2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★113

1 :愛蔵版名無しさん :2021/01/28(木) 19:54:39.98 ID:???d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

週刊少年マガジン連載中「五等分の花嫁」アンチスレです。

展開批判OK、作者批判OK、思う存分どうぞ。
他作品disはNG。

作品アンチスレですので作品は好きだけど愚痴りたい人は愚痴スレへどうぞ。
五等分の花嫁 愚痴スレ Part11【idなし】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1567156736/

・次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>980以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。

※前スレ
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★112
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608697151/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

180 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:14:11.87 ID:???0.net
その後尺を使ったのが劣化シスターズウォーなのが笑えるところなんだよなあ

181 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:16:31.45 ID:???0.net
この漫画で尺使ってるの負けヒロインの話ばっかりじゃねーかwwwwww

182 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:21:46.02 ID:???0.net
>>179
無堂とは格が違いうよな
無堂信がまたアンチスレにきちゃったか草

183 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:39:21.41 ID:???0.net
はぁ……全くこのシーンの四葉最高すぎる…!
早くアニメでやらないかなw

184 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:39:49.56 ID:???0.net
https://i.imgur.com/x9EgLC2.jpg

185 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:41:13.27 ID:???a.net
クソデブ四

186 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:42:24.86 ID:???M.net
昔の無堂信か
未だにアンチスレ来て笑うww

187 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:51:51.62 ID:???0.net
>>185
デブは五月だけな?
四葉は天使だから間違えるなよ

188 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 00:53:26.97 ID:???a.net
頭が弱い子のこと天使って言うもんな

189 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 01:08:59.19 ID:n2LZTLZA0.net
4がフータロに優しかったのも狙ってやってたってことで良いの?

190 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 01:17:00.47 ID:???r.net
行間読め

191 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 01:57:34.82 ID:Fviu3+rI0.net
最初から優しかったのは昔会ってたからでした
でも主人公だけはそのことを知らないまま終わりました、だからな

192 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 03:54:10.00 ID:???0.net
無堂信が認識する四葉の過去:思春期でちょっと調子に乗っていた程度のこと

らしい 

193 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 09:17:00.47 ID:???a.net
カテキョで寝まくってたし自分の都合優先しまくってたし言うほど優しいか?

194 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 10:18:35.81 ID:???0.net
四葉は初期からこんなに可愛くて性格もいいんだから四葉を好きになるのは当たり前なんだよなぁ…
https://i.imgur.com/NZrF740.jpg
https://i.imgur.com/ZRPVkUh.jpg

195 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 10:22:50.28 ID:???a.net
河童やん

196 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 10:26:38.23 ID:???0.net
ぶっさ

197 :愛蔵版名無しさん :2021/02/09(火) 23:23:22.02 ID:???0.net
昔アンチスレにいた無堂信がアニメと共に復帰しちゃったのかな?
書き込み内容も未だに同じで笑う

198 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 00:31:25.91 ID:???M.net
アニメやってるんだからアニメスレか本スレにいればいいのにな

199 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 00:47:59.06 ID:???0.net
ぼくたちリボンの民は全ての国民に四葉の可愛さを伝える伝道師なんだよなぁ
四葉フォーリンラヴ☆

https://i.imgur.com/FKa4PsO.jpg

200 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 02:26:01.10 ID:nxk++/Ob0.net
>>198
煙たがられて居場所がないんだよ
人の話聞かずに空気読まなくて嫌われてるから

201 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 03:02:04.92 ID:OStkAnRM0.net
>>194
性格いいどころか風太郎を一時人間不信にさせたシーンじゃん

202 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 03:45:05.40 ID:???d.net
>>197
勤労感謝カットのアニメで復活するのか…
いいのかそれで

203 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 07:50:11.69 ID:???r.net
逆張りするだけのレス乞食だから相手しても面白くない

204 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 10:56:45.59 ID:???0.net
四葉の圧倒的可愛さにひれ伏せ負け犬ども
これが”勝ちヒロイン“のオーラだ


https://i.imgur.com/CovlMfX.jpg

205 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 12:28:22.46 ID:???H.net
終盤のおかしさと納得感の薄さが戦隊大失敗の不評につながってる気がする

206 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 12:30:47.87 ID:???0.net
>>203
ちゃんと論理的に反論出来ない逆張りなんて思春期の子供みたいなんだよな

この漫画も同じ様に何も考えずにただ裏をかくことしかしてこなかったから似たもの同士ではある

207 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 12:32:55.79 ID:???0.net
>>205
終盤ってか中盤もおかしいけどな
スクランとか読んでてなんだコレ?ってなるし、実際当時の本スレも批判コメントが目に見えて増えていった

決定的におかしくなったのはシスウォからだけど

208 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 12:40:22.58 ID:???0.net
てかこの漫画を順に追って読めば大なり小なり説得力の無いストーリーなのは明白なんだよな

色々あるけど大きな要因としては、主人公が何を考えてるのか読んでて分からなさ過ぎる上に行動の一貫性が無い事と、四葉の話が少ないのに加えて最悪の過去編がある事かな

それとこの漫画を頑張って擁護してる人は金費やし過ぎて引くに引けなくなったかバイアスに掛かってるかとかなんだろうな

実際誰も論理的にストーリーの説明が出来てないのを見るとそう察する

209 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 15:37:11.36 ID:???H.net
やりたいシチュエーションに向けて逆算()して話を作るもんだからストーリーやキャラクターに一貫性がないんだよな
普通は話が進むごとにキャラクターが定まっていってある登場人物が取れる選択肢ってのは狭まっていくもんなんだけど
五等分はその辺をまったく無視するから後半に行けば行くほど読者はギャップに苦しむことになる
例えばスクランだと全員五月シチュと「当たり」をやるためにそれまでの三玖ならやりそうにないクビ宣言をさせたりとか
ところがその当たりも鐘キスもその後の展開にまったくつながってないのでわけがわからないことになる
この漫画のストーリーは破綻もいいとこで上の荒らしみたいに思考停止してキャラ萌えで読むしかないんだが人格がコロコロ入れ替わるんで後半になるほどキャラクターにも入れ込めなくなっていく

210 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 16:53:09.48 ID:???a.net
>>209

五月が唐突にパンツ買ったのも、作者がやりたいことのためにキャラが動かされてる感があった。大して意味なんてなく、三玖に渡すためだけの設定だしな
不可解な事が目立つんだよな

211 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 17:01:36.41 ID:???0.net
>この漫画のストーリーは破綻もいいとこで上の荒らしみたいに思考停止してキャラ萌えで読むしかないんだが人格がコロコロ入れ替わるんで後半になるほどキャラクターにも入れ込めなくなっていく

この漫画頭使わずにキャラ萌えだけで読もうにもキャラの言動が二転三転するし露骨に雑な扱いをされてるんだよな

逆に頭使って読むと破綻してる要素が散見されててストーリーとして成立していない

どちらの立場でもノレないという稀有なクソ漫画

212 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 17:05:30.05 ID:???0.net
>>210
スクランの35、シスウォの1235は完全にねぎのやりたい事の為だけに動かされてる舞台装置だったな

ついでにあの姉妹達の爺さんも見分けの為だけに登場させられた舞台装置

事実爺さんあの後再開する事も誰かに言及される事も無いまま消えてるし

因みに4は空気過ぎて論外

213 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 18:12:35.68 ID:???d.net
>>207
今までは許容出来たけどもうついていけないって書き込みがスクランの辺りから出てきたんだよな まぁ迷走自体は最後の試験から始まってるんだけどね
今あの辺り読み返すと酷いわ 四葉の保身だらけな自分語り、一花の急激な悪役化、二乃の行き当たりばったりの難聴キャンセル… その話ごとのインパクトしか考えずに連載してたんじゃないかと思うよ

214 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 18:34:40.28 ID:???M.net
>>213
いや最後の試験の一花は別に悪いことやってないし……
顔がなんかキメてそうなだけで
実際は妹たち養いながら勉強もトップだったできる姉というだけでしかない

215 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 18:42:33.66 ID:???d.net
>>214
編集の反対を押しきってまであのしたり顔を描いた判断がおかしいってことよ

216 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 18:43:42.43 ID:LuIO8OA50.net
四葉が腹黒だなんだって言われてるのってもちろん馬鹿にしてる意味合いもあるけどそれと同じくらい、いっそ腹黒であってくれって願いもあると思うんだよ自分は
だってそっちの方がキャラとして筋通るしある程度共感できる分、好感が持てるもん

217 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 18:50:03.07 ID:???M.net
まあ腹黒か出来の悪いお人形かの二択なら腹黒のほうがマシだわな

218 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 19:37:23.69 ID:???a.net
キャラの動機が不十分で内面も伺い知れないからな
戦隊も戦闘員Dがヒーロー暗殺したいらしいけど動機がいじめられたからだからな 説得力が無さ過ぎる
思考→行動→結果が普通だけど
行動→結果がねぎ
だからあやつり人形にしか見えない
キャラが考えてないんだもの

219 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 21:00:36.41 ID:???0.net
ハゲの血が濃すぎる無堂が腹黒なのは生まれつきだから仕方ないよね
むしろオリジナルを超えてるのが草

220 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 21:42:49.85 ID:???0.net
ねぎなりに思考は描いているんだけど思考→行動の間の開きが大き過ぎる気がする
キャラがそう考えたとしてもそういう行動まで行くのか?っていう
一花の三玖変装とか姉妹が格付け部屋提案したりとか
突飛なシチュエーションを構築するために思考を後付けしているんからそうなるんかね

221 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 21:46:48.29 ID:???M.net
考えてるわけねえし
んほぉっていればいいよ

222 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 22:25:08.27 ID:???0.net
>>209
このせいで自分の中で3は1の姉妹のための頑張りや引き留めも5の夢も自分の恋のために踏み躙るクソ女になってしまった
終盤の展開にはさすがに同情したが

223 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 23:23:11.91 ID:???0.net
一花は主人公がヒロイン追いかけるシーン描きたかっただけなんだな

224 :愛蔵版名無しさん :2021/02/10(水) 23:31:49.99 ID:OStkAnRM0.net
むしろ3は初期から一貫して置物>姉妹のキャラじゃね
2は置物>姉妹だって言いつつなぜか姉妹のフォローばかりしてる
逆に4は姉妹>置物だって言いつつ置物に露骨にアピールばかりしてる

225 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 01:14:21.84 ID:Bz1jO/fG0.net
アニメイトだと四葉が余ってたな
今まで1が余ってたのに

226 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 01:44:33.65 ID:???0.net
>>224
空気なのにアピールねえ…
裏工作しか印象にないな

227 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 05:35:03.55 ID:???a.net
過去を悔やんでるから好きになっちゃいけない思想が根付いてるのを仄めかす描写であるはずのメダル想像→恋愛感情丸出しのクリーム舐めとか
シスウォで3応援宣言→引きこもる3放ったらかしにしてパン忘れとか
0点のテスト差し上げますとか

別に4に限った話ではないんだけど
行き当たりばったりで思い付いたシーンの継ぎ接ぎでしかないんだよなこの漫画と登場人物

228 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 08:35:57.60 ID:???a.net
>>227
そもそも構成がおかしい
思考→格付け部屋
思考→プロポーズ
この思考の部分をことごとく描写してない漫画なんて無いだろ
なぜキャラがそのような行動に至ったかまるで不明
格付け部屋は突拍子も無く、なぜそのような事になったか読者に明らかにされてないし
プロポーズにしても唐突過ぎる
そして受理されてしまうし
作者特権が過ぎる
考えれば考えるほど不明な部分の説明は夢オチとバッドエンドの示唆をして煙に巻いて逃げたが一番説明が着くんだよ

229 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 08:38:54.69 ID:???d.net
変装した一花に説教しておいて自分は五月の姿でキスしてる闇
一花と二乃が抜け駆けは無意味と泣いて仲直りしてる傍で抜け駆けして笑ってる無堂

230 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 18:26:07.10 ID:???0.net
色々酷い点ばかりだけどその中でも一線を画してるのが格付け部屋だな

そこだけは好意的に解釈する事すら出来ない

231 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 21:39:48.44 ID:???0.net
>>229
ヅラ取ればいいだけなのになぜか取らずにキメる無堂
キチガイかよ

232 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 22:37:05.16 ID:???M.net
格付け部屋は連載時ボロクソ言われてたな
ノルマキスと双璧をなす文化祭のゴミ

233 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 23:30:31.54 ID:EirGJYFz0.net
文化祭はハゲ無堂もゴミでしょ
あと時系列シャッフルもゴミ
たぶん文化祭の時系列の流れ正確に言える人いないと思うわ

234 :愛蔵版名無しさん :2021/02/11(木) 23:38:07.59 ID:???0.net
ハゲは無堂が一番血が濃いという説明役だからゴミというかピエロ役

235 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 01:35:35.20 ID:???d.net
置物視点の文化祭解答編みたいなのはあるんじゃないかと予想されてたこともあったな
思えばこの漫画は答えはあっても途中の解法はほぼ描写されなかったね

236 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 07:11:47.27 ID:???0.net
>>235
テンプレに貼ってあるこのコラ画像の通りだよな

https://i.imgur.com/kLe6MIQ.jpg

237 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 15:20:08.32 ID:???H.net
>>233
文化祭は一花がキスしたところまでは良かったけどその後全部ひっくり返して良かったところまでゴミになったので全部ゴミ
時系列に関してはねぎすら把握してないからしゃーない

238 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 19:11:19.43 ID:c+UnqWJa0.net
何で3っていきなりあんなパンガイジになったの?

239 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 19:12:06.70 ID:???d.net
普通にキャンプファイアー誰誘うかで決めればいいのに
最後の最後まで競馬やるために格付部屋

240 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 21:05:22.26 ID:???0.net
3は春馬場の舞台装置だからな
無堂が山頂でばらすのとパン生えるは爆笑ポイント
とは言ってもその後パン作っていないというゴミ設定

241 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 22:47:53.25 ID:???0.net
パンとパンケーキの2つ生えてきたのがよくわからない
どっちか一つでいいのでは?まさかパンとパンケーキを混同してた説マジなん

242 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 22:53:32.16 ID:???0.net
料理下手が料理上手になったって展開にしたいなら
最初から風太郎にも「あんまり美味しくないけど全部食う」くらいの評価させときゃいいのに
「貧乏舌だからプロ級の二乃と同じくらい美味い」とかやってたからな

そしてそれのせいで風太郎の「公平にいこうぜ」がダブスタでしかなくなってる


序盤から何も考えずに、ただそれっぽいこと垂れ流してるだけなんだよなこの漫画

243 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 22:57:40.78 ID:c+UnqWJa0.net
歴女設定好きだったのに全然使われなくて残念だったな
それなら最初からキャラ説明にも書かなくていいだろう

244 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 22:58:20.70 ID:???0.net
>>241
パン作ってたからパンケーキも上手く作れるようになりましたとか明らかに区別ついてない

245 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 23:00:53.20 ID:???0.net
>>243
序盤の鼻水と風林火山以外何も無いからな

しかも勤労感謝では高給エステに通ってるという全く意味の無いどころかキャラ性に合ってない設定を入れてくるという

こういう所でこの作者のキャラ作りが適当なのが良く分かる

246 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 23:02:34.40 ID:c+UnqWJa0.net
最後の水族館も博物館でもよかったんじゃないかと思ったわ

247 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 23:26:08.82 ID:???0.net
風林火山も中途半端で終わったよな
作中に全部出せよと

248 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 23:29:28.67 ID:???d.net
>>243
エロイベントにしか使われない二乃のコンタクト設定もかなり酷い

249 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 23:50:12.34 ID:???0.net
>>245
三玖の高級エステはそんな描写ないから無堂の嘘説が有力

250 :愛蔵版名無しさん :2021/02/12(金) 23:58:37.67 ID:???d.net
>>239
キャンプファイヤー関連も色々と予想されてたよな
結局特に意味なかったけど

251 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:02:48.90 ID:???0.net
この漫画マジで
「〜ような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ってパターンばかりだよな

女王騎士物語とは別の意味でのリアルソードマスターヤマトだわ

252 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:19:37.90 ID:???M.net
ピアスとは何だったのだろうか
最後は無堂にピアス生えたよなw

253 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:24:00.11 ID:???0.net
ピアスはクソ雑だけど回収されただけまだマシなんだよなあ
ミサンガや写真はどこ行ったんだっていう

254 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:24:02.47 ID:XQkiA9nG0.net
3の歴女設定はアプリのストーリーでめちゃくちゃ生かされてるのに、原作では全然使われないのは本当に草

255 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:32:25.03 ID:???0.net
どうでもいいミサンガを付けて大事な指輪は忘れるって、そりゃないわな

256 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:36:13.83 ID:???d.net
あのピアスの付け方だと本当に誰でもいいからな

257 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:38:50.83 ID:???0.net
指輪って普通に読むと2回も忘れて指輪交換する事無く終了というゴミ主人公っぷりを発揮してるんだよな

258 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:42:37.46 ID:???0.net
結婚式すらまともに描かないってあれ他のファンに配慮したつもりなのか
1話のシーンに戻るすら逆張りで外してるからな

259 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 00:56:36.94 ID:???0.net
>>251
これで打線を組んだら面白そう
4番は数字的にも無堂で決まりだろうけど

260 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 01:14:31.25 ID:???0.net
花嫁花婿の夢(将来の職業)が別にそんなことはなかったリストに入るの冷静に考えなくてもヤバイ

261 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 09:29:03.66 ID:???0.net
終盤はそれまでの負債を消化出来ない処か更なる負債を積み重ねていったからな
他が滅茶苦茶なのも最悪だけど主人公と結ばれたヒロインに関しても適当すぎたのも致命的

>>251
女王騎士物語好きだったからこんなゴミの例えで使われるのも不愉快だわ

262 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 14:55:48.26 ID:???0.net
>>258
結婚式の行程全体を描いたら矛盾や違和感が噴出するから描かなかっただけじゃないかな

263 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 15:02:40.06 ID:???H.net
アホみたいな五つ子ゲームのために親と姉妹が全員出席しないという地獄のような結婚式に
参列者はさぞいたたまれない気分になっただろう
たくさんあったウェディングドレスは何かの伏線かと思ったがそんなことはなかったぜ!

264 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 16:02:47.15 ID:Kl96eHb50.net
サカキとかいう奴がアンチアンチしてるぞ

265 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 16:17:31.59 ID:???0.net
しかも結婚式の費用どっからだしたんだろうな

266 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 16:32:09.80 ID:???0.net
どこでやってるか知らんけどアンチにアンチしようが
作品の質が上がりはしないのになんて虚しい事をしてるだ
作者にクレーム入れた方が有意義だろ

267 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 16:36:24.78 ID:???M.net
この漫画擁護してる奴なんてどうせこんな意識高い系なんだろう

色んな擁護意見見てきたけど今の所一つも筋の通った擁護を見たことはない

あるなら教えてくれ

https://i.imgur.com/GM2VDZ9.jpg

268 :愛蔵版名無しさん :2021/02/13(土) 16:41:21.39 ID:???H.net
>>265
らいはの生活費を削ったんだろう

269 :愛蔵版名無しさん :2021/02/14(日) 03:08:36.25 ID:???0.net
結婚式で5つ子ゲームで草
やったらゴミと言われていたゴミをやるゴミ

270 :愛蔵版名無しさん :2021/02/14(日) 09:25:33.13 ID:???0.net
>>269
それでちゃんと花嫁を当てているならまだしも実際は当て馬から当てていって肝心の花嫁は実質消去法…
なんのためにやったのかよくわからんゴミになった

271 :愛蔵版名無しさん :2021/02/14(日) 23:01:34.46 ID:???M.net
生活を楽にさせたい草

272 :愛蔵版名無しさん :2021/02/14(日) 23:47:20.94 ID:???a.net
「なぜ式に出てくれなかったんだ」セリフを鑑みると
「あの時既に」「こっそり聞いた」
は見分け部屋で聞いてることになる
からモニター視聴?だと思われる
新婦の父であるマルオもいないため、式には姉妹も父も参加してないことになるな
これがハッピーエンドとは笑わせる

273 :愛蔵版名無しさん :2021/02/15(月) 00:28:30.88 ID:???0.net
本当は結婚式の余興として五つ子ゲームをやりたかったけど日和って裏で内々にやる形式変えたとかだったりして
当初は置物も五つ子ゲームをやるのを承認してたから指輪交換をスルーしたとすれば説明はつく
中途半端に日和ったことで式に親族が出席しなかったり指輪交換すらしなかったりで酷いことになったと

274 :愛蔵版名無しさん :2021/02/15(月) 00:37:55.21 ID:???0.net
>>273
むしろそれ以外の解釈できないぞ
ぜっっっっったい堂々と結婚式中に5つ子ゲームやってドヤるつもりだった
それがあまりにもキチガイだということに、キチガイは気付けなかったんだろうな
エゴサして結婚式中はやめたんだろうな

275 :愛蔵版名無しさん :2021/02/15(月) 00:58:03.04 ID:???0.net
>>274
そもそもウェディングドレスを着ての五つ子ゲームがキチガイなんだよなあ
ここまできたら結婚式の余興の五つ子ゲームでも大して変わらんだろって思うが
一応置物は常識人にしておきたかったんかね
そこまで来るのに好感度ダダ下がりだから無駄な足掻きだけど

276 :愛蔵版名無しさん :2021/02/15(月) 08:59:50.53 ID:???a.net
全ては春馬場んほ夫さまの伏線通りなんだが?

277 :愛蔵版名無しさん :2021/02/15(月) 09:20:21.21 ID:???a.net
二度と通用しないやり口なんだけどな 逃げ切られたわ
読者が勝手に想像してくれるだろう、だからな

278 :愛蔵版名無しさん :2021/02/15(月) 09:54:46.13 ID:MBKi1yqf0.net
フータロが結局4の過去知らないってやばくないか?

279 :愛蔵版名無しさん :2021/02/15(月) 13:14:16.09 ID:WGsST8lOd.net
>>278
お似合いだろ、風太郎も大概だしな
むしろあんなトロフィー貰っても価値が下がるだけだわ

総レス数 577
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200