2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波153発目

1 :愛蔵版名無しさん:2021/04/19(月) 00:17:47.64 ID:???.net
**** CAUTION?!! ****

幽助……勝ちなんざ奴にくれてやれ。奴を見ていかに意味のないバカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。
ここからは、俺のルールでやってやる。本当に強い奴が生き残るサバイバル・スレッドだ。

終盤は眠くなる頃ですが、
>>980を踏んだらスレ立てをお願いします。
>>980が残像だった場合には>>990の方が次スレを考えてみてください。

前スレ

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波152発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1612106947/

377 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 00:48:52.49 ID:???.net
幽助はいいやつではあるが(だからこそ竹センもめげずに幽助を指導してたんだろう)、
ぼたんに「死んでよかったんじゃないの」と言われるほどグレてたのも確か

378 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 00:55:54.00 ID:???.net
魔族幽助は雪村食堂の跡取り候補生

379 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 00:58:21.47 ID:???.net
>>377
牡丹はそんなこと言ってないぞ
幽助が未練無いって言って牡丹はそんな寂しいこと言うなんてって感じるだったろ

380 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 00:58:52.91 ID:???.net
>>378
持続化給付金不正受給しそう

381 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 01:03:48.96 ID:???.net
>>379
幽助を悪の申し子みたいな子だねって言った後にはっきり言ってる

382 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 01:51:38.98 ID:???.net
はっきり言ってるな

https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/b/3/b360af32.jpg

383 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 02:15:24.32 ID:Ui0iuBgE.net
幽遊白書って1年経つと全然状況違うのは何故?

1992年 暗黒武術会
1993年 仙水
1994年 魔界

みたいに。

ハンタ、ワンピとかは1年経ってもそこまで状況変わっていなく感じる。

384 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 02:16:26.87 ID:8lhxIsw/.net
1話1話の密度が濃いからでは?

暗黒武術会は1話で1試合終わっているため。

385 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 06:24:06.22 ID:???.net
低学歴と不良を美化するような作品で青少年の育成に好ましくない

386 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 06:27:51.35 ID:???.net
幽遊白書に限らず当時の漫画はそんなもん。単行本で置き換えたら5巻〜8巻分で◯◯編完結のペース。
なのにワンピとか10巻くらいかけてるからな。ハンターに至っては単行本は数巻だけど年数で言ったら10年くらい経ってたり。

387 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 06:39:49.68 ID:???.net
アカギなんて1日の出来事を10年以上かけてやってる

388 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 07:18:58.41 ID:???.net
>>385
幽助は命を張って他者や人間界を守る行動取ったしまだ良い方だろう
他の不良漫画だと結局自分のために動くようなのも多いし

389 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 07:19:45.76 ID:???.net
アカギタケノリ?

390 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 07:25:42.05 ID:???.net
>>388
だけどキャプテン翼に憧れてサッカー選手になるノリでああいう生き方に憧れて
学業を疎かにしてしまったら末路哀れだよな
幽助じゃないやつが大人になってラーメンの屋台引いても納得感ないでしょ

391 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 08:15:00.27 ID:???.net
幽助と対照的な優等生人生を歩んでる螢子がヒロインだし
桑原も途中から真面目に勉強して高偏差値高校?に入学したし
特に低学歴を美化してるような印象は無かったなあ

392 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 08:18:22.79 ID:???.net
大人に青少年の育成に好ましいと思われるような漫画は子供は読みたがらない

393 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 08:26:53.70 ID:???.net
将太の寿司で寿司職人見習いになったのと
拳児に憧れたので大学中退して中国に渡ったやつはいたな
前者は結構なことだと思うが
自分が親の立場になると例え漫画でも子どもが何に触れるか
懸念する理由は分かる

394 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 08:38:09.20 ID:???.net
>>392
子供は大人が禁じる物ほど見たい読みたいってなるんだよな

395 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 09:03:05.15 ID:???.net
幽助は1話の事故が無ければ刃霧みたいな末路になってたんだろうな
あの幼児のおかげで人生が好転したとも言えそう
幼児の母親は生き返った幽助と再会したら喜んだだろうけど腰抜かしただろうなw

396 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 09:11:15.43 ID:???.net
幽助は悪人ではないけど大局観はないね
目の前で誰かが苦しんでたら助けるけど遠い国で起きてることには無関心
だけど仙水のほうにいた御手洗とかはそうじゃない

397 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 10:19:53.76 ID:???.net
>>386
一年、二年と休載するからな

398 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 10:57:05.32 ID:???.net
>>387
懐かしいなぁ。ただあの作者は冨樫と違ってサボってたんじゃなくて同時進行の他の作品が忙しすぎるから塩漬けみたいな扱いだからな。
あれだけ色々書いててどれも10巻前後まで続いてるのほんと凄いわ。個人的にカイジやアカギより続きが気になるのもあるし。

399 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 13:06:28.85 ID:???.net
サボらないけど引き伸ばしは酷い
決着を着けたがらない

400 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 14:26:34.65 ID:???.net
ワンピとハンターを足して2で割った感じだな
休まないけどテンポが凄い悪い、中身は面白いから見てるけど面白さに当たりハズレがよくある

401 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 15:23:52.56 ID:Ui0iuBgE.net
ナルトの話で申し訳ないんだが、ナルトで一時期

中忍試験試験が中断される
大蛇丸が逃げる
サスケの奪還に失敗する

みたいに展開が先延ばしにされてしまうことがなかった?

402 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 18:51:37.60 ID:???.net
>>382
アニメでは言ってた?

403 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:09:27.59 ID:???.net
>>402
アニメでも言ってるな
カツアゲ万引きなどの罪状はカット

404 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:13:40.26 ID:???.net
アニメの幽助がやってた事ってケンカとサボりだけ?

405 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:17:19.59 ID:???.net
うわーこんな事まで、って実際何してたんだろうね
婦女暴行系はやらんだろうし薬物もないだろうし
徒党組んでない中二の不良がやれる引くほどの悪さってなんだろ

406 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:21:05.98 ID:???.net
ピンポンダッシュだな

407 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:29:28.58 ID:???.net
夜中に他の学校の窓ガラスを割るとか

408 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:37:24.95 ID:Ui0iuBgE.net
>>384 >>386
そういうもんなのか

409 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:21:17.01 ID:???.net
喧嘩売ってきた不良にえぐい反撃でもしたのかね
思わず目を背けたくなるようなひどいやつ
桑原はアホほど丈夫だったから大丈夫だったと

410 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:50:55.48 ID:???.net
リアルでも幽助や桑原みたいな善玉の不良って何人かはいたな

411 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:58:46.05 ID:???.net
喧嘩もしょっちゅうしていただろうが初期でも普通の不良より遥かに強いはずで
加えてあの性格だと入院する羽目になった相手もかなりいただろうな

412 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 21:04:20.22 ID:???.net
>>403
500円ちょうだいのシーンは勝手に相手が財布を差し出すシーンに変更されたね

>>404
ぼたんに手癖が悪いとは言われた

413 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 21:10:04.62 ID:???.net
>>409
幽助は喧嘩そのものが好きなだけで相手をいたぶる趣味は無いと思うぞ

414 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 21:13:09.74 ID:???.net
桑原が一週間飯を食えなくなるパンチもってるもんな
あれは多分一話より前だろうし

415 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 21:20:28.71 ID:???.net
そもそも幽助ってなんで強かったんだろう
体格は桑原と違ってごく普通だし鍛えてたってわけでもないだろうし

416 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 21:24:40.17 ID:???.net
>>413
いたぶる趣味は無いが機嫌次第で相手のボコられ度合いが変わる
それから幽助の強さと相手の実力が見合わずに必要以上に大けがさせてしまうこともあり得る

417 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 21:27:19.92 ID:???.net
不良漫画の不良は鍛えてなくても天性の資質で強いものである

418 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 21:38:22.14 ID:???.net
>>415
幽助は妖怪と人間との混血児の子孫だから強いだろう

419 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 22:12:10.92 ID:???.net
霊力もまともに使えない状態でプロレスラー並みかそれ以上の強さと思われる通常剛鬼をボコってたからな

420 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 22:16:37.34 ID:???.net
>>415
S級上位の子孫と考えればDQNの喧嘩自慢の域に留まっていたのはむしろ弱すぎる

421 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 22:59:00.93 ID:???.net
マスコット枠の、ぶさかわプーが幽助の魔族覚醒に連動して華麗に進化

422 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 23:09:40.57 ID:???.net
幽助って仙水戦で遺伝子が覚醒するまではただの人間なんじゃなかったっけ?

423 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 23:13:23.12 ID:???.net
二度目の死で覚醒するまでは魔族の血は眠ったままだな
最初の死では器が足りなかったとか
ばーさんの修行後だったら覚醒できたのかな

424 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 23:16:03.21 ID:k0kOekgb.net
>>417
そして普通なら習得に数年かかるものも
主役級ならものの数日で習得するのだっ!

425 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 23:37:21.00 ID:???.net
幽助VS刃霧要。
幽助が死紋十字斑で体(両腕、胸、腹)に的の模様を付けられるが
アニメをリアルタイムで見ていた記憶では、ズボンの中を覗き込み、「うげー!こんなとこにも模様がついてやがる!」といったシーンがあったはずだが、再放送、漫画を見てもそのようなシーンはない。
誰か自分と同じような記憶はないだろうか…?

426 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 13:07:00.01 ID:???.net
戸愚呂は死紋十字斑付けられて刃物やタンクローリーの爆発食らおうが
平然と現れそうだよな

427 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 14:09:11.38 ID:???.net
兄者なら確実に大丈夫だ

428 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 15:06:29.97 ID:???.net
弟はそれなりのパーセントで備えてないとわりと効くと精神的にきつい
あと兄者も無敵に見えるけどたしか痛みはあるとか言ってたから見えないところからチクチクやられるのはこれも精神的にきついかと

429 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 15:11:21.72 ID:???.net
兄者は表面の脱け殻を残して避難出来る

430 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 16:44:53.78 ID:???.net
あれもたしかダメージあったはず
桑原と戦った時にそれやってダメージはあるが今の貴様ほどではないとか言ってなかったか?

431 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 16:46:32.96 ID:???.net
ノーダメージとは言ってないし

432 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 16:48:51.83 ID:???.net
多少のダメージ受けても、地下を移動して後ろから刺したら勝ちだよ

433 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 16:56:29.04 ID:???.net
反撃禁止だと雷禅でも勝てないよ
ノーダメージだろうけど

434 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 16:58:28.29 ID:???.net
痛みを感じると言っていただけだからダメージにまでなっているかどうか
その後で体をバラバラにされてもダメージを与えられていないとか言ってあっさり再生したくらいだし
自分の偽物を切られたくらいダメージの内に入らないんじゃないか?

435 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 19:45:28.08 ID:???.net
鴉や酎や陣や死々若丸は数百歳以上

436 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 19:47:08.61 ID:???.net
是流はなんな若そう

437 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 19:47:15.00 ID:???.net
なんか

438 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 19:59:52.82 ID:???.net
幽助の同級生が高校生時代で天沼が中学生時代の頃はコギャル語やルーズソックスが流行ってそう

439 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 20:13:10.61 ID:???.net
あの当時って携帯電話なんてまだ無かったよな?

440 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 20:22:11.97 ID:???.net
ポケベルが鳴らなくて

441 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 20:51:31.09 ID:???.net
肩から下げる巨大な携帯電話とかあったような

442 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 22:17:41.64 ID:???.net
しもしも〜?

443 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 22:34:07.90 ID:???.net
伊達にバブル期は経てねぇぜ

444 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 22:38:04.45 ID:???.net
やる



ねェ

445 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 22:51:55.14 ID:???.net
>>426
ただ刃霧の飛ばす刃物は当時の幽助でも致命傷らしいから
戸愚呂でも何本も刺さればヤバいかも

446 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 06:37:14.66 ID:???.net
>>441
黒電話をコード無しで担いだだけのデカブツあったな
コンパクトなコミュニケーション機器はポケベル→PHS→ガラケー携帯→スマホって流れでたしか流行ってたかな

447 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 08:35:35.64 ID:???.net
今なら飛影以外の全員がスマホ持ってそう
桑原だけガラケーかも

448 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 19:29:20.61 ID:???.net
幽助の同級生が高校生時代で天沼が中学生時代の頃はスマップが流行ってる

449 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 22:21:56.13 ID:???.net
栃木県民は全裸待機

https://i.imgur.com/8Uc06CO.jpg

450 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 22:38:41.19 ID:???.net
♀               
≫==========● ◎========人

451 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 22:46:03.17 ID:???.net
飛影あやうし!全身目玉の黒歴史!

452 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 23:04:12.59 ID:???.net
目玉?なんだそれは

453 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 00:11:45.13 ID:???.net
>>449
どうせなら幽白のラテ欄にマーカーしときなさいなw

454 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 01:12:03.54 ID:???.net
あっほ

455 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 08:30:20.10 ID:???.net
まだ新聞なんてあったんだね

456 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 15:08:48.39 ID:???.net
まあ上位ランクの妖怪ほど慎重で頭がいいってコエンマも言ってたから
邪眼の移植手術でランクも下がった時に一緒に知性や品性も下がったのかもな飛影
んで成長してだんだんどちらも備わってきたとこんな感じかな

457 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 15:08:48.73 ID:???.net
某アカヒ新聞が441億円の赤路と聴いて笑いが止まんない

458 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 15:34:31.28 ID:???.net
そういや作中に出てきたS級妖怪って明らかに知性が低そうな奴っていなかったな
ざくろとかいう出オチ野郎も自分の力を過信というか勘違いしてただけっぽいし

459 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 16:36:24.77 ID:???.net
黄泉も小物だった時代は頭悪かったって自分で言ってたしランクと知性は比例するような気がする
まあ柘榴や兄者みたいな強いのに性格歪んでる人もいるから例外はあるだろうけど基本はってことで

460 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 17:25:13.15 ID:???.net
昔の躯はヤバかったらしいよ

461 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 18:34:26.92 ID:wTWWi+Ot.net
幽遊白書で色々と元ネタ・関連ネタを探りながら読み直してみたんだけど
もはやジャンプ史が長すぎるのとジャンプ漫画や影響受けてる漫画も増え過ぎて
元ネタが分からなくなってきた...

462 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 19:07:55.60 ID:???.net
少年時代の仙水の声優は裏切り者が多いな!少年時代の仙水も霊界を裏切ったしな

463 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 23:59:40.20 ID:56684cKJ.net
飛影っていっぱい名言残してる

さぁ早くサイを振れ。また俺が出る気がするぜ

はへ?!

黒龍波は単なる飛び道具じゃない。術者を高めるエサなんだよ

464 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 00:06:56.57 ID:???.net
戸愚兄に勝てたわ

465 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 04:57:03.38 ID:???.net
剛鬼ってすげーよな
魔界でも名の知れた2人と組んでて。

エリート2人と組んでたラディッツ並のポジション

466 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 08:09:45.07 ID:???.net
当時雑魚妖怪だったあの3人に秘宝を3つも盗まれた霊界のセキュリティやばくない?

467 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 08:17:45.49 ID:???.net
飛影「黒龍波が効かない!?もう終わりだぁ…(ヘナヘナ」

468 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 08:51:32.16 ID:???.net
>>466
蔵馬はD級でも妖狐時代の知識と経験があったわけで蔵馬が主犯だろうな

469 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 10:42:53.20 ID:???.net
取調べ中の蔵馬「剛鬼に脅されて仕方なくやりました。今は反省してる」

470 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 11:02:58.26 ID:???.net
主犯が鋼鬼で蔵馬が参謀のイメージ
飛影は…斬り込み隊長かな

471 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 11:07:44.42 ID:???.net
最初に企んだのは飛影か蔵馬だけど剛鬼を口先で丸め込んで主犯に祭りあげたというのはわりと本当にあり得そうな気がする

472 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 11:48:54.39 ID:???.net
飛影と剛鬼が組んでた
蔵馬を見て前の姿を見せろとか言ってたからね
飛影は両方と顔見知りだったようだから飛影が中心だろう

473 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 11:53:19.37 ID:???.net
取調べ中の飛影「剛鬼と蔵馬に騙された。俺は被害者」

474 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 12:05:02.44 ID:???.net
目的があったにしても3人の中で一番本人にとっての宝の重要性が低そうだったのは飛影だけどね

・蔵馬が発案して飛影に計画を持ちかける→飛影が剛鬼にも声をかけて連れてくる
・飛影が発案して蔵馬と剛鬼二人に声をかけて二人を会わせる

このどちらかだとは思う

475 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 13:17:19.73 ID:???.net
蔵馬を見た剛鬼が飛影に「こんな弱そうな奴仲間にして大丈夫かよ」とか言ってたから蔵馬は最後に参加したようにも見えたな

476 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 19:35:46.24 ID:???.net
死々若丸はプライドが高いからな幽助達に嘗められた事を根に持ってるから汚名返上をしたかった

477 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 20:50:16.90 ID:???.net
魔界で最も恐れられる魔忍→魔界のなかでも弱いやつしかいない一番浅い層で恐れられてただけ
この暴落ぶりはワロタ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200