2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つげ義春 総合スレ17

1 :sage:2021/03/27(土) 11:27:23.85 ID:N35rPrcR.net
冬の淡い日射しをうけて 
今にも消えいりそうな自分の影を見て
ぼくは 涙がとどめもなくこぼれた

2 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 11:32:26.08 ID:???.net
前スレ つげ義春 総合スレ16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1603202177/

3 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 11:33:17.61 ID:???.net
つげ義春 総合スレ15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1581508160/
つげ義春 総合スレ14 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1524508808/
つげ義春 総合スレ13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1440028723/

つげLink
TUGEE JAPAN (リンク切れ)
http://www.geocities.jp/bbtugeken/babacontents2.html
【きぐしねぇ】 ききわけない。他人の意のままにならぬこと。 (リンク切れ)
http://homepage2.nifty.com/say-yah/hougen_ka.html
ユメもチボーも
http://www.shojien.com/?%A5%AE%A5%E3%A5%B0%CA%D4%20%A4%E6
コマツ岬の人 発見!
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/tanabe/takagi3.htm
李さん (現在非公開)
http://jp.youtube.com/watch?v=FI3gtYXcPrA
「ブザーブザー」出典本
http://www.bk1.jp/product/1882164
どこかで見たことあるような
http://susumenysi.exblog.jp/5690267/
なんとくねじ式に雰囲気が─メメ博士─
http://iaozora.net/ReadTxt?filename=aru_kokorono_fukei.txt&;card_id=413&person_id=74&from=3936&guid=ON
ん?G寺?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4090738.html

4 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 11:35:02.04 ID:???.net
これは まるで 新スレではありませんか

5 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 16:11:28.03 ID:???.net
鏡です

6 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 19:07:54.96 ID:???.net
ブザーブザー

7 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 19:17:08.40 ID:???.net
>>1
あなたスレ立てるの上手ですものね

8 :愛蔵版名無しさん:2021/03/27(土) 21:02:38.47 ID:???.net
うむ
好物でもある

9 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 00:23:59.99 ID:???.net
>>1乙はまだいるのです

10 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 05:10:25.34 ID:???.net
>>1ちゃん
ピースピース

11 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 06:28:14.29 ID:???.net
蛎殻町だよ!

12 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 08:50:21.83 ID:???.net
2009年頃、調布の神社の境内で水木しげる氏と邂逅する。
水木氏は開口一番「つまらんでしょ?」とつげ氏に語り掛けた。
つげ氏も「つまらんです」と答えた。
水木氏は「やっぱり!」と感嘆し、踵を返して鳥居を潜っていった。
これが二人の最後の交わりとなった。
つげ氏は漫画家として成功を極めた水木御大でも自分と同じように
人生に解消しようがない不満があるのだと思い、慰めを感じたという。

13 :愛蔵版名無しさん:2021/03/28(日) 16:57:27.45 ID:???.net
大全別巻1と3買ってきた

14 :愛蔵版名無しさん:2021/03/29(月) 08:11:07.48 ID:???.net
コマツ岬は
いいところね

15 :愛蔵版名無しさん:2021/03/29(月) 12:26:03.22 ID:DmrwJh/M.net
嗚呼、また外房を回ってみたくなった

16 :愛蔵版名無しさん:2021/03/29(月) 13:59:44.20 ID:???.net
>>13
なにか新しい収穫はあった?

17 :愛蔵版名無しさん:2021/03/30(火) 13:23:44.41 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ewc_KyWUYAA7x_d.jpg

完結記念

18 :愛蔵版名無しさん:2021/03/30(火) 16:49:56.95 ID:???.net
>>17
気づかなかった!w

19 :愛蔵版名無しさん:2021/03/31(水) 12:47:35.51 ID:???.net
これ意外と偶然とは言い切れないかもしれん

20 :愛蔵版名無しさん:2021/04/01(木) 07:53:25.91 ID:???.net
俺は気づいてたわ
綾波のそれ見た時、ねじ式小僧と同じだと・・・ まだなんかあるかも

21 :愛蔵版名無しさん:2021/04/01(木) 12:25:23.80 ID:???.net
必殺するめ固めのオヤジがゲンドウとか

22 :愛蔵版名無しさん:2021/04/01(木) 13:51:10.35 ID:???.net
たしかに似てる

23 :愛蔵版名無しさん:2021/04/01(木) 17:32:05.76 ID:???.net
鬼滅の刃もつげ先生パクってるからな
https://pbs.twimg.com/media/EZ9UCRfVcAALnX_.jpg:medium
https://pbs.twimg.com/media/EnFtgFUXEAEIHGx.jpg

24 :愛蔵版名無しさん:2021/04/01(木) 23:03:19.10 ID:???.net
うん、鬼太郎の背景画にも、いかにも「つげ風」パクリなのがあるな

25 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 00:00:20.66 ID:???.net
それ本人ですので

26 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 07:57:20.69 ID:???.net
さあ描きました お金ください

27 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 09:13:15.10 ID:tLlj2TRA.net
アシじゃないです
お手伝いです

28 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 09:36:45.11 ID:???.net
>>23
このゲンセンカン主人のラストシーン、
宿のおかみさんがくわえてる筒みたいなものは何かな?

29 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 11:11:56.34 ID:???.net
何かで見たんだけどつげ先生が散髪めんどくさくてでもバッサリ切ったらスッキリして口笛吹きながら闊歩したみたいなつげ先生のイラスト入りエッセイみたいなページの詳細わかる人いませんか?

30 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 13:43:50.54 ID:0WWdYyws.net
つげさんの肉声が聞ける動画ってどこかにありませんか?

31 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 14:07:45.13 ID:???.net
>>30
映画のゲンセンカン主人のラストでボソッとしゃべってる

32 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 14:15:20.05 ID:???.net
>>31
ありがとう

33 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 15:10:52.07 ID:2AeB+OxN.net
>>30
ラジオ?

34 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 16:13:44.02 ID:???.net
水木しげるの追悼番組で荻上チキのラジオに出たよね
ネット探したらまだ聞けるかもよ

35 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 16:14:29.71 ID:???.net
>>33
ラジオがあるのですか?

36 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 16:23:56.01 ID:???.net
>>33
>>34
見つかりました ありがとう
https://youtu.be/wLPiyLoigtE?t=1372

37 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 16:54:03.89 ID:???.net
理系の人みたいな整然とした口調
長年一般社会から逃避してきた人が、よくこれだけ話せるなと思いました

38 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 17:06:16.01 ID:???.net
だから社会から逃げてきたとか、色々はげしく盛ってるんだって

39 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 17:09:04.54 ID:???.net
つげ先生はやなぎ屋主人の主人公みたいな気弱で病んだ人間を演じてるけど
実際はぶらっと入った古本屋の気難しいオヤジと長談義出来るような人だからね

40 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 17:21:32.18 ID:???.net
やなぎ屋主人もアグレッシヴやん
フルチン開脚して女主人煽ったり
お前らには無理だろ

41 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 17:54:16.51 ID:???.net
つげ義春は努力と行動と根性の人だからな
普通の人ではまず出来ないことを成し遂げられる超人だろう

13歳→義父と一緒に暮らすのが嫌でラーメン屋で1日16時間働く
14歳→密航を企てる
17歳→手塚治虫宅をアポなし訪問して漫画家のギャラを質問する
18歳→手塚にギャラを聞いて奮起してプロ漫画家デビューを果たす

42 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 18:03:53.10 ID:???.net
ナイーブな赤塚不二夫にキレて怒って帰ったりな。

43 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 19:00:19.37 ID:???.net
正助が怪我して病院で適当な診断されてぶち切れてたし本当はちょっと怖い人な気もする

44 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 19:14:47.41 ID:wFjo21WD.net
赤塚の証言だとアグレッシブで上昇志向が強く自己顕示欲も強そうなんだよな
漫画のイメージとかなり違う
寡作なのが残念だ

45 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 19:59:11.56 ID:???.net
昭和30年、荒川の土手。

赤塚「僕はね、漫才とか落語とかを使った面白い漫画が描きたいんだ」
つげ「何を言うんだ。そんな漫画はくだらん。シリアスなドラマ性こそ、これからの漫画には求められる」
つげ「もう、お前とは話すことはない」
いつも怒って帰るのはつげだった。

46 :愛蔵版名無しさん:2021/04/02(金) 20:36:49.13 ID:???.net
鬼太郎にときたま出て来る美少女キャラ、なんか、つげの匂いしたんだよな
でもアシストはてっきりあの陰影深い背景だと思ってた まさかねずみ男とは!

47 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 03:48:37.06 ID:???.net
>>46
あの美少女は池上遼一だと思う
女忍なんかは真似てるんじゃないかな

48 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 10:02:11.20 ID:???.net
>>44
女性ファン相手に結構砕けたジョークを飛ばしたりしてるし
ただ暗いだけじゃ女にもてないだろう

49 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 11:54:53.09 ID:???.net
よく考えてみれば
この人、漫画家史上 一番モテたんじゃね?

50 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 14:00:29.65 ID:???.net
昔のいわゆる遊び人が漫画家になったというだけでしょ。

51 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 17:19:50.50 ID:???.net
古い呼び方だと、フーテンの進化系かな
文化系フーテン

52 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 18:10:39.67 ID:???.net
風来坊なら平賀源内の風来山人とかがあるけど、瘋癲は本来は無気力系統の精神異常の類いの意味で、そうではない意味のは、映画の寅さんとかで広まったごく最近の新語の類いじゃないかね?

53 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 18:50:34.17 ID:jqaQm9br.net
>>49
そこは女は
金持ちを選びそう。

54 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 19:00:56.91 ID:???.net
わかってないなあ…
俺なんか無職時代が一番モテたぞ

55 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 19:01:13.05 ID:???.net
そういや、モテる文士・芸術家いても、モテる漫画家てイメージしずらいな
太宰「人間失格」に、漫画家=悲劇名詞てセリフあったが

56 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 22:00:12.60 ID:???.net
>>53はモテないのを無職のせいだと思いたいw
在日童貞47歳まぼろしパンティ基地外ヤマモト一成

57 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 22:22:48.06 ID:???.net
これもねじ式
https://shin-kamen-rider.jp/img/visual.jpg

58 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 23:01:07.50 ID:???.net
>>56
在日は関係ねーだろ
差別すんなよクソレイシストが

59 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 23:39:46.22 ID:???.net
在留人員の多いところからか,外国人犯罪の大部分は,朝鮮人によるものである。朝鮮人の犯罪率の戦前からの推移を人口に対する新受刑者数の率で日本人とくらべてみると,昭和二年の刑法犯では日本人の一〇倍であったが,その後しだいに減少して,昭和一一年には四倍にまで下がり,その結果,昭和二-一一年の平均では七倍であった。戦時中は,さらに減少して,日本人の二倍となったこともあったが,戦後には,また,一〇倍前後にまで増加し,一四倍になった年(昭和二五年)もあった。昭和三三年にも,刑法犯について一〇倍の率になっているのであって,朝鮮人と他の外国人別に有責人口に対する率を算出すると,I-64表のとおりである。罪名別では,朝鮮人の犯罪率は,日本人のに対し,傷害致死一五倍,その他の傷害一二倍,恐喝一〇倍など,暴力犯罪に率が高い。そして,賍物関係では,四五倍という高率にのぼっている。特別法犯が七〇倍という高率を示すもっとも大きな原因は,出入国管理令違反が多いためであろうが,麻薬中覚せい剤事犯も三〇倍または二〇倍という高率である。もっとも,この統計表での犯罪率は,登録人口中の有責人口で計算した数を基礎とし,そのほかに未登録者を度外視して

60 :愛蔵版名無しさん:2021/04/03(土) 23:47:20.27 ID:???.net
>>40
あれは、そういう妄想をした

って事ですやん

実際話のなかでは、ただ泊まっただけ
だから女将さんも主人公を覚えてない

61 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 10:14:45.55 ID:???.net
モテる漫画家といえば石井いさみがいたぞ

62 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 10:56:57.44 ID:L8eB4BnU.net
>>61
宗教にはまってしまわれて………。

63 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 12:21:11.34 ID:???.net
柳沢きみおもモテた
嫁さん三人いた

64 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 12:56:00.15 ID:???.net
>>57
ワロタwww
このあと女医とまぐわうのかw

65 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 13:31:53.95 ID:???.net
シリツしてもらうんだろう

66 :愛蔵版名無しさん:2021/04/04(日) 17:43:43.03 ID:???.net
筑摩版つげ全集に「別離」と「チーコ」が同じ頃を描いた私小説的作品との解説があり
意外に思って2作読み返した。主人公はあまり変わらないが、女の顔の方がまるで別人。

67 :愛蔵版名無しさん:2021/04/05(月) 14:39:49.97 ID:LTlIOoDF.net
何もつげ先生に限った事じゃないけど作家の私生活を知りたがるのが一番のもめ事の
種のような気がするな。

68 :愛蔵版名無しさん:2021/04/05(月) 18:12:02.99 ID:YRqT24SN.net
今さら誰ともめる?

69 :愛蔵版名無しさん:2021/04/05(月) 20:26:33.14 ID:???.net
私小説風というのを間に受けるアタマの悪さから裏切られたと逆ギレして作家を攻撃し始める、よくあるパターン。映画でもあったな。

70 :愛蔵版名無しさん:2021/04/05(月) 20:28:51.69 ID:XguQpDTx.net
それってキチガイやん?

71 :愛蔵版名無しさん:2021/04/05(月) 22:52:26.00 ID:???.net
♪ タイーヤ マルゼン         \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール マルゼン
          タイヤマルゼン   \ ∧∧∧∧ /             ホイルマルゼン
───────────────<     カ >─────────────────
       (( (´・ω・`)         <   マ | >  店でも Webでも タイヤマルゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >                   (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \  ヽ__,イ  ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´  /   ムカつくCM   \_) (_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)

72 :愛蔵版名無しさん:2021/04/06(火) 19:55:29.38 ID:d9bflgHJ.net
>>69
ミザリーでしたか?

73 :愛蔵版名無しさん:2021/04/06(火) 21:01:39.11 ID:???.net
「石を売ってるんですか?」

74 :愛蔵版名無しさん:2021/04/06(火) 22:46:42.98 ID:???.net
凄いなと思うのは 好きなマンガがアニメ化された時
「あの声優の声、『実物』と全然ちがう!」とか怒りまくるファン

75 :愛蔵版名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:26.29 ID:???.net
ドラえもんは漫画から入ったから、初めてアニメ見たときすごい違和感だった
そして声優が代わってだいぶ経つけどまだ違和感

76 :愛蔵版名無しさん:2021/04/07(水) 04:52:55.96 ID:???.net
そこいくと つげの場合「実写化」だから
「全くの別物」として楽しむ余裕ができる

77 :愛蔵版名無しさん:2021/04/07(水) 05:00:19.30 ID:???.net
プロレスラーのTAJIRIが、Twitterに「貧困旅行記」の
表紙の画像をupして、電車で旅してる。サンビスおばさんの
宿とか行って欲しいわw

78 :愛蔵版名無しさん:2021/04/07(水) 17:26:11.32 ID:BcfqTFON.net
>>75
やっぱり大山のぶよですよ。

79 :愛蔵版名無しさん:2021/04/07(水) 20:06:05.08 ID:???.net
>>16
未発表の物も色々ある

80 :愛蔵版名無しさん:2021/04/07(水) 20:16:58.49 ID:???.net
>>78
スレ違いのageレス馬鹿荒らし氏ね

81 :愛蔵版名無しさん:2021/04/08(木) 16:51:31.48 ID:e1cKI5mk.net
>>79
それは羨ましいですな。

82 :愛蔵版名無しさん:2021/04/09(金) 09:35:23.04 ID:HQVQq+W1.net
久し振りに貧困旅行記を再読
なんか、、イライラした!

83 :愛蔵版名無しさん:2021/04/09(金) 10:36:37.78 ID:GewMiAUj.net
どして?

84 :愛蔵版名無しさん:2021/04/09(金) 10:37:12.49 ID:GewMiAUj.net
読んだことないがおすすめ?

85 :愛蔵版名無しさん:2021/04/09(金) 11:33:07.13 ID:???.net
なんでイライラするのか!💢

86 :愛蔵版名無しさん:2021/04/09(金) 14:34:27.09 ID:???.net
つげ読者としてそんなことで良いのか?!

なんてワメいたりしてな(半分以上本気)

87 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 05:47:11.90 ID:???.net
筑摩版つげ義春全集4〜8巻持ってるが、それ以前の貸本時代の作品て面白い?
思い切って講談社つげ義春大全揃えよかな、て誘惑もあんだが・・

88 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 06:10:34.40 ID:???.net
>>87
むしろつげは貸本時代が漫画家としてバリバリやってた頃だぞ

89 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 07:48:43.96 ID:???.net
貸本時代は玉石混淆だが、石の方が多い
貸本後期の短編は面白いのが多いけど

90 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 07:56:14.86 ID:???.net
箱根でアシやったあの先生の漫画が読みたい
どこかに現存してるのかねえ…
田口先生だっけ?

91 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 10:38:23.02 ID:???.net
全集別巻の内容、編集については
Takeda Kohtaro @saihato 氏の

水木作品でのつげの作画については
福井宏明【ケセラセラなギター弾き】 @37eWBvYBKB4hMhZ 氏のツィートが参考になる

https://twitter.com/saihato/status/1376511080273379332

https://twitter.com/37eWBvYBKB4hMhZ/status/1377214118571036673
(deleted an unsolicited ad)

92 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 11:05:25.75 ID:???.net
>>90
箱根ではない湯河原でO先生こと田山先生かな。
そういえば、定規に接触よけを工夫したとかいう話だけで、どういうのを書いたかは気にしてなかった。
確かに気になるけど、残してあったならとっくに掘り出されて一部転載とかも見てるんじゃないかな。
あれ?そういえば、白土さんとか間違いなく残してる人のどういうアシストをしたかも目にしないから、あっても著作権者別で出さないのかな?

93 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 11:07:52.04 ID:???.net
あ、間違えた、田山先生ことO先生こと岡田先生か。

94 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 14:19:04.63 ID:???.net
あの先生のが読みたいって言ってんだから、あの先生の作品のつげさんが描いた部分を見たいわけではないんだろ
岡田って人の作品は普通にどっかに残ってんだろ?知らんけど

95 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 20:11:23.92 ID:???.net
>>94
あ、そういう意味かな?
なら「岡田晟」でけっこうヒットするね。
今でも売ってるらしい「きいちのぬりえ」の系統のホンワカした絵柄だった人らしいね。

96 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 20:14:25.72 ID:???.net
若きつげ義春にクラシックと文学とコーヒーと温泉を教え込んだ悪い人だったっけ?

97 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 21:15:30.69 ID:???.net
つげ先生は岡田先生を尊敬しつつ、「義男の青春」ではではかなり馬鹿にしてたね

98 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 21:32:56.23 ID:???.net
>>97
馬鹿にしてるというニュアンスじゃなくて、「はるか以前から見飽きた古いパターンの人(それはそういう人だから)」という認識じゃないかね?

99 :愛蔵版名無しさん:2021/04/10(土) 21:44:10.21 ID:???.net
血気盛んな若き頃のつげ先生からしたらすべての漫画家が見下す対象なのはしょうがない

100 :愛蔵版名無しさん:2021/04/11(日) 14:49:16.92 ID:D9zvm6hR.net
上野公園の似顔絵書きのおじさんって元貸本作家が多かったらしいけど
今もいるのかなそう言う人

総レス数 811
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200