2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新田たつお】 静かなるドン act.6

1 :愛蔵版名無しさん:2021/03/21(日) 22:50:01.33 ID:voJvG8oH.net
1988年から2013年まで実に24年の連載期間を経て惜しまれながら終了した超人気漫画。

そろそろ神の許しを得て続編を望む!

【新田たつお】 静かなるドン act.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1605697926/
【新田たつお】 静かなるドン act.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599194440/
【新田たつお】 静かなるドン act.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599194440/

319 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 19:33:25.59 ID:???.net
>>318
学ぶこと多いもんね、この漫画

320 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 20:24:05.36 ID:???.net
穴子さんをちょっと悪くしたのが海腐

321 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 20:48:38.18 ID:???.net
>>320
ワロタ

322 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 21:19:49.95 ID:???.net
初期は太めのハマタっぽいちょいかわオヤジだった
だんだん貫禄出て環境か歳か病気か絞まってきて渋くなってった
あんだけ憎たらしい頑固老害なのに憎めないキャラなのがすごすぎる

323 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 21:34:59.93 ID:???.net
ケーーーッ!!

324 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 21:49:19.94 ID:???.net
棺桶サーフィン見えましたwww
もうその前の車の後ろパカって開いてざーって棺桶滑り出すとこからお腹痛い

325 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 22:09:10.91 ID:???.net
>>322
何がどう転ぶかわからない長期連載で最も手強かったはずの敵役が老いていく姿を見事に描き切ってるのが本当にすごい
どれだけ耄碌しても嫌いにはなれないんだよな、海腐

326 :愛蔵版名無しさん:2021/04/27(火) 23:41:24.71 ID:???.net
>>324
エッジが効いてるのw

327 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 05:27:03.63 ID:???.net
時代に合わせた新しい方法を提案してゆく若いドンと
伝統にこだわって頑なに受け入れない老いた海腐
みたいな部分も良かった(背景はもっと複雑だけど)

328 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 06:44:01.74 ID:???.net
コッティも馬場花子と絡めて憎めないキャラ化しちゃうとか発想が凄すぎる

329 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 07:25:24.19 ID:KBE/ZOu0.net
天下は2つあるんか発言した時の海腐
あのシリアスなのにとぼけたような表情には作者の画力を感じた

330 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 08:07:33.03 ID:???.net
>>329
あの顔は怖い

331 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 08:08:44.76 ID:???.net
スレチですけど、紀州のドンファンの犯人やっぱり妻だったか

332 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 08:13:34.45 ID:KBE/ZOu0.net
>>331
書こうと思ったら先越されたw

333 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 09:56:58.99 ID:???.net
逮捕されただけでまだ裁判も始まって無いのに犯人扱いする風潮

334 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 10:31:54.99 ID:???.net
ドンちゃんの引き出しから入手したのかな

335 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 11:03:14.05 ID:???.net
>>331
逮捕イコール犯罪者ではない
名誉毀損ですね

336 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 11:08:00.75 ID:???.net
>>328
アレキサンダーの最期がゴキブリの守護霊みたいのが殺虫剤で死んじゃうって言うのも
あのゴキ霊が可愛すぎてアレキサンダーがちょっぴり憎めなくなった

337 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 11:56:27.87 ID:???.net
ゴキー(断末魔)
とても大ボスの最期のシーンじゃねえw

338 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 12:32:53.00 ID:Z99GWz0w.net
細部まで捜査がなされているようではある
https://news.yahoo.co.jp/articles/6429aebb315393a7a0ef1b96b216b14e7970cbf4

339 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 13:15:58.38 ID:???.net
奥さん(笹生先生)手塚治虫文化賞の一次選考の5位に入ってるのだけど
触発されて先生も新作描いてくれないだろうか
https://www.asahi.com/articles/ASP4Q63VHP49UCVL025.html

340 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 14:03:56.52 ID:Mpr5cYWL.net
描いて欲しいな
静ドンのスピンオフを

341 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 15:58:23.49 ID:???.net
秋野明美主人公のスピンオフ作品
ドンとなる肩幅

342 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 16:01:52.20 ID:???.net
敵キャラ憎めないのはほんと良い
社長は終始憎たらしいけど赤ちゃんが泣き出す一歩手前みたいな顔は好き
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000017188115874811218.jpg

343 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 16:43:24.59 ID:???.net
我々ドンのファン
鳴戸さんもドンのファンでドンファン
そういや鳴戸さんもしょきの段階で「俺は生涯独身主義」って言ってたなぁ

344 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 17:30:41.17 ID:???.net
>>342
ムツゴロウムツゴロウ

345 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 18:16:51.45 ID:???.net
>>320
若本声でも違和感ない
異蔵とかアレキサンダーも合いそう

346 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 18:35:16.98 ID:oe4wQQDF.net
>>345
「発射してくださーい」
…じゃなくて声優さんの方ねw

347 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 18:36:34.58 ID:???.net
>>346
あぁ、下げ満子さんするの忘れてた

348 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 18:53:35.65 ID:???.net
若本好きなんだけど嫌いって言ってる人いたな
雄琴の部屋から全裸で出てきてお尻にヒリヒリとか書いてあるとこめちゃ笑うんだけど

349 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 19:25:54.50 ID:???.net
静也が若本の真似をするところが好き

350 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 19:33:00.94 ID:Z99GWz0w.net
うってかわって雄琴がドンを守るようになるんだから面白い

351 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 20:44:47.71 ID:???.net
スキマからメール届いたらいきなりドンちゃん画像でハッピー
スキマの長編漫画特集で静かなるドンが一番デカデカピックアップされてるのって自分の環境だけじゃないよね?
先日ツイッターで何かの人気漫画特集で鬼滅を抑えてドンが一位だったってつぶやきも見たしやっぱ嬉しい

352 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 21:01:58.55 ID:KBE/ZOu0.net
自分は電子版を大人買いしたからそれ見とけばいいものを、静ドンのランキングを1位にしたいがために毎日数話ずつの無料分を読むのが日課になってしまってる
人気が続けば続編かスピンオフ描いてもらえるんじゃないかと思って
出版社のHPから直接お願いしようかとも思ったんだけど、部署が細かく分かれてて何処宛にすればいいか分からなくて断念した

353 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 21:31:51.52 ID:???.net
>>349
あの時ドンの格好しながらカタギのしかもちょっと穏やかな時の静也の顔だったのが珍しかった。

354 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 21:36:47.20 ID:???.net
>>352
出版社は実業之日本社でまだ存在するけど、漫画雑誌は一切やってないのがなあ。
休載というのが一縷の望みだけど、今の世の中電子書籍で復活してくれないかな。

355 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 21:43:48.08 ID:KBE/ZOu0.net
>>353
川の土手で虎太郎と話してる場面も穏やかで好きだわ
そして親子に見える

356 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 22:05:12.96 ID:???.net
>>352
そんな頑張り屋さんの君に、ドンちゃんが秋野さんにあげ損なった薔薇の花束をあげよう

357 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 22:36:15.45 ID:???.net
>>352
>>354
権利関係は良くわからないけど文庫版が小学館で出ていてほぼ最後の作品と言ってもいい隊務スリップが小学館連載だったし作者との繋がりは小学館の方が強いのかも

358 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 23:27:23.06 ID:???.net
>>356
撃たれたときに散った薔薇かい?
それとも自宅にジョン・ロンがいたので捨ててしまった薔薇かい?

359 :愛蔵版名無しさん:2021/04/28(水) 23:31:14.08 ID:???.net
あたしは花束よりスレが伸びてて嬉しかった

360 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 00:24:32.55 ID:???.net
電子は小学館じゃなくてマンサンだから実業之日本社と切れてるわけではなさそう
かつファンレターも実業之日本社宛で受けてくれるそう
実業之日本社は今も電子では漫画雑誌出してるけどドンとは色が違いすぎるよね

361 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 00:34:52.52 ID:???.net
流れにほっこりしたw

静ドンの版元は今でもマンサンなのか、へぇ〜
小学館から文庫版出たのは何だったんだろ

362 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 06:37:29.14 ID:???.net
>>355
虎太郎好き 親子に見えるよね
ズングリムックリのコロッとした体型が初期の静也を彷彿とさせるわ
賢くて良い子だし
あの賢さを活かしてもっと活躍してほしかった

363 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 07:19:34.26 ID:???.net
>>362
いずれは生倉と志乃の面倒をみることとなるんだろうが…
ちなみにもう1人の志乃さんは化石組のお嬢

364 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 12:54:43.34 ID:???.net
豊美もああだし静也が野獣の血を秘めるように虎太郎は絶倫の血に苦労しそう

青年誌のパンティ職人でヤクザってキャラのくせにドンちゃんは極端に性欲ないよね
秋野さん以外と寝たのも勘違いや彼女と結ばれないと分かって自暴自棄になったときとかだけだし
秋野さんとはもう少しセクシーな面での愛の形も見たかった

365 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 13:35:20.60 ID:2Cda78kI.net
>豊美もああだし

そうか!!そうだったのか!!
豊美が絶倫なのは生倉の血だったんだ!
俺はなんて鈍感なんだ!

366 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 14:23:31.52 ID:???.net
>>364
最後の一行わかるし素敵
妄想するしかないのだ

367 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 15:29:02.79 ID:???.net
2ページにわたって>>365が言う

368 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 15:51:21.44 ID:???.net
>>365
>>367
見開きで2ページ、
さらに続く2ページで合計4ページ使ってそうw

369 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 16:33:52.56 ID:2Cda78kI.net
電子の108巻、今まで全部白黒だったのに最終話の冒頭4ページがカラーになってて驚いてる

扉絵も、ドンが海をバックにこっちに振り向きながら手を振ってるやつだったっけ?
主要キャラ総出でリオのカーニバルみたいになってる絵だと思ってページめくったら違ってたから「え?」ってなった
さすがに扉絵差し替えなんて大掛かりな変更は無いだろうから記憶違いなんだろうけど…

370 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 16:36:47.78 ID:???.net
>>368
あ、ホントだ 4ページだ

371 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 19:47:34.63 ID:???.net
みんなかなり読み込んでるの!?

自分はまだこの間読破したばかりで今3周目だ
たぶんあと数周は止まらない こんなの初めて

372 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 20:22:32.71 ID:???.net
>>369
単行本でもそこの4ページはカラーだよ
文庫は白黒だったはず
文庫版は引っ越しするとき手放して今手元にないから確認できないけど

373 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 20:45:18.61 ID:5eyZhXFc.net
>>371
だよね、こんなに虜になる漫画は初めて

374 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 21:24:52.43 ID:2Cda78kI.net
>>372
自分は今日4周目読破したんだけど、2周目以降は絵も含めて細かい所まで拡大してじっくり丁寧に読み込んでる
なのに中がカラーになってるのは初めて見た

扉絵は背景が写真に見えたのに拡大したら絵だったからびっくり
あとこの日の秋野のスカートはピンクだったとか、4周目にしてこの発見、まさに大興奮

元がカラーかどうかは絵を見たら分かるし、それが何処にあるかも大体覚えてるから確認してみたんだけど、他の巻は白黒のままだった

調べたら、電子はデータの差し替えがあることがあるから今まで見れてた箇所が突然黒塗りされるとかあるらしい

慌てて1巻を確認したら、とりあえず妙の乳首はセーフだった

375 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 23:18:36.40 ID:???.net
>>364
虎太郎ちゃんそんな子やないっ
ちゃい!ちゃい!

376 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 23:23:30.77 ID:???.net
この漫画って打ち切りなんけ?
虎太郎の出産の描写からして「あ、こいつ四代目総長の伏線だわ」と思ったら話終わっちゃったし
龍馬の死に方も後日談もすごい駆け足で消化不良になった

377 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 23:41:12.55 ID:xUZZoOBw.net
いやー虎太郎は一般人として社会に大いに役立つ人物になるんじゃないかな
龍馬の死は唐突のように思えるかもしれないが、どれほど権力と力を持ったとしても
世直しするのは難しいということを思い知らせられる死だった

二人でタッグを組めば社会を変えられるかもしれないというドンの目論見は唐突に消えたんだ

378 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 23:47:07.91 ID:???.net
スレの勢い見てビビったわ
半年に一回レスつくくらいの想像してた
すげえ漫画なんだな

379 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 23:51:17.33 ID:???.net
龍馬の最期、うしろの百太郎みたいな顔してた

380 :愛蔵版名無しさん:2021/04/29(木) 23:54:59.51 ID:???.net
>>378
GW中でact.10まで続く予定

381 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 00:04:08.76 ID:???.net
紙媒体じゃちょっと手が出せないタイプの作品だから電子書籍様様だわ
リアルタイムで連載を追いかけてた読者はさぞやきもきしただろうと思いつつ一気に読んだ

382 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 00:11:24.34 ID:???.net
俺はソープの待合室で読んだよ

383 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 03:56:43.63 ID:ppdsLNBt.net
今思えば虎太郎が悪魔の子ダミアンの形相じゃなくて良かった…

384 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 06:11:00.37 ID:???.net
>>378
自分もビックリしてたとこ
Twitterとかも以外とつぶやきあるなとは思ったけど龍宝龍宝(鳴戸も)が多くウエってなったんだが
ここは全然そんなことなくて結構シブい良いスレだしw

385 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 06:33:27.50 ID:???.net
打ち切りではないのでは?
マンサンコミックスが廃刊するから終わらさた説とドンが終わったから廃刊になってしまった説は見た
あと100巻で終わらせたかった説と100超えちゃったから次目標で煩悩の108巻で終わらせた説

龍馬辺りはもう確実に終わりのために色々畳み作業として作ってたの分かるから仕方ないかってはなるよね
理屈理屈のセリフばっかで目が滑るコマも多かったけどそれでも面白ストーリーもギャグも満載で
すごい作者だなーって思った

386 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 07:12:32.64 ID:???.net
最終回まで引っ張って引っ張ってマンサン休刊と静かなるドン終了を合わせた感じだな。
あといつでも再開できるように主要キャラを残しておいて龍馬の生死を不明にして
秋野とは相変わらずの距離に置いたままにしてある感じだよね。

387 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 07:24:58.88 ID:???.net
>>376
君、播州弁やなーw

打ち切りな訳あるかいな108巻まで行っといて〜
連載してた雑誌がな…静ドンのお陰で延命措置されてたんやけど、作者としてはキレイに終わらせたかったんやて
静ドンが終了すると共に雑誌の寿命も尽きたんやで

388 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 07:27:27.14 ID:???.net
>>378
ここ、コアなファン多いからね〜
それに電子書籍のお陰で人波は途絶えないのや

389 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 08:26:08.74 ID:???.net
GWは晴々会に遊びに行きたかったのに
引きこもって、ドン数周します

390 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 08:34:23.97 ID:???.net
紀州のドンファンのニュースを見ると鳴戸親分を思い出してしまうが、何故か将棋駒の背広を着た姿で出てくる

391 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 08:36:59.26 ID:???.net
>>376
>虎太郎の出産の描写からして「あ、こいつ四代目総長の伏線だわ」

虎太郎が四代目ってこと?その発想は珍しいんじゃ
結果はやっぱ海外が舞台になったときに生倉が引っ掻き回してくれるように登場させた?
だから虎太郎自体のキャラはどんなのでも良かったんだろうけどブサカワの良い子で癒やされた
山頂のエピソードメチャ好きw

392 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 09:46:57.49 ID:ppdsLNBt.net
イゴールもまさかあんな癒やしキャラになるとは。
棺桶引っ張ってた時はダーク感満載だったのに。

393 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 10:31:37.94 ID:M4evu10H.net
>>388
自分も電子書籍でハマったわ〜!

394 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 10:33:37.43 ID:???.net
イゴール!
なんか可愛いなとは思ってたけど最後の「寒い上にお腹がへりました…」ってとこで何故か心臓ぶち抜かれた
もっと続いてたら龍宝と良いコンビになりそうだったのにね

395 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 10:42:09.02 ID:???.net
個人的には、六本木陰獣会…
みんな好きだったから全滅して悲しい…

発射してください!発射してください!
でもかわいい♡

396 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 10:42:34.82 ID:???.net
巻数多いのと背表紙がただでさえイカツイのに
幾多のラーメン屋で見すぎているためのイメージ的なアレで置き場所に困るからな
でも今オリジナル版本屋に置いてないってよく聞くけどあっちはもう絶版なのかな?

397 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 10:43:44.04 ID:???.net
あ、発射してくださいはナマクラ会かw

398 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 10:48:33.53 ID:S5gSlDyM.net
イゴールはロボトミーしてたんだったか
今だったらこの設定は無理なんだろうな

399 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 12:54:28.85 ID:ppdsLNBt.net
若本好きじゃなかったけど「発車して下さーい」で虜になってもうた

400 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 13:25:52.77 ID:???.net
なんか自然とちっちゃいキャラ人気祭になってるw
自分も初期のちっちゃいドンちゃんが好き
チビなのに格好良いっていうギャップがたっっっまらなかったんだけど成長しちゃったよね

401 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 13:41:55.79 ID:???.net
若本の死に様はゆ虐みたいだな

402 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 13:50:05.96 ID:ppdsLNBt.net
>>400
1話では猪首の腰辺りまでしか身長無かったのにねw

あと、ドンと秋野がハグしてるキレイ目なシーンで秋野が膝曲げてドンより背を低く装ってたのには爆笑してしまった

403 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 13:59:58.80 ID:???.net
>>390
これ分かる自分もコレwww

404 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 14:12:00.67 ID:???.net
静ドンの良いところ、それはね……

ほら最近の漫画ってさ、いかにも「壮大なテーマを扱うぞ!ほれ感動させるぞ泣けよ〜」っていう雰囲気重視のダークファンタジーのくせにペラッペラだったりするじゃん?

静ドンはさ、ギャグで笑かしに来といて油断してたらズドーン!と、なんか人生の深淵がさ、急に覗けるんよ……
これは本当に凄い漫画だよ


って言いに来たかっただけですお邪魔しましたw

405 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 14:22:43.05 ID:???.net
女性ファンが多そうで嬉しい
友達に何度かオススメしてるんだけど、絵柄と巻数が長いのでなかなか読んでもらえない
総長かっこいいのになー

406 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 14:27:00.65 ID:ppdsLNBt.net
ここ盛り上がってて嬉しいw

407 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 14:34:25.39 ID:ppdsLNBt.net
>>404
そうそう、喜怒哀楽のジェットコースターとでも言うべきか
静ドン読んだ後にスラムダンクとかベルセルクとかの名作を久々に読もうとしたんだけど、つまらなく感じて途中でやめた

408 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 14:34:28.48 ID:???.net
外出できないゴールデンウィークだもんね〜
さー富士山稜の戦いをもう一度読むぞと

409 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 15:02:18.21 ID:???.net
>>398
そしてロボトミー手術でスペース空いたから頭に銃仕込んでもらったんだよ
スペース空いたからw
あかん打ってて突然ツボったwwwwスペース空いたからwwwwww

410 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 15:09:10.99 ID:???.net
>>404
すごい素敵な表現! 同感です
ご褒美に深紅の薔薇の花束あげよう

411 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 16:09:35.70 ID:ppdsLNBt.net
深淵をのぞく者は深淵にのぞかれるぞ!

412 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 16:35:38.90 ID:ppdsLNBt.net
>>409
ロワールの星を奪われたドンに突然ツボった生倉を思い出したw

413 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 16:57:27.61 ID:???.net
理江が汚田に乱暴されて受診した病院
骨手牛整形外科だった

414 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 17:56:39.28 ID:???.net
>>412
ダブルで狙われてけつかるも好き
小林と息合いすぎ
https://f.easyuploader.app/20210430175245_4b576961.JPG

415 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 18:14:26.82 ID:???.net
>>409
ハンバーガーハンバーガーwww

416 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:21.28 ID:???.net
静ドンって初期は「必笑のヤクザコミック」みたいな冒頭の文章あった気がするけど、最初はギャグマンガ扱いだったの?

417 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 21:06:21.15 ID:???.net
そう、元々はギャグ漫画だったんだけど、新田氏はギャグも劇画も両方いけるプロで、描いてるうちにキャラクターに魂入ってしまって、んで自分の年齢的にも恐らく最後のヒット作だろうと、最後に「読者の記憶に残る作品にしたい」という欲が出てきて、こうなったみたい

418 :愛蔵版名無しさん:2021/04/30(金) 21:29:53.38 ID:???.net
逆に版権無視なパロディ漫画は今のご時世再販不可だしな

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200