2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CLAMP】東京BABYLON 33

1 :愛蔵版名無しさん:2021/04/20(火) 12:11:47.58 ID:vTRBGkpo.net
東京BABYLON(1990-1993年)
新書館の「サウス」「月刊ウィングス」にて連載。
スレ立ては>>970
荒らしはスルー

CLAMP作品90
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1571745167/
【CLAMP公式サイト】
http://www.clamp-net.com/
【CLAMP公式Twitter】
https://twitter.com/CLAMP_news

前スレ
【CLAMP】東京BABYLON 32
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1613540327
(deleted an unsolicited ad)

117 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 20:25:31.94 ID:???.net
CLAMPの☆は昴流に厳しい、ならわかる

118 :愛蔵版名無しさん:2021/05/23(日) 21:46:02.14 ID:???.net
昴流が嫌ってるなら☆に対して厳しいと思うけど結局どの世界の昴流も☆が好きだから全く厳しいとは感じないw

119 :愛蔵版名無しさん:2021/05/25(火) 09:33:38.53 ID:???.net
基本的にCLAMPの☆は昴流をどう思ってたのか明確には絶対しないからなあ

120 :愛蔵版名無しさん:2021/05/26(水) 20:23:34.86 ID:TVVmNtRo.net
キンレコバビロンについてなんでも良いからCLAMPから語ってくれないかな
誰が最初に言い出したのかとか

121 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 02:35:49.10 ID:???.net
当たり前のように小中学生の妄想みたいなレスする人が定期的に沸くの怖いんだけど

122 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 04:00:39.64 ID:???.net
CLAMPフェスやるつもりだったとか言ってたけどもしかしてその為の蒼井、水樹起用だったの?

123 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 04:31:53.18 ID:???.net
フェスは主題歌の理由にはなるけどレーベルゴリ押しでメイン声優やる理由にはどのみちならないよ

124 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 06:43:00.36 ID:???.net
>>120
自身の体調や(バビロンとははっきり言わなかったけど)作品が中止になったりで色々不安に
させてるところあると思うけど、色々事情あってコメントは出来ないからとりあえず
安心させるって意味でスペース始めましたって言ってたからコメントは出さないと思う

125 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 11:54:32.98 ID:???.net
一応ファンを不安にさせたって自覚はあるのか…
なんかただチヤホヤ目的で始めた感はあるけど

126 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 17:58:42.79 ID:???.net
妄想なんてどんな内容であろうと妄想でしかないんだから小中学生も大人もないと思うけど
大人らしい妄想ってのもあるんかいな

127 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 19:05:05.18 ID:???.net
社会に出たことある奴ならそんな発想がまず出ない、世間知らずって皮肉言われてるんやで

128 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 19:33:26.84 ID:???.net
レイアースをリブートしてくれないかな
あの頃が一番勢いがあった

129 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 19:45:47.19 ID:???.net
ツバサの昴流の下野って大川キャスティングだったのね

130 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 06:00:27.68 ID:???.net
バビロンOVA2大川が考えたいじめの話の案もあったらしいけど、
ボツになったみたいな話してたがそっちのが見たかったな

131 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 08:28:02.10 ID:???.net
>>129
男性声優充てるあたり大川的には昴流って普通に少年声なんだね

132 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 09:15:10.87 ID:???.net
まあ今までの声がイメージに合うかはともかくそもそもバビロン時代も占いの時以外は
声で男だと分かるってパターンばかりだったし
占いの時もおっさんと堂々と相性占いやらデートやらやってたから声聞いて違和感あるけど
女の子だと思いましたって感じだったから声まで女の子ってイメージはそんな無いけどな

133 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 10:54:57.05 ID:???.net
そう考えると蒼井のキャスティングはやっぱり違うよなって気持ちになる
蒼井が悪いんじゃなくてキャライメージと合わんって意味で

134 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 22:07:14.02 ID:???.net
そもそも昴流って良い子ちゃんだけど実は壊れてるキャラだからキンレコやブシロが
蒼井を売り出したい可愛いアイドル的な美少年キャラでは無いんだけどな

135 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 09:20:11.51 ID:???.net
下野は声質的にも演技的にも昴流役の中じゃ一番無難だった印象
勝平ほど声にクセがなく蒼井よりは演技が妥当
物凄く上手い訳でも昴流に合ってた訳でもないけど本当に無難って感じだった

136 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 09:48:52.87 ID:???.net
ツバサは宮野神威は合ってたかな
歴代神威の中でも1番合ってたと思う
昴流は斉藤壮馬辺りが予想だと1番多かったな
蒼井は滑舌微妙で声質の癖が強いから主人公には向かないんだよな
今のヴァンガでも言われてるけど
キンレコやブシロは何としても代表作作りたいんだろうが向き不向き考えて使わなきゃ意味無いだろと

137 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 10:02:30.94 ID:???.net
>>136
蒼井ヴァンガでは滑舌もそうだけどあの声で男の娘はキモいって言われてんね…
女っぽい声は確かに出せるけど可愛らしい女の子の声出せるわけでは無いんだけどな
まあ蒼井の為に男の娘設定にしたんだろうけどキンレコもブシロも売り方間違えてると思う

138 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 18:27:48.74 ID:???.net
スペースでやっぱバビロンは昴流は特に目標も何も無く生きてきて良くも悪くも☆と出会って目標は出来たって話だったんだなと

139 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 05:52:04.14 ID:???.net
何も興味無くてぼんやりなんとなく生きてただけだったらしいけど結局本質的には飼育員にも本当は興味無かったって事なんかな

140 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 05:02:24.44 ID:PPMk920w.net
CLAMPが何も監修してないってバビロン組にもう思い入れ無くなったのかなと思ったけどスペースとか
聞く限り相変わらずである意味安心した

141 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 10:10:55.48 ID:???.net
>>140
第三者目線で楽しみたかったからアニメに関与しなかったんじゃないかな

142 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 10:17:04.48 ID:???.net
まあOVAの時もマッドさんのバビロンを見てみたいとか言ってたしね

143 :愛蔵版名無しさん:2021/06/01(火) 10:28:28.56 ID:???.net
そもそもレイアースのアニメ開始前は原作者はアニメに関与しない方が良いとか
言ってたと思うし基本はそこまで関与したくは無いんだと思うよ

144 :愛蔵版名無しさん:2021/06/02(水) 20:39:39.23 ID:???.net
ていうかミクの動画何気に削除してて草
まあ半分黒歴史な気がするけど

145 :愛蔵版名無しさん:2021/06/05(土) 10:33:44.36 ID:???.net
スペース聞いてるとCLAMPっていうか大川のオキニが☆だって良く分かるな
話しない時無いんじゃね?

146 :愛蔵版名無しさん:2021/06/07(月) 06:45:46.06 ID:spJSUptd.net
声以前に走る☆とか二刀流で幽霊切ってキメポーズする昴流とか術使って戦う北都とか色々解釈違い過ぎて…

147 :愛蔵版名無しさん:2021/06/07(月) 16:59:25.56 ID:???.net
音楽ありきな企画の割にBGMとかもなんか色々ズレてたと思う
陰陽師物ではあるけど別に和風ってイメージでは無いし

148 :愛蔵版名無しさん:2021/06/08(火) 16:07:48.63 ID:???.net
>>146
恥も知らずに放送していたら放送初期に大炎上したあとに
終盤は無視されて終わっただろうな。

149 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 07:26:09.14 ID:9oDVC8Bg.net
リメイク物って完結してるから作りやすいはずなんだが上手くいかないよね

150 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 11:36:37.30 ID:???.net
>>149
鋼の錬金術師とかアニオリと原作通り両方やって成功とか珍しいパターンだよな
なぜか同じ話を2回制作会社変えてやったまじっく快斗みたいなのもあるけど

151 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 11:56:22.15 ID:9oDVC8Bg.net
ハガレンは一期アニオリは今だったら色々言われてたと思う
最初の勢いで突っ走れたけど

152 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 12:45:29.21 ID:???.net
ハガレンはシナリオの好き嫌いはわかれるけど
アニメ作品としてはどっちも高品質なものだったから
まず作画がPVから既にヘタれてるバビロンとは一緒にできないよ

153 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 13:46:17.08 ID:???.net
ハガレンは時代的に仕方なかった部分もあるけどバビロンは違うからなあ

154 :愛蔵版名無しさん:2021/06/10(木) 14:22:33.74 ID:???.net
>>146
今時あんな原作と別物にしてるアニメとか良く何も言われなかったなと思う

155 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 03:36:43.01 ID:???.net
ハガレン1期はアニメ自体は売り上げ良かったけど原作追い越してからのアニオリ(完全オリストの映画版含む)は当時から相当賛否別れてたよ、歴史修正やめちくり
一応原作者から先の展開ある程度教えてもらってたらしくて後々の原作終盤と共通する要素が複数あったんだけど
材料同じでも調理方法が全然違ったから…

156 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 07:17:00.36 ID:???.net
いい加減スレチ

157 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 10:02:33.42 ID:???.net
バビロンの場合はそもそも現代風にする時点でどうやっても原作改変は免れないし、30年経ってのアニメ化って事で多少別物感があっても新規が入って盛り上がれば…みたいな感じで許容してるオタはツイでも結構見かけたよ
ただ改変するのにCLAMPが関わってなさそうって辺りで不安の声が増えてパク判明でとどめをさされた印象
昔のバトル物と化したOVA1もストーリーの評判は微妙だったしバビロンに関しては大川が関わらんとコレジャナイ内容になりがちなんだよな

158 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 10:23:52.05 ID:???.net
毎度毎度バトル物にしようとするのはなんでなんだろうな
まあOVAの時代は原作と別物になってても当たり前的な時代だったけどさ
わざわざバトルやらせたいならバビロンである必要が無いだろ

159 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 12:50:50.56 ID:???.net
アニメやるなら実写の内容新装版で8巻目として描き下ろしして欲しかった
ドラマCDの話も

160 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 13:05:12.65 ID:???.net
>>158
多分バトルシーン入れるのが一番分かりやすくアニメとして見せ場を作れるからじゃないかな
バビロンに限らずアニメ化するとバトルシーンやアクション要素入れたがる傾向は今でもあるし
見栄えの良いバトルシーンがあるだけで「神アニメ!」と言われてヒットする可能性あるからね

161 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 14:58:18.83 ID:???.net
Gohandsって典型的なとにかくぬるぬる動かせれば評価されると勘違いしてそうな会社だしなあ…

162 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 19:13:42.47 ID:???.net
バトル見せて劇場版クオリティとか声優に言わせてたしバトルがアニメとして
派手でアピールしやすくある意味楽なんだろうね
バビロンやるなら静かで昴流とゲストの交流を丁寧に描く方があってるんだけど
それだと地味だし作る方も工夫しなきゃいけないから

163 :愛蔵版名無しさん:2021/06/11(金) 23:59:40.05 ID:???.net
>>161
いやあそこの会社はぬるぬる動かすほど作画力無いよ…
取り敢えず厨二的なポーズと厨二セリフ入れて見栄切らせて
派手っぽいことするだけで

164 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 07:39:27.53 ID:???.net
>>157
スペース聞いてて思ったけどバビロンに関してはやっぱりCLAMPと読者の捉え方の
認識に差が無いんだよね
大体こんな感じなんだろうなって事がほぼ当てはまってると言うか、バビロンに関しては
大川の言いたい事がほとんど歪められる事無く伝わってるイメージ
制作発表会は声優や司会の言ってる事全てに???って感じだったからやっぱ大川がちゃんと
関わってるかどうかは大きいと思う

165 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 09:16:24.11 ID:???.net
無理に今どき風にしなくても良かったのかもと思う
ポケベルとかも敢えてそのままで

166 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 12:06:02.36 ID:???.net
本スレでフルバの話題が上がってたけどフルバは作者と読者に伝えたかった事とか色々
ギャップあったパターンだよなって気がしたな
バビロンはCLAMPが色々解説したり実写監修とかも見る限りギャップはあまり無いんだよね
実写のセットやCGが安っぽいとかはともかくとして

167 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 12:23:59.36 ID:???.net
あっちは典型的な作者萌えダメパターン
完全作者監修!全編やります!って言っといてメインヒーローの活躍(ヒロインとの交流)バッサリカットして当て馬のキャラ重視しまくる状態が最後まで変わらず主人公とメインヒーローの公式カップル大好きなファン大勢いるのに無視して新アニメ潰したって言われてる
(作者自体もメインカップルに興味ないのか描く様子はほとんどないのに他キャラはバンバン描く事にも拍車をかけてる)
バビロンはCLAMPがほぼ関わってないのにバトルアニメ化されようとしてたな
ポシャったけど

168 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 14:08:01.53 ID:???.net
バビロンも作者が萌えてたけど別にあまり言われなかったような

169 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 18:15:56.14 ID:???.net
上のレス見る限り
バビロンメインカプ含め三人に萌え
フルバメインカプ以外に萌えとスポットの違いかな?
フルバキャラ数多いしね
アニメほぼ見たことないからテキトーだけど

170 :愛蔵版名無しさん:2021/06/12(土) 19:08:07.39 ID:???.net
フルバリメイクって序盤は評判良かった気がするけど今そうなってるのか

171 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 00:13:49.75 ID:???.net
バビロンに関しては散々言われてるけど大川の萌えポイントや当時の情熱が読者に好評だった部分とほぼズレてないのが大きいんだろうな
☆の描き方一つにしても大川は「可哀想な☆」には興味ないんだろうなって思うけど☆ファンも可哀想な☆を求めてる人は少ない印象だし

172 :愛蔵版名無しさん:2021/06/13(日) 04:58:05.90 ID:???.net
結構作者と読者って捉え方とか色々ズレてる事が多いんだけどバビロンはあまり無いよね
だからこそ大川が関わらんとなんか違うってなるというか発表会の声優のトーク内容と
CLAMPのスペースでのバビロンキャラについての言及でも全く印象違ったからなあ

173 :愛蔵版名無しさん:2021/06/14(月) 06:27:43.25 ID:???.net
女性作家って悪役にも色々理由つけたがるしCLAMPも実際そのタイプだけど
何故かお気に入りの☆だけは違うんだよね

174 :愛蔵版名無しさん:2021/06/15(火) 17:57:49.81 ID:ZTG7Ye/b.net
CLAMPキャラデザのネトフリオリアニの会社がWITで糞羨ましいんだけど

175 :愛蔵版名無しさん:2021/06/15(火) 19:51:11.67 ID:???.net
なんで肝心のCLAMP30周年記念があそこだったのか謎だよね

176 :愛蔵版名無しさん:2021/06/15(火) 22:59:43.22 ID:???.net
大川がもこなは神威と昴流のモンペ的な事言ってたけど神威と昴流の組み合わせ
気に入ってるのは大川ってよりももこななのかね?
正直自分はあの組み合わせあまり好きでは無いんだけど

177 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 12:56:07.19 ID:???.net
神威と昴流の組み合わせは見た目以外の魅力を感じないな
神威は昴流とのコンビの方が人気がでそうだけど昴流はそうではないと思う

178 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 13:23:50.91 ID:???.net
神威と昴流の組み合わせだと昴流が神威の引き立て役にしかなれないと思う
キャラデザはどうしても昴流はちょっと地味だし神威と一緒だとより一層控えめにしかならないし
神威は昴流大好きツンデレ属性でなんとかなるだろうけど

179 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 17:52:00.76 ID:???.net
実際ツバサでは神威はキャラ立ってたけど昴流はなんか空気だった。
北都が相方だとやり取りが良いから相乗効果で魅力が出るんだけど。

180 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 17:57:31.77 ID:???.net
昴流は北都や☆に振り回されてこそ輝くキャラなんだけど、
神威とばかり絡ませるところを見るとCLAMPはなんで昴流が人気出たのかわかってないんだなあと思う。

181 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 19:02:51.99 ID:???.net
作品的な解釈とかはファンとの温度差皆無だけど昴流の人気についてはCLAMPは
あまり理解してない気がする
そもそも昴流は振り回される主人公を描きたくて描いたキャラで振り回す北都や☆
ありきのキャラだったはずなんだけど

182 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 20:05:18.57 ID:???.net
北都や☆は昴流と正反対だから一緒にいるとそれぞれの個性が引き立つけど
神威だと落ち着いた兄ポジになってしまうし振り回される事もなさそうでつまらない

183 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 20:55:41.50 ID:???.net
昴流は北都や☆と絡まないとキャラ立たないよね。
ツバサの昴流は魅力ないもん。

184 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 21:13:47.92 ID:???.net
Xの神威を助ける時は絡む必要あったけど以降はただCLAMPが萌えてるだけって感じなのが…

185 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 21:20:45.59 ID:???.net
神威も神威でツバサ以降は全部桃生兄妹忘れて昴流モンペキャラになってるけど
元の組み合わせはあまり好みでは無かったんだろうか?

186 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 21:33:52.36 ID:???.net
昴流は北都や☆とのやりとりが見たいし、
神威の方も小鳥や封真と絡んでほしいんだけど、
CLAMPが神威と昴流の組み合わせをゴリ押ししまくってる現状を見ると今後も期待できそうにないなあ。

187 :愛蔵版名無しさん:2021/06/16(水) 23:13:19.02 ID:???.net
>>181
理解してないというか分かってるけどツバサの頃は趣味を優先させたんだと思う
昴流の片割れが北都じゃないのをわざわざ謝りながら神威と双子にしたくらいだし
ただ大川はどっちかというと封真と☆の兄弟組み合わせの方を気に入ってそうだったな
もこなは神威と昴流というより神威絡みの組み合わせは昔から力入ってる感じ
ツバサでも神威のカラーは気合い入ってるの伝わってきた

188 :愛蔵版名無しさん:2021/06/17(木) 05:47:06.61 ID:???.net
大川はそこまで神威との組み合わせに拘ってるイメージ無いけどなあ
小話もバビロン組でまとめてる感じで神威との話は全く無いし
もこなと猫井は好きそう

189 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 07:39:01.31 ID:???.net
先に立ってるこっちを消費してくれ



【CLAMP】東京BABYLON 31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1607124156/

190 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 07:55:53.23 ID:???.net
そこは荒らしが立てたスレだしスレ立てて保守した本人が責任取って消費しろ

191 :愛蔵版名無しさん:2021/06/18(金) 09:50:48.32 ID:???.net
>>183
まだゲストと絡んでる時のが昴流のキャラ立ってるのがなあ

192 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 07:33:51.11 ID:???.net
>>191
収録予定がまだあれば当然スケジュールが白くなるだけだけど
ほぼ納品済みだったらしいからアフレコ全部終わってたんじゃ

193 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 09:53:50.58 ID:???.net
>>178
昴流と北都は互いを引き立て合う感じで良かったけど、神威相手だと昴流がちょっと食われがちになっちゃうね。
神威は華やかなビジュアルで性格もアクが強くて存在感があるけど昴流は見た目的にも性格的にもちょっと地味目だからなあ。

194 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 10:09:40.22 ID:???.net
>>193
Xのアムロ・レイとカミーユ・ビダン的な関係くらいが丁度いいんだけどな

195 :愛蔵版名無しさん:2021/06/19(土) 19:42:58.43 ID:???.net
というかツバサの神威がXの時より好戦的なクールキャラで濃かったからな
逆にXの時のが控えめだったし

196 :愛蔵版名無しさん:2021/06/21(月) 14:34:41.56 ID:???.net
>>195
でもエックスの初期の神威はツバサ神威よりもっと好戦的だったよ。
エックスの中期から別人のように丸くなりすぎ。

197 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 05:21:40.76 ID:???.net
CLAMPの中でも神威ってキャラ定まってないんだと思う
封真は覚醒後で統一されてしまった感があるけど

198 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 11:22:02.44 ID:???.net
封真に関してはCLAMPが「覚醒後の方が人気が上がった」って言ってたからね。
まあ確かに覚醒前はキャラが弱かったからしょうがないとは思うけど。

199 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 12:25:41.84 ID:???.net
>>198
優しいけど全面的に薄い兄ちゃんキャラでしかなかったしな
桃矢みたいに話の中核にいないキャラならそれでいいんだけど

200 :愛蔵版名無しさん:2021/06/22(火) 19:04:22.42 ID:???.net
覚醒後も人気上がったかと言うとなんか違うけどな…
まあ単にキャラデザが悪いのも理由だろうけど

201 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 11:58:30.39 ID:7hNMe6wO.net
>>193
そもそも昴流は周りに振り回される主人公ってのが第一にあるから周りありきのキャラなんだよ

202 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 12:23:28.29 ID:???.net
Kのファンクラブ終了とか草
絶対トレパクのせいだよね?

203 :愛蔵版名無しさん:2021/06/26(土) 13:20:23.35 ID:Cln0YC/8.net
ファンクラブ描き下ろしのイラストがほとんどトレパクだったからな

204 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 06:03:08.57 ID:???.net
スペースで昴流役演った中の人は割と話に出たりするけど中止になった今回のキャストの
話は全く出てこなくて草

205 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 11:36:40.64 ID:???.net
>>199
覚醒後の為にわざと薄くしていたらしいけどギャップ生み出したいならキャラ薄くしてどうすんだと思った…
バビロン組は3人濃いのに

206 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 13:35:32.80 ID:???.net
スタッフ見るとネトフリと組んでやって欲しかったな
なんで他のキャラデザアニメはまともなのにCLAMP原作で30周年記念作は1番意味不明なとこにやらせたんだよ

207 :愛蔵版名無しさん:2021/06/27(日) 18:13:02.73 ID:???.net
悪気無くトレパクしてんのかと思ってたけどバビロンで問題起こした後もウォーターマークわざわざ消してトレパク
していたから悪い事と分かってるけどやめられないんだろうなと

208 :愛蔵版名無し:2021/06/28(月) 06:01:35.96 ID:???.net
CLAMPのスペース聞いてるとバビロンに対する思い入れはいまもまだ強いみたいだから何年かかってもいいから最高のアニメを作ってほしいと思う
アニメ化発表の時の盛り上がり見てやっぱ多くの人の心の中に残ってる名作だなって思うしさ

209 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 06:29:28.44 ID:???.net
まあやたらCLAMPって言うか大川はバビロンについては熱く語るよな
本当にバビロン組が好きなんだなあってのが伝わってくる

210 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 13:13:16.05 ID:???.net
お宝鑑定団見て思ったけどみなみのぬいぐるみ持ってる人多くない?

211 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 18:10:55.12 ID:xu9ZCV9A.net
>>210
持ってるの多分CLAMPと同じくらいのアラフォー世代ぽいな当時イベントに普通に行ける年齢のひとたち

212 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 18:41:12.57 ID:???.net
あのぬいぐるみ可愛いよね
とても元がホモ同人のマスコットには見えない

213 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 19:04:26.79 ID:???.net
あ間違えたCLAMPと同じなら50あたりのアラフィフ世代かCLAMPもう50代かヤバいな
もこなの体調も心配だしあんな毎晩飲んでて年齢的にやばくないのか人間ドック定期的に受けて欲しい
ぬいぐるみはさくら関係とモコナは良く出るが確かに他のも欲しいな

214 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 19:05:31.42 ID:xu9ZCV9A.net
>>212
ホモ同人のマスコットというパワーワードやばい

215 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:47:39.94 ID:???.net
アニメがまともだったら双子のぬいが出る可能性があっただけになんかなあ…

216 :愛蔵版名無しさん:2021/06/28(月) 21:49:50.58 ID:???.net
考えてみればみなみとレオーネってあんな児童向けのフォルムなのに出典がホモ同人ってのが中々シュールだな

217 :愛蔵版名無しさん:2021/06/29(火) 18:28:13.51 ID:???.net
山下智久、“未成年お持ち帰り”報道ウラで掲示板荒らしの“山下おばさん”逮捕間近か
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1597235322/

【ガルちゃん】山下智久、“未成年お持ち帰り”報道ウラで掲示板荒らしの“山下おばさん”逮捕間近か
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597233376/

総レス数 945
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200