2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問240

1 :愛蔵版名無しさん :2021/04/20(火) 06:46:55.02 ID:???0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
※荒らしはスルー。荒らしに構う人も荒らしです
※他作品のsageは原則禁止(特にラブ8コメ作品)
※キャラアンチはキャラスレに行くかアンチスレを立てる(中立を気取るのもNG)
※次スレは>>950が立てる。無理なら報告時にレスで指名する
※踏み逃げは>>960以降が宣言してから立てる
※スレ建て時は
!extend:on:vvvvv:1000:512
を1行目にコピペして3行にしてから建てて下さい
※次スレが立つまでは減速すること
※重複を避けるため、スレ立て前に宣言すること(特に踏み逃げ時)
※重複しているスレッドは基本荒らしの建てたものです。ワッチョイもないため書き込み禁止
※コテハンは書き込み禁止、触れるのも禁止

週刊少年ジャンプ(作品紹介・試し読み)
https://www.shonenjump.com/j/rensai/bokuben.html
筒井大志ツイッター
https://twitter.com/Taishi_Tsutsui/

◆キャラスレ
【ぼくたちは勉強ができない】古橋文乃ちゃん パット4枚目【A】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1560729535/
【ぼくたちは勉強ができない】緒方理珠は眼鏡巨乳可愛い3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1525968620/
【ぼくたちは勉強ができない】武元うるかは人魚姫かわいい 問2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1521375514/
【ぼくたちは勉強ができない】桐須真冬先生は怠慢ジャージかわいい13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1583409296/
【ぼくたちは勉強ができない】小美浪あすみ【小妖精メイドあしゅみぃ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1505488226/
【ぼくたちは勉強ができない】関城紗和子はデキる女子かわいい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1500080188/
【ぼくたちは勉強ができない】サブキャラ総合スレ問2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1529361390/

※前スレ
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問239
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618203113/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

350 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 19:59:41.05 ID:???0.net
>>342
アオハコは分からないよ
「青空ラバー」なら、そうだろうけど
「先生好きです。」なら、初期ヒロインが負けているw
マガポケ送りの後に、唐突に終わったけどね
ぼく勉は、ターン制で引っ張りすぎたよ

351 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:10:42.47 ID:???a.net
ヒロインレースにのめり込んでる奴は負けた時の暴走が長引く傾向にあるな
往生際が悪すぎる

352 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:16:22.70 ID:???0.net
勝ち負けの無い漫画でいつまでも勝ち負けに拘って暴走が長引いてる往生際が悪いのは迫害だよ
ニセコイも五等分もゆらぎも割と潔かった
勝ち負けはっきりしてるからっていうのもあるが

353 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:24:24.51 ID:???0.net
>>351
まさに天に唾する言葉だな
ヒロインレースにのめりこむから「うるか」ばかりを叫んでいるわけでw
途中まではヒロインレースの様だったが、実際は違ったのがぼく勉

354 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:42:46.14 ID:???a.net
>>353
「負けた時の暴走」が理解できてなくて草
そういうところだぞ負けヒロイン信者

355 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:43:26.39 ID:???a.net
ワッチョイ 26c8-T6Cpって日本語理解できてないのに無理して言い返そうとするからすぐ自滅するんだよなあ

356 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:44:58.82 ID:???a.net
パラレルストーリーが開幕する前の1話から150話の世界で完全敗北したことすら認められないのは笑える
負けヒロインは別世界に逃走しないと勝ち目ゼロですって作者に釘を刺されてるのにまだ理解できていないようだな

357 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 20:50:41.41 ID:???0.net
迫害語だしなあ

358 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 21:25:28.66 ID:???0.net
>>357
お前のは原作に存在しない妄想だしなあ

359 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 21:26:03.42 ID:???0.net
既に原作の内容は確定して正史で負けヒロインに勝ち目が存在しないことは証明されたというのにw

360 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 21:59:53.25 ID:???0.net
>>354
アウアウカー Sa0a-ZzFCは「そういうところ」の説明をした事が一度も無いですねW
原作の内容は、勝ち負けは無かったで確定しています

361 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:01:04.84 ID:???0.net
正史って迫害の感想だよな
うるかルートの中ではそりゃもちろんうるかが勝って負けヒロインに勝ち目が存在しない
同じように
文乃ルートの中ではそりゃもちろん文乃が勝って負けヒロインに勝ち目が存在しない
あすみルートの中ではそりゃもちろんあすみが勝って負けヒロインに勝ち目が存在しない
真冬ルートの中ではそりゃもちろん真冬が勝って負けヒロインに勝ち目が存在しない
どれを本当の結末と思うかは読者次第
但し作者は全キャラ大好きなのでヒロイン全員のエンディングを描きたくて描いたのでどれもが正史で切り取っただけ

証明されたな

362 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:01:10.81 ID:???0.net
>>360
そういうところだぞ負け犬

363 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:01:41.73 ID:???0.net
>>361
イライラしてて草
1話から150話の世界で完全敗北したことを受け入れろキチガイ

364 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:03:00.86 ID:???0.net
作者はどれも正史だなんて一言も言ってないんだよなあ

負けヒロインルートを正史と思い込む権利は与えられたけどなwwwwwwwww

365 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:03:50.44 ID:ENIGnHd+0.net
>>351
「ヒロインレースにのめり込んでる奴は負けた時の暴走が長引く傾向にあるな 」
まずヒロインレースにのめり混んでいるのはアウアウカー Sa0a-ZzFC
そして「負けたときの暴走」は勝敗無しが原作の内容で、アウアウカー Sa0a-ZzFCは理解してない
意味不明の日本語を書いてるのは、どちらなのかって事ですよw

366 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:04:27.72 ID:???0.net
>>365
ヒロインレースにのめり込んでいるから必死に引き分けアピールしてるんだろ糞雑魚
ヒロインレースがどうでもいいと思ってるならさっさと敗けを認めろ

367 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:05:18.11 ID:???0.net
>>365
お前は負けを認めたくなくて必死なだけ
それこそがヒロインレースにのめり込んでいる敗北者の証だぞ

368 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:05:32.97 ID:???0.net
>>364
「作者はどれも正史だなんて一言も言ってないんだよなあ 」
うるかが正史だと、一言も言って無くて草

369 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:05:48.24 ID:???0.net
1話から150話の世界で完全敗北したくせに勝敗なしアピールは草

370 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:06:15.88 ID:???0.net
>>366
ヒロインレースが無かったから勝ち負けが無いって言ってるのに
日本語が分からないんですねW

371 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:07:16.60 ID:???0.net
>>368
たった9話しか描かれなかった世界を正史だと言い張るの苦しくない?w


キチガイ「ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!」


お前が言ってるのはこういうことだぞw
描かれなくていいならもうぼく勉じゃねえじゃんwwwwwwwww

372 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:07:55.51 ID:???0.net
>>370
1話から150話の世界で完全敗北した事実を受け入れろ
負けヒロインが選ばれたのは短編別世界だぞwwwwwwwww

373 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:09:01.64 ID:???0.net
>>371
「お前がいってるのはこういうことだぞ」
全然違うんですがw
日本語が分からないから、人の意図も読み取れないんですね
「うるかが正史」であると作者が言った所を明示してみてはいかが?

374 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:09:25.39 ID:???0.net
馬鹿だなあ
いくらお前らの妄想願望を振りかざしても「実際に出てきたもの」がうるかの勝利を示しているんだよなあ

別世界に逃走して引き分けアピールしてんじゃねえよw同じ世界で引き分けろよwww

375 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:09:59.51 ID:???0.net
>>373
負けヒロインルートが正史じゃないと認めてて草

376 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:10:02.81 ID:???0.net
>>372
まあ日本語が不自由なワッチョイ 4610-ZzFCの
読後感想はそうだった事ねW

377 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:10:34.87 ID:???0.net
ワッチョイ 26c8-T6Cp「負けヒロインルートは正史じゃない!」

これで全読者共通認識になったね!

378 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:10:46.97 ID:???0.net
>>376
はい逃げたお前の負け

379 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:11:07.43 ID:???0.net
負けヒロイン信者が毎回ぶちのめされてるのほんと草

380 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:14:22.76 ID:???0.net
>>377
私が「負けヒロインルートは正史じゃない!」 と書いたところを明示してください

381 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:15:15.45 ID:???0.net
>>380
じゃあこっち適用な
キチガイ「ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!」

382 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:16:12.78 ID:ENIGnHd+0.net
>>381
答えられなくて草
私が「ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!」と言った所を明示してください

383 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:17:55.66 ID:???0.net
>>382
はい適用されたお前の負けw

384 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:18:18.84 ID:???0.net
負けヒロイン信者支離滅裂で草

385 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:19:09.58 ID:???0.net
>>383
答える事が出来なくて草
適用された基準が「自分の意見」で、こちらが言ってない事なのに
なにか見えない物が見えてるのですかね?

386 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:19:48.56 ID:???0.net
「ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!」
が適応される根拠について、論理的に説明してください

387 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:22:42.42 ID:???0.net
>>386
適用、なw

388 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:22:59.42 ID:???0.net
「負けヒロインルートは正史じゃない!」
「ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!」
いずれも(ワッチョイ 4610-ZzFC)の言葉であり、一言も当方は話してませんなW

389 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:23:39.05 ID:???0.net
何一つ具体的な主張ができない負けヒロイン信者無様だなw
何か言えば原作の内容を叩きつけられて恥かくだけだもんなwww
もうお前は「そんなこと言ってない!」しか言えないwww

390 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:23:43.42 ID:???0.net
>>387
では書き直しましょう
「ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!」
が適用される根拠について、論理的に説明してください

391 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:24:07.14 ID:???0.net
>>388
殴られ過ぎて何も主張できなくなってるのほんと草

392 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:24:22.61 ID:???0.net
>>390
素直に直してて草
偉いね〜

393 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:24:49.32 ID:???0.net
>>389
「そんな事は言っていない」しか言えないと批判するなら
「そんな事を言った」ところを明示してください

394 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:25:05.75 ID:???0.net
ワッチョイ 26c8-T6Cp「ぼく勉の願望撒き散らしたら迫害様にぶん殴られて辛いのでレスバします」

395 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:25:30.52 ID:???0.net
>>392
結局、答えられないって事ですね
わかりました

396 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:26:26.75 ID:???0.net
>>395
はい逃げたお前の負け
ぼく勉の話できないねえ

397 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:26:44.60 ID:???0.net
ワッチョイ 26c8-T6Cpが頭悪すぎて草

398 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:28:22.26 ID:???0.net
388 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 26c8-T6Cp) sage 2021/04/24(土) 22:22:59.42 ID:???0
負けヒロインルートは正史じゃない!
ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!

399 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:29:51.88 ID:???0.net
>>396
何から逃げたというのか、説明してください
こちらは>>327の見方に賛同しておりますな

400 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:31:01.74 ID:???0.net
>>399
自分に賛同してどうすんの?w
あぁ、自演ミスかwww

401 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:32:17.83 ID:???0.net
>>398
それは私の言葉では無くワッチョイ 4610-ZzFCの言葉ですが?
自分の書いたことすら、覚えていないのでしょうか?
「負けヒロインルートは正史じゃない!」
「ほとんど描かれてないけどぼくの推しルートが正史だもん!」
と私が主張した所を明示できますか?

402 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:32:29.97 ID:???0.net
見方がどうこうほざいてるけどパラレルストーリー開幕したのは151話だし
69話の花火から改竄しないと負けヒロインルートに突入するのは不可能なんだぞw

403 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:32:58.57 ID:???0.net
>>400
そこにアンカーがあるから分かるはずですが?

404 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:33:16.45 ID:???0.net
>>401
また脱線してて草
事実が伴わない「見方」は主張ではなく「妄想」なので提出し直せよ負け犬

405 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:33:32.23 ID:???0.net
>>403
自演ミス誤魔化してて草

406 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:33:39.66 ID:???0.net
>>402
そういう見方があることは否定しませんよ
また、別の見方があることも否定しません

407 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:34:28.36 ID:???0.net
>>403
お前は>>327に対して賛同したと言っているんだぞwww
自演ガイジ必死だなおいwww

408 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:34:49.17 ID:???0.net
>>406
お前の見方だけは絶対にない

幻覚じゃん

409 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:35:31.43 ID:???0.net
>>407
書き方が悪かったですね
それは素直に謝っておきましょう

410 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:36:46.46 ID:???0.net
ワッチョイ 26c8-T6Cp「ワッチョイ 26c8-T6Cpの見方に賛同する」

ガイジかな?

411 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:37:03.07 ID:???0.net
>>409
書き方じゃないだろ自演ガイジさっさと死ね

412 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:38:21.99 ID:???0.net
>>408
「絶対に無い・幻覚だ」という、個人の感想ですねW
まあ、そういう考え方もあるでしょう

413 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:39:30.01 ID:???0.net
結局は、こちらの質問に一つも答えられないから
そうやって矛先を変えて、ごまかしているという事は良く分かりましたW

414 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:41:36.92 ID:???0.net
>>413
自演ガイジが話逸らそうと必死で草
事実が伴わない「見方」は永久に現実になることはない

お前は自分の妄想にしがみついて原作を否定するクズだぞさっさと死ね

415 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:42:01.52 ID:???0.net
明日も仕事があるので、今日はここまでで
一日中、パソコンに張り付いて「うるか うるか」と言っていられるような
そういう贅沢な身分の方とは、違う世界で生きていますのでw

416 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:46:10.96 ID:???0.net
>>415
本当に逃げてて草

お前の妄想は永久に「事実が伴わない」という現実を噛み締めろw

417 :愛蔵版名無しさん :2021/04/24(土) 22:48:07.15 ID:???0.net
見方とか言い訳してるけど


「描かれた内容を」見ずに「何を」見てるんですかねえ…w

418 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 12:48:54.60 ID:???a.net
俺はこれが一番しっくりくる

ぼくたちは勉強ができないは69話の花火を起点にパラレル世界が無数に生まれる構造
69話も含めそれ以降150話までは1/5のうるかが結ばれる世界の話がジャンプで連載されていた
この世界に対して他の世界をifとするか、この世界も含めて全てをifとするかは個人で判断
151話以降は9話ずつ他の4人が花火で手を取った世界の話が掲載される
この9話の話をぼく勉の本当の話と自分の中で決めてもいい
187話もifの一つで、これが本当の話と決めていいし、あくまで全員+αがくっついた場合のifでそれ以上でも以下でもないってしていい

419 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:02:30.40 ID:???0.net
>>418
負けヒロイン信者はそれじゃ満足できないんだってよw

420 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:26:59.66 ID:???0.net
後付け継ぎ接ぎ整合性めちゃくちゃの筒井が結末考えて描いてる訳が無い
ここの連中はどいつもこいつも筒井を過大評価してないか?

うるかが勝ったなんて筒井の他の漫画見ればヒロインの顔がうるかか文乃で
あしゅみー編でもうるかと文乃もどきが出てきてるんだから筒井の好みの問題
ねぎがんほぉ〜この声優たまんね〜と佐倉の四葉を勝たせたのと同じ
うるかにしろ四葉にしろマリーや北大路やヒナギクや瑠夏や千紗希と同じ負けヒロインムーブしかない

421 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:29:06.23 ID:???M.net
俺は最後のif編4冊が僕勉だと思ってる
一冊ごと計四冊の短編マンガという認識だな

422 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:32:45.59 ID:???0.net
>>421
原作全否定かよさっさと死ね異常者

423 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:34:51.61 ID:???M.net
>>422
if以前と以後違う作品と見た方がいいだろ

424 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:39:27.97 ID:???0.net
>>423
同じ作品だけど完全に別世界を描いてるだけだぞ

425 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:42:46.28 ID:???M.net
>>424
だから別作品として読んでも問題ないだろ

426 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 13:48:41.42 ID:???0.net
全レス迫害が>>420に触れないのは迫害自身そう思ってるからか
迫害にとって絶対譲れないのはぼく勉正史の150話まででうるかが勝ったという事実のみで
その勝った中身の考察も何も必要無いんだな











前から知ってた

427 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:03:47.98 ID:???0.net
ホントは勝ってなかったという事実からは目を背けるために
151話以降は別物だと言い張っている

個人で思うのは勝手だし、迫害以外の人は「俺はこう思う」という前提で言ってるのに
迫害だけは「お前のは間違ってる、俺の意見だけが正しい」と言い続けている
これは迫害が作品を語りたいのではなくレスバをしたいだけだからであり
他のスレ民と一線を画するところ

つまり迫害の相手をすること自体に意味はなく、暇な人が気まぐれにする暇つぶしでしかないということ
あまり白熱すると普通に迷惑がられるしアンチがついたりするので用法・用量を守ってお使いください

428 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:15:00.66 ID:???0.net
連載もコミックスも全部終わった今のスレは迫害とレスバするか
過疎って長時間レス0になるか
たまに全話の中からピックアップされたものを議論するぐらいだからねえ
ぼく勉スレであるのと同時に筒井大志スレでもあるから作者の全漫画対象にしてもいいと思うが

429 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:25:46.00 ID:???0.net
>>426
負けヒロイン信者が何を言っても無駄

430 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:26:04.84 ID:???0.net
>>427
別世界に逃走して負けてないアピールしなきゃいけないなんて可哀想

431 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:27:13.99 ID:???0.net
>>427
事実と異なる妄想を本スレで撒き散らすな妄想キチガイ

432 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:27:58.36 ID:???0.net
>>335
亀レスになるけど、どうもありがとう
約一ヶ月前にはネームは書いているって事になりますね
2019年7月13日には、第2回発表があって作品描いているから
遅くともこのネームは6月初旬には描かれているのでしょう。
応募の締め切りが5月6日までだったから、5月中旬から下旬には
作者も解っていたでしょうね(先輩長編直後くらい)
すでに先行してた理珠の長編を書いてるあたり
この辺りがマルチルートを考えた分岐点という気がします

433 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:48:24.67 ID:???0.net
第2回人気投票を受けてのタイムスリップ回は
企画の本来の告知に反して「筒井先生の選定により」設定が決定していたので、
もしかするとあらかじめネームは決まっていたのかもしれないなー、と思ったりもする
その方が面白い話になるだろうしな…
というかあの企画は立案自体が失敗だったな
設定についての投票も絡めたせいで、普通の人気投票でもなくなってしまったのだから

434 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 14:49:21.04 ID:???0.net
失敗は言い過ぎか
作者側としては賑わえば成功なんだろうしな

435 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 15:52:01.52 ID:???0.net
単純な人気投票じゃないのに真冬先生の人気が1万以上のぶっちぎりと思わせた先生信者以外は疑問が残るもの

436 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 15:58:20.33 ID:???0.net
タイムスリップ回が先生ルートにおける重要な伏線か何かか、というのは
個人的にはあまり強くストーリーへの影響を感じないかな…
作者にとってもイメージが強く固まったりはしただろうけど

パラレルの決定時期については
@いつ頃から作者がやりたいと思っていたか
Aいつ頃、会議等でやることが決まったか
Bいつ頃からパラレルに向けての作品内の準備が始まったか
と分けて考えたりはするんだけどね
以下、それについての雑記

Bは、センター試験後の内容(問132〜136あたり)を見ると、各ヒロインについて何らかの形で回収すべき「恋愛の動き」が描かれているので、
このあたりから準備が始まったんじゃないかなとは思うので、すでにパラレルの決定はされていたんだろうと思われる
アニメも2019年12月にあの終わり方をしたことを考えると、たぶん5人の順番も決まっていた(少なくともうるかが最初であることは決まっていた)

センター試験の話は9/14の号で掲載されたが、
その後は今までにないヒロインの組み合わせや、上記のように個別に重要な回ばかりなので、
2019年末に受験の話が終わり、年明けからパラレルを(隠したまま)始めるように調整されたんだろう

てことは遅くとも9月中にセンターをやることはほぼ自動的に決まったことになるが、
おそらく「12月に受験を終わらせて、1月から恋愛の話を始める」という方針を固める際に
「マルチにする」ということも決まったんだろうと思う
てことはツィッターで見たネームの完成時期からすると、遅くとも2019年の7〜8月にはその辺の検討をしたんじゃないのかな
ちょうどアニメ1期(4〜6月)と2期(10〜12月)の間くらいだし

理珠の長編(6〜7月掲載)描いてるとき(5〜6月)はそこまで考えてなかったんじゃないかな…
アニメとの兼ね合いを考えながら、うるかの長編どうするか、とか決めていった、のでは

と、考えても何にもならないことを考えてしまいました
暇なので

437 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 16:38:59.05 ID:???d.net
16、17巻を繋がる表紙にして完結風にしてうるか単独表紙用意してなかった辺りパラレル構想はわりとギリギリな気はする
ぼく勉ラインって言われたりする人気漫画か打切り漫画かの境目の人気の作品でパラレルはアニメも終わって伸びも期待出来ないのに約1年間も枠くれるのかって問題もあるし

長期連載予定だった侍8打切りや鬼滅やネバランの終了決まって枠が空かなければパラレルは出来なかったと思うし作者の構想はともかく編集部的にはセンター書いている頃じゃないか

438 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 16:40:43.56 ID:???0.net
ちなみに、2020年の1月で現実のセンター試験が終わったから
2019年末にはアニメや原作の受験部分も終わっている必要はあったと思うのね

というか「受験」と「恋愛」を完全に分けてやるのかどうかを考えるにあたり、
現実の入試事情が影響した可能性があり、それが無ければパラレルにもならなかった可能性は高かったのでは、とすら思う
(受験と恋愛を同時並行してもう1年続ける、という選択肢が取れたため)

439 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 16:48:17.22 ID:???0.net
ジャンプ的には約1年の連載枠を確約してくれたってことだし、
しかもそれを公表した、ってことがかなり異例だったよね
まあ銀魂とか見てると、たぶん実績があれば年単位で契約するんだろうし
いざとなったら途中で+へ移籍、とかできるからな…
筒井はその辺信頼されてるっぽいし

440 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 16:56:28.12 ID:???0.net
なるほどなぁ……
五等分と違うのは「受験漫画」という側面があったので、
試験が終わるまで決着がつけられないという縛りがあった上に
途中からパラレル企画に路線変更
各ルートに話を振ったため、それぞれの話に繋がりがわかりにくく
なってしまったというのが本当の所なんでしょうね

441 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 17:01:24.65 ID:???p.net
>>427
これテストに出るから皆覚えておこうなw

442 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 17:03:32.87 ID:???0.net
うるかの単独表紙が無かったことについては
受験の区切りで16巻に全員出したかったし17巻はうるかメインにしたかったことの両立じゃないのかな
時間があろうとなかろうと、内容が一緒なら同じ表紙になったんじゃないだろうか?
うるかがいろいろ犠牲になるのはしょうがないんだよなこの企画
それはどうかと今でも思うが

443 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 17:11:43.34 ID:???0.net
正直「恋愛」だけを描くのであれば、何もタイトルに「勉強」を
入れる必要は全くないのは確かなんですよねぇ
ライバルが受験で身動きできない中で、
散々人に(自分の事で無いと断った上で)相談して受験生に負担を掛け
一方で自分の勉強の負担が少ないのを良いことに、恋愛にうつつを抜かし
抜け駆けして主人公を勝ち取るというストーリーだとすると、
それこそ、性格の悪い泥棒猫ストーリーで共感を得るのは難しかったでしょう
パラレル故に省略されてしまった所もあるんでしょうねぇ

444 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 17:53:26.34 ID:???p.net
この辺は今更な話だけど、マルチエンド発表前にうるか単独表紙を多目にやる事は企画上絶対に「できない」だったからなw

徹底したローテーションシステムで出番を等分にしたり11巻から5人分の単独表紙シリーズをやったりと、全力で5ヒロインの「均等感」を醸し出してきた作品だからこそ泡沫の人魚姫編にナンバリングが付いた時にそれまでうるか1人だけが無かった「長編」が来たと誰もが認識しただろ?w
俺もだけどw

・5人分の単独表紙ノルマは消化済み
・うるか初の長編
・加えて16・17巻は繋げて一枚絵の表紙と発表

これ以降にうるか以外の話膨らませたり単行本出そう物ならこの丁寧に「見せかけてきた」均等が崩れるから読者はそれを予想から外す事になる。

つまり「ぼく勉は17巻で完結」とミスリードさせる事でこれまで均等に5ヒロインの話を回してきた筈のぼく勉が最終盤()に突如「うるかだけに都合の良い異常な内容」をやっても「マルチエンド」か読者の想定に入らなかった訳だw

あの急な雑まとめ展開に違和感を感じた人やつまんないと感じた人達も、ぶっちゃけ上記の事実や作品傾向を掴んでるから「あぁ、配分ミスって打ち切り食らったんだな」である程度納得してたっしょ?

そしてこのミスリードはアニメうるかENDの実態によって与えられた印象で更に補給させられた訳だw

当時はあのクソ雑ENDにキレ散らかしてたけど、この目的を理解した時に全て笑顔で許したよ俺はw

ぼく勉、正直無計画な所は多いし緻密に練られた作品で無い事は普通に頷く所だが、実際はある時期から全てマルチエンドを「サプライズで実行する」為に作者・編集部が全力を注いで動いてきた訳だなw

この熱意と実際にそれをやり切った手腕を俺は素直に称賛してるよw
普通に凄いもん見たと衝撃受けたし感動したもんw

その企画のせいでヒロインが1人犠牲になった訳だが、それもまぁこの感動の為の必要経費だと俺は割り切れましたw
ドライでごめんねw

445 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 18:11:43.49 ID:???0.net
16巻の発売は2020年4月の頭だからパラレル企画の発表後ではあるな
ただ、16巻を全員表紙、17巻をうるか単独表紙、とするのもなんか違うだろう
16巻までの内容はそこまで「完結」していない
まあ17巻までの「見せかけのフィナーレ感」に乗せた描き方だったんだろうと思うよ

その後でわざわざうるかのイラスト描いてくれたわけだし
筒井もうるかを犠牲にしたことは分かってたんだろう
割とその辺、筒井は面の皮が厚いというか、大人の対応ができる人やね

446 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 18:20:10.59 ID:???0.net
うるかエンドへのミスリードは徹底してたな
アニメで最後に数分付け足してわざわざ炎上させたくらいだからな…

泡沫編の内容に疑問や不満は噴出してもマルチエンド説は出てこなかったのは
今となっては「制作側にしてやられた」というべきか
でも俺はあまり好ましい手法ではないと思うけどね
商売優先的過ぎて

そういやStudyも「本当は最初から5人でやることは決まってたんだけど、1期が終わるまでは内緒にしてた」んだよな
なんかそういう仕掛けが好きな人間が企画側にいたっぽいな

447 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 18:26:20.80 ID:???0.net
>>443
パラレルとは関係ないんじゃないかとは思うけど
うるかって初期は勉強を邪魔するキャラだったのが
度が過ぎないうちに真面目になったよね
3人娘でバランスとりながらローテーションしていく…
言ってしまえば「ヒロインレース」を演出するために

448 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 18:32:17.70 ID:???p.net
16・17巻の表紙が繋がるって情報はうるか編の掲載時に本誌で発表されてたよw
その辺はマジで徹底してたw

後その2冊の表紙があんな構図になったのも単行本派を騙す為ってのもあるよね。というかこれが1番大きいと思うw

449 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 18:39:48.74 ID:???0.net
>>448
マジすか
それは記憶になかったわ
じゃあそれも戦略の1つだったってことだね

450 :愛蔵版名無しさん :2021/04/25(日) 18:57:04.86 ID:???p.net
俺筒井の本質はエンターテイナーだと思ってるからねw
これ見て確信に変わったがw
https://imgef.com/Vrw12Jy

筒井は一貫して「楽しい」を読者に提供しようと思っていたという訳なので、俺はこの姿勢は利己的ではなく利他的のように見えるよw
漫画とは娯楽であってその読者に面白体験を与える事がその存在意義な訳だから、これもある意味では誠実な姿勢だと思うなw

見方によってはサプライズでのマルチエンド発表、「話題性を作る」&「それを問150まで作中でアナウンスしない事で単行本派に17巻を買わないという選択肢を与えない」為の非常に商売的な戦略であったと言える。

この溢れ出る商売っ気に嫌気が差す人の気持ちも大いに理解出来るけど、この判断に至るまでには編集部による介入による影響もメチャクチャ大きかったと思うよw
少なくともマルチエンドやるなら妥当な判断であるとしか言えないわw

俺がもしも編集部にいてその辺の決定権を持ってたとして、筒井がうるか編始める前にアナウンスさせてくださいって言ってきても絶対却下するもんなw

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200