2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイスクール奇面組 30組

1 :愛蔵版名無しさん:2021/02/13(土) 09:41:54.47 ID:???.net
「3年奇面組」「ハイスクール!奇面組」「フラッシュ!奇面組」を語りましょう

■前スレ
ハイスクール奇面組 29組
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1597985029/

669 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 00:47:01.33 ID:???.net
著作権が問題なくても梶原一騎が怖いでしょ
つのだじろうとのトラブルはかなり有名だったはず

670 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 05:55:49.90 ID:???.net
3年で宇宙戦艦ヤマトの生徒会長出てたけど、あれは作者公認?
登場曲もテーマ曲そのまんまだったし

671 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 06:04:01.68 ID:???.net
>>668,669
憶測で話するな
どうしても話したかったら、実際にそうなってた現物持って来い

672 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 07:37:04.45 ID:???.net
>>670
公認ではないけど緩い時代だったし奇面組の知名度も低かったからな

673 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 08:39:13.97 ID:PIZzsv92.net
大山倍達似だったのか
梶原一騎似だと聞いてたんだが名前からすればそうだろうな

674 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 08:53:02.39 ID:???.net
梶原一騎が奇面組読んでたってマジ?

675 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:08:57.18 ID:???.net
松本零士は後に槇原敬之に難癖付けるぐらいだから見逃してくれなそうな気が
単に転用されたこと知らなかっただけかね

676 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:21:31.54 ID:???.net
梶原はヤクザ同然の糞野郎だからな
製作側側も憶測の段階から危ない芽は詰まないと大変なことになるとわかってたんだよ

677 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:27:07.08 ID:???.net
同じ頃小林よしのりが月ジャンに連載してた漫画にレギュラーかつ情けない役柄で梶原一騎のパロキャラ出てたが、特にキャラ消されたり連載打ち切られた感じではなかった

678 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:35:51.26 ID:???.net
>>654
そんなことあったんだ
単行本でしか知らなから全然知らなかった
見てみたいな

679 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:53:41.95 ID:???.net
ぶっちゃけ金持ってそうな奴じゃないと訴えるだけ損

680 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 14:34:10.01 ID:???.net
例の空手部顧問に名前はついてなかったな
名前つく前に消されたみたいなもんだったから

681 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 14:35:08.32 ID:???.net
ああ、その空手部顧問は豊年満作でない方ね

682 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 15:18:06.65 ID:???.net
空手部の部長(顧問ではない)が登場したのが84年4月23日発売の19号
一方、梶原一騎は83年5月に傷害罪諸々で逮捕され、二ヶ月後には壊死性劇症膵臓炎で死にかけている
85年3月に有罪判決

クレームなんぞ入れてる暇あるかな?

683 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 16:54:53.63 ID:uJ/WfbXb.net
>>682
じゃ違うかな?

684 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 20:04:40.45 ID:???.net
梶原本人よりも梶原の関係者や取り巻きが怖いとか?

685 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 20:12:03.03 ID:???.net
>>684
作家や漫画家は兄弟とかがマネージメントしてるから、厳しく目を光らせてるのはそっちだろうね
原作者自身はパロディとかに結構寛容らしい。自分も駆け出しの頃は先達の模倣とかしながら上達してきたからか

686 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 20:18:47.88 ID:???.net
今週号が発売された時には次の週の原稿はとっくに上がっている
外部からのクレームで次の週の号でキャラ差し替えが間に合うわけない

687 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 00:26:32.56 ID:???.net
つまりデマ話

688 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 02:21:56.23 ID:???.net
何れにせよ関係者が避けたのだよなあの周辺からは遠ざけとこうと

689 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 02:59:52.05 ID:???.net
>>647,649,652-655,659,660,668,669,672-686
その84年4月23日発売の19号とやらを実際にうpすりゃ済む話だな

690 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 06:35:44.43 ID:???.net
>>689
言い出しっぺに任せた

691 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 08:34:18.12 ID:???.net
>>690
あ?
新沢とはあまりにも関連性もないワケの分からねえ作者や作品を持ち込んでおいて、
グダグダとクソ下らねえ理屈ばっか並べてた嘘つき野郎が責任逃れしてんじゃねえぞ?

692 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 09:30:36.63 ID:???.net
先生のオッパイちっちゃい

693 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 10:22:54.03 ID:???.net
だけどその分お尻デッカイ

694 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 10:28:51.38 ID:???.net
>>691
きゃー怖い不良よー!

695 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 13:03:28.39 ID:???.net
ウルトラ編の最終回も観たかったぜ

正体がバレてワラトル星(?)に帰るとかそういう展開

696 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 13:16:28.27 ID:???.net
「お前が壊した家とかビルとか苦情きてるんだからちゃんと責任とってから帰れよ」
「じょわっ」

697 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 17:24:37.87 ID:Yp09w6em.net
>>696
助けてやったのに。

698 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 17:28:23.18 ID:???.net
ワラトルマンの変身アイテムが乾電池なのはどういうギャグなのかサッパリ分らなかった

699 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 19:59:13.89 ID:???.net
>>689
発売日まで知っているんだったら、お前その話見たんだろw
大体、そんな古い漫画雑誌なんか、普通はみんな捨てているわ。

700 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:11:06.08 ID:???.net
変身アイテムがスプーンだったらマニア受け

701 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 21:11:41.35 ID:???.net
スプーンは割と有名

702 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 21:14:37.20 ID:???.net
>>647,649,652-655,659,660,668,669
>>672-686,690,694,699
ついに草生やしまで始めたか、このデマカセ野郎

703 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 22:22:45.44 ID:???.net
ジャンプの新キャラコンテストでグランプリだった婦人警官の「鳥師真理」
あれだけ多数の応募があったのになんで本編に登場させなかったのかが残念でならない。
キン肉マンの超人募集の時は結構採用してたのにな

704 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:04:18.60 ID:???.net
マシリトみたいな名前で使いどころ無かったんだろ

705 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 00:34:21.87 ID:???.net
>>703
嘘つけよ

706 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:42.46 ID:???.net
>>705
コンテストがウソって事か?
単行本では全く触れなかったからな

707 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 03:29:44.84 ID:???.net
>>705
残念ながら嘘ではない

708 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 03:53:12.20 ID:???.net
>>707
だったらさっさとうpしろよ

709 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 04:18:35.77 ID:???.net
なんか変なのが湧いてるな。無視でいい。

710 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 04:27:31.52 ID:???.net
結局あのコンテストもグランプリですらキャラを採用しないというなら新沢に遊ばされたとしか思えない。

711 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 06:29:20.14 ID:???.net
"編集部に"やろ
漫画家個人が企画すると思っとんのか

712 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 07:52:48.98 ID:???.net
ちゅーかゆでたまごが特殊なだけで他にそんなマンガないからね

713 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 09:10:24.87 ID:???.net
字忘れたけど、”ゆうしゃらいでん”とかいたな。本編で鉄人みたいなのはいたが。

714 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 09:55:30.81 ID:???.net
スレチの上に実物を見て確認することが不可能な内容(=デマカセ)を平然と書き込む人

>>647,649,652-655,659,660
>>668,669,672-686,690
>>694,699,703,704,706,707
>>710-713

スレタイと無関係な内容や確認不可能な詐欺行為を繰り返す場合にも、ネット上の誹謗中傷と判断し
匿名掲示板からの発信者特定へ制度改正も検討されることでしょう
https://mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/073000c

715 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 09:57:08.73 ID:???.net
>>714
懐かし漫画板超自治スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1385817855/

716 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:40:29.27 ID:???.net
変なのが居着いちゃったな
みんな構うなよ

717 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:45:54.47 ID:???.net
どうでもいいけど、音成久子ってよく考えたら語呂合わせになってないよな。

718 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 12:09:47.49 ID:???.net
あれは「となりのチャコちゃん」からだもんな
名前は久子にするしかなかった

719 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 12:16:31.19 ID:???.net
ケーキ屋ケンちゃんの替え歌もあったし好きなんだろうな

720 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 21:39:50.84 ID:???.net
ケンちゃんシリーズ、当時わかんなかった。
千絵ちゃんが盲腸で入院した話のタイトルごちゃまぜコントもいまいちわからんかった。今は笑える。

721 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 21:47:40.71 ID:???.net
変なのは>>709,716

ゆでたまごとキン肉マンについては、夏休みキャンプの山びこの時に、名前しか出ていない

他の作品を比較するなど以ての外だ

722 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:03:33.71 ID:???.net
ヤフオクに84年の19号出てるぞ誰か落とせよ

723 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:25:06.52 ID:???.net
>>722
テメーがやれカス
他人に頼るんじゃねーよ

724 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:02:22.56 ID:???.net
いい歳してその物言い... 鏡見なよ

725 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:56:43.43 ID:???.net
語呂合わせになっていない奴と言ったら初期から田打肥ってのがいる

726 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:44:16.85 ID:???.net
語呂合わせになってない名前でも何かしらのネタになってる
末期の橘ハナ子とか
酷かったのは鈍の両親だな…やっつけ感ハンパねえ

727 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 02:20:35.15 ID:???.net
しかし春曲って名字はネタにするの難しいぞ

728 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 04:35:36.17 ID:???.net
石砂天馬は?

729 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:37:11.51 ID:???.net
母親キャラなんてそもそも結婚前は語呂合わせ成立してないんじゃないのかと
善院直利→一堂直利はもともと成立してるけど

730 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:47:49.66 ID:???.net
全員と一同はほぼほぼ同じ意味だからね

731 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 09:18:45.07 ID:???.net
>>728
名前自体に意味はないが、父親の「たくま」と韻を踏んでいると思われる

732 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 09:26:03.30 ID:???.net
必ずしも名前がキャラの性格や容姿を表してるわけじゃないしな

733 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 10:47:38.75 ID:???.net
物星大なんて別に洗濯する描写があったわけじゃないもんな

734 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:40:40.33 ID:???.net
物星大は
モロボシダン(ウルトラセブン)の捩りだよ

735 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 17:11:08.12 ID:???.net
ますます当人のキャラから離れたな

736 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 17:44:18.02 ID:???.net
志派田好子と芝池美代のモデルは未だに不明

737 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:09:30.84 ID:???.net
奇面の5人と唯と千絵は名前が先で姓は後付けでしょ

738 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:18:13.75 ID:???.net
唯ちゃんの初期案は「はがゆい」だったね

739 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:36:13.06 ID:???.net
たのきんとりお は名前としては強引だなw

740 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:41:52.60 ID:???.net
強引さで言ったら粉 頭尾夫さんがダントツ

741 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:09:11.16 ID:???.net
>>719
一応中学校第一応援歌もケーキ屋ケンちゃんっぽかったな

742 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:13:58.46 ID:???.net
>>738
そうだったのか
かわゆい。でも問題ないが、そっちの方が何か合ってる気がしないでもないw

743 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:24:23.96 ID:???.net
うるちえー(うるせぇ)も強引と言えば強引
宇留聖也は語呂は良かったのになぜか黒歴史に。

744 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:32:23.32 ID:???.net
出瀬潔は「出席良し」が由来で出席率は良かったのに
いつのまにかスケベが前面になって
他の4人と抱き合わせで遅刻魔になってしまったな。

745 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:48:29.79 ID:???.net
>>741
はあ?
どこが?

746 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 23:41:50.62 ID:???.net
結局奇面組メンバーみんな名は体を表すではないんだな
零はまあしょうがないが
冷越豪は活発な印象を出してみたのかもしれんが豪はそんな健康的じゃないし
仁もどこが大魔神なんだかw

747 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 00:46:26.89 ID:???.net
おれも思ってた
脇役の方がかなり名は体を表すなのに
主役5人が全然中身と関係ない名前なので子供心に意味がわからなかった記憶がある

ただ、冷越豪だけは性格と完全にかけ離れてはいないし、
苗字も名前も字面をふくめて妙に顔にあってるとは思う。
あの顔は完全に「冷越」だし「豪」だ
それ以外にはありえない

748 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:18:33.45 ID:???.net
>>737にあるように
奇面組の5人は名前だけが1文字統一で決まってて
苗字は名前を基にしたダジャレ、

他の名物集団は各テーマに沿った関連付けや
キャラの個性を特徴付ける語呂合わせ、と
ネーミングのきっかけは大きく違う。

749 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:38:32.35 ID:???.net
中須藤臣也は秀逸

750 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 10:46:21.62 ID:???.net
手目小野若蔵もけっこう好き

751 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 10:47:25.46 ID:???.net
>>738
そんな名前のグラビアアイドルが後に出た

752 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 11:35:01.40 ID:???.net
いや架空のアイドルだろ
たしか伊集院光のラジオ企画かなんかで出た

753 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 12:06:39.20 ID:???.net
>>749
新沢自身がネーミングを自画自賛してたからな

754 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 12:22:11.27 ID:???.net
>>752
懐かしいなあ
星空のパスポート買ったわ

755 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:09:29.57 ID:fwrUJIVp.net
長州力は実在のレスラー長州力を知らないと理解できない名前だね
力を流すのか?なんて思われかねない

756 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:39:15.27 ID:???.net
>>752
グラビアどっかに持ってたよ
ただ顔はいつも隠してた

757 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:52:17.04 ID:YV8EBQ32.net
志派田好子はおそらく「しぱた(sipata)カッコと読む
と思われる
コミックスのルビが非常に小さくわかりづらいが

758 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:01:03.67 ID:???.net
長州小力の芸名の由来知らない奴とかいたもんな
酷いのになると力の方をパクリだと思った奴とか

759 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:05:42.70 ID:???.net
陣内智則のネタみたいだな
アントニオ猪木は春一番の物真似する人とか言うヤツ

760 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:14:43.64 ID:???.net
子供の頃は分からないネタがあっても大人になったら流石に気付くだろう

761 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:13:57.21 ID:???.net
番外編で番組が流血したレスラーの額に色紙あててたけど
あれってホントにブッチャーがやられた出来事なんだなw 

762 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:33:24.91 ID:???.net
小力も今じゃ滅多にテレビで見なくなり、長州本人は普通にテレビに出るようになったな。
春一番は故人だから、今じゃ知らない人もいるかもしれない。

763 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:03.19 ID:???.net
>>757
その志派田はよく冷越って名前が読めたと思うw
読めなかったら、うっかり続けて読まれても豪くんだとバレなかったろうにな…

て言うか豪くんはどうやって葉書を?

764 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:38:53.92 ID:???.net
なぜかリアルのほうも古田 恥一郎と覚えてたわ

765 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 01:26:51.07 ID:???.net
>>745
だってだってこれだいいち
おーえんかなんだも〜ん

ってとこ

766 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 06:52:13.89 ID:???.net
>>765
今までかかってそれだけ?
バカじゃねーの?

767 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 07:02:52.17 ID:???.net
ジェラシってますね

768 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 16:32:39.33 ID:FaxAsjZn.net
>>762
パラパラとか踊ってましたな。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200