2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問240

739 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:25:45.54 ID:???0.net
目指す方向性は良かったものの、うるかが地続きのような高3時代、文乃が一部虫食いのような高3時代
理珠は高3途中から大学1年に飛んで他ヒロイン即退場、あすみと真冬は社会人に飛んで最初から他ヒロイン退場済みなど
描かれ方や読者の受け取り方に差が付いてるように感じさせたのはぼく勉にとって残念な面であり、作者の力量不足でもある

740 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:33:08.90 ID:QOw0weUK0.net
>>733
読み取り考えたんじゃなくて実際にそう描かれているので
負けヒロイン信者の妄想と一緒にするなよ妄想キチガイ

741 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:33:48.80 ID:???p.net
まぁ受け取り方は個々人の差があるのは否めないし、結局読者の間で>>725のように各ルートの評価が別れたのは89的には悲しい事なのかもしれないな…

もっとうるか編を力入れて描いて欲しかったなー

742 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:33:59.26 ID:QOw0weUK0.net
>>737
描かれていないことをあったと言い張る精神異常者が読み方とか言うなってw
なんでお前の妄想が作品の内容に影響するんだよwwwwww

743 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:35:13.55 ID:QOw0weUK0.net
>>734
パラレルストーリー開幕が151話という現実から目を逸らすな妄想キチガイ
文脈がどうこう以前に明確に描かれたものすら受け入れられないとか終わってんな妄想キチガイ

まずは目に見えているものから受け入れろよw

744 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:35:40.44 ID:QOw0weUK0.net
何が見えている?こっちの台詞だ妄想キチガイwwwwwwwww

745 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:36:05.21 ID:QOw0weUK0.net
相変わらずササカスは妄想と現実の区別ができてねえなあ

746 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:37:07.94 ID:QOw0weUK0.net
>>734
作者が幸せになると言い張ってるだけで実際に描かれたわけじゃないからなあ
漫画家が漫画描かずに作品の外で言い訳してること自体がありえねえんだわ

747 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:41:16.69 ID:???0.net
>>739
その辺に格差を感じたりするものなのか?正直よく分からんわ
物語の結末としてはキャラたちがどれだけ成長したかとか今までの内容とどれだけうまく繋がっているかとかが見所じゃないのかな
「誰とくっつくか」に意味はなくなったわけだからな

まあそういう意味で俺が一番話としてよくないと思うのはうるかルートなわけだが
うるかはせっかく141話までで成長していたのかと思ったのが弱くなったし
成幸は自分の問題を他のヒロインに押し付けるし
他のヒロインたちは示し合わせたかのように成幸をうるかに譲るしな(←これが一番ひどい)

748 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:45:41.29 ID:???0.net
このスレは何を争ってるの?

749 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:49:14.40 ID:???p.net
シンプルに商業レベルに達してるとは中々言い難い安易なストーリーも残念だったけどなぁうるか編

サプライズという目的が無ければあんなんネーム提出時に秒で没食らうわw

750 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 01:58:57.92 ID:???p.net
うるか編、うるかも文乃も大して成長した姿が描かれて無いんだよなー

理珠は成幸送り出す時に成幸の心情察して背中押す活躍はしたけど、キス未遂目撃するまでは文乃の気持ちには気がついて無い。

対して文乃編では成幸の気持ちも文乃の気持ちも理解してるからこっちの方が理珠の成長度が大きい。
当然文乃もうるかも成長した姿が描かれたのは文乃編の方。

「描かれ方や読者の受け取り方に差が付いてるように感じさせた」ってのが指すのは一般的には文乃編>うるか編って事になるんだろうな。

751 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:04:47.48 ID:QOw0weUK0.net
>>748
9話しか描いてもらえなかった負けヒロイン信者がうるかを引き摺り下ろそうと必死

752 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:05:38.55 ID:QOw0weUK0.net
>>750
負けヒロイン信者が9話しか描かれなかった世界でオナニーしてて草

753 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:21:28.06 ID:QOw0weUK0.net
成幸に選ばれなくても幸せになるならわざわざ別世界を生やして負けヒロインを救済する必要はない
ただ同じ世界で高校卒業後の4人を描けばそれで解決したのに、作者自身が成幸に選ばれない=不幸であることを証明しているんだよなあ

754 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:23:57.44 ID:???0.net
俺はうるか編が「1/5」だと明らかになる前からあの話には不満だったので
「うるかのルートだから」で後から批判しているのではない

あの話の最もよくないところはテーマが矛盾しているところだ
うるかの言った「心のままに」が4ヒロイン達にとっては「成幸への感謝を最優先する」ということになっている
一方で、成幸に対して理珠や文乃が「うるかの幸せ」よりも「成幸自身がどうしたいか」を優先させるというのは、明らかにちぐはぐである
ヒロインたちは恋心よりも成幸への感謝の方が勝っていたということか?
自分たちは受験で幸せにしてもらったから、このままだとうるかだけ幸せじゃない、とでも思ったのか?
いずれにせよ、あの局面で「ヒロインたちの成幸に対する思いは大したことない」と読者に思わせたのだからラブコメとして最悪だ
今までの話も、そのあとの涙も全部格好だけのものになる
それは4人のヒロインの想いを受けて結ばれたうるかと成幸についても同様
最初から他のヒロインはうるかほど成幸を求めてなかったってだけの話だ
「1/5だから」だけでなく「パラレルであることを隠しながら」ということも合わせてやっと大目に見られるレベル
そういうのを抜きにしてみたら普通に糞シナリオである

755 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:27:10.29 ID:???0.net
とまあ、辛辣にいうこともできるんですが、
パラレルで他のヒロインルートひとつひとつが個性あって面白かったので
最終的にぼく勉を嫌いにはならずにすみました

756 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:28:13.64 ID:pdMpiTyLa.net
>>754
好きな男のために身を引くことの何が気に入らないんだよさっさと死ね自己中野郎
相手の気持ちはとっくに固まってるのに特攻しろとか鬼かよ

757 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:33:29.01 ID:???0.net
>>756
「そんなものはクソくらえです」と当の理珠が言ってるんだよ
だから矛盾してんの

758 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:39:02.06 ID:???0.net
そこまでの成幸の悩み方もおよそ読者が共感できるものでなかったのもポイント高い(低い)
お前、そんなにグダグダ言うならそれはうるかのこと好きじゃねえだろ、と思って見てた

759 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:42:39.68 ID:woljJs5Oa.net
>>757
言動と行動が一致してないのはよくあること
りつごめうるごめしながら最期まで裏切り続けた文乃のようにな

何か問題でも?

760 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:43:25.95 ID:woljJs5Oa.net
>>758
まぁ好きなんですけどね
負けヒロインルートではその気持ちすら一切の積み重ねなしに破壊されたわけだが

761 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:45:44.87 ID:???0.net
「いとおしいと思わなかったのか?」
「ただの」
「少しもよ」
「思わなかったわけないだろ」
この言わされた感

762 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:53:01.24 ID:???0.net
うるか編の成幸は自分で突っ走れてないんだよな
あとに4人も控えてるから「うるかのことが大好きだーー!!!」って感じにできなかった
最後の真冬編の成幸はストレートに「好きです」「好きです」言いまくっていたし
先生の悩みを解決するのに成幸らしく活躍していて、まさにぼく勉、って感じだった

763 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 02:54:31.29 ID:???0.net
元々個人の幸せが恋愛成就だけって考えが視野が狭い
うるかに喩えるなら81=89が挙げてるがそれに付け加えると117話の最後や127話の最初など理珠と文乃の行動によってルート分岐するもので
理珠がクリスマス、文乃がセンター当日に動いたらうるかルートの可能性が潰えるのはそれまで本編で描いてきた成うるの関係が恋愛的に弱い事を証明している

うるかが勝つには理珠や文乃の動きを封じて常に先に行動する事が最優先であるのに加え高3描写だけじゃ足りず後付け中学描写で過去を加えなければならなくなった
a0が以前言ってた通り五等分の四葉は幼馴染である過去を全部捨てても作中高校時代の積み重ね描写で選ばれたのにうるかは高3の積み重ねだけでは勝てないから中学時代を盛ったのが強引
成幸がセンターで事故ったりうるかに救われた中学時代の記憶を封印して忘れてたり他のヒロイン達に押されるなどうるかが恋愛成就する為の泡沫編9話は成幸ルートと呼ぶには一番かけ離れてる

764 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:03:35.83 ID:QOw0weUK0.net
>>761
悔しいね
負けヒロインは最初から全く相手にされてなかったね

765 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:04:33.10 ID:QOw0weUK0.net
>>762
ねえよ
150話までの物語を全否定してたった9話で終わる短編の何がぼく勉か

766 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:05:13.60 ID:QOw0weUK0.net
>>763
筒井先生全否定してて草
全員恋愛成就させないと意味がないと思ったからパラレル世界を生やしたのにw

767 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:06:23.34 ID:???0.net
パラレルを想定して描いてなければ文乃の恋の自覚回の次のバレンタインで文乃をギャグオチだけにしないし
寝込み現行犯でうるごめりつごめ終了させるほど板挟み問題を雑処理するはずもないしあすみのニセコイを放置することもなく
終盤は成幸への恋心を匂わせていた真冬先生もすんなり引き下がらせる事も出来ないからうるかルートとは異なる別物語になってる

うるかルート内の泡沫編こそパラレルの恩恵で恋愛ライバルを無力化して出来上がった成幸が最後になるまで受け身続きの物語であるのを忘れてはならない

768 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:06:35.02 ID:QOw0weUK0.net
>>763
150話以前の話は負けヒロインルートに一切関係ないと何度言えばわかるのか
69話の花火エピソードを改竄して成幸の脳を破壊しない限り負けヒロインが選ばれる可能性はゼロだぞ

769 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:07:46.54 ID:QOw0weUK0.net
>>767
だから150話までの世界はどう足掻いても負けヒロインが選ばれるようにできてないんだよ
負けヒロインが恋愛成就するための世界は9話しか描かれてない

770 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:09:24.21 ID:QOw0weUK0.net
ライバルも糞もねえんだわ
ジャンプに掲載された話の中で負けヒロインが選ばれる決定打は69話の改竄だけだからな
そこさえ通れば何をやっても担当ヒロインが選ばれるよ
成幸の脳も完全に破壊できるからな

771 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 03:10:44.49 ID:QOw0weUK0.net
69話の改竄さえ成功すれば高3の間ずっとうるかを愛おしいと思っていた成幸の脳を破壊できる
ただそれだけのこと

772 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 04:27:26.63 ID:???0.net
だから恋愛成就パラレルのマルチエンドをやると決まった時から69話も151話も全部が後付けだからそこに大した意味は無いんだって

773 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 09:25:17.22 ID:QOw0weUK0.net
>>772
負けヒロインルートの全てに意味がないと認めてて草

774 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 09:26:10.75 ID:QOw0weUK0.net
当然だよなあ
それまでの積み重ねを全て放棄して「成幸に選ばれる」という結果だけを描いた世界なんだから

775 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 12:00:17.31 ID:???p.net
作中で「成幸に選ばれない」展開があったのは成幸命だったうるかだけ。

そんでそのうるかが成幸から選ばれなくても「不幸じゃない」と言えるようになるまで成長したのは間違い無く物語の中で積み重ねた物の成果だな〜

あと成幸に告白して「ダメだった時」にいつも通りの関係に戻れなくなる事を恐れていた(問26)うるかだが、実際に「ダメだった時」に明るく元気にまた明日からいつも通りになろうって言えたのはうるかと成幸が高3で絆を深めてきたからこそ言えたセリフだしここは結構ジーンと来たわ。

うるかの成長の程は顕著だったが、それがより読者の目に見える形で表面化するのは「ダメだった時」なんだよな。
恋に囚われ続けてきたヒロインだからこそそれから解き放たれる展開もやはり映える。

振られる事で人生的には前進する様を描くのはラブコメの大事なポイントよ。
ぼく勉でそのポジションが務まるのはうるかだけだったって訳だな。

文乃編は文乃編でありながらも、文乃だけで無くうるかの話すら作中での積み重ねをしっかりと意識して描いた話だったねー

776 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 12:01:55.89 ID:???p.net
うるか編だと作中で果たした筈のうるかの成長が見えないってのはマジでそう。

bc君がいつも鬼のように言ってるけどマジであの話うるかが何もしなかったからしょうがないがw

777 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 14:43:27.94 ID:???0.net
毎日毎日同じ話を繰り返して本当に飽きないな
a0とf3は流石にもう降りたようだから残ってる基地害は5人程度か

778 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 14:45:45.27 ID:???p.net
ぼく勉は大人気作品だから仕方ないな

779 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 15:18:28.98 ID:???0.net
同じ話を繰り返すことで新しいことが見えることもあるからね…
外から見てるだけの人には分からんだろう

780 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 15:33:04.85 ID:???p.net
一応色んな話題出してるつもりではいるんだけどなw
迫害で遊ぶ時ですら俺は色んな角度から話してるしw

見てるだけの奴もなんかぼく勉ネタ放り込んで来たら転がしてやるし遠慮なく口出してきてええんやで?

まだこのスレ覗いてる奴30人位はいるっぽいからそんだけいりゃなんかしら出て来るだろw

781 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 15:50:54.42 ID:???r.net
成幸と理珠は初期のデザインの方が好きだな
シャープな魅力があった
女性的な描き方にひっぱられ、成幸自身もメス化していった感
うるかと文乃はどんどん良くなった感
髪型を変えられる自由度の高さがあるからトライアンドエラーしやすかった印象を受ける

782 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 15:57:59.94 ID:???0.net
うるかのソーナンス化が著しい時期あったな
> <
 ^^^

783 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 16:05:30.47 ID:???p.net
そーなんすか…いやなんでもない

理珠は巨乳の印象の方に引っ張られて全体的に丸くなってしまったのか?
初期のシャープな感じ良かったけどな。

ただデザインにはかなり拘りを持ってそうな筒井だから、その変化にもどことなく信念を感じる。
メガネも頑なに外さなかったし。

理珠を使って読者に媚びるような事をあんまりしなかったような?

784 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 16:55:58.56 ID:???0.net
>>740
「実際にそう描かれている」という(ワッチョイ df10-iIFn)の個人的読み方ですね
自分の読み方以外は妄想というのは「読者の自由だぞ」という
自分の考えを否定するダブスタに他ならないw

785 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 18:12:47.09 ID:???0.net
迫害は事実と主観をごっちゃにして話すからな
「150話の中でうるかについて描かれてきた(他のヒロインについても描かれてきた)」を
「150話はうるかだけのためのものだった」としてしまう

786 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 21:42:03.06 ID:kZLM1sdxa.net
負けヒロイン信者の妄想が止まらない

787 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 21:43:14.59 ID:kZLM1sdxa.net
>>785
違う違うw
どこからどこまでが同じ世界を描いたものか、という話をしているんだよw
事実と向き合えよクズ
ジャンプに掲載された1話から150話は負けヒロインが選ばれる世界じゃねえんだよwww

788 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 21:52:27.00 ID:kZLM1sdxa.net
ヒロインの出番の話と混同してる馬鹿はいつになったら理解できるんだろうなあ本当に頭が悪い

789 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 21:53:32.98 ID:kZLM1sdxa.net
キチガイ「ニセコイの小野寺担当回は小野寺ルート!パラレル世界!」

お前が言ってるのはこういうことだからなw

790 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 21:54:11.67 ID:kZLM1sdxa.net
描かれた内容で勝てないからって迫害の発言までねじ曲げるのは草

791 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 23:37:52.76 ID:kZLM1sdxa.net
ぼく勉の内容も妄想
レスバの相手も妄想
負けヒロイン信者の世界は妄想でできている

792 :愛蔵版名無しさん :2021/05/01(土) 23:48:12.27 ID:???x.net
別の世界というのは分岐後の世界のことで
分岐前は全部1つの世界という認識
つまり
1〜150話で1つの話
1〜159話でもう1つの話
1〜168話でさらにもう1つの話…
ということ

迫害の言う
1〜150話
151〜159話
160〜168話
169〜177話
178〜186話
187話
がバラバラで関係無いというのは
参照や回想などの事実や
文化祭から分岐という公式説明と異なる

793 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:05:39.55 ID:cNnYEu5M0.net
>>792
負けヒロインルートは成幸がずっとうるかを愛おしいと思っていた設定を破壊した世界であり正史との繋がりは一切ないことが証明されている
いくら暴れても無駄だぞ負け犬
似たようなイベントが起きたかもしれないというだけで正史との繋がりを求めるな精神異常者
恨むならそのように描いた作者を恨め

794 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:06:58.83 ID:cNnYEu5M0.net
負けヒロインルートを描くためにそれまでに描いた内容を否定してるんだから受け入れろよw繋がってねえんだよwww

795 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:10:30.99 ID:cNnYEu5M0.net
他のパラレル作品と違って整合性とか全く考えてないんだから諦めろw
長期連載した世界ではうるかが完全勝利して
元の世界を無視した別世界9話では負けヒロインが勝った
それで終わりだよ

796 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:13:46.71 ID:cNnYEu5M0.net
負けヒロイン信者は顔と名前だけ一致してたらそれで満足するレベルの阿呆だな

797 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:28:11.24 ID:???0.net
>>793
そもそもずっといとおしかったなんて成幸言ってたっけ?
親父との会話ならただの少しもいとおしくないと思わなかったというわけではないという
遠回しな遠回しな肯定なので
他のヒロインについても同じように聞いたらきっと同じように答えたと思うので
単にうるか以外が選択肢として成幸の前に出てこなかっただけなので

798 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:29:57.10 ID:???0.net
ずっと憧れだった、とは言ってるしそれはうるかにふさわしいけどな

799 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:32:09.90 ID:???0.net
うるかルートから真冬ルートに進むにしたがって
理屈っぽくて遠回しな態度から素直で直球な成幸に変わっていくのは面白い

800 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:41:01.93 ID:EMvabP2ca.net
>>797
>他のヒロインについても同じように聞いたらきっと同じように答えたと思うので
そういうところだぞ負けヒロイン信者
反論に妄想を持ち出すな負けヒロイン信者
わざとやってるのか?さっさと死ね

801 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:41:28.57 ID:EMvabP2ca.net
>>799
別世界だから一切関係ないぞ

802 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:42:48.05 ID:???0.net
>>800
そりゃわざとだよ
というか成幸はずっといとおしかったなんて言ってなかったの?
そこすごく大事なとこじゃない?

803 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:47:22.06 ID:7/QMKta6a.net
>>802
妄想キチガイだって認めてて草
作品を語る資格ねえぞ

804 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:48:24.41 ID:???0.net
>>803
というか成幸はずっといとおしかったなんて言ってなかったの?
そこすごく大事なとこじゃない?

805 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:48:54.30 ID:7/QMKta6a.net
パラレル分岐設定の前後両方で高3の各種イベントを振り返ってうるかを愛おしいと思っていたのが「ずっと」じゃなかったら何が「ずっと」になるんだかw
馬鹿だろ負けヒロイン信者

806 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:49:21.78 ID:7/QMKta6a.net
大事なところで負けてるから負けヒロインなんだぞ負けヒロイン信者

807 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:49:31.50 ID:???0.net
>>803
成幸がうるかをずっといとおしかったってのが妄想だってこと?

808 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:49:58.99 ID:???0.net
>>805

809 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:51:29.36 ID:???0.net
ミスったごめんね
>>805
「ずっと」ではないだろ「ただの少しも思わなかったわけではない」だよ

810 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:53:20.74 ID:7/QMKta6a.net
>>809
1話から150話の世界を通して「ずっと」じゃなかったら何もかもが「ずっと」じゃなくなるな
お前の基準で「ずっと」を満たすつもりはないから死ぬまで叫んでろ糞雑魚

811 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:53:24.61 ID:???0.net
むしろどこをどう読んだら「ずっと思っていた」になるんだよw

812 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:54:09.65 ID:7/QMKta6a.net
結局負けヒロイン信者の言い訳って妄想世界でしか通用しないんだよな

813 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:54:09.56 ID:???0.net
迫害が支離滅裂の阿呆な事を言い続けて荒らし続けてるだけだから

分岐したっていうのはうるかルートからうるかルートとイフルート4に分岐したんじゃないんだよ
元々のルートからうるか1/5〜真冬5/5までのパラレルエンドへの5つのルートに枝分かれしたに過ぎない

何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
迫害に言い続ける通りうるかだけが別格なら1/5が付かないしイフを取っ払った187話の最終回は存在出来ないし
もしうるかが別格なら187話は成うるアフターにならなければならなかった
それを否定したのは作者でジャンプに連載されてしまったぼく勉の原作に書かれている真実なんだ

こういうマルチエンドを取ってないニセコイで小野寺がなどと比較に入れた所で何の意味も無いから
比較したい迫害の為に言うならa0がよく言ってたようにニセコイも五等分もマルチエンドを許さない単独ヒロインエンドだった
ぼく勉はマルチエンドを許した複数ヒロインエンドなんだから同じ扱いには絶対にならないんだ

814 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:55:42.09 ID:7/QMKta6a.net
>>813
1/5がついても描かれた内容は五分の一じゃないことが証明されたからなw
死ねよキチガイ
どう足掻いても負けヒロインはうるかに勝つどころか対等にすらなれねえよ

815 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:56:37.89 ID:???0.net
>>810
全部を通してもいないので
あの時に例で出てきたシーンは親父と成幸合わせても9コマしかないぞ
しかもあの時もあの時もあの時も…ただの少しも思わなかったのか?
なんだからそれを否定したって「ほんの少しだけいとおしいと思ったことがある」と変わらないんだよあの成幸の返答は
「ずっと」だったのは憧れの方

816 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:56:58.28 ID:7/QMKta6a.net
結果だけ平等って逆に惨めだよな
過程が存在しないんだからw
水希と美春と同列wwwwww

817 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:58:11.60 ID:7/QMKta6a.net
>>815
正史は他ヒロインの出番もあるのに何言ってんだ
本当に頭が悪いな

818 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:58:24.87 ID:???0.net
ずっと憧れていた
いとおしいと思わなかったわけじゃない
これをミックスして「ずっといとおしいと思っていた」に変えちゃったんだね迫害妄想くんは
こわいなー

819 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 00:58:48.99 ID:7/QMKta6a.net
いくら泣き叫んでも負けヒロインは愛おしいと思われてなかった(一切描かれなかった)んだから諦めなさい

820 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:00:07.58 ID:7/QMKta6a.net
>>818
イライラしてて草
パラレル分岐前のイベントで愛おしいと思わせたらその時点で負けヒロインにチャンスはねえんだよw
愛おしいと思った後にパラレル分岐を挟み込んで結果をねじ曲げた異常な世界だって認めちゃったねえ…

821 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:01:37.55 ID:???0.net
「ずっといとおしいと思っていた」が迫害の嘘だったとなると
>>793の根拠はなくなるので
結局世界はバラバラではなく一つだということになりますな
まあ当たり前だが

822 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:01:53.16 ID:7/QMKta6a.net
負けヒロイン信者の願望通りにならなかったのはこれで行けると思って描いてしまった作者の責任だからなあ
現実と向き合わなきゃw

823 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:02:20.15 ID:7/QMKta6a.net
>>821
おっ、話逸らしたな妄想キチガイ

824 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:03:11.20 ID:7/QMKta6a.net
負けヒロイン信者は「成幸がうるかをずっと愛おしいと思っていた」現実から逃げ出したようですw

825 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:04:10.34 ID:???0.net
>>820
>愛おしいと思わせたらその時点で負けヒロインにチャンスはねえんだよ
また適当言ってるw
いくらでも嘘が湧いてくるから便利な頭してるな

826 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:05:07.50 ID:7/QMKta6a.net
負けヒロイン信者が原作の内容を否定するの何回目だろうな…
自分の妄想優先ならぼく勉読む必要ねえじゃん

827 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:05:56.60 ID:7/QMKta6a.net
>>825
嘘連呼したって現実にはならないぞ
原作から目を逸らすなよ負け犬

828 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:07:44.81 ID:7/QMKta6a.net
成幸はパラレル分岐設定関係なく高3の各種イベントでうるかを愛おしいと思っていた
パラレル分岐設定を挟み込んで結果をねじ曲げたのが負けヒロインルートな
作者が負けヒロインルートの過程なんてどうでもいいと思っている証拠ですわ

829 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:13:46.95 ID:???0.net
>>828
各種イベントとは言ってないよ
どこかでチラリとでもいとおしいと思ったらそれでいいんだよ
で、チラリとでもいとおしいと思うだけなら他のヒロインも思われてるよね

830 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:15:51.53 ID:7/QMKta6a.net
>>829
描かれてないぞ
また妄想か?

831 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:16:03.81 ID:???0.net
うるかルートでの成幸も「ずっと憧れてた」気持ちと「どこかで一瞬いとおしいと思った」気持ちがごっちゃになって
「ずっと好きだった」と勘違いしてしまったのかもな…
恋なんてそんな妄想(もの)かもしれない

832 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:16:55.46 ID:???0.net
>>830
描かれてるよそれこそ数えきれないくらい
迫害くんが目を背けてるだけで

833 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:17:04.91 ID:7/QMKta6a.net
1話から150話の間(特に69話以前)にそれが存在しない時点で負けヒロインルートは設定崩壊した結果だけの世界なんだよなあ

834 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:17:17.25 ID:???0.net
いやほんと水と油だな

835 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:17:46.27 ID:7/QMKta6a.net
>>832
言うだけなら簡単簡単w
成幸から言質取ってどうぞ

836 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:18:27.30 ID:7/QMKta6a.net
>>834
死ねよ妄想キチガイ
描かれてないことで反論しようとするな
お前のは液体ですらねえわw

837 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:19:27.65 ID:7/QMKta6a.net
マジで負けヒロイン信者こえーな
ここまで作者にナメられてるのに怒らないのか

838 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:20:14.41 ID:???0.net
>お前のは液体ですらねえわw
斬新な返しだなw
意味が分かんないw

839 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:21:56.69 ID:7/QMKta6a.net
>>838
水と油がそれぞれ液体なのを理解できてないのほんと草

840 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:23:17.50 ID:7/QMKta6a.net
頭悪いなあほんと
お前の頭が斬新なんだぞw
事実を無視して妄想バトルで相手に勝とうとするのはヤバすぎる

841 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:23:40.71 ID:???0.net
迫害がさっさとコロナ感染して死んじまえよ脳死亡したクソ亡霊のくせに調子こきやがって

迫害はうるかも成幸も馬鹿にしてんだよ
うるかも成幸も受験の大事に時期に恋愛脳でラブラブしてた訳あるか
うるかはある程度成幸にアタックかけていたがそれでも途中からは自分の進路をきちんと自分で切り拓いていた
成幸のお嫁さんになるなんて迫害の阿呆の妄想進路なんかじゃない

成幸は文乃と理珠、それにうるかとあすみを受験合格させて自分も合格する事に全力で頑張ってたからその時期に恋愛なんてしてられっか阿呆
うるかへの愛おしいとは後付けで生やしたのはともかく5つのルートとも存在するなら4つのルートでは中学時代からの幼なじみとして大切な存在だったという感情
それが恋愛になる事もあるのはうるかルート
恋愛にならない事もあるのは文乃ルートでそれぞれが証明された

成幸とうるかが成就するには142話以降の9話縛りが不可欠でその泡沫編があるルートのみ成幸とうるかが結ばれる
142話までは構成上うるかルートをベースにしてるだけであって一部を除いては他の4ルートも同じ道を通っている
何故ならパラレルのマルチエンドがジャンプに認められなきゃ分岐させる事が出来なかったから
その場合は切り取りせずうるかだけが土俵に上がって不戦勝なんていう結果には絶対ならんぼく勉の原作にヒロイン5人とも伏線として書かれていたことだ

842 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:26:30.63 ID:7/QMKta6a.net
>>841
イライラして暴言パワーアップしてて草

ラブラブしてたなんて一言も言ってないわけだがwwwwwwwww愛おしいと思っていただけだがwwwwwwwwwwww
141話以前で既に成幸の心は固まっていて負けヒロインには向いてないのは確定しているんだよなあ…本当に読んでないんだなお前

843 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:28:03.02 ID:7/QMKta6a.net
負けヒロインルート突入は69話の改竄以外にきっかけなんかないんだから過程なんか気にするなってw
結果だけもらえたら満足だろ?w

844 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:38:34.54 ID:N8lorhQxa.net
成幸は69話の前後でうるかを愛おしいと思っていた

成幸が負けヒロインに惚れるには改竄した69話を通過しないといけない

ただそれだけのこと

845 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:46:58.10 ID:cNnYEu5M0.net
改竄した69話を通過さえすれば
他ヒロインへ向いた成幸の好意も破壊できるし
矛盾した小学生時代の思い出も挟み込める
でも過程は面倒臭いから描きません、時間飛ばして結果だけ描きます

これが負けヒロインルートです

846 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 01:47:24.94 ID:???0.net
ずっと憧れてたうるかに告白されたんだから、成幸は実際うれしかったんだろうな
あのルートでは他に選択肢もなかったんだから
受験も終わってるので、成幸は「そうか、俺もうるかとくっついたりできるんだ」と思うが
それと「憧れ」の間にはギャップがある
成幸のなかでは「恋」はまだ育っておらず、「憧れ」ばかりが強かったのですんなりと「恋」に進めなかった
成幸はうまくその2つの折り合いをつける方法を探した
それが「俺にとって武元うるかとは何だ?」だったわけだな…

しかしなかなかうまい理由は見つからず、墓の前で昔を思い出しても、出てくるのは「憧れ」としての記憶ばかり
そこに「ただの少しもいとおしいとは思わなかったのか?」という妥協極まりない視点
かわいいと思ったこともあるし、エロいと思ったこともあった
それらは「教育係」でもあったし、うるかは「憧れ」だったからすぐに頭の中からかき消していた感情
でも今はもう状況が違う
受験は終わったし、うるかは留学が控えてるし、据え膳が片づけられる寸前
「そうか、俺はずっとうるかのことが好きだったんだー、あの告白に応えていいんだー」と自分を納得させることに成功
こう考えると実に思春期の男子だなうるかルート成幸は
ちょっとめんどくさい系の

847 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 02:06:42.24 ID:cNnYEu5M0.net
>>846
負けヒロインとのイベントもそれなりにあったはずなのに全く眼中になくて草

848 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 02:13:21.82 ID:cNnYEu5M0.net
こうして見るとマジで負けヒロインルートが歪だな
何も積み重ねてないじゃん

849 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 02:55:24.92 ID:???0.net
恋に対して自覚はできても素直になれない成幸
今度は「うるかを幸せにできるかどうか」で悩み始める
そしてひとりで勝手に「幸せにできない」と結論付け、しかもそれをうるかの才能のせいにする

「うるかが天才水泳選手だから自分は邪魔になる」
いまさらだが情けないくらい卑屈な態度である
まあ家は貧乏だし、うるかに勉強はもう必要ないし、自分の夢は日本で教師になることだし…
確かにいろいろと相性は悪い
成幸にとって「恋」なんてのは昨日今日湧いて出た感情なのだから自信が持てないのも仕方ない
「うるかのためを思えば、ここは俺が身を引くのが正しいんだ」という逃げ口上

でもそうは問屋が卸さなかった
「他人の都合などクソくらえ」「自分のやりたいことをやって何が悪い」の体現者、文理のお二方登場
2人は成幸をたきつける
成幸もこの2人に言われたらその気になってしまう
自分がこの2人の無茶な夢を叶えたんだから
うるかを幸せにできない?知ったことか!
もうこうなったら先生や先輩に止められるわけもない
ボロボロになって空港到着
絞りだした答えは「あなたが好きです」
ここへきてやっとラブコメの主人公らしい態度が取れた成幸
「邪魔をさせてくれ」「幸せにできないかも」とかまではっきり言っちゃうのは実際どうなの?と思うが
気持ちを伝えたのはよかった
まあラブコメだから当たり前だともいえるが、いいものだ

うるかも将来のことは楽観的だし
実際に大変なことがあっても、2人は乗り越えていく、みたいな場面が
場面が…
…描かれないんかい!

850 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 03:07:00.65 ID:???0.net
成幸は進路の時といい、他人のためには頑張れるが自分のことになるとまっすぐ向き合えない弱さがあり
それを助けるのが文理の役目になってるのはうまい構図だと思う
助けて、助けられる関係
うるかは「目標」
この辺は役割の違いだな

851 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 03:13:19.44 ID:???0.net
やっぱりうるかが正史で最強No.1
ほとんど描かれなかった負けヒロインルートは明らかに格下

852 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 07:26:59.24 ID:u0qs4pnl0.net
>>838
以前「天に唾するような事だ」と言われて「お前は天か!」って言ってるw
ニホンゴが解からないらしいよ!

853 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 07:54:51.64 ID:???r.net
「元々元気な女の子を描くのが好きだったので、コロコロ全力で表情の変わるうるかは描いていて本当に楽しかった」

と書いているね
うるかが好きで好きで堪らないというのは正史の成幸ルート読んでいて伝わってきてたし、予想通り作者は元気っ子が好みだった
性癖でメインヒロインを決めるのは、まぁよくあることだし色々納得

854 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 08:45:28.08 ID:???0.net
>>852
意味が理解できなかったからって顔真っ赤にしてんなよキチガイw

855 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 08:46:32.57 ID:???0.net
やっぱり負けヒロイン信者はぼく勉の話から脱線するなあ…w
最後はそうやって逃げるしかないんだから学習しろよwww

856 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 08:48:13.79 ID:???0.net
作者は負けヒロイン4人組が選ばれる世界を長々と描きたくなかったんだろうな
描こうと思えば時間飛ばしなんかせずに引き伸ばせたはずなのになー

857 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 08:55:27.80 ID:???p.net
国際的なアスリートと交際する上で生じる問題を懸念するのは当然一般論として理解出来るけど、起きても無い問題の為に悩み散らかされても読者側からしたら共感し辛いなw

その将来的に生じる恐れがある問題で成幸を悩ませて話を回した割には2人の「それから」は描きません。何故なら危惧されたような問題は当然起きないからww

そりゃそうだわ競技に対する覚悟を決めたうるかなら成幸とくっついたとしても自分のやる事は変わらないしww

むしろ遠く離れた場所からでも自身の活躍の報が届けば成幸を勇気付けられる事はうるかも知っているんだから、恋人に常に会う事が出来なくてちょっと寂しい思いをするのと引き換えに競技に取り組む上で「恋人の為にも」って強いモチベーションを得られるのでそちらが圧倒的にプラスに働くに決まってるw

うるかにとっちゃ成幸と付き合うのは100利あって0.1害も無い話なのは見え見えで、それで「うるかの為にならないかも」って悩まれてもなんだそりゃ過ぎるんだよなwww

読者から見たらというか、物語的に成幸の悩む理由が余りにもショボいww

858 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:01:05.15 ID:???0.net
>>854
「天に唾する」の意味が(ワッチョイ df10-A5Gy)は理解出来なかったって認めていて草

少なくとも「うるかの事をずっと好きだった」と作中は言ってないって事だから
「原作を読め!」「書いてないことを妄想するな」
は自爆発言という事になるねw

859 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:01:59.15 ID:???0.net
>>858
脱線指摘されても脱線したままで草
作品アンチのキチガイは死んどけ

860 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:02:49.63 ID:???0.net
>>857
負けヒロインルートの過程を省略されてガチギレしてて草

861 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:03:20.22 ID:???0.net
負けヒロイン信者ざまあw
もう作品アンチ行為しかできなくなってやがるwwwwwwwww

862 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:15:46.18 ID:???p.net
共感性はめちゃくちゃ低くても一応あの展開で「成幸は相手の将来の事まで含めて真剣に考えて悩む奴」という記号自体は受け取ったが、それも「他人の為じゃなくて自分の為に都合を押し通す」という結論をうるか編に無理矢理当て嵌める為に持って来られたマジの「記号」でしかないんだよなw

うるかは成幸の事が大好きだから告白して来た訳で、物語としてそこに至るまでのうるかの道のりを尊重するのであれば成幸自身もうるかの事が好きという結論出た瞬間に付き合う以外の展開は無いんだよw

つまり「人の為じゃなくて唯自分が幸せになる為に」という成幸の設定・テーマ自体がうるかから告白してそれを受け入れる展開と元から噛み合って無い訳だw

うるかと成幸の幸せは相互に噛み合って支え合っちゃうんだからそれは成幸の独立したエゴにはなり得ないw

そのままだと山無し谷無し唯我成幸というキャラのテーマ無しでうるか編は普通に成立してしまうので、「読者からしたらそんな訳無いので見え見えだけど、成幸が幸福追求権を行使するとうるかの幸せを阻害する可能性があるかもしれないと悩む」展開が必要だったんだなw


この辺の話のふわふわっぷりも大分説明がついて来たなw

863 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:24:55.04 ID:???p.net
そもそも真冬に送らせてる時に「うるかをこれ以上待たせたくない」とか言っちゃってるし、普通にうるか目線入れちゃってるからこの時点でエゴでもなんでも無いんだよなwww

そこはここまでの展開からしたら「一刻も早くうるかに会いたい」であるべきだろうに何言ってんだこいつwww
ってなったわなw

うるか編はどう見ても急遽作られた後付け展開だからそもそも元となる構想が無くて、内容度外視で作品や成幸のテーマとかの上っ面を取り繕おうとする事を優先したから1話毎に展開と成幸の心情に整合性と一貫性が無かったり多くの齟齬が発生したりしてるのよねwww

864 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:31:15.46 ID:???0.net
過程を省略された負けヒロイン信者が怒り狂ってて草

865 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:32:01.13 ID:???0.net
どれだけ罵倒しても負けヒロインルートはもう描いてもらえないんだよ!どこぞの外国人みたいに自殺脅迫でもするか?wwwwww

866 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:33:07.69 ID:???0.net
急遽作られた挙げ句時間飛ばし食らって9話で片付けられた負けヒロインルートに怒らないのほんと草
見えないふりでもしてるのかなあ?w

867 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:39:20.10 ID:???p.net
作品の話から逃げてて笑うw
俺らは作品構造を与えられた情報を基に分析して理解を深めてるだけだw
誰かと違って「うるかが成幸と結ばれて嬉しい〜」で思考停止しないからなw

868 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:41:25.68 ID:???p.net
理屈で話しても勝負が出来ないから直ぐに信者間の対立に論点ズラす事しか出来ないんだよなぁ…w

うるか編の話を理屈的に擁護出来るのはうるか信者しかいないんだからその土俵から逃げずに戦えよw

869 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:57:03.46 ID:???0.net
>>867
正史で選ばれなくて発狂してる作品アンチが何か言ってて草

870 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:58:02.29 ID:???0.net
>>868
対立じゃなくてお前が勝手に発狂してるだけなんだよなあ…
過程を省略されたのが気に入らないなら作者に文句言えよー

871 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 09:59:49.16 ID:???p.net
正史ってのは作品のどこにも描かれていないお前の頭の中にしかない妄想なんだから、正史に選ばれないってのはお前の妄想に選ばれなかったってだけなんだよなw

むしろこんな疫病神に取り憑かれなくて他ヒロインはラッキーだなw

872 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:06:09.92 ID:???p.net
うるか編が理屈でボコボコにされても反論も擁護せずにただ眺めてるのはうるか信者として正しい姿勢なのか?w

成幸が悩む展開や空港に向かう展開の正当性や面白さを訴えなくて良いのか?w

それを感じているなら素直に言葉に出せば良いだけなのに、「そんな物は語る必要が無い」って逃げるんだろ?ww

作品内容をポジティブに語るのはこのスレじゃ1番求められてる事なんだから、それをしないのは「やらない」んじゃなくね「できない」ってだけだなw

誰よりもうるか編を理解出来てないし面白いとも思ってないのが迫害の正体ですねwww

873 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:08:42.15 ID:???0.net
>>871
正史で選ばれなかった側が叫んでも虚しいだけだな
東大に行ってない奴が東大なんて意味ないって言うのと同じw

874 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:08:52.28 ID:???0.net
ササカス大激怒でほんと草

875 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:09:52.33 ID:???0.net
理屈じゃなくてただの「負けヒロイン信者の感想」なんだよなあ…
また「自分が思っただけ」のことに強い意味を感じて語ってしまうのか…w

876 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:10:20.77 ID:???0.net
ササカスって作品の話をするのにいつも自分中心に考えるよな

877 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:16:43.30 ID:???r.net
正史世界は皆が幸せになった(描かれた)唯一の世界線
ニセコイも五等分もその他の王道ラブコメも、報われなかったヒロイン達にもちゃんと明るい未来を描きフォローしている
ラブコメの王道とはそういうものだから
その存在を消したりとかはしない
作者は区別できるように実に分かりやすくしてくれた
IFと冠につけたり、ね

878 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:18:23.11 ID:???0.net
>>871
ほんとそれ
まっとうなうるかファンには同情しかない

879 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:19:35.55 ID:???p.net
作品の話一言も発しなくなって笑うw
正史の存在を立証する前から正史の存在を前提にした上でその上的外れな例え話してるの完全に馬鹿じゃんw

「例えうるかが正史であってもそんな正史に価値は無い!」って言ってる奴がいればその実態はさて置き例えとしては合ってるけど、まず誰もうるかが東大に行けたと思ってねぇww

やっぱ喋れば喋る程迫害は自分の頭の悪さが露呈するの分かってるからうるかを語る事もしないのねw

880 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:29:20.01 ID:u0qs4pnl0.net
>>859
(ワッチョイ df10-A5Gy)は、何を称して脱線といっているのか意味不明ですね
成幸が「うるかの事をずっと好きだった」と口にしたことは無いのが解ってしまい
それに関しては認めざるを得ないって事ですね

881 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:34:02.65 ID:???p.net
迫害さー別にいつまでもここに居座ってても良いけどこのスレじゃどうやってもお前の欲求を満たす事は出来ないよw

現実ではどうか分からないけど、このスレの中じゃお前は明らか相対的に頭が悪い方だから(笑)

Twitterでお前より頭の悪い撮り鉄イジって多少周囲からの賛同貰う位がお前の限界なんだからその辺は分を弁えた方が良いぜw

882 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:35:20.60 ID:???0.net
うるかのことをチラリとでもいとおしいと思ったのなら、それが無かったことにされた他のルートとは別物だ!とか昨夜言ってたけど
もともと成幸はうるかだけでなく全ヒロインにドキドキしたり、かわいい・エロい・憧れるといった感情を持ってたから
無かったことになどされていないし、何も矛盾はしないんだよな(つまりいつもの迫害の決めつけ・思い込み)
単にうるかルートで改めて確認しただけだ
ずっと抱いていた「憧れ」と結び付けて「うるかへの恋心」として認識しなおすためにな

883 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:36:30.50 ID:???p.net
また迫害に構い過ぎたかなw
ROM専から俺にだけ注意飛んでくる前に通常営業に戻ろうw

884 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:39:43.81 ID:???0.net
本作の場合、作品として出来が良いなと思うのは
絵としても素晴らしく、心情が上手く描かれている所だと思う
初期のうるかの境内でのシーンもそうだし
文乃の長編・先生の葛藤などはよく出来ていたと思う
「どきどき」「プシュー」っていうだけの回は面白くは無いと感じてたよ

885 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:42:00.50 ID:???0.net
迫害のスタイルはレスバでよくある煽りのステロタイプを使って
「うるかは特別である」という願望に原作の解釈を合わせ、それを周りに強要するというものだからな
どう考えても周りが賛同したり受け入れたりするものではない
結果、どんどんこじつけがひどくなり孤立を深めていく
共感や理解よりも勝負(笑)が目的だから迫害としては望むところなんだろうけど

886 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:52:19.41 ID:???0.net
勝負のつかないところで勝負をするのが迫害のスタイル
それなら負けることが無いから
自分の考えを述べたりはしない
それをすると「掲示板のやり取りで勝負などつかない」と分かってしまうから

普通の人は逆で
勝負などつかないと分かっているから自分の考えを述べる
勝ったり負けたりする場所じゃないから勝負などしない

887 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 10:58:53.71 ID:???0.net
絵に関する感想もこの頃少し見るけど
絵柄が変わりつつもその都度新しい魅力を発揮しつつ連載し続けたのはすごいなと思う
漫画家として絵への探求心が衰えなかったということだからな
読んでて飽きなかった要因の一つだと思う

888 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:07:00.41 ID:???p.net
>>886
本質だw
まぁ何故か迫害はそこに勝手に勝負を持ち出すから勝手に負る事になるという構図だと思うけどw

889 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:11:19.87 ID:???p.net
絵は皮肉無しでスゲーと思うよw
特に文脈に頼らず絵その物で表現する力は神クラスだと思うw

このクラスの能力持った漫画家は他にパッと思い浮かばないw

890 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:21:10.13 ID:???p.net
漫画は総合力だから画力だけで漫画家としての全体を評価する事は出来ないけど、漫画という創作は最終的に「絵」として出力されるんだから絵で表現する力は絶対的に大事な要素ではあるw

特にキャラクターの心情の機微を如何に表現出来るか勝負の所があるラブコメだとこの力を持ってれば超強いなw

ストーリーは及第点、意外性◎、表現力◎位が俺の中でのぼく勉の評価になるかなw
存外高評価だw

891 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:27:23.58 ID:???0.net
俺がこの作者天才か?と思ったのは問21スマホ風呂回だったな…
成幸と理珠がお互いの想像で向かい合って湯船に入ってるシーンに意表を突かれた
話全体も面白かったしエロかったし!

892 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:48:34.69 ID:???0.net
つぎは何といっても先生、関城さんという追加キャラの面白さだな…
もともと3人娘のキャラのバランスも、古橋師匠が誕生したりと初期のアンバランスさを打開したタイミングでもあったが
絵だけでなくキャラが面白い漫画としてすごいなと思ったわ
ストーリーはシンプルなくらいでちょうどよかった
というかシンプルな方がよかった

893 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:54:46.27 ID:???0.net
うるか編の話を理屈的に擁護を迫害だけじゃなくペケ害もやれないからクソなんだよな
ほんと成うる正史とか成幸ルートとか妄想自慰なら他所でやってくれ気持ち悪い
f3は連載期間中の時ならまだ今ほど酷くなくある程度理屈的に擁護する発言を残していた

894 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:56:30.32 ID:???0.net
>>877
はいはい
文乃ルートも最終話で全員が幸せそうにしてる世界が書かれてるけど
うるかの自立をも一切認めない似非信者は口にチャックしなさい目障りだから

895 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 11:57:28.91 ID:???0.net
>>877の言い分ならイフ外した187話こそ「作者は区別できるように実に分かりやすくしてくれた」んだけど
エキストラだのダブスタだから笑っちゃう

896 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 12:02:45.25 ID:???p.net
正直序盤はかなりこの作者の事見縊ってたんだが、真冬がキャラとして面白過ぎてそれが作品への入り口となったなー

3人娘は制約が多かったけど、真冬みたいに好き勝手に描かせて貰えたらこんだけ楽しいキャラを作り出せるって所で割とこの作者の「面白」のセンスを信頼出来たw

関城さんにもこれに通じる物を感じるんだよなw

んで日常コメディとしての評価を自分の中で固めていた矢先に文乃の旅館回が来て、そこでこの作者意外と話も巧いぞ?って初めて思ったんだっけなー

897 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 12:09:30.69 ID:???p.net
ペケは何故それをキャラスレでやらないのかねw

まぁうるかが好きな訳じゃなくてうるか使って周り煽りたいだけなのは見え透いてるけどさw

ただ残念ながらうるか編は煽りに使える程大した武器じゃなくて、それを分かって無いから迫害共々滑稽なんだよなw

898 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 12:18:58.37 ID:???0.net
最初はやたら記号を使う漫画家だな…と思ったりもしたな
キャラが驚くマークはアニメ化とか意識してるのかなと思ったり
でも文字による表現も多いから全部がアニメ向きじゃないよなあと思ったりもしてた

実際アニメになったら、漫画での描き文字をそのまま取り入れたりしてて笑った
確かにそこは「プルプル」って必要ですよね真冬先生…とか納得でもあったが
アニメスタッフも苦労したんだろうな

899 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 12:21:40.07 ID:???0.net
むしろ「1/5」という貧乏くじ引いて哀れまれてるからなうるかルートは…

900 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 12:30:15.73 ID:???0.net
あと、これはアシスタントの力だろうけど
背景がめちゃめちゃきれいだよねこの漫画
町の建物の配置とかきちんと決められてるっぽい

アニメでも背景だったり問題文だったり、人物以外がきめ細かく作られてた
逆に人物画がどうしても原作を超えられなかったのが残念だったなアニメは

901 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:02:41.58 ID:???r.net
家族のため、まわりの人のため、他人の幸せばかりを考えて動いていた主人公が、最後に「自分が幸せに成る」道を選ぶ、というテーマに由来した名前。

とも書いているね
その条件に当てはまるのはやはり正史世界のみになるなぁ
成幸ルートの数々のシーンと見事に合致する
救済企画の物語では救済対象に特化してるため、まわりの人、家族、他人を削除するか極力描かないようにしてるから

作者の意図はとてもわかりやすい

902 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:08:25.61 ID:???p.net
残念ながら「自分の幸せの為」に「その時点でのうるかの幸せを犠牲にする」という点で成幸のテーマを描けていたのも文乃編だな

さっきも描いたけどうるか編の話は内容がその成幸のテーマと全く合致してないw

903 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:10:03.71 ID:???p.net
「犠牲」は表現としておかしいかw
成幸は「うるか」じゃなくて「自分の幸せ=文乃を思う気持ち」を選んだと書くべきだったなw

904 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:14:17.95 ID:???p.net
アニメであの画力再現する為には鬼滅や呪術並の労力やコストが求められるんじゃないかなー

五等分も割と酷かったけどあちらは声優に金使ってたようだし、ぼく勉はアイドルユニット企画に金回したから予算が作画の方にあまり還元され無かったのかもネ

905 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:26:06.37 ID:???0.net
真冬編は、自分が教師になっている時点で「すでに自分のため」なんですがw

906 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:27:58.93 ID:???p.net
アニメの思い出かー
地味に演出が良かったと感じた記憶がある。
うるかが外人に道説明するシーンとかは原作よりも良かった気がする。

あと真冬がメイドカフェでバケツ被って転倒するシーンとか文乃長編とかは明らかに作画が良いのが分かったからそれが面白かったなw

907 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:28:07.81 ID:???0.net
他人の幸せに尽くす=自分が幸せではない
ではないし
他人の幸せよりも自分を優先させる
がテーマではないからなあ
それこそ5ルート使って成幸の恋愛への向き合い方を成幸自身の幸せへの向き合い方として描いている
5本描かれたことでむしろその中での変化や成長すら見てとれる
うるか編だけでなく文乃編や真冬編のように成幸側の描写が多いルートはそれが分かりやすいし
理珠編先輩編のように場面・舞台として新しいことをやってたルートでも、成幸がなぜそのヒロインを選ぶのかや、
それが成幸の幸せであることははっきりしていて作品としてのテーマが一貫しているのは分かる

908 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:29:34.75 ID:???0.net
作品のテーマというか、5ルートについてのテーマ、と言った方がいいかな

909 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:41:22.25 ID:???0.net
文理が周りの反対を押し切って苦手分野の受験に挑んだのも
「幸せになりたいから」であって他人は関係ない
成幸もそういう認識だし、1話でそれが描かれている
でも成幸は自分の幸せとは何か?についてちゃんと考えていない主人公だった
進路についても恋愛についても
それがヒロインたちによって気づかされ、あとはただそれに努力した
受験についてはVIP推薦を蹴り、あえて受験生に戻って自分のやりたい道をめざし、
恋愛についてはそれぞれのヒロインと一緒に幸せになることを目指した

うるかはそういう意味で「成幸の助けを必要としない」どころか「成幸が邪魔になりかねない」ヒロインなので
話としてひねりどころではあっただろうけど
けして成幸が「ヒロインよりも自分を優先させる」ことが本質ではない
成幸が自分の幸せというものにちゃんと向き合うかどうかだ
相手の才能や状況を理由に逃げたりするな、という話だ

910 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 13:55:36.26 ID:???0.net
幸せとは楽な道というわけではないと教えてくれてる漫画でもあるな

911 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:04:30.75 ID:???d.net
>>896
計画したキャラよりも勢いで素のままに描いたキャラのほうが人気出るのはよくあること
初期の文乃とか毒舌天然なんてわざとアンチ増やしたいかのようなキャラしてたし…

912 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:15:38.35 ID:???0.net
キャラについても絵についても調整力が高かったと感じるな
闇雲に変えたり盛ったりしたわけじゃない

913 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:20:14.35 ID:???0.net
初期の悪評は文乃だけじゃなく成幸やうるかにもあったからなあ

914 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:25:09.30 ID:???a.net
負けヒロイン信者の怒りが収まらない
収まらなくてももう作者は描いてくれないんだ

915 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:26:20.24 ID:???a.net
>>895
負けヒロインルートだけ排除されてて草

916 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:26:50.21 ID:???a.net
やっぱり負けヒロイン信者は負けヒロインルートが格下だって理解してるんだな

917 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:34:21.57 ID:???p.net
天然毒舌は後の展開からして明らかに文乃のキャラと噛み合って無かったし、これも初期にキャラ立たせる為に当てがった記号だったなw

即修正が入ったけどこれが文乃がただ大人しい子じゃなくて割と強い口調で物を言えるキャラである根拠になったし、まるっきり無かった事にしたんじゃなくて良い感じに活かしたのは巧かったんじゃないか?w

ただ皆良い子ちゃんになってしまった弊害で連載が安定化した時には作品に余りにも毒気が無かったし、ぶっちゃけ小憎たらしい一面を持ったキャラは他ヒロインとの差別化や対比で映させる為にも必要だったんだよなw

そこで投入されたのが先輩って事なんだろうw

918 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:37:55.96 ID:???a.net
>>917
修正された時点でどうでもいい設定だったんだぞ負け犬
文乃の根幹とは無関係で思い入れもない無意味な設定に深い意味を求めるなよ妄想キチガイ

919 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:38:31.11 ID:???a.net
ササカスってほんと馬鹿だなー
重要な設定を連載開始してからすぐに消し去るわけがないだろうwwwwww

920 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:42:30.08 ID:???p.net
迫害すら天然毒舌がどうでも良い設定だと理解してるなw
ぶっちゃけそこは本当どうでも良いわなw

うるかが成幸を体良く使ってたり他ヒロインの勉強妨害したりしてたのと同じで作品としては特に意味のある描写じゃなかったって事だw

921 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:53:28.44 ID:???0.net
シンプルなテーマにどれだけ合うスパイスをかけて
漫画として面白がらせるかって側面は避けて通れない挑戦だろうからな
ふっと湧いた思いつきのキャラを何となく書いてたら受けたわけではない
作者の努力の結晶ってのが伝わってくる

922 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:56:38.36 ID:???0.net
なんか迫害がまた他人のレスを変な曲解して絡んでるようだが
軽くあしらわれてて面白い

923 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 14:59:01.40 ID:???0.net
文乃はギャル設定案もあったとのことだが
そしたらうるかがおとなしい感じになってたのかな

924 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:03:15.86 ID:???a.net
>>920
文乃が構想時点でキャラが固まってない雑魚ヒロインだって認めてて草

>>922
これをあしらったように見えてるならマジで頭おかしいわお前

925 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:04:43.70 ID:???a.net
>>921
そうだな
ぼく勉の根幹になるのはやはり成幸とうるかの物語で、それに引っ掛からない馬鹿読者を釣るのに試行錯誤していたみたいだな

926 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:16:58.78 ID:???r.net
ギャルってひょっとして金髪案のことか?
金髪=ギャルではないと思うが…
でもまぁ文学少女系でいくなら黒髪に落ち着くのは妥当

927 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:27:58.67 ID:???0.net
ひょっとしても何もはっきり「ウブな金髪ギャル」って書かれてるやん
ペケ害も何か違う物を読んでるんじゃないかと思わせてくるよな

928 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:33:18.68 ID:???p.net
マジでこのうるか信者2人は常に笑わせてくるなw

発言が永遠に残るこんな場所でよくもまぁこれだけ節穴発言を連発出来るわw

929 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:44:54.28 ID:???a.net
>>928
鏡見ろよロングパスくん
共通ルート妄想も永遠に残ってしまったなw

930 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:45:32.57 ID:???a.net
ササカスってほんと自分が見えてないよなあ…w

931 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 15:48:43.93 ID:???a.net
内容が共通してないのに共通ルートとか叫び出したのは笑ったぞササカスw
共通ってなんだよwwwwwwwww

932 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:04:35.92 ID:???r.net
本当だ金髪ギャルと書いてあったわ
じゃ訂正

金髪にはしないほうが良いのでそれで正解だったが、毒舌はその頃の名残なのかな…

933 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:09:04.91 ID:???p.net
迫害は共通ルートって言われるのが本当に嫌なんだなw
また世間一般の認識を貼ってやろうか?w

お前が小姑垢で感想引用するくらいに大好きなジャンプ感想勢と呼ばれるTwitter民ですら問141までが共通ルートって認識なのになw

934 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:15:32.99 ID:???0.net
文乃信者ってプペルとか好きそう

935 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:22:38.87 ID:???p.net
未だにプペル好きそうって煽る奴いるんだと笑った
もう話題として旬が過ぎてる事を理解出来てないおじさんの鈍った感性だけが滲み出てるレスになってるぞw

936 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:27:39.16 ID:???p.net
話を戻すが、物語内での役割自体は定まってるがキャラクターは定まって無かったって話だな文乃の毒舌・うるかの迷惑人属性はw

作品として当初から「成幸と結ばれる役割」が想定されてたのは明らかに文乃or理珠だから、真冬もうるかも先輩も連載中に色々と調整されて後付けでくっつく話貰っただけだから勘違いしないようになw

937 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:36:35.28 ID:???0.net
文乃が金髪ギャルで押しの強いタイプだったら
完全に独り勝ちモードだっただろうな
それこそニセコイの千棘みたいとか言われて…
うるかは真面目でグラマーな3番手でそういうのが好きな根強いファンがつきそう

問96の変装した文うるがその初期案だったというイメージで話してるが
妄想楽しー

938 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:37:35.10 ID:???0.net
>>928
水希の名前間違えてドヤってた人はさすが言うことが違うなwww
水樹だっけ?w
自分は間違わないんだっけか?wwww

939 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:41:02.41 ID:???0.net
理球?

940 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:42:29.88 ID:???p.net
多分水木って書いた筈だしそう書いた意図を理解出来てない時点で話について来れて無いのが丸わかりだなw

どのスレだったかは覚えてないからそれ引用して引っ張って来いよ当時の流れ再現してやるからw

941 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:43:03.39 ID:???p.net
理球はやめてくれ笑い死んでしまう

942 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:43:34.34 ID:???a.net
>>933
描かれた内容が共通していない現実を受け入れろ負け犬

943 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:43:42.35 ID:???a.net
ササカスイライラしてて草

944 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:44:42.83 ID:???a.net
>>940
脳内ぼく勉くんはいい加減現実のぼく勉で敗北した事実を受け入れてくれwww

945 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:45:53.09 ID:???a.net
原作の話で敗北したのを誤魔化すのに誤字を掘り起こすのは流石に草

946 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:46:16.09 ID:???a.net
馬鹿だなー
またぼく勉の話でぶちのめされたのを認めてしまったか

947 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:47:00.46 ID:???p.net
貧乳金髪毒舌ギャルだとまんま百カノの唐音だw
属性としては悪く無いというかむしろ俗に言う勝ちヒロインっぽいなw

948 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:47:49.63 ID:???a.net
>>947
まぁ文乃は負けた上に中途半端な救済企画で2回殺されたんですけどね

949 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:48:18.86 ID:???a.net
やっぱり正史で勝ちヒロインになれなかったのを根に持ってるんだなあ

950 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:49:42.73 ID:???0.net
>>945
不意に来る綺麗すぎるブーメランずるいわ

951 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:54:46.60 ID:???a.net
>>950
原作の話で敗北したゴミが無根拠ブーメラン認定してて草
効いてる効いてるw

952 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:55:19.53 ID:???a.net
結局また脱線して意味不明な煽りになるのほんと草
学習しろよーw

953 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:56:47.84 ID:???a.net
苦しくなるとすぐこうなるよな負けヒロイン信者

954 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:56:49.62 ID:???0.net
新スレよん
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問241
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1619942101/

955 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 16:59:16.03 ID:???0.net
テンプレたくさんあるなーこれw

956 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:10:33.41 ID:???a.net
>>955
負けヒロイン信者の恨みの深さがよくわかるなw
何をやっても正史で選ばれなかった事実は覆らないのにwwwwww

957 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:16:19.76 ID:???0.net
あ、ササ氏が貼ってくれてる
かたじけない

958 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:16:45.63 ID:???0.net
じゃあ俺はこっち埋めるか…

959 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:18:42.10 ID:???a.net
>>958
原作の内容でぶちのめされて無意味なレスバしかできないってどんな気分?
もう逆転できないよ

960 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:19:59.75 ID:???0.net
793 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df10-iIFn)[] 投稿日:2021/05/02(日) 00:05:39.55 ID:cNnYEu5M0 [1/7]
>>792
負けヒロインルートは成幸がずっとうるかを愛おしいと思っていた設定を破壊した世界であり正史との繋がりは一切ないことが証明されている

↑これがまず「嘘」とだったということが昨夜の重要ポイントね

961 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:21:13.54 ID:???0.net
ずっと憧れていた
いとおしいと思わなかったわけじゃない
これをミックスして「ずっといとおしいと思っていた」に変えちゃったんだね迫害妄想くんは

962 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:23:18.00 ID:???0.net
「ずっとうるかを愛おしいと思っていた設定」などというものは迫害くんの脳内設定なので
「正史との繋がりは一切ない」という主張も根拠を失う
(そもそも「正史」も脳内設定だが)

963 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:24:27.42 ID:???0.net
ということで、迫害くんの「ぼく勉バラバラ説」は無事否定されたのでした
めでたしめでたし

964 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:29:53.85 ID:???p.net
bc君スレ立てありがとー
害虫のお陰でテンプレが充実してるねw

a0君には改めて感謝だわー

965 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:31:02.56 ID:???0.net
>>935
効いてるwww

>>937
それはもう名前以外別人では?

966 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:31:11.06 ID:???0.net
割とあっさり終わってしまったな…

967 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:32:08.65 ID:???0.net
>>964
テンプレ感謝でござる

968 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:32:30.20 ID:???a.net
>>960
ダメだなあやっぱり人の話聞いてないわお前w

969 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:33:07.34 ID:???a.net
>>964
妄想テンプレを充実させてどうするwwwwwwwww

970 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:34:31.35 ID:???0.net
>>965
たぶん、金髪文乃はうるかのおいしいところ全部持ってく
実は料理がうまいとか、まじめに勉強するだけで成幸が感動するとか

971 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:35:00.31 ID:???0.net
>>962
成幸がパラレル分岐設定の前でも後でもうるかを愛おしいと思っていたという事実と向き合えないならもう死ねよ
ただの作品アンチじゃねーか

972 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:35:27.05 ID:???0.net
>>970
また妄想設定でうるかにマウント取ろうとしてて草
どんだけ悔しいんだよ

973 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:36:25.92 ID:???0.net
もう完結したぼく勉で勝つのは不可能なんだから筒井先生の次回作に期待してろよ見苦しいなwwwwww

974 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:37:06.85 ID:???p.net
何がどう作用してるのか何も説明出来ないで「効いてる」としか言えないのは単純に知能不足だなw
アンチ文乃信者の正体はそんなもんだろう。

こう言われたら必死で返信してくるんだろ?w

975 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:37:34.02 ID:???0.net
ぼくが考えた設定なら文乃が勝っていた〜とか言ってて悲しくならんのか?

976 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:37:42.37 ID:???0.net
>>974
効いてて草

977 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:38:13.65 ID:???0.net
予防線張っても無駄だぞゴミ

978 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:39:19.03 ID:???p.net
迫害がスレ埋めに協力してくれてんの笑う
あと22レス頼むわー

979 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:41:07.44 ID:???p.net
こう言うとレスが止まるの本当笑える
本当単純だなこいつw

980 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:42:01.09 ID:???p.net
という事で残り20レスは迫害が何も口挟めないフリータイムでーす

皆さんこぞって発言してくださーいw

981 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:43:03.50 ID:???0.net
んで、うるかは色黒じゃなくなって
清楚で真面目、内気タイプ
しかし水泳部のエースというギャップ萌え〜

「古橋さん…図書室では胡坐かかない方が…」

982 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:44:19.37 ID:???0.net
たぶんはわはわ言うのは白うるかの役目になる

983 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:44:19.50 ID:???0.net
>>979
涎垂らしてレス待ってて草
そういうところだぞ負け犬

984 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:45:13.92 ID:???0.net
ササカスがただの煽りカスに戻ってて草
ようやく原作の話で勝てないことを理解したようですwww
今までは必死にぼく勉妄想してたのにねえ…

985 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:46:56.74 ID:???0.net
文乃って文乃信者のドンとかファンのせいでアンチ増やしてるのは可哀想だと思う

986 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:47:15.95 ID:???p.net
うるかが白かったらどうなったんだろ?

伸び代を考えたけど、それよりも真冬に更に食われてキャラとしては終わってただろうなと早めに結論が出たw

987 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:49:17.96 ID:???p.net
>>985
その観点だとうるか信者の絶対的なドン・迫害から目を逸らすの無理じゃね?w

影響力・発言力がさとう>>>>迫害って事か?

988 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:49:35.71 ID:???0.net
あまり金髪文乃と白うるかが対照的になってしまうと、
理珠の立場が無くなってしまう
やっぱり文乃と理珠で徹底した対比にしたのはよかったのだと思う

989 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:53:41.36 ID:???0.net
白うるかだと伸びしろがあまり無いので
金髪文乃からいくつか属性を移行したのが黒うるかなのだと思う
3人目があまりおとなしいと追加登場させる意味あまりなくなるし

990 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:55:48.08 ID:???0.net
俺はさとうをよく知らないけど
迫害ほどキチガイ丸出しってこともないだろう…
場所もtwitterなら少しは人の目を気にして発言するだろうし
小姑みたいに

991 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 17:58:19.94 ID:???0.net
そんなことより話を戻すと、
決定稿文乃はうるかにパワーを吸い取られ過ぎてしまい、
最初にキャラとして弱くなりすぎてしまったのかもしれない
でも余計なものが無くなった分、「私は天文学を学ぶんだ!」の言葉はストレートに響いた

992 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:00:15.87 ID:???0.net
決定してからも文乃が3人の中でのお姉さん的ポジションなのは
金髪で押しの強かった場合の文乃の役割だっただろうとも思うんだよな

993 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:00:45.91 ID:???a.net
>>991
母親の星を探すとか意味不明なこと言ってるのは何も感じなかった?

994 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:00:52.66 ID:???0.net
>>986
褐色という固有の武器を手放すのは愚策や
競うな!持ち味を活かせ!

995 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:01:24.73 ID:???0.net
3人娘の中で文乃だけ家族の設定まで練りこまれているので、
初期案そのままだったら文乃が独走ヒロインだったことは想像に難くない

996 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:02:45.06 ID:???0.net
理珠も描かれなかっただけで、本当は母親の要素もあっためてたものがあったのかもしれないが

997 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:03:06.05 ID:???p.net
これはどっかで見た話の受け売りだが、文乃と成幸の関係は姉弟と師弟で音と弟がダブルミーニングになってるらしいから文乃がそのポジションに入るのは作者の中で決まってたのかもしらんねw

998 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:03:22.22 ID:???0.net
>>987
迫害はただ喧嘩がしたいだけの荒らしでうるかどころかぼく勉ファンですらないだろ…

999 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:04:15.11 ID:???0.net
>>993
普通に、ああこれ、今後親がらみで何かイベントがある前振りだなと感じた

1000 :愛蔵版名無しさん :2021/05/02(日) 18:04:15.22 ID:???p.net
イグザクトリー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200