2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新田たつお】 静かなるドン act.6

561 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 16:33:34.00 ID:???.net
>>534
あのシーンの前のコマで船がギイって揺れてるんだよね
だから凄い期待したのにページめくったら…

まあ、あれはあれでいいけど

562 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 17:12:33.42 ID:???.net
>>559
それもあったか!
元傭兵に撃たれたあと退院した秋野さんがプリティに来たとき
静也がデザイナーとして認められたと知って、秋野さんと静也が腕を組んで喜んでるのを意識しました

563 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 18:02:44.98 ID:???.net
>>561
翌朝、出向前なのに激しい揺れで全員船酔い!みたいな?

564 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 18:22:21.44 ID:???.net
船酔い、二日酔い、理江の手料理

565 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 18:31:56.21 ID:beXMNkvJ.net
闘う前に全滅してまうやんw

566 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 18:44:11.48 ID:???.net
オチを付けるなw
船酔い、二日酔い、くすぶり くらいにしてあげて

567 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 19:16:05.75 ID:???.net
>>565
大丈夫、パワフルだった(アニー談)龍宝が海腐の船でやってくるから

568 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 20:20:28.03 ID:???.net
>>562
違った
歩道橋で静也と会ってる時に楊に襲われて倒れたんだった
あの人達いつも歩道橋で逢い引きしてるから訳わからなくなる

569 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 02:06:22.29 ID:???.net
>>551
それ若頭時代の沢木とそっくりさんの永倉じゃないのか?

570 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 06:41:11.92 ID:???.net
読んでて毎回気になるんだけど 私をもらって〜ん のどこが泣けるとこなの?
せっかく静也が気づく大イベントなのにサラッと終わってガッカリというか
あそこで秋野さんがエロふざけ?した意図を誰か解説してくれない?

571 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 06:48:13.55 ID:???.net
あれはおふざけじゃなく、鳴戸の言った通りなりふり構わず必死にやったんだろ。

572 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 09:11:28.26 ID:???.net
>>570
あと3周したらわかるかもしれない

573 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 12:15:27.10 ID:???.net
あれで皆も泣けるんけ?

>>572
その3というシンプルな数字の中に何話分、何ページ分つまってると思ってんの
でも放っといてもきっとまだまだ読み返すわ

574 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 14:23:37.71 ID:???.net
>>570
あれはな、1周目では見逃す場面だ
なぜならあの時あの場のドンちゃんがどんな覚悟で立ってるかを読者は知らないからだ

2周目で読者は、ドンちゃんが実はもう死ぬ気でいること、既に遺書も書いて秋野の弟に預けている事を知りながら読む事になる
ドンちゃんは秋野のウエディングドレスを見て驚くが、半端な覚悟ではない為まだ心は動かない
ところが、「貰って〜ん」が飛び出す
普段の秋野からは絶対に出ない言動だ
ドンはここで初めて、全ての事に気付く
気付くと同時に、秋野がプライドも何もかもかなぐり捨てて、文字通りの捨て身作戦でドンを引き留めに掛かっていると知る
ここで初めて、いいかここで初めてドンの決意が揺らぐんだぞ分かるか!?「はい」と一言、返事しさえすればいい、スッと手を伸ばせば掴める所に二人の幸せがもうすぐそこにあるのに、それを諦めてドンはまた嘘をつくんだ!!クゥ〜

3周目でハンカチ用意!!これが静ドンの楽しみ方だぞ!!

(乳栗)

575 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 14:31:07.74 ID:???.net
>>487
ドンちゃんに一回フラレてから
彩子と結婚するってフラレて、彩子が殺されて()海腐を攻めに行くドンを止める辺りから怪しくなってきてる

576 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 14:32:20.93 ID:???.net
やっぱりヤクザと関わるダメなんだな

577 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 14:49:05.80 ID:BtwxLYB4.net
>>574
あなたのレスに泣けました
あと10回は読ませてもらいます

578 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:04:20.89 ID:???.net
>>574
ありがとう乳栗

579 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:13:40.42 ID:???.net
このノリは馬場警部くさいが

580 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:41:35.79 ID:???.net
>>574
知性を宿した目の乳栗からの貴重なお言葉
オラ感動しただよ! (友野ちゃん)

581 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:54:03.13 ID:???.net
>>574
え皆このレスがアリなの?自分だけ分かってないのか…

何で「私を貰ってください(ウルウル)」とかじゃなくて
「もらって〜ん(投げキッス)」なのかを聞いてるんだけど

死ぬ覚悟だとかプライド捨ててるとかは読み取れてるんだけどそこだけ分かんなくて

582 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 16:09:53.04 ID:???.net
龍宝がドンの味方だった時は面白かったなあ
龍馬が出てきてから一気につまらなくなった

583 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 16:33:57.53 ID:???.net
>>581
陰になっているであろう静也の心を陽に引き戻すためにあえて明るく振る舞ったとか?

584 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 16:36:13.03 ID:???.net
>>574
いいシーンだったな

585 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 17:11:24.03 ID:???.net
鳴門が俺だけは生涯ドンについて行くって言ったシーン感動したのに、ギャンブラーで放浪はちょっと寂しいな

586 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 18:14:07.78 ID:???.net
>>575
クソ化はやっぱり龍馬と出会ってからだね
ドンは甘やかしすぎにも程があるって感じに言わせたい放題だったから
もっと秋野さんにも厳しい場面も欲しかった
「何だとお!?」とか「○○と言ったはずだが」みたいな態度のときは格好良かった

587 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 19:42:55.42 ID:???.net
>>583
明るいっていうか何か軽くて変じゃない?
せめて そうか…!そうだったのか…!! のときにこのくらいの回想とか欲しかった
https://f.easyuploader.app/20210507193642_6a4c317a.jpg
あのときも…あのときも!!みたいな定番のやつ

588 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:17:53.94 ID:???.net
あれだけ話数使って掘り下げた
龍馬があっさり消し飛んで、
何しに出てきたんだ?ってなった

589 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:24:16.83 ID:???.net
ショボいけど東西5分の盃は龍馬が開いた道ってことになってる。

590 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:48:04.27 ID:WeRQJgwx.net
秋野さんは「私をもらって〜ん」なんてこと逆立ちしてもするような人ではないからね
俺はなんだってぇーまさかうそだろあり得ないって驚きだったよ

591 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:49:29.00 ID:???.net
ドレイクはチャックが秋野さん爆撃した時に自分の所業を棚に上げて怒ってたが、やっぱり嫁さんを気に掛けてくれた秋野さんに情が移ってたのかな
ドン、龍馬、ドレイク、ムッチリーナ(シチリア幹部)
龍馬とドレイクが潰し合わなければ秋野さんこそ世界を洗濯できたかも知れんw

592 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:08:45.59 ID:???.net
>>590
マッサーカ!じゃなくて?

593 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:23:05.08 ID:???.net
>>587
すっごいね! 良き回想集
秋野さんのプロポーズよりも、ここでやっと気づいたドンちゃんにビックリしたよー

594 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:28:04.99 ID:???.net
>>587
秋野さんクソとか言ってスミマセンでした
泣けるわ

595 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:03:13.65 ID:???.net
>>587
保存させてもらった
これこれ…!確かにそうだね、こういうの入ってたら一周目で充分泣けたかも!

596 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:27:28.36 ID:???.net
秋野さんは静也にとっての天使であり死神でもあるのが面白い

597 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:30:26.34 ID:???.net
ちょっと人が死に過ぎてるね

598 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:35:42.36 ID:???.net
LINEスタンプ出してくれないかなー
使う相手限られるけど…

頭髪全抜けウィザード、ペンギン川西部長、終わりじゃあ!の生倉、斬る!のときのオジキ…欲しいシーンが多すぎる

599 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 02:27:19.56 ID:???.net
肘方の「ワシの大事なお毛毛様がぁ!」ってのもあったな
生倉と抗争中に理髪店で襲撃された時の台詞

600 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 06:32:49.94 ID:???.net
>>592
それは2周目からやな

601 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 06:33:39.09 ID:???.net
>>598
バカ殿も追加してくれ

602 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 08:09:39.10 ID:???.net
>>587
相変わらずデカイな秋野は
右上のコマなんて175センチくらいあるんじゃないか

603 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 09:06:02.93 ID:???.net
>>587
何が泣けるってどれも裏腹では
「私が護るわ!」みたいなこと考えてんだよね
静也はいつも元気づけようとしてくれてんだなくらいにしか思ってないんだけど
裏ではずいぶん気にかけて見守って助けてくれてた

604 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 09:44:24.75 ID:???.net
LINEスタンプ再販して欲しいしなんなら第三弾くらいまで作って欲しい
要望出すとこないか探したけど見つからなかったよ

605 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:46:50.63 ID:???.net
静也って身長にコンプレックスはないけど
自分がミニでクリクリで可愛いって自覚はあって
無意識にカワイコぶりっ子みたいな色仕掛けしてくることあるよね

606 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 11:05:29.63 ID:???.net
カワイコぶりっ子……座敷童子のこと?w
発射してくださ〜い!のマネとか

ドンちゃんは天性の人タラシだからなぁ
プールでただ泳いでるだけで「あの人なんだか素敵」ってなるのよね

607 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 11:48:48.91 ID:???.net
あれもブリってたブリってたw

秋野さんにぼくてっきり○○かと思って心配したッスよぉ〜とかいって上目遣いでクリクリしたりしてた

608 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 11:53:32.20 ID:???.net
秋野しゃん! 助かりましゅた〜!!!

609 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 12:22:33.82 ID:???.net
男って意外とそういうとこあるよ

610 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 12:31:21.52 ID:???.net
マサシは計算ずくだがシズヤは天然

611 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 14:23:25.52 ID:???.net
>>608
アキノサンシャインが何だって?

なんか誤魔化すためだけどボクの可愛さでどうのこうのとか何回か言ってた気がする
あと静也は泣き虫
静也はよくいる男ぶりっ子か

612 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 14:52:03.21 ID:???.net
おいおいこの男かよ。
女にしがみついてるぜ

613 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 15:48:49.79 ID:???.net
その静也のギャップがたまんね〜んだよ(萌)

614 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 15:59:24.52 ID:???.net
上の方で、山中が自分と大差ないのになんで近藤は…って話題があったけど、

答え:筋肉量
な気がする、これ大真面目に本気で思う
側に行くとただのブヨブヨとガッシリの違いってすぐ解るもんね

615 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 16:25:15.99 ID:???.net
>>613
ピンコ立ちですばい!

616 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 16:25:36.91 ID:???.net
千代田のあの体格は脂肪のせいだったのかな
ドンとの対比、プリティ静也との対比で面白かったのに、いつの間にかいなくなってて残念だった

617 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 16:59:01.80 ID:???.net
静也とキッスした人
理江、秋野さん、彩子さん、川西ブチョー(しかもディープ・口臭キツい)

618 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 17:01:12.95 ID:???.net
あと龍子さん

619 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 17:46:02.18 ID:???.net
直之進…と思ったけど、あれは社長だったな

620 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 18:16:53.16 ID:???.net
>>614
山中は口臭いデブなんでしょ?
近藤はいい匂いなのかな?
裸体もガシッとして素敵だと思うけど社長とドロレスしたときだけはワキのニオイを感じるような錯覚があった

621 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 18:44:56.62 ID:???.net
>>620
そりゃ〜もう、爽やかな香水の匂い…と言いたいところだけど、そんなのつけてたら香りでバレるから無臭の制汗剤で匂いをおさえるしかできないか

622 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 19:09:43.59 ID:???.net
総長スーツは猪首がちゃんとしてるから靴下や靴までもいい匂いしそうだけど、サラリーマンの時は擬態してるからそれなりなんだろうな

623 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 19:46:34.70 ID:???.net
ムキムキマンって代謝良くて汗臭そうなイメージあるけど実際どうなんだろう
汗臭いのにもスッパ臭いのと赤ちゃん臭みたいなのといるけど

624 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 20:24:16.50 ID:???.net
汗のニオイって人によって感じ方違うからなー
臭いと思う相手とはDNA的に相性が悪いとも言われてたような…

625 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 20:25:34.01 ID:???.net

筋量少なくて代謝悪い人間は男も女も体内の老廃物が適切に排出されず溜まってしまい汗に含まれる老廃物が多くなるからそっちの方が汗くさくなる
しかも筋量ないと基礎代謝悪くなり太りやすくなっていいことないしね
デブが汗くさいのはそういうこと
男の体型をどうこう言うのもいいけど女の人も適度に筋トレして適度に筋肉つけて代謝良くしないと臭くなるってえの

626 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 20:40:29.99 ID:???.net
>>625
元自衛官は全員臭かったぞ

627 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 20:45:06.28 ID:gaDZ5zeS.net
ストレスかかえている人は臭い出てる人多いよ

628 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 21:01:06.14 ID:???.net
総長がストレスかかえるときっていつ?

629 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 21:02:07.82 ID:???.net
秋野さんと組の事で常にストレス抱えてるだろ

630 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 21:20:55.16 ID:???.net
ストレスないだろって意味じゃなくて
いつ臭くなるのかなって

631 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:06:18.02 ID:???.net
>>630
ラストの拷問、異蔵にコンテナに閉じ込められたとき、ゴール島で長期滞在時
それ以外は甘いムスク系の香りに違いない

632 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:13:09.09 ID:???.net
ほらおじさんパンティ

633 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:19:09.05 ID:???.net
中山秀がドラマやってたの何となく知ってて原作見たことなくて今更ながら初見
ハマって21巻まで読んだ
服部燻太のところで爆笑してしまった

付け届けの人よく裏切る回あるけど肘方は結構忠実なんだね

634 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:25:36.06 ID:???.net
>>632
パンティ小僧

635 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:40:21.76 ID:???.net
>>633
肘方のおじさんはインテリヤクザだから大人しいもんよ〜

生倉のほうは読んでるとどんどん好きになるよw笑っちゃうから

636 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:48:54.45 ID:???.net
パンスト太郎?

637 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:02:02.33 ID:???.net
肘方大好きなんですが
高橋留美子キャラっぽくて可愛い

638 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:34:39.30 ID:???.net
沖田は貴重な存在だった
生倉と肘方に冷静なツッコミ出来るのは沖田だけ

639 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:42:27.23 ID:???.net
沖田さん最後が悲惨で悲しかった
まともな人はすぐに死んでしまう

640 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 01:56:59.46 ID:???.net
沖田さん、助けがくるんだろうな〜と思ってたら
普通に死んでて度肝抜かれたわ

641 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 02:38:04.39 ID:???.net
沖田を筆頭に、茶番に終わった結婚式の犠牲になった組員は本当に悲惨

642 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 06:37:03.66 ID:???.net
沖田と引田の見分け方を教えて下さい

643 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:10:59.54 ID:???.net
>>642
前半に出てくるのが沖田
後半に出てくるのが引田

644 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:49:02.85 ID:???.net
引田は人気の沖田をすぐ殺しちゃって後悔したから登場させた感が強いな。

645 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 08:34:33.87 ID:???.net
>>643
そんなもん沖田じゃないほうが引田ってだけじゃねーか

646 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 08:56:24.17 ID:???.net
生倉はホームレスになった時が好きやったなあ

647 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 09:15:42.10 ID:???.net
ホームレスなってて戦いが終わったと分かったらのこのこ事務所にやってきて
 クジラに飲まれて腹を食い破って生還した とか言って長ーーーいヒゲ付けて
感動の再会()を果たしたときの生倉の表情が静かなるドン史上トップ級に好き

648 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 11:08:41.03 ID:???.net
ドンの実写はスギちゃんでしょと思っていたんだけど濱田岳を推す声が多かったんだね
確かに目、鼻、顎のあたりとかそっっっっくりだ
俳優さんだしドンの演技も格好良いだろうな…見たかった

649 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:11:11.39 ID:???.net
>>642
沖田と呼ばれて返事をした方が沖田
引田と呼ばれて返事をした方が引田

650 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:12:23.91 ID:???.net
引田のあのドンへの絶対的な忠誠心はどこから来るんだ

651 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:23:44.83 ID:???.net
鳴戸みたいなもので人を見る目があるってことじゃないかな。

652 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 13:07:55.10 ID:???.net
>>642
24巻までが沖田
それより後が引田

653 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 13:10:04.08 ID:???.net
みんな酷いwww
けど合ってるw見分け方

654 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 13:24:40.52 ID:???.net
沖田引田好き
龍宝と同じクール系なんだけどあいつみたいに感情的じゃなくて
この漫画にめずらしく?精神的に大人な感じがする

ああいうのを馬場花子とか乳栗嫁みたいなのと絡めたりしてスポット当てた
ギャグエピ一個くらいあったら隠れ人気キャラになれそうだったのに

655 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 13:36:01.72 ID:???.net
沖田と引田のドンへの忠誠の違いは生前のドンの評判や実際に会った印象、後はキャリアと歳の関係とかその辺と思われる
沖田は寧ろ当時のドンを気遣った方だし、引田は少し騙されやすかったのかも知れないが

656 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 13:47:06.43 ID:???.net
ドラマ版の沖田さんステキだった

657 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 15:16:01.89 ID:???.net
>>648
今日から俺は…で矢本悠馬がドンちゃんみたいな髪型してたけど、かわいすぎて凄みが感じられないから中野太賀はどうだろうと思った
でも賛否あったけど中山秀ちゃんがよかった
石田ゆり子ちゃんとのキッスシーン感動する

658 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 17:53:33.15 ID:???.net
これはパクリ案件笑
https://www.fashion-press.net/news/72634

659 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 18:15:28.35 ID:???.net
>>658
近藤と山本勘美の奇跡のコラボかと思ったw

660 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 18:59:00.69 ID:???.net
戦国姫パンがリリースされるのも時間の問題か!?

661 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:04:03.51 ID:???.net
ときどき女性の画風が、かわぐちかいじと被って見える

662 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:05:44.71 ID:???.net
中州川巨匠の好評価で

663 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:21:50.11 ID:???.net
>>661
見えるときあるけどパロってるまではないかな
わざとパロディしてるのは池上遼一、宮下あきら、さいとう・たかをとか?
イッセー尾山は国友やすゆきかな?
マンガ詳しい人だといっぱいみつけられるのかな
あ、マンガ外からも多いね

664 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 20:24:30.72 ID:???.net
>>642
なんなら一周目は山野も見分けつきにくかった

665 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:04:50.16 ID:???.net
>>663
ちょっと前のレスでプリティの社長に見えるって書いてあった人ググったら

666 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:05:11.18 ID:???.net
そっくりだったw

667 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:05:53.50 ID:???.net
>>661
理江なんかそのままだな。
秋野さんも似てた時期があった。
アシスタントが被っていないか調べてみたけどよくわからなかった。

668 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 01:41:54.88 ID:???.net
>>657
そもそも日本ドラマとかくだらなくて見ないのにヒデとかwwwって思って観る気ゼロだったけど
見てみたら意外と良いんだろうか?
織田裕二のコメディドラマみたいなノリ想像してるけど

669 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:37:34.23 ID:???.net
>>668
騙されたと思って見てみてぇ〜ん

670 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:07:19.93 ID:???.net
>>656
これも秀ちゃんバージョンのことかな?
沖田なんかドラマ出れるんだ

671 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 10:11:32.69 ID:???.net
Twitterで検索してみると広告で出たから読んでみたって子がメチャクチャ多いのね
見たことないけどどこの広告なんだろう?Twitterの?どんななのか気になる

漫画サイトでそんなに鬼広告出すのって作者が広告料だしてるのかな?
何十巻も無料にしても無料分も印税?入る仕組みなのかな???
そのへん不思議すぎる

672 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 12:37:40.26 ID:???.net
Twitter、私は漫画BANG!だよ
しょっちゅう流れてて試しに読んでみたら面白そうでアプリダウンロードしてハマった
また最終巻まで無料やってくれないかな

673 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 12:49:18.94 ID:???.net
やってほしい
多くの人に読んでもらいたい

674 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 13:43:53.37 ID:???.net
作者にお金はいるなら良いけど
自分も古本屋で買ったけどあまりの名作ぶりに後悔というか
作者宛に何か投げ銭システムみたいなの欲しいくらいだ

675 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 14:55:32.81 ID:Pm16ihoS.net
ツイッターの広告で見たSukimaで無料で39巻まで観て、
マンガBANGの無料やUNEXT無料加入ポイントgetで(60巻)まで観て、
どうしてもこの先は有料でしか観られないとこまで来てから、単価の安い(30円/話)LINEマンガで課金して最終話108巻まで読んだ。多分15000円くらい(500話)注ぎ込んだけど、納得いける面白さだったから満足。新田先生に感謝。

676 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 15:21:13.91 ID:???.net
自分もマンガBANGの広告がきっかけで読み始めた
60巻まで読んでから続きが無いのに気付いて後半をDMMとLINEマンガどちらで買おうか考え中

677 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 16:05:47.59 ID:???.net
自分はまとめサイトで面白い面白い言われてて読んだら最初の3巻くらいで
別につまらなくないけどどこがそれほど面白いんだ?と思いながらダラダラ読んでたらいつの間にか死ぬほどハマった

ちなみに鬼滅も我慢して3巻までは読んだけどあまりにも漫画として稚拙で断念した
もうちょい頑張るべき?

678 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:25:49.27 ID:???.net
>>677
ドンにハマってしまったら他の漫画に魅力を感じなくなるという魔法

679 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:20:52.45 ID:???.net
鬼滅読んだのはドンより前だけどね

ドンファン(アイツやアイツのことじゃない)達はドン後でも面白いと思える漫画は何?
ここで聞いたらまた何かいい出会いありそう(スレ汚しそうなら無視してゴメン)

自分はパッと、あずみ、寄生獣、めぞん一刻、狂四郎あたりはたぶんまだ熱いと思う

680 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:43:48.76 ID:???.net
鬼滅は1〜3巻すっとばして4巻からでいいと俺も思う

681 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:05:23.95 ID:???.net
>>679
隣の凡人組とか?

682 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:28:10.71 ID:???.net
>>679
今連載中のマンガだとドンとは方向性全然違うけどシリアスとギャグとミステリーが混在してて安定して読めるのはゴールデンカムイ、あとまだあんまり有名じゃないけど今度アニメになるペリリューは面白い
あと鬼門街も癖になる
ただマンガに何を求めるかだしどれもドンほど読み返したくならないんだよね

683 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:28:20.78 ID:???.net
>>680
状況説明祭なくなる?

684 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:31:44.12 ID:???.net
完結した漫画でマンガアプリで読めるのだとナンバMG5→ナンバデッドエンドってのが繰り返して何度も読んだレベルに面白いし泣けたな
最強ヤンキー一家に生まれたせいでヤンキー生活を強いられてた主人公が高校進学を期に普通の高校生を目指すもいろいろトラブルに巻き込まれ、という最強ヤンキーと普通の高校生の二重生活を描いたマンガでそこの設定だけは若干静ドンとかぶってる(笑)

685 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:35:57.35 ID:???.net
>>683
単純に人気出たのがその先から

686 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:38:02.20 ID:???.net
普通の高校生の皮被った最強ヤンキーといえば韓国漫画の復讐の毒鼓があるな
たしか今はチャイニーズマフィアと戦ってるらしい

687 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:44:13.16 ID:???.net
>>653
ドン・コルレオーネさんの回に出てくる人も沖田さん(第2の沖田さん)

688 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:46:30.80 ID:???.net
>>686
面白かったけど似たような登場人物多すぎて挫折した

689 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:30:23.29 ID:???.net
>>686
韓国マンガはコマ割りとか画風がつまらなくてな
ナンバMG5は復讐の~みたいな陰惨なノリじゃなくて主人公が本当いい奴で泣けるコメディだから本当オススメ
ちなみに少年チャンピオンのマンガ

690 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:32:45.67 ID:???.net
>>689
オススメなのは分かったが他の漫画を貶すのは間違ってる

691 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:35:45.25 ID:???.net
パリでの初めての夜、何回見てもドキドキする

692 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:51:21.34 ID:???.net
>>691
あのシーンもこのシーンももっともっと普通盛り上げて良いのに
って思うことが多いんだけどそういうコッテリしてない作風も
全体で見るとなかなか貴重で魅力なんだろうなあ

693 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 08:26:03.87 ID:???.net
秋野さんとのラブシーンではあまりドキドキするのってないかも
プリティ近藤を見つめるアキノサンシャインの切ない表情は同調出来て好きだけど
彩子さんとの初デートと初キスは結構キュンと来た

694 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 15:12:15.59 ID:???.net
彩子さんとのキッスはいろんな人に見られがち
1回目海腐 2回目秋野さん

695 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 15:51:54.87 ID:???.net
恋愛感情ナシのほっぺにチューも含めるならば、パブのショーに出て来たアニー(刀を抜くやつ)も大勢に見られたね

696 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 16:07:34.70 ID:???.net
じゃあ大久保親分にもやられてるし雄琴には耳カジカジされてる

697 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:46:42.37 ID:???.net
秋野さんに至ってはリムジンの中で政宗に
歩道橋でのなげえキッスを元傭兵どもに
ロケット背負って秋野さんを助けた時には花子に
アキノサンシャイン前では猪首&鳴戸さんに見られています

698 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:08:06.65 ID:???.net
ホコーホコー

699 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 23:37:36.60 ID:???.net
愛してるの とっても
の時も見られたね
名前ド忘れしたしセリフも正確じゃないだろうけどお前らなら十分伝わるだろう

700 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 02:15:20.52 ID:???.net
>>687
あの沖田見た目はカッコよかったのにな
再登場して活躍してほしかった

701 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 02:20:54.77 ID:???.net
>>679
シリアスなバトルとギャグが混在してるって意味ではろくでなしBLUESは今でも好き
でもけっこう有名だからわざわざ挙げるまでもなかったか

702 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 03:17:00.71 ID:???.net
>>699
ソファーキッスからナナちゃんが青ざめて「げー」って言う所までセットで好きな場目だわ

703 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 07:05:14.29 ID:???.net
>>700
格好良いやつ思い浮かべたけど思い出せないどれだろう?

コルレオーネ回といえば理江のパイパイ良いパイパイ
ドンちゃんもやってもらったことあるのかな

704 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 07:17:40.83 ID:???.net
沖田総司(漢字違うかも)のことかな?

705 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 08:06:46.00 ID:D1fPSuBT.net
沖田総次だったような
ロケットマン漢が変装したやつね
実際にはボロアパートで女のパンチィ洗ってるみすぼらしい男だったけどw

706 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 08:18:04.03 ID:???.net
>>702
あれが唯一のカタギキッスだったね
しかも静也寝てるってえの

707 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 11:12:23.63 ID:???.net
https://i.imgur.com/TkpFjoD.jpg
さらっと子供に母親とはセックスフレンドという猪様がカッコいい

708 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 13:02:58.36 ID:???.net
>>707
「ふーん」と納得w

709 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 16:32:21.92 ID:???.net
>>702
見たくなって29巻読み返したら女子が喜びそうなよくばりセットだね
秋野とカタギキッス
彩子さんとディープ(多分)初キッス
サングラスなしバージョンのドン
なんかやっちゃいました?顔の龍宝の可愛い初「総長」
俺はそのたんびに何度でも許してやるぜ

710 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 17:08:33.22 ID:???.net
サザエ→秋野さん、カツオ→生倉、ワカメ→ナナ
タラ→猪首、フネ→妙、波平→肘方、タマ→ドン
マスオ→川西部長、花沢→馬場花子、アナゴ→アナゴ

711 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 02:08:44.38 ID:???.net
>>710
こないだ久しぶりにサザエさん見て気づいたんだけど、カツオってああ見えてけっこう人に(初対面のおばさんにさえも)気を使うイイヤツなんだぜ
要領のよさばかりが注目されてるけど
だから生倉とは全然タイプが違う

712 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 02:10:02.67 ID:???.net
女子たちが龍宝キャーキャー言うのはまあ分かるとして
鳴戸派も同じくらい多いのは何故
そんなにハンサムか?ジョンロンとか龍馬じゃないのか

713 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 02:20:28.52 ID:???.net
鳴戸の魅力が分からない人もいるんだな
鳴戸が一番カッコいいと思うのだが

714 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 03:09:34.68 ID:???.net
男目線でイマイチなキャラでもイケメンだったりホモっぽかったり人気声優が担当してたりすると女に偏った人気が出る場合もあるってだけで
男が素直に格好いいと思えるキャラは順当に女人気も出るもんだからな

715 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 06:14:30.59 ID:???.net
>>711
生倉だって人に気を遣ってるぞ。
付け届けの生倉はだてじゃない。
人の心がわかるから要領がよくて仕事が上手くいって出世してる典型みたいな奴だと思うよ。

716 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 06:19:24.95 ID:???.net
生倉が胡麻田に、息子さんの入学祝いつってプレゼントして
胡麻田は家族を盾にした脅しだって恐れるんだけど
生倉は本心から贈り物好きで、プレゼント出来て良かったって喜んでるシーン好き

717 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 08:13:35.35 ID:???.net
胡麻田の奥さんと子供どうなったのかな?

718 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 08:23:23.53 ID:???.net
>>716
あの時妻の名前照子だったのに次から政子に変わったね
ただの誤植かな
バーで万年筆渡した時の生倉のほっこり笑顔良き

719 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 08:28:45.84 ID:???.net
>>717
胡麻田組継ぐわけないし実家に帰ったかな?
ウンガロとニナリッチの服売って

720 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 08:33:08.46 ID:???.net
子供同士の政略結婚あるかなと

721 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 08:43:39.21 ID:???.net
>>716
プレゼント関係無いけど、海腐邸に異蔵が乗り込んで来た時、生倉が床下にもぐったら胡麻田いたっていう場面好きだわw

722 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 08:50:44.55 ID:???.net
>>716
アホ×アホのこのコンビ
もっとこういうアンジャッシュみたいな掛け合い見たかったな

血の契交わそうとして二人して怖がってわちゃわちゃするの草

723 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 09:30:24.37 ID:???.net
胡麻田ってなんかいつかは正気取り戻さそうと電気椅子にかけられてなかったっけw

724 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 09:43:44.31 ID:???.net
>>723
鳥羽・伏見の戦いで大敗してから、あたおかになってて龍馬が帰国して幹部になったことで、山野にカツ入れられてたんだね

725 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:44:22.15 ID:???.net
山野もたいがいなくせに

726 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:42:50.86 ID:???.net
山野のくせに

727 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:22:49.49 ID:???.net
山野とかモブとしか見てなかったからどのシーンのどいつが山野か思い出せないのが多いんだけど
襲撃されるシリアスな場面で一人ギャグマンガみたいな動きしてたのはクスッとした
多分自分以外誰も笑ってないだろうなーと思うような些細な場面だけどそういう笑いもこの漫画多い

728 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:39:56.71 ID:???.net
亀レスで恐縮だけど代紋take2はどヤクザの話だけど80sテイストとコメディ感(トレンディドラマ感)とのミックスで楽しく読めると思うよ
「過去に戻ってやり直す」というベースのストーリーがなろう感も醸し出してる

729 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 16:08:51.52 ID:???.net
代門Take2は最終回がな

730 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 16:41:39.28 ID:???.net
生倉ってギャグのときの顔のデフォルメが他キャラより極端なことが多いよね

731 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 19:15:59.66 ID:???.net
オススメ漫画全部メモってるよ
スレチだから感想とか書かないけど全部読むね

732 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 20:56:52.25 ID:???.net
https://i.imgur.com/2lL6yaO.jpg
俺的にこのマンガで1番吹いた顔

733 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 21:04:41.26 ID:???.net
ホクホクw

734 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 22:43:21.62 ID:???.net
妙を初対面からお母様って呼ぶ秋野さんすげえよな

735 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 23:44:50.37 ID:???.net
>>732
歳いくつ?
あ、純粋に聞きたいのよ

736 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 00:06:18.93 ID:???.net
>>732
ホコホコ

737 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 01:43:02.44 ID:???.net
>>734
親御さん? 姐さん? 妙さん?

738 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 01:58:12.42 ID:???.net
>>721
二人で顔を見合わせて「次会う時は味方として会うことになりそうですね」とか言ってたのもジワジワくる
「次会う時は敵として会うことになりそうですね」が漫画の定番なのに

739 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 02:19:58.74 ID:???.net
>>712
器の大きい男はモテるんだよ
鳴戸に比べたら龍宝や龍馬はちっさいというか小僧

740 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 06:53:52.70 ID:???.net
そしたら泥沼とかもキャーキャーいわれて良いと思う
どうせ顔なんでしょ泥沼も飛影みたいな見た目だったら良かったんでしょ
ただ鳴戸あのタイプの顔が現代女子の基準で美男と受け入れられる事が嬉しい不思議

741 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 07:55:25.05 ID:???.net
>>740
沢村一樹みたいな?

742 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 08:05:22.71 ID:???.net
鳴戸って女性よりも男性から人気あるのかと思ってた
権力あるのにそれに固執せず自由奔放に生きる姿がカッコイイのかな…と

743 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 08:19:07.83 ID:???.net
>>734
秋野は初対面だと思ってるけど本当はそうじゃないという事実w

744 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 08:38:57.56 ID:???.net
男はやっぱ、
仕事ダメ、ルックスダメ、恋愛ダメの冴えないダメ男が実は…ていうの憧れちゃうんじゃない?
ドン読んでサングラス売り場でかけてみた男ってどれだけいるんだろう

745 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 09:35:30.95 ID:???.net
>>744
男じゃないけど、はい。

746 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 09:56:10.98 ID:1Tdz1y9K.net
只野仁もそんな感じ

747 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 10:20:47.43 ID:???.net
コロナでもドンちゃんマスクにサングラスしてるのかな

748 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 10:27:18.78 ID:???.net
>>735
33歳です

749 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 12:27:05.76 ID:???.net
書き込みとか見てると自分は笑う箇所皆と違うって思って(分かって)きた
Jの改造戦車人間とか一番人気ギャグっぽいけどピクリとも来なかったわ てか悲しかった
自分は肘方のリアクションとかで良く笑うのに肘方とかあいつ呼んだの誰だよ的な扱いされてるし

750 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 14:11:34.69 ID:???.net
>>746
そう思って読んでみたけど、ドンちゃんにはかなわなかった

751 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 17:07:50.02 ID:???.net
まあ人の感じ方はそれぞれ違うし、この漫画は色んなところに面白かったり感動するポイントがあるから
自分もあのシーンだけ見たらシュールで面白いかもと思ったけど、やっぱり悲しさも覚えたよ

752 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 18:10:52.31 ID:???.net
猪首が法王の顔を踏むところがおもしろかったです

753 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 19:07:05.40 ID:???.net
>>749
自分も、Jの人間戦車は別に……あの人間戦車って人気だったっけ?

大丈夫大丈夫、みんなそれぞれだよ

754 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 22:55:54.37 ID:???.net
秋野より理江といる時の方が恋人感が出てるような気がする
お互い砕けた感じで接してるからかな

755 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:09:45.05 ID:???.net
岬ちゃんのドンへの砕けっぷりも好き
秋野さんしっかり守れよヤクザ!とか言えるの彼女ぐらいじゃないだろうか

756 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:59:15.47 ID:???.net
>>755
静也の正体を知る数少ないカタギの人だからね〜
同じく正体を知る副社長だってそんな事言わない
あ、そういや副社長も胡麻田妻も政子だ

757 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 00:38:01.24 ID:???.net
ひょっとして副社長のモデルって北条政子?

758 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 00:39:08.27 ID:???.net
んなわけ無いか
それだと社長のモデルが源頼朝ってことになっちゃうからな

759 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 00:57:09.80 ID:???.net
>>757
自分もそう思った
夫はさておき…

760 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 02:30:23.80 ID:???.net
33巻冒頭の、彩子さんと結婚するために?腐と果たし合いする前に、
秋野さんからもう一度だけ会いたいって電話がきたとき、
ドンが読んでる本が

剣 道 入 門

なのに気がついてジワジワきている

761 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 03:53:00.69 ID:???.net
このマンガ名前被りほんっとに多いね
ただの作者のポカ?

762 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 06:10:12.66 ID:KFgLO//S.net
石田静子と石田ナナとかね
まぁ現実社会でも同性や同名の別人物はたくさんいるわけだし

763 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 06:49:13.26 ID:???.net
目立つレギュラーキャラを龍宝と龍馬で龍被りさせるとことか考えると何かしら意図でもあるんだろうか…?

764 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 07:41:01.32 ID:???.net
龍宝と影虎…あぁ!龍と虎か
それよりもいつも龍宝の隣にいる人好き

765 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 07:42:28.98 ID:???.net
>>761
あちゃこが2人もいる事に驚いた

766 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 08:28:19.85 ID:KFgLO//S.net
別にいいだろ似た名前があったって
坂本龍馬の妻の名前は龍だったんだし

767 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 08:34:06.36 ID:???.net
>>764
なにそれ怖い

768 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 08:42:03.44 ID:???.net
>>767
龍宝の部下ね
おじさんとヘンテコなスキー帽かぶった人とロン毛

769 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 17:29:10.95 ID:???.net
>>768
自分にはその3人が見えない…
何故だ…

770 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 19:18:59.94 ID:???.net
>>768
誰……?わからん……

771 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:04:54.48 ID:???.net
あまり出てこないかなぁ?
生倉を海腐のもとへ宅急便で送った時とか
仙台に行った時とか

772 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 02:03:28.08 ID:???.net
俺も分からん
鳴戸組の組員なんだろうけど

773 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 02:31:03.55 ID:???.net
>>619
誰かと思ったら副社長のお父様ね

774 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 08:45:59.67 ID:???.net
鳴戸組組員は初期の普段着の奴らすごい良い味だったのにな
岡田異造とか出番少なくてもインパクトあった

775 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 11:57:04.96 ID:???.net
>>755
岬ちゃんは嫌いじゃないけどドンの恐ろしさを知らなすぎてモヤッとする場面多かった
多分自分の勝手な理想なんだけどドンの正体知ったパンピーには
近藤くんバージョンのときでもちょっと顔色うかがって欲しいと言うか
としひこは良い距離感で可愛かった

776 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 21:15:23.59 ID:???.net
担当編集さんのインタビューみたいなサイト見てる途中で閉じちゃってどこだったか分からなくなっちゃったんだけど誰かurl分からん?
連載初期から女性ファンが多かったとか最初からラストシーンは静かだなに決めてたとか書いてるやつ

女性ファンは静也がしゅっとしてきて徐々に増えてったのかと思ったのに序盤からだったんだね

777 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 22:46:38.64 ID:???.net
本人のインタビューでは、女性ファンが増えてきた為だんだんエロ控えめにしたと書いてあったが足りんです!
文豪カーニシに、パリでの一夜の官能小説書いてもらいたいとです

778 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 00:40:45.51 ID:???.net
>>776
これ?
https://mediag.bunka.go.jp/article/article-15977/

779 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 01:11:42.22 ID:???.net
>>778
最近の記事なのね
おもしろいね! ありがとー

780 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 04:30:29.53 ID:???.net
>>778
これっす
ありがとうございましゅーーー

781 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 06:45:36.93 ID:???.net
この記事良いよね〜
マンサン初期に描いてたパロディギャグっていうの読んだことないけどやっぱ元がパロディ路線の人だったんだ

飛ぶように売れたとか聞くと勝手に嬉しくなるわ
編集全体がファンってエピソード好き
最近よく聞くような作者には原稿料と印税以外はほとんど入らないみたいな馬鹿な銭ゲバ対応もなかったのかな

782 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 11:52:22.64 ID:???.net
グッズとかはほとんどないよね?
地上波アニメ化今なら出来そうな人気っぽいけど色々無理あるのかな

783 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 12:18:15.60 ID:???.net
現役暴力団組長主演で無理
元組員が限界

784 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 21:59:44.70 ID:???.net
秋野さんアノ時ドンちゃんの事なんて呼ぶんだろう
あなた?静也さん?

785 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 00:31:30.88 ID:???.net
アニメ化は無理っぽいね〜
ヤクザ映画も最近はぜんぜん聞かなくなったよね

786 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 00:59:18.24 ID:???.net
グッズめちゃくちゃ欲しい!
メルカリ で探したけど数少ない出品の中でもほとんどがテレフォンカードで時代を感じたww

787 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 02:16:41.73 ID:???.net
現実のヤクザと一番違う点は、2次団体はだいたいどこも初代か2代目ばかりな所だな。
初代と明記している訳ではないけど、生倉会の生倉とか肘方組の肘方など、組長の苗字がそのまま組名になっていることから世襲でも無い限り初代であろうと推測出来る。
鳴戸や沖田が死んだ時だけ苗字の違う子分が2代目を継いでいるくらいで江戸時代から代々続く由緒ある組織なんて無さそう
まあ分かりやすさという漫画上の都合なんだろうけど

788 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 05:38:28.44 ID:???.net
矛盾するようなことわざとやって分かりやすくしたり効果出したりするの多くて感心した
絵でもドンのときわざと横顔でもサングラスが横に張り付いてるみたいに描いたりそういうキュビズムも多いし
時代の手法なのかギャグマンガだからこそ出来る無茶なのかプロの力量なのか、たぶん全部
漫画ってこういうののことなんだな

789 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 12:06:52.71 ID:???.net
100巻記念フィギュアだったかあるけどあんま良くないよね
実際あったグッズの中ではドンちゃんストラップが一番欲しい

790 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 13:12:53.52 ID:zpX/M4vj.net
個人的にこの時期になると
値張納堂を思い出すわ
あの死に方は笑えたけどショッキングだったなあ

791 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 13:45:48.38 ID:???.net
ヤクザ=小指を切る
ドンではなかったよね

792 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 14:20:53.42 ID:???.net
生倉組で珍しく戦闘力高そうな吝井はどこ消えたんだっけ?塀の中?高飛び?破門?

793 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 21:11:01.01 ID:???.net
今ならグッズとか言うかゲームアプリとかかな?
小林の弾避けゲームとかやりたい

794 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 21:16:06.30 ID:???.net
>>791
海腐は登場した時から小指無かったぞ
詰めた指に犬の小便かけられたヤツもいたな

795 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 21:38:27.27 ID:???.net
ノミ取り猿コンビも詰めてたような

796 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 21:43:28.17 ID:???.net
詰めた指に犬の小便あったな 忘れてた

797 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 23:04:05.72 ID:???.net
泥沼の親分も

798 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 00:18:31.39 ID:???.net
ギャグのテンポで悲惨な死に方するキャラごろごろいるから指詰めにはそこまで悲愴感ないんだよな

799 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 01:41:52.53 ID:???.net
良くも悪くもこのマンガはコメディ的要素が軸にあるからか結構な酷いシーンもそこまで残酷に感じず受け入れられる
ヤングキングとかあの辺りに連載されているアウトロー系の暴力描写なんて読んでるとこっちが痛くなりそうなくらいキツいのに
まあその辺りのバランスの絶妙さも人気が出た要素のひとつだろうね

800 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 01:47:11.29 ID:???.net
初期は本当に悲壮感漂うシーンもあったけど
沖田寝多が拳銃自殺を強制されるシーンとか
汚田に理江が凌辱されるシーンとか
ただドンちゃんが十三のストリップ屋でぶちギレて大暴れするシーンやラストの殺戮マシーン化したドンちゃんの行動はぶっ飛びすぎていて痛みを感じるほど感情移入はできなかった

801 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 01:49:01.31 ID:???.net
>>790
値張納堂ってインポってドンちゃんにはっきり指摘されてたけど男としてあれは辛いというか相手を殺す理由になるよな
言っていいことと悪いことがあるわ

802 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 07:08:20.50 ID:???.net
酔って猪首と、秋野さんのマンションに転がり込んだ時の秋野さんのリビングにあるへんてこな置物にクスッとした

803 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 10:32:33.78 ID:???.net
ほんと何周目かでふと気づいて笑っちゃう小ネタ多いわ
昨日、斉藤さんにドレス買ってもらって着た撫子が脇毛ボウボウだったの気づいて笑った
さり気なさすぎるw

804 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 12:00:10.36 ID:???.net
>>783
もしかしてマンガの続編も時代的に無理?

805 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 12:36:29.05 ID:???.net
あの十三の劇場でのドンちゃん
ぶちギレシーンって音がないのな
拳銃の音すらない
今更知ったわ

806 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 21:51:48.66 ID:???.net
愛倫親子の死が思いの外キツかったわ

807 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 00:58:35.15 ID:???.net
ちゃんちゃんね、せっかく助かったというのに

808 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 07:34:30.56 ID:???.net
死亡シーンで読者ショックのダントツ一位はやっぱり龍子さんみたいだよね
子供ら(腐女子)は毎日誰かしらが「推し(鳴戸)が死んだ」ってつぶやいてるけど

809 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 08:34:28.37 ID:???.net
一コマだけだが、どっかの組長が四肢切られて銃殺されてたのもショック

810 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 09:24:50.38 ID:???.net
2回出た気がする
しかも脱糞だ
あれドンで一番キライなコマかも

811 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 10:10:02.86 ID:???.net
生倉邸が港区青山にあるという事に5周目で気付いた

812 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 20:52:56.02 ID:???.net
ギャグシーンをしっかり描くから、シリアスシーンがちゃんとシリアスになっている
シリアスシーンだけだと彼岸島や北斗の拳みたいに真面目にやっていてもギャグに見えてくる

813 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 00:13:52.83 ID:???.net
人が飛ぶ キョホホホホホッ 化物じゃ

814 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 00:26:01.33 ID:???.net
>>718
カジノの時は照子になってる
どっちやねんの

815 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:49:01.04 ID:???.net
ウンガロとかニナリッチとかって時代感じるよね
女キャラのファッションは当時の実在のやつみたいでお揃いの何個かあったわw
実在にしてもチョイスがいちいちオシャレね  ブスでも

816 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:57:11.96 ID:???.net
胡麻田なんかをかばった影虎の死が悲しい
あと斉藤さんも

817 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 15:52:48.39 ID:???.net
あんなにいいキャラいっぱい死んでるのにその二人だけ?

818 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 18:50:57.70 ID:???.net
>>816
影虎が命と引き換えに庇った胡麻田が後に敵相手ならまだしも
身内の海腐の策略で命取られてしまう末路なのがますます影虎は無駄死にということに

819 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 20:34:30.99 ID:???.net
鬼州組の数少ないイケメンの一人だったっていうのに

820 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 21:36:39.02 ID:???.net
胡麻田だって対アレキサンダーでは
結構役にたってたろ

821 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 22:16:54.71 ID:???.net
胡麻田は生倉みたいな可愛げがないからなぁ

822 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 06:12:38.96 ID:???.net
斉藤さんは撫子のひぁぁぁパタッが絶対に生存フラグだと思ったのに
結局アレ大した意味はなかったね

823 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 08:44:32.69 ID:???.net
有能イケメン枠には龍馬と龍宝がいて鳴戸も戻ってくるから斉藤さん外されたんだと思う

824 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 09:05:49.19 ID:???.net
>>823
>外されたんだと思う
で吹いた
不謹慎でごめん

825 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 11:20:15.29 ID:???.net
RENTAのが着色フルカラーで気持ち悪い

826 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 12:15:53.78 ID:???.net
>>825
RENTAは見てないけどカラーが気持ち悪いのは分かる
以前出てたLINEスタンプ、堅気静也のスーツが確か蛍光っぽい緑だったし

827 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 12:17:44.51 ID:???.net
>>825
扉絵はいいけどね

828 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 12:33:46.04 ID:???.net
>>817
じゃあ、宗次とテッちゃんも

829 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 14:33:15.70 ID:???.net
猪首かわいい

830 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 14:46:50.76 ID:???.net
おにぎりひとつ
平仮名だとかわいい

831 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 15:36:26.01 ID:???.net
猪首は本当に良い奴だよな
静也が極道の家に生まれた事は悲劇なんだろうけど猪首や鳴戸と出会えた事は幸運だと思う

832 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 15:50:26.04 ID:???.net
>>830
しんせんぐみ

833 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 15:52:43.41 ID:???.net
りゅうほうくにみつ
カッコよさ半減

834 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 16:01:17.86 ID:???.net
>>831
猪首が笑顔で秋野さんに静也の小さい頃の事を語ってるのほんと好き。
俺がプリティの近藤だってバレるだろ!!って静也に怒られてたけどw

835 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 16:23:47.07 ID:???.net
イーノは静也が子供の頃から世話役だったのに静也のヤクザの資質や
そういう教育されて育ったことは知らない風なのが不可解
懲役長くてその間のお稽古?だったのかな?

836 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 17:01:24.75 ID:???.net
実はオニギリ出現率高いなと思ってた

鬼斬とその仲間たち、秋野が総本家で組員のために大量に作った、秋野が猪首に朝食として出した、秋野と静子が作った土佐料理の中にあった、妙が大久保と食べていた…

837 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 09:34:58.82 ID:???.net
パンティを編むとは一体

838 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:40:47.12 ID:???.net
縫うことだと思います

839 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:43:22.06 ID:???.net
パンティという叙事詩を編んでいるに違いない

840 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 13:00:24.45 ID:u/CZNtsL.net
>>839
表現が上手すぎる
…恐ろしいヤッちゃあ

841 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 14:20:58.55 ID:???.net
総長には深いお考えがありましたとさw

842 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 19:24:40.41 ID:???.net
影虎は過去のエピソードすらないからな
何の掘り下げもないし、謎人物のままだった

843 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 19:42:08.81 ID:???.net
万間とか兄弟揃って静也の後生の哀願無視する男気もないドクズなのに
ミヨちゃんエピソードのおかげで何か良い味してた印象になっちゃってるのにね

844 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 19:53:29.28 ID:???.net
宗次と鉄夫は海腐に拾われたエピソードがあったけど
それからすぐ死んだが
万間でさえミヨちゃんのエピがあって、呆気なく死んでないし

845 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 21:50:28.57 ID:???.net
景虎は最初龍宝ともイイ感じだったし
もっと頭が良くて話の分かる良い漢で重要なキャラかと思ったのに結局何だったんだ

846 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 22:22:43.65 ID:???.net
重要キャラだと思っていたのに、あんなとこで死ぬと思わんかった

これから龍宝と因縁の対決をしまくると思っていたのに

847 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 22:39:13.85 ID:ql00I+GU.net
1984年は小説「静かなるドン」作者、ミハイル・ショーロホフが亡くなった年
2012年は漫画「静かなるドン」が完結した年
【1984】昭和59年vs平成24年【2012】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1570215905/

848 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 23:40:37.89 ID:???.net
万間はドンちゃんの女装を見ていい女やのーとか思ってたとこもウケたし何か憎めん

849 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 00:16:31.88 ID:???.net
>>847
「昔」なんてカテゴリーどこから辿れるの!?見つからない
すごいね面白い

850 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 06:12:38.89 ID:???.net
>>847
ミラクル

851 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 07:11:59.34 ID:???.net


852 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 09:31:42.74 ID:???.net
秋野さん!秋野さん!

853 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 09:58:53.31 ID:???.net
なあに?近藤くん

854 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 12:40:00.58 ID:???.net
万間は竹中親分にソックリですね

855 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 16:37:13.52 ID:???.net
静かなるドン去年だけで売上6億円ですって
すごーーー
https://www.shinbunka.co.jp/news2021/05/210524-02.htm

856 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 00:42:46.68 ID:Z69seuFI.net
>>849
「雑談系2」カテゴリーの「昔板」だよ

857 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 09:40:59.27 ID:???.net
静明を自分の子供かもしれないって思うって事はやっぱりゴムしてなかったんだな
危ねえなあ

858 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 10:43:24.79 ID:???.net
あんな古城に売店なさそうだしヘリで行くようなとこの周りに薬局とかコンビニなさそうだし
誘拐された恋人探しに行くのにゴム持って家でてないだろうしなあ
ホテルリザーブ時点でおっと忘れちゃイケないコンドーちゃんってならなかったら終わり

そもそもやる気満々の秋野しゃんが持ってない時点でいざあってもいらないわって言われそう

859 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 12:47:55.65 ID:???.net
大村鬼次郎デコでかすぎ

860 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 17:17:05.62 ID:???.net
>>831
猪首の「殺して下せえ!殺して下せえ 若!命にかえたって止めてみせまさあ!!」は涙が止まらんかった

861 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 17:32:03.46 ID:???.net
ドン以前の新田漫画って黒岩と凡人組以外は何が今でも読めるんだろう?
著作権うるさくなった今じゃアッカーマン前後の作品ほぼ全滅だろ

862 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 17:32:13.29 ID:???.net
>>859
元ネタと思われる大村益次郎のデコがでかいから仕方ない
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%91%E7%9B%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E

863 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 17:41:43.48 ID:???.net
>>858
処女はゴムいらないなんて言わないと思う

864 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 18:46:18.48 ID:???.net
>>862
ツボったww
ヤバい、笑い過ぎて鼻水垂れてきた

865 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 19:45:22.81 ID:???.net
あードンちゃんがチビなのが愛おしすぎるっていうか興奮する

866 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 22:47:33.05 ID:???.net
>>855の記事でスレ立ってたね
他所の板だと挫折した自慢とかも多いけどw

867 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 23:36:50.59 ID:???.net
秋野さんシャイン号

868 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 01:34:35.88 ID:???.net
海腐おやびんと近藤勇足おやびんのパンチィはふんどし

869 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 07:05:38.24 ID:???.net
ゴール島到着したときせっかくの見開きカラーがふんどし海腐だった
何かの流れでもなく手前のページでわざわざ無意味に脱がせて
普通夢でも強引でも良いから女の裸とか持ってくるよね…

870 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 07:59:07.47 ID:???.net
>>869
カラーだったのかぁ
欲しかったのはパワフルだった龍宝&アニーかな?

871 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 09:36:49.54 ID:???.net
6億って単純な売上じゃなくてピッコマとかに手数料とか払った上での出版社の取り分だよね?
しかも50巻分くらい無料読み放題した上ででしょ
漫画サイト、出版社、作者でどれだけの話か前なのか全くわからないけどものすごい売れ行きなんだね

872 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 09:38:10.50 ID:???.net
あ、去年は100巻だかまで無料もあったんだっけ?
どうなっとんじゃ

873 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 13:57:20.84 ID:???.net
何にしても作者に還元されるのはイイことだ。
はよ、スピンオフを

874 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 14:35:27.52 ID:???.net
>>869
後に藤乃が脱ぐんだから勘弁してやって

875 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 14:41:19.36 ID:???.net
>>854
まあ!
本当によく似ているわ!
この方がモデルなのかもね!

876 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 15:03:51.24 ID:???.net
静也が勇足とどんな風に接するのかもっと見たかったな

877 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 18:35:49.29 ID:???.net
>>874
藤乃は何故脱いだんだろう
読者へのサービス?

878 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 18:42:41.41 ID:???.net
>>871
>50巻分くらい無料読み
したくせに最初から一気読みしたくて全巻大人買いした人が少なくなかったのでは?
何を隠そう、自分もその1人だ

879 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 19:07:07.98 ID:???.net
>>877
入れ墨はシールなんだよ〜っていうアピール

880 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 19:57:04.96 ID:???.net
>>876
静也が秋野とどんな風にセッ○○するのかもっと見たかったな

881 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 21:25:21.41 ID:???.net
連載中は凡野を出せって何度も言ううるさい奴がスレにいたなあ

882 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 21:47:40.52 ID:???.net
>>880
そうだね、3回中1回でもいいから見たかったね
ただ2回目は催眠術にかかってて、めっちゃ激しそうだったからそれ以外でw

883 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 02:03:02.99 ID:???.net
>>859
デコが広い人は知能が高いことが多いんだぜ

884 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 02:08:22.96 ID:???.net
龍宝、景虎、いずれかを手に入れた者は、天下をも制する

885 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 04:54:38.79 ID:???.net
龍宝も一時期おでこがかなりヤバかったね

886 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 07:59:53.63 ID:???.net
この板面白いね
朝から笑わせてもらった

887 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 08:34:49.00 ID:???.net
>>884
でも影虎消えちゃったね
…胡麻田なんかのせいで

888 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 10:16:47.27 ID:???.net
胡麻田のせいであっさりと
海腐がおかしくなっていった原因にもなって竜馬が出てくることにはなったが

889 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 10:52:04.45 ID:fhI5Go7A.net
馬場花子が牛乗せてたオープンカーの名前なんだろ

890 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 11:08:29.57 ID:???.net
不渡みたいな無能を持ち上げたり
海腐には人を見る目が無いな

891 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 11:16:59.95 ID:???.net
不渡が何で次期組長候補なのかよくわからなかった

892 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 11:46:20.37 ID:???.net
鬼州組は新鮮組以上に烏合の衆だよな
やっぱ総長にカリスマがないと駄目だ

893 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 12:31:46.51 ID:???.net
>>892
飴ちゃんなめてた勇足さんのカリスマ性

894 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 12:44:19.66 ID:???.net
飴は舐めてても基本は怖かったからな

895 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 13:26:59.27 ID:???.net
静かなるドンがこんなに面白いということは
コブラとかゴルゴとかああいうのも我慢して読んでみたらクソ面白いのかな
ちなみにドンも最初の数巻は我慢して読んだ

896 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 13:34:19.44 ID:O1IDvbyd.net
>>895
コブラとゴルゴ面白いよ

サバイバル
雲盗り暫平
剣客商売
あずみ
なんかも面白かった

897 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 13:41:14.15 ID:???.net
あずみは最初から面白いな
まあもう読み返すことはないとおもうけど
ゴルゴはちゃんと読めば面白いかも知れないけどもしハマったら時間もお金も取られそうなんで近づかないようにしている

898 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 13:45:26.01 ID:???.net
というか長期連載になるようなのはなんだかんだ最初の50巻くらいまではネタになるならない込みで面白いね
美味しんぼとかミナミの帝王とかクッキングパパとか
大抵の漫画はそっから先惰性というか失速するわけだけどドンは中だるみはあれど最後まで面白く読めるのはすごい
犬が戦う漫画の銀牙シリーズもタイトル変えて多分今140~150巻くらい続いてるけど銀牙伝説WEEDは本当面白い
スレチですみません

899 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 14:14:31.94 ID:???.net
ゴルゴ、妙さんに恋をする

900 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 14:34:42.44 ID:???.net
ドンとかあずみとかは最初から読みやすさが半端ないしあずみは確かに一話から既にだいぶ面白い
ゴルゴはセリフばっかで読みにくくて挫折した

901 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 17:10:39.44 ID:???.net
>>871
50巻とか60巻とか読んだら続き読みたくなるよね
続きは文庫本とか、ないやつは電子版で全巻購入しました
最初はピッコマのビンゴイベかなんかの、3話読むとなんちゃらで読み始め
どっぷりハマって現在に至る

902 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 19:34:21.10 ID:???.net
今こそ文庫版出せばいいのに
欲しい人沢山いるのに全巻揃って売ってないとか気が利かないよね出版社も
電子版購入は嫌だって人自分含め結構いると思う

903 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 20:25:59.84 ID:fhI5Go7A.net
ラスト二人は一緒になって欲しかった

904 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 21:15:51.26 ID:???.net
>>903
ヤクザから足を洗うために秋野さんが必要なら一緒にしてもよかったと思うけどな。
結局最後は悪の枢軸に収まることを望んでいたのか。

905 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 02:06:21.22 ID:???.net
>>902
そうなの、本屋にゴルゴはいっぱいあるのにドンがないの
でも電子版の方が読みやすいかなぁって最近思うようになった
文庫本の表紙めっちゃかっこいいけどね

906 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 04:48:05.12 ID:???.net
小学館のやつ?
てか何であれ小学館なの?

907 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 05:43:52.26 ID:???.net
読み切りでないからドンはコンビニ本には向かない

908 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 06:57:20.39 ID:???.net
新装版の静ドンにはスピンオフが収録されてるそうだが、3巻までしか無い上に、もう絶版なのか出回ってないのが勿体無い
せめてそのスピンオフだけでも電子で出したら売れると思うのだが…

909 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 08:15:33.66 ID:???.net
>>908
なにそれ見たい

910 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 08:22:03.27 ID:???.net
務所に入ってる龍宝に鳴戸が会いに行く話とかが載ってるらしい
ショートコミックってなってるから1つの話が短いんだろうけど、それでも貴重だし、売らなきゃ本当に勿体無い

911 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 09:08:36.93 ID:???.net
見たことないけど賑やかなるドンはガッカリ内容らしいし大丈夫なのかな
いつ頃描かれたやつだろう

912 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 12:31:07.75 ID:???.net
龍ちゃんとイゴールのスピンオフおなしゃす

913 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 14:06:05.82 ID:???.net
>>911
100巻到達記念で出版されたから、その辺りで描かれたと思われる

914 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 14:47:48.42 ID:???.net
>>911
>>913
賑やかなるドンは廃刊になった漫画サンデー最終号に特別掲載じゃなかったかな?
読みたくてヤフオクとかで漫画サンデー最終号とか出ないか定期的にチェックしてるけど出品されてるのを見たことがない

915 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 14:53:15.87 ID:???.net
>>912
あのコンビは愛らしさハンパないよね
新田先生、描いてーっ!
お願いよん!

916 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 15:02:06.59 ID:???.net
あ、ごめん、>>913だけど、
スピンオフ3作品が100巻到達記念の時に出されたって意味です

917 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 16:11:06.55 ID:???.net
>>874
昭和をひきずったおばさんが

918 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 18:00:31.75 ID:???.net
>>917
それなら静子はどうだ!
異蔵を暖めるという口実で脱いでたし

もっと言うと、藤乃は確か足袋はいたままだったけど静子は全部脱いでたような…

919 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 18:24:34.18 ID:???.net
>>918
秋野さんの入浴シーンがいい
静子はいらないです

920 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 18:28:42.96 ID:???.net
>>919
確かに!!

921 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 22:02:05.78 ID:???.net
静かなるドンに今更ハマりだした人達が猛ハッスルしてるようで
じゃあ次は作者は違うけど「野望の王国」に挑戦してみるのはどうだい?
かつて2ちゃんだった頃この懐かし漫画板でかなり盛り上がっていた程の傑作だよ
静かなるドン作風にここまでゾッコンになれたのなればまず間違いはないと思うよ

922 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 22:13:33.39 ID:???.net
野望の王国は相原コージの「サルでも描けるまんが教室」の絵の元ネタだな
その繋がりでサルまん連載当時高校生の頃読んだけど凄惨な感じで静ドンとはまた違うような気がするけどネタ漫画として読むと面白いんだろうか
原作が雁屋哲なんでむしろ美味しんぼを読んでいて登場人物みんなが好戦的で何かあれば対決しようとするシーンになると野望の王国イズムを感じる

923 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 22:50:21.19 ID:???.net
静子って作者からしても結構扱いづらそうなキャラだよな

924 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 23:37:19.03 ID:???.net
静子はロングヘアの方が似合ってたのに

925 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 23:43:13.62 ID:???.net
ドン好きの人のおすすめ漫画は気になるから嬉しい

926 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 23:56:33.35 ID:???.net
なんで野望の王国?と思ったけどヤクザ繋がりかw
犬好きの疋矢さんが好きだったわ。

927 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 01:01:27.60 ID:???.net
>>921
絵怖い…

928 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 01:03:45.58 ID:???.net
>>924
一番最初、デビューした頃の斉藤由貴ちゃんみたいだったのに
突然和田アキ子みたいになっちゃって

929 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 04:03:37.06 ID:???.net
静子髪短くなってからキャラ立ちしてて好きなんだけど人気ないよね
しかし病院で目覚めてから髪型も性格も変わるものだと思ったのに全然変わらなくてビックリしたw
何回か真人間になれそうなきっかけあったのに結局ずっと凶暴だったね

930 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 04:45:29.95 ID:???.net
Rentaで時間制限ありの100円で読破したけどやっぱりケチらないで時間無制限にすればよかった。

931 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 06:43:40.80 ID:???.net
>>930
自分も最初それやろうとしたけど絶対また読みたくなると思ったから電子で買った
結果、正解だった
ステイホームでレジャーが静ドンに代わったと思えば安い出費

932 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 08:44:30.17 ID:???.net
>>915
ピンチのときに 心穏やかでございます って言って龍宝をイラッとさせたい

933 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 12:03:57.15 ID:???.net
ドンちゃんになりすました人々
はっとりくんた…数回
若本…1回 イゴール…2回

934 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 15:50:07.02 ID:???.net
え?もしかしてこのスレのレス全部今年のなの?
最近電子の無料キャンペーンから入って完走したんだけど同じような人がそれだけ多いのか
すごい嬉しい

935 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 16:07:52.54 ID:???.net
静ドンまた再開しないかな。
スピンオフでもいいから。

936 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 16:33:26.38 ID:???.net
ハッピーエンドじゃなかったからこそスピンオフを切に願う人々が続出中なんだな、これが by.凶坊

937 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 16:48:54.25 ID:???.net
静秋(静也と秋野)の あれこれ見たい 凱旋門
スピンオフ 龍宝イゴール エッフェル塔
by川西部長

938 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:08:00.36 ID:???.net
イゴール静也の服もらってから最後までずーっと着てたね

939 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:50:17.89 ID:???.net
本当だ。
よく気付いたね。

940 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 18:21:03.04 ID:???.net
同じく電子書籍で去年から読みはじめた1人だけど、100巻突破の時イベントやってたみたいで行きたかった
イーノとムッチリーナのスピンオフも見たい

941 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 18:24:16.92 ID:???.net
>>934
1周目おめでとう
みんなと一緒に何十週もしていっぱい語り合おうね

942 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 18:26:54.11 ID:???.net
>>937
文豪カーニシ(川西)、パリでの一夜の官能小説まだぁ?

943 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 20:25:54.29 ID:???.net
番外編情報がわからん…
このスレを読むに電子で全部収録されてないよね

944 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 20:56:35.51 ID:???.net
>>942
果報は寝て待て!

完全したらここにアップするよんw

945 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 21:07:20.07 ID:???.net
>>944
ワクワクして寝られない

946 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 21:29:11.52 ID:???.net
こち亀やゴルゴ、ミナミの帝王、クッキングパパみたいな1ストーリーが1話〜数話完結の漫画じゃなくて、
1巻から最終巻まで連続したストーリーの漫画で100巻超えって静ドンが初めて?

947 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:27:30.11 ID:???.net
>>934
もうすぐ1000か
自分も最近読み終わってこのスレから参加し始めたけど過去スレも辿ってるとこ
3スレ目の>>1さんみたいなちょいコメント付きなのが良かったな

>1988年から2013年まで実に24年の連載期間を経て惜しまれながら終了した超人気漫画。
>前々スレact.1は消化に4年3ヶ月以上を要したが、前スレact.2は4ヵ月たらずで消化。
>各WEBコミックサイトの閲覧数で常に上位をキープするなどここに来て再び人気再燃か!

次スレ立てる人も良かったら何か一言書いてよw

948 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:46:38.56 ID:???.net
>>947
そして今回はなんと2ヶ月で消化!
次スレは君に任せた! よろしくお願いよん(はぁと)

949 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 23:55:10.61 ID:???.net
>>946
タイトルと主人公の代替わりがあってもいいなら銀牙シリーズがあるけど一人の主人公で、ってんならドンちゃんくらいかな
ワンピースがそうなりそうだけど

950 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 02:31:39.25 ID:???.net
>>891
うろ覚えだが、これからのヤクザは経済感覚が発達してる奴がなんたらかんたらと海腐が言ってた記憶が

951 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 05:10:46.78 ID:???.net
湿った息が静也にかかる
一糸まとわぬ秋野が彼の腕の中にいるのだ
もう後戻りは出来ない
この女性を必ず幸せにしてみせる
そう決心し、静也は月明かりにかすかに浮かぶ赤き唇にそっと触れ、彼女の吐息を飲み込んだ

952 :947:2021/05/30(日) 06:16:02.97 ID:???.net
>>948
ゴール島で誰が盾を持って放射性物質に向かってくかってときに
アニーに簡単に「行って」と言われた後のドンちゃんの顔みたいになったわ

953 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 07:17:37.10 ID:???.net
>>950
それなら全ての面で不渡よりも胡麻田が上じゃん
不渡が律儀ものとかなんかいいエピソードでもあればいいが
実戦向きでなく堅気に迷惑かけて平気で部下も無駄に死なせの
経済ヤクザのグズだったし

954 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 10:14:13.36 ID:???.net
>>951
文豪キターーー(゚∀゚)

955 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 10:44:33.35 ID:???.net
>>951
首筋を撫ぜた静也の指が、秋野の鎖骨を通る
その後を追うようにゆっくりと舌を這わせる彼の背中を、彼女の細い腕がとらえた

静也は思い出していた
秋野がデザイン部のブレインとしてプリティに来ていた時のことを
会議の場で、彼女は自ら試着したブラを彼に持たせた
それはつい先程まで身に着けていた物なのだろう
ほのかな温もりが彼の手に伝わってくる
思わずピラミッドに顔をうずめる静也
そして深く息を吸い込む…

あの時の感触、そして匂い
それを彼は今でも忘れてはいない
いや、忘れられるはずがないのだ
求めてはいけないと我が身を律し性的衝動から目を背けていた自分に訪れた、ほんの一瞬の歓びだったのだから

だが今はどうだろう
秋野は全てを静也の前にさらしている
もう自分を抑える必要などない

あ…

秋野のか細い声が、静寂の中に響いた

956 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 13:34:09.50 ID:???.net
>>946
横山光輝の三国志だろと思ったら60巻だった。
すごいな静ドン。

957 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 13:59:58.34 ID:FE/wUz/b.net
ONE PIECEはどうなの
ストーリーは連続してるよね

958 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 14:06:09.60 ID:???.net
>>946
クッキングパパはそれなりにストーリー続いているぞ
料理ページが毎度入ってるだけで

959 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 14:06:37.23 ID:???.net
>>957
だから「静かなるドン」が「初」

960 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 15:29:48.92 ID:???.net
静かなるドンは長期間の休載はなかったんだよね?
108巻描き切ったことだけでも凄いけど、ずっと描き続けていたことも凄いと思う。
……と、ガラかめと王家を追っかけてたけど完結はもう諦めた自分は思うw

961 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 16:24:59.77 ID:???.net
スレ序盤で言及されてた静也の由来
この対談('91頃の雑誌)通りなら師匠由来ではないね
https://f.easyuploader.app/20210530161804_6e4f4365.jpg

962 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 16:35:30.24 ID:???.net
>>961
あらまーホントだ
wikiにまで三枝師匠の名前から取ったと書かれていたのに
よく見つけたね

963 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 17:02:44.65 ID:???.net
>>955
ドキドキしちゃう…

964 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 17:48:44.98 ID:???.net
なんでサニーさん?w
前に新田先生と大友克洋との対談とか見たけど対談って結構あるのかな?

965 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 18:07:36.87 ID:???.net
>>961
へー元はこう言う話が雑に伝わって三枝との話題に出た=関係あるみたいになっちゃったのかな

966 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 19:20:07.54 ID:???.net
>>961
これ、大発見だよ!テンプレにしよう

967 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 19:22:51.23 ID:???.net
>>951
>>955
文才があるなぁ…時々文豪が現れるスレ

968 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 19:24:38.60 ID:???.net
アニー「>>966 行って」

969 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 19:40:06.09 ID:???.net
>>967
渡辺淳一もビックリさぁ
>>951>>955ファンになりました

970 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 02:04:14.62 ID:???.net
>>958
でもクッキングパパは基本的に1話読み切りスタイルじゃない?
息子や娘がどんどん年取って成長していくから月日の流れは感じるけどさ

971 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 02:09:14.96 ID:???.net
>>961
志津屋というパン屋が昔京都にあったことをふと思い出した
今でもあるのかも知れないけど

972 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 07:58:19.42 ID:De3SH4Dy.net
今から再開してもベルセルクみたいに未完になるのは悲しいからこのままで良いよ

973 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 09:05:13.86 ID:???.net
現在の画風はどんななのかな?
オレンジロードとかみたいに誰やねんこのブスみたいなのになってたら怖いな
自分シティーハンター→エンジェルハートみたいな変化も受け入れがたいのに

974 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 09:44:35.93 ID:cF2l8MZ7.net
>>955

975 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 09:45:38.91 ID:cF2l8MZ7.net
>>974
エスメラルダ感じちゃう

976 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 20:39:19.53 ID:???.net
act6は今月で終わるかと思ってたのに終わらなかったー
act7まであと少しー

977 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 22:06:49.73 ID:???.net
次のスレ立てていただけるまで遠慮して書き込まないだけで、本気出したら今日中に埋めれます
埋め埋めなどくだらないことは一切なしで

978 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 22:17:54.22 ID:???.net
自分でできたらいいんですけどなんせ鬼州組に目をつけられてるもんで

979 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 22:38:06.39 ID:???.net
単行本と同じact108まで長い道のりだのう。

980 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 23:58:25.46 ID:???.net
今月最後の
秋野さん!秋野さん!

981 :プリティ:2021/06/01(火) 00:26:12.29 ID:???.net
秋野はヤリマン、ビッチ、あばずれ、ズベ公、公衆便所

982 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 00:32:05.47 ID:???.net
wiki読み返してると結構適当だな

983 :近藤静也:2021/06/01(火) 00:45:46.25 ID:???.net
今月初の
秋野さん!秋野さん!

984 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 02:17:57.02 ID:???.net
サングラスをかけると足が長くなるのだ

985 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 02:39:19.43 ID:???.net
>>820
全然役にたってない
井上と共に参年尼に殺られてせいせいした

986 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 05:12:21.43 ID:???.net
>>984
近藤の妄想だと長くなってることもよくある
秋野さんと社長と副社長になった妄想のときのスラッとした近藤草

987 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 00:33:39.44 ID:???.net
他力本願で本当に申し訳ないが、次のスレとスピンオフを激しく希望します

988 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 00:49:20.92 ID:???.net
>>946
ふと思い出したけどはじめの一歩がドンちゃんとほぼ同時期に週刊連載開始して連続してて今130巻くらい続いてて現役だね

989 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 00:49:46.01 ID:???.net
次スレたてる人以外書き込み停止で頼むわ
自分は試したけど無理でした

990 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 00:54:43.52 ID:???.net
立てました

991 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 03:39:04.90 ID:???.net
>>990
乙ありがとう
誘導しとく

【新田たつお】 静かなるドン act.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1622562875/

992 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 05:50:44.54 ID:RhJtIWbL.net
>>990
>>991
乙!

993 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 05:57:34.97 ID:???.net
>>991


>>988
はじめの一歩ももしかしてすごい面白いの?

994 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 07:16:59.46 ID:???.net
あなたを愛しつづけることよ

生涯をかける仕事がわかったという秋野は、そう付け加えた
そして戸惑う静也をよそに彼女は彼の肩に頭を預け、自身の甘やかな匂いを静也へと届けた

窓の外に広がる東京の夜の喧騒は、ここへは届かない

沈黙を破ったのは秋野だった
華やかなネイルで彩られた彼女の手が、静也の腕を伝い、彼の耳元で止まった
その意図を確かめようと開きかけた彼の唇に、彼女の吐息が触れる

触れては離れ、離れては触れる

離れる度に彼女はサングラスの奥にある彼の瞳を見つめ、触れる度に、吐息は激しく、強くなっていく

幾重にも重なった秋野のパールのネックレスが、一層艶を増したかのように妖しく光っていた…

995 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 07:28:43.95 ID:???.net
文豪カーニシを演じてみたけどやはり難しい
皆が読みたいであろう肝心な部分がどうしても書けない
次レスでは核心に迫れる文豪に会えることを願ってます!

996 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 08:02:58.53 ID:???.net
>>993
ここ数年の話は読んでないけど面白いよ。

997 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 08:18:24.64 ID:???.net
>>989 チャレンジありがとう
>>990 ホント感謝です
>>991 乙であります
>>994 朝からドキドキしてしまいました

998 :近藤静也:2021/06/02(水) 08:30:46.45 ID:???.net
秋野さん
どうか悲しまないで下さい
一方のドンの死によって
抗争のない一般市民が
安心して暮らせる世が
到来するのですから

オレの事は
早く忘れて良き伴侶を
得て穏やかな人生を
送ってください

近藤静也拝

999 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 08:43:26.96 ID:???.net
和解もせずあんな手紙もらって、しかも亡くなったと思い込んだら普通の精神状態じゃいられないだろう

1000 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 08:44:31.28 ID:???.net
静かだな……



1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200