2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう117

1 :愛蔵版名無しさん :2021/04/11(日) 15:02:15.18 ID:???0.net
前スレ
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1553765900/

・原作について語らおう。(sage進行厳守)
・アニメに関しては懐かしアニメ昭和板で。
・テレビドラマに関してはドラマ板で。
・ニコニコ、ようつべ(youtube)ネタはyoutube板で。
・パチンコはパチンコ機種・メーカー板で。パチスロはスロット機種板で。
・実写ネタ自重。

※次スレ立ての時に1行目に、

!extend:on:vvvvv:1000:512

をコピーして貼り付けて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

122 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 19:08:50.48 ID:???0.net
>>121
マッケンロー一刻館で部屋で多分飼えないし。

犬克服前だったら、惣一郎さん居たら来ないだろ、三鷹さん。

同性としてたまに年上で三鷹さんみたいなのいるが、腹立つから日常は無視して仕事してた。ちなみに、酒弱いくせに勝手に酔いつぶれ、絡まれた。

響子さんと三鷹さん結婚とかなら、作品として嫌だな。

123 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 07:40:17.65 ID:???0.net
>>88
この考え全く参考にならない。むしろ童貞のままだと女と喋るだけでも色々臆するから
本命狙う時にも色々至らない点が出てマイナスでしかない。
ガキの頃の認識ならそんな感じだが実際は風俗嫌なら不細工でもいいから童貞喪失はさっさとした方がいい。

124 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 06:36:43.64 ID:???0.net
処女女性は多少素敵な彼氏が童貞なら、嬉しいとは思う。
相手が響子さんでも、五代が童貞なら歓喜したんかな。

125 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 06:52:38.33 ID:???0.net
自分の知らない間に経験してるなら響子も立場同じだしそこはいいんじゃないかな
自分の目に見えるところでいちゃついてHした疑いがあるならブチギレるタイプではあるけど

126 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 06:56:45.37 ID:???0.net
>>124
少なくとも童貞で喜ぶはないんじゃないかな
Hが手馴れてたら気にするかもしれないけど

127 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 16:10:04.62 ID:???0.net
あ〜 どっかに響子さんみたいな女性いないかな
いたら今の嫁を捨てて再婚したい

128 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 22:11:07.10 ID:???0.net
>>127
その前にオマエが選ばれるかどうかだろ。

オマエにはブサイクな今の女房が一番似合ってるよ。
大事にしろよ(ウインク)

129 :愛蔵版名無しさん :2021/06/05(土) 22:27:21.99 ID:???0.net
結婚を考えてる当時選択肢が3つあったけど
可愛くて性格の悪いのを選んでしまった、、、

130 :愛蔵版名無しさん :2021/06/06(日) 02:01:11.01 ID:???0.net
うちは、付き合って二人目だが可愛かったので今の嫁と結婚した。ひとつ下。
かわいいが一番大事だと私は思う。

131 :愛蔵版名無しさん :2021/06/06(日) 14:57:27.04 ID:???0.net
https://twitter.com/animesongbot_1/status/1401415695968178192?s=21
(deleted an unsolicited ad)

132 :愛蔵版名無しさん :2021/06/07(月) 20:30:59.36 ID:???0.net
>>129
ブサイクだけど性格いい子
美人だけど性格きつい子
可愛いけど性格悪い子

133 :愛蔵版名無しさん :2021/06/07(月) 20:36:03.17 ID:???0.net
あ、もうひとり追加だ
可愛いけどメンヘラな子

134 :愛蔵版名無しさん :2021/06/07(月) 20:37:32.31 ID:???0.net
>>132ブサイクだけど性格いい子
3択ならば絶対に性格いい子

間違いない

135 :愛蔵版名無しさん :2021/06/07(月) 20:38:58.13 ID:???0.net
美人は三日で飽きる
ブスは三日で慣れる

ばあちゃんから教わったことは本当だった

136 :愛蔵版名無しさん :2021/06/07(月) 20:41:19.23 ID:???0.net
やっぱり性格が第一だよね
でも容姿がオレと嫁に似て子供二人は可愛いのがせめてもの救いだよ

137 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 06:09:41.54 ID:???0.net
>>135
アンジャ渡部からの賛同をいただきました。

138 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 10:36:42.85 ID:???0.net
高橋留美子先生は天才って前提で、以前から少し気になってたのは九条明日菜の描写で。
自身がお嬢様大学出身の割には明日菜のキャラが類型的すぎて、お嬢様に接した事無いような人が
描いたお嬢様なんだよな。
あえてわかりやすくしたのか、それとも先生の周りには本当にいたのか…

139 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 10:42:24.91 ID:???0.net
まーでも今やネットではFラン扱いだけどね

140 :愛蔵版名無しさん :2021/06/08(火) 17:33:56.82 ID:???r.net
>>138
漫画読んでてそんなこと真剣に考えたことないわ

141 :愛蔵版名無しさん :2021/06/10(木) 21:29:25.30 ID:???0.net
三鷹のお相手として、おじさんが納得する金持ちで三鷹がドン引きする犬好き
類型的というよりは、三鷹に合わせて造形したために作為的すぎるというならわかる

142 :愛蔵版名無しさん :2021/06/10(木) 23:39:56.32 ID:???0.net
>>138
明日菜さんで一番ひっかかるのは、お嬢様大学出身なのに21歳ってとこだろ

143 :愛蔵版名無しさん :2021/06/11(金) 09:04:11.92 ID:???r.net
進撃の巨人の最終巻、最後ヒロインが響子さん状態になったとちまたでは噂です

144 :愛蔵版名無しさん :2021/06/12(土) 11:47:39.90 ID:???M.net
>>142
昭和当時は短大でも、有名どころはお嬢様大学扱いだよ
https://blog.goo.ne.jp/yumede-ai/e/69b32550f1424906cc86bd7c6b902053

あと、当然誇張されたキャラだと思う

145 :愛蔵版名無しさん :2021/06/13(日) 11:00:15.42 ID:???0.net
バブル時代以前てそうだよね、名家の令嬢とかは勉強好きだったら四大行ってたけどたいていは親の方針もあって短大行かせて卒業後は
親戚のコネとかで大きな銀行とか商社に就職してそれからすぐ結婚とか、もしくは就職せず花嫁修業して見合いして結婚するてお嬢様が多かった時代
有名どころの女子校はそのまま付属の短大とかにエスカレーター進学とか多かったからね

146 :愛蔵版名無しさん :2021/06/13(日) 11:05:56.66 ID:???0.net
あとめぞんの後に読んでいたYAWARAではヒロインの柔がなんとか短大に進もうとしたときに教師からあそこはかなり難しいよと言われ
ヒロインはでも頑張りますというシーンがあったから短大でも有名どころは偏差値高くてお嬢様が行ってた時代だった
今は短大なんて学歴に入らないとか言われて短大でも偏差値高いところって看護とかの医療系になるけど医療系の短大は元から3年制てこともあって
軒並み四大に組み込まれてってるからもう短大てのは終わってる時代

147 :愛蔵版名無しさん :2021/06/13(日) 19:52:58.95 ID:???0.net
短大とかまだあるのか?

148 :愛蔵版名無しさん :2021/06/14(月) 14:52:39.66 ID:???0.net
資格試験があったから短大で受験したが、掃除当番表とかが貼ってあって「高校生かよ」と思ったことがあったなぁ
当時ば大学生だったから、教室の掃除なんて業者がやるもんだったし

149 :愛蔵版名無しさん :2021/06/14(月) 15:23:14.81 ID:???r.net
掃除やらせるなんてそれこそお嬢様大学てイメージだけどね
花嫁修業させてこそお嬢様大学

150 :愛蔵版名無しさん :2021/06/14(月) 17:43:33.07 ID:???0.net
10年以上前、JR福知山線の脱線事故で恋人が無くなってニュースで嗚咽してた女性。翌年飛び降り自〇した
この女性にとっては以後の人生でどんな素敵な男性が現れようが、亡くなった恋人に勝てるわけがなかったん
だろうね

151 :愛蔵版名無しさん :2021/06/14(月) 17:47:54.45 ID:???0.net
スレ間違えたw
ま、響子さんと惣一郎さんの関係に近いってことで

152 :愛蔵版名無しさん :2021/06/14(月) 18:23:34.57 ID:???0.net
ワザと間違えたくせに・・・

153 :愛蔵版名無しさん :2021/06/15(火) 06:01:55.08 ID:???a.net
あれは切ないニュースだった。年甲斐もなくもらい泣きした記憶がある

154 :愛蔵版名無しさん :2021/06/15(火) 12:39:58.74 ID:???0.net
>>152
アニメ板でそう言う話題してる人がいたので書いたんだけど間違えてこっちに投稿しちゃった

155 :愛蔵版名無しさん :2021/06/17(木) 18:18:08.35 ID:AppEMS7pd.net
スレ違いね。

156 :愛蔵版名無しさん :2021/06/18(金) 07:28:52.57 ID:???0.net
>>135
物凄い説得力だがそれ身内から聞くと不雑な気分になるな
言ってたのがばあちゃんってことはなんかじいちゃん可哀想

157 :愛蔵版名無しさん :2021/06/18(金) 17:48:37.37 ID:s5pKgATEd.net
>>156
名言やけどね。

158 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 00:56:52.68 ID:???0.net
五代は響子さんのどこに惚れたんだろ?
完全に一目惚れなのかな?

159 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 03:56:31.62 ID:???0.net
惣一郎さんに近似値なところ

160 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 10:51:41.70 ID:???0.net
えっ五代ってゲイなん?

161 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 13:28:05.07 ID:???d.net
>>158 アニメではこずえちゃんと別れたあとの電車の中で 好きになった理由をつぶやいていた

162 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 14:55:03.22 ID:???0.net
コミックでもつぶやいてたろ

https://i.imgur.com/UEaotdh.jpg

163 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 19:13:35.97 ID:???0.net
>>162
付き合ってて本当に大好きだった人には、こう思ったもんだよなぁ
ほんと幸せだった時期が一生に一度でもあったら、生きてた甲斐あったと思うもんだ

手放してからの方が人生長いが

164 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 22:00:00.01 ID:???a.net
>>163
家族、になってしまって同じ人なのに昔の恋人はもういないんだな、て思うほうが悲惨だったりするね

165 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 22:07:16.91 ID:???0.net
うろ覚えだけど高橋先生女の不幸だったか女が苦労する話は描きたくないみたいなこと言ってた気がする。
でも俺は五代を争った3人の主要キャラのうち1人は貧乏家庭の設定で見たかったかな。
八神かこずえちゃんのどっちか。
でも先生は貧乏臭い女は主要キャラにはしたくないのかもね

166 :愛蔵版名無しさん :2021/06/19(土) 22:23:40.00 ID:???0.net
一昨年、NHKの「るーみっく大投票」にゲスト出演してスパークしてた島本和彦先生がお笑い漫画道場にw

167 :愛蔵版名無しさん :2021/06/20(日) 07:02:17.99 ID:???r.net
>>162
この時の一人称は
「おれ」だったんだ
連載時から読んでたけど
今最確認(;^ω^)

168 :愛蔵版名無しさん :2021/06/20(日) 07:06:40.59 ID:???r.net
しかも再確認(;^ω^)
この辺も原作はすばらしい
出来ばえだったのに
アニメでは駆け足過ぎたのと
設定が少し変わったのが残念(;_;)

169 :愛蔵版名無しさん :2021/06/20(日) 18:11:11.13 ID:BjG++9dsd.net
>>166
そんなところに?

170 :愛蔵版名無しさん :2021/06/20(日) 19:45:44.96 ID:???0.net
響子さんに大ちゅきホールドしてもらいたい

171 :愛蔵版名無しさん :2021/06/20(日) 21:04:13.92 ID:???a.net
>>170
一ノ瀬さんで我慢しとけ

172 :愛蔵版名無しさん :2021/06/20(日) 21:13:11.94 ID:???0.net
響子さんが駄目ならこづえちゃんでも八神でも良いけど、一ノ瀬のオバサンは勘弁

173 :愛蔵版名無しさん :2021/06/21(月) 10:56:25.35 ID:???M.net
連載終わって30年以上、八神もアラフィフだ
三鷹の娘という手もあるが、名前が分かってる中では、春香一択

174 :愛蔵版名無しさん :2021/06/21(月) 11:02:23.46 ID:???0.net
郁子と一緒にいても精神にさざ波ひとつ立たない五代はオスとして正常なのだろうか。

175 :愛蔵版名無しさん :2021/06/21(月) 12:36:27.28 ID:???0.net
三鷹さんの娘はMOEのなんだっけ?

176 :愛蔵版名無しさん :2021/06/21(月) 17:53:09.91 ID:Ux4JXH0Yd.net
>>174
気持ちはわからんでも無い。

177 :愛蔵版名無しさん :2021/06/21(月) 18:40:51.45 ID:KYjLeDYy0.net
手足は伸びてても中身は子供
あの女教師の顔を思い出して自分を抑える五代であった

178 :愛蔵版名無しさん :2021/06/21(月) 21:01:30.95 ID:???0.net
五代は八神が用具室で誘ってきた件に対しては「自制してよかった」と思ってるので、
郁子については本当に女性として興味がないんだろう

179 :愛蔵版名無しさん :2021/06/22(火) 16:14:52.88 ID:2Ae/4Givd.net
>>178
妬いていたのかな

180 :愛蔵版名無しさん :2021/06/22(火) 16:33:22.44 ID:???M.net
郁子って当時中学生だろ
しかも響子さんの義理の姪っ子
どちらかと言えば年上趣味の五代には
、あらゆる面でアンタッチャブル

181 :愛蔵版名無しさん :2021/06/22(火) 21:25:35.41 ID:vLJbAYZ50.net
つまり郁子の母がストライクゾーン

182 :愛蔵版名無しさん :2021/06/23(水) 18:42:53.29 ID:k4VG/RIDd.net
>>180
ザキヤマ〜

183 :愛蔵版名無しさん :2021/06/24(木) 20:29:41.91 ID:???0.net
五代くんと響子さん、子供は春香ちゃんの下に何人できたのかな?

184 :愛蔵版名無しさん :2021/06/24(木) 22:36:04.40 ID:???r.net
二人ぐらいいてもおかしくないな

185 :愛蔵版名無しさん :2021/06/24(木) 22:47:13.77 ID:???0.net
貧乏人の子沢山って言うから
5人くらいはいるんじゃない(テキトー)

186 :愛蔵版名無しさん :2021/06/24(木) 23:16:28.99 ID:???0.net
それはそれで幸せそうでいいな

187 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 07:22:23.37 ID:???M.net
そうかな

保父なんて少子化で先細りだし、五代なんて真っ先にリストラされそうだし、響子さんは母親似で気が強く口うるさいオバサンになりそうだし

あの性格がかわいいと思えるのは若さと美貌のおかげだよ

188 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 11:47:25.68 ID:???r.net
響子さんは何歳になってもかわいいはずだよ
五代はかなり尻に敷かれると思うけどね

189 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 16:25:04.71 ID:???0.net
気に食わないことがあると、すぐに大声で怒鳴るタイプの人間はDVに走るよ。
まあ五代は大丈夫だと思うが、しかし彼も割とすぐに怒鳴るタイプだからな。

190 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 16:44:08.89 ID:???0.net
>>187
響子パパも一ノ瀬夫もなんだかんだ幸せなんだと思う。五代も幸せだよ

191 :愛蔵版名無しさん :2021/06/25(金) 18:04:19.24 ID:zqDNNu7Cd.net
>>190
いいエンディングやったしな。

192 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:19:49.92 ID:pYOH9js8H.net
凄惨なDVに走るのはサイコパス響子の方だろう。
血を受け継いだ春香も当然暴走して父親に牙を剥く。
五代は七尾か八神を選ぶべきだった。

193 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:34:49.64 ID:???r.net
@缶詰投げつける
A殴る
B噛み付く

あとなんだ?(;^ω^)

194 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:50:33.31 ID:???0.net
ネクタイで首を締め付ける

195 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:51:34.40 ID:???0.net
雑誌を四谷に投げつける

196 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:52:43.01 ID:???0.net
毛糸と編み棒をドアに投げつける

197 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:53:32.62 ID:???0.net
枕を投げつける

198 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:56:58.20 ID:???0.net
あんたなんか朱美さんのヒモになればいいのよ
悪態をつく

199 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 08:59:55.94 ID:???0.net
無言でサービス券を焼却する

200 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 09:31:09.67 ID:???0.net
試験前日にビンタ

201 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 09:42:07.19 ID:???0.net
>>200
これが一番悪質だよな

202 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 10:46:25.12 ID:???0.net
大事な試験の前日に酒飲んで帰って来たら、そりゃビンタもされるだろう

203 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 11:15:35.02 ID:???0.net
あのビンタは五代を奮起させるためと言うより
自分の存在(と将来)を軽んじられた怒り任せの一発に見えるわ
ビンタのあとのセリフも後づけ感が漂ってるし

204 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 11:29:29.45 ID:???0.net
留美子作品の男性キャラは女性キャラからいくら殴られても殴り返さないよな。
ここだけは貫徹といっていいぐらいに例外がない。
現実には、女だろうが殴られれば殴り返す主義の男性もいるのだけどね。

205 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 11:35:37.23 ID:???0.net
響子さんにしばかれたい、、、

206 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 13:14:26.45 ID:3LUSDucB0.net
>>204
幼馴染の子に矢を撃ったってのはあったけどね

餓鬼に憑りつかれれてたけど。

207 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 19:26:49.52 ID:x4f4go2r0.net
レイプをされて泣き叫ぶヒロインというような話もない。これは作者が女性である
ことによる限界であろう。(などと挑発してみる)。

208 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 19:38:25.33 ID:???0.net
人が死ぬ場面もないよね。
惣一郎はすでに故人だった。
音無老人は死にそうで死なない。
スレチになるので割愛するが、うる星やらんまも同様。

209 :愛蔵版名無しさん :2021/06/26(土) 20:05:54.18 ID:???0.net
レイプされそうになるのは炎トリッパーであったかな
無事だったけど

210 :愛蔵版名無しさん :2021/06/27(日) 03:14:22.79 ID:???d.net
>>209
「笑う標的」と「闘魚の里」も

211 :愛蔵版名無しさん :2021/06/27(日) 04:00:56.84 ID:???0.net
響子さんは男の甲斐性に対してはそんなに愚痴言う女性ではない感じがする
地雷はもっと別の所にありそう

212 :愛蔵版名無しさん :2021/06/27(日) 10:39:34.27 ID:???H.net
響子は女同士のマウント合戦に血道をあげるタイプ。
言動には出さず、心の中でバチバチ火花を散らしている。

213 :愛蔵版名無しさん :2021/06/27(日) 13:50:39.75 ID:???0.net
朱美さんが響子さんを面倒くさい女と言ってるのがすべてだからな。
朱美さんも面倒くさい女ではあるが陰と陽って感じ。
朱美さんも一ノ瀬のおばさんも住人としてはアレだけど
女性の観点としては響子さんを諭す面もあってまとも。

214 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 00:27:24.17 ID:???0.net
俺は響子さんが面倒臭いとは思わないかな。
むしろ六本木さんがそんなにって感じ。白か黒しかなさそう。

215 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 01:17:12.80 ID:???0.net
信者はホントそこ好きだけど
むしろこの漫画を象徴するダメな場面だろ
あれは読者の視点を脇キャラの口を借りて突っ込ませてるだけで
作中の物語の軸からズレてる

216 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 06:48:30.70 ID:???0.net
https://i.imgur.com/O0Yo9Ea.jpg
そもそも五代はこずえちゃんと付き合ってるわけで。響子さんにもそう言ってる。響子さんと付き合う
なら五代はまずこずえちゃんと別れないと。そうすればいいだけ。
そりゃ手は握らせないでしょ

217 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 11:50:10.58 ID:???r.net
建前上はそうであっても
一刻館の人達は二人がお互い
好きで好きで仕方ないというのを
痛い程わかっているのに
その二人の足掻きを見守るしかなくて
「どうなってんのよ」と言う事に
なってる次第かな(;^ω^)
私見スマソ(;^ω^)

218 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 11:54:49.83 ID:???M.net
>>215
むしろ作中に必須の流れだろ
意固地になった響子さんを素直にさせるための劇薬
あの流れがあるから響子さんは「手も握らせない女」から脱却した

勝手にラブラブになって契りになったら作品としてもつまらんし

219 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 16:46:02.83 ID:???0.net
五代とこずえちゃんは終盤まで付き合ってたよな
結局キスぐらいしかしてないが
それにしても響子さんも五代のことが好きとは言えない状況だわな

220 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 18:18:43.06 ID:H+33KrTBd.net
>>219
まあ
ゆうても良かったが
それではマンガにならない。

221 :愛蔵版名無しさん :2021/06/28(月) 21:10:08.55 ID:???0.net
>>220
sageルール無視。リアルではマスクしない在日47歳無職ヤマモトw
恋愛経験ゼロのまぼろしパンティ狂スコッターが何言っても説得力無し。

総レス数 417
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200