る
淡々と

108 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:08:14.10 ID:???.net
音楽スレとかはヲタアンチいても数字が全てって感じなのに興行スレは鬼滅が絶対って感じでキモイ

109 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:09:17.01 ID:???.net
>>91
鬼滅公開前からずっと信者が鬼滅age他作品sageしてるから以来見てなかったんだけど久しぶりに見たら本当に原作語りしていてまだ戻れないなと思ったわ
>>92
昔ホラーMという少女マンガのホラー雑誌があったんだけど割と色んなタイプのマンガが載っている雑多な雑誌でああいうところなら鬼滅作者も浮かないかもしれない

110 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:10:38.02 ID:???.net
>>107
見たら注意してるけど見てない間にまた原作語りしてる
NG入れてもいいんだけど、原作やアニメや画集語りでスレ消化するのが早いのが嫌だわ
あとデータ貼ってくれる人に反応しないのも

111 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:12:11.48 ID:???.net
もう興行スレしか居場所がないんじゃないの
音楽スレでは他が強くてイキレないし、売上スレは呪術が売上ランキング独占してるから
たまに変な鬼滅あげしてる人がたまにいるけど

112 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:13:07.00 ID:???.net
>>106
これがジャンプ1優しい主人公か…

113 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:13:37.83 ID:???.net
本スレの外伝叩きは冨岡としのぶ、煉獄と蜜璃がいちゃついてるから叩かれてるんだよ

114 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:14:54.70 ID:kGN/qfTn.net
鬼滅信者はストーリーについて語らないよな
キャラの話ばっかりだし想像を膨らませて妄想してる内容ばっかりでキモい
まあそもそもストーリーについて語れる漫画じゃ無いんだけど

115 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:16:06.01 ID:???.net
>>106
原作ここまで読んでないのに分かったわ

116 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:17:23.99 ID:???.net
君縄のとき何がウケてるんだろうかと思ってファンに聞いたら「絵が綺麗」
鬼滅のとき何がウケてるんだろうかと思ってファンに聞いたら「アニメの絵が綺麗」

117 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:27:25.29 ID:???.net
>>109
ホラーMとかネムキとかその辺が合ってるね

118 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:27:54.71 ID:???.net
キメおばっていつも何かを目の敵に戦ってて気持ち悪いな
あと鬼滅映画は朝昼が一番売上がいいんだって(銀魂は夕夜)
つまり旦那と子供が家を出たあと暇な主婦オバサンが鬼滅に貢いでるという証拠
映画館があるショッピングモールのスーパーで
炭治郎は良い子()トークしてた2人組見たことあるけどやはりオバサンだった

買い物ついでに映画観てる鬼滅の婆ばっかりかよw

119 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:38:24.20 ID:kGN/qfTn.net
>>116
ゴッホより普通にラッセンが好きそうな人達だな

120 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:43:45.99 ID:???.net
何十回も煉獄が死ぬシーンみて感動して泣くとかキメおば怖いよぉ

121 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:46:55.59 ID:???.net
おばさん達は煉獄母に感情移入し
世のために死ぬ煉獄いい息子!
炭治郎優しくていい子!
と喜んでいるのだろう

122 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:51:37.68 ID:???.net
>>76
恋愛が描けないから少女漫画は無理でしょ
アイドル応援するようなキャーステキーカワイイーだの
ガキじみた嫉妬だの

123 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:54:11.75 ID:???.net
>>118
スター・ウォーズとかはレイト強かったもんね
20代なんだけどFacebookに見たって友達沢山いた

124 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:54:14.18 ID:zLSqe14G.net
>>106この本性晒してる炭いつ見てもやばい

125 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:55:15.62 ID:???.net
>>109
そうそう
だから早く終わって欲しい
ずっと井戸端会議するから邪魔でしかない

126 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 21:56:28.05 ID:???.net
漫画の方の煉獄ぜんぜん強そうに見えない
ただ顔が怖い

127 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:05:37.97 ID:???.net
>>121
「母上の子供にうまれて光栄でした」ってところ母親なら誰でも嬉しくて泣くよねーって信者が言ってたけど
自分が死ぬ時にそう言ってもらえたら幸せだが息子が死ぬ時にそんな事思ってたらごめんなさいって思う

128 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:09:07.57 ID:???.net
煉獄は思い入れもなにもない内に前に死んだから
炭治郎のアカザや煉獄父にキレてるシーンみても
うるせえなこいつとしか思わなかった…

それより顔が同じ弟と父がでてきて笑うところか戸惑ったわ
よっぽど鬼っぽいデザインだよな煉獄

129 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:13:32.24 ID:???.net
>>121
その手の信者は普通にモラハラ予備軍だし存在が害悪
BBAでも彼氏にしたい鬼滅キャラやらで盛り上がってる奴らの方が大分マシ

130 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:13:36.44 ID:pzuNkMua.net
きめおばに連れ回されてる子どもたちが死んだ目してるの見かけるの辛いわ
とっくに飽きてる子どもダシにしてが昼間っからオタ活とかキモいよ

131 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:23:38.33 ID:???.net
>>121
「世のために死ぬ煉獄いい息子!」でも気持ち悪かったけど
読み進めると「死ぬ流れなのに悪あがきして死なない奴はドクズ!」までいくんだよな

132 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:26:42.37 ID:???.net
>>116
キメラパク信者リピート映画仲間やな

日本アカデミー、君縄の時みたいに番狂わせ起きて欲しい
ヴァイオレットでええやん

133 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:29:32.96 ID:???.net
>>127
自分ちっちゃい息子いるけど煉獄母みたいな特攻隊の親のお手紙朗読なんか絶対しないわ

光栄じゃねーわ生きろって言うわ

134 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:30:38.34 ID:???.net
日アカは興行で決まったことないので鬼滅にならなくても番狂わせでも何でもない
キメ信は何か基本の基も知らん奴ばかりだからそうなったら荒れ狂いそう

135 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:34:12.60 ID:???.net
>>130
公開1ヶ月くらいの頃、平日昼間のショッピングモールの映画館に入ってくババアと小学生たち何度も見た

学級閉鎖だとしてもサボりだとしても常識を疑う。絶対初見じゃなく特典目当てって雰囲気だったし
こうやって170億加算したんだな鬼滅。怖い

136 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:39:48.95 ID:???.net
>>134
君縄の時もそうだったんだよって言っても話聞かなそうだな。
鬼滅映画って話が1本で完結してないじゃんね。どう評価しろと…フェアじゃないって審査側も思っていそう。

プペルかスタドラになったら大暴動起きそうw
個人的にはプペルでもアリって思うけどね
だってあれ日本人の西野フィルターなければ海外では食いつき良く評価されそうな内容だから
暴動を避け順当に選ぶならヴァイオレットだろうな。煉獄なんかと違う意味で本当に鎮魂になるし

137 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:41:13.72 ID:???.net
>>120
最後の高校生ライフみても泣くんだろうか

138 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:44:42.97 ID:???.net
鬼滅の映画の評価は「ufoがよかった」
これだけ

139 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:45:05.62 ID:???.net
>>132
自分も一昨年あんな事件があったからヴァイオレットでいいやんと思う鎮魂にもなるし作品的にも問題はないでしょう
それかテレビの続きとかじゃなくちゃんと映画として作っているジョゼでいいと思う

140 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:50:00.25 ID:???.net
>>109
ソレだ!!
鬼滅を見てなんかモヤモヤしてたケドホラーMのゾンビ屋レイコと同じ位絵が下手なのを思い出させてれてありがとう
鬼滅とゾンビ屋両方マネキンに見えるんだよねまあゾンビ屋レイコの方が面白いけど
もっと言えば鬼滅よりつまらないものはなかなかないけど

141 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:50:36.00 ID:???.net
>>138
ufoは凄いよ
原作の下手な絵(特に顔)を綺麗にして、何やってるかわからんアクションを盛りに盛ってエンタメにして、気持ち悪いストーリーを音楽と演出で誤魔化して勢いで押し切ってる

142 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 22:59:24.95 ID:???.net
UFOって会社の社長が脱税していた犯罪者の会社やん
プペルの西野って奴は犯罪者じゃないからまだマシじゃね?

143 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 23:21:06.53 ID:???.net
脱税したせいで次は違う会社になって
アニメがクソで人気が落ちたって信者が文句言うんだろ

144 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 23:34:07.19 ID:???.net
>>141
分かる列車編そんな感じだった

145 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 23:42:55.93 ID:???.net
漫画ってぶっちゃけ絵が下手でもキャラやストーリーに魅力があればいいんだが

146 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 23:43:21.17 ID:???.net
>>81
楳図かずおの画力なめんなよ

147 :愛蔵版名無しさん:2021/01/27(水) 23:53:43.39 ID:???.net
>>140
109だけどホラーM読んでいたけどゾンビ屋は絵は下手だけど勢いあるしキャラ魅力的だしあの雑誌の中じゃトップで目立っていたし今だに人気あるよwジョジョに影響されているなあとは思うけど 作者は今青年誌で描いているけど大分絵上手くなっているよ
ホラーM自体御茶漬海苔とか高橋葉介とかホラーマンガ界の大御所もいたけどあまり絵が上手くないグロが多い作家も多かったから鬼滅作者もあそこみたいなところの方が好きなもの描けるんじゃないかと思うんだけどね
とにかくジャンプ向けじゃないと思う最初の頃はともかく

148 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 00:01:32.09 ID:???.net
ジャンプ向けじゃないのは連載初期から言われてたからなあ
よく編集が拾って連載ゴーサイン出したと思うよ

149 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 00:38:46.36 ID:???.net
そりゃ1年も没にされるわ

150 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 00:58:00.23 ID:yhF2UBTD.net
ユシロウ「人に与えない者はいずれ人から何も貰えなくなる。 欲しがるばかりの奴は結局何も持ってないのと同じ。 自分では何も生み出せないから。 独りで死ぬのは惨めだな」
鬼達のモデルにされた一般人達はコロナの一要因で少しは溜飲が下がったと思うよ
50億以上の稼ぎだから完全な勝ち逃げではあるけど

151 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 01:03:10.54 ID:???.net
絵はあまり重視しないから気にならないけど
とにかく話が雑でつまんないんだよなあ…
本当に雑…

上でもでてたけど話膨らませる要素いくらでもあったのにまったく活かせてない
この作者は複雑な話を作れないんだと思う
なにかを同時進行させるとか裏をかくとか

152 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 01:05:15.85 ID:???.net
家族が皆殺しにされ妹が化物にされたのに悲壮感を感じ無いって凄い事だと思うわざとしたのか作者の力量なのか

pupaだと同じく妹が化物にされて兄(主人公)を襲う展開だけどその時の悲壮感と兄妹愛が半端ないのに
それに比べてキチ次郎は普段ヘラヘラと真剣身が無い異常だよ

pupaの主人公も顔に痣が有ったけどパクリか?

153 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 01:45:18.86 ID:yhF2UBTD.net
>>141
同意
作者は諭吉の札束見ながらぼろ儲けして笑い転げてるだろうけど
薄給のアニメータースタッフのおかげ

154 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 01:48:18.92 ID:???.net
鬼滅の時代背景の薄っぺらさについてジョジョ2部のシュトロハイムを引き合いに出して擁護してたカスがいたけど
作中で英雄的功績を成し遂げたトンデモサイボーグなナチもスターリングラードの過酷な戦場で戦死したって落ちなんだから
鬼を倒したら震災も戦争もどうでもよくなって子孫全員平和に生存なお花畑鬼滅とは真逆なのにどいつもこいつも読解力底辺なのかねキメ信って

ナチスをヒーローとして描くなって主張ならそれはジョジョへの個人的批判になるのでご勝手にだが

155 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 01:48:34.45 ID:CLUZHrqg.net
キャラの笑顔の絵が一番下手っていう漫画として致命的な欠陥最後まで直らなかったな…
あんな見てて不安になる笑顔みたことないよ

156 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 01:52:04.25 ID:???.net
>>152
鬼の存在をつい最近まで迷信だと思ってたのに
その鬼になった禰豆子が人を襲わなければおkで何も食わなくても太陽光を恐れても身長が伸び縮みしてもあまり気にしない炭治郎はちょっとじゃなく異常

157 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 02:42:37.75 ID:???.net
https://i.imgur.com/1XwE4LR.jpg
これやべぇ…w

158 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 02:57:57.86 ID:???.net
>>145
そう思ってたのに鬼滅は無理だった
何してるか分からない

>>157
読みづらい

159 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 03:11:04.39 ID:???.net
>>141
ブスがアプリで盛り盛りに加工してインスタにのっけたのが鬼滅

160 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 03:29:01.33 ID:???.net
>>156
何か脳の病気かな…

161 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 06:07:35.89 ID:???.net
>>151
話膨らませないなら何でそんな設定にした?っての多いよなぁ
期待して読んでたらなんもなかった

162 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 06:16:15.20 ID:???.net
>>150
このセリフって完全に優生思想というか…
生まれつき体の不自由な人とか病気の人とか社会的に何も生み出せないんだが差別してんの?
欲しがる✕奪う〇だろうよ。
欲しがる、生きたがるみたいな人間の当然の欲求を抑圧してるよな鬼滅って。マジ軍隊。
欲望がないと資本主義の世の中まわらんのだけど。

50億超はもらっただろうけどそれって勝ち逃げなのか?
周囲の人間に恵まれなければ割とすぐ溶かされるよ。

163 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 06:16:43.20 ID:???.net
無一郎がなんで主人公にデレだしたのか意味わかんないんだよなあ
あれどっちかというと自分で限凸した感じだよね
そんなデレられるような事してないと思うんだけど

164 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 06:23:37.31 ID:???.net
>>155
開いた目が糖質感満載なのも怖い
瞳孔開きまくりだし
ギャグ絵も病んでる
人物下手でも背景、小物、空気感描写のうまい人とかいるけどそれもドヘタクソ
こんなのをエフェクトや画力で良い作品のように見せてしまった脱税ユーフォのスタッフ罪深い

165 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 06:30:43.54 ID:???.net
鬼の愈史郎が無惨死んでも生きてる理由もたまよ()のお陰なのか?
禰豆子はあんなに巻いて唐突に人間に戻したのにw

つっこみどころを一覧でまとめたくなってくる
1話から多すぎるけど
炭の殺人ポテンシャル高すぎ
生殺与奪の権(タフのパクり)とか弱者にイキり散らしたくせに自分は凡ミスして鬼に人襲わせるスキ作っちゃった柱
とか

166 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 08:00:01.01 ID:rEoIpNM4.net
>>145
確かにゲームのキャラデザインとかやってる人の方がはるかに絵は上手いと思うし、絵が上手い人はいくらでも居そうやけど、面白くて心動かされるストーリー考えつく人はそうそう居ないだろうね。
鬼滅はなぁ、設定があちこちから参考にしてるのはまだ千歩譲ってもストーリーがチグハグすぎて漫画としては良くないと思う個人的に。

167 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 08:37:38.21 ID:???.net
>>166
鬼滅こそ奇跡

168 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 08:48:56.64 ID:???.net
鬼滅に懐疑的なYouTuberがクイズやってたんだけど

山の中に住んでいる頭に傷を持つ家族を失った主人公の特徴的な服装や、耳飾りが登場するジャンプの大人気マンガはなに?

って引っ掛け問題だして答えドラゴンボールなのクソワロタ
他の選択肢NARUTO、ハンターだしw
頭の傷は悟空が1巻でやらかしてて、耳飾りはポタラの事らしいw
鬼滅バカにしてるのすごい伝わる

169 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 09:22:19.07 ID:???.net
この記事いつ見ても公開処刑でワロス
https://www.jprime.jp/articles/-/19396?display=b&_gl=1*kxzn4d*_ga*b3FYa1I0Ul94QWhXby1vUkU0d3lvY0VpMng0ZzB4aHp2VHBwbU1PZnJTVlNVQzJzbDhNcVo1eG1vU2gwSWE0MQ..

全員50代wwww
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/620/img_ee66aa91a206af2fa4c7e70ebad0ee23642602.jpg

170 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 09:33:03.07 ID:???.net
善逸はおっさん?おばさん?
伊之助?ただのホームレスやんw
手前のネズコww
よくやるよwハライテー

171 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 09:48:12.79 ID:???.net
>>163
無一郎はキャラが変わりすぎ。そういうとこおかしいこの漫画

172 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:24:28.28 ID:???.net
>>157
全体的に技の名前がダサい
大正だから仕方ないのかな

173 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:24:59.06 ID:???.net
絵馬に「早く鬼滅がなくなりますように」って書かれてる映像テレビで流れてて草

174 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:27:45.82 ID:???.net
>>157
敵棒立ちで草
血気術を出してるのに何故ギャグ絵なのか
緊張感なさすぎ

175 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:33:35.98 ID:???.net
>>157
パッと見て首がどこにあるのか分からなかった(スクショ外にあるのかとw)
背景ごちゃごちゃしてて分かりにくいよ

176 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:36:51.74 ID:???.net
>>162
他のジャンプ漫画で「“欲しい”は正義です」ってセリフがあって“欲しい”を原動力に努力し困難に立ち向かうキャラが居るんだけど少年漫画的で好きだわ
子供から「欲しい」を取ったら社会不適合者になる未来しか見えない

177 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:39:03.90 ID:???.net
>>157
髪の毛の靡く向きこっちでいいんか?

178 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:42:30.21 ID:???.net
>>157
ufoが新体操の動きを参考にしためちゃ美しくて可憐な技に変えてくれるから大丈夫

179 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 10:44:13.01 ID:???.net
>>169
平均年齢44歳を『大人女子』と言うパワーワードきっつwwww
中年女性って言えよ鬼滅ファン記者(45歳)

180 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 11:28:28.66 ID:y7D1DR6a.net
>>169グロw恥を知れ

181 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 11:36:04.89 ID:???.net
>>178
なるほど新体操ってお団子ヘアだから髪の動き参考に出来なくて変になったのか
アニメ化では諸々整えてくるんだろうけど凄い大変そう…

182 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 11:40:07.06 ID:???.net
>>157
遠くの豆粒は敵?
緊張感ないなぁw

183 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 11:53:58.91 ID:???.net
>>173
スクショ欲しいwwwww

184 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 11:58:17.56 ID:???.net
>>178
蜜璃みたいに体ぶっとくて胸抑えてない服装だと新体操できないと思う

アニメ化進むうちにさすがの脱税ユーフォもエフェクト以外でキャラごとの技の表現つけられなくなっていくだろうなー
原作が適当すぎるし何やってるのか絵でわかんないから

185 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 11:58:45.78 ID:???.net
>>183
ごめんそのあとすぐCMからのトランプvsバイデンになったから面倒臭くなってチャンネル変えてしまった

186 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 12:02:27.95 ID:Al4FTT3F.net
>>169
もしかして鬼滅にはまってるおばはんたちって年代的にかつての聖闘士星矢とかCLAMPとかにはまってた腐女層なのか

187 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 12:06:46.64 ID:Al4FTT3F.net
>>178
流石のユーフォも段々作画が荒くなってしまいそうで鬼滅以外の他作品のオファーにも影響出そうで不安。

188 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 12:23:29.35 ID:???.net
>>186
絵はアニメの星矢っぽいよね
でも鬼滅1巻は星矢っぽさなくイモい少女漫画絵なんだよね
吾峠途中で何見てあのずんぐりむっくり目デカ絵になったんだろ

コミックスに彼岸島みたって書いてある時彼岸島モロパクしてたそうだから見るもの読むもの端から取り入れてそうだけど

189 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:07:27.33 ID:y7D1DR6a.net
ボッタくりの呼吸、終の型悪あがき
https://jumpmatome2ch.net/archives/64856.html

190 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:10:12.27 ID:???.net
>>187
そうなったらufoの力不足ってだけで鬼滅側にはなんのダメージも無いね

191 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:12:25.91 ID:???.net
>>178
吾峠はufoの社員に100万ずつくらい配ってもいいかも

192 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:14:27.87 ID:???.net
>>188
後黒い学生服風の装束纏って刀で戦ってるとこは風魔の小次郎っぽいと思った

193 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:30:51.03 ID:???.net
>>190
ユーフォのアニメガチャがなかったら世の中から空気として消えていった漫画のくせに何言ってんの?

194 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:43:28.13 ID:???.net
漫画の酷いエフェクトをアニメのイメージで脳内補完してた魔法が解けるんじゃね
アニメから入った人が多そうだし
今までの感じじゃアニメ会社は腕の見せどころだと頑張りそうだけど

195 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:44:10.97 ID:???.net
ufoがなければ売れなかった漫画

196 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 13:59:46.31 ID:???.net
>>169
やっぱり年寄りが多いのか…

197 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 14:12:38.77 ID:???.net
主人公が柱稽古の時に色んな柱からチヤホヤされたり特別扱いされてるのがなんだかなぁ
他の隊士だって柱と一緒に任務に出た事もあるだろうに

198 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 14:18:14.52 ID:Al4FTT3F.net
>>157
三つ編みおさげの適当感がどーしても気になる。後技の名前的に恋と言うより猫柱っぽい

199 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 14:21:12.50 ID:???.net
>>157
もう一人いるの最初わからなかった

200 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 14:29:28.31 ID:???.net
>>157
本誌で読んだわ敵も読者も馬鹿にしてんのか?と思ったよ

201 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 14:55:01.26 ID:???.net
ヲタって原作力以外なにもかも否定するよね
人気出たのはufoのおかげとか
アニメ終わった2ヶ月後に紅白やったこととか
その1ヶ月後にコロナきたこととか
全席解禁になった10月から映画やれて他が延期したこととか
鬼滅はufoの制作とマーケティングと運が全て良かった、逆を言えば原作力はいまいちな漫画なのに

202 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 16:07:38.91 ID:???.net
>>197
あれ不快だったわ
霞の二重人格とか同人誌みたい

203 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 16:19:46.97 ID:???.net
しつこくて申し訳ないが
霞柱の炭治郎にはニコニコで、それ以外には冷たいってギャグは種村有菜思い出すわ

204 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 17:03:48.79 ID:???.net
少女漫画的ギャグシーンと
作者のツッコミのすべてが寒いと思う

読者がババアだから受け入れられた感
https://i.imgur.com/Y0NNeFS.jpg

205 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 17:05:03.14 ID:???.net
あそこで炭と霞を近づける意味が「愛され主人公をつくる」しかないんだよな
日の呼吸でなにかあるのかと思えば何もない
むしろ先の事を考えるなら玄弥と接点をつくっておけば良かった
いや本当に話作りが下手だよ…
完結するまではその作品の評価ってわからないと思ってるけど鬼滅は終わってるからはっきり駄作っていえる

206 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 17:37:07.77 ID:???.net
>>204
wwww

207 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 17:40:57.87 ID:???.net
>>204
子供ウケとはなんだったのか

208 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 17:45:16.34 ID:???.net
家族で書店に買いに来るって書店員に言われてるスパイファミリーのが老若男女ウケだろ

209 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 17:46:02.87 ID:???.net
呼吸って心肺機能をあげて云々だったと思うんだけど例えば水と炎でどう違うんだろう

210 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 17:49:00.69 ID:???.net
>>204
ヤフコメの年齢層とばっちり合うな

211 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 18:17:18.56 ID:???.net
>>197
全体的に主人公と妹をチヤホヤする漫画だよねこれ
何か成果を出したなら分かるんだけどさ

212 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 18:31:46.24 ID:???.net
主人公は柱がチヤホヤする程強くもないしな
鬼殺隊員ってみんな志願して厳しい試験に生き残って遺書を預ける覚悟で任務に向かってるのに強さの差があんなに出るのが不思議

213 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 18:46:58.98 ID:???.net
>>205
あんなに話が膨らまないのにどこを評価してるのか謎だわな

214 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 18:51:21.18 ID:???.net
そのうちブックオフに売られる漫画No.1

215 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 18:59:05.33 ID:???.net
>>184
そもそもufoって作るのに2年とかかけたんでしょ
また作った頃には旬は終わってそう

216 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 19:16:28.70 ID:???.net
https://www.recordchina.co.jp/b870252-s0-c70-d0058.html

映画 鬼滅の刃 が韓国でも驚異の人気ぶり= ただただ名作 認めたくないけど…最高だ った

映画を見た韓国のネットユーザーからは
「面白かった。思っていたよりも感動できた」「完璧な作品」
「面白さと感動を同時にかなえた映画。原作を生かしつつ泣かせる内容。
最初の場面と日が昇る場面は実写かと思うくらいすごかった」
「ただただ名作。とりあえず観た方がいい」「今年最高の映画になるだろう」
「映画館で見られてよかった。もう一回見たい」
「これを見て泣かない人はいない。認めたくないけど…最高だった」
などの感想が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

**************

そ、そんな

217 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 19:20:19.42 ID:???.net
ゲンヤだけ主人公の同期の中で扱い悪かったよな

218 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 19:34:32.60 ID:???.net
>>216
そりゃいくら原作がウンコでもアニメと映画は天下のufoなんだから高評価は当たり前だろう
信者はそこんとこ勘違いしてるよな アニメ映画の評価は原作の評価じゃない 

219 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 19:51:08.93 ID:???.net
韓国でヒットしても儲かるのアニプレなんでしょ?

220 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 20:20:04.93 ID:???.net
韓国で評価されても……

221 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 20:24:25.49 ID:???.net
恨みが原動力の復習ストーリーだしね

222 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 20:29:38.05 ID:Al4FTT3F.net
>>214
鬼滅が早くも真鍋譲治の漫画と並んでブックオフ行きの化石漫画常連になるとは

223 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 20:37:17.30 ID:Al4FTT3F.net
蜜璃みたいなエロゲーに居そうな露出狂の恋愛脳の痴女が居てグロくて陰惨で常識ぶっ飛んだトチ狂った連中しか居ない鬼滅の刃を安易に子供向け扱いして宣伝しまくったマスコミも同罪

224 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 20:45:26.13 ID:???.net
ヤフコメだいぶおとなしくなった?
興行収入スレだけは頭おかしい信者が密集してるが

225 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:01:37.02 ID:???.net
韓国だったら鬼=日本人とか言い出しそう

226 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:03:38.34 ID:+wc/avVh.net
I.T(2017)
鬼滅 最終回(2020)

構図まで露骨なパクり乙
https://i.imgur.com/jMwfYGW.jpg

227 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:04:09.61 ID:???.net
ヤフコメは呪術勢が増えて鬼滅キッズが押され気味になってるだけ

228 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:24:13.25 ID:Ea9UMu+0.net
>>192
そりゃ鬼切丸だろ

大金も運よくアニメガチャで掴んだし、あんまり端から端と取り入れた結果
かなり参考にしたやつとかで気分悪いとか居心地悪い気分になったから逃げたのかも
それと締め切りに追われる週刊連載がいいかげんダルくてウザくなったからだろう

229 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:31:05.69 ID:???.net
>>226
ここだけ妙にホラーサスペンス感があったのはそれかw
この後の巨大赤ちゃんといいデザインの統一性がまるでないんだよね
炭治郎の尾獣化()とか火力ウンコ尾獣玉とかいかにキャラデザが適当かがよく分かる

230 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:39:05.73 ID:???.net
>>224
以前よりはだいぶコメも減ったけど相変わらず全員女で脊髄反射で赤青工作してる感

しかし飽きられるのマジで早いなw

231 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:39:17.02 ID:???.net
>>226
この目
人魚の森のなりそこないの目によく似てないか?

232 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:40:29.60 ID:yQEZhinm.net
まったく鬼倒してないただの甘ったれた環境で育ったお坊ちゃん剣士があっさり負ける映画

233 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:42:12.16 ID:???.net
【悲報】鬼滅の作者さん、盲目隻腕両足義足の主人公を五体満足の凡人に変更するよう強要されていた [243251451]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611791130/

吾峠のプロ漫画家としての実力が分かるところ一個もない説

234 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:42:16.63 ID:???.net
>>216
韓国でいの一番に公開させたのクオラスじゃねって思うんだけど

キメおばって常に心を燃やしててファビョりやすいから同じようにファビョりやすい韓国人もそりゃパクリの刃好きよなw
ほんとキメおばのダブスタとかもろ韓国人の特徴だもん

235 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:46:08.54 ID:???.net
>>231
いろんな漫画片手に持ちながら映画流して鬼滅描いてたんだろうな吾峠…ってすぐわかる
無限列車はインセプションだし
人魚シリーズは設定がほぼ同じ
人魚の方がもちろん深いけど

236 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 21:48:27.26 ID:???.net
>>233
完全なるどろろのパクリだから落選したんだろって思ったら突っ込まれまくっててワロタ

237 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:11:02.68 ID:???.net
>>193
ufo側が鬼滅を選んだのがそんなに悔しかったの?糞ネバは眼中に無かったんだし仕方無いよ

238 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:25:10.39 ID:???.net
>>233
くそワロタ
みんなドロロって言ってるw

239 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:26:43.87 ID:y7D1DR6a.net
今調べてきた、アカザの声優って石田彰らしいやん
絶対合わんやろw

240 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:32:56.94 ID:???.net
>>237
そうだね、鬼滅が流行ったのはufoのおかげだもんね草

241 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:36:51.96 ID:???.net
同じように綺麗に絵を描いても鬼滅なら褒められるからアニメ会社としては美味しいよね

242 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:39:29.78 ID:???.net
>>233
どちらも少年誌向けの主人公とは言えなかったが
同じ身体障害持ちでもどろろは名作であり鬼殺の流は落選作
比べるに値しない格の違いよ

243 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:42:15.48 ID:???.net
>>237
何いってんだ
アニプレが選んだんだろ

244 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 22:57:50.70 ID:???.net
>>233
355 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-6ASA)[sage] 投稿日:2021/01/28(木) 12:45:23.28 ID:hXesdLolM
さすがちーんのゴミスレ。
どろろって何回書いてあることか。
白痴同然、死ね、ゴミ屑共。


ワッチョイスレだから口癖の自演乙できなくて発狂してんの草

245 :愛蔵版名無しさん:2021/01/28(木) 23:36:33.41 ID:???.net
>>211
沼鬼で主人公アゲの為に被害者の恋人が変な人になってるシーンが気持ち悪かった

246 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 00:01:44.82 ID:???.net
映画観てないからどう描かれたのか知らないけど
煉獄から離れる猗窩座に「逃げるな」って炭治郎が
喚いてたシーン漫画で読んだ時は「相手が襲ってこない事を確信したら急にイキりだす奴」
にしか見えなくて炭治郎がうざかった

煉獄はキャラデザから無理
親も弟もあれって妖怪みたい

247 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 00:08:50.01 ID:???.net
呼吸だの刀だの痣だのいってたけど最後は
結局ぜんぶ薬で解決って…
ギャグ漫画かな???

248 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 00:33:01.60 ID:uDaDGr18.net
薬で解決するなら鬼退治より薬の材料探しの冒険譚でも良かったのに

249 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 00:38:50.59 ID:uDaDGr18.net
>>246
煉獄さんの外見て覚悟のススメの葉隠散様に似てると思う。
特に髪の毛のチリチリ具合と眉毛と目付きがそっくり。

250 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 01:07:48.32 ID:pnkwfhXT.net
237きめぇつうのや〜いババアwチーッス
こいついっつも糞ネバ言ってるな、どんだけ憎んでんのw

251 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 02:05:51.31 ID:5Eo0mC+N.net
話が進むに連れてアニメ補正も追いつかなくなりそうな雑な漫画の美化期待されるufo可哀想

252 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 03:00:16.16 ID:???.net
この漫画の鬼って鬼殺隊の被害者にしか見えないわ

253 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 03:23:36.76 ID:???.net
>>244
この鬼滅のまーんオバサンはどれだけ悔しいんだよ
吾峠本人かってくらい悔しそうw
漫画家なら誰もしないような恥ずかしいパクりするからなのにw

子供の頃からどろろ好きだから百鬼丸パクるのは許せんよ

254 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 06:36:04.99 ID:???.net
>>248
青い彼岸花を探せって
冒険譚始まるかと見せかけて
始まらなかったよな

255 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 07:15:40.45 ID:???.net
>>248
ほんこれ
信者が「鬼滅は横道に逸れたり無駄なエピソードがない」って言うけど殆ど全部無駄なエピソードだよな…

256 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 07:56:28.79 ID:???.net
例の顔デカ新聞広告の作者の文言が覚悟のススメまんまなんだね。知らなかったー
吾峠の好きな漫画をミキサーにかけて砕いてくっつけてできたんだな鬼滅の刃って

スクリーントーンと集中線使いすぎだし
本当に同人誌みたい

257 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 08:57:29.96 ID:???.net
「鬼はかなしい生き物だ…泣」

「お前は存在しちゃいけない生き物だ」

炭治郎のどこが優しいんだよ
元人間だって知ってても最初からばんばん首切ってくし

258 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 09:19:35.17 ID:???.net
「苦しめず一発で殺す方法は…」

お前妹を殺さないですむ方法考えてたんじゃないの?
本当に妹以外の鬼はどうでもいいんだな
なら下手に同情して優しさを演出させるなよ

259 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 09:27:06.48 ID:???.net
少女漫画みたい

https://girlschannel.net/comment/3196770/634/

260 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 09:28:07.82 ID:???.net
こっちだ
https://up.gc-img.net/post_img/2021/01/AAsMnZTqkxY8xnC_1Hq77_634.jpeg

261 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 09:41:37.97 ID:???.net
>>258
鬼って飢え死にすんの?しないんなら薬が完成するまで藤の咲いた山()に閉じ込めときゃいいのに

262 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 09:56:09.73 ID:???.net
前から思っていたんだけど
この人の描く衣服は和装も洋装も全部かたくてガサガサしてそうに見える

263 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:02:40.78 ID:???.net
禰豆子はヒロイン枠の贔屓だとしても
タマヨのチートさは何なんだと思ってたら
連載前の短編に登場してたらしくて納得した。
お気に入りのキャラなんだね………
わかりやす……

264 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:06:04.87 ID:???.net
ならしのぶの設定盛り盛り贔屓は何故だ

265 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:11:56.27 ID:???.net
無惨を倒せばすべての鬼が消える設定って、
鬼全員に薬渡すのも面倒だし渡さなかったら
「優しさ」と矛盾するから結局対応できなくて
つくった設定だよね

一番楽な方法だけどだからこそプロは避けると思うんだけどな
ほんと荒い話しかつくれないんですね

266 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:14:12.14 ID:???.net
>>265
単純に早く終わらせたいけど無惨倒しても他の鬼は?ってなったらややこしいからそうしたんでしょ
そのせいで結局ネズコあっさり人間に戻るし

267 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:20:35.22 ID:???.net
青い彼岸花を探せ!→最後まで出てこなくて転生した未来で全て枯れてめでたしめでたし

268 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:22:08.72 ID:???.net
>>265
元が滅せれたら累するものも消えるって
吸血鬼とか呪いとかの設定だよね
薬で鬼化してるのに
なんでそんなオカルトちっくなことになるん?

269 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:25:14.87 ID:???.net
無惨は薬で鬼になったけど
それ以外の鬼は無惨の血で鬼になったからじゃない?
じゃあネズコなんで薬で治ったの?て聞かれても知らん

270 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:30:08.23 ID:???.net
下弦の鬼が邪魔だから全員殺そう。無惨は全員の鬼の動向を把握してる事にしよう

それだとネズコが産屋敷にいるのが無惨にばれることになる

ネズコは自身の意思で無惨探知機を切っていたからセーフ

ここも相当なご都合主義だとおもう

271 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:35:58.47 ID:???.net
青い彼岸花の伏線とかすっかり忘れてたわ
作者も忘れてたんじゃ?

272 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:36:25.84 ID:???.net
無惨倒したら他の鬼も死ぬことにしよう

ならネズコも死ぬくね?

タマヨの薬でネズコだけ人間に戻ったからセーフ

273 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:53:15.11 ID:???.net
>>271
最終回でギリ思い出した模様

274 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:54:11.87 ID:???.net
まず花で不老不死になるというのがスーパーご都合ファンタジー
大正時代なら絶対に研究者が見つけるはずだし
鬼の噂が広まらないのも現実的にありえないね

で、なんで愈史郎は無惨死んでも生きてんだよ

275 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:55:03.85 ID:???.net
鬼滅の設定はガバガバのB級なのに妙に持ち上げる信者がウザい

276 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 10:57:10.83 ID:???.net
ユシロウは珠世が鬼にしたから無惨と関係ないからーー
珠世は鬼を作る研究をずっとやってたんだよね
それもどうよ

277 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:07:45.14 ID:pnkwfhXT.net
>>262そらそうや、絵が下手糞なんだもん
五峠は滑らかなサラサラヘアも描けないwゴワゴワの不潔な髪が好きらしい

278 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:29:14.92 ID:???.net
>>276
珠世なら無敵の不老不死人間を作れるってのもすごいチート
普通に政治利用されるはずなのに
日本人はそこまでバカじゃないぞ…
核爆弾も作ろうとしてたし

つか無惨の血以外で鬼にできるってどういう理屈なのかもわからん
彼岸花あんの?

279 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:29:31.26 ID:7BIfdvmG.net
>>276
それは良くみるけど公式じゃない信者の妄想だよね

280 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:01.68 ID:???.net
>>277
服も髪も塗りつぶして白い線いれてごまかす
トーンべったべた
背景はほぼ集中線

ブリやハンターくらい画力ないと余白生かすのは無理だというのに
まあだから謎の少女漫画トーン貼ってごまかしてたりすんだけど

281 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:08.58 ID:???.net
たまよ短期間でいろんな薬バンバン作れて凄え
無惨用は副作用とかあまり気にしなくていいかも知んないけど
禰豆子用はどうしたんだろ
下っ端の鬼生け捕りにして実験したのかな
マッドサイエンティストもいいとこだね!

282 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:19.21 ID:???.net
>>279
多いよねそれ
珍しくちゃんとしてる?と思うと
たいてい信者の妄想
そんで根拠は?公式にあるの?と聞くと逃げるんだよな

283 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:46.02 ID:???.net
>>282
漫画なんだから〜とも言われた

284 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 11:36:03.20 ID:???.net
珠代としのぶの役割も性格も被ってるよな、薬と勝ち確したら毒舌でマウント取るとことか
珠代は確か鬼滅の前段階のマンガにもいたからよほど思い入れがあるというか作者の分身なんだろうけど
さっさと出し過ぎたからってメインにも似たキャラ出すとか自意識滲み出てるな

285 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 12:02:23.26 ID:???.net
>>283
あるあるw
だったら数多の名作sageたり肩並べたりして
鬼滅名作すげぇは辞めろと

286 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:53.19 ID:???.net
「300億の男」って、「コロナ対策に追われる中
300億を火事場泥棒した男」なんだよね
煉獄さん後世に名前が残るねよかったね

287 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:45.88 ID:???.net
ねずこたまよしのぶ
小柄で大人しそうだけど実は強い☆賢い☆そして信奉者がいるタイプか…確かに分かりやすい

288 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:46.62 ID:???.net
売上スレみたかぎり鬼滅は需要落ち着いた模様
完全に呪術に旬が奪われたな

289 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:12.19 ID:???.net
2期発表もないしブームも終わってきたしこれで鬼滅ファンのマウント取りが終わると良いな

290 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:28.60 ID:???.net
>>288
ヤフコメもだんだん呪術勢が強くなって居場所が奪われつつあるな

291 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 13:37:19.85 ID:???.net
進撃も完結ブーストで盛り上がってるしね
映画はエヴァこないおかげで延命した

292 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 13:38:15.54 ID:???.net
>>286
あとに鬼滅をよんだことない子供が、これって鬼滅ファンがコロナ撒き散らしたってのもある?って思うね

293 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:04.65 ID:???.net
>>284
死んだのに悪口言う為に戻ってくるとかどんなけ性格悪いんだろうと思った

294 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:50.84 ID:???.net
無惨を鬼化させた薬の調合方法は謎だけど万能薬は作れるって納得できないな
コナンの灰原が解毒剤の試作品を作れた経緯を考えれば、珠世としのぶが万能薬を作れた経緯はあまりにも雑
こういう余計なことは描くけど肝心なことは説明を省くからトップクリエイターからは評価されないんだよ

295 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:04.39 ID:pnkwfhXT.net
五峠がタマヨに自己投影してるのはあるな、腐特有の自分を美化www
五峠は死んでも身バレしないやろけど204の右列一番上みてぇな風貌だろうな

296 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:28.14 ID:???.net
『鬼滅の刃』は『ジャンプ』史上最も稼いだマンガではない! 売り上げ1兆円作品とは [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611888001/

今度は一兆円作品に喧嘩売りそう

297 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 14:41:59.69 ID:???.net
猫が4本くらい同時に発射して全命中させた万能薬、色んな意味で凄いよな
超高速の無惨の攻撃すらかわす柱相手に無惨の頭上から得体の知れない注射を打ち込む技があるなら、追加の老化薬でも毒薬でもぶち込めばいいのに

298 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 14:47:59.39 ID:???.net
>>294
ほんそれ
数々の違和感は勢いでスルーして読んでたけど4つの薬はあまりにも唐突でご都合すぎてはぁ?ってなった

299 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 14:56:04.31 ID:???.net
毒薬より老化薬って作るの難しそう
もうほぼタイム風呂敷じゃん

300 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 14:56:16.12 ID:???.net
主人のために命賭けて働く猫ちゃん尊いでしょ?泣けるでしょ?って感じの見せられてこの作者は動物飼っちゃダメだと思った
可愛い飼い猫を使い魔にする珠世もクソババアだ死んで当然

301 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:11.84 ID:???.net
ゆしろうが居てるのに猫にやらせる必要もないよね
無惨の支配から外れてるし怪我しても回復するし

302 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 15:08:03.62 ID:???.net
今年のドラ映画また公開延期するんだってな
CGドラ2は兎も角去年の新恐竜も延期で成績が下落してしまっていたのに配慮が行き届いた賢明な判断だな
何処ぞの集金の鬼とは偉い違いだ

303 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 15:18:01.27 ID:???.net
せめて薬の元となるものは何なのか、どうやってそれが鬼に効くと発見できたのかいう描写があればね…いやそれでもご都合すぎるけど

304 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 15:26:26.17 ID:???.net
鬼滅がーというより集英社に問題があるような気がする
銀魂も延期しなかったしね
延期したコナンとドラえもんは小学館

305 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 15:55:24.80 ID:???.net
>>296
今度は遊戯王がターゲットになるのか…可哀相

306 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 16:06:06.56 ID:???.net
>>296
遊戯王ははじめしゃちょーとかがまだハマってる

307 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 16:09:19.53 ID:???.net
遊戯王とか鬼滅なんか足元にも及ばない程に世界中で人気ある作品なのに

308 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 16:22:31.88 ID:???.net
高橋和希先生も遊戯王の1作だけヒットした漫画家だけど
鬼滅と違って全世界で息の長いコンテンツを持っているから売上に関しては圧倒的だよな

309 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 16:34:19.17 ID:???.net
すでにオワコンと化しはじめてる鬼滅じゃ
売り上げすらも越せないだろうね
売上しか自慢要素ないのにカワイソ

310 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 17:09:47.19 ID:???.net
>>284
しのぶの役割たまよに全振りでよかったよな
パクリツギハギ役割まで被ってるしのぶってなんなんだ
カナヲは死なずにラスボスにお薬打ち込めたのに自害しないと復讐できなかったし
非力で頸を切れませんって、死ぬほど復讐したかったのになんで努力しなかったんだ?
藤の毒を体に行き渡らせるもイミフ
排出するだろ

個人的になんか摂取することで髪の色変わりました雷で髪の色変わりましたってすげえ嫌
ほんとファンタジーなんだから大正名乗らないでくれ

311 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 17:16:52.80 ID:???.net
たまよ、ゆしろーという無敵の不老不死新人類が出てきちゃってるのヤバい
それを巡って人同士の争いが起きない作品なんて鬼滅くらいだと思う
とにかく鬼殺隊がめちゃくちゃバカ

312 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 17:51:15.16 ID:???.net
新人類っていうか珠世は人を不老不死にする技術(しかも現在かかってる病を全快させた上で)を持ってるんだよな
「このままじゃ病で死んでしまうから…本人の同意を得た上で…」とかで使っていい技術じゃないと思うんだが

313 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 17:53:38.18 ID:???.net
>>303
確かネズコの血液提供のおかげで
鬼になってた人を戻す事ができたってタマヨが言ってた

314 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 17:55:13.98 ID:???.net
しのぶが鬼殺隊に入って死ぬまで何年だったんだろう
10代の娘が数年で鬼を瞬殺できる毒が作れるのに鬼殺隊は今まで何やってたんだか

315 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 17:58:50.70 ID:???.net
>>313
ネズコの血を研究したらネズコを人間に戻す薬ができたのか
意味不明

316 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:01:10.38 ID:???.net
ネズコのスーパーチート細胞変化血液で人類を救う

317 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:04:22.08 ID:???.net
もう炭治郎が頑張らなくても鬼になったネズコを人里離れた山の洞窟にでも放ったらかしにしてたら勝手に人間に戻って帰ってきてそうなチート加減

318 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:05:27.85 ID:???.net
そもそも蝶屋敷て誰の収入で成り立ってたの?産屋敷?
孤児院とか病院(?)みたいなことしてたけどしのぶもカナエも10代そこらでそんなこと出来ないだろ

319 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:13:24.52 ID:aBEU/Gvr.net
そもそも禰豆子がそこまで人間に戻らなくても便利そうだからいいじゃんって思った
何も食べなくていいし、言うこと聞くし、小さくなって箱入れるし

320 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:13:28.78 ID:???.net
子供向けファンタジーですから!(ただし、18禁並みのグロあり)

321 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:18:58.98 ID:???.net
>>319
更に太陽も克服してるし
敵である鬼殺隊に追われる所か庇護してくれてて
善逸もベタ惚れで将来も安泰だな

322 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:20:38.68 ID:???.net
仮に蝶屋敷の運営をしのぶがしてたなら
カナエの仇討ちのために死ぬ気だったのが無責任過ぎるな
無惨が死んだから良かったけど
無惨が死ななかったらあそこ潰れるぞ

323 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:23:42.45 ID:???.net
うわあ、アカデミー賞にエントリーだってニュースで言ってた

324 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:36:45.28 ID:???.net
>>323
エントリーはあくまで自国からの推薦なんだけど他に推薦する作品なかったのか?とは思う

325 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:41:36.15 ID:???.net
鬼滅 米アカデミー選考対象に
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383625

コメント見たら信者らしき人からもアカデミーは無理無理と言われまくっててワロタ

326 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:47:56.08 ID:???.net
>>323
えー…アカデミー賞も落ちたな

327 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:51:56.64 ID:5Eo0mC+N.net
いいんじゃないのアカデミー賞出ても
どうせ賞なんて無理だし審査員にも相手にされてないだろ
全世界に恥晒して信者くたばればいいよ

328 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 18:56:01.76 ID:???.net
ufoは頑張ったから認められてもいいと思うけど、鬼滅のような同人誌みたいな漫画が入るって

329 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:00:01.03 ID:???.net
条件満たせばエントリーは出来るみたいよ
その中からノミネート作品を選出するんだって

330 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:00:15.97 ID:???.net
>>322
しのぶが死んだ後にアオイが入院患者の分と思われるご飯を大量に作ってたけど診察も引き継いだのかな
尋常じゃなく大変そう
ってかあれだけ死人怪我人頻出する団体なのに貴重な医者を現場に出すって鬼殺隊って…

331 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:05:19.54 ID:???.net
医者兼鬼殺隊兼孤児院の院長兼薬で無惨倒す研究に参加するしのぶもスーパーチートだな
更に姉が死んでからは常に笑顔を絶やさず死んで気丈に振る舞う健気さもある

332 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:07:01.10 ID:???.net
鬼滅がアカデミー取ったらコロナから逃げた映画は負け犬と暴言吐いて
コロナに臆する事なく立ち向かって勝利した鬼滅の救世主()とか言って美談にしそう
延期したエヴァを馬鹿にしまくってたから絶対にそう言うに決まってる

333 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:07:03.21 ID:???.net
鬼を倒す毒の研究してたから医学にもたけてる!
医者みたいなこともできちゃう!
鬼の研究してたから無惨倒す薬の研究もできちゃう!

334 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:16:28.40 ID:???.net
短期間で副作用のない完璧な薬を作ってしまったことに雑さを感じないのはヤバいよね
脳が衰えてるとしか思えない……あっ(察し)

335 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:17:26.10 ID:???.net
>>332
コロナから逃げたって表現がまずおかしい。拡大を抑える=対抗してるから寧ろ逆。
感染拡大に加担した鬼滅こそ叩かれるべきでありコロナに負けたんだよ

336 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:18:23.72 ID:???.net
>>332
反対だよな
コロナの中映画館なんていけないよ

337 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:18:26.82 ID:???.net
鬼殺隊の柱ってめちゃくちゃ忙しい設定なのにね…
柱になる為の鬼殺隊の任務だけでも大変だろうに、ベテラン町医者レベルの診察能力と真っ白状態のデータ集めから始める薬品開発にどんな時間の使い方してたんだろう

338 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:20:49.53 ID:???.net
更に親を殺された小さい子供のマザーテレサになって
継子の育成もやってたんでしょ

339 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:22:11.15 ID:???.net
>>335
基本的に頭のおかしい人たちだよあれのファンは

340 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:26:14.07 ID:???.net
鬼滅は正義、鬼滅と逆の事をするのは悪、鬼滅と同じ事をしても「一緒にしないでw」
ってのが鬼滅ファン

341 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:28:16.95 ID:???.net
しのぶ
家族と姉を殺されて鬼殺隊に入って仇討ちに生きる
姉が死んでからはみんなの前で気丈に振る舞う
カナヲを育てる
鬼殺隊で唯一鬼を倒す毒が作れる
鬼に家族を殺された子供達をひきとる
負傷した鬼殺隊の治療をする
無惨を倒す毒の研究にも加担し炭治郎を助ける

蜜璃
通常より筋力が倍ある
婚活目的で鬼殺隊に入る
桜餅食べ過ぎて髪の毛ピンクになる

342 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:39:56.80 ID:???.net
みんな騙されないでー!
アカデミー賞の日本代表に推薦しただけでノミネートでもなんでもないよ!w
天気の子(もちろんノミネート落選)の時と同じ手口だー!
誤解させてまた劇場に通わせるんだー!

ドン引き

343 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:44:49.89 ID:???.net
>>340
銀魂公開前に「公開延期しなければこの状況下に特典で集客した糞映画と語り継いでやる」と言ってるのがいた
鬼滅はどうなんだと聞いたら「これからは違う」と返されたわ

344 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:48:14.18 ID:???.net
>>322
柱に与えられる屋敷を診療所として解放とかいってた気がするけど主人公側にご都合な設定すぎて引く
RPGの宿屋みたいにテキトー回復するしw
産屋敷はなんでずっと富豪なのw
政府になぜかスルーされてるのも含めてチートすぎるだろ

345 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 19:51:58.04 ID:???.net
>>342
えーそうなんだ
鬼滅って宣伝の仕方えぐいよね

346 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:03:40.30 ID:???.net
12 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1110-rD2U) :2021/01/29(金) 18:07:13.65 ID:/a3qBsVz0
ひとつ暴論を許していただけるなら
「鬼滅の刃」は教科書に載せるべきだと思います


マジであたまおかしいわ

347 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:06:16.90 ID:pnkwfhXT.net
誇張しのぶヤバすぎ
https://img.animanch.com/2019/08/f4541f1b.jpg

348 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:10:37.06 ID:???.net
>>342
さすがクオラス
韓国ゴリ押し広告代理店なだけあるわ

349 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:13:17.55 ID:???.net
>>347
これちゃんとした作品なら雑魚悪役のセリフだよね

350 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:15:41.00 ID:???.net
>>347
全然鬼と仲良くする気がないのに
私は姉の意思を継いでいると思っている

351 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:18:56.85 ID:???.net
>>344
藤の家紋の家はどうなったんだと思ったもんだ

352 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:24:53.48 ID:???.net
>>347
なんでお前が許されるとか決めつける権利あると思ってんだろう

復讐ってのは連鎖するのが自然の摂理だぞ
痛めつければ解決ってやば

353 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:29:42.73 ID:???.net
日本側から推薦し【ノミネートの前段階】の候補にエントリーされた作品

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』、スタジオジブリの「アーヤと魔女」、オタワ国際アニメーション映画祭でグランプリを受賞した『音楽』、山崎貴監督が3DCGで描いた『ルパン三世 THE FIRST』、湯浅政明監督の『きみと、波にのれたら』、スタジオコロリドの『泣きたい私は猫をかぶる』の6作

去年もだけど超うさんくさい

354 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:39:24.59 ID:???.net
今更だけどワンピって世界で四捨五入して5億冊売れてたのか…

キメおば、尾田くんとかなんか言ってバカにしてなかった?謝れよw

つーかどこでもキメおばの意見で占拠され言論統制されるって現象なくなってきたな
お薬がきれたか?w

355 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:40:27.67 ID:???.net
>>353
アーヤと魔女って吾郎が監督のNHKで放送されたやつ?劇場公開してないよね?
あとCGアニメのルパンとか…何でもありだな良かったやん鬼滅場違いじゃなくてw

356 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:45:43.59 ID:???.net
>>347
罰を与える立場に自分が居ると微塵も疑いなく信じ込んでるとか怖い
マジカルト

357 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:46:49.60 ID:???.net
がるちゃんでキャラの画像貼るトピで、貼られた画像に絵が下手すぎるけど作者本人の絵なの?とか言われててワロタ
ファンアートだと思われたっぽい
むしろファンのが絵が上手なやついる

358 :山師 :2021/01/29(金) 20:51:59.55 ID:???.net
>>347
こんな性格だから
死んでも全然悲しくなかったわ

359 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:54:41.65 ID:???.net
>>347
柱になるまでに雑魚鬼50人くらい殺してるんだっけ
殺された鬼(人間が無理矢理一時的に変化させられた生き物)は報われないな…

360 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 20:59:25.43 ID:???.net
相手が殺人犯(人食い鬼)ならどんなに罵詈雑言を浴びさせても良いって教えているのかなこの子供向け漫画は

361 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:24:51.59 ID:L8qWB6Oh.net
>>309
作者は諭吉自慢してるぞ
作者の好きなエゴサーチしながら他のツィッターで

362 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:27:28.38 ID:???.net
>>353
香ばしい作品郡だなw

363 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:37:41.63 ID:???.net
>>347
これこのページに映ってる鬼を虐待・利用してた下弦の鬼が采配ゲロ甘な最期迎えてたのが余計胸糞だわ

この鬼→恫喝されて毒で惨めに消滅
累→首斬られて着物踏まれただけで(同胞である鬼への度重なる虐待に鬼殺隊大量殺害に禰豆子を惨殺しようとしたのに)炭治郎から全力で同情された上に
ちょっと反省して謝っただけで自分が殺した罪のない両親が地獄に道連れ

364 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:46:10.90 ID:???.net
CGはルパンもドラえもんも評判悪い
それなのに鬼滅ヲタはドラえもんはコロナなのに興行伸びなかったとか批判してる

365 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:47:22.19 ID:pnkwfhXT.net
誇張しのぶufo版
https://pbs.twimg.com/media/EkiXfe6U8AAGYcZ.jpg

366 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:53:08.92 ID:???.net
しのぶが可愛くないんだよな

367 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:54:56.06 ID:???.net
>>347
鬼滅知らない人はしのぶのほうが悪役だと思うんじゃない?
しかも殺された人や家族がこいつに復習するなら分かるけど、なんでお前が罰を下す訳?って思う

368 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 21:59:53.15 ID:???.net
>>242
どろろって打ち切りじゃなかった?

369 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:04:26.27 ID:???.net
>>364
CGルパン面白かったよ…

370 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:05:25.07 ID:???.net
>>369
話じゃなくて2Dの方が良かったって声が多かった

371 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:07:38.26 ID:???.net
>>363
下弦の鬼は絆だなんだと主人公兄妹をアゲアゲして主人公に気持ちよくマウントをとらせるという大事な大事な仕事をしたから…

372 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:19:23.27 ID:b5zOD0EP.net
>>293
作者の性格がよく出てるとは思う
分別のほぼない小さい子供が読む観る漫画や映画じゃないね
アニメの最新技術はすごいけど宮崎アニメがなんでこんなのに興収抜かれたんだろ

373 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:25:24.63 ID:???.net
>>368
打ち切りだけど話がつまらなかったわけじゃなくて
当時少年サンデーを読んでいる子供にはウケなかっただけ
それでも小説アニメゲーム映画漫画と何度もリメイクされている手塚先生の代表作の1つにして人気作品だよ
編集者の助力がなければ連載は叶わなかった他力本願一発屋の吾峠じゃ比べ物にならないのは当然

374 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:28:14.29 ID:???.net
>>370
原作者の3Dへの想いガン無視かよ…

375 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:36:27.36 ID:???.net
ベビースタードデカイラーメンみたいな髪の毛が無理

376 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:38:58.74 ID:???.net
>>375
善逸?

377 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 22:58:11.66 ID:???.net
>>372
コロナ禍にこそ泥のように現れて座席をかっさらって上映回数無限列車したから。
時代劇のような勧善懲悪で頭の悪いやつでも理解出来たから。(ジブリはセリフで説明しないスタイル)
そして頭の悪い奴はサルのように同じ映像を見続けられるから。
特典を170億円ぶん撒いて、煉獄に貢ごう運動(ステマに近い)したから。

378 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:03:26.61 ID:???.net
>>375
ハゲに昆布かドデカイラーメン乗せたら鬼滅キャラよな

さっきエヴァQみたけどやっぱデザイン力ある作品はキメとは全然違うわ
いくらユーフォの映像がきれいといっても日本最高のアニメとは別に言えないかな
話が倫理的にクソで破錠してるし
他のアニメも十分クオリティ高いの多いしキメみたいな飽きやすいどっかで見た残念キャラデザじゃない

379 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:03:53.31 ID:???.net
頭悪い人に分かりやすいかな?
自分は頭悪いから兄妹の絆で妹を人間にするのかと思ってたよ

380 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:08:14.27 ID:???.net
自分も兄弟の絆で妹を人間に戻すと思っていたよ
耳飾りが無惨を倒す為の重要なキーになると思っていたよ

381 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:11:55.80 ID:???.net
>>286
感染しを増やし間接的に殺人した男

煉獄落ち

382 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:12:23.07 ID:???.net
感染し → 感染者

383 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:17:11.89 ID:???.net
>>379
同じく
何かのアイテムで人間に戻るのはまあ…うん…だとしても
せめて兄妹の絆で人間だった記憶を思い出すくらいはしてほしかったな
鬼化炭治郎も妹の声で人間の意識を取り戻すのかと思いきや結局薬で解決でがっかりした

384 :山師 :2021/01/29(金) 23:23:49.58 ID:???.net
>>378
長男の髪型ってなんかヅラっぽい

385 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:26:49.74 ID:???.net
終わってみれば憎しみと復讐の物語だったな
慈しみなんかなかった

386 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:33:12.08 ID:???.net
ネズコは人を食べるの我慢して自力で日光克服して鬼の術も使いこなしてスゴイね!兄は鬼化して速攻人襲ってたね!

387 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:39:57.91 ID:???.net
「いい鬼と悪い鬼の区別もつかないのか」とか
風邪柱にキレてたけど、「炭治郎にとって」いい鬼だろうが他人には関係ないよな
主人公の言い分て相手に寄り添った言葉じゃなくて「俺は俺は」が多くてうざい

388 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:41:01.30 ID:???.net
箱に入った幼女を刀でグサグサ刺しまくる愛と友情の国民的アニメw
いままでこういう幼女虐待系のグロは地下深くで楽しまれていたのに純粋無垢な子供たちに変な性癖植え付けた罪は重い

389 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:47:13.95 ID:uDaDGr18.net
鬼滅よりそのパクリ元になった漫画(BLEACH等)の方が遥かに面白くて癒しになる件

390 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:48:56.89 ID:???.net
みんな覚えてるかな
まれちって設定
何だったのあれ

391 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:51:36.40 ID:???.net
だって吾峠はどろろのパクリを持ち込んだような作者だもん
パクリ漫画しか描けない

392 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:55:14.25 ID:???.net
私のタブレットに打った覚えない鬼滅キャラの名前迄候補に入っているのがうざい

393 :愛蔵版名無しさん:2021/01/29(金) 23:55:40.88 ID:???.net
「透明な世界」はギャグシーンにしか見えなくて
こういう所で力の差が出るんだなとおもった

394 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 00:07:08.68 ID:???.net
どろろは摩陀羅だ
鬼滅じゃなかろうに

395 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 00:10:15.00 ID:???.net
吾峠と大御所含めた他漫画家との対談企画を見てみたいw
吾峠にパクられた大御所含めた他漫画家さん達は心中吾峠の事許さないだろうし、
吾峠がそれにどんな反応するか気になるw

396 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 00:16:19.17 ID:qeS9Byhw.net
雑魚柱共と雑魚次郎と不愉快な仲間たちw
タマヨ鬼婆のお薬処方で鬼弱らせないと勝てなかったんだってね!!ダッサ

397 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 00:34:45.95 ID:???.net
>>387
分かる
世界は自分を中心に回ってる的な思考タイプ

398 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 01:12:59.95 ID:???.net
>>387
ほんこれ

399 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 01:20:11.51 ID:???.net
現実にいたらただの自己中だし偽善者だし身内には甘いで友達になれないタイプだわ
なんか頭の障害でもあんのかと疑うと思う

400 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 01:54:47.63 ID:???.net
基地外タンジロー

401 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 07:29:04.38 ID:???.net
>>393
それシグルイのパクリだよね
善い鬼と悪い鬼っていうのも覚悟のススメ読んだ上で作者が言ってるセリフなんだよ
だから読者に正しく伝わらない
山口貴由好きなのはいいけど、他の好きな漫画からもパクりすぎだし漫画家全員が許しはしないと思う

幾久しくおすこやかに、もしれっと使っている
ファンだから何してもいいと思ってるパクラーの典型
https://togetter.com/li/1639598

402 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 07:42:42.68 ID:???.net
義勇がイケメンすぎるってヲタは言ってるんだけど、全然イケメンに見えない
平凡な顔だと思う

403 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 07:46:03.20 ID:0CBR7tgD.net
>>402
サスケに似てる

404 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 08:05:36.85 ID:???.net
>>390
稀血は狙われるけど藤の匂い袋wを持っていれば回避できる

全戸に配れよ鬼殺隊
めんえきこーたいも関係ないんだから
本当にバカだな

405 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 08:17:51.42 ID:???.net
>>391
どろろのパクリ漫画かいても
身体のパーツ集める予定だったのに薬飲んだら全部生えて来てめでたしめでたしになる

406 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 08:42:10.84 ID:???.net
吾峠に、自社作品やバレなさそうな少年漫画のパクリは奨励したのに、手塚治虫の丸パクリは却下した集英社

やっちゃいけないことって認識は一応あるんやな

407 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 08:52:49.18 ID:???.net
復習の物語で「想いは不滅」とか書かれても怖さしかないんだけど

408 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 08:56:32.19 ID:???.net
>>363
蜘蛛山は干天の慈雨で「主人公優しい」的な空気になってるのも嫌

409 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 09:04:08.91 ID:???.net
>>404
鼓屋敷では稀血は鬼が争奪戦するほどのご馳走だったから、柱合会議で風柱が「ホレホレ稀血だぜ〜」ってネズコを煽って襲って来させる為に使ったんだと思ってたけど
風の稀血は特別で鬼の動きを鈍くするんだよね
「ホラ鬼はやっぱり凶暴なんだぜ」ってやるのに逆効果な血を流す意味がわからない

410 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 09:16:19.35 ID:???.net
蝶屋敷を診療所として開いてるってあったけど
負傷してる患者を入院させてたり
リハビリ施設があったりするから
診療所というか病院だな
それを数名の女子で切り盛りさせてるとか設定めちゃくちゃだ

411 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 09:23:54.08 ID:???.net
>>406
手塚治虫は有名すぎるし、漫画界のレジェンドだから流石にやばいと思ったんじゃないの

412 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 09:34:50.51 ID:???.net
禰豆子しのぶ蜜璃カナヲ珠世あまね
主要キャラみんな美女扱いだけど、しのぶやあまねは美人なのか疑問に思ってしまった

413 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 09:35:27.50 ID:???.net
そもそも設定とかは編集部が考えたんじゃない?
こいつに話を構築する能力があるとは到底思えん
売れないからこの設定をベースにこんな感じにしろって掲示されて思い浮かばなくてあらゆる漫画からパクリまくってツギハギで繋げた感ある

414 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 09:58:14.91 ID:???.net
編集というかネタが思いつかなくてその場凌ぎで
別の作品のアイデアを使ってたんだろうな
だから整合性が合わなくなる

415 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 10:00:58.00 ID:???.net
あまねって誰?

416 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 10:02:48.80 ID:???.net
産屋敷の嫁あまね

417 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 11:22:41.10 ID:???.net
>>402

418 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 11:24:01.76 ID:???.net
>>402
作者が多分癖のないクールイケメンとして顔を描いてるキャラだけど一貫して不細工にしか見えないわ

419 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 12:08:59.76 ID:???.net
髪の色が黒じゃないのは雷とか桜餅が原因です!
とか、理由付けが必要なのはそこじゃないだろ…
それこそ漫画だからで十分なのに
余計なアホ設定ばっかり作って肝心のストーリーが穴だらけ

420 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 12:13:10.66 ID:???.net
>>409
マジで後から作った設定だから矛盾してるんだろうな
最初からそのつもりなら周りに「何してんだこいつ」って思われる滑稽なシーンでしかない

421 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 12:40:31.11 ID:???.net
何十年と連載してて最初と矛盾してるってなると
作者も細かいこと忘れてたんだなと思うけど
数巻前の設定忘れたりご都合主義に走るのはどうなんだ

422 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 12:56:24.47 ID:???.net
産屋敷の声の設定とかいらんくね?

423 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 13:03:50.59 ID:???.net
産屋敷のカリスマボイスは
「自分の呪いを払う為に鬼被災孤児を集めて殺しまくってるキチガイの下で柱や元柱などのええ大人が素直に働いてるの変だからなんか設定つけて」
って編集に言われて適当に取って付けた設定のイメージ

424 :山師 :2021/01/30(土) 13:13:53.30 ID:???.net
>>422
丹次郎が完全服従してるのが気持ち悪い
そこは抗っとけよ…何のための主人公枠や

425 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 13:39:29.96 ID:???.net
>>423
だからって声の設定つけるのおかしくね?w
もっと人間性やカリスマ性をつければいいじゃない

426 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 13:40:39.35 ID:???.net
適当に産屋敷一族は短命だけど全ての呼吸を使いこなせるとかにしておけばいいんじゃない?(適当)

427 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 14:18:42.47 ID:???.net
人間性やカリスマ性を表現できないからこその声設定なんだろうね
洗脳された集団が鬼殺隊

主人公が鬼化したときに
実はカナオが薬持ってましたって展開はあまりにご都合すぎて呆れた
炭もカナオも見ててイライラするからくっついたの知ってお似合いだと思ったわ

428 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 14:20:07.54 ID:???.net
>>419
いらねーファンタジー設定でついた髪色なのに、その髪色遺伝したら嫌だとかで見合いでフラれている恋柱

ご都合ファンタジーのくせに同時に遺伝とか薬とか抗体とか出してくるのが癇に障るんだよな

429 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 14:26:58.00 ID:???.net
大金持ちの産屋敷がやってる事が大犯罪というヘンテコ設定を編集が見兼ねたのかな
声で人身を操れるような設定がないと政府を欺けてることに説得力ないもんな
てかそれカルト教団の教祖じゃんw
だから最後に無惨に鬼狩りは異常者の集まりみたいに言わせてごまかしたんだろうな
ごまかせてないけどw

430 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 14:27:35.44 ID:???.net
>>425
鬼滅の刃を読んでいると人間性でカリスマを描ける力があるようにはとても…

431 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 14:54:34.17 ID:???.net
選別試験で何百人もの子供の命を鬼に食わしてる組織が「鬼を倒して人々の命を守る!」という矛盾
描いてておかしいと思わなかったのかな

432 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 15:26:49.63 ID:???.net
>>431
心優しい主人公、選抜方法には一切疑問もたず

設定活かすなら産屋敷をもっと非情にすりゃいいのに
すべてが雑でちぐはぐだ
勝手に参加して人の刀奪って生き抜いたとかいう猪も
パスした扱いで可愛い剣士(こども)の仲間入りかよ

433 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 15:32:57.62 ID:???.net
数々の矛盾点がひたすら気持ち悪いんだよね
なんで信者は気持ち悪いと感じないんだろう
今まで漫画を読んできてない層だからと言っても倫理観・道徳観が欠如してるのはおかしい

元人間で悲しい過去がある、望んで鬼になったわけじゃないのもいるって時点で絶対に殺すべき対象じゃないと思うし
もちろん身内を鬼に殺されて憎い絶対殺すマンなキャラもいて当然だと思うけど
全員がそんな考えを持って「主人公側は絶対に正義!鬼相手なら何言っても良い殺されて当然な悪!」
って作者の倫理観を読者に押し付けてんのは怖いよ
だったら中途半端に鬼の悲しい過去なんて描かないでほしいわ、読者にどう思ってほしくて描いたわけ?
どんな事情があっても情状酌量の余地なしで犯罪者は須く死すべき生まれ変わってやり直せってメッセージ?
間違ってるとは言わないけど少なくとも少年誌で描く内容じゃないよ

434 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 15:49:24.79 ID:???.net
さんざん鬼に厳しくやってきた最後に
「主人公も鬼になって仲間を襲いました。仲間同士でかばい合ってくれたおかげで誰も死ななかったけど怪我した人はいます。そんな事気にする人いないよねニャハ」
ってやられたらもう何が何だか

435 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 16:28:55.17 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d6e83bc906432fdb12fa0750fde02e3cb70f14

ピクサー作品とひつじのショーンは強いから無理だな。まあせいぜい恥を晒して来るこったw

436 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 16:31:31.37 ID:ywahB9Z4.net
>>353
無難に湯浅の作品でいいんでね?
さわやかな恋愛もんだし
海外の審査員も気分悪くならないだろ

437 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 16:50:27.61 ID:???.net
>>412
しのぶ、しぶいおばさんにしか見えない

438 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 16:54:31.84 ID:???.net
>>435
ピクサーもショーンも強いし実際出来良かったしウルフウォーカーもエントリーされているね
こんなアニメーションとして素晴らしい作品群の中で鬼滅みたいな工夫もなにもないただのテレビアニメに毛の生えたような普通の商業アニメ(それ自体は別に悪くないけど)を外国の賞にエントリーするの恥ずかしいからやめて欲しい
日本だって商業に乗っかってない殆ど自主制作に近いアニメーション作品で良い作品結構あるんだから興行成績とかで選ばないで欲しいわ

439 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:15:00.70 ID:???.net
繋がりも性格もわからない刀持っちゃいけない時代のジャリガキ達が刀隠しながらこっそり電車乗って(犯罪)そのままなんか悪そうなのと戦ってインセプションした後なんか強いのでてきちゃって1人死ぬ

こんな映画がノミネートされたら世界から非難浴びるって

440 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:15:44.36 ID:???.net
これ鬼滅?
下手くそすぎん?

https://up.gc-img.net/post_img/2021/01/AAsMnZTqkxY8xnC_ZhwsZ_2310.jpeg

441 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:18:52.69 ID:wBK/lxND.net
米アカデミー賞のエントリーごときでイキってる信者頭悪すぎて心配になる
エントリーとノーミネートの違いも分からないのかな

442 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:30:09.75 ID:???.net
>>440
バレリーナ並みの柔軟性で草
前かがみでこんなに足挙げたら間違いなく自分の肩も蹴ってるな

443 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:31:29.89 ID:???.net
素人のほうがもっと上手いやついるわ

444 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:44:57.50 ID:???.net
>>440
ポゥッとか叫んでそう

445 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:48:27.25 ID:???.net
1枚絵の下手さだけじゃなくてコマの使い方もセンスないんだよな

446 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 17:50:28.91 ID:???.net
>>441
全体的にこれの信者って頭悪い
だからQアノンも信じちゃう

447 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 18:00:56.12 ID:???.net
https://b.imgef.com/VhOyC5N.jpg

448 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 18:05:41.85 ID:???.net
またアニメやるとして次って吉原?
あそこ普通につまんなくない?
アンチになる前から読み飛ばしてたぞ

449 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 18:14:45.17 ID:???.net
鬼滅最初の方で切ってしまったんだが後半は盛り上がるの?
ヲタすらも無惨戦はあっけなかったって言ってたし、最後だけはチラ見したがあれでしょ?

450 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 18:14:48.13 ID:???.net
禰豆子が日光克服したのを受けて
ここから戦いが激しくなるのかと思えば
「夜も鬼がでてこなくなったぞ!今のうちに柱と修行だ!」

随分都合がいいね??????
修行時間与えてもらえてヨカッタネ???

451 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 18:22:37.49 ID:???.net
作者自身も納得がいかなかったのか、産屋敷、鬼狩批判を無惨にさせているの草

452 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 18:25:21.26 ID:KDQnkoJ/.net
>>401
道理で煉獄さんの顔が覚悟のススメの葉隠散様を意識してるなと思った。
でも鬼殺隊や柱何て現人鬼である散様や戦術鬼やGガランの相手にもならん位弱いやろ。

453 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 18:53:05.27 ID:???.net
映画見てないんだけど映画でも光る小人の解説ってあるの?

454 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 19:10:20.16 ID:???.net
キチガイ炭治郎の偽善の化身()だっけか

455 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 19:13:11.05 ID:???.net
鬼滅キッズってワンピと呪術ほんとに嫌いだよね
鬼滅のスレみたら大体名前書いてある
鬼滅が叩かれてるとワンピのほうが〜呪術のほうが〜ってスレに関係ないのに名前出して下げる

456 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 19:27:37.13 ID:???.net
>>450
最終戦では柱と主力の鬼殺隊を全員自分のアジトに呼んじゃう親切な無惨

457 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 19:48:25.94 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6383716

電通臭いけど鬼滅と絡めるのうぜえ。

458 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 19:55:56.59 ID:???.net
>>457
記事書いた奴あたおかかと思ったが記事の内容自体は的外れでもなく無難
配信についてしか鬼滅の話をしてないのにこのタイトルはゴミ

459 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:18:45.09 ID:???.net
鬼滅なんて広告代理店クオラスなのにな
韓国代理店なんて電通よりきめぇ

460 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:21:11.28 ID:???.net
>>440
無惨?

461 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:22:56.10 ID:???.net
>>435
鬼滅はどう考えてもアメリカうけしない
ドラゴンボールやNARUTOなら分かるけど

462 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:41:41.29 ID:???.net
>>456
一番優しいのは無惨なのでは

463 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:47:14.26 ID:???.net
>>441
マジでわかってない奴いるよね…
ノミネートされたかのように報道されるようになったのマジで悪質
数年前まではエントリーごときで記事になることなんてなかったらしいのに

464 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:56:44.04 ID:???.net
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-869726/

旭日旗をロゴに使った英国の飲食店、抗議する韓国人と真っ向対立

インスタグラムのストーリーには「旭日旗についての事実」とし、
「企業やブランド、漫画で使用されている」と投稿した。
さらに直接抗議の電話をした韓国人に対しては「何の関係があるのか」と一蹴しているという。

店側の対応を受け、韓国のネット上では
「抗議を無視するなんて許せない。なんとしてでもロゴを変更させたい」
「欧州には旭日旗がアジア人、特に韓国人とってどんな意味を持つのか知らない人が多い。
だから無知によるミスである場合が多い。でもこの店は多くの韓国人の抗議を無視しているから余計に腹が立つ」
「今でも歴史に触れるたび、日本のしたことが許せず怒りが込み上げてくる。
それなのにこうして旭日旗が平然と使われている事実が悲しい」
「もしロンドンのドイツ食レストランでハーケンクロイツ模様のロゴが使われていたら、
人々は黙っているだろうか?。開店初日から抗議が相次ぐことは目に見えている」
などと批判が拡大している。

在英韓国人らは韓国や英国のメディアに情報提供を行い、協力を呼び掛けているという。

465 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:57:12.01 ID:qeS9Byhw.net
無残はお薬、童磨は毒ないと勝てなかった
黒死亡は変貌した自分の姿にドン引きして消滅
参は嫁が迎えに来て消滅
刀要らんやんw

466 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 20:58:14.50 ID:???.net
>>463
パラサイトごり押ししてる広告代理店な時点でお察し

467 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:00:27.65 ID:???.net
>>465
黒死牟は目が六つになった時点で悟れよと
馬鹿にしか見えなかった

468 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:00:50.91 ID:???.net
基本的に敵側も味方側も無能すぎる

469 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:01:45.03 ID:???.net
鬼滅はバトルに魅力がなさすぎてつまんない
アニメはufoが頑張ったけど

470 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:07:52.25 ID:???.net
黒死牟は今まで自分の顔見た事なかったのか

471 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:12:11.28 ID:???.net
>>455
ワンピは世界で4億7000万部売れててギネス認定までされてるのに鬼滅キッズごときがなぜイキれるのかわからない

ほんと鬼滅キッズみたいにデータ無視してイキる信者どこでも苦手
老害気質だよな

472 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:12:16.10 ID:???.net
黒死牟の目はまじで生理的に不快…
あと壺のやつも

473 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:20:05.04 ID:???.net
>>469
パクリ癖以上に過去の名作バトル漫画から色々パクってるのにバトルが全然好きじゃなさそうなのが嫌だ
絵の下手くそさを考慮に入れてもバトルの理屈も強さの基準もガバガバ
何で少年漫画描こうとしたんだこいつ

474 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 21:26:29.45 ID:???.net
本当はどろろのパクリ漫画を描きたかったのがバレてるのでね

475 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 22:00:06.96 ID:???.net
吾峠がなんも見えないデフォルメ雑アクション描いたりやたら黒で塗りつぶすの、どろろとかカムイ伝とか人魚シリーズのパクかなって思う時ある

大御所と画力表現力違いすぎて何描いてんのかわからんけど。

476 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 22:01:50.12 ID:???.net
>>472
バトルが好きじゃないから思いつかなくて
他の作品パクるんだよ

477 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 22:02:11.85 ID:???.net
>>473の間違い

478 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 22:34:10.01 ID:???.net
吾峠の描きたかったのは最後みれば分かる
JKDK青春ラブコメ

479 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 22:39:31.55 ID:???.net
ジャンプ作品が好きな腐がジャンプで同人誌かいてたってだけ

480 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 22:57:52.63 ID:???.net
>>467
自分もそれ思ったw

481 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 22:59:58.88 ID:qeS9Byhw.net
>>468そらそうや無能が描いた漫画だからな
でも信者が言うには作者頭良いらしい・・・wwww

482 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 23:03:35.59 ID:???.net
話を膨らませる能力がなかった漫画家が考えるのが苦手な人間にヒットしただけの漫画

483 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 23:12:06.15 ID:???.net
人気鰻登りの最中に逃げるように終わっちゃうんだから(しかも名作漫画、アキラ他パクって)底の浅さが露呈してるわな
本当に才能ある漫画家ならこっからどんだけ話膨らませられるかが勝負どころなのに。

484 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 23:32:38.76 ID:???.net
なんで終わったことをあんな誇ってるんだろう
鬼滅より短くて綺麗に終わった漫画なんていっぱいあるのに

485 :愛蔵版名無しさん:2021/01/30(土) 23:50:56.89 ID:???.net
鋼の錬金術師は伏線ちゃんと回収したって聞くけど鬼滅は回収しないでちぎって終わったんでしょ?
全然綺麗な終わり方じゃないじゃん

486 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 00:00:15.10 ID:???.net
ハガレンは弟が可哀想だったから助けてあげたくなったけど
ネズコはだんだんチート能力手に入れて何も不便じゃなさそうだったな

487 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 00:15:09.20 ID:???.net
無惨が自分が消えると他の鬼も全部消えるって知ってたのはなんでだろう

488 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 00:15:55.65 ID:???.net
この漫画における禰豆子や愈史郎以外の鬼達の待遇見てるとかつてナチスドイツが提唱していた優生学(一部の健康な人種こそ優れており、
それ以外の人種や病人や障害者は助けるに値しない差別・糾弾すべき存在)を遠回しに宣伝しているのが怖い。
その見方だと鬼共許さんと言う考えの鬼殺隊や柱何てもろネオナチの将校か軍人にしか見えない。

489 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 00:31:18.52 ID:???.net
ハガレンは他人任せじゃなくちゃんと『兄弟の絆』で身体を取り戻したもんな
名作だよ

490 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 07:51:00.96 ID:???.net
>>484
あれだけ売れ出したら
普通、編集がやめさせないだろうに
あっさり終わったってだけなのにね
編集もあれ以上続けさせてもボロが隠しきれなくなるとおもったのかなぁ
いまどきどこにいたって漫画かけるだろうに
それもしないって
本人も漫画には見切りつけたんだろうな

491 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 08:41:53.48 ID:???.net
話を作れる作者じゃないもんな
新作は難しい

492 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 09:16:47.13 ID:???.net
>>487
核心すぎるw
無惨に鬼にされ記憶なくされ人食わなきゃいけなくなった人間の被害者たちかわいそう

反逆されないよう鬼の群れを作らせなかったっていうけど、群れとけば戦国時代あたりまでなら日本征服できただろうにバカすぎん?
自分の作った鬼はある程度コントロールできるし下弦なんか皆殺しにできてたのに反逆恐れるなんてある?
しかも人間食う量調節すれば自分より強くしすぎる事もないのに。おかしすぎる

つーか鬼が人間食う他に獣の肉食えるとか回収されてない設定が多すぎてまとめサイトですら憶測のオンパレードで補完してんのわらう

鼓打つ鬼が「これ以上人間食えなくなった」って設定もなんなんだろう。これ以降使わないし回収もされない謎設定
人間食わない鬼とか無害やん…血をもらえばいいだけのたまよと同じ
鬼が本当に欲しいのは肉じゃなく血って考察あったけどそれならマジで無害じゃん
人間に戻す薬できるまで獣肉食わせて藤で囲っとけばいい

とにかく設定のおかしいところあげたらキリないし構図が下手で何が起きてるのかわからない漫画

493 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 10:34:51.20 ID:???.net
数字でしかマウント取れないのに累計じゃ勝てないから「短いのは善!」ってする必要あるんじゃないの
作者の後書きの「長くなってごめん!」wってのも後押ししてると思うけど

494 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 10:49:04.05 ID:???.net
無駄なくスッキリ終わって凄いと言うなら
コソコソ話とかいちいち披露する必要無いんじゃないのか

495 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 11:06:58.53 ID:???.net
話題と憶測だけで話が盛り上がるけど肝心の設定がガタガタでぶれまくりな所がガンダムシリーズ史上で最低の問題作になったSEEDこと
種シリーズにそっくり。

496 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 11:20:31.68 ID:???.net
>>495
後キャラクターもメインが10代か20代の若い美形ばかりで主人公含めた殆どおかしいのしか優遇されず
れっきとした精神年齢的にも常識ある大人や年配の人間がメインに居ない事と、絵柄も目が大きめでカエルっぽい
萌え系の顔しか描けないのもそっくり。

497 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 11:33:31.04 ID:???.net
>>494
大正こそこそ話って言うから
てっきり時代背景絡めた設定とかかな?と思ったら
関係ない話ばかりでズコーッとなったな

498 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 11:40:27.22 ID:???.net
炭治郎を中心に回っているので
炭治郎は大人にも注意できちゃう優しい長男(笑)
をアピールするためにクソな大人しか出て来なかった

499 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:03:25.66 ID:???.net
鬼女の漫画スレでまた暴れてるわ

500 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:03:48.25 ID:???.net
そんなこんなが実を結んで興行売上一位になれました
アンチ活動は実を結ばなかったね

501 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:08:45.45 ID:???.net
漫画板で何言ってんだか

502 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:09:48.67 ID:???.net
>>497
なったww

503 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:13:39.99 ID:1u5G+h3k.net
>>500
鬼滅好きなの?どこが好きなの?
あの最終回で納得してるの?
設定の矛盾とか浅さは気にならないで読めるの?
主人公のこと優しいと思うの?どの辺?
純粋に疑問なんだけど

504 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:16:38.82 ID:???.net
>>494
吾峠って言い訳ばっかりだよね

505 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:30:07.13 ID:???.net
流石に最終戦の流れを説明しだして笑ったわ

506 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:31:55.11 ID:???.net
>>497
大正らしいことほとんどしてないし描けてないのにそれっぽく使わないでほしいよ

ちなみにあの時代にピアスすんのはやばい
普通に差別される

507 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:38:28.48 ID:???.net
信者ってそのコソコソ話のおかげで評価良くなったって言ってるけど、漫画で魅せられない時点でどうなの…ってなる

508 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 12:49:42.07 ID:???.net
https://i.imgur.com/2v5tNip.jpg
2巻みたらすごいページあった
どこが優しい主人公w
作者は女です感ダダ漏れてんだけど。
ずーっと信者から作者の性別わからないって幻想抱かれてたのはなんなんだ

アニメにここあったか全然記憶にないんでユーフォって本当に原作のクソシーン誤魔化すの上手いと思った

509 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 13:01:50.93 ID:n9mVEcgx.net
>>500きめえっつうのや〜いババア

510 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 13:05:25.63 ID:???.net
>>508
最後w真っ黒くろすけかよ

511 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 14:26:04.20 ID:???.net
>>508
某こころの優しい主人公「鬼たちはな、生かしておくと醜く罪を犯していくんだよ!だからオレが“殺してやった”んだ!俺たちに感謝しろ!」

512 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:52.94 ID:???.net
人を喰った鬼から漂う酷い悪臭もたまよみたいに時間が経てば信頼できる匂いになるんだねぇ

513 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:32.79 ID:???.net
https://beauty.oricon.co.jp/photo/100820/49211/?anc=044

514 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:35.69 ID:???.net
作者は何かを風刺したいのだろうが鬼が人間を食うのが生存条件の一つになってる時点で
風刺が無意味にしかならないんだよなアホくさい
肉食獣が子供の草食獣を狙うのを幼児虐待と言ってるようなもん
猗窩座の女を食わない設定も同じ理由でアホくさいんだよ

515 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:20.70 ID:???.net
>>499
まだ暴れてるよ
単発だしコロコロしてそう

516 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 15:56:54.87 ID:???.net
女を尊んだら善で女を蔑んだら悪と言うわかりやすい論理で一貫してるこの漫画
アニメになったことでこの論理に乗っかると気分がいいことに気がついたオバサンたちが次々群がって来た

517 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 16:14:41.98 ID:???.net
転生ネタやりたいなら人や環境に恵まれなかった鬼達でやれば良いのに
鬼殺隊側だけでやっているの腑に落ちないわ

518 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 16:17:34.68 ID:4qVb7lmn.net
虚言癖鬼滅おじさんが迷惑かけてる
http://yaraon-blog.com/archives/189822

519 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 16:34:12.21 ID:???.net
久々にヤバい鬼滅キッズ大集合してて草

https://news.yahoo.co.jp/articles/59766a1079ec03a0387ddf47b8acefea4e678520

520 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 16:41:37.60 ID:???.net
なんだ?と思ったら呪術とのやつか
お前らが散々ワンピやジブリにやってきたことと同じじゃんね

521 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 16:52:03.43 ID:???.net
悪いけれど全然ブームになってないような。
書店でいまだに全巻そろわず売り切れ中の鬼滅の刃にくらべ
そっちは全巻いつも置いてますよ。

↑?
>>519のコメントにこんなのあって同意押しまくられてるけど
え?

522 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:06:27.41 ID:???.net
>>519
>鬼滅ファンです。最近メディアでは呪術廻戦がやたら取り上げられていますね。
>確かに一般口コミも良さそうですし、面白いんだろうとは思いますが、読んでみたいとは思いません。元々、漫画自体滅多に読まないので、流行ってるからと手を出すことはないです。
>鬼滅は例外で、子ども達から親の私に流れてきたんですよね。子ども達がアニメや漫画をみてみたいと頼んできて、コロナ禍のステイホーム時に在宅の娯楽として漫画を購入したのがきっかけ。そこから親の私もハマりました。
>子ども&コロナ禍という奇跡の組み合わせがセットになって主婦層まで取り込んだ稀有な漫画。それが鬼滅なんです。しかも家庭の財布は主婦である私が握っているので、>鬼滅関連に関しては子ども達との共通の趣味として財布の紐が緩みがち。これが爆発的ヒットにかなり貢献している気がします。

これは信者なのか?巧妙なアンチなのか?
流行りに乗ったわけではないというけど
流行りにのった子供に便乗してるんだから同じことでは?
でも後半はよくわかってんねw
あと、呪術におばさんいらないから
来なくていいよー

523 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:08:55.62 ID:???.net
>>521
pos逆転してるだろ
一体どこの書店なんだ

524 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:14:59.25 ID:???.net
私10年くらい漫画読まなかったけど、コロナで久しぶりに少年漫画も読んだんだよね
それで鬼滅も話題作だから読んだんだけど、唯一はまれなかった
それでヤフコメ見るとこれまでの漫画にはないくらいはまった!みたいなコメントが沢山あって感性が違うのかなと思った
というか話題作読んではまれなかった漫画って鬼滅だけ
なんでこんな同人誌みたいな(同人誌は読んだことないけどTwitterのファンアートみたいなのは読んだことある)のが人気なのかわからない

そういえば電子で女性からの人気漫画がなろう系っぽいのばっかりだったから、最近はそれ系が流行ってるのかなぁ
だから鬼滅もヒットしたとか?

525 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:16:02.74 ID:???.net
>>519
何でここまで呪術意識してるんだ?こいつら

526 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:16:37.18 ID:???.net
>>521
ヤフコメって流行りが遅いよね
しかもNIZIUがーとか言ってるから若者の流行りを理解してない
呪術は若者に人気、鬼滅はおばさんに人気って感じなのかな

527 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:18:51.36 ID:VjPejBcW.net
>>516
あーなんかわかるわ・・・作者の性格も相当問題あるだろうに
作者のヒモになる男はどんな男なんだろ
稼いだ額明かさずに田舎で誘ってきた適当な男見繕うしかないんだろうけど
金の事知られたら男も変わるだろうね

528 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:20:40.57 ID:???.net
でも鬼滅と呪術くらべたら呪術のが女の露出少ないし女性軽視なくね?
鬼滅のほうが女から怒られそうな気がするけど
作者が女だって判明したのがでかいのかな

529 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:24:19.59 ID:VjPejBcW.net
>>525
いつものジャンプのステマ工作だろ これ
アニメもユーフォレベルとはいえないしあれは子供にウケるキャラや技の要素はない

530 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:26:21.02 ID:???.net
集英社ジャンプ編集者は鬼滅と呪術が争えば争うほど話題になるから大喜びだろうな
同じジャンプだからどっちが人気になろうがどうでもいいだろうし
案外ポスト鬼滅とか対立煽りする記事を書かせてんのは集英社だったりして

531 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:26:44.41 ID:???.net
鬼滅の売上倍増でで信者がドヤったのもつかの間
それを上回る勢いの呪術ブームがすぐに来て
ただの転売屋の暗躍だったとばれてしまった

532 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:32:52.41 ID:???.net
>>519
これでもだいぶマシになったんだよな
2ヶ月ぐらい前は鬼滅マンセー呪術は批判一色だった

533 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:34:02.67 ID:???.net
>>519

呪術の客層
「もともと10〜20代男性、次いで20代女性が多かったのですが、アニメ放送を機に、特に女性読者が増加しました。
2019年からの累計データでは、10〜20代の購入者は男女ほぼ同数となっています」

鬼滅の客層
https://i.imgur.com/sD8aiDY.jpg
「アニメ放送開始からは女性客の30代〜40代が非常 に多い」

534 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:35:38.82 ID:???.net
鬼滅おばさんがやたら呪術を目の敵にするわけだわ

535 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:37:29.24 ID:???.net
>>519
おすすめコメント2トップが鬼滅キッズの呪術アンチじゃなくて両方良い作品です
みたいなコメント2種になっただけ進歩したなって思う

536 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:37:59.95 ID:???.net
>>519
20代だけど鬼滅は全然話題になってなくて、2019年の紅白もlisa出てたの気づかなかったくらいだった
知れ渡ったのって映画の宣伝をテレビでやりだしてからだよ
呪術廻戦は友達がはまってる人が多いから知った
今は進撃熱もきてる
ヤフコメの人たち40代とかが多いんじゃないの

537 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:39:58.00 ID:???.net
>>536だけど>>533に書いてくれてたんだねごめん!
やっぱそうだよね
鬼滅ははまってる同世代の友達全然いなかった

538 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:44:39.82 ID:???.net
そもそも韓流自体が若者ウケだしな
呪術はどう見ても韓流系リベラル漫画だし韓流好きの若者がメイン層なんだろう
鬼滅おばはネトウヨおばちゃん感が凄い

539 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:45:40.25 ID:???.net
鬼滅信者が本当に注意しとかなきゃいけないのはスパイファミリーじゃないの
呪術廻戦は人気層が違って男ウケ、若者ウケの漫画
元々鬼滅より巻割よくてアニメで鬼滅の人気がこようが層が違ったから呪術側にマイナスの影響なかった感じ
スパイファミリーはアニメ化前からがっつり家族で本屋に買いに来る人が多く鬼滅の層をがっつりとってきそう
しかも鬼滅よりグロくなく絵上手い

540 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:47:53.66 ID:???.net
>>516
分かる
主人公のいい子の基準も女性にとって都合の良い子供ってかんじ

541 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 17:58:53.77 ID:???.net
>>529
子供にウケたといってるけど、子供はもう呪術廻戦にうつってるよ…
家庭板でも言われてる

542 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:02:07.64 ID:???.net
鬼女スレやばい
ハンタの作者が下手で鬼滅最後上手くなった扱いされてる

543 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:03:00.22 ID:???.net
>>517
分かる
せめて次は鬼なんかにならず生まれわかるとかやるなら救いがあった

544 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:12:13.20 ID:???.net
>>542
えー…ハンタ信者じゃないけどそれはないわ

545 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:17:11.43 ID:???.net
>>539
キャラの表情とか動きとか戦闘描写の迫力とか
漫画の描き方を参考にするとしたら間違いなくスパイファミリーだな
最初はまったく興味なかったけど暇つぶしに1話読んだら即ハマってずっと読み続けてる
本屋行ったら全部売り切れとは言わないけど入荷数が少なかったり無い巻もあったりして売れてんだね
キメおば軍団に変に目を付けられることがないといいんだけど

546 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:20:15.94 ID:???.net
>>541
>>519でもそうだが鬼滅は若老男女や一般ウケ主張する癖に子供や若者の流れに全く気付いてないの何なんだろうな

547 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:22:26.92 ID:???.net
確かに冨樫は線がザカザカしてて一見雑に見えるけどそれが冨樫の個性だよ
デッサン力を冨樫と吾峠なんかと比べたら恥をかくのは吾峠の方なんだが理解できないんだなぁキメおばは

548 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:26:22.90 ID:???.net
>>516
炭治郎のキャラ造形が、とにかく頑張り屋で家族思いで正義感強くてどんな時もへこたれず肋骨折れてても頑張る根性と高い判断力を持ち…
って、女(作者)って男にここまで求めるのか?と怖くなったわ。何かしら弱い部分がないと人間味がなくて感情移入出来ない。

549 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:33:53.67 ID:???.net
ハンターハンター読んで何してるのこれ?って思ったことない
ドラゴンボールもワンピも同じく
鬼滅みたいに何してるか分からない漫画は初めて
今日俺ですら何してるか分かる

550 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:35:23.51 ID:???.net
鬼滅おばさん今度はワンパンマン叩き始めた
連投しはじめて分かりやすい

551 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:39:49.85 ID:???.net
>>546
子持ちのふりした小梨とか?
独身のおばさんが持ち上げてるだけなのかな

552 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:42:44.11 ID:???.net
>>548
いやー…一部だけだと思うよ
私は女だけど14歳の男の子ってもっと自分があるよねって違和感あったし、女性の願望強いキャラだなって思ったから

553 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:46:46.97 ID:???.net
鬼滅は好きだったけど、絵が上手いとは思ったことない
連載終わりごろの絵でも人間の身体のバランスくちゃくちゃだったし

554 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:53:06.18 ID:???.net
https://i.imgur.com/6VspAga.jpg
銀魂ってまだ鬼滅抜けて無いの?ダッサ

555 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:53:14.64 ID:???.net
鬼滅はアニメ見てすごい!と思って漫画読んだら下手すぎて、あぁufoのアニメがすごかっただけなんだなと分かった

556 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:54:07.90 ID:???.net
よかった…大正こそこそ話まったく大正関係ねぇと思ったの自分だけじゃなかったわ

557 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:55:21.16 ID:???.net
原作のセンスの糞も無い絵面を見やすくしたアニメの作画はプロの仕事だわ

558 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:56:29.26 ID:???.net
原作が良かったからアニメも映えたんだね
これが糞ネバだったら史上希に見る駄作と化してたね

559 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:57:11.79 ID:???.net
それなのにufoは2度も社長が脱税してるし
優秀なスタッフ他に映ったほうがいいんじゃ

560 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:57:35.08 ID:???.net
ヒットしそうな少年漫画はみんな
放射状の日輪をモチーフにしてやればよい

そして海外でも国内でも、放射状の太陽マークに
文句付けてきた奴が居ればこういってやればよい
このマークは日本の漫画でもよく使われている。どこにも問題はない

561 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 18:59:28.34 ID:???.net
>>552
そうだよね。あくまで作者が異常って事で。
現代的なネチネチくよくよ男主人公に対するアンチテーゼとも取れるけど、それにしてもたかが14歳のガキが完璧超人過ぎて怖いのよ(作者含め)
キチガイ炭治郎に感化された馬鹿親が息子とかに根性論強制しそうでそれも怖い

562 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:05:48.16 ID:???.net
ufoは脱税会社だったな判決まだだっけ 普通はアニメ業界から干されたりしないのかな

563 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:10:05.58 ID:???.net
社長をクビにして誰か代わりに経営してやれよ

564 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:11:47.91 ID:???.net
鬼滅キッズは鳥山明のこともバカにしてたから
もう何言っても無理でしょ
洗脳が解けるまで

565 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:21:31.50 ID:???.net
主人公とヒロインがデコ出しって珍しいから何でだろうと思ってたら
これは赤ん坊をイメージしてるとどこかで指摘があって納得した
同世代の少年視点ではなく
親世代の視点から見た子供なんだよなこのデザイン

566 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:22:38.56 ID:???.net
大人を描けないってのがまさか信者に「絵がかわいい」って捉えられるとは思わなかった

567 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:51:52.04 ID:???.net
>>528
女性キャラがやたらイキってて痛いって
鬼女の漫画スレで言われてた

568 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:53:40.25 ID:???.net
イキリなら鬼滅の女キャラも負けてないだろwww

569 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 19:56:20.95 ID:???.net
しのぶさん怖すぎて嫌い

570 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:00:55.79 ID:???.net
>>568
だよな

571 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:04:23.42 ID:???.net
>>528
鬼滅がステマで人気になった頃、恋柱のことを「おっぱいぶりんぶりんの柱出すなんて」と批判した人がキメ信者にフルボッコにされてたの思い出した

普通にあんな格好で体切り刻まれるかもしれない戦いしたくないよな
しかも大正だからあんなん歩いてたら石投げられるぞ

572 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:13:51.77 ID:???.net
>>565
炭を覚悟のススメ
禰豆子をてるてる少年が元ネタという人もいる

573 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:16:40.85 ID:???.net
実力で煉獄と戦い、自分の力ではどうしようも
できない太陽光という弱点から自らの腕を切って
その場を離れた猗窩座のどこが卑怯者なのかわからない
お日様の下でしか刀を投げなかったお前の方が卑怯だよ炭治郎

574 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:17:30.68 ID:???.net
どのキャラが傷を追っても血が絵の具みたいに見えるし全然疲れてなさそうだからハラハラ感がない

575 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:18:25.85 ID:???.net
>>571
それなのにワンピの露出には文句言ってるから草はえる

576 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:21:32.59 ID:???.net
鬼滅は若くて可愛い女子ばっかだけどワンピは若い女性から老女まで
様々なルックスでたくさん活躍してるよねって突っ込まれてたな

577 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:22:57.73 ID:???.net
>>561
長男は完璧で居なきゃと思わされてる戦時中の中学生状態なのが炭治郎
本当に戦争で戦って死ぬぞ!って子供の頃いっぺんの曇もなく思ってたっていう人も本当にいるからね
そんな主人公に影響される子供が出てこないでほしい
日本の歴史が逆行するだけだし

本当にリアルな14歳はシンジくん

578 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:25:32.81 ID:???.net
デフォルメが槙ようこのデフォルメの劣化版みたい

579 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:32:40.12 ID:???.net
>>571
露出狂って言われるよね

580 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:42:49.91 ID:???.net
>>576
Drくれはみたいなキャラはかけないからな
爺かけないからお面被らせてるし

581 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:44:16.24 ID:???.net
ちんちくりんしか描けない

582 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 20:50:44.58 ID:???.net
>>517
炭治郎サイドは地獄行きじゃないんだから極楽なり天国にでも逝って現代パートは転生した鬼達の方がスッキリしたな
わざわざ転生させる意味あったのかと

583 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:17.07 ID:8t9Uk9DZ.net
>>581
ちんちくりん描いても鳥山明の方が53万倍上手いけどな。

584 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:10.59 ID:???.net
>>577
長男だから我慢できた
次男だったら無理なセリフあったよね
あれひどいなと思った

585 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:02.11 ID:???.net
まず子供自身がいちいち自分が長男とか自覚しないと思うわ
長男て大人から見た子供の概念でしょ

586 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:46.09 ID:???.net
>>577
戦時中なら長男は懲役されなくて
次男以降は懲役されてたぞ

587 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:57.57 ID:???.net
吾峠って兄弟いるの?

588 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:17.83 ID:???.net
炭治郎も殺されてたら次男だから頑張れって言われなかったのだろうか

589 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:52.59 ID:???.net
鬼女スレずっと鬼滅の絵の擁護入るんだけど同一だろ

590 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:01.92 ID:???.net
>>577
子供より親が影響されて子供に強制させないか心配
子供はもう鬼滅に飽きてるのにおばさんだけ熱狂的だし

591 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:33.96 ID:???.net
顔がでかくて目がでかいから子供にしか見えない
2mあるキャラも6頭身に見える

592 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:59.49 ID:???.net
鬼滅信者が素人が絵が下手かなんて判定できない、デッサンが狂ってるわけでもないのにって言ってるけどデッサンは狂ってるじゃん
無惨が蹴り入れてるとことか可笑しいよ

593 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:01.73 ID:???.net
韓国版アニメで耳飾り変えたのは広告代理店がクオラスだから?
韓国に忖度しまくりの韓国漫画だろこれ

594 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:09.47 ID:???.net
パラサイトごり押ししてたクオラスが鬼滅もごり押ししてる時点でお察し

595 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:24.95 ID:???.net
デートしてみたい鬼滅のキャラランキングとか気持ち悪いw
40代のおばさんが息子のような年齢のキャラ選んでると思うと

https://news.yahoo.co.jp/articles/83439c83555e217d381d68b17068c2781f494eb3

596 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:42.20 ID:???.net
>>595
他のサイトで彼氏にしたい鬼滅のキャラは?とか見たことある
この漫画ほんとババア人気で持ってるよな

597 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:40.06 ID:???.net
>>595
煉獄負けてて草

598 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:48.63 ID:???.net
>>595

>50代の私は富岡さん 小学生の孫は時透無一郎さんでした。共通の会話が増えました。

40代の更に上の50代…
富岡って20代前半だろ…

599 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:19.62 ID:???.net
おばさんが願望丸出しの長男像を押し付けて、おばさんが若いキャラときゃっきゃしたい漫画

600 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:21.97 ID:???.net
50代の女性が若い男とデートしたいって

601 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:13.26 ID:???.net
>>519といい>>595といいヤフコメって更年期ババアしかいないのかw

602 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:57:17.45 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce13f09017d6ae864c01175228ccb221e64b6dc9

呪術にも同じようなのはあったがなんだろうなこっちはコメント自体がサラッとしてる感じがする
年齢か?

603 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:58:07.13 ID:???.net
ヤフコメって平日の昼間でも書き込みすごいから、ニートか暇な主婦が多そう

604 :愛蔵版名無しさん:2021/01/31(日) 23:59:52.67 ID:???.net
>>602
見たけどデートしたいキャラとかじゃないのか
鬼滅は彼氏にしたいとかデートしたいとかそんなんばっかだな

605 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:49.57 ID:???.net
>>602
コメントが若そう

606 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:10.84 ID:???.net
ガチで年齢層の違いを感じる

607 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:33.96 ID:???.net
コメントが喫茶店いきたいとか明らか若い子のデートじゃなさそうだよね
なんで20代の富岡が親のような年齢のおばちゃんとデートしなきゃいけないんだ

608 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:05:56.76 ID:???.net
羊水腐ってそう

609 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:21.04 ID:???.net
前にここで銀魂はレイト強いけど鬼滅は昼間が強いっての見て、平日の昼間強いって主婦が多いのかなと思ったけど本当に若者じゃなくて主婦(50代)が多いんだね

610 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:14:41.50 ID:???.net
>
「私が弁当持ってきて、煉獄さんがうまいっていうの本当煉獄さんっていいよね。煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん煉獄さん」と、ちょっと愛が重いコメントまで、たくさんの意見が寄せられていました。


やっぱり煉獄ファンって怖い

611 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:17:04.15 ID:Di28oc8i.net
>>508ワイは五峠の絵初見ぱっと見で女の絵だと確信してたわ
あれは男が描くような絵じゃない
性別すら隠匿するような小心者のクセして漫画の中では腐要素、性癖主張しまくりで
バレないとでも思ったのかね五峠はw

612 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:41.50 ID:???.net
当時知らなかったけど男だと思われてたんだ
テレビのごり押しが酷くてこの漫画知ったけど絵柄がどうみても女だよ
デフォルメが昔めちゃくちゃ流行ってたイラストレーターのやつのパクリだもん
名前忘れたけど

613 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:21:47.48 ID:???.net
>>610
何かの障害持ってるのかな…

614 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:26:01.84 ID:???.net
>>610
ジャニヲタみたい

615 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:36:20.14 ID:???.net
このおばちゃん達は数年後残ってるんだろうかw

616 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:36:46.26 ID:???.net
>>562
糞ネバは映画もゴミ過ぎて大失敗したから干されたよ

617 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:37:38.62 ID:???.net
>>609
銀魂のが先に連載しててファン層高いのかと思いきや、おばちゃんを取り込んでしまった鬼滅

618 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:41:14.72 ID:???.net
数年後孫は中学生でしょ?
他の漫画にすぐ移りそう
鬼滅なんてキッズ向けの漫画にはまってたのダサいと思うだろうし

619 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 00:45:53.58 ID:???.net
ヤフコメの鬼滅おばさんが、息子がバトル漫画にはまってるけど私は鬼滅ほどはまれなーい!って書いてるの見たことあるわ
あの層は普段少女漫画とか読んでるのかな
バトル漫画にはまれないってジャンプのほとんどダメやん

620 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 01:05:18.67 ID:???.net
無惨、珠世、塁、ユシロウ、恋雪
鬼滅の世界じゃ病弱に産まれたら天国には行けなさそう(自分でサッサと死んだアカザ父除く

621 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 01:16:37.09 ID:???.net
カフェとかじゃなくて喫茶店なんだなw

622 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 03:29:12.67 ID:zAZD7b5i.net
>>571
遊女でもあんな格好しないとか嫁に行けなくなるとか子供産めなくなるとか冷やかされてそう。蜜璃の格好

623 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 03:33:51.52 ID:???.net
>>572
煉獄さんのデザインが覚悟のススメの葉隠散様から影響受けてると聞いた

624 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 03:35:49.79 ID:???.net
>>622
ブラジャー的なものしてないから揺れると痛いだろうしあれで新体操wはマジで効率悪そう

背も高いし髪色おかしいしゴツいし大正ならたぶん見世物小屋の怪物みたいな扱いで差別されてるだろうな
見合いでフラれた時ですら痛い容姿だったのに柱になってさらに痛くなったヤバ女
鬼殺隊入って殿方と添い遂げるってほぼ自殺願望だしなにも共感できない

625 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 03:44:37.82 ID:???.net
>>592
明らかにおかしいのが、指。
自分で吾峠の絵と同じように指曲げてみたら絶対わかるよ。関節1個少ないこわい

あと筋肉も違う。特に腹。
指も腹も表紙でやらかしてるからずーっとつきまとって恥ずかしいだろうな…

デ狂い以前にアクションシーンの引きとか絵がグチャってデフォルメになっちゃってるからもう描くことから逃げてる。
カメラの前でちゃんと描いてみてってお願いしたら「描けません」って降参すると思う

626 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 04:06:00.80 ID:???.net
>>624
蛇柱も実家が貧乏だったら見世物小屋に蛇男として売り飛ばされてそう

627 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 07:24:05.98 ID:???.net
手は老若男女みんな同じで笑うわ

628 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 07:51:17.86 ID:???.net
肩から生える赤ちゃんの手とか
遠近むちゃくちゃだよね
この人、アシとかもやったことなさそうと思ったら案の定だった

629 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 09:04:24.58 ID:???.net
アシなんてやらなくても漫画家になれるってことだね
特にこよこよは新人でこれだけの偉業を成し遂げたんだから漫画史に残るね

630 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 09:11:52.01 ID:???.net
孫や子供絡みでハマったおばさん勢は
バトルシーンには興味ないみたいだね
だから鬼滅がちょうど良かったんだろうな
そして呪術はチンプンカンプンでムキーッなんだろうな

631 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 09:41:24.01 ID:???.net
>>623
「キャラは知り合いの一般人を参考に作ってるから!」

632 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 09:52:46.40 ID:???.net
>>620
死ぬべき時に死なない“生き汚い”人は地獄に落ちるよって事かな
カイガクもそうだし

633 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 10:31:36.29 ID:???.net
>>630
おばさんたちは昭和の少女漫画に号泣してた人たちなんだろうな

634 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 10:47:40.80 ID:???.net
韓流ドラマみて泣いてそう

635 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 10:54:22.94 ID:???.net
あーわかる
冬のソナタだっけ?あれ見てたような人かな

636 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:03:09.87 ID:???.net
でも嫌韓のおばちゃんがやたらついてない?
あと陰謀論読むのが好きな人がはまってるって印象

637 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:04:20.69 ID:???.net
>>615
妖怪ウォッチほども続かなさそう

638 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:06:22.23 ID:???.net
>>620
それ思った
健康じゃないやつしか生きてちゃいけない物語って感じ

639 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:08:29.36 ID:???.net
>>631
サイコパスみたいな知人ばっかりいるってこと?www

640 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:12:05.90 ID:???.net
>>628
だからTwitterに載せてるような絵柄なのか
納得

641 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:13:20.21 ID:???.net
韓流ドラマというより昼ドラ見てそう
そのあとは近所のおばさんと井戸端会議

642 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:16:27.68 ID:???.net
>>625
ぶっちゃけ外伝の人のが上手い
それなのに信者は鬼滅のおかげで億万長者かよーとか言ってる
むしろ鬼滅のくそ絵をあそこまで美化してくれたんだから礼を言うべき

643 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:18:33.39 ID:???.net
>>508
なんの衝動感もなくて草
全然やばくなさそう

644 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:22:46.26 ID:???.net
デフォルメはもろ少女漫画って感じだよね
別に女性作家でもいいんだけど、ジャンプであの絵柄は萎える
ハガレンの作者や高橋留美子のときは気にならなかったのに

645 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:26:52.76 ID:???.net
>>632
完全な昭和脳だな

646 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:27:14.22 ID:???.net
ファンブックが出るとかでまた騒ぎだすのかね

647 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:29:03.34 ID:???.net
>>595
>冨岡さんのムフフとてちてちを見たい!

5才児かな?

648 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:30:31.61 ID:???.net
>>646
ファンブックだか画集だか忘れたけど、それ出たらアンチは絵の上手さに腰抜かすよ!的なのを言ってるファンなら見た

649 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:32:43.95 ID:???.net
あんなに絵が下手なのに画集ほしいの?
ufoに作ってもらったほうがいいのでは

650 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:34:53.76 ID:???.net
興行スレ相変わらず原作語りしてるわ
それだけでなく作者がどうのこうの
あいつら頭可笑しい

651 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:38:05.97 ID:???.net
単行本とファンブックも来年には大量にブックオフに出回りそう

652 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:39:33.45 ID:???.net
>>641
実際鬼女のスレで
いままで漫画は読まない
連ドラばかりみていたって人
ちらほら見かけたよ
そんで
どんな連ドラよりおもしろーいって
連ドラsageしてた
あいつらとにかくなにかを貶めないと良さが語れないんだよな

653 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:40:20.24 ID:???.net
>>644
いや少女漫画でもあんな酷いデフォルメなかなか入れないよ
やるならTwitterとかのイラスト描くの好きな人とかじゃないかな
漫画家っていうよりイラストレーターっぽいんだよね
まぁイラストレーターのプロみたいに上手くもないけど

654 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:41:15.41 ID:???.net
連ドラ今なら綾瀬はるかのがめちゃくちゃ面白いけど鬼滅おばばにはウケなさそうだな

655 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:41:33.39 ID:???.net
秋に原画展やるらしいんだがあの絵で大丈夫か?w

656 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:45:02.50 ID:???.net
秋にはもうブーム去ってるでしょ…
子供を無理矢理つれてくのかな

657 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:46:42.34 ID:???.net
外伝の人に描いてもらえばいいんじゃないの

658 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:50:12.43 ID:???.net
>>642
ゴミみたいな打ち切りしか描けなかったところを拾われたんでしょ?こよこよに一生頭上がらないね

659 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:50:22.67 ID:???.net
>>650
見てきた
流石吾峠先生!みたいな感じで気持ち悪い
お前ら何しに興行スレきてんだよ

660 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:51:35.98 ID:???.net
もう芸能人も鬼滅に飽きてるっぽくて草

661 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:53:49.74 ID:???.net
>>650
またやってんのかよ
誰か専スレへの誘導貼った人がいたおかげか
次スレ立ち上げはいい感じだったのに
まじ、あたおか

662 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:56:15.18 ID:???.net
ジャニの映画きたからこれからはジャニヲタの巣になるんじゃね?
どっちがマシかは分からんが

663 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:57:54.81 ID:???.net
呪術や進撃の巨人の方が絵柄も綺麗で見やすいが鬼滅はデッサンや作画崩れが酷い。
シリアスなバトル物の筈なのにギャグシーンは別作品かと思う程ディフォルメ絵が素人の
落書きレベルまで酷いし。

664 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 11:58:40.35 ID:???.net
ジャニヲタvs鬼滅ヲタはあつい
プペルだと西野アンチが一方的に叩いてたけどこれは戦いになるな

665 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:04:50.91 ID:???.net
といっても鬼滅そこまで上位になれなくなってきたよ

666 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:06:34.68 ID:???.net
ジャニ嫌いだけど鬼滅おばばのデカい声を小さくしてくれるなら歓迎する

667 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:08:53.84 ID:???.net
>>652
えー…流石にどんな連ドラより面白いはないわ
半沢直樹でも見た方がいいんじゃないの

668 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:11:00.68 ID:???.net
>>658
吾峠もufoがいなかったら350万しか売れなかったんだけど

669 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:15:37.40 ID:???.net
>>652
連ドラは主婦に都合の良い14歳の男の子が出てこないからつまんないって思ってるだけでしょ
やつらにオススメなのは同人誌

670 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:16:56.36 ID:???.net
鬼滅が他の漫画と違ってアニメガチャと言われるのはアニメ化前の売上がそんなに良くなくて、アニメ化後の売上がはねたからだよね
他の漫画はアニメ化後ヒットしたのはアニメ化前も売上がよいのが多い

671 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:21:16.61 ID:???.net
>>650
鬼滅のロールケーキ買ってきた報告とかしてる…

672 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:22:54.27 ID:???.net
>>658
こよこよって呼んでるの?気持ち悪

673 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:25:19.20 ID:???.net
映画スレでロールケーキの話ww
まじで頭可笑しいでしょ

674 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:29:33.74 ID:???.net
>>671
見てきた
映画館で売ってるのかと思ったらローソンかよ
まじで関係ないじゃん

675 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:31:57.47 ID:???.net
マイバッグとか言ってるしこの時間だし、やっぱり暴れてるの主婦のおばさんだよね

676 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:36:17.75 ID:???.net
ロールケーキ忘れてきたとか糞どうでもいい
興行になんの関係あるんだよ
Twitterにでもつぶやいとけ

677 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:39:24.19 ID:???.net
誘導されてるのに鬼滅の隔離スレでロールケーキの話しないなw

678 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:43:19.38 ID:???.net
もう売上スレで鬼滅マンセーできないから映画スレに移ったって感じなのかな
次はゲーム関係のスレに大移動しそう

679 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:44:59.79 ID:???.net
鬼滅がくる前の興行スレが懐かしい
早くいなくなってくれ
糞めんどくさい

680 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:45:53.85 ID:???.net
>>628
だから小学生の落書きみたいとか言われるのか

681 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:46:38.33 ID:???.net
>>631
知り合いも奇形みたいなスタイルなの…

682 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:48:48.84 ID:???.net
>>648
それをみたこちらが腰を抜かすぞ

683 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:54:02.00 ID:???.net
子供は飽きておばさんファンしか残ってない

684 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:55:53.92 ID:???.net
>>650
今週新作が1位になったのにまだスレ違いの話題で占領してんのかよ
延期した映画を逃げたとかほざいてたけど一生鬼滅以外の映画公開しない方が都合良いんじゃないかあいつらにとっては

685 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 12:59:53.07 ID:???.net
ファンブック
炭治郎たちのその後や鬼たちの「あの時」のことなどを描いた描き下ろし新作漫画3本(計29ページ)

またエゴサのお返事来そうだな

686 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:06:18.89 ID:???.net
>>648
信者のいう「腰を抜かすほど絵が上手い漫画家」が吾峠って時点で腰を抜かしたわw
中年になるまで鬼滅以外の漫画読んだことないのかな?残り少ない人生を損してるね

687 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:07:48.93 ID:???.net
エヴァやコナンが延期したのは正解
クラスターでも起こしたら大問題になってた

688 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:09:13.83 ID:???.net
>>685
吾峠絶対公式Twitterやらない方がいい人
ずっと愚痴愚痴言ってそう

689 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:10:48.61 ID:???.net
鬼滅ほど嫌われた映画ってなかなかないな
ほぼ信者のせいだけど

690 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:13:00.43 ID:???.net
疑問なのが専スレ誘導されてるのにそっちでに移動して原作語りやグッズ語りしないこと
本スレでやるって嫌がらせなのか

691 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:14:16.54 ID:???.net
ジャニヲタさんグッズ語りしてないし、どう見ても鬼滅ヲタのが民度悪い

692 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:15:57.16 ID:???.net
>>686
小畑に炭治郎とか描いてみてほしいw
公開処刑されるのが見えるけど

693 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:16:16.11 ID:???.net
中年〜初老層だから人の言う事聞きたくないんだよ

694 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:17:33.19 ID:???.net
>>652
ドラマと連ドラ比較するってあいつら知能は大丈夫か?

695 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:20:40.18 ID:???.net
>>686
少女漫画も絵が上手い人沢山いるのに謎すぎる。。。

696 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:22:50.16 ID:???.net
>>693
50代で20代のキャラとデートしたいつってるような人達だもんね

697 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:24:46.64 ID:???.net
鬼滅が1位取れなくなってきたから18週目の壁を破れるかについて語ってて草

698 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:32:29.11 ID:???.net
ジャニヲタの方がマシって言われる鬼滅ヲタってやばいw

699 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:33:34.95 ID:???.net
>>685
少女漫画のようにきゃっきゃしてる未来でしょどーせ

700 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:35:01.02 ID:???.net
ロールケーキの話してるのは、もう流石に鬼滅について語ることがないから関係ない話を出してでも居座りたいってことじゃなくて?

701 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:40:50.58 ID:???.net
鬼滅ババアが空気読まずにスレチ雑談するのは鬼滅にハマってるくらいだから本気で善悪わかってないんじゃないのかと思ってる

702 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:40:52.52 ID:???.net
最近全然トレンドに乗らないしオワコンだな

703 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:43:05.87 ID:???.net
ジャニオタ興行スレで皆で関係ない話出してきて暴れたりしてないよ

704 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:43:11.08 ID:???.net
>>685
「突撃!地獄の鬼取材!」ってのがあるらしいとどっかで読んだ
お返事盛りだくさんっぽいなw

705 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:45:56.14 ID:???.net
Googleトレンド見ても去年の2月くらい下がってる

706 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:52:09.51 ID:???.net
>>701
雑談大好きで脱線しまくりな雑談も平気で続けるのは
ババアだからこそだよ
リアルでそういうババア腐るほどおるわ

707 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:53:22.35 ID:???.net
鬼滅おばさんは空気読めないというか空気読まないからタチ悪い

708 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:54:40.78 ID:???.net
>>703
固定ファンいて興行に繋がってるって話とかだもんね
興行スレとしてはスレチではない

709 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:56:02.08 ID:???.net
緊急事態宣言がなくてエヴァ公開してたらそっちに話題取られてただろうね

710 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 13:57:32.41 ID:???.net
エゴサしてるから鬼滅オワコンとかで溢れ出したら吾峠キレそう

711 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:00:25.65 ID:???.net
>>706
分かる
今話すことじゃないでしょとか言われても無視して語り続ける人沢山いる

712 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:02:10.20 ID:???.net
鬼滅キッズとか言われてYouTubeで暴れてるクソガキいた頃のがまだマシだったかも
子供は飽きやすいけどおばさんはハマったらずっとやってる

713 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:04:30.43 ID:???.net
>>693
石田純一みたいだな

714 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:07:39.00 ID:???.net
>>710
すでにオワコンだけどな
興収スレ占拠も一時ほどの勢いないし
鬼女の専スレなんて完全に動き鈍ってるね

715 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:12:54.36 ID:???.net
>>704
死ぬ寸前に人間だった記憶を思い出せてるんだっけ?
鬼達に救いがなさすぎとか鬼なりたくてなったわけじゃないのにとか散々突っ込まれてたから
「鬼になったのは自分の心の弱さのせい、地獄で反省して罪を償います」
「鬼殺隊や柱に感謝している、殺してくれて救われた」
と鬼は主人公達のおかげで救われた!とか胸糞悪いもん見せられそう

716 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:15:16.07 ID:???.net
女だけど鬼滅の女性キャラ全然好きになれない…
全体的にみんな嫌い

717 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:18:25.59 ID:???.net
昔どっかで「風柱の母が地獄とかかわいそう」って書いたら「 あれはイメージ映像で作中に地獄があるとか確定してないから」みたいな謎の鬼滅擁護レスがついたんだけど
公式に「鬼滅世界には地獄あります」と言われてその人は今どう思ってるんだろう

718 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:19:38.21 ID:???.net
これはオワコン

https://up.gc-img.net/post_img/2021/02/VSqfRXEPtoTFDp5_Y6IwA_236.jpeg

719 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:31:46.73 ID:???.net
>>715
主人公サイドに散々罵倒されて殺された鬼たちなんだから地獄の中くらいそっとしといてやれよと
優しさのカケラもない作品よな

720 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:33:03.00 ID:???.net
>>717
鬼は漏れなく地獄行きってことだよな
鬼殺隊は復讐による憎しみで鬼を痛ぶっていたのに天国行けるんだ〜
復讐なら人殺しても天国行けるよって吾峠のメッセージか〜

721 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:41:15.48 ID:???.net
鬼殺隊は善だから天国行き、鬼は悪だから地獄行きが絶対である勧善懲悪な世界を少年漫画で描いて
それを歴代ナンバーワンだと絶賛している信者
全部気持ち悪い

722 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:44:45.08 ID:???.net
コロナのおかげでヒットした漫画

723 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:46:31.73 ID:???.net
つまり健康ではない人間は鬼になって地獄に行くしかない
でも主人公ご都合展開で妹は例外です!ってか

724 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:49:11.22 ID:???.net
自分が正義、自分は天国へ行けるっていう自分中心な人にしかウケてなさそう

725 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:50:47.73 ID:???.net
ドラゴンボールやワンピやナルトほど明るくないからジャンプNo.1とは思えない
子供に読ませていいもんじゃない

726 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:51:49.98 ID:???.net
鬼滅を絶賛してるのは自分がやってる悪を自覚できない人達だよね
スレチ雑談とか

727 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:52:58.25 ID:???.net
アカデミー賞にエントリーされたのは、普通に
すごいなと思った。
けど、アニメの続編映画が賞取れるんだろうか?

728 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:54:30.24 ID:???.net
例えばコロナの中マスクしないで出歩いてるのを周りに注意されたら「若い子だってやってる!」って話をすり替えて怒るような人達だと思う、この信者って

729 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:54:56.67 ID:???.net
>>727
日本で頼めばエントリーできる

730 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:56:22.85 ID:???.net
あんなの海外の人に見て欲しくない
論理感ぶっ飛んでて考えが古い
またガラパゴスな国とか言われるぞ

731 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:57:50.28 ID:???.net
>>726
あんまり言いたくないけど知能に問題あるんじゃないかと思ってる

732 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 14:59:46.69 ID:???.net
信者がアニメ2期やったらまた盛り上がるって言ってたけど、UFOそんな余力あるのかなぁ

733 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:00:42.94 ID:???.net
>>717
鬼になって人間を食ったから地獄落ちという条件を飲むにしても何でDV親父が道連れになるんだ
子供の思い込みでない客観視点でクソDV野郎として描かれた親父が着いてくるとか酷過ぎる
二次創作で無理矢理良い親父であるかのように解釈しようとしてる信者には乾いた笑いが出るが

しかしその親父は喧嘩で刺し殺されたはずでクズとはいえ殺人犯とは言い難いのに何故地獄に落ちてるんだ?鬼以外の地獄落ちの判定基準がわからん

734 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:00:53.95 ID:???.net
ufoのクオリティが凄いだけで話としては凡作なのにノミネート出来ると思えない

735 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:01:43.90 ID:???.net
>>718
山脈で草

736 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:01:56.68 ID:???.net
>>727
ノミネートされたら凄いよね
未来のミライとか思い出のマーニーとか5ちゃんで評判悪いけどいい映画だし

737 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:02:29.30 ID:???.net
アニメは完全に呪術人気に取られてるし、チェンソーも地獄楽もくるから無理でしょ

738 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:03:18.31 ID:???.net
ノミネートとエントリーは違うからなぁ

739 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:04:42.01 ID:???.net
>>718
やっぱ映画開始がピークだよね

740 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:05:59.84 ID:???.net
チェンソーも地獄楽も原作終了しててまとめ買いありそうだからそっちに売上取られてそこまで話題になれなさそう

741 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:06:33.00 ID:???.net
>>738
全然違うよね

742 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:06:41.83 ID:???.net
>>723
人間時代からろくでなし設定の鬼も少なくないのに死にそうだから以外の理由で鬼になった奴がほとんどいないんだよな
無惨以外の鬼は無惨の勧誘で鬼になれるのに
黒死牟や獪岳は自らの野望で鬼になることを望んだ設定でもしっくりくるだろうに

吾峠にとっては死ぬべき時に死なない人間が何より醜いんだな

743 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:06:55.92 ID:???.net
ガルちゃんの苦手なキャラってトピ見たらやっぱり煉獄が不評だった
ここと同じで目が怖いってさ

744 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:08:29.77 ID:???.net
鬼滅がエントリーされたのは去年の興行1位だったから日本サイドで申請しただけじゃないの?
アカデミー賞側が評価してるとかじゃないよ

745 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:09:29.26 ID:???.net
いやらしい言い方だけど天国と地獄というものが無いという観念の上で
あの世とか生まれ変わりの肯定であるならば
首を切られても生まれ変わって幸せな生活をやり直してくれとか
なんとかかんとか言いようがあったと思うんだ…

何もかも中途半端だから無理か

746 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:11:04.61 ID:???.net
グッズ制作サイドからしたら長年安定してグッズ買ってくれるポケモンとかの方が嬉しいだろうね
鬼滅は作ってももうグッズ余ってて売れなくなってきてる

747 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:13:51.71 ID:???.net
>>721
勧善懲悪やりたかったんなら
鬼の可哀想な過去とか
炭次郎のお手手ギュッとかやらなきゃよかったのにね

748 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:14:37.75 ID:???.net
>>742
信者も腕切れてでも敵に立ち向かえ!って言ってるのに見たことある
そんなに殺させたいのかよ怖ってなった

749 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:15:54.31 ID:???.net
なんちゃって大正転生ファンタジー

750 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:17:56.94 ID:???.net
映画ってどのくらい続くものなの?
千尋みたいに1年とかやる?
早く興行スレから去って欲しいんだが

751 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:24:36.47 ID:???.net
>>742
死ぬべき時、って恐ろしいな
誰がどんな基準で決めるんだ

752 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:24:45.62 ID:???.net
映画も下り坂だしアニメの続編も出てこないし次の弾がないよね

753 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:28:18.77 ID:???.net
>>750
千尋は一年くらいやってた
自分も去って欲しいけど終了しても居座りそう
なんなら円盤出るまでいそう円盤売り上げはスレチなんだがと言われてもずっと話してそう

754 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:31:31.33 ID:???.net
>>508
お前の漫画が「もういい」わ

755 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:34:31.84 ID:???.net
>>746
鬼滅コーナーほんと人いない。いてもポツポツ、見るだけで買わずに去っていく。
大量入荷したガチャガチャもついに値引きし出したし

756 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:38:44.20 ID:???.net
映画界の救世主とか言ってるし1年くらいやりそう
邦画洋画の大作が延期しなければなぁ

757 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:40:22.92 ID:???.net
鬼滅の世界では天国と地獄があるって宗教かよ

758 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:43:34.64 ID:???.net
>>751
主人公の都合

759 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:45:23.78 ID:???.net
君縄の場合は多くの映画館が8ヶ月で、その他は1年ちょいやってたって
鬼滅もやっぱり1年くらいなんじゃないか

760 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:45:57.65 ID:???.net
>>755
ちょっと前まで鬼滅の刃はお一人様1冊のご購入とさせていただきますなんて貼り紙が
地元の書店に貼ってあったけどいつのまにか消えてる
ちなみに都会じゃない田舎の本屋
最終巻発売日前の新聞乗っ取りでようやく本屋に列ができたくらい流行りにのり遅れる地域
それがもう鎮火しちゃってるのヤベェよ

761 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:46:40.60 ID:???.net
>>750 753だけどごめん千尋のこと書いてあったのちゃんと読んでなかったw
アバターとかは半年くらいだったさっさと引き上げて円盤売り上げに切り替えるようなディズニーもアナは半年近くやってたと思うよ
多分鬼滅も一年くらいやりそうなんだよね色んなハリウッド大作が再び延期を発表しているし国内映画だけじゃ足りなくて箱は空いているし

762 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:48:33.14 ID:???.net
>>755
うちの知り合いが会社やっててアニメ関係のグッズ出したけどやっぱり鬼滅は売れなくなってきてると言ってた

763 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 15:54:45.26 ID:???.net
そう考えると未だに行列できてるPS5ってやばいな

764 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:07:33.78 ID:???.net
鬼滅、アニメ絵しか使えないのがグッズ展開むずかしくなってるんじゃない
柱展開したくても出番がまだだと使えないし
そもそも絵もへたくそな上に話の広がりがないから原作系で広げようもない

765 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:18:57.38 ID:???.net
アニメ絵しか可愛くないしね

766 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:37:52.62 ID:???.net
>>761
箱空いてるからってジブリやっても怒りそう

767 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:41:48.57 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2652958d89c22f553f9643f22b28fc93488f416f

オワコンのくせにセコセコ稼ぐなよ。

768 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:44:33.49 ID:???.net
うち田舎だから鬼滅グッズ売り切れてたことないなぁ
店の一番前に置かれてたのに

769 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:45:35.31 ID:???.net
>>767
そんな細かく興行発表してるの?ださ

770 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:46:41.08 ID:???.net
>>761
洋画はそのくらいなんだね
日本映画だと半年で去ってくれる感じはないし、今まで以上に映画の本数ないから諦めるしかないのか…

771 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:47:49.64 ID:???.net
吾峠ってやまゆり園の事件の犯人の事擁護しそうで怖い。

772 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:49:51.13 ID:???.net
Amazonで星1レビュー投稿したら消されたんだが、一体何の力が働いたんだ…?

773 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:50:32.44 ID:???.net
>>743
あの顔で弁当食いながらうまい!うまい!って叫ぶんだろ?
怖いなんてもんじゃないよ
それが素敵〜、抱いて〜ってなるキメヲバってあたおか

774 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:50:49.61 ID:???.net
多様性が主となりつつある令和の時代にカビの生えた古くさい価値観の漫画が流行った日本終わっとる。

775 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:54:21.90 ID:Di28oc8i.net
>>767今だドブに金捨てる腐無産ババアだらけで草

776 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:57:58.34 ID:???.net
>>767
鬼滅だけこんなに興行稼いでてすごい!っていうマンセー記事でるのなんでなの

777 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 16:58:27.32 ID:???.net
>>772
信者が通報してるとか?

778 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:00:04.21 ID:???.net
>千秋楽の前にはまた観客が増えると思うな。
>最後にもう一度会いたいと。

最後って
こいつら円盤買う気ないんか?

779 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:00:18.49 ID:Di28oc8i.net
>>772それコミックのレビュー?

780 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:11:46.43 ID:???.net
興行スレでまたエヴァ下げ鬼滅あげしてるww

781 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:12:50.42 ID:???.net
>>773
分かる分かる
大人の自分でもヒェッと思ってるのに子供は平気なのかなぁ
でも煉獄好きって言ってる人おばさんしか見かけない

782 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:13:26.25 ID:nLBHcaYI.net
あんだけアニメ凄い凄い言うなら円盤買ってあげればいいのになんで買わないんだろうな

783 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:13:55.51 ID:???.net
>>774
客層みてると「鎖国してくれ」って言ってるようなおばさんばかりが鬼滅絶賛してるからなぁ
子供はただ娯楽のうちの1つって感じなんだろうけど

784 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:14:29.13 ID:???.net
売上スレで呪術は円盤売れたっての見たけど鬼滅は売れてないの?

785 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:16:05.67 ID:???.net
千尋は円盤も売れたのになんでだろ
客層が子供じゃなくて中年だから?

786 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:23:28.60 ID:???.net
ヤフコメで鬼滅だとお財布の紐が緩むって言ってる主婦沢山で引いた
子供のためじゃなくてお前のためかよ

787 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:29:35.02 ID:???.net
鬼滅 円盤 売上
って検索すると、売れないって出てくるな

788 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:31:43.21 ID:???.net
映画上映やればやるほど円盤も2期も遠退きそうだしその間にミーハーファンは離れそう

789 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:44:50.08 ID:???.net
>>784
信者スレでも話題にならないね
鬼滅おばさんが大好きな特典もあるのにね
ブームに乗っかって騒いでるだけなのバレバレ
映画はイベント感覚なのかな?
4DXとかアトラクション感覚だし

790 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:54:13.37 ID:???.net
千尋ほど子供のファンがついてないんじゃないの
レイト弱いし

791 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 17:56:18.47 ID:???.net
最近チキンタツタでタッチがやたら流れてるけど10年後鬼滅の曲が流れるかとなると疑問

792 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:00:15.84 ID:???.net
鬼滅信者ってライト層嫌うけどライト層のおかげで興行あれだけいったのにね

793 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:00:43.33 ID:???.net
ジブリファンは老若男女いるイメージだし
ジブリ作品を一度も見たことない人の方が少ないと思う
鬼滅みたいに客層偏ってませんからねぇ

794 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:12:06.43 ID:???.net
鬼滅ってハリー・ポッターとかより年齢層偏ってるイメージなんたけどそうでもないのかな
偏ってないならなんでレイト弱いんだ

795 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:14:39.57 ID:???.net
子供に本当に人気ならアナ雪のように円盤売れてる

796 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:17:09.26 ID:???.net
>>792
信者がライト信者にマウンティングしてるのみたことあるw
漫画と一緒だよな
勝ち確定するとイキリまくるの

797 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:20:29.78 ID:???.net
>>793
煉獄みたいに怖いキャラいないし、最初から家族皆殺しとかないから子供も見れる

798 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:20:58.60 ID:???.net
>>789
映画行くのに金使ってお金がないとか?
謎だわ

799 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:27:01.69 ID:???.net
レイトできないから若者に人気な作品は不利
鬼滅はおばちゃんが回してるからそこそこいってる

800 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:27:37.52 ID:???.net
>>788
2月になにか発表あるらしいけど、そこでアニメの発表なかったら今年はアニメなさそう

801 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:30:56.01 ID:???.net
>>794
BBAの自由時間は平日昼間
BBAが子供をダシに楽しむなら子供が学校のない時間

802 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:32:47.30 ID:???.net
学生に聞いたけど鬼滅とっくに流行ってないって言われたんだが
まだ流行ってるって言ってるの興行スレのやつとヤフコメくらいじゃね

803 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:34:00.35 ID:???.net
小学生の子供が鬼滅のマスク着けてるの見なくなったな
まだ着けてるの幼稚園児くらい

804 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:35:10.25 ID:???.net
厄 友情談疑のパクり?
https://i.imgur.com/zwe1pMA.jpg

805 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:35:34.17 ID:???.net
ちょっと前にヤフコメでガーナ(韓国絡み企業)チョコ2枚と鬼滅のシール1枚のセットがおよそ800円で発売されるって記事見たんだけど

まだ捕まってない詐欺(師)ってどっちかというと鬼滅の商法のことじゃね?
こんな値付けある?w

806 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:35:38.81 ID:???.net
>>804
似てる

807 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:36:57.02 ID:???.net
>>805
そんなのに800円も払いたくない

808 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:37:55.11 ID:???.net
鬼滅映画のDVD出たら子供達集めて上映会とかアホなことやるオバサン出てくるんだろうな
違法なの絶対知らんだろ

809 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:38:13.91 ID:???.net
>>802
うちもイトコが高校生だけど最近月曜日は毎回呪術廻戦の話で持ち切りらしい
鬼滅なんて既に飽きられてると

810 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:38:52.74 ID:???.net
>>804
上のなにこれ?妖怪?

811 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:39:42.30 ID:???.net
>>794
鬼滅って明らかに昼が強いんだよね
ハリポタやSWは若い子に人気だったからレイトめっちゃ強かった

812 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:40:04.63 ID:???.net
>>804
上こげてない?

813 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:48:13.12 ID:???.net
林修先生、『鬼滅の刃』ブームには「乗らないって決めてる」と断言
https://sirabee.com/2021/02/01/20162500995/

『東大王』鬼滅の刃を完全無視! 東大生の解答に称賛「やっぱジブリでしょ!」 | まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/253714

結論、頭の良い人は安易なブームには乗らない

814 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:53:08.63 ID:???.net
円盤1週目

鬼滅 11594
呪術 22701

負けてて草

815 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:58:01.09 ID:???.net
興行スレみてたら今まで人気のなかった4DXやIMAXが鬼滅のおかげで次はそれで見てみよう!ってなったね、ってことになってて森

816 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:58:40.65 ID:???.net
>>813
東大王の人、Twitterで鬼滅のこと頭に全然なかったと言ってたね

817 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 18:59:37.19 ID:???.net
>>814
そりゃそうだよ
呪術は1巻目の売上から良かったもん
他の漫画もだけど元々売上良かった漫画が鬼滅のおかげでーとか言われてて謎すぎる

818 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:00:36.39 ID:???.net
>>815
えーーないわ
友達はスター・ウォーズで4DXにハマりまくってたよ
予約も0時すぐに4DX埋まってたし、人気なかったイメージない
そもそも4DXやってから何年たってるんだよ

819 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:01:24.51 ID:???.net
吾峠の絵さらにオヴァ絵になってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ca4b904bbfa1f4bb9cd19819f44abec1f2049df/images/000

820 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:03:25.92 ID:???.net
>>808
ヲチ楽しみw

てか映画館通いもそうだけど、子供は絶対何回も観たくなんてなかったよな。

821 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:06:17.74 ID:???.net
>>814
ジャンプ円盤は売れにくいと聞いていたが
ufoの鬼滅でさえ1万枚なのに、呪術は2万枚って本当に凄いな
鬼滅は中年初老のオバサン層だから家族の目もあってアニメ円盤は買いにくいのかなw

822 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:06:39.62 ID:???.net
>>819
コメント欄の年齢層の高さw

823 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:07:35.77 ID:???.net
>>819
高校生が描いた同人誌の表紙かな?

824 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:08:21.70 ID:???.net
>>819
60代から進められて…40代ですけど〜とか
年齢高めだなほんと

825 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:10:24.75 ID:???.net
>>804
その上の炭貼ったの自分だけど2巻でもう炭が本性出してたとか気付いてなかったからびびったわ
下のはホラー?

斧を人間にぶん投げた時から偽善者なのはわかってたけど
いきなり相手の口を刀で切り裂く拷問ができる14歳とか絶対やさしくはないぞ

826 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:12:37.28 ID:???.net
>>819
子供は飽きてるけど、子供にすすめられてってみんな結構いい年なんだね
若者のファンいないのかな

827 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:14:12.09 ID:???.net
>>820
というか普通の親は子供がコロナにかかったらと思うと密になるとこは避けると思うんだけどな
スーパーとか電車は仕方ないけど映画館は娯楽だし

828 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:15:30.02 ID:???.net
なんで年齢が分かりそうなこと書くんだろう
「ババアのアテクシがハマった少年漫画!」という承認欲求?

829 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:15:34.21 ID:???.net
>>813
林先生そういうの嫌いそうだもんな

830 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:16:01.17 ID:???.net
禰豆子ブスになってない?

831 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:20:20.06 ID:???.net
最初は子供がハマってて一緒にアニメを見たら年寄りもハマった
現在は子供は他の漫画に夢中で、年寄りは今でも子供人気があると思い込んでる
なんか可哀想w

832 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:22:48.90 ID:???.net
>>792
むしろ信者自身こそがライト層なんだがなw

833 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:26:15.18 ID:???.net
興行スレおかしくない?

鬼滅→スクリーン数多かろうが人気なかったら人が入らない
ポケモン→スクリーン数多かっただけ

834 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:27:08.06 ID:???.net
信者はにわかファンは早く離れてほしい落ち着いてほしいって言うのに
いざ鬼滅はにわかファンが多いから人気もそのうち収まるって言われると何故か怒る

835 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:27:41.91 ID:???.net
>>828
少年漫画だから少年にウケた方がいいのに、ウケたのはおばさんばっかりなのがな…
10代に人気なのはドクストや呪術廻戦やチェンソーだし

836 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:28:18.95 ID:???.net
>>825
炭治郎はまじでサイコパスだと思ってる

837 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:31:49.71 ID:???.net
幼稚なやつほど鬼滅にハマるんだろうな
鬼滅に対するコメント真面目に書いているんだろうけど内容がハァ?って思うことが何度もある

838 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:32:09.41 ID:???.net
進撃やエヴァと違ってにわかでもってるコンテンツじゃない?

839 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:34:44.37 ID:???.net
>>833
アメリカのやつか
アメリカのポケモンの知名度知らないだろ
鬼滅なんてヒロアカ以上に知名度ないぞ

840 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:37:48.45 ID:???.net
>>813
正直林先生に読んでもらってどんな感想になるか聞きたい

841 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:45:29.21 ID:???.net
>>840
ちょっとでも都合悪いこと言われると信者がキレるの分かってるから何も言わないんじゃない?賢いよ

842 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:47:04.78 ID:???.net
吾峠が映画見てきたって興奮してる文章と煉獄絵の描き下ろしのツイートのいいね数見たら35万くらいだった
2600万人動員っていうけど異常リピートの結果だからファンは100万人もいないんだろうなって思った
鑑賞したのべ人数も300万くらいなのかも

だから円盤も売れないんだろうな、っていうか円盤だけケタが違いすぎw
無限列車400万枚売れないと千尋さんに勝てないんだけど大丈夫か?

843 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:52:45.05 ID:???.net
鬼滅は作中でもルールなんか主人公の気分次第なんだから
ファンも自分ルールで勝ってたら瞳孔開いた眼で他作品叩くだけだからファン的には問題ない

844 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 19:52:56.03 ID:???.net
>>842
ごめんのべって書いちゃったけど
鑑賞した頭数は動員数より相当少ないだろうなってこと。
信者のリピートが、平均何回だったのかどっ
か調査してくんないかな。そしたら本当の動員数がわかるからw
こんなに鬼滅に通った人達が!平均は…?みたいな記事作ってフレンドリーファイヤしてほしい

845 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:02:15.03 ID:???.net
>>842
Twitterにはおばさんファンが少ないんじゃないの

846 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:07:12.99 ID:???.net
>>842
アカデミー賞も取れないと

847 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:12:11.99 ID:???.net
>>845
それはない
同人ババアってのは初老とかまでいるしワニ先生wの最新絵見たいなら公式Twitterチェックしてないと見られないんだから

848 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:14:12.96 ID:???.net
本来35億くらいのヒットだったとして、その映画の客が平均10回ずつ通ったら350億だからなあ。

849 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:14:59.31 ID:Di28oc8i.net
>>813宇治原とマツコもキメツ知らない、読まないって言ってた

850 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:34:04.20 ID:???.net
https://i.imgur.com/fR09K3D.jpg

俺が悪い認定した鬼は痛めつけるけど
善い鬼認定した鬼は干天の慈雨で優しく殺してあげる☆

読む価値無し

851 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:45:54.44 ID:???.net
干天の慈雨で優しさアピールはガチで意味不明だよね…

852 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:46:33.83 ID:???.net
珠世が人を喰ってなかったらギリ納得できたんだけどな

853 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:46:40.24 ID:???.net
>>850
人を襲おうとしたネズコは悪い鬼じゃないらしいよ

854 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:48:48.75 ID:???.net
>>850
鬼は地獄行きという世界観と善良な鬼って言葉が矛盾する
禰豆子は別物というのが偽善

855 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 20:51:48.03 ID:???.net
「だってネズコは人を殺してないもん!」
イヤイヤ殺す勢いで襲いかかってたんですけど…未遂ならオッケーですかそうですか…

856 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:05:31.64 ID:???.net
ネズコが人を襲ったのはあの後完全スルーだったな
こわ〜

857 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:05:42.64 ID:???.net
襲おうとしたのは

858 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:11:21.57 ID:???.net
最終戦で炭治郎も仲間襲ったで

炭治郎の価値観的に自分も悪い鬼になったはずなのにNARUTOのopみたいに死んだ仲間の手が伸びてくる不思議

859 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:20:51.11 ID:fE0vtRwJ.net
>>710
たらふくもう50億以上稼いでるからどうでもいいだろ
エゴサとかクズゴミボケどもって思ってるだけだろ
自分の悪口やコロナ関連以外でキレることないだろうし

860 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:23:45.23 ID:???.net
藤が弱点ってわかってるならもっと早くに毒を作れなかったのかな
18の小娘が作れるものを何百年も作らなかったって脳筋しかいない無能組織だったのか

861 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:31:51.97 ID:???.net
>>859
顔真っ赤だね

吾峠はキャラに口汚い罵り暴言吐かせてスッキリしようとするほどエゴサ効いちゃうタイプなんやで
今頃グッズ山積み呪術に勢い負けでのたうち回ってるよ

862 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:34:09.72 ID:???.net
よく考えたら大正時代って第一次世界大戦真っ只中なんだよ

日本人が不老不死の鬼の存在に気付いてないとかそこまでバカなわけないんだよ

マジで作者も信者も江戸と勘違いしている説

863 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:39:12.51 ID:Di28oc8i.net
炭カスさん・・・鬼兄弟にも偽善やってたんか
https://dreamriverpress.com/wp-content/uploads/2020/03/k-14.jpg

864 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:39:27.58 ID:???.net
松井せんせーって漫画力凄いよね
思えば肋骨さんには松井の影響を感じてたな
大好きな作家です

865 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:45:55.16 ID:???.net
>>863
炭カス「俺が今からカッコいい名言しゃべるから黙ってろ」

866 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:46:59.10 ID:???.net
妻子巻き込んで爆死した人は地獄行きじゃないんですね

867 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 21:52:42.52 ID:???.net
>>863
マジ何様なんだよ

868 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:11:35.20 ID:???.net
>>850
それなら他の鬼も人間にもどしてやれ

869 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:12:40.87 ID:???.net
>>859
ゴミクズボケと思ってるならなんでエゴサ繰り返すの?

870 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:13:42.16 ID:???.net
>>863
まず読みにくい

871 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:16:55.85 ID:???.net
>>866
主人公の天国行きの許可が出たのでセーフらしいです

872 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:18:22.25 ID:???.net
>>863
シリアスなところに禰豆子のデフォルメ入れるなや

873 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:18:34.97 ID:???.net
>>718
分かりやすく下がってて草

874 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:20:07.54 ID:???.net
>>863
それまで殴ってたくせに急に優しく偽善を語り出すDV男にしか見えない

そもそも鬼って記憶なくし人間が食べたくなるようにされちゃった被害者ともいえるのに

875 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:21:19.45 ID:???.net
>>850
でもこいつ後から入ったんでしょ?お前がルール決めんなや

876 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:25:42.74 ID:???.net
>>849
マツコが鬼滅にはまってるの想像つかないもんな

877 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:27:07.04 ID:???.net
>>863
兄妹で兄妹をボコって殺しておいてこのウルトラ上から目線
今際の際に言いたい事くらい言わせてやれよそれが二人の普段からのコミュニケーションかも知れないのにさ

878 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:27:44.48 ID:???.net
禰豆子が人を襲おうとしたらそりゃ危険な鬼として処罰しようと思われるでしょ

879 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:28:26.04 ID:???.net
>>874
サイコパスみを感じる

880 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:29:56.72 ID:???.net
>>863
この禰豆子おかしくない?なんでこのシーンでギャグみたいな絵になってるんだよ

881 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:30:45.19 ID:???.net
>>877
俺優しいだろ?が透けて見えて気持ち悪い

882 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:31:40.77 ID:???.net
>>857
襲ったのは
でよくない?目的に到達する前に止められただけで既に襲い始めてたんだから

883 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:33:38.71 ID:???.net
吾峠ってアナログ?デジタル?

884 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:36:53.06 ID:???.net
>>881
俺優しいだろ?の押し付けが酷い
相手のことを何にも知らないくせに

885 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:42:10.87 ID:???.net
>>863
なんか主人公がいい人風に描かれてるけど
自分達が殺した2人の生前最後のコミュニケーションの機会を奪い、手も足も無くなり何もできない相手を一方的に罵倒してるんだよな

886 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 22:57:52.99 ID:???.net
鬼になるかならないかは運の差でしかなかったのに鬼が死ぬ直前にイキりちらして罵っているの嫌いだわ
コメンテーターがこの漫画は死ぬときに死ななかった奴は屑だと描いているって言ってくれないかなぁ

887 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:06:52.95 ID:???.net
>>884
お前関係なくね?ってなるよね

888 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:07:17.27 ID:???.net
自称地球市民や反戦主義・野党支持者のパヨクが愛国者や総理や与党叩きの為にこの漫画悪用しそうで怖い。
と言うか全ての愛国者と与党・総理支持者が鬼滅好きだと思うなよ。

889 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:09:53.51 ID:???.net
>>885
その状態で説教されてもwwwって感じ

890 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:13:44.65 ID:???.net
>>886
え?コメンテーターも屑じゃない?

891 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:14:41.57 ID:???.net
柱や伊之助がもしただの人間では無く先祖に龍やら神等の人外の超存在の因子持った異能者設定にしたらしたで吾峠自体がゴッドサイダーやら孔雀王やら
CLAMPのX等の他作品から丸パクリする未来しか見えない。

892 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:14:44.12 ID:nLBHcaYI.net
絆という意味でなら炭治郎と禰豆子なんかより鬼兄妹の方がずっと強かったしなんなら倫理観もあっちの方がまともだった気さえする
少なくとも自分が悪いことしてる自覚あるし…

893 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:16:53.89 ID:???.net
どろろのパクリをジャンプに持ち込んだような奴だからな

894 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:21:52.41 ID:???.net
>>890
生き恥の価値観で描いているマンガってコメントしてくれって話だろ

895 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:22:31.94 ID:???.net
がるちゃんで鬼滅知らないから煉獄って人が鬼かと思ったーって言われてて草

896 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:23:22.69 ID:???.net
>>893
どろろって打ち切りでしょ
つまらんだけあるな

897 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:27:23.93 ID:???.net
遊郭鬼も死ぬか鬼になるかの二択で鬼になってたのも辛いな

898 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:30:16.19 ID:???.net
>>888
まるで愛国者と与党が鬼滅価値観みたいな事書いてるけど頭大丈夫?

899 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:42:59.63 ID:???.net
>>898
以前鬼滅オバが保守的な人物が多い的なレスを見たので、パクリと倫理観の異常さで鬼滅アンチに転向した自分としては全ての愛国者が鬼滅オバみたいな
鬼滅好きばかりだと思うなよと書いた。勿論愛国者と与党全般が鬼滅的な価値観を持ってる意味で書いた訳じゃないです。
言葉足らずで意味が伝わって無かったらごめん。

900 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:52:56.98 ID:???.net
>>896
打ち切り作品だからパクっていいだろうって?
さすがキメおばは言うことが違いますな

901 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:53:52.32 ID:???.net
>>899
ごめん
888はちゃんと書いてるのに自分が前半しか読んでなくて勘違いしてしまってた
自分も「鬼滅ファンは保守的」みたいな書き込み何回か読んで嫌だなと思ってたから

902 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:54:30.37 ID:???.net
ネット受けの良さを見るとそういう奴等に受ける要素があるのは分かる
生まれや境遇が悪くて仕方なくても鬼になるような奴は我慢出来なかった負け犬で殺されて地獄に落ちるのは当然って倫理観を連中は好むからな

903 :愛蔵版名無しさん:2021/02/01(月) 23:57:35.19 ID:???.net
少年漫画ならバトルで勝ってそこで終わりでいいんだよね
この毎度の勝負着いたあとの精神的マウント取りが尊ばれてるのがいろいろやばい

904 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:07:58.07 ID:AgQDJkkq.net
>>863鬼兄弟ドン引きで草

905 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:20:13.24 ID:???.net
>>896
どろろは有名すぎるんだが

906 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:24:08.52 ID:???.net
BLEACHのセリフそのまま持ってきたのは驚いたが、初めて持ってった漫画がどろろのパクリだと聞いて納得した
そういう作者だからセリフ丸パクリとかしちゃうんだろうな

907 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:28:51.49 ID:???.net
吾峠がどろろのパクリ漫画描いたとして手塚治虫みたいな面白いものが生まれるとは思えない…

908 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:33:26.57 ID:???.net
面白い以前に画力が全然違う
あちらは漫画の神様だぞ
吾峠は小学生の落書きレベル

909 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:39:08.05 ID:???.net
>>907
こよこよは鬼滅という凄い漫画を産み出したからね
時代の寵児だよ

910 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:45:42.01 ID:???.net
>>903
分かる
この漫画どっちかっていうと精神バトルって感じできもい

911 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:48:34.34 ID:???.net
>>883
デジタルだったら引きの絵であんなに線がグチャることの説明がつかない
描けないから作画放棄してる事になる

トーンでほとんどの空間埋めて誤魔化してる事多いしこんなに紙であることに甘えてるジャンプ漫画ないと思う
冨樫は画力ある上でやってるから除外

912 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:50:15.01 ID:???.net
>>909
その凄いの基準ってなに?

913 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:51:12.31 ID:???.net
殺そうとしてるのに悲しい顔をしながら説教をする炭治郎
サイコパスすぎるw

914 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:54:29.35 ID:???.net
>>896
鬼滅だって作者による打ち切りじゃん
吾峠の大好きなシグルイの作者も自分で打ち切りするタイプ

てかどろろつまらんだと?地獄へ落ちろ

915 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:56:03.16 ID:???.net
煉獄は見た目がサイコパスっぽい
炭治郎は中身がサイコパスっぽい

916 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:57:08.94 ID:???.net
なんなら鬼滅よりロボコの方が上手いと思うw

917 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 00:57:40.36 ID:???.net
>>909
お前リョナ煉獄オナニー婆だろ

918 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:01:38.22 ID:???.net
どろろって手塚治虫が亡くなってからめっちゃリメイクされてるんじゃなかったっけ
だから打ち切りでもつまんないって訳じゃないよ

919 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:04:32.38 ID:u9+SF4tG.net
>>909
ジャンプという大手の宣伝力と
たまたまエフェクト映像が有能なアニメガチャに運よく当たったってだけだろ

920 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:04:53.37 ID:???.net
鬼殺隊に「潔く死ね」っていう同調圧力が蔓延してるからどうしても戦時中の日本の連想してしまう

生きることに貪欲な鬼の方がある意味人間らしい
鬼殺隊はカルト軍隊

921 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:06:18.26 ID:???.net
信者がつまらないと言ってるどろろをパクる気満々だった吾峠ってどうなの
鬼以下じゃん

922 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:09:09.11 ID:???.net
よく転生部分が駄作って言われてるけど、その前の無惨戦からして駄作だと思うんだけど

923 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:09:53.05 ID:???.net
>>919
そしてアニプレのおかげ

924 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:10:27.99 ID:???.net
>>918
ここ最近またアニメ化したしどろろを原作とした漫画いくつか出てる

だから集英社はどろろはまずいと判断したんだろうけど、吾峠に無断でパクられた自社の大御所たちや我間乱やタフや覚悟のススメ、シグルイの作者にももっと敬意払って謝罪しろよと思う

925 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:11:00.07 ID:???.net
>>920
めっちゃ分かるわ
せめてそういう古い体制をぶち壊す主人公とかなら応援できるけどそうじゃないもんな

926 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:13:18.58 ID:???.net
ファンは後半のほうが面白いっていうけどラスボス戦がつまらない、最後は現代ライフ最高ってなるから前半のがまだいいと思うんだよね

927 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:14:48.55 ID:???.net
>>919
そのジャンプを長年支えてくれてたのは信者が馬鹿にしてるジャンプやヒロアカなんだよな

928 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:17:02.67 ID:???.net
>>920
というか、そんなのを少年誌でやるなよと思う
ビックコミックとかでやればいいわ
まぁ絵が子供すぎるから無理か

929 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:18:42.74 ID:???.net
>>924
まぁ普通は止めるよね
手塚治虫作品は打ち切り物だろうが知名度ありすぎてすぐにパクリだってバレる

930 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:21:48.46 ID:???.net
吾峠にBLEACHの作者と対談してほしい
「台詞パクリました?」って聞いてみてほしいw

931 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:26:03.77 ID:???.net
ラスボスを倒すのがぽっと出の万能薬w

932 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:31:16.59 ID:???.net
鬼殺隊の禰豆子や愈史郎や珠世以外の鬼達に対してやってる事はどうあがいてもナチスドイツが障害者や病人に
対して敢行したT4作戦じみてて胸糞悪い。鬼達が禰豆子や炭治郎同様に薬で治る存在だとするなら余計に。

933 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:33:52.25 ID:???.net
>>922
ここの投票、無惨戦は面白いかつまらないか?でつまらないの方が多かったわ

つまらない 134 票
面白い 79票
https://tohyotalk.com/question/67754

934 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 01:35:17.62 ID:???.net
>>920
むしろナチスドイツの優生学じみてる。鬼=ナチスドイツが毛嫌いしてガス室送りにした障害者や病人だとするなら

935 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 03:32:20.10 ID:4FIjEOfv.net
>>924
だからさっさとトンズラしたんじゃないの?

936 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 03:36:05.73 ID:???.net
産屋敷は妻子巻き込んで爆死とかやってることがクソオブクソ
妻子も覚悟してたらオッケーじゃねぇわ
まさに地獄へ堕ちろって感じ

937 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 03:54:00.39 ID:???.net
>>936
妻子を目的の為に犠牲にするのはソ連のスターリンと重なってる

938 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 03:54:29.38 ID:???.net
野原ひろし「自分の子供に『くたばれ』って言う親がどこにいる!親は子供に『生き抜け』って言うもんだろがぁぁ!!」

939 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 05:09:33.87 ID:???.net
最終決戦の炭治郎の無惨に対する台詞はZガンダムのカミーユのパクリ

940 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 05:13:02.40 ID:???.net
鬼滅の刃は保守層・愛国者に受けるフリしたナチスドイツ優生学・差別主義宣伝漫画

941 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 06:36:56.88 ID:???.net
>>934
鬼殺隊のやってる事はある意味ホロコーストだね
強い軍隊を作るために岩を斬るような素質ある子供をバカスカ殺す犯罪もしてるから、鬼殺隊がもし歴史に残ったら日本の超黒歴史になって世界から非難されてる

…ていうかなんか善逸が書き残して孫が呼んでたよね
本当にバカなキャラ達

942 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 06:46:26.18 ID:???.net
>>938
やっぱひろしは最高だわ

つーか吾峠、クレしん好きも言ってたよね
読解力ないのに好きとか言わないでほしい

本当にクレしん好きな人間だったら
自分と同じ血の家族だけ人間に戻れればいい、妹と同じ目にあった鬼という生き物を切り刻み家族の復讐をするのは当然で天国行き、俺は正しいみたいな利己的な家族愛描けねーよ

943 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 07:49:06.32 ID:???.net
産屋敷こそ本当の悪。政治悪というべきものではないかな
無惨はしょせん社会から落ちこぼれた不運で病弱なあんちゃんが暴走しただけ

944 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 08:14:23.78 ID:???.net
>>157
作者絶対ブリッジしたことないだろ

945 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 08:19:39.32 ID:???.net
なにもかもダサいけど、これでイナゴとして騒ぐ快感覚えたキッズはこれがスタンダードになるんだろうな
もしくは逆張りの厨ニに走るか

946 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 08:27:09.03 ID:???.net
>>943
家族を鬼に殺された子供達を集めて自分の利益(自分の家系の呪いを払う為)に洗脳してるようにしかみえない
「鬼殺隊は自分の事より他人の事を考える心の綺麗な人達だから」って言っても子供にそう思わせるのは周りの大人の罪だわ

947 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 08:28:44.55 ID:???.net
>>938
大人はそうあるべきだよね
「鬼滅は子供の情操教育にいい」とか書いてる信者は本当に頭わいてるわ

948 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:10:39.09 ID:???.net
信者はぶっちゃけ情緒がおかしいよな
映画2回目みました
煉獄さんがお弁当食べてうまい!って言うところですでに泣いてしまうとか、ハァ?としか
まあ、泣いた・号泣くらいしか感想言えない低脳だからと言う説もあるけどねw

949 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:38:20.23 ID:???.net
>>938
それ
ひろしの方がずっと良い親だわ

950 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:47:11.54 ID:???.net
>>935
今更どろろパクろうとしてたのがバレて赤っ恥だね

951 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:48:09.10 ID:???.net
人が死んだら感動する不謹慎な奴らだからな

新幹線で乗客を守ってなくなった実在の男性の名前は覚えてないけど2次元キャラには固執し金を注ぎまくり
その死に様を何度も何度も猿のように鑑賞し尊い連呼する

煉獄が1人で殺されるシーンのために作られた映画。
柱3人くらいいないと上弦に遭遇した場合倒せないって知ってるのにいつも単独行動している。采配ミスで柱死ぬ。涙するだけの気持ち悪いカラスが仕事してない。主人公が主人公なのに朝日が出るまで何の力も発動せず発動したのは罵倒のみ。

そんなお涙頂戴のためにツッコミどころ満載のストーリーについて信者は誰一人ふれないし
煉獄死なないで欲しかったとも言わない

952 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:51:34.97 ID:???.net
>>936
現代でやったら炎上するやつ

953 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:54:34.19 ID:???.net
>>939
BLEACHのやつといい自分で台詞考えられないのかな

954 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:56:51.18 ID:???.net
>>951
それなのに信者は何故かドラ泣きには厳しいw
人が死なずに感度できるドラえもんのほうが良いアニメ映画だわ

955 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:58:22.52 ID:???.net
今検索したら映画前のまとめでも、論理感が可笑しくて好きになれないとか言われてたわ

956 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 09:59:23.92 ID:???.net
人が次々死ぬ厳しさが鬼滅のいい所らしいよw
作中の神も登場人物も主人公自身でさえ主人公には甘々なのに

957 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:01:33.10 ID:???.net
>>948
煉獄が弁当食べるとこ、目がカッと開いててホラーでしかないんだけど

958 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:04:32.99 ID:???.net
>>947
鬼滅のどこを読んで教育にいいと思ってるんだろう
古い人間の考え方でとても子供には根付かせたくない…

959 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:06:10.25 ID:???.net
無惨戦もうちょっとどうにかならなかったのか
一番つまらなかった

960 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:09:47.93 ID:???.net
>>956
人が沢山死ぬのに主人公ご都合展開だから設定ガバガバ

961 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:14:46.93 ID:???.net
炭治郎だけじゃなくてこいつもサイコパスみがかる
https://up.gc-img.net/post_img/2021/02/VSqfRXEPtoTFDp5_t7WCj_24.jpeg

962 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:14:47.07 ID:???.net
>>956
命は限りある尊いものだっけ?
信者がよく言うセリフ
そのわりにラストで転生してんですけどw
無限じゃんよ

963 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:25:50.45 ID:???.net
あれだけ煉獄が命の尊さをつぶやいてたのに最後転生してるww

964 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:27:07.76 ID:???.net
>>961
煽り方が小学生みたい

965 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:28:00.63 ID:???.net
>>956
キャラが次々死ぬ漫画他に読んだことない奴が鬼滅でイキってる印象

鬼滅キッズってあずみやバジリスクやむげにん読んだらちびっちゃいそうだね
バトルロワイヤルの1作目とかもいいかも
あと戦争ものと歴史ものは実話だしエグい
戦とかガチで敵を根絶やしにしようとして女子供も殺すし鬼滅キッズの好みにぴったり

あれっ?キメみたいにキャラ死ぬ作品てぜんぜん珍しくなくない?w

966 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:28:05.47 ID:???.net
命をまったく大事にしていない話で「命は限りある尊いもの」と思えたり
それぞれの復讐心と産屋敷の洗脳で動いてるのに「想いを繋げる」のがテーマだとか
信者はいったい何を読んでるんだろうと思う

967 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:31:05.12 ID:???.net
昼ドラしか見てないんじゃない

968 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:42:08.46 ID:???.net
>>961
しのぶや炭治郎を見て育ったのがよく分かる

969 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 10:42:26.54 ID:???.net
復讐の連鎖を想いで繋ぎホロコーストで大団円にし善悪二元論のまま終わる鬼滅とその信者ってほんとカルト教団だと思う

復讐者にも報いがあり復讐の連鎖はなにも生まないというのは人類の歴史の教訓なのに
進撃は主人公が一般人を殺してしまうとかそこまで描いてるのに
鬼滅の主人公は最後まで偽善に逃げた

浅い

970 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 11:20:40.15 ID:???.net
やたら人が死ぬことでしか過酷な世界感を表現できないんだろうな
だからあちこち話が破綻してる

971 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 12:05:54.91 ID:???.net
炭治郎「無惨を殺して悲しみの連鎖を断ち切ります!」

無惨が死んだら他の鬼も死ぬ

無惨死殺す前に薬でネズコだけ人間に戻る

一番の矛盾はここ

972 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 13:31:33.42 ID:???.net
ネズコが太陽を克服する

ネズコを巡って戦いが激しくなるだろう

鬼が出なくなったから思う存分鬼殺隊の訓練ができる

わざわざ訓練が終わった後に鬼殺隊の主戦力を自分の城に全員呼ぶ親切な無惨

鬼対鬼殺隊複数で戦う構図になって鬼が殺されていく

973 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 13:44:03.32 ID:???.net
>>941
子孫達がわいわいしてる一方で反日因子や反日国が嬉しそうに日本叩きの材料に取り上げて日本国叩きに悪用する未来しか見えないんだが
>善逸伝
と言うか鬼滅の刃自体が中国が反日プロパガンダの為にでっち上げ捏造した反日映画にしか見えない。実際バックに韓国系企業ついてるし。

974 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 13:46:49.10 ID:???.net
>>970
そこもガンダムseedシリーズとそっくりね

975 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 14:07:38.07 ID:???.net
>>961
これ鬼滅信者に向けて言って欲しいわぁ

976 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 14:40:03.94 ID:???.net
>>965
クロスアンジュやガンダム種シリーズも鬼滅キッズ向けっぽい。ラスボスがみんな無惨と同じ吹き替え声優でヘタレくさいし。

977 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 15:25:17.64 ID:???.net
【悲報】鬼滅の煉獄さん、鬼女のオナネタにされまくってることが判明w
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1612244184/

【鬼滅の刃】母たちの煉獄さんへのヤバい恋心「私、煉獄さんと結婚したかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/35fc412157ecfafb506e88123cca2dcf26733791

きっっっっっっ

978 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 15:28:12.38 ID:???.net
>>974
>>976
鬼滅キッズ並にうっとおしい
vsスレへ帰れ

979 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 15:46:03.07 ID:???.net
>>977
記事もコメもキモすぎ

980 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 16:39:47.95 ID:AgQDJkkq.net
次スレへ続く
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1612251525/l50

981 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 16:44:55.73 ID:AgQDJkkq.net
>>977こじらせ夢婆キッツwwwww
日野聡ってそんな人気なん?

982 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 16:47:14.89 ID:???.net
>>977
きめっ

983 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 16:48:31.99 ID:???.net
>>977
きめえつのやいば。

984 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 16:54:51.98 ID:???.net
>>980

>>977
キメ信キメおばのゴミな部分が凝縮されてる必読記事
悪趣味・読解力の無さ・他人への強要・パワハラを責めながらの無自覚パワハラ…全てがつまってる
キメ信の彼氏を作品利用して持ち上げてる女がこの中では人間性でなら比較的マシ

985 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 17:20:47.90 ID:???.net
>>977
BLにも通じる煉獄さんの相方キャラまで描かれる始末
蒼き炎 弾飛流だって

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1605499244/6-

986 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 17:44:50.12 ID:???.net
>>980
ありがとう

987 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 17:48:43.05 ID:???.net
>>961
カナヲの生い立ちを踏まえるとこの言葉をレスバで使うカナヲのクズさが際立つよな

988 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 17:59:14.81 ID:/32ZZqkS.net
>>977
うわーやべーなんだこれ

989 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:04:41.87 ID:???.net
>>980
おつおつ

990 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:05:14.95 ID:???.net
>>980
ありがとう

991 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:05:28.82 ID:???.net
>>977
きもい!!!

992 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:05:55.30 ID:???.net
>>980
おっつ

993 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:07:56.26 ID:???.net
>>969
鬼滅のキャラって柱や鬼殺隊含めて一度リヴァイに説教されてこいと思うわ。

994 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:09:54.72 ID:???.net
やっぱおばさんファン多いのか

995 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:11:23.00 ID:???.net
恵方巻きの陳列棚に明らかに鬼滅意識した市松模様の飾り紙が貼ってあってうんざりした

996 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:11:39.01 ID:???.net
>>961
語彙力ないな

997 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:15:00.51 ID:???.net
>>978
安易に登場人物死亡させて無理矢理感動・シリアス展開と下品なエログロとメインキャラとお気に入りはノーダメージのご都合主義と浅はかな倫理観とリスペクトすら無いパクリだらけの問題アニメ作品繋がりの比較で上げただけだが。

998 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:19:46.78 ID:???.net
うめ

999 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:20:07.41 ID:???.net
うめ

1000 :愛蔵版名無しさん:2021/02/02(火) 18:20:59.93 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200