2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波153発目

1 :愛蔵版名無しさん:2021/04/19(月) 00:17:47.64 ID:???.net
**** CAUTION?!! ****

幽助……勝ちなんざ奴にくれてやれ。奴を見ていかに意味のないバカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。
ここからは、俺のルールでやってやる。本当に強い奴が生き残るサバイバル・スレッドだ。

終盤は眠くなる頃ですが、
>>980を踏んだらスレ立てをお願いします。
>>980が残像だった場合には>>990の方が次スレを考えてみてください。

前スレ

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波152発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1612106947/

836 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:11:54.49 ID:???.net
>>807
そりゃB級相手だけだ

837 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:13:25.82 ID:???.net
>>817
S級上位どころかテリトリーなんか仙水にも効かんでしょ

838 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:21:39.31 ID:???.net
聖光気は霊気の上位互換だから霊力無効という設定だからな
S級に効果ある魔封環も無効、結界も無効だし人間の能力なら共鳴しそうだ

839 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:28:40.27 ID:???.net
魔封環ってそもそも何に使うために霊力を貯めてたんだっけ?
結界の貼り直しなんて特防隊にもできるわけだし、あそこでコエンマが使ったのは仙水を道連れにするという本来の用途とは違う使い方だったわけで

840 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:35:36.84 ID:???.net
S級を封印する為じゃない?
例えば人間界で幽助みたいな大隔世でS級が現れた時とかね

841 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:51:16.16 ID:???.net
海藤と天沼に追い詰められて
聖光気を使わざるを得ない仙水さんは見たくないw

842 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 13:18:31.78 ID:???.net
>>836
そんな設定はない

843 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 14:13:22.77 ID:???.net
>>834
仙水もゲームしながら「くそっ」とか「またこいつかよ」とか言ってたりして

844 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 14:17:16.58 ID:???.net
>>843
仙水の中の多重人格たちが口挟んできそう

845 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:18:44.96 ID:???.net
>>834
子供時代にやってたかもしれない
外に出ると妖怪に襲われるから引きこもってたかもしれん

846 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:20:47.90 ID:???.net
仙水の家族ってどんなだったんだろうね
善人ではなさそうかなぁ

847 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:27:31.09 ID:???.net
>>846
例の宴を見るまでは偏ってるとはいえ正義マンだったから、そんな悪い家庭ではなかった気がするな

848 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:43:49.25 ID:???.net
そういえば仙水はゲームで天沼に勝ってるんだから相当やりこんでるはず
あれ多分ミノルだけど

849 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:45:29.68 ID:???.net
冨樫はバーチャファイターを少しやってたっぽいよね

850 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 21:54:22.51 ID:???.net
猫糞をぶん殴ったあとカクカクになってたな

851 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 22:17:25.79 ID:???.net
樹以外のメンバーってもしかして「忍」に会った事ないのでは

852 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 22:32:41.41 ID:???.net
ないと思う

853 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 22:52:19.06 ID:???.net
>>846
仙水の妖怪の返り血が見えないみたいだから霊力はなさそう

854 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 23:46:03.38 ID:???.net
妖怪・樹は何級枠になるのか

855 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 00:05:49.59 ID:???.net
樹って元々人間設定だった?それともミスリードかね

856 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 00:32:09.77 ID:???.net
>>854
B級下位ってジャンプで書いてたはず。

857 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 02:03:29.75 ID:???.net
>>849
レベルE見るとかならハマってたっぽいな

858 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 02:17:18.17 ID:???.net
「学生の頃から付き合ってた彼氏と同棲始めて本棚のHUNTER × HUNTERって
本読んだら今まで彼に言われて来たかっこいいなぁって思ってた事全部それに
書いてあって血の気が引いて別れた。私が付き合ってたのは冨樫だった」
って言ってた友人が無事幽☆遊☆白書にもハマってくれました

859 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 02:32:46.42 ID:???.net
>>858
具体的にどこらへんの事言われてたのか気になる

860 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 08:00:26.66 ID:???.net
>>858
あなたは女ですか?

861 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 11:55:41.31 ID:???.net
Twitterのコピペでしょそれw

862 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 12:20:38.20 ID:???.net
躯軍の治療装置は仙水の病気を治せるか

863 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:04.88 ID:???.net
飛影があの剣で妖怪にしてやれば
妖怪はかからない病気かもしれんし

864 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 12:38:10.58 ID:???.net
病気もなんにもない

865 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:06:59.48 ID:???.net
仙水は魔族に生まれたかったとか言ってたけど
妖怪になるのじゃダメだったのかな

飛影の剣とか武術会の賞品とか
妖怪になる手段はいろいろありそうだけど

866 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:33:39.10 ID:???.net
雷禅も病気は怖がってたから
妖怪も病気にはなるんだろうし
仙水がもし妖怪になれても
すぐ病死するなら意味なかったのかもね

867 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:52:02.69 ID:???.net
>>865
この作品の魔族と妖怪の違いがわからん…

868 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:55:05.94 ID:???.net
>>867
たぶん魔族は上等な妖怪
妖怪は下級妖怪もいる

869 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 13:57:29.32 ID:???.net
雷禅はS級妖怪であり、魔族大隔世をやったから魔族でもある

870 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:01:34.02 ID:???.net
コエンマはD級以下を高等妖怪と呼んでるので基本的に人間並の知能でもあれば妖力がショボくても高等扱いなのかな

871 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:13:48.80 ID:???.net
魔界の長い歴史の中で雷禅級の強さと黄泉みたいな野望を持った妖怪っていなかったのかな
人間界も霊界も全部俺の物、みたいな

872 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:18:39.39 ID:???.net
それを途中までやり遂げたのが閻魔大王当人か先祖なのかもね
霊界と人間界は俺の管理下
魔界は無理でした

873 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 14:48:04.22 ID:???.net
魔界は単純に広すぎるのでやろうと思っても支配しきれないんでしょ

874 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 17:51:11.33 ID:???.net
>>870
メガトンパンチの妖怪と相方は喋れるけどちょっとアホっぽいよな
D級かE級の強さだろうけど

875 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 20:43:51.50 ID:???.net
>>874
幽助に殴られた方はともかく飛影にバラバラにされた方は気の毒だった
ちょっと喧嘩売っただけやん…

876 :愛蔵版名無しさん:2021/06/23(水) 22:07:51.31 ID:???.net
メガトンパンチの回の飛影の作画がめちゃかわいい

877 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 07:34:00.25 ID:???.net
>>842
S級が破れない設定がない
S級に通用するなら魔界の穴があいても人間界は終わらない

878 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 07:41:35.45 ID:???.net
テリトリーの力がS級妖怪に通用するかどうかなんて作者でないとわからず
読者は勝手に想像するしかないことでいくら話しても結論出るわけないがな

879 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 08:08:40.71 ID:???.net
聞かれなかったから言わなかったけど

この台詞海藤らしくて好き

880 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 09:33:41.44 ID:???.net
>>876
「黒の章のビデオいらねーか?」の幽助とのやり取りの
辺りかなw

881 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 10:14:24.67 ID:???.net
>>877
ない証明は悪魔の証明だから必要ないな
タブーやゲームマスターが強さ関係なく効くって設定ならS級にも効くってことだ

882 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 11:30:32.54 ID:???.net
テリトリー内で攻撃しようとするとバリアみたいなのが出てたけど
それを打ち破れるくらい強いならいけそう

桑原なら次元刀でテリトリーから出られるんだろうな

883 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:01:25.20 ID:???.net
>S級に通用するなら魔界の穴があいても人間界は終わらない

魔界から人間界に妖怪が来るとおわるとかいうのが霊界の大義名分だっただけ
大昔は自由に行き来できたがおわってないし

884 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:03:46.86 ID:???.net
神谷、刃霧、室田あたりはそもそも相手の攻撃を自動で防げるような能力ではなさそうだな

885 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:21:50.41 ID:???.net
天沼が自分のテリトリーの中にいれば安全と言ってたけど仮に妖怪に殺されなかったとしても人間界がメチャクチャになったら食料とか手に入れるのも難しくなって生き残るの大変そうだけどな

886 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:22:12.26 ID:???.net
>>883
確かコエンマも「もしS級妖怪が人間界に来たら終わりだ」みたいな事を幽助たちに言ったけど
あれってコエンマの勘違いか親父に騙されてた?

887 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:33:30.29 ID:???.net
黄泉みたいなのもいるし煙鬼みたいなのもいるし

888 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:36:45.39 ID:???.net
むしろ人間の肉を食べたがってたC級妖怪がたくさん出てくるほうが人間にとってヤバそう
朱雀だって霊界が本気になればどうとでもなるだろうが逆に普通の人間ではどうにもならないだろうし

889 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:41:04.74 ID:???.net
神谷は破滅願望あったくせに人間キャラでは一番長生きしそうだな
病気も自分で治せるし

890 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:45:20.43 ID:???.net
>>880
そのやりとりの時の二人可愛い
メガトンパンチを倒す時は格好良い

891 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:48:02.32 ID:???.net
>>888
四聖獣の始末を特防隊とかの特殊部隊ではなく霊界探偵の幽助にやらせたのって
霊界的に朱雀たちはそんなに脅威ではなかったって事なのかな
朱雀はもちろん他の3匹もそこそこ強かったように見えたけど

892 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 12:55:07.91 ID:???.net
>>891
後付なんだろうけどそういうことだと思ってる
もっとも四聖獣ナンバー2の青龍が飛影に瞬殺され凍矢よりずっと格下とされたから
他の3匹は一般人には驚異でも暗黒武術会レベルで見たら朱雀のワンマンチームだった気もする

893 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 13:22:18.73 ID:???.net
>>886
だりうね
その後、過去の妖怪の犯罪記録を調べて霊界が捏造、改ざんしたのを告発してるし

894 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 13:30:15.29 ID:???.net
特防隊と四聖獣じゃ強さに差がありすぎるな

895 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 13:59:36.88 ID:???.net
>>885
ライフライン崩壊すれば電気も使えなくなりゲームもできなくなるのにな
ゲームの新作も発売しなくなるし

896 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 14:17:32.42 ID:???.net
>>891
人間界でA級になりそうな妖怪がいたら出動だからB級上位か、B級が束になるとかでなければ出動するほどの脅威ではないんじゃない?
あとは樹+桑原みたいな組み合わせはそこまで強くなくてもヤバいけど

897 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 19:25:48.01 ID:???.net
>>895
天沼のゲームって電気なくても動いてるイメージ

898 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 19:31:04.33 ID:???.net
仙水は洞窟内でのビデオ鑑賞用にバッテリーを持ち込んでいたっけ
裏男に運ばせたのかな

899 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 19:39:07.53 ID:???.net
巻原

900 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:45:44.52 ID:???.net
巻原が発電してるのか

901 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:50:06.65 ID:???.net
巻原「家庭の事情で生まれた時から電気を浴びてたんで」

902 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:52:46.47 ID:???.net
発電できる能力者を食べたのかもしれない

903 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 20:58:36.85 ID:???.net
マッキーが自家発電…

904 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:09:21.97 ID:???.net
はい

905 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:12:27.57 ID:???.net
巻原も大竹も割とそのまんまな見た目だよね。あとさんまに似ているキャラもいた

906 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:18:15.31 ID:???.net
答え消したあいつか

907 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 21:40:35.88 ID:???.net
明石だからね名前も

908 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 22:25:11.96 ID:???.net
ファーw

909 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 22:38:35.19 ID:???.net
浦飯魔族化で霊界探偵業は首になったけど
後任は仲間を大切にする心もある桑原とか
お声は、かかったりしないのかな

910 :愛蔵版名無しさん:2021/06/24(木) 22:56:00.22 ID:???.net
コエンマ「受験を理由に断られた」

911 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 07:47:20.73 ID:???.net
コエンマ「他にいないから牙野か風丸でいいか・・・」

912 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 09:43:57.16 ID:???.net
あのふたりのセンスならC級くらいなら倒せるようになりそう

913 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 10:04:46.21 ID:???.net
ワタシも忘れてもらっちゃ困るアルよ!

914 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 12:34:40.84 ID:???.net
珍宝アル……

915 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 13:21:34.39 ID:???.net
霊界探偵ってギャラは出てたの?
ぼたんが幽助を釣るのに格闘技のチケットを使ってやる気を出させたくらいだから、もしかしてタダ働き?

916 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 13:22:43.17 ID:???.net
武蔵が妖魔退治を生業にしてるらしいしD級以上の霊力があれば
霊能力者では強い方で大抵の妖怪や悪霊には勝てるんだろうな

917 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 13:51:10.83 ID:???.net
C級なら暗黒武術会でもかなり強い妖怪
暗黒武術会当時の人間界にはB級どころかC級でもかなりレアだった

918 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 17:58:22.97 ID:???.net
幽助と戦った時の飛影がD級だからな
悪名高いとされてた乱童と四聖獣の内3匹がC級下位で
朱雀だけはC級上位くらいあるかな?

919 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 18:32:10.00 ID:???.net
コエンマの告発通りなら四聖獣も洗脳されて活動してた可能性ある?

920 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 18:35:51.86 ID:???.net
いや、ないでしょ

921 :愛蔵版名無しさん:2021/06/25(金) 19:33:31.28 ID:???.net
飛影は再登場のときにかなり強くなってるよな
最初の状態じゃ青龍には勝てんだろう

922 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 02:09:19.01 ID:???.net
乱童と四聖獣が暗黒武術会出たら、
船上バトルロイヤルで敗退レベルなんだろうか

六遊怪ぐらいには勝てそうだが…
是流と鈴駒以外ザコだから3勝2敗で(酎は補欠)

923 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 03:53:14.25 ID:???.net
>>917
B級までは人間界でもそこまで珍しくないだろ。
樹もB級って設定だし。
魔界の住民で結構高ランクの妖怪でも、その気になれば
割と普通に人間界に来られるわけだし。

924 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 05:43:00.54 ID:???.net
>>923
いや、実際珍しいでしょ
だから乱童だの朱雀だのが有名な妖怪だし、暗黒武術会という人間界で強い妖怪を集めた大会に戸愚呂チームと飛影くらいしかいなかった
妖狐はともかく南野はB級かどうか怪しいしさ

戸愚呂はでかい穴じゃないと魔界に行くのは無理らしいし、穴を空けるのはかなり大変らしいから気軽ではないぞ
雷禅や黄泉や躯の国は必要なら行ける技術があるだけだろ

925 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 06:26:39.86 ID:???.net
A級になりそうになると特防隊出動だからB級までは珍しくないどころか、実質B級が人間界最強だぞ
魔界のモブB級が人間界との穴を警戒していたのを見ると、もし行ける状況になっても警戒して簡単には行かないみたいだしね
魔性使いチームも魔界で有名だったらしいし、A級以上とは棲み分けしているのかもしれない

926 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 07:12:50.86 ID:???.net
>>923
珍しくないなら武術会にもっとB級出てくるよ
B級下位あたりで人間界の妖怪としてはトップクラスの強さのはず

927 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 08:46:50.15 ID:???.net
玄武と船って相性悪そうだな

928 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 10:00:35.46 ID:???.net
四聖獣チームってひとり足りないから仙水でもいれるか
補欠で鯱様も呼んでおくか

929 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 10:22:55.98 ID:???.net
北神が言ってたけど気軽に魔界と人間界を行き来できるのはD級以下まで(だから自身をD級に落として人間界に来た)
だから人間界ではC級で名の知れた上位妖怪になれる

930 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 17:38:10.68 ID:???.net
玄武や白虎はモロに妖怪の姿だよな
船に乗るまでにめっちゃ目立ちそう

931 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 17:44:11.09 ID:???.net
>>930
動物園から脱走した猛獣と勘違いされて騒ぎになりそう

932 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 20:27:26.35 ID:???.net
最強生物と言われるカイドウが青い龍
どこぞの彼も真面目にせいぜい強くなれる様修行していればあるいは

933 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 22:58:22.41 ID:???.net
は?

934 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 23:01:57.78 ID:???.net
>>932
日本語で

935 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 23:17:24.94 ID:???.net
>>925
B級までなら特別防衛隊でなく、普通防衛隊(特別があるから普通もあるはず)で退治できるのかもしれんけど

936 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 07:11:44.10 ID:???.net
>>934
おk

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200