2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問240

1 :愛蔵版名無しさん :2021/04/20(火) 06:46:55.02 ID:???0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
※荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです
※他作品のsageは原則禁止(特にラブ8コメ作品)
※キャラアンチはキャラスレに行くかアンチスレを立てる(中立を気取るのもNG)
※次スレは>>950が立てる。無理なら報告時にレスで指名する
※踏み逃げは>>960以降が宣言してから立てる
※スレ建て時は
!extend:on:vvvvv:1000:512
を1行目にコピペして3行にしてから建てて下さい
※次スレが立つまでは減速すること
※重複を避けるため、スレ立て前に宣言すること(特に踏み逃げ時)
※重複しているスレッドは基本荒らしの建てたものです。ワッチョイもないため書き込み禁止
※コテハンは書き込み禁止、触れるのも禁止

週刊少年ジャンプ(作品紹介・試し読み)
https://www.shonenjump.com/j/rensai/bokuben.html
筒井大志ツイッター
https://twitter.com/Taishi_Tsutsui/

◆キャラスレ
【ぼくたちは勉強ができない】古橋文乃ちゃん パット4枚目【A】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1560729535/
【ぼくたちは勉強ができない】緒方理珠は眼鏡巨乳可愛い3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1525968620/
【ぼくたちは勉強ができない】武元うるかは人魚姫かわいい 問2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1521375514/
【ぼくたちは勉強ができない】桐須真冬先生は怠慢ジャージかわいい13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1583409296/
【ぼくたちは勉強ができない】小美浪あすみ【小妖精メイドあしゅみぃ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1505488226/
【ぼくたちは勉強ができない】関城紗和子はデキる女子かわいい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1500080188/
【ぼくたちは勉強ができない】サブキャラ総合スレ問2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1529361390/

※前スレ
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問239
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618203113/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

258 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 20:50:28.05 ID:???0.net
>>257
という妄想なんですねw

259 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 21:52:15.45 ID:???0.net
>>258
パラレルストーリー開幕は151話という現実と向き合え

260 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 22:40:26.11 ID:???0.net
そうかw
いくらワッチョイの10じゃなくアークセの10でも10-でNGかけるなら古参bc君消えちゃうなw
今どき10-だけでNGするやつって思うがいつまでも成仏出来ない悪霊迫害の10の呪いであれば
お祓いでもしないとずっと付きまとわれるかもしれんwww面倒で憂鬱なことだ

261 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 22:43:36.29 ID:???0.net
f3は成仏したのか?w
で、こういう煽りが来ると出てくるんだっけかw
投稿頻度がたまに来る人()程度になったなら大した事無いがなw

262 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:31.40 ID:???0.net
文化祭分岐以降も各ルートが混在してる根拠として元々一つのぼく勉を描いていて
ルート概念やルート分けするようになったのが後付けの設定である事に加え
どのルートでも必ず存在する共通事項が探せば探すほど数多く出てくる事なんだよなw

263 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:12:39.98 ID:???p.net
成仏したか1/5だと理解したか、それとも正史論者が喋れば喋る程その反発でうるかとうるかルート叩きが何倍にもなって返って来る事にようやく気がついたから黙ったかw

いずれにせよ時間かかり過ぎw

264 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:13:45.61 ID:???0.net
負けヒロイン信者「パラレルストーリー開幕する前にパラレル世界を描いていた!」

>>263
幻覚見えてて草

265 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:14:00.03 ID:???0.net
ササカスマジで統合失調症じゃねえか?

266 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:14:35.74 ID:???0.net
内容が共通してないのに共通ルートとか言っちゃうところが本当にヤバいw

267 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:16:39.73 ID:???0.net
1話から150話の世界で手も足も出ず完全敗北したのに勝ち負けがないと叫び
パラレルストーリーが開幕していないのにパラレルと叫び
内容が共通していないのに共通ルートと叫ぶ

負けヒロイン信者って本当に馬鹿だなあ

268 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:22:57.03 ID:???0.net
そりゃパラレルの世界なんだから異なるところもあれば同じ部分もあるでしょ

269 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:25:34.52 ID:???0.net
迫害が毎回同じ事を叫んだ所でこのスレ以外の場所で一切通じないのが現実
誰もそういう風に思ってないから残念だったねとしか
うるかが成幸と結ばれる9話縛りのパラレルエンドは隠されてたものだから
それが1つ目であるのはルート1/5が付くのが決定的過ぎる証拠

理珠から開幕と言ってるのはパラレルエンドを5人分見せる中でうるかは既に終えてるから
うるかじゃない別の子ならの意味で理珠からパラレルストーリー開幕と言ってるに過ぎない
だから理珠にはルート2/5が付くのが決定的過ぎる証拠

○○ルートは何度も言うようにパラレルエンド以前の成幸と各ヒロインが辿った道の全てがルートになる
パラレルエンドはあくまでルート最終地点の成幸と結ばれる場合のケース

270 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:29:36.45 ID:???0.net
迫害は前にアオのハコがニセコイ、ぼく勉に続くラブコメ言ってたけどそれがまるっきり見当違い
あれから少し調べたらアオのハコは作者女で描き方はどっちかというと少女漫画風で少年漫画なニセコイとぼく勉ではだいぶ雰囲気が違う
何よりアオのハコはラブストーリーであってラブコメではない
日常コメディ要素は殆ど無い
その区別がまるで付いてなくニセコイ、ぼく勉に続くラブコメ言うんだからアオのハコじゃなくアホのハク害だった

271 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:40:17.62 ID:???0.net
文化祭以降から141話までの間
理珠エンドになる為にはクリスマスで好きにさせますゲーム始めた上文乃とうるかがそれを目撃する
先輩エンドになる為には唇にキスしてそれを意識していく
先生エンドになる為には昔会ったお姉さんだと思い出してそれがきっかけで意識していく
これが必要だけどこんなイベントが進行中とは読み返しても思えない
そもそも文乃はセンター以降完全に別世界になる時点で話数が公平はあり得ないんだし

272 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 23:50:47.17 ID:???0.net
あ、後もう一つ
混在してるって主張こそ本当にここ位しか見ない
少なくともブログやTwitterの感想やら考察は
文化祭以降から分岐か、まれに各長編以降分岐ってのしか見たことない

273 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:02:15.89 ID:???r.net
公平も対等もジャンプサイドは明言してないしなぁ
ただ、建前上はそのように見せかけてはいる
営業努力

274 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:13:33.93 ID:???0.net
>>268
150話以前は負けヒロインルートを描いたものではないなあ

275 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:14:28.76 ID:???0.net
負けヒロインルートは過程をすっ飛ばして結果だけ叩きつけられた欠陥世界でしかない

276 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:23:26.95 ID:???x.net
NGとかはどうでもいいというか
やっとあいつと無関係になれたと思ったのに、ってショックのほうが大きい
まあ金曜日になればまた変わってるだろう多分

混在ってのはつまり「1〜141話のすべての回が特定のルート(9話)にだけ繋がっているというわけではない」という解釈だからな

例えば理珠の長編は文乃の長編が終わったあとのエピソードだが文乃ルートに繋がっている
同じようにどのヒロインも各ルートで文化祭以降、各長編以降のエピソードを拾っている

277 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:24:49.01 ID:???a.net
負けヒロインルートが繋がっているのはジャンプに掲載されなかった世界だけだから150話以前との繋がりを求めるなよ

278 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:25:38.42 ID:???x.net
あ、変わった
と思ったらオッペケが10-になっとる!
こりゃありがたいわわNGしとこ

279 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:41:33.05 ID:???0.net
NGしても事実は変わらないのにな
アホだろこいつ

280 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:41:47.68 ID:???0.net
何一つ有り難くなくて草

281 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:44:58.23 ID:???0.net
ぼく勉は回と回が内容的にすべて繋がってはいない作品なので
「話数がつながっているから」という論法ははっきり言って無意味
別にうるかルートは1〜141話のすべてが無くても成り立つ
逆に理珠ルートは1〜141話のうちのいくつかが無くては成り立たない
もしかしたらどのルートのためでもなく描かれた話も存在する

作者や公式のコメントは話半分に聞くものだと俺は思ってるが
「僕が切り取った『ぼく勉の物語』」という表現はいい表現だと思う

282 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:50:20.36 ID:???0.net
そもそもパラレル企画(うるか含む)自体が後から決まったことなのだから
「どの話はどのルートとして描かれた」なんて決めること自体に無理があるんだよな
全部後付け解釈にしかならない
公式が集中講義でそれをやっちゃったもんだからおかしなことになってるが

283 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 00:53:45.23 ID:???p.net
マルチエンド構想自体は相当早くから筒井の頭にあったんだろうが、それは連載中に編集部から許可されるまでの間はあくまで「希望」に過ぎないし作品的には途中から反映された「後付け」設定になるんだよな。

まぁこれは仕方ない事なので俺は「後付け」という言葉にネガティブなニュアンスは込めてないからねw(予防線)

そんで物語の大部分を描いた後からマルチエンドに向けて舵を切り始めた訳で、これによって各ルートで相互に共有してる部分が余りにも多過ぎるという結果に繋がるんだよなw

ざっくり言えば5ルート共々141話+各9話の合計150話であって、141/150の94%が共通ルートなんて分岐物じゃあり得ないという意見は散見されたw

個人的に運命はちょっとしたボタンの掛け違えで大きく変わる〜みたいな作劇はかなり好きではあるが、これって一見すると「大体同じ話なのに些細な事で成幸の気持ちコロっと変わる物なんじゃんw」としてそれぞれの恋に至るまでの過程とその答えが軽い物に見える人が出るのも仕方ないっちゃ仕方ないんだよな。

94%共有し合った事で平等感も作品がテーマとする物も強調されるので、これは良し悪し両面あるけどねw

その「過程や答え」に作品の積極的肯定派(強火ファン)や話を深く掘り下げながら読む事を苦としないタイプの読み手なら十分に価値を見出せるだけの材料は描かれてるとも思うしな。

お話自体の内容はともかくとして、俺はぼく勉のこんな作り自体がやっぱり非常に独特であり新鮮であるが故に語りがいがあって面白いと感じるのである。

284 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:02:27.20 ID:???0.net
>>281
そういうのいいから
パラレルストーリー開幕が151話という現実と向き合え

285 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:02:49.34 ID:???0.net
必死に怪文書連投しても事実は覆らないんだ
諦めなさい

286 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:03:53.59 ID:???0.net
>>283
共有できてないぞ
負けヒロインルートで起きた出来事の大半はジャンプに掲載されていないんだぞ

287 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:05:43.99 ID:???0.net
筒井はシュタインズ・ゲートやニセコイのスピンオフ作家だからな…
シュタインズ・ゲートって原作は6つのマルチエンドなの?
6/5なんてやったのはそれを意識してたりしそうだな
文乃エンドをマジパテのラストに被せたりしてたし

288 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:10:14.61 ID:???p.net
>>272
これは事実w
ただ世間一般は圧倒的多数が単純に問141までを「本編」とか「共通ルート」といったような認識をしている。
「花火で分岐」も形式上の設定としか受け止められて無いしな。これは以前紹介した通りw

正直作品を読む上でこの辺の話を掘り下げても大して意味が無いんだわ。
ぶっちゃけこのスレでも正史カス共が印象操作目的で暴れたりしなければここまで深掘りして「混在ルート」という矛盾の無い解釈・定義が生まれる事も無かっただろうw

まぁその過程の議論はやっぱ面白かったし、カス共の主張を無力化させたという点では無駄じゃなかったよw

289 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:15:31.90 ID:???0.net
ジャンプに掲載されてないとかうるかしか繋がってないと言うが
掲載されてないのはうるかも一緒
141話まではルート1/5だけの物語では無いから
141話と142話が話数として繋がってるのが最初のうるかだけだったり
最初のうるかだけ改変が無いように錯覚するのは最初のパラレルがうるかでうるか基準に見られるから当然
そのうるかも矛盾点はある
パラレル自体は成幸とJK真冬のタイムスリップデートの時から存在していてそれはうるかの1/5物語とは1ミリも関係してない

290 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:15:50.46 ID:???p.net
>>287
筒井の過去作にもパラレルワールドを扱ってる作品があるし、「可能性」を描くのが好きな作者なんだろう。
天の光は全て星にもパラレル要素があるしw

291 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:19:22.81 ID:???0.net
ササが良い事言ってたよ
「ざっくり言えば5ルート共々141話+各9話の合計150話」
各9話が成幸と担当ヒロインが恋愛成就する為に用意されたパラレルストーリー

それ以前の出来事から違うと反論もあるけどうるか含めた5人とも同じで
うるかが話数で繋がる一番目だったから他が一部改変するという構成上の問題で優劣の差は無い

292 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:25:22.99 ID:???r.net
うるかを愛しいと思った数々の描写が141話以前のイベントだから、無くても成り立つってのは破綻してるよ
成幸が文理あす冬も幸せにしたからこそその恩返しの空港リレーに繋がるんだから、文理達のイベントやパートも正史の成うるエンドに欠かせない要素

293 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:39:08.26 ID:???0.net
>>292
JK先生と成幸の遊園地デートのことを先生は誰が相手か覚えてないから恩返しする為の幸せにカウントされてないなw
成うるエンドとは関係の無いイベント

294 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:44:39.21 ID:???0.net
構成上の問題が描かれ方の問題でこの漫画における一番の欠陥
ぼく勉ファンであればあるほど深読みして解釈が多様になろうともぼく勉ファンは一握りで
ジャンプ連載中に読んでたってだけの多くの読者は150話までで終わったと思う人が大勢居る
そういう人達は150話までしか見出せず
最後の187話まで付き合った読者なら最終話のリセットみたいなオチに落胆した人が大勢居る
ファンであればあるほど切り取られたものを全部繋いでぼく勉と見出せても脱落した多くはそう思ってない

142話以降が当時盛り上がっていたのは成うるの物語や恩返しの空港リレーというよりも誰が勝つか負けたか
これまでのぼく勉に無かった恋愛レースの勝敗がはっきり出た事にある
141話まででうるかリード、それを追う文乃の図で他は芽が無い状況だったから文乃の現行犯と脱落がピーク

149話で成うるの物語が決着ついてたのもあって150話は期待されてた内容と異なりうるかに1話分割けなかったのは文乃最終話より見劣りする所

295 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:49:57.46 ID:???0.net
>>288
また妄想かよキチガイ

296 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:50:37.38 ID:???0.net
ササカスが過程をすっ飛ばして結論だけ出そうと焦ってるのほんと草

297 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:52:47.41 ID:???0.net
>>292
うるかが文乃に友達のことと称して相談乗ってもらったこととか完全スルーだし
先生が高校生時代の面影になったり自分の青春を間違いだと言ったり
先輩に対して成幸が「先輩を幸せにできるなら」と言ったことなんかも同様
この辺はうるかルートには必要ないしだから回収もされていない

初めから「全部繋がってる」しかも「うるかルートに繋がってる」というのはただの思い込みだ
うるかルートも断片的に「切り取られた」1つの結末に過ぎない

298 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:53:53.83 ID:???0.net
>>293
それを主張したところで150話までは負けヒロインルートに一切関係ない世界の話という事実は変わらない

299 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:54:50.16 ID:???0.net
>>297
繋がってるんだよ明確に
負けヒロインルートが明確に繋がっていないからって泣き叫ぶなよ鬱陶しい

300 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:55:25.10 ID:???0.net
>>294
最終話150話と予想されて残り話数が10話も無い状況
合格発表回掲載と同時にアニメでうるかエンドのネタバレされてるのに文乃が追うとかありえないんだがな
141話でうるかリードじゃなくてうるかエンドで確定してる
文乃の現行犯は確かにうるかルートの盛り上がりのピークではあったが

301 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 01:58:33.94 ID:???0.net
ボート回見てもまだ逆転の芽があると思ってた奴はガチのアスペキチガイだわ

302 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:06:37.52 ID:???0.net
>>294
とりあえず、他のラブコメだとこうだ、とか
他の漫画の読者はどうだ、とかはよそでやっててね
そんなのぼく勉スレではどうでもいいことだし
お前の見解が本当かどうか確かめる気にもならないんで

303 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:08:05.14 ID:???p.net
この漫画は長所も短所(欠落)も多いから議論が加熱するw
ただし構造上の1番の欠陥は間違いなく「マルチエンドをサプライズで実行する為に1人のヒロインのルートを茶番にした事」だ。

これだけはどんだけ強火のファンが庇おうが一定の真実としてずっと語られ続けるぞw
その茶番にされたヒロインのファンこそが1番怒り狂ってんだからな。

ジャンプの読者が脱落云々も何も証明するもんが無い89の中だけでの妄想でしか無いし、実際はマルチエンド発表により注目度はガン上げしたし明らかに話題にされる人も機会は増えてただろw
話題にする人が増える、当然ながら「読まれている」という事だw

うるか推しの悲鳴も多かったがあの頃から感想の量も質も格段に上がったので俺にとっちゃ爆アドだったぞw
文乃編の時なんかはこのスレ見に来る暇が無い位ふたばと各種まとめサイト米欄とTwitter追うので忙しかったしなw

あと読者の脱落が1番多かった時期はセンター試験以降の展開で失望された15〜17巻なw
それは各巻の売上の数字出して証明してやったろw
17巻より後の単行本の売上は減る所か若干増えてるんだから、読者に失望されたのはマルチエンドでは無く…だな(笑)

304 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:08:22.50 ID:???0.net
アニメ見てない人もいるからな
原作の中身でって事じゃなくアニメも含めた中でスレ内や虹裏などピークは
泡沫の長編タイトルでうるか脱落と騒いでた連中が
うるか推しバレ師のアニメ最終話うるかジンクスバレで脳を破壊された瞬間か

305 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:08:27.12 ID:???0.net
強火で草

306 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:09:10.86 ID:???0.net
ササカスはどう足掻いても原作の内容で勝てないと理解しているようだな

307 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:09:45.95 ID:???0.net
>>302
他のラブコメ?
他の漫画の読者?
そんなことは一言も言ってない
ぼく勉の話しかしていない

308 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:11:53.51 ID:???H.net
>>307
81(89)カスしれっと戻ってきてd3(4e)に4eじゃない嘘吐きのレッテルを貼って迷惑かけたことに一言も無しか?

309 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:16:47.88 ID:???p.net
文乃の寝込みキス未遂はクッソ盛り上がったなw
ぼく勉で初めて「おぉっ!?」ってなったしw
その後の展開が余りにも拍子抜け過ぎて台無しだったがあれは確かにうるか編のピークだったわ。
結局文乃を脱落させる為の茶番でしか無かったがそれにピーク持ってかれるのもまたうるか編の残念な所だな。


と思ったけど、盛り上がりの最高潮はどう考えても最終ページの1/5判明だったわwwww
これはジャンプラブコメ史上最強の話題性だったもんなwwww

310 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:17:09.10 ID:???0.net
二次裏のピークは間違いなく150話のマルチエンド発表時
文乃画像を使った負けヒロインスレにネタバレが投下されて以降

311 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:17:15.91 ID:???a.net
>>309
文乃処刑されてて草

312 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:18:13.12 ID:???a.net
>>310
負けヒロインルートは盛り上がらなかったな

313 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:20:54.15 ID:???0.net
以前の4eは正史論争を嫌ったり5dと感想が被って指摘されたのも快く思ってない印象だったから
正史論争を好んでやっていて他の妄想激しい人達の言葉を受け売りにするd3が今も結び付かない
4e証明したならそうなんだって思う以外無いな
5dが散々自演してたんだからバレスレ重複の元凶だった4eが5dのマッチポンプだったのも否定出来ない
考えるだけ時間の無駄だからどうでもいい
今でさえ他のラブコメだとこうだとか他の漫画の読者はどうだとか全く言ってない事をでっちあげて吹っ掛ける変なのがいる

314 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:22:13.11 ID:???0.net
アニメのジンクスバレとマルチエンド発表時は落胆の声が多かったから盛り上がりとは違うような

315 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:23:02.85 ID:???0.net
>>307
そういう話好きじゃん君

316 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:26:45.11 ID:???p.net
マルチエンド発表時の反応はどこ見ても大抵賛同の声のがデカかったぞw
まぁうるか編が余りにも単調な展開だった事で物足りなく感じていた読者達による反動による物も大きいがw

317 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:30:05.94 ID:???H.net
>>313
お前にとってすり寄られても都合の悪い存在になったとばかり5dの自演呼ばわりして切り捨てるのはクズ過ぎ死ねよ

318 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:31:27.93 ID:???p.net
普通に考えれば特別人気でも無い1人のヒロインが勝ちそうだと思った所で圧倒的支持数を持つヒロイン含む他4ヒロインとそのファンが逆転勝利する展開だったんだから賛同の声の方がデカくなるのは至極当然ではあるんだがw

319 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:36:05.78 ID:???p.net
虹裏の盛り上がりのピークは真冬の第二回人気投票時も捨て難いw
真冬信者か煽りカスによる物かは分からんかったけど常時真冬スレが立ってて笑ったもんなw

320 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 02:44:14.22 ID:???0.net
>>313
状況が違う
まず当時はバレスレでバレがそろそろ来るような時間で正史論争のレスバで短時間に何百レス流れるのが異常
バレ師が困るだろうとレスバ止める気が無いなら別スレを立てる提案をして意見を聞いてたってだけで何も決まってないまま立てたのは5dの独断
当時の5dは88だっけ?

今は連載終わって1話毎の感想する事も無くスレで話題になるのがぼく勉がどういう物だったのかの解釈だから話を聞きながら加わってるに過ぎない
81=89こそ150話まで贔屓で差別化したぼく勉全体正史論と文乃贔屓と取れる言い方とbcにだけ敏感に反応するのが5dと被る所があるが

321 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 03:15:49.55 ID:???a.net
やっぱりうるかが正史で最強No.1

322 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 04:10:30.35 ID:???d.net
>>317
ROM専がスレで口出ししてんじゃねーよカス
どうせこれも自演野郎d3の別回線だろうがな

323 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 04:16:30.49 ID:???d.net
迫害にキレずにササにだけ私怨剥き出しだから分かり易すぎるだろこの自称ROM専
d3=b2=f1=JPでササ=12だな
迫害共々全員消えろ

324 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 05:01:06.87 ID:???0.net
蠅が五月蠅いな
スッップ Sd70-t/K7はどこのどなた?誰かさんの自演臭いなぁ
ササにだけ私怨剥き出しって>>317が敵対してるのと81=89でササ関係無い

325 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 05:04:29.04 ID:???0.net
>>317が敵対してるのと → >>317が敵対してるのは

今日は81=89に向けて言ってるだけでササは関係無いんだから
>>322-323の自演野郎スッップ Sd70-t/K7はササの名前出してきて巻き込むなよ

326 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 05:35:28.02 ID:???0.net
ササ君巻き込まれてて可哀想だなw
d3君に喧嘩売ってるやつが81=89とササ君の区別してないのは自爆してるwww
d3君の言う誰かさんの自演臭いの誰かさんは同じやつが思い浮かぶなwww
やつがことわざや慣用句などでボロを出すまで待つかw

327 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 10:46:25.15 ID:???0.net
>>289
これは納得できる見方だ
結局は「うるか脳」で見てるだけの人は
その矛盾点に気がつかないんですよねぇ

328 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 11:17:29.17 ID:???0.net
うるか→フラウ・ボゥ
真冬→セイラさん
あしゅみー→マチルダさん
文乃→ララァ

329 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 11:54:27.08 ID:???p.net
明らかに火を着ける為だけに来て作品の話をしない嘘つき野郎は論値だなw
どうせ話ぶり返して燃やすのが目的だろw

330 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 11:59:37.41 ID:???p.net
所で俺は俺の中でこのスレ内に於いてはド派手に優先順位を付けているw

@この作品の真っ当な信者であると感じる奴
A俺に喧嘩売って来ないで作品の話をする奴
B俺と喧嘩になるけど作品の話が出来る奴
C正史カス・作品の話しない奴
D嘘つく奴
E迫害

迫害以外の認定基準は全部俺個人の主観によるけどなw
こないだ物申してきたROM専には申し訳無いけどC以下から何か言われてもやっぱ心が動く気配は無いしそれが正直な所なんだわ。
んでこのガソリン撒き野郎はCとDのハイブリッドとあって迫害級の悪質さだなw

331 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 12:27:03.67 ID:???0.net
複製原画さっき届いた
やはり真冬先生の最終話が欲しかった…

332 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 12:38:57.86 ID:???0.net
複製原画届いたー
ジャンプやコミックスと見比べると面白いな
「断ち切り線」よりもジャンプだと若干広めに印刷されて
コミックスだと狭く印刷されたりするのね
コミックスは作者も調整にかかわったりしてるのかな?

333 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 12:47:29.89 ID:???0.net
広さで言うと
ジャンプ印刷>ジャンプ電子版>断ち切り線>コミックス電子版>コミックス印刷
の順かな
冒頭のうるかと理珠が困ってるページ見るに

334 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 12:48:53.36 ID:???0.net
入稿日はさすがに秘密なのね…

335 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 12:53:41.10 ID:???0.net
最終話のネームが完成したというツィートは11/28だったんだな
あれが出せる情報としてはギリって感じか

336 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 13:12:51.92 ID:???a.net
>>291
そもそも文乃がセンター以降完全に別内容になってる時点で全員141話+9話はありえないよ

337 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 13:19:38.11 ID:???p.net
全員141話+9話って言葉が意図してる事はテンプレ見れば分かるだろw
そんな細かい事言い出したらうるかは4-141+9話の147話だろクソくだらねぇw

338 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 13:26:02.42 ID:???0.net
パラレルだと明らかになった以上、ひとつの話が「1本道」である必要もない
141話までの流れがあってこその「3/5 文乃ルート」の内容だし
要は141話までは全ルートに対する「前提」であって、そこまでの要所要所を「切り取って」各ルートが作られている
だからうるかルートにも141話までと矛盾があったり、他ヒロインの重要エピソードをすべては拾えていなかったりしている

339 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 13:35:12.97 ID:???d.net
パラレルとかせず在学中〜卒業式で真冬先生エンド一本にしておけば伝説のラブコメになれただろうに
アオハコの存在によりあと半年もしたら忘れられそう

340 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 13:40:47.49 ID:???p.net
それに関してはジャンプでパラレルやった事で史上最大級の伝説となったわw
以降ジャンプで連載されるラブコメは常にマルチエンドを意識しながら読む事になる訳なので、これからのジャンプラブコメはぼく勉のbefore・afterと分類されるクラスのマイルストーンになったぞw
こんなん二度と忘れんわw

単一ENDなら真冬が1番伝説度高かったろうけどw

341 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 13:48:53.63 ID:???0.net
真冬ENDのみじゃあ単に物珍しさだけだからそのときだけ盛り上がってすぐ忘れられるだろうな
キャラが受けたかどうかの延長線上でしかなく他の漫画に取って代わられる

パラレルという描き方は真似しようと思って真似できるものではないから
「ぼく勉というパラレルエンドのラブコメがあった」という
記憶ではなく記録的な残り方ができる

342 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 13:49:21.77 ID:???0.net
迫害以外にアオハコを持ち上げる人が出てきたけどあれってスポーツ青春ラブストーリーだからニセコイやぼく勉のラブコメとは全然違う
しかも先輩の勝ちと幼馴染の負けが最初から確定してるような漫画でスレも静かだから10週打ち切りもありえる

5つの結末に切り分けた事で卒業式エンドが一つも無かったのは残念に思う
真冬先生エンド一本は伝説のラブコメになったかもしれないが一本化に出来るような描き方を全くしてないので難しい

343 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 14:27:11.91 ID:???0.net
センター試験当日のイベントは文乃の方が張り巡らせた伏線の回収になってるからな
夏祭りのイベントを見れば文乃と成幸の関係性と2人を導いた双子と犬の存在が舞台装置だと分かる

うるか うるかと関係無い犬が飛び出して起きる成幸の不幸な事故、試験無くて動けたうるかが助けに行っただけ
文乃  文乃と成幸に関係ある犬が飛び出して文乃が成幸を庇って痛める不幸な事故、文乃がその時動けた理由もその後も繋がり深い

センター試験当日を文乃のルートで取るとそこで文乃エンドに決まっちゃうから成幸に刺さらないうるかが助けるルートを文乃以外が通るしかない

344 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 14:32:05.61 ID:???d.net
>>341
でも読者の過半数が先生目当てだぜ?
なんなら他ファンにも2番目に好きなのは先生って人も多かっただろうし
文乃信者のドンとかぐんぐにるが声でかいから勘違いされてるけど、先生アンチは少ないよ

345 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 14:36:45.45 ID:???0.net
真冬先生の高評価はそれまで日常コメディとサービスで第2回人気投票結果企画の遊園地デートのラブストーリーが大ヒットしたから
一本化は無理でも真冬先生のラブストーリーENDも描こうって雰囲気になってマルチエンドの提案とそれが採用されて軌道修正したと思うが

346 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 17:48:55.18 ID:???0.net
>>327
負けヒロイン信者の見方とかどうでもいいから現実と向き合え

347 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 17:49:44.95 ID:???0.net
>>343
負けヒロインルートは150話以前の物語と繋がってないぞ
伏線なんてねえよ馬鹿w

348 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 17:50:53.13 ID:???0.net
文乃なんか花火がきっかけで気が狂わないと行動を起こせない無能だからな
それ以外の積み重ねはゼロだ

349 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 17:52:38.00 ID:???0.net
ササカスの心が動くとか何の意味もない基準をぶちまけてて草
そりゃあ原作の話もできないわな

350 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 19:59:41.05 ID:???0.net
>>342
アオハコは分からないよ
「青空ラバー」なら、そうだろうけど
「先生好きです。」なら、初期ヒロインが負けているw
マガポケ送りの後に、唐突に終わったけどね
ぼく勉は、ターン制で引っ張りすぎたよ

351 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:10:42.47 ID:???a.net
ヒロインレースにのめり込んでる奴は負けた時の暴走が長引く傾向にあるな
往生際が悪すぎる

352 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:16:22.70 ID:???0.net
勝ち負けの無い漫画でいつまでも勝ち負けに拘って暴走が長引いてる往生際が悪いのは迫害だよ
ニセコイも五等分もゆらぎも割と潔かった
勝ち負けはっきりしてるからっていうのもあるが

353 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:24:24.51 ID:???0.net
>>351
まさに天に唾する言葉だな
ヒロインレースにのめりこむから「うるか」ばかりを叫んでいるわけでw
途中まではヒロインレースの様だったが、実際は違ったのがぼく勉

354 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:42:46.14 ID:???a.net
>>353
「負けた時の暴走」が理解できてなくて草
そういうところだぞ負けヒロイン信者

355 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:43:26.39 ID:???a.net
ワッチョイ 26c8-T6Cpって日本語理解できてないのに無理して言い返そうとするからすぐ自滅するんだよなあ

356 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:44:58.82 ID:???a.net
パラレルストーリーが開幕する前の1話から150話の世界で完全敗北したことすら認められないのは笑える
負けヒロインは別世界に逃走しないと勝ち目ゼロですって作者に釘を刺されてるのにまだ理解できていないようだな

357 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:50:41.41 ID:???0.net
迫害語だしなあ

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200