2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロレススーパースター列伝83 二度までも83した!

1 :愛蔵版名無しさん:2021/04/23(金) 18:10:16.74 ID:???.net
世紀の列伝スレも現在はレスに恵まれていない

それを知っているからスレ立てをオーケーした
そうでなければ断ったろう…

前スレ
プロレススーパースター列伝82 生きてるのさえい82なりました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1603496580/

350 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 01:43:03.29 ID:???.net
>>349
ルパンの娘のとき、なんか変かな?とは思ったのだが、ハテ………?

15年ぐらい前に若年性アルツハイマーの役をやったけど、
超演技派ならともかく
これはかなり荷が重いと思ったっけ…。

オット!あ・ば・よ!

351 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 02:51:56.09 ID:???.net
>>350は不死身仮面と思わせておいて実は柳沢慎吾と見た

352 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 03:02:40.78 ID:???.net
>>351
石立鉄男
「な……なぜ、それをッ!?」

353 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 03:09:27.87 ID:???.net
今おまえのパンツに
はっきりとウンスジがついてるってことまで
このブッチャー様はすべてお見通しってことよ

グフフフフ………………

354 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 08:59:08.65 ID:???.net
エリック・カール先生が亡くなられた‥

何回見てもプロレスラーにありそうな名前と思ってしまう

あおむしくんに「はらはへっとらんかね?」と口を開けさせてりんごを奢ったりしそう

355 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 13:37:29.51 ID:???.net
あおむしくん?
そんな奴、列伝にでてたっけ?
ハテ…………?

356 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 13:58:57.64 ID:???.net
>>347
猪木先輩のニック・ネームはしゃくれて長いアゴから“花王石鹸”でしょ。
それがもっと長くてしゃくれて!

357 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 14:42:14.75 ID:???.net
>>356
ダカラナンダ?

チャント
オチヲツケロ
オチヲ!

オマエハモーコナクテイイ!
(ノ`△´)ノ

358 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 21:38:01.35 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1481a1af9361ea1b578a1dd5e682c482b21f6f2d
『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』発表 堀井雄二氏「大人向けのダークな感じに」コマンドバトルも一新

「従来のコマンド戦闘とは完全に手を切り、これからはダークな感じで大人向けに新しいドラクエををお見せしますよ!」

ちなみに私は5と9が好きだ

359 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 21:39:46.91 ID:???.net
ドラクエはコマンド戦闘でいいのに。

360 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 21:59:04.99 ID:???.net
淡路恵子というエル・サントさんが死んで以来、ドラクエは長年培ってきたフォーマットよりも金集めや奇をてらう事に力を入れるようになった
ソシャゲなんかとおどけて!

361 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 22:09:33.46 ID:???.net
3までしかクリアした事のない私にとっては最近のドラクエはついてゆけぬ複雑さだ。

362 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 22:12:17.01 ID:???.net
4のポーカーで私は賭けた!ただただ賭けた!
やがて歌舞伎町のゲーム喫茶に通う日々が始まって…ウフフ!

363 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 22:38:50.50 ID:???.net
セガハード派になったから6までをSFCでやったくらいだな
辛うじて7は友達からPS借りてやっているのとDSの4〜6リメイクは
やってるけど

364 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 22:40:19.36 ID:???.net
>>362、手のつけられないギャンブル狂!

365 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 23:15:28.74 ID:???.net
>>358
DQNがどうしたって?
川流れか

366 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 23:23:17.94 ID:???.net
>>363
お前は俺か

367 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 23:38:02.22 ID:???.net
>>366
でドリキャスの2002年「サクラ大戦4」でほぼゲームに興味なくなって
2003年暮れにDS買って以降コンシューマのハード買っていない

368 :愛蔵版名無しさん:2021/05/27(木) 23:46:29.90 ID:???.net
俺は現役ゲーマーだけどドラクエは6で止まってるな

369 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 00:01:45.06 ID:???.net
>>366
俺は俺だ
おまえじゃない

ややこしい野郎、その覆面をヒン剥いてやるッ!

370 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 12:21:42.36 ID:???.net
サクラ大戦はなぁ
新サクラ大戦の為にPS4買ってもいいと思ったけど
メインヒロインの声優が鼻チンコって……

371 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 22:09:24.82 ID:???.net
タップもギロチン外さない“無法”男にレフェリーが“まさか”の行動に!?
https://efight.jp/result-20210526_545483
やる気か、キルギス人?

372 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 22:37:08.01 ID:???.net
ドラクエがついに親子三代コンテンツになり始めたと聞いてショックを受けてる

373 :愛蔵版名無しさん:2021/05/28(金) 23:36:34.04 ID:???.net
>>357
ドシラケ…おまえはもうなにもかかんでええ

374 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 00:37:14.16 ID:???.net
>>373
グフフ……
オレニイビラレテ
モエタカ?

アイニクト
ティッシュガモエテモ
チンカスガノコルダケダ

グフフ
ニヤニヤ( ・∇・)

375 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 04:46:50.25 ID:???.net
>>372
フフフッ既にウルトラマンが通った道よ

376 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 05:50:34.90 ID:???.net
ウルトラの父と母もオジーチャンとオバーチャンになったしなあ
ドラクエは11で懐古向け総決算をやったから12はガラッと変えていいと思う
オット!マジレスごめんよ

377 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 06:44:48.64 ID:???.net
「ちょっとした新崎人生だろうぜ!」
https://i.imgur.com/gg60Sey.jpg

「カタギに見えない」…清原和博の訪問姿に巨人キャンプ騒然
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/148192

378 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 06:51:05.93 ID:???.net
堀井「ウルトラマンか…(ニヤッ)
そのウルトラマンシリーズの3作目帰ってきたウルトラマンの音楽を手掛けたすぎやまこういちをウチは使ってるぜ!
ちゃんとスタッフロールに名前が載っとるからホテルに帰ってクリアしてみろ」

379 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 07:34:42.93 ID:???.net
>>377
新崎人生の名がでたが、清原にはまさに「お遍路」を目指した過去がある!

380 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 09:55:30.09 ID:???.net
>>378
古いネタですな!
実に古いッ!

381 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 11:44:41.93 ID:???.net
>>378

Q
初代
マン

セブン



帰ってきた

ウルトラシリーズ

4作目だぞ
しかし巨大ヒーローが登場するのはマンからなので

だれも3作目などとは疑わぬ!

382 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 13:08:12.72 ID:???.net
いや、もう1名、なぜかウルトラシリーズに含めてもらえない
東映製作のある宇宙特撮をくわえ5作目になる

小林稔侍(談)

383 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 13:19:56.05 ID:???.net
だってキャプテン・ウルトラってさ
どことなく胡散臭いじゃないか

384 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 13:35:57.17 ID:???.net
ハテ?ウルトラファイトなら知っているが

385 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 14:34:38.18 ID:???.net
トリプルファイター
「なぜオレ様の(ry」

386 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 15:01:12.93 ID:???.net
キャプテンウルトラは放映当時はウルトラシリーズと銘打ってたはずであるが、現在は別枠にされているな

387 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 15:14:34.43 ID:???.net
ある意味で戦後のサブカルコンテンツの始まりと思うのがゴジラ(1954)67年
ウルトラやカジ・センセの巨人の星は(1966)55周年
ドラクエですら(1986)35周年
ミーも年を取るわけだ

388 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 15:19:26.26 ID:???.net
マグマ大使「なぜまずオ(ry

389 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 15:24:14.50 ID:???.net
武田製薬
「この枠の提供だが俺は下りるよ」
キャプテンウルトラ
「下りるって、今さら…それになんて冷たい眼だ」

「やっぱりちびっ子たちは、ウルトラマンやウルトラセブンを見にくるんだ…」
「キャプテンウルトラなんたっつつ、しょせんパチ物みたいなモンさ…ヒソヒソ」

390 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 15:58:13.80 ID:???.net
そういや俺子供の頃何故か中尾ミエってウルトラ怪獣だと思ってたんだが
インターネット時代になって中尾ミエ 怪獣で検索しても何も出てこない
なんかのウルトラ作品に出てたのかと思ったんだが違うってことは
単純に幼心に怪獣に見えてたってことか

391 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 16:27:35.55 ID:???.net
>>389
ハテ?
キャプテンウルトラはタケダアワーだし
セブンはまだ存在していないはずだが……

392 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:03:33.25 ID:???.net
ウルトラQ→ウルトラマン→キャプテンウルトラ→ウルトラセブン→怪奇大作戦だぞ(タケダアワー円谷作品は1969まで)
ウルトラファイトは1970年、帰ってきたウルトラマンが1971年

393 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:17:41.81 ID:???.net
「なんだキャプテンでてきたのか!?」
「不景気な貧乏神ヅラは消えなッ」
「本日からミスター・ウルトラセブンをお迎えしてこのTBSの系列局に黄金の雨が降るんだ!」

394 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:23:18.43 ID:???.net
ウルトラマンの制作が追いつかなくなりやむを得ず39話で終了
TBSと武田薬品は“怪獣もの”の枠を手放したくなかったが
マンの次作(セブン)の為に円谷プロに制作の余裕を持たせる
そこで東映から持ち込まれた企画で2クールを埋めるんだよな

395 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:40:12.35 ID:???.net
ちょうどBSでQとセブンやってるよな今やってるセブン初期の話は本当に面白い
先週がメトロン星人だった今週はチブル星人

396 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:45:52.45 ID:???.net
「なんだキケロのジョーでてきたのか!?」
「BF団のテロマンみたいな悪役顔は消えなッ」
「本日からミス・アカネ隊員を正式にシュピーゲル号クルーにお迎えして
全国のいたいけな少年の下半身をムズムズさせるんだ!」

二番煎じネタごめんよ…ウフフ

397 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 17:50:34.44 ID:???.net
オレは何故か子供の頃ビラ星人が怖くってなんなら今でも苦手なんだが……
あっちのビラビラの方は好きなんだよなあ……オット!

398 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 18:22:25.67 ID:???.net
三大生存不明

小林亜星
財津一郎
黒崎健時

399 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 18:34:10.33 ID:???.net
はて、このスレでウルトラマンといえば「POWAAAAN」のはずだが……?

400 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 19:09:34.73 ID:???.net
>>399
せっかく面白い流れなんだからカビの生えた話に戻さないで欲しいが

401 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 19:21:38.74 ID:???.net
しかし

ウフフ・・いいファイトだったよ
おれを初めて気絶させたチャンプ、あんたも

あんな美談本当にあったのか?セリフは適当だろうけど、タイガーとウルトラマンが試合後称え合ったのは事実なの?

402 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 19:52:02.94 ID:???.net
元々メキシコ時代の佐山の友人でいまいち人気が無かったが
佐山のアドバイスでウルトラマンのマスク被るようになったそうだからな

403 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 20:10:37.88 ID:???.net
音楽:冨田勲
監修:光瀬龍
特撮:矢島信男
ナレーション:室田日出男

ガキの頃再放送みて「円谷と比べて貧乏くさいな」と思ってたが
今見ると豪華な人達が参加してんのな。たしかに音楽はカッコ良かった。

404 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 20:37:43.92 ID:???.net
室田日出夫
「なぜこのワシの名前を出しながら、
ミスタードルゲに触れねえッ!?」

405 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 20:47:33.88 ID:???.net
BF団のブラックダイヤでもあるな

406 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 21:09:15.03 ID:???.net
仁義なき戦いでプロモーターをしてた事実になぜ誰も触れねえ!
し、しかも八百長と?

407 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:13:44.11 ID:???.net
室田日出男
「なぜ1976年の映画『狂った野獣』で、
渡瀬恒彦を追いかける警官役で、
ダーティーハリーの真似して歩道橋からバスの屋根に
飛び移ろうとして、バスの上に下りれず
そのままアスファルトに落下して絶命する間抜け演技に誰も触れねえ?
つまり当時でさえ劇場用ではワシの扱いは
そんなもんだったってこと!」

408 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:33:50.01 ID:???.net
室田日出男って人は戦場のメリークリスマスで知った
あと太陽を盗んだ男にも出てたんだな

409 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:45:39.73 ID:???.net
なんでまんが日本昔ばなしの声優の話題が出ねえッ!

410 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:45:56.59 ID:???.net
室田日出男といえば
千葉ちゃんの最高傑作「沖縄やくざ戦争」でかわいいムスコをちょん切られてたな。

ちなみにあの映画の千葉ちゃんの空手演武を笑わず耐えきるのは不可能

411 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 22:48:03.06 ID:???.net
>>409は室田日出男と常田富士男の区別もつかんはずッ!

412 :愛蔵版名無しさん:2021/05/29(土) 23:51:55.46 ID:???.net
別人だったのか知らんかった
まあ興味ないからだけど

413 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 00:02:38.85 ID:???.net
村田英雄ならともかく、常田富士男と混同してる人は初めてみた

414 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 00:09:55.79 ID:???.net
あの私のビートルズは二度と帰ってこない!

415 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 05:30:42.25 ID:???.net
>>413
ナニィッ!?
たったそれしきの間違いで
いつまでもネチネチと
鬼の首でも取ったように、
オーバーにヒイヒイぬかしくさってーッ!

416 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 05:55:35.67 ID:???.net
ここは物凄い老齢臭が漂うちょいとしたデイケアサービスだろうぜ!

417 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 06:11:48.71 ID:???.net
>>413
村田先生は超大物だし、我々も尊敬しているからねえ

418 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 09:19:16.39 ID:???.net
カリキュラマシン1号 常田富士男

419 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 12:48:17.63 ID:???.net
>>400
おまえはドシラケマスクからカビ星人に改名せーい!

420 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 14:13:56.10 ID:???.net
>>400>>419
おまえたち、カビときて
なぜ死神博士の最高傑作
このカビビンガ様の名前が(ry

421 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 14:34:09.28 ID:???.net
カビビンガなんて、そんな昔のショッカー怪人などしったことか!

422 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 15:03:20.43 ID:???.net
わたしはレインボーマン派
今の日本は死ね死ね団ばかりで困る
インドの山奥で修行したいがコロナが怖くて
も、もう正義に味方になるのは断念せざるを得ないっ…うぅっ!

423 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 15:07:43.81 ID:???.net
小学校のプールにごくぬるいシャワーが備え付けてあってな
俺は夏になるたびそれを浴びながら修行じゃ〜!と叫んでいたっけよ
オット!(以下略)

424 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 15:10:53.20 ID:???.net
修行するぞ修行するぞ修行するぞ(某宗教法人)

425 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 16:21:27.83 ID:???.net
レインボーマンの替え歌でそいつがどの地方で育ったか
分かると言われているが……俺らの地元は
♪インドの山奥でんでん虫虫大事なチンポを擦りむいた
赤チンぬっても治らない黒チンぬったら毛が生えた♪ という
ナンセンスで下品極まりない替え歌だったさ

426 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 16:28:53.67 ID:???.net
>>425
クッソツマンネ

カクマエニ
スコシハ
ハジヲシレ
(`へ´*)ノ

427 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 17:16:03.01 ID:???.net
馬場「全然違うじゃん!」
猪木「……」
馬場「言ったよね?『ダービーはサトノレイナス!敢えての参戦は自信の表れ!鞍上ルメールも頼もしい!』って!この結果は何?」
猪木「最強クラスの牝馬でも、この大外枠では…当然の結果です」
馬場「もういいよ!目黒記念まで私競馬やめる!アッポー」

428 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 18:22:50.38 ID:???.net
レインボーマンは10年前にcsで見るチャンスがあったけど途中で見るのやめたっけよ

429 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 18:28:50.99 ID:???.net
性戯のシンボルコンドームマン

430 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 18:44:20.28 ID:???.net
手塚治虫の『ブッダ』読んだらダイバダッタって極悪人じゃないか

431 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 18:49:06.92 ID:???.net
デーヴァダッタって元々の仏教でもユダ扱いの人物だぞ

432 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 18:56:47.08 ID:???.net
ダイバダッタは
プロレスでいうところの
大木金太郎や上田馬之助みたいな
ジェラシーの化身

433 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 19:03:51.24 ID:???.net
レインボーマンのダイバ・ダッタは150歳だから
名前を継いでいるだけで仏典のダイバダッタとは
別人なんだろう

434 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 19:10:35.07 ID:???.net
なるほど。うちの方言でダッタは長靴のことだから
大場さんの長靴って意味だと思ってた

435 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 20:41:12.21 ID:???.net
会いたかったー
売女買ったー
ダイバダッター

イエス♪

436 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 20:44:09.38 ID:???.net
空にかけたる二次の嫁

437 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 21:03:05.28 ID:???.net
>>436
いまさら後へは引けないぞwww

438 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 21:04:38.33 ID:???.net
な…何を…かけたンですかッ!?

439 :愛蔵版名無しさん:2021/05/30(日) 22:33:41.79 ID:???.net
こいつら下ネタになると普段の二倍、三倍の力を出しよる!

440 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 00:02:19.99 ID:???.net
インドの山奥でんでん虫見つけて田んぼでゲロ吐き修行して〜

死ね死ね団は構成員の多くが特殊能力の無い一般人
ヤマトタケシが尾行に気づきデパートの人混みに紛れ撒いたが、団員(若い女)が電話で失敗の報告する場面で「バーゲンで混んでて…」と素直に言っててオカシかったw もちろん怒られた

441 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 00:09:43.77 ID:???.net
レインボーマンと言えば川内康範先生だが、
晩年の容姿はまさに幽鬼のようだったな。
おふくろさん騒動は森進一が悪い。
奴は阿久悠の「さらば友よ」も勝手に改変している

442 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 07:24:44.76 ID:???.net
森進一「ホ、ホーガンさんもラリアットを改変して
アックスボンバーを編み出したんでさあッ!」

443 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 07:39:47.65 ID:???.net
まあ森進一の場合貧乏な時代喰わせてもらってた恩人の川内先生から
何度もおふくろさんの改変はやめろと忠告されてたのを聞かなかったってことだからなあ
森が改変部分を歌いたいならちゃんと川内先生と話し合うべきだった

444 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 08:19:44.44 ID:???.net
>>442
そうだ!そうだ!
武藤だってジャンピングニーを改変して
シャイニングウィ(ry

445 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 09:43:30.08 ID:???.net
プロレス技に著作権はないので

446 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 09:58:28.83 ID:???.net
サムソン「小指の形が違う」

447 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 10:37:48.70 ID:???.net
ブルーザーを名乗るなら
オレに勝ってからにしやがれ!

448 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 12:32:08.49 ID:???.net
フッフッフッ
単なる四の字固めを
オレのは倍効くからと
八の字固めと名乗った輩もいるじゃないの!

ジョニー・パワーズ「知らん!一切ノーコメントだ!
だいいち失敬じゃないか!
日本じゃパワーズ・ロックを八の字固めなんて言ったなんて
ワシだって最近知ったに過ぎん!」

449 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 18:01:44.27 ID:???.net
高田&榊原「大坂なおみよ、わがRIZINにこいッ!」

450 :愛蔵版名無しさん:2021/05/31(月) 18:20:19.44 ID:???.net
足四の字掛けて自分がブリッジするシャーロット・フレアーの
フィニッシャーは正式な技名もフィギュア・エイト(八の字)だな

総レス数 951
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200