2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春場ねぎ】五等分の花嫁 687等分目【マガジン】

1 :愛蔵版名無しさん :2021/04/23(金) 17:03:24.56 ID:mxonzTird.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに好条件の家庭教師アルバイトが舞い込む。 ところが教え子はなんと五つ子の同級生だった!!全員美人、だけど問題児! 五人五色のかわいさ光る、五つ子ラブコメ漫画、ついに連載開始!
スレ立て時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて下さい。
次スレは>>970を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>980以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。
・次スレが立つまでは減速しましょう。

関連サイト
春場ねぎ Twitter https://twitter.com/negi_haruba
春場ねぎ pixiv https://www.pixiv.ne...member.php?id=152375
五等分の花嫁 公式サイト http://www.shonenmag...e.com/smaga/gotoUbun
五等分の花嫁 公式Twitter https://twitter.com/5Hanayome
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/5hanayome/
アニメ公式Twitter https://twitter.com/5hanayome_anime

アニメスレ 五等分の花嫁∬ 23等分目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1616750056/


前スレ
【春場ねぎ】五等分の花嫁 686等分目【マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1617336264/
【春場ねぎ】五等分の花嫁 685等分目【マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1616243064/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

290 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 09:16:55.56 ID:UkK1Y7Sy0.net
>>285
モラル破ってるところそんなにあったっけ?

291 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 09:28:49.05 ID:zPdJdmDS0.net
>>289
?つまり作者は具体的に考えてなかったってこと?

292 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 09:32:25.33 ID:UkK1Y7Sy0.net
>>291
考えていたか考えていなかったかは読者からは解らんよ
描く必要は特にないってこと

293 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 11:14:46.33 ID:WulLsJ3F0.net
この漫画全体を通して俯瞰すると、将来の職業というやつは別にそこまで重要なテーマとして扱われていない
これを重要視されいるのは、将来の職業そのものがキャラテーマとして設定されている一花と
キャラテーマとしての「母親」に絡める為に、話の途中から先生を目指すという目的が追加された五月くらいのものであり
この漫画における将来の職業の機能は、基本的に「選ばれなかった子達も幸せになったと思ってもらえるように」という部分を達成するためのギミックに過ぎないと分析できる

294 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 11:41:38.16 ID:ZstGDy9Ya.net
>>262
風太郎可愛いよね

295 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:02:16.84 ID:zPdJdmDS0.net
>>293
じゃあ考えてなかったってことか

296 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:03:09.41 ID:zPdJdmDS0.net
まあ考えてたら描くだろうし、そりゃそうか

297 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:12:31.28 ID:WulLsJ3F0.net
「選ばれなかった子達も幸せになったと思ってもらえるように」というのを達成する為のギミックに過ぎないからな
くっ付いた二人の場合、描く必要が無いという話になるわけだ

298 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:23:56.94 ID:UkK1Y7Sy0.net
14巻にも渡って描いているんだから、考えている可能性が高いな
でも描かない方が作品の質が上がると思ったら描かないというだけの話

299 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:45:15.84 ID:yfu7PgkJM.net
風太郎に夢探してやりたい言わせてたのは悪手だったよな
書かないなら言わせないほうがよかった
あれでぎゃあぎゃあ言われてるんだし

300 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:48:37.48 ID:y7+6nCcrr.net
アニメってそれ言ったっけ

301 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:49:10.04 ID:WulLsJ3F0.net
アニメは言ってない

302 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 12:58:47.11 ID:fL9oor3g0.net
一花や五月の夢実現には大きく関与してるし
三玖の夢の発端は風太郎にあるし
四葉の夢は最終回かなえた
有言実行、何の問題もないね、ね?ね?

303 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 13:14:33.35 ID:JB/DwfCy0.net
>>299
ぎゃあぎゃあ言ってるのはアンチしたい人だけな気もするしまぁ別に…
夢を見つける、だと該当者少ないけど、夢を叶えると言う視点で見ると風太郎は各姉妹にプラスの影響与えてるし

二乃は例外だけど、そもそも二乃は夢を叶える技能も方向性も既に持ち合わせてたしなぁ

304 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 13:16:28.72 ID:rMMnTgJLa.net
二乃は三玖の影響受けて、また料理の道にいったように思ってる

305 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 13:27:01.84 ID:A0U0+ixp0.net
カレーは飲み物は2度見したわ

306 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 13:54:20.58 ID:YCWTgjOga.net
全員の夢叶えたんだから1発くらい全員ヤラしてやってもいい

307 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 14:02:05.40 ID:ZstGDy9Ya.net
勃たないから無理

308 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 14:15:28.82 ID:YCWTgjOga.net
二乃の性格や言動はあの姉妹には貴重だな

309 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 17:44:45.46 ID:YCWTgjOga.net
みくのハピガー
https://youtu.be/ituNEpWQr8M

310 :愛蔵版名無しさん :2021/05/03(月) 17:45:02.43 ID:YCWTgjOga.net
誤爆

311 :愛蔵版名無しさん :2021/05/04(火) 21:51:09.69 ID:1q/iszyJ0.net
夢を見つけるっていってもそこまで風太郎におんぶにだっこさせるの?って思ったな

312 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 00:43:37.29 ID:PaxO3dTb0.net
ごじょじょ以外誕生日おめでとう

313 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 01:34:05.13 ID:PjknjuKK0.net
結局のところ風太郎の夢って「誰かに必要とされる・支えられる人間になりたい」だし、四葉もずっと「誰かにとって特別な存在でありたい」という欲求が強い
だから結婚した時点でこの2人の夢はある意味叶ってるし、四葉の「お嫁さん」発言も上記の願望に小学生時の修学旅行で具体的な相手を想定したとすれば唐突でも何でもない

ただ職種=夢じゃないってだけでしょう。そこを一元的に捉えすぎなんだと思うよ
それこそ小学生の風太郎は形から入って父親のカメラ振り回してた訳だけど、結果彼が「親に憧れ志した」のは一人の女性を一生かけて愛し抜くことで
この二人の職業が明かされなかったのは手抜きじゃなくてテーマとしてはもう終わってる話だから…と考えたら個人的にはしっくり来たなあ
…おれも最終回直後はちょっとモヤっとしてたクチだから偉そうなことは言えんが

314 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 02:05:20.90 ID:W9pd9qZCr.net
選ばなかった姉妹を切り捨てるような終わり方にはしたくないとねぎは言っていた
選ばれなかった姉妹に結婚以外の幸せを与えたのはねぎなりの救済措置なんだろう

最愛の人と結ばれた二人には救済は必要ないから、夢までは与えなかった

315 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 05:15:20.82 ID:QVVJa9a40.net
五つ子誕生日おめ

316 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 06:51:07.11 ID:ZbG4NpO/0.net
>>311
夢は自分で見つけるものだから、風太郎が思ったのも夢を見つけることができる状態にまで持っていきたいってだけじゃないかな?
学校だってそうじゃん

三玖の夢だって風太郎が原因ではあるが、風太郎が見つけさせた訳でもない
ただし試食は何度もやったし、勉強も含めて自信をつけさせたことが大きい
また実際に五人が変わって行くことを目の当たりにしたから、五月だって風太郎が理想の教師の1人って感じることになった

別に風太郎がお前ら夢を見つけろってやった訳ではないけど、風太郎が5人に勉強を教えたことが効いているし、それで十分

317 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 06:55:52.47 ID:ZbG4NpO/0.net
このスレ見るまで、風太郎と四葉の職業を描いていないことに対して不満を覚えている人がいるとは想像もしなかった
別に必要でもないから描いていないだけだと思うけどな

318 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 06:59:16.86 ID:ZbG4NpO/0.net
大きな謎ではないけど、謎として残ったのは、偽零奈が風太郎に自分に自信が持てるようになったら見てと言って手渡したお守りに何と書いてあったかぐらいかな

319 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 07:14:05.51 ID:REzta7gZa.net
あれはプリクラ入れただけだろう

320 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 07:19:58.13 ID:a+hMHamA0.net
何も書いてないと思うぞ
ただ五月とらいはと撮ったプリクラが入っているだけで
プリクラ見れば風太郎は当然五月のところに来るわけで
俺はお前に会えない、俺はあの頃と何も変わってないと言っている風太郎に、君はもう独りじゃないということが分かって「会う資格」を手に入れたのなら、その時五月のところに来るように仕込んだってことでしょう
そこで「あの子は私たちの中にいる」と伝えるつもりであったというのが、五月の基本行動方針から導ける

321 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 07:33:08.82 ID:ZbG4NpO/0.net
あのお守りは川に流れたんじゃないの?
終わりの方で五月が自分のスマホに貼るシーンがあったけど、2枚持ってたってこと?

322 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 07:38:15.63 ID:LHcemxU80.net
プリクラなんだからそりゃ同じもの何枚もあるだろう
撮った時にらいはちゃんにシートで切り渡されてるんだし

五つ子誕生日おめでとう

323 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 08:12:13.95 ID:wc0YqTJKa.net
二乃ちゃん誕生日おめでとう

324 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 08:27:35.49 ID:hEDMXJO6a.net
五月は明日が誕生日

325 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 09:00:59.34 ID:hX5LsPhr0.net
なんで五月だけ...

326 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 11:41:45.38 ID:mtWydxdId.net
今日出るのはスタンダードな誕生日ケーキ
明日出るのはカレー味の誕生日ケーキ

327 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 11:51:26.33 ID:iL1Qr4wP0.net
おめでとう5つ子ちゃんかわいいよ

328 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 11:57:52.00 ID:QVVJa9a40.net
また今年もごじょじょにケーキたらふく食べさせないと

329 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 13:09:55.61 ID:khMlYuv10.net
長文で必死なところ悪いがな。将来のやりたいこと最後まで描かず

・夢はお嫁さん
・唐突に推薦が来てて進路決まってた
・フータロー諸共、何やってるか一切分からない

代わりに出てきたのがコレじゃあな。職業描く必要が無いと言われても説得力無し

しっかりと将来のことも描いた上でまとめられる実力が無かった
面倒になったのか知らないが、描かずに逃げたと言われても違和感無い

330 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 13:16:26.26 ID:hEDMXJO6a.net
MAYさんは美味しいケーキしか食べないからなぁ

331 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 13:24:14.63 ID:QVVJa9a40.net
な、何言ってるんですか、私とM•A•Yは別人ですよ?

332 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 13:44:53.15 ID:vtMwyxfw0.net
>>331
デミグラス?

333 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 13:49:05.76 ID:QVVJa9a40.net
>>332
は、ハンバーグ…
https://i.imgur.com/vrWhZUp.png

334 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 13:50:07.63 ID:wc0YqTJKa.net
高校生のカラダじゃねえだら

335 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 13:54:05.53 ID:vtMwyxfw0.net
いい身体だな
…だが食いしん坊は見つかったようだな

336 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 14:03:41.00 ID:EefiWhbud.net
始めは五月だけは受け付けないキャラだったのに気が付いたらいつの間にか五月が一番可愛くなってた

337 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 14:57:37.30 ID:a+hMHamA0.net
>>329
説得力も何も、「将来の職業」というやつがこの漫画全体においてたいして重要なテーマとして扱われてないのはただの事実だぞ
これは「選ばれなかった子達も幸せに〜」の部分を実現するためのギミックに過ぎない
後はこれは一花のキャラテーマ、「担当」だから他の奴はそこまで重めにかかれないというのもある、二乃三玖もめっちゃ雑だし
二乃が「マルオ担当」だから他の奴がマルオとあまり絡まなかったのと同じようにね

338 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 15:37:45.06 ID:sPIeU7bm0.net
唐突な推薦は別に変じゃない部活入ってないやつが推薦もらってるところがツッコミどころだろ
アンチって何も考えてねえんだな

339 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 15:42:00.53 ID:6A2pd2g90.net
部活入って無いから、唐突に推薦来てるのが変で合ってるんじゃないのか?
流石に言ってる意味が分からんぞ

340 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 15:45:55.94 ID:wc0YqTJKa.net
>お菓子業界では知る人ぞ知るレビュワー「M・A・Y」としての顔も持っている。

バイトにこんな肩書きもたせられるとは依頼元有能すぎ

341 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 16:00:04.86 ID:a+hMHamA0.net
M・A・Y様の力を以てすればどんなお店も大繁盛よ

342 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 16:17:19.88 ID:hEDMXJO6a.net
今なら逆神三玖が無料で付いてきます

343 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 21:17:03.75 ID:PjknjuKK0.net
>>337
ギミックギミックうるせえなぁ
それ言ったらこの漫画における「五つ子」とか「恋慕(花嫁)」とか最たるもんだろ
どの要素が一番心に響いた響かなかったってのは所詮個人の心象でしかないし

書き込み見るにアンチじゃないんだろうけど、
自分の思い込み(「選ばれなかった子達へのフォロー」だの「マルオ担当」だの)を勝手に公然の事実みたいに言うな。呆れる

344 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 21:24:40.64 ID:eroz169pp.net
一花を特別扱いしたそうな素振りといい、どう見ても例のアレだから相手すんな

345 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 22:07:25.73 ID:iL1Qr4wP0.net
美味しいものあげるからごじょじょはこっちおいで

346 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 22:09:12.43 ID:TAS2Bfsq0.net
ごじょ誕生日2日目扱いになるんだろうな

347 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 22:27:06.09 ID:a+hMHamA0.net
>>343
心に響いたかどうかという感情的な話ではなく、単純に物語全体から見た構造の話をしている
見たいかどうかという感情の話ではなく、必要かどうか?という構造的な話をしているのだろう?
「これが見たかった!」っていう話なら分かるけど、「絶対必要だ!」みたいな形で話してるから、いやそれは違うよねって言ってるわけ
それともそこをごっちゃにして話してるのかな?
何かこの見たいという感情と、だから必要だみたいな構造的部分をごっちゃにして話してる人って多いよね
ごっちゃにするように誘導されてるのかもしれないけど

348 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 22:33:04.56 ID:a+hMHamA0.net
扇動してる側はこの“見たい”とか諸々の感情的部分を利用して、構造的な部分に対して「だから駄目だ」みたいに感情と構造をすり替えて叩くように誘導してるのが俺からはよく見えるんだよね
その部分をごちゃごちゃにされちゃった人をよく見かけるから、その流れなのかなって思うわけ

349 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 22:50:50.76 ID:yx0DvGkN0.net
物語構造が結末に依存するなら、『構造面からの結末批判』というのはこの世に存在し得ないのは分かる?
分からないだろうな…

350 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 22:55:57.85 ID:a+hMHamA0.net
分かってないな、そういう話じゃない
構造面からの結末批判をしてるつもりで叩いてる人が多いんだよねって話をしてるんだよ
それが根本的に感情面からの結末批判であることを覆い隠してるのか自分で気が付いていないのか分からないが
何故そうなってるかというと、叩く方に誘導してる人達がそこをごちゃ混ぜにする様に誘導してるから
ってことを言ってるわけ

351 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 23:01:59.80 ID:yx0DvGkN0.net
それが感情面か、構造面かをどう判別しているの?

352 :愛蔵版名無しさん :2021/05/05(水) 23:05:55.41 ID:a+hMHamA0.net
「構造面からの結末批判をしてるつもり」ってケースは、例えば「考察」と言いながら理論武装して叩いてるのが分かりやすいんじゃないかな

353 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 00:09:15.55 ID:n9fzFp560.net
風太郎四葉の職業は別に描く必要ないって意見も分かるけど
でも個人的には描いてほしかったし描くべきだったと思う
まあ終盤は絵も展開も雑というか急いでる感じがしたししょうがないと思うしかないわ

354 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 01:04:57.55 ID:h5uOsslAa.net
四葉と五月が普段どんな感じか描いてもらいたいな。きっと仲良いだろう(願望)

355 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 01:47:51.32 ID:b0nU+6WQ0.net
風太郎と四葉の職業とか描く必要はない
重要でもなんでもない
京都の子が誰かとか、風太郎が最終的に誰を選んだのかとか描かずに終わったらそれは流石に問題だけど、職業は本当にどうでもいい

風太郎と四葉がつき合って幸せそうにしているところは見たかったとは思うけどな
でもそれだって五等分の花嫁って題だから許容範囲かな

356 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 02:11:39.91 ID:dmfC4Inf0.net
あるいは次回作以降でなんらかの形で風四のその後を描く、いわゆるクロスオーバーを想定してるかもしれない
(それが戦隊大失格なのかは知らんけど)

どっちにしても描いて欲しいなら分かるけど描かなくちゃダメだってとこまでいくのは分からない

357 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 04:16:02.63 ID:4WFple7I0.net
風四の将来描写が必要か必要でないかと言えば必要だったと思うけどなあ
最低限の描写しかしないのは五等分のよくないところ

358 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 04:23:07.84 ID:URuqMuJE0.net
0710-0IQt
dfbd-Lu3H

この辺は自分の意見が絶対正しいとしか思って無さそう

359 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 19:29:43.31 ID:c03kUtjod.net
中野家の5つ子の中で1番性格良いのは誰なん?

360 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 19:37:02.39 ID:YzXWmK+Pr.net
>>358
前々からわかってることだし、触ってはいけない

361 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 20:05:23.62 ID:n9fzFp560.net
>>359
正直皆良くないというか歪んでる感じする

362 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 20:26:21.63 ID:YAEFpcULM.net
親の必要性がわかる物語だわな

363 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 21:07:55.15 ID:CdbjqFXHd.net
でもらいはちゃんは真っ直ぐ育ってるから…

364 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 21:25:21.37 ID:ikk5EXsD0.net
聖人君子っていうのもそうそういないけど
この漫画のキャラも振り返ればどっかこっか突っ込み所ある部分あるからなあ

365 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 21:33:02.75 ID:pnpYFI0S0.net
>>363
べろべろ

366 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 21:54:19.56 ID:2GwTxskb0.net
そういえばろくな親出てこなかったな
母ちゃんもどこが良いのかわからんかったし、
実父はあれだし、マルオも子供に接することができないダメ親父だったし・・・

367 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 22:14:06.54 ID:G75HA6r+r.net
>>363
髪は曲がってるけどな

368 :愛蔵版名無しさん :2021/05/06(木) 22:21:15.64 ID:/g4bQ78Id.net
姉妹はあらすじにもある通り全員美人だが問題児だからな
風太郎視点では一番の問題児は四葉だが、他の連中も問題児であることに変わりはない

369 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 01:07:47.17 ID:QttH0iEgd.net
五月は食費だけが問題
性格は割と普通な気がする

370 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 01:08:44.89 ID:UTFbgK1Ta.net
>>361
マガジンに出てくる女キャラ、
だいたいみんな何かしら変なところある

371 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 01:21:44.75 ID:VEl25VCf0.net
>>369
林間学校で行方不明扱いされてレスキュー呼びそうになるまで皆に迷惑かけても風太郎試すためまで正体隠して皆に心配かけさせたり
二乃とケンカした際も後先考えず家出して貧乏な異性の家に飯たかったり
姉妹バラバラになったけど自分でけじめつけたというより風太郎とか他の姉妹とかが何とか取り持ってよりを戻したりとかあったりで
意固地になって無自覚に周りに迷惑振りまくようなタイプではあると思う

372 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 09:58:00.18 ID:VTac+XrH0.net
3が一番まともちゃう
根暗なだけで

373 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 11:16:15.72 ID:+XwSEXG+a.net
変装して独断で風太郎に家庭教師辞めるよう勧告してたのは
割と自分勝手とか言われてたけどな

374 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 11:26:59.00 ID:5BBjAOVq0.net
三玖はいくら相手がいいと言ってるとはいえ四葉やクソパン屋の好意に甘えすぎ

375 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 11:53:42.58 ID:gzTfJP8W0.net
念願の姉妹全員赤点回避を成し遂げた直後の家族旅行中に家庭教師を辞める云々言い出すのはかなりヤバい行為やと思うで
理由も完全に私情で他姉妹の事も風太郎の事も考えてないし

376 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 12:34:39.09 ID:wmylwDuqa.net
一花:なりすまし告白&妹蹴落とし
二乃:睡眠薬&睡眠薬
三玖:辞職勧告&自意識過剰くん
四葉:ほっぺナメナメ&挙式前肥満
五月:上杉家食料接収

こんな感じ?

377 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 12:37:40.96 ID:SQiVGsVk0.net
風太郎への実害レベルで考えると三玖と五月がエグくない?

378 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 12:44:47.33 ID:UnsWumDtM.net
ヤバさで言ったら二乃がぶっちぎりだろ

379 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 12:46:43.54 ID:DyPTYVGG0.net
食費は五月の笑顔を買ってると思え
トレードオフや

380 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 12:51:34.92 ID:WagbdOv4d.net
ごじょじょに毎日ケーキ食べさせてあげたい

381 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 12:55:41.12 ID:7hOiwXFgM.net
喧嘩しても美味しいもの食わせたら許してくれそうでちょろかわいい

382 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 13:20:46.88 ID:OiF0AO1mp.net
ただのお人好し元気っ娘かと思ったら私1番からのブランコキコキコ民になった四葉

383 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 13:39:45.25 ID:sQz6qGHc0.net
三玖が歴女になるきっかけが…
四葉はなぜ買ったんだろう?

一番になるヒントでも得ようとしたのか

384 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 13:49:21.02 ID:s6bNaE0x0.net
こうやってみると風太郎の実害としては一花が一番ましなのか

385 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 14:56:15.15 ID:4xSIwkVFa.net
風太郎視点の一花は三玖変装成りすましがどれもやべえだろ

386 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 15:00:20.52 ID:5BBjAOVq0.net
風太郎がガチギレしたのは後にも先にも一花だけだしな

387 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 15:09:51.65 ID:Oh+5ehg9d.net
あれは一番やっちゃいけない

388 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 16:10:28.66 ID:uy60q/Xk0.net
三玖「フータローがキレるとこもっと見てみたい」

389 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 16:24:31.38 ID:S2Pt3aow0.net
あれはお姉ちゃんの思い通りに動かない風太郎が全部わるい
それより無人島のゲームのやつお姉ちゃんがジェノサイドして一人だけ
生き残るED欲しかったなあ〜(´・ω・`)

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200