2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ283

1 :愛蔵版名無しさん :2021/04/19(月) 19:01:00.57 ID:p8UMkQx/0.net
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512

週刊少年ジャンプ1989年45号 1996年52号連載(全344話)
原作・三条陸、作画・稲田浩司

●次スレは>>950あたりを踏んだ人が、無理なら以降の人が宣言した上でしっかり立てロンベルク


前スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ281
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613892974/
関連スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ282
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1616219777/

ワッチョイ有り
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ229
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1512186919/

アニメ板
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 83
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616105096/

ジャンプ+でリバイバル連載中
https://shonenjumpplus.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured

948 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 10:42:28.27 ID:1wRzuqCJ0.net
卑怯かそうじゃないかと言われたら間違いなく卑怯だろ
そうしなきゃ勝てないからなんてのは言い訳にもならん
戦争でそれを非難できるかどうかは別の話だがな

949 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 10:43:19.40 ID:QJgX6aNl0.net
少年漫画だから正々堂々とか卑怯とか言われるけど
味方のフリして騙し打ちするくらい三国志とかでも作戦の一つとして使われてるからな(変身魔法は使わないが)

950 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 10:45:58.79 ID:QxC/ecvM0.net
戦争だからと言われてもやられた方はムカつく
やった方も「力こそ正義」な人が大将なので搦手の評価は薄い

951 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 10:59:46.57 ID:7mY4+LA90.net
そもそもだまし討ちなんかしないで眠らせたらさっさと正面からベギラゴン撃てば終わってたのでは

952 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 11:10:21.62 ID:9r8uEViF0.net
色々と策を弄してる割には全部裏目に出てる所がザボエラの弱さだな
一見賢そうに見えて実際はそんなに賢くないと言うか何と言うかw

953 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 11:11:36.39 ID:W08IFyRxa.net
>>947
まさにフレイザードが言ってたそのもの

954 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 11:27:00.24 ID:s7mBlQR90.net
ルール違反したら卑怯かもしれんが、殺し合いにルールなんかないだろ
卑怯とか正々堂々とかって違和感あるんだよな
ポップがシャハルの鏡でバーン様の攻撃を跳ね返すのだって、
卑怯になってしまう

955 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 11:34:24.49 ID:9r8uEViF0.net
策士策に溺れるって感じなんだよな。ザボエラって
そして多分最初から意図的にそういう立ち位置のキャラとして描いてるような気がする

956 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 11:43:54.18 ID:QxC/ecvM0.net
宣言しないで立てちゃったけど次スレです
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ284
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1621737806/

957 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 11:48:40.01 ID:WV/K7WgX0.net
>>954
いちおう現代ではエグい兵器を使うなとか捕虜の扱いとか民間人への攻撃が
うんぬんとかルールはありますけどね。どんだけ守られてるかはともかくとして

958 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 11:54:28.39 ID:jDCcFGrE0.net
ルールの有無と卑怯かどうかは別の話だろう

959 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:22:13.70 ID:s7mBlQR90.net
卑怯かどうかって、要は相手の意表を付いたり騙したり寝込みを襲ったりでしょ
けど戦いではそんなの戦術のうちだと思う
それを卑怯呼ばわりって、単に自分が油断しただけなのを逆切れしてるだけ

960 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:33:43.28 ID:7mY4+LA90.net
なんか物語上負けさせる為に卑怯な事させられてるキャラだよなあ
ザボエラ「ハドラー様!!サタンパピーやザムザを連れて全軍で攻めましょう!!」
これなら確実に終わってたし

961 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:34:30.05 ID:jDCcFGrE0.net
セコい手を使うのは別にいいけど,それを卑怯と罵られて逆上してるのはうーん三流って感じだよな
とはいえそういう武人としてのプライドがなければ後で大化けできんわけで、三条先生の人物造形力が光るぜ

962 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:35:54.15 ID:F+6hsrsfp.net
>>959
だからそれと感情は全く別の話だって何度も言ってるだろバカ
戦争は勝った者か正義だと本当に思うなら他人がどう思おうが知ったことじゃないだろ
敗者の戯言にいちいち耳を貸すほうがおかしい
なぜか卑怯な手を使う奴ほど他人の評価を気にしたがるよな

963 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:38:29.17 ID:r1pNofMud.net
>>940
若いなバダック

964 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 12:59:44.53 ID:qC6AfUGc0.net
卑怯なことしちゃいけないわけではないけど性に合わないことをするもんじゃない
と言う方がクロコダインやハドラーに場合には合ってるな
ドラクエに出てくる敵は卑怯な方が性に合ってる卑劣な悪党の方が多いし

965 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 13:01:40.94 ID:qC6AfUGc0.net
勇者サイドも卑怯なことをやっちゃいけないわけじゃない
魔王軍と戦力差があるなら尚のこと騙し討ちとか必要なのは人間の方なんだし
戦力差を埋めるためにあれこれ策謀を練るべきなのは勇者の方だろう

966 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 13:07:15.08 ID:WV/K7WgX0.net
>戦力差を埋めるためにあれこれ策謀を練るべきなのは勇者の方だろう

「へっへっへっへっへっ」
「ま・・・またまたやらせていただきましたァン!」

967 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 13:12:36.27 ID:qC6AfUGc0.net
戦力差を埋めるために「ルカニ・スクルト・フバーハ・バイキルト」を使いまくるのが勇者

968 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 13:19:40.19 ID:QJgX6aNl0.net
実際に卑怯かどうかはともかく本作では使ったのが悪役だと卑怯呼ばわりされやすい

969 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 13:58:12.55 ID:WL1eh/us0.net
ヒュンケルはサイコフレームを横流しにするシャア・アズナブルの様に敵に塩を送って欲しかったな

970 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 14:19:46.95 ID:3UlERqbn0.net
バーン様の飲んでるお酒ってブランデーだよね?
憧れてブランデーグラスと高いブランデーを買ったよ

971 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 14:20:08.00 ID:cuO0/Jk00.net
ミナデイン:パーティ皆んなで協力する勇者の呪文
マホプラウス:自分の手を汚さず他人の力ばかり利用するザボエラらしい必殺呪文だ…!!

この違いよ、マホプラウスの方が強力な呪文なのに。威力の違いは置いといて

972 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 14:36:09.80 ID:4bLeOIR50.net
相手を絶滅させるんでもない限り、負けた方に悪感情を残すと
後々までの禍根になるからな。
戦争にもルールが設けられるのは単なる綺麗事な訳ではない。

973 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 17:52:12.90 ID:WL1eh/us0.net
30歳のダイと39歳のヒュンケルが出る「逆襲のヒュンケル」を描いて欲しい

974 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 18:18:17.42 ID:4hUE4SvIr.net
>>967
ロト紋のバイキルトスクルトピオリムの重ねがけがこっちにもあればもう少し楽に戦えたのに…
ほい。って軽い気持ちで2人を瞬時に最高強化まで持ってけるの強すぎません?

975 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 18:30:05.47 ID:djU72HIW0.net
卑怯といえばミナカトール

976 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 18:37:41.59 ID:+lp3PeN70.net
ヒュンエイ派とポプマ派が
増えて欲しい

977 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 18:48:34.69 ID:yiG59G7a0.net
>>965
実際にポップが、竜騎衆相手に不意打ちの魔法攻撃しているからね
ポップが自分は弱い人間だから卑怯なことするけど、
誇り高い魔族であり尊敬するアバンを倒したハドラーが卑怯なことをしたから幻滅したという話だから

978 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 19:04:54.50 ID:WL1eh/us0.net
フレイザードやザムザはザボエラと違って自分の手を汚す事も厭わないからザボエラよりマシな方

979 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 19:13:21.11 ID:yF6+XhO70.net
竜騎衆のアレはそもそも身動き取れない状態にして嬲り殺しにしようとしてた相手なんで特に卑怯とは思わんかったな
シグマ戦も騙しで勝ったが名勝負なのはシグマも同じように化かし合い勝負をしてきてるからだし

980 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 19:22:43.45 ID:Z0eLLEGvM.net
もしポップがあの時点でモシャス使えたらクロコに化けてボラホーン討とうとするようなもんか

981 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 19:27:35.13 ID:jDCcFGrE0.net
諦めたふりして処刑ムーブ中に不意打ち→OK
睡眠ガスで眠ったところを奇襲→NG?
仲間に擬態して色仕掛けで不意打ち→NG

まあ分からなくもないかな

982 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 20:16:18.19 ID:5mfKt5jH0.net
>>977
ジャイアンが搦め手使ってきたらそりゃ幻滅するわな

983 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 21:15:48.55 ID:WL1eh/us0.net
悟空に不意打ちをしたピッコロ大魔王やピッコロや、バーダックに不意打ちをしたトオロは卑怯だな

984 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 21:33:22.47 ID:WL1eh/us0.net
常にいらんことしい ベジータ、シャア・アズナブル
たまにいらんことしい 玉藻京介、斎藤一
いらんことしない ヒュンケル、聞仲、蝶野攻爵、千佳羅

985 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 21:45:07.42 ID:sBv6juvx0.net
古代中国の兵法書が現代のビジネス書としてベストセラーらしいが
アバンの書も出版すればビジネスマンに爆売れ間違いなしよ魔王軍を経済小説ばりの組織ドラマとして書きあげた三条陸先生ならできる!

986 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 22:26:53.15 ID:cuO0/Jk00.net
>>985
海の章を読んでルーラで通勤するサラリーマン、ラナルータしまくる経営者が続出!

987 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 01:25:22.83 ID:/krxiQFS0.net
完全犯罪目白押しwww

988 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 12:52:08.22 ID:+/EjY+R20.net
飛び込み自○する人をバシルーラで助けるんだ
かっこいいだろ?

989 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 12:55:29.95 ID:wSwdfpzWd.net
オレは男の価値というのは、
過去へのこだわりをどれだけ捨てられるのかで決まると思っている


人間の味方するのは大きな決断だろうに
ここまで言い切れるやつは中々いないよな
ヒュンケルやバランが異様なほどの高評価なのも頷けるわ

990 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 13:00:04.54 ID:nCLGBn9/0.net
ルーラはともかくラナルータする経営者は何の得があるのか分からん

991 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 14:01:14.79 ID:Oga5LhHp0.net
夜になった時に使うんだろ

992 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 14:03:48.26 ID:8XZXFR59p.net
使ってなんかメリットある?
従業員の休む暇がなくなるだけでスケジュールは普通に過ぎていくんだぞ

993 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 15:51:08.55 ID:k2xuaGJ6r.net
>>989
初登場が居眠りシーン
寝ぼけながら上司からの通信に出る
仕事を部下に丸投げのニート宣言
これでよく周囲から評価高かったな

994 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:16:54.36 ID:+jKwlofh0.net
>>979
それより前に、移動中のバランと竜騎衆にベダンで不意打ちやっていたじゃないか

995 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:30:25.64 ID:5KSi62Od0.net
まぁ少年誌だからね
人間と魔族で戦争してる訳だし
戦争に卑怯もクソもないよな

996 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 19:57:51.75 ID:k+wuLwhA0.net
アイサツの後なのでアンブッシュには含まれない

997 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:24:34.23 ID:IZz3QRV90.net
>>996

どういうこと?

998 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:31:19.07 ID:XU+DNq2W0.net
横綱が変化をするのはだめだけど小兵や新米がいろんな技を使うのはオーケー理論と同じでは

999 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:31:31.91 ID:k+wuLwhA0.net
お互いに存在を認識してるんだから卑怯な不意打ちとは違うってこと
敵が目の前にいるのに油断する方が悪い

1000 :愛蔵版名無しさん:2021/05/24(月) 20:32:55.43 ID:vhUAzTIka.net
>>919はレスバで負けて統合失調症になり
末尾で自演認定して精神安定させています

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200