2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波153発目

761 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 11:27:12.61 ID:???.net
>>716
いいから黙って金稼げよ
支配者をクエストは無理があるという英語力を活かしてよ!

762 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 11:30:57.72 ID:???.net
汚いヤジを飛ばす飛影好き

763 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 11:45:15.49 ID:???.net
>>761
無理とかでなくてただの誤用
間違いってやつよ
そんな指摘に火病おこされるファンを持つの、可哀想というかその程度の作者なんでしょう

764 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 12:24:23.31 ID:???.net
モブの声くらいで文句言ってたらキン肉マンのアニメとか見たら発狂するぞ

765 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 12:42:44.71 ID:???.net
>>757
戸愚呂の中の人もモブ観客やってたな
メインキャラがあれやるのはさすがに違和感が

766 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 12:49:06.12 ID:???.net
>>748
鈴木は妖力はさすがにC級レベルはあったと思う
幻海に技が見せかけだけで軽いと看過されてるのでハンタで言うメモリの無駄使いをしまくってる

767 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 13:23:59.81 ID:???.net
戸愚呂に再戦しようって気概もあるしな

768 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 13:26:27.81 ID:???.net
最近ハサウェイキャンペーンで逆シャアやってたけど
島田出過ぎで吹いた
ハサウェイはキレイな幽助だった

769 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 17:36:58.13 ID:???.net
幽白の宇垣秀成氏はスラムダンクの里内信夫氏、ワンピースの高塚正也氏並に聞き飽きる

770 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 17:38:14.06 ID:???.net
鈴木は職業選択を間違えたのでは
アイテム職人としての腕は幻海が素直に認めるほどなんだから

771 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 18:58:41.03 ID:???.net
鈴木、画魔、イチガキ
三大サポートキャラ

772 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 20:32:33.84 ID:???.net
>>763
無理なんだろ
同じことじゃん
お前屁理屈ばっかだな
おもしろくない作品つくりそう

773 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 01:30:40.14 ID:???.net
支配と書いてクエストは
誤用と言うよりセンスでしょ
要は当て字みたいなもんで
冨樫も多分分かった上で敢えて
クエストクラスにした方が
読者に響くと思ったんじゃねーかな

774 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 02:40:09.85 ID:???.net
支配(クエスト)を誤用云々言ってる奴がハンタ読んだら発狂するなw

775 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 03:39:02.36 ID:???.net
幽助が役不足の誤用もしてるし
先生様はこんな俗な漫画読まない方がいぞ

776 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 06:08:58.45 ID:???.net
幽助の学力なら間違えても全然おかしくないなw

777 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 07:31:50.01 ID:???.net
約束された勝利の剣(エクスカリバー)みたいなもんでしょ

778 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 07:37:37.75 ID:???.net
桑原の裏御伽チームへの「役不足」はどっちとも取れる感じだったな
死々若「2人は逃げたか?」
桑原「てめえらじゃ(弱すぎて2人は出るまでもないから)役不足だとよ」

まあこの後の使い方から誤用で使っただろうけど

779 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 11:30:45.12 ID:???.net
無理に難しい言葉使わずに「てめぇらごときは俺らだけで充分なんだよ」とか言っておけばよかったのに

780 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 12:57:34.46 ID:???.net
言葉の意味なんて時代によって変わっていくんだから冨樫やそれを読んだ他の創作物作者たちがそう使っていけば変わってしまう
雑魚が意味が違うだの言っても意味ない
S級だって冨樫が使って以来たくさん使われてる
雑魚がなに言おうと意味がない

781 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 13:12:55.77 ID:???.net
S級は海外の感覚で言えばA+級やAAA級あたり?

782 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 13:26:24.26 ID:???.net
S級って日本独自らしいな
発祥はスポーツ関係ぽいけど

783 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 17:48:45.89 ID:???.net
ライブやコンサートでもS席ってあるけど
いつ頃からそういう表現が使われてるんだろうね?

784 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 18:03:10.78 ID:???.net
そもそもなんで「S」なんだろう
スーパーとかスペシャルとか凄い感じがするから?

785 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 19:08:49.47 ID:???.net
B級ってグルメみたいだな

786 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 19:21:08.35 ID:???.net
巻原

787 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 20:34:44.83 ID:???.net
仙水の妙な余裕が無かったら桑原って巻原(あの時点では戸愚呂兄か)に食われて死んでたよな
それともド根性で内側から巻原の体を乗っ取るか

788 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 22:39:44.06 ID:???.net
体は巻原の桑原「こんな姿になっちまったがこれからもよろしくな」

789 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 22:41:48.89 ID:???.net
桑原ってヒロイン以上に人質になるよね

790 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 23:52:48.88 ID:???.net
デデデ大王並のヒロイン

791 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 00:07:51.47 ID:???.net
桑原がヒロインだったのか

792 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 08:49:41.30 ID:???.net
禁句戦では自らを犠牲にしてルールを暴いてくれたファインプレー
ぼたんの「桑原くんあついって言ってないじゃないか!」→失格は擁護できんが

793 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 11:52:18.74 ID:???.net
>>792
いやあついが禁句であることを再認識するためにぼたんの犠牲は必要

794 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 12:49:15.12 ID:???.net
仙水編や18巻みたいな雰囲気の漫画てなんかないかな?呪術がそんな感じになんないかと思ったけどちょっと違う感じになってきて残念なんだよな

795 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 18:05:37.91 ID:???.net
室田ってヤツの盗聴(タッピング)はオレが喰っちゃった

796 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 18:12:42.53 ID:???.net
巻原は槇原
室田のモチーフはいるんだろうか

797 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 19:02:52.09 ID:???.net
マッキーをあんなに露骨に醜男として登場させて驚いた記憶があるわ

798 :愛蔵版名無しさん:2021/06/20(日) 21:17:52.07 ID:???.net
>>796
室井滋

799 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 01:58:25.65 ID:???.net
マッキーと兄貴の男同士の共同生活(;´Д`)ハァハァ

800 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 02:12:00.09 ID:???.net
アニメ見てるけど仙水編作画良すぎて笑うわ
てか天沼戦のコピーの人の見せ場が幽助の勝利に改編されててワロタ

801 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 12:06:43.47 ID:???.net
海藤や天海に負ける仙水さんは見たくないな

802 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 12:51:50.96 ID:???.net
もし雷禅や躯、黄泉が天沼の領域に入ったら、あいつらTVゲームの経験無いだろうから勝ち目無しって事?

803 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 12:55:05.10 ID:???.net
天沼がどんな妖怪でもゲームで自分に勝てないと言っていたからな
実際には心理戦込みで蔵馬に負けたけど
蔵馬もゲームをそれほどやり込むくらい人間界に馴染みまくってたんだな

804 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 13:05:06.49 ID:???.net
>>802
A級以上と遭遇もしたことない調子に乗った人間が言ってるだけでしょ
まず通用しない

805 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 14:32:29.70 ID:???.net
禁句の領域内だったらどうだろう
巨大な妖力で暴力行為はできるかもしれないけど、禁句を言って魂を抜かれるルールには逆らえない?

806 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 15:29:12.81 ID:???.net
>>802
ゲームによる
反射神経や動体視力で差が出るゲームなら勝てそう

807 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 15:31:10.07 ID:???.net
>>805
霊力、妖力でルール破れるって設定がないからね

808 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 17:05:57.99 ID:???.net
大会後の躯なら暇つぶしに人間界のテレビゲームとかやってたりして

809 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 17:29:59.25 ID:???.net
魔界もテレビあるんだからゲームもあるんじゃね?

810 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 17:50:55.17 ID:???.net
固定電話を魔界で遅延無く通話出来るし人間界よりもテクノロジー凄そう

811 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 18:09:26.94 ID:???.net
黄泉様はゲーム得意そう

812 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:19:48.07 ID:???.net
修羅に対してハメ技を使う黄泉様
でも目が見えないからゲームは無理か

813 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:28:35.38 ID:???.net
頭伝針は動画は送れないのかな
仮に送れたとしてもタイムラグくらいありそうだしやっぱり黄泉にテレビゲームは厳しい気がする

814 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:31:21.29 ID:???.net
雷禅は格ゲーに負けたらコントローラーを叩きつけるタイプ

815 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:47:34.51 ID:???.net
戸愚呂兄を吸収したのに吸収され返されたグルメ巻原の例とかもあるし
相手との力量さ次第では必ずしもテリトリーの方が最優先されるというわけでもないんじゃないか?
じゃああっさり影や禁句のテリトリーに囚われた幽助や飛影は戸愚呂兄以下の力量なのか?といった新たな疑問が増えるが

816 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:56:48.00 ID:???.net
>>812
>>814
黄泉(様)も雷禅も大人げないw

817 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:57:33.49 ID:???.net
>>805
むしろそこでめちゃくちゃ強い奴にテリトリーは効かない!となった方ががっかりする
兄者?あれはいったん取り込まれたから

どんなにもテリトリーが有効になったうえで、強い妖怪なら海藤を殺せるだろう
戸愚呂に食われかけた鈴駒のように
それに焼殺や毒殺はできそうだし

818 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 19:59:02.12 ID:???.net
巻原の能力は海藤や天沼の能力と違って取り込まれた側の力を制限できるものではなかったのかもしれないし
どんな能力かが全然違うんだからそこまでいくとただの想像でしか語れないだろう

819 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 20:00:00.28 ID:???.net
>>800
柳沢可哀想

820 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 20:02:45.45 ID:???.net
巻原のグルメはあくまで同じ領域の能力者を取り込むための能力で単に妖怪の兄者には
効かなかったのかもね
仙水もそれを試そうとして巻原騙してやらせてみたのかも

821 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 20:06:54.50 ID:???.net
>>820
それだとせっかく桑原食っても次元刀を使えない可能性があるのか
仙水はできれば桑原自身のの意思で結界破りに協力してほしかったっぽいけど

822 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 20:07:02.69 ID:???.net
巻原は犠牲になったのだ

823 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 21:08:45.26 ID:???.net
桑原はまだ自在に能力をまだ扱えてなかったから食わせなかったという話が
アニメではあったような気がする
仲間の死を利用して能力を開花させようという狙いが既にあったのかもしれん

824 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 21:32:19.75 ID:???.net
戸愚呂弟の台パンとかヤバいだろうな

825 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 21:58:58.87 ID:???.net
戸愚呂はRPGとかはやらないだろうねェ……

826 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 22:10:07.07 ID:???.net
勉強漬けのイメージだった蔵馬が普段ゲームやってたのが意外だった

827 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 22:19:09.15 ID:???.net
幻海がマージャンを知らんのも意外

828 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 22:21:28.00 ID:???.net
幻海は覚えようとしても周囲に麻雀を打つ相手がいなかったかもしれない

829 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 22:46:26.41 ID:???.net
>>826
蔵馬や海藤はゲームなんてしさなそうなイメージだ

830 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 22:55:32.06 ID:???.net
レンドラ

831 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 23:39:43.73 ID:???.net
脱衣麻雀の筐体は置いてなかったのか

832 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 03:57:45.99 ID:???.net
2010年代の天沼はTAS動画にはまってそう

833 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 06:03:42.17 ID:???.net
天沼は実機でのRTAにこだわるタイプ

834 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 07:51:44.46 ID:???.net
仙水はRPGがどうこう言ってたけど、暗い部屋に籠って黙々とレベルアップとかしてたのかな

835 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 08:14:48.22 ID:???.net
天沼はYouTuber

836 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:11:54.49 ID:???.net
>>807
そりゃB級相手だけだ

837 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:13:25.82 ID:???.net
>>817
S級上位どころかテリトリーなんか仙水にも効かんでしょ

838 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:21:39.31 ID:???.net
聖光気は霊気の上位互換だから霊力無効という設定だからな
S級に効果ある魔封環も無効、結界も無効だし人間の能力なら共鳴しそうだ

839 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:28:40.27 ID:???.net
魔封環ってそもそも何に使うために霊力を貯めてたんだっけ?
結界の貼り直しなんて特防隊にもできるわけだし、あそこでコエンマが使ったのは仙水を道連れにするという本来の用途とは違う使い方だったわけで

840 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:35:36.84 ID:???.net
S級を封印する為じゃない?
例えば人間界で幽助みたいな大隔世でS級が現れた時とかね

841 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:51:16.16 ID:???.net
海藤と天沼に追い詰められて
聖光気を使わざるを得ない仙水さんは見たくないw

842 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 13:18:31.78 ID:???.net
>>836
そんな設定はない

843 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 14:13:22.77 ID:???.net
>>834
仙水もゲームしながら「くそっ」とか「またこいつかよ」とか言ってたりして

844 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 14:17:16.58 ID:???.net
>>843
仙水の中の多重人格たちが口挟んできそう

845 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:44.96 ID:???.net
>>834
子供時代にやってたかもしれない
外に出ると妖怪に襲われるから引きこもってたかもしれん

846 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:47.90 ID:???.net
仙水の家族ってどんなだったんだろうね
善人ではなさそうかなぁ

847 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:31.09 ID:???.net
>>846
例の宴を見るまでは偏ってるとはいえ正義マンだったから、そんな悪い家庭ではなかった気がするな

848 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:43:49.25 ID:???.net
そういえば仙水はゲームで天沼に勝ってるんだから相当やりこんでるはず
あれ多分ミノルだけど

849 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:45:29.68 ID:???.net
冨樫はバーチャファイターを少しやってたっぽいよね

850 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:54:22.51 ID:???.net
猫糞をぶん殴ったあとカクカクになってたな

851 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 22:17:25.79 ID:???.net
樹以外のメンバーってもしかして「忍」に会った事ないのでは

852 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 22:32:41.41 ID:???.net
ないと思う

853 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 22:52:19.06 ID:???.net
>>846
仙水の妖怪の返り血が見えないみたいだから霊力はなさそう

854 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 23:46:03.38 ID:???.net
妖怪・樹は何級枠になるのか

855 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 00:05:49.59 ID:???.net
樹って元々人間設定だった?それともミスリードかね

856 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 00:32:09.77 ID:???.net
>>854
B級下位ってジャンプで書いてたはず。

857 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 02:03:29.75 ID:???.net
>>849
レベルE見るとかならハマってたっぽいな

858 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 02:17:18.17 ID:???.net
「学生の頃から付き合ってた彼氏と同棲始めて本棚のHUNTER × HUNTERって
本読んだら今まで彼に言われて来たかっこいいなぁって思ってた事全部それに
書いてあって血の気が引いて別れた。私が付き合ってたのは冨樫だった」
って言ってた友人が無事幽☆遊☆白書にもハマってくれました

859 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 02:32:46.42 ID:???.net
>>858
具体的にどこらへんの事言われてたのか気になる

860 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 08:00:26.66 ID:???.net
>>858
あなたは女ですか?

861 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:41.31 ID:???.net
Twitterのコピペでしょそれw

862 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:38.20 ID:???.net
躯軍の治療装置は仙水の病気を治せるか

863 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:04.88 ID:???.net
飛影があの剣で妖怪にしてやれば
妖怪はかからない病気かもしれんし

864 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 12:38:10.58 ID:???.net
病気もなんにもない

865 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:06:59.48 ID:???.net
仙水は魔族に生まれたかったとか言ってたけど
妖怪になるのじゃダメだったのかな

飛影の剣とか武術会の賞品とか
妖怪になる手段はいろいろありそうだけど

866 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:33:39.10 ID:???.net
雷禅も病気は怖がってたから
妖怪も病気にはなるんだろうし
仙水がもし妖怪になれても
すぐ病死するなら意味なかったのかもね

867 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:52:02.69 ID:???.net
>>865
この作品の魔族と妖怪の違いがわからん…

868 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:55:05.94 ID:???.net
>>867
たぶん魔族は上等な妖怪
妖怪は下級妖怪もいる

869 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:57:29.32 ID:???.net
雷禅はS級妖怪であり、魔族大隔世をやったから魔族でもある

870 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:01:34.02 ID:???.net
コエンマはD級以下を高等妖怪と呼んでるので基本的に人間並の知能でもあれば妖力がショボくても高等扱いなのかな

871 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:13:48.80 ID:???.net
魔界の長い歴史の中で雷禅級の強さと黄泉みたいな野望を持った妖怪っていなかったのかな
人間界も霊界も全部俺の物、みたいな

872 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:18:39.39 ID:???.net
それを途中までやり遂げたのが閻魔大王当人か先祖なのかもね
霊界と人間界は俺の管理下
魔界は無理でした

873 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:48:04.22 ID:???.net
魔界は単純に広すぎるのでやろうと思っても支配しきれないんでしょ

874 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 17:51:11.33 ID:???.net
>>870
メガトンパンチの妖怪と相方は喋れるけどちょっとアホっぽいよな
D級かE級の強さだろうけど

875 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 20:43:51.50 ID:???.net
>>874
幽助に殴られた方はともかく飛影にバラバラにされた方は気の毒だった
ちょっと喧嘩売っただけやん…

876 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 22:07:51.31 ID:???.net
メガトンパンチの回の飛影の作画がめちゃかわいい

877 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 07:34:00.25 ID:???.net
>>842
S級が破れない設定がない
S級に通用するなら魔界の穴があいても人間界は終わらない

878 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 07:41:35.45 ID:???.net
テリトリーの力がS級妖怪に通用するかどうかなんて作者でないとわからず
読者は勝手に想像するしかないことでいくら話しても結論出るわけないがな

879 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 08:08:40.71 ID:???.net
聞かれなかったから言わなかったけど

この台詞海藤らしくて好き

880 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 09:33:41.44 ID:???.net
>>876
「黒の章のビデオいらねーか?」の幽助とのやり取りの
辺りかなw

881 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 10:14:24.67 ID:???.net
>>877
ない証明は悪魔の証明だから必要ないな
タブーやゲームマスターが強さ関係なく効くって設定ならS級にも効くってことだ

882 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 11:30:32.54 ID:???.net
テリトリー内で攻撃しようとするとバリアみたいなのが出てたけど
それを打ち破れるくらい強いならいけそう

桑原なら次元刀でテリトリーから出られるんだろうな

883 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:01:25.20 ID:???.net
>S級に通用するなら魔界の穴があいても人間界は終わらない

魔界から人間界に妖怪が来るとおわるとかいうのが霊界の大義名分だっただけ
大昔は自由に行き来できたがおわってないし

884 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:03:46.86 ID:???.net
神谷、刃霧、室田あたりはそもそも相手の攻撃を自動で防げるような能力ではなさそうだな

885 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:21:50.41 ID:???.net
天沼が自分のテリトリーの中にいれば安全と言ってたけど仮に妖怪に殺されなかったとしても人間界がメチャクチャになったら食料とか手に入れるのも難しくなって生き残るの大変そうだけどな

886 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:22:12.26 ID:???.net
>>883
確かコエンマも「もしS級妖怪が人間界に来たら終わりだ」みたいな事を幽助たちに言ったけど
あれってコエンマの勘違いか親父に騙されてた?

887 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:33:30.29 ID:???.net
黄泉みたいなのもいるし煙鬼みたいなのもいるし

888 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:36:45.39 ID:???.net
むしろ人間の肉を食べたがってたC級妖怪がたくさん出てくるほうが人間にとってヤバそう
朱雀だって霊界が本気になればどうとでもなるだろうが逆に普通の人間ではどうにもならないだろうし

889 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:41:04.74 ID:???.net
神谷は破滅願望あったくせに人間キャラでは一番長生きしそうだな
病気も自分で治せるし

890 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:45:20.43 ID:???.net
>>880
そのやりとりの時の二人可愛い
メガトンパンチを倒す時は格好良い

891 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:48:02.32 ID:???.net
>>888
四聖獣の始末を特防隊とかの特殊部隊ではなく霊界探偵の幽助にやらせたのって
霊界的に朱雀たちはそんなに脅威ではなかったって事なのかな
朱雀はもちろん他の3匹もそこそこ強かったように見えたけど

892 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:55:07.91 ID:???.net
>>891
後付なんだろうけどそういうことだと思ってる
もっとも四聖獣ナンバー2の青龍が飛影に瞬殺され凍矢よりずっと格下とされたから
他の3匹は一般人には驚異でも暗黒武術会レベルで見たら朱雀のワンマンチームだった気もする

893 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 13:22:18.73 ID:???.net
>>886
だりうね
その後、過去の妖怪の犯罪記録を調べて霊界が捏造、改ざんしたのを告発してるし

894 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 13:30:15.29 ID:???.net
特防隊と四聖獣じゃ強さに差がありすぎるな

895 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 13:59:36.88 ID:???.net
>>885
ライフライン崩壊すれば電気も使えなくなりゲームもできなくなるのにな
ゲームの新作も発売しなくなるし

896 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 14:17:32.42 ID:???.net
>>891
人間界でA級になりそうな妖怪がいたら出動だからB級上位か、B級が束になるとかでなければ出動するほどの脅威ではないんじゃない?
あとは樹+桑原みたいな組み合わせはそこまで強くなくてもヤバいけど

897 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 19:25:48.01 ID:???.net
>>895
天沼のゲームって電気なくても動いてるイメージ

898 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 19:31:04.33 ID:???.net
仙水は洞窟内でのビデオ鑑賞用にバッテリーを持ち込んでいたっけ
裏男に運ばせたのかな

899 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 19:39:07.53 ID:???.net
巻原

900 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:45:44.52 ID:???.net
巻原が発電してるのか

901 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:50:06.65 ID:???.net
巻原「家庭の事情で生まれた時から電気を浴びてたんで」

902 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:52:46.47 ID:???.net
発電できる能力者を食べたのかもしれない

903 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:58:36.85 ID:???.net
マッキーが自家発電…

904 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:09:21.97 ID:???.net
はい

905 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:12:27.57 ID:???.net
巻原も大竹も割とそのまんまな見た目だよね。あとさんまに似ているキャラもいた

906 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:18:15.31 ID:???.net
答え消したあいつか

907 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:40:35.88 ID:???.net
明石だからね名前も

908 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 22:25:11.96 ID:???.net
ファーw

909 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 22:38:35.19 ID:???.net
浦飯魔族化で霊界探偵業は首になったけど
後任は仲間を大切にする心もある桑原とか
お声は、かかったりしないのかな

910 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 22:56:00.22 ID:???.net
コエンマ「受験を理由に断られた」

911 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 07:47:20.73 ID:???.net
コエンマ「他にいないから牙野か風丸でいいか・・・」

912 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 09:43:57.16 ID:???.net
あのふたりのセンスならC級くらいなら倒せるようになりそう

913 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 10:04:46.21 ID:???.net
ワタシも忘れてもらっちゃ困るアルよ!

914 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 12:34:40.84 ID:???.net
珍宝アル……

915 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 13:21:34.39 ID:???.net
霊界探偵ってギャラは出てたの?
ぼたんが幽助を釣るのに格闘技のチケットを使ってやる気を出させたくらいだから、もしかしてタダ働き?

916 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 13:22:43.17 ID:???.net
武蔵が妖魔退治を生業にしてるらしいしD級以上の霊力があれば
霊能力者では強い方で大抵の妖怪や悪霊には勝てるんだろうな

917 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 13:51:10.83 ID:???.net
C級なら暗黒武術会でもかなり強い妖怪
暗黒武術会当時の人間界にはB級どころかC級でもかなりレアだった

918 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 17:58:22.97 ID:???.net
幽助と戦った時の飛影がD級だからな
悪名高いとされてた乱童と四聖獣の内3匹がC級下位で
朱雀だけはC級上位くらいあるかな?

919 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 18:32:10.00 ID:???.net
コエンマの告発通りなら四聖獣も洗脳されて活動してた可能性ある?

920 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 18:35:51.86 ID:???.net
いや、ないでしょ

921 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 19:33:31.28 ID:???.net
飛影は再登場のときにかなり強くなってるよな
最初の状態じゃ青龍には勝てんだろう

922 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 02:09:19.01 ID:???.net
乱童と四聖獣が暗黒武術会出たら、
船上バトルロイヤルで敗退レベルなんだろうか

六遊怪ぐらいには勝てそうだが…
是流と鈴駒以外ザコだから3勝2敗で(酎は補欠)

923 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 03:53:14.25 ID:???.net
>>917
B級までは人間界でもそこまで珍しくないだろ。
樹もB級って設定だし。
魔界の住民で結構高ランクの妖怪でも、その気になれば
割と普通に人間界に来られるわけだし。

924 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 05:43:00.54 ID:???.net
>>923
いや、実際珍しいでしょ
だから乱童だの朱雀だのが有名な妖怪だし、暗黒武術会という人間界で強い妖怪を集めた大会に戸愚呂チームと飛影くらいしかいなかった
妖狐はともかく南野はB級かどうか怪しいしさ

戸愚呂はでかい穴じゃないと魔界に行くのは無理らしいし、穴を空けるのはかなり大変らしいから気軽ではないぞ
雷禅や黄泉や躯の国は必要なら行ける技術があるだけだろ

925 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 06:26:39.86 ID:???.net
A級になりそうになると特防隊出動だからB級までは珍しくないどころか、実質B級が人間界最強だぞ
魔界のモブB級が人間界との穴を警戒していたのを見ると、もし行ける状況になっても警戒して簡単には行かないみたいだしね
魔性使いチームも魔界で有名だったらしいし、A級以上とは棲み分けしているのかもしれない

926 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 07:12:50.86 ID:???.net
>>923
珍しくないなら武術会にもっとB級出てくるよ
B級下位あたりで人間界の妖怪としてはトップクラスの強さのはず

927 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 08:46:50.15 ID:???.net
玄武と船って相性悪そうだな

928 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 10:00:35.46 ID:???.net
四聖獣チームってひとり足りないから仙水でもいれるか
補欠で鯱様も呼んでおくか

929 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 10:22:55.98 ID:???.net
北神が言ってたけど気軽に魔界と人間界を行き来できるのはD級以下まで(だから自身をD級に落として人間界に来た)
だから人間界ではC級で名の知れた上位妖怪になれる

930 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 17:38:10.68 ID:???.net
玄武や白虎はモロに妖怪の姿だよな
船に乗るまでにめっちゃ目立ちそう

931 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 17:44:11.09 ID:???.net
>>930
動物園から脱走した猛獣と勘違いされて騒ぎになりそう

932 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 20:27:26.35 ID:???.net
最強生物と言われるカイドウが青い龍
どこぞの彼も真面目にせいぜい強くなれる様修行していればあるいは

933 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 22:58:22.41 ID:???.net
は?

934 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 23:01:57.78 ID:???.net
>>932
日本語で

935 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 23:17:24.94 ID:???.net
>>925
B級までなら特別防衛隊でなく、普通防衛隊(特別があるから普通もあるはず)で退治できるのかもしれんけど

936 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 07:11:44.10 ID:???.net
>>934
おk

937 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 08:07:13.02 ID:???.net
>>929
他にもいくつか人間界に行く方法あるけど自分達は禁止してるって
言ってたから、実際はそのままの妖気で行ける方法もあるってことじゃないか?

幽助たちの行動範囲って結構狭いのに戸愚呂チームや樹などのB級妖怪と
会ってるくらいだから、人間界全体だとそこそこの数のB級妖怪がいそう。

938 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 08:58:33.13 ID:???.net
>>937
人間界は広いからB級の数はそこそこいるかもしれないが
行動範囲は決して決して狭くないぞ
兄者は「仕事で強い妖怪退治していたら、もっと強い妖怪あらわれた」ってことだし
樹さんは霊界探偵の助手でなければ粛清対象だったかもしれない上に
穴を空ける場所が外国だったとしても幽助が駆り出された可能性は高い
実際に穴を空けたのが隣町というのが「極めて近い」と言えるが、これも偶然ではないかも
強い潜在能力を持った妖怪(幽助、又はくらまのこと)がいるから穴が開きやすくなっていたのかも
あるいは、元々物理的に穴が開きやすい場所だったかもしれない
もしくは、忍くんに「幽助と戦いたい」あるいは「後輩に止めて欲しいという気持ちが少しある」ということでわざと近場を選んだりとか

939 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 10:34:41.85 ID:???.net
>>937
オリンピックの金メダリストくらいレアと考えたら、それくらい数はいるかもな
そこそこ数はいるぞ

940 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 10:46:16.22 ID:???.net
偶然の小さな歪みからしか行き来出来ない
拳大の小さな穴を空けるのに200億かかるし、弱い妖怪しか通れない
数百億単位の資産家しか暗黒武術会のオーナーにはなれない
戸愚呂チームはかなり例外ということがわかる

S級には樹と似たような能力はいるだろうがやはりレアだろ

941 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 10:50:33.54 ID:???.net
魔界屈指の国なら方法があるというだけだよ
B級程度にそれが可能とは言ってない
B級ではトンネル空けないと魔界に行けない戸愚呂と同じだろうね

左京とか国家予算レベルのギャンブルなんか一般人には出来ないようなもの
魔界屈指の連中が可能でも雑魚に出来る訳ではない

942 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 11:01:06.44 ID:???.net
そもそも雑魚が行けるなら、トンネルが空いたからってC級が群がらないでしょ
D級は小さな歪みでも行けるが、小さな歪みではC〜Bは通れない
A級は結界があるから北神が言った方法または黄泉躯の国の方法を使わないとならないだろう

C級B級にとっては特別と言えるくらい難しいからC級が群がり、B級は罠を警戒したんだろ

943 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 12:33:43.66 ID:???.net
>>937
少なくとも霊界の認識ではA級以上は人間界にはいないんだから、そのままの妖力では来てないと考えていいかと

結界とか有機装置がないと誤魔化せない程度には調べられるようだからね

944 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 12:44:00.17 ID:???.net
穴が空いた時にC級が群がってたけど、普通に行けるなら群がらないでしょ
C級ですら人間界に行くのは難しい証拠だよ
強い妖怪ほどでかい穴が必要と作中にあったから、B級は非常に難しいと考えられる
戸愚呂の魔界に行かないと戦う相手がいないという台詞からそこまで強い妖怪は人間界にはほとんどいないということ
幽助と違って国家予算レベルの金が使える左京だからかなり情報も入るだろう

945 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 23:38:34.60 ID:???.net
魔界一柔らかい体を持つ軟体妖怪北神
(ゴムゴムの実っぽい要素)

946 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 23:47:32.50 ID:???.net
兄者とルフィの下位互換北神

947 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 08:30:12.95 ID:???.net
兄者は北神ほど体を伸ばすことはできない
しかし再生能力と武器化という特性がある

948 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 14:19:25.29 ID:???.net
幽助も霊気飛ばすだけだしな
飛ばし方で工夫してるのは冨樫っぽくて好き

949 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 17:06:59.19 ID:???.net
メシ 喰わせろ〜

950 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 19:09:52.79 ID:???.net
北神は原作では妖力値36000
アニメでは妖力値10万以上の死々若丸に勝っていたが違和感無かった
北神がひょっとこに劣るとかあってはならない

951 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:30:24.59 ID:???.net
幽助と修行しているんだし北神も大きく妖力が伸びても不思議じゃないな
幽助の方がより強くなっただけで

952 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:36:08.93 ID:???.net
確かアニメでは他の面子の妖力値も出たよね
幽助以外では凍矢が1番高かった覚えが

953 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:42:17.10 ID:???.net
陣 120800
酎 121600
凍矢 123000
キツネ 152000

黄泉んとこに茶をシバきに行った時の幽助が200017

954 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:44:36.13 ID:???.net
キツネ……ようこか

955 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:57:26.06 ID:???.net
陣たち修行組って鯱くらいなら楽に倒せるっけ?

956 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 22:06:20.92 ID:CPNDp5Tt.net
https://youtu.be/z9xc71F5ChY
かっこいい

957 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 11:27:37.78 ID:???.net
>>950
いや違和感しかないなあ
武術会組は強くなったんじゃないのかよって感じ

958 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 14:15:39.85 ID:???.net
北神もつねに幽助と戦ってたし
もとからS級の才能持ちだし強くなったんでしょ

959 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 15:01:21.78 ID:???.net
と言うか雷禅国って北神しかSがいないっぽいからな

960 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 17:18:08.71 ID:???.net
北神以外の3人の坊主って全員A級だっけか
ひとりやけにイキった奴いたけど、装置のハンデ無しでも幽助より下なのになんであんな態度悪かったんだろう

961 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 17:27:34.77 ID:???.net
正確には北神以外の内二人はA級で残り一人は不明
A級かも知れないし北神より弱いS級かもしれない
流石にB級では無いと思うが

962 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 20:07:47.03 ID:???.net
>>960
でも北神が幽助を雷禅のとこまで案内する時に置いてけぼりにするくらい
全力で走ったのにもう1人の奴もなぜかちゃんとついてこれてたな

963 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 20:18:26.97 ID:???.net
東王は最初幽助のことを認めてなかったな

964 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 20:28:24.77 ID:???.net
大会でも余計な事を言って幽助を怒らせてた

965 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 00:07:26.80 ID:???.net
北神は適切な修行相手も居なかっただろうし
幽助のおかげで一気に強くなってもおかしくないな
元々(1年前)は武術会組よりも大幅に強いんだし

966 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 00:33:21.02 ID:???.net
ふ…ん

967 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 11:45:34.50 ID:???.net
偶然にもアニメで雷禅役の菅生隆之さんはNARUTOでは
初代火影役で北神役の堀内賢雄さんは弟の二代目火影役
国の長とナンバー2にあたる、その側近

968 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 16:22:42.39 ID:???.net
>>966
失礼だぞ東王 さっきから

969 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 17:07:14.77 ID:???.net
A程度でイキリまくる東王

970 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 17:08:35.42 ID:???.net
魔界トーナメントのA級の東王らを出すとか自殺行為だよね
躯軍には使い捨てられるほどいるA級戦士が

971 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 19:12:16.42 ID:???.net
>>970
はぁん!どうだって良いんじゃねえか?ただの喧嘩なんだからよ
余計なこと言ってたらおめーもいっとくか?

972 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 19:36:24.90 ID:???.net
覚醒する前の遊助にボコボコにされた
稔は戸愚呂80%と互角
遊助に稔より弱いと判断された和也は
C級クラスかな

973 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:25:05.39 ID:???.net
S級って魔界にもそんなにいないだろ

974 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:29:41.04 ID:???.net
躯の部下には飛影を除いても77人いたな

975 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:38:24.10 ID:???.net
77人の中ではフラフープ医師が一番弱かったんだっけ?

976 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:38:56.43 ID:???.net
半端なSが77人いても雷禅相手にはほぼ戦力にならないんだろうな

977 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 20:49:38.61 ID:???.net
今手元に原作が無いから確認できないけど黄泉の国の会議での戦力分析だと
躯国の躯以外の全戦力を足せば雷禅を上回っていそうじゃなかったかな?
実際には最初に向かっていった者は殺されると分かっていて向かっていけない者もいるとか
全員が同時に襲い掛かれないとか雷禅にも部下がいるとかでやっぱり躯抜きだと負けるんだろうけど

978 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 21:17:30.42 ID:???.net
ジャンプで読んでた人は戸愚呂80%に霊丸が全く効かなかった時にどうするんだこれって思ったんかな?呪霊錠とか特に伏線なかったし
魔族大隔世とかゴンさんもだけど冨樫は唐突に主人公を強化する事が多いな

979 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 21:31:45.56 ID:???.net
魔道本家()奇淋さんの妖力値はゴムハゲと保身バカの倍以上だから

980 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 21:45:36.25 ID:???.net
チェックメイト

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波154発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1625057094/

981 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 21:47:29.94 ID:???.net
>>977
ジャンプでは割とよくあるイメージ

超サイヤ人とか神聖衣とか

982 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 21:55:57.76 ID:???.net
スレたて乙
今はこれが精一杯です

983 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 22:01:11.78 ID:???.net
躯様が出場するのに魔道本家と整体師はよく出る気になったな

984 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 22:02:11.17 ID:???.net
打倒、躯w

985 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 22:03:03.97 ID:???.net
>>981
>>978宛ての間違い?

986 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 22:25:05.90 ID:???.net
>>980
乙です

987 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 22:28:10.78 ID:???.net
>>985
そう、済まない

988 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 23:35:18.57 ID:???.net
>>978
しっかり覚えてないけど自分はジャンプのバトル漫画ではあのくらい危機的な場面は結構あるしそれほどには感じなかった気がする
1話での引きで言えば朱雀が復活して再び7人になった時の方が絶望的に感じるくらいじゃないかな
戸愚呂が100パーセントになった回ではどうするんだこれ?となったと思う

989 :愛蔵版名無しさん:2021/06/30(水) 23:53:51.00 ID:???.net
主人公をどうにもならない状況に追い込んで、解決法は来週考える
これが連載漫画よ

990 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 00:15:05.18 ID:???.net
とりあえず通常は死なないか生き返るかだからな
例外として連載終了直前は死ぬこともある
たまに主人公交代もある

991 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 12:49:07.16 ID:???.net
第一話の最初の時点で既に主人公が死んでる漫画もあるらしい

992 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 13:51:21.55 ID:???.net
死んでも変わらない漫画もあるしねw
最後の方のドラゴンボールとか死人も輪っかがあるだけで、生きてる意味はあまりない

993 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 15:18:51.78 ID:???.net
コエンマさん他、霊界人は死んだら
そのまま霊界なのだろうか
天使の輪・界王さまみたいな感じで

994 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 15:22:12.99 ID:???.net
雷禅が霊界にも最後はどうなるかわからないと言ってた

995 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 15:35:32.41 ID:???.net
何で雷禅がそんな事知ってるんだよ

996 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 18:03:08.73 ID:???.net
>>992
永遠に年取らないから若い頃に死んだほうが得だな

997 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 18:10:41.49 ID:???.net
>>992
老界王神の死はちょっと笑ってしまったw
後の結果を考えたら本当に尊い犠牲だったんだけど

998 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 19:02:17.48 ID:???.net
>>989
ワハハハ、ライオン仮面、もはやのがれることはできんぞ

999 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 21:27:51.08 ID:???.net
質問いいですか?

1000 :愛蔵版名無しさん:2021/07/01(木) 22:18:47.15 ID:???.net
馬鹿者めが
それが傲慢だというのだ!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200