2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO〜ナルト〜其の五百五拾六

1 :愛蔵版名無しさん:2021/04/24(土) 23:20:00.83 ID:qFu6Iq4X.net
公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。

前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百五拾五
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1614503292/

297 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 08:48:46.22 ID:???.net
ワンピの敵は悲しい過去笑のスカスカのゴミしかおらんからな
逆に鬼滅はドラマ性や哲学が深い
ワンピはゴミ、みんなで倒した方がいい無残のような悪

298 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 08:50:59.48 ID:???.net
ワンピはほんとカスだな
爆死不人気のゴミ駄作
鬼滅は漫画史上最高の人気と哲学せいで深い内容なのに

299 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 08:56:54.90 ID:???.net
カイドウとかいう失敗作と
鬼滅の本当はいいやつのアカザの深みの差よ
ワンピとかいう下痢便と鬼滅という漫画でストーリーが一番凄い漫画

300 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 08:58:01.81 ID:???.net
鬼めつガチでヤバすぎるな
最終巻が絶賛の嵐
新聞大手5社が鬼めつ絶賛
Twitterでも鬼めつが凄すぎると話題に
経済柱の鬼めつ効果でこれから
バブル以来の好景気を作るって
Nhkで言ってたらしい
ワヌピの初版がインチキってTwitterで
批判殺到だから実質初版記録更新で
映画も新記録達成
ガチでコンテンツの頂点取ったな

301 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 08:58:12.01 ID:???.net
悪の存在の頸を正義の剣でぶったぎるのも今子供に流行ってるらしいし
鬼滅の深い哲学性が認められた

302 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 08:59:18.37 ID:???.net
カイドウ笑とかいうゴミキャラと
鬼滅の凄いキャラの数々の差は笑えるな
その証拠にこのスレでもワンピを非難する声多数

303 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 08:59:36.92 ID:???.net
ドラゴンボールで宇宙の地上げ屋フリーザがサイヤ人の徒党化を恐れて早めに星ごと壊滅させた
あれは戦闘力的には全然余裕でもいつか少しでも苦戦するようなことになったら部下に示しがつかないってのもあるんだよな
部下から内心見くびられて裏切り者だらけになったらそれこそ支配者とは言えないだろうし

304 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:03:19.30 ID:???.net
ほんとワンピは伝説漫画ドラゴンボールの完璧さと比べてゴミすぎ
叩く方が正義
鬼滅はドラゴンボール越えてるのに

305 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:10:06.07 ID:???.net
天竜人とか世界政府とか海軍の成り立ちも未だに不明瞭な部分多い
あんなんで特権階級だの正義だの連載から数十年ドヤってるのも逆にすげーというか
説明もなく偉い人達は偉いから偉いんだって理屈で最後まで行くのかなぁ…

306 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:13:32.26 ID:???.net
ほんそれな
ワンピはドヤ顔ゴミ漫画
鬼滅の政治や組織論の完璧さ(比べて
スカスカのゴミ
見てて恥ずかしくなる頭の悪さ、叩かれる方が正しい

307 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:14:35.21 ID:???.net
ワンピの海軍とか酷すぎて草だよな
終わってるゴミさ加減
鬼滅は逆に組織論が完璧

308 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:16:38.20 ID:???.net
ワンピ叩かない奴って頭悪そうだよな
逆に鬼滅ファンだったりワンピ叩いて人は客観的で冷静な分析論があって勉学に長けてそう

309 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:16:59.75 ID:???.net
ダンゾウが一度は火影に決まった時とかダンゾウの火影が白紙になった時とかにシカクや我愛羅がカカシを推薦した時に
周りがカカシの父親や師匠が有名な忍だったことも判断基準にしてたように

里の威厳のためには影って本人の資質だけじゃなくて親とか師とかのバックの力も大きい方がいいんだよね

310 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:20:01.73 ID:???.net
酷すぎて爆死で叩いた方がいい
ワンピ、PS5と
逆に絶賛されて人気が最高で本質や哲学がある本当の意味で正しい鬼滅や任天堂の対比だな
鬼滅側が賢くてワンピがバカ

311 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:21:54.63 ID:???.net
さっきから……というか結構前から居るっぽいけど
スレ違いのネガキャン活動に精を出すぐらいなら該当のアンチスレにでも行ってくんないかな
作品構造を冷静に見れてるとでも思ってやってんのかもしれないけどナルトも他の漫画も好きでスレに来てる身からすると気分良くないし滑稽だよ

312 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:22:57.20 ID:???.net
>>309
ワンピはそれがゴミ
鬼滅はその編が完璧だな

313 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:23:18.67 ID:???.net
鬼滅はやっぱ凄いな

314 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:33:41.00 ID:???.net
>>309
そこ好き
はたけカカシは誰の弟子だ
→四代目火影だ
四代目は自頼也の弟子で自頼也は三代目の弟子っていう確認図

315 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:36:25.56 ID:???.net
鬼滅はその点も完璧だな
柱も受け継いできたから重みがある
スカスカの他の漫画とは違う

316 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:40:05.46 ID:???.net
ダンゾウ「その三代目の考えが、里の窮地を招いたのですぞ」
「大蛇丸を逃がし木の葉崩しを起こさせ、暁の台頭をゆるし、戦争中に孤児に情けをかけ他里に忍術を与えた結果がこれだ」
「甘いのだ!何もかもが!」

317 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:42:08.38 ID:???.net
雨隠れから恨まれたのはほぼダンゾウのせいなのにな

318 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:57:40.20 ID:???.net
お前のとこの地雷屋って奴のせいで里の主権が奪われそうなんだけど?と言われて協力させられただけだからセーフ

319 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 10:25:48.75 ID:???.net
初代…父ハゴロモから忍宗を引き継いだアシュラから数千年続いてる千手一族の子孫。千手の直系で人柱力のうずまきミトを妻に娶る。尾獣を全て捕獲して他里に分配、休戦協定を結び第一次忍界大戦を終結させた。

二代目…初代の実弟。兄の理解者。

三代目…二代目の弟子。戦場で直に選ばれる。

四代目…三代目の弟子の自頼也の弟子。滅んだ他里から木の葉に移り住み人柱力になったクシナを妻に娶る。第三次忍界大戦を終結に導く。

五代目…初代の孫。三代目の弟子。三代目亡き後、自頼也の推薦で里に復帰。隣国の砂隠れと同盟関係を結ぶ。

六代目…かつて三忍よりも偉大だった白い牙の息子。四代目の弟子。元暗部。部下たちと共に第四次忍界大戦の黒幕と戦った。

七代目…四代目の息子。自頼也の弟子。六代目の元部下。人柱力。予言の子。数千年続いていた大筒木の野望とうちはに憑いたインドラの呪いを解き、第四次忍界大戦を終結させた。各国の尾獣を説得、解放、無害化させた。

320 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 10:33:52.90 ID:???.net
ハゴロモの跡目からすでに揉めてた

321 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 10:34:06.72 ID:???.net
でかい地震きた

322 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 10:54:31.37 ID:???.net
雲隠れとよく和睦出来たもんだな

323 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 11:01:27.00 ID:???.net
長いこと戦争ばっかりしてきた世界だからどの国も忍里という名の軍事政権に運営を任せて大名は政治せずにスポンサー化してる

324 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 11:14:43.39 ID:???.net
内乱クーデターが起きやすいのも軍事政権下ならではだな

325 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 13:13:43.59 ID:???.net
関係ないけど結局ナルトの頬にあるあのヒゲみたいなのってなんなの?w
ちゃんと劇中でもある設定なの?それとも読者や視聴者にしか見えてないのかな?
金閣と銀閣とかボルトとヒマワリにもあるけど

326 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:21.18 ID:???.net
>>322
嫌われ者から努力してみんなに慕われるようになったビーがナルトと師弟かつ年の離れた友達みたいな関係になったのも大きいんだろうか

327 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:03:08.07 ID:???.net
木ノ葉人の名前の種類
○○姓(一族) うずまきナルト うちはサスケ 春野サクラ など
姓と名の分けがない 自来也 大蛇丸 など
何故だかカタカナ表記 ロック・リー マイト・ガイ など

328 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:11:59.23 ID:???.net
>>326
境遇も似てたしな
ビーが情に厚い性格もあるし
イルカが頭下げに来たのもでかいか…

まあ映画ではナルトたちを月ごと新兵器のチャクラ砲で吹き飛ばそうとしてたけど

329 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:15:46.30 ID:???.net
そのチャクラ砲の判断をくだそうとした雷影は必要な時があればたとえ弟であろうと殺す言ってたが
身内の情を消して本当にそれができるのか知りたい

330 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:20:12.46 ID:???.net
>>319
みんな偉大だな
2代目と姫を掘り下げて欲しいが

後は悪い部分ばかりが目立つダンゾウの偉業ってあるんかな

331 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:22:44.81 ID:???.net
>>327
THE・来也 大蛇。
の可能性

332 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:31:58.97 ID:???.net
雷影エーはダイナミックというか五影の中で一番馬鹿だから
やることがいちいち極端なんだわ
もし腹黒いとか策謀家がいるとしたら雷影以外の別の誰かだったんじゃないかなと

333 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:45:02.00 ID:???.net
柱間はマダラを初代火影にしたかったんだよな
扉間が猛反対して他の忍が納得せんぞって止めたけど
悲しいな。柱間と相談して「木の葉隠れ」の里名をつけたのはマダラだし若い頃のマダラ心からいいやつなのに

334 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:53:33.09 ID:???.net
>>282
カイドウはマジ情けねえ
けど鬼滅なら上限一も似たようなもんじゃね?

335 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:56:29.19 ID:???.net
マダラはいつから狂ったんだろ

336 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 15:56:51.90 ID:???.net
>>309
ナルトに限らずそんなもんだ
素性が知れないやつをトップにはできんだろ

337 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:03:09.74 ID:???.net
まぁそれが普通
そういう血統や肩書きが無く選抜する事を大抜擢と言うし

338 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:06:53.89 ID:???.net
それらが無くてもペイン編のナルトみたいな大活躍したから関係ないけどな
マジで英雄だし
その後も世界的犯罪者を改心させて味方にしたり、尾獣と和解して解放無力化したり
戦争終結、無限月読、江戸点解除(のサポート)、カグヤゼツの封印
と救世主ぶり
まぁそういう生まれが無く、平平凡凡な奴がやれるのかって話はある

339 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:06:57.94 ID:???.net
>>334
上弦壱は弟の緑壱が天才すぎた
戦いが報われず不条理という想いは皆から責められた緑壱にもあったけど目の前で自分が守った命と平和を実感できたことが二人の人生をさらに大きく隔てたな

340 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:09:13.85 ID:???.net
むしろここまでスゲー同期のナルトがいるのに「おれは次期火影に内定してるぜ」とか彼女に吹聴しちゃうキバさんのメンタルがスゲエ

341 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:11:01.98 ID:???.net
>>334
カイドウはゴミだけど鬼滅の敵は凄い
鬼滅の方が遥かに上

342 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:11:51.81 ID:???.net
>>339
鬼滅の敵はマジで凄いな
ワンピはゴミの下痢便のゲロ煮込みの糞しかない

343 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:17:37.64 ID:???.net
黒死牟は柱3人がかり+強化玄弥で2人犠牲にしてギリギリの死闘だったな
岩柱の悲鳴嶋が柱のなかで文句なしに強いのは言うまでもないし他の柱なら我に返らせるどころかあの形態にすら追い込めなかったんじゃねと
少なくとも上弦弐の童磨よりは基本的な実力がハッキリしてる強さだと思う

344 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:19:47.49 ID:???.net
キバがライバルと言えたのは初期までだもんな
ナルト連弾や口寄せの頃でもうヤバい

345 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:38:03.68 ID:???.net
>>343
鬼滅はご都合がなく腕が飛んだり仲間が死んだりリアリティーがあるな
ゴミ糞漫画ワンピ笑やサム8との格の違い

346 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:40:38.28 ID:???.net
岸本はキバがヤムチャ化してくのを想定してたんかな
単なる雑魚じゃなくて明るい雑魚で後世までネタになりそうな雑魚

347 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:53:10.49 ID:???.net
>>327
千手とうちはが同盟結ぶ時に猿飛と志村も同盟結びたい言ってた時の反応からするに
猿飛や志村も中々の一族だったようだね 

348 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 16:58:36.18 ID:???.net
アスマの方がネタになってる感はあるな

349 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 17:26:57.97 ID:???.net
アスマさんの形見のブゥン刀あんま出番なかったな

350 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 17:29:02.84 ID:???.net
サスケの元ネタは猿飛佐助だが
NARUTOの世界でもヒルゼンの先祖だかが猿飛サスケで
うちはサスケはそっから貰ったんだよな

351 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 17:51:38.94 ID:???.net
由緒ある名前だな

352 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 18:04:22.59 ID:???.net
血統家計の話が出たが、アスマは逆にこれでもかってほど猿飛家や、ヒルゼンの息子臭が消されてんだよな。
まぁ七光り坊っちゃんは木の葉丸でさんざやったってのもあるか

353 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 18:59:21.46 ID:???.net
ナルトの方がルフィより成長してる

354 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 19:13:17.34 ID:???.net
ルフィとかいうゴミカス主人公
痣赫透き通る世界の炭に瞬殺www
ざまあ

355 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 19:25:30.52 ID:???.net
長期連載の戦闘主人公は人間味を失っていくからな

356 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 19:40:13.12 ID:???.net
ナルトはタメ語だけど大人の話も一応ちゃんと聴くし先生とかばあちゃんとかにも最低限の敬意払えるのがいいな

ルフィは「わりぃ寝てた」とかそんなんばっかり

357 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 19:41:45.22 ID:???.net
ナルトは他人の話を聞くけどルフィは人の話を聞かないしサンジは女たらし

358 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 19:55:12.85 ID:???.net
ナルトはホモだけど
ルフィはゴム

359 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 20:04:22.26 ID:???.net
ナルトはルフィやサンジと違って女に現を抜かさない

360 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 20:05:33.54 ID:???.net
ルフィは脳みそが腐ってる
炭は漫画史上最も優しい上にかわいい

361 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 20:35:52.34 ID:???.net
エドテンヒルゼンが消える直前にでもいいから、孫娘が生まれたよって伝えてあげてほしかったなあ
できれば会うことがかなわなかった孫娘に一言あったらミライも嬉しかったろうな

362 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 20:42:57.75 ID:???.net
紅ももっと出番見たかったな

363 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:14:13.12 ID:???.net
幻術タイプは描き難い

364 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:14:38.19 ID:???.net
>>309
人をまとめ上げるのにそういう正統性って物凄い大事だからな
ダンゾウも何やかんやで三代目の直系の弟子たちにはクソ甘い

365 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:35:15.84 ID:???.net
>>352
ヒルゼンの息子なの、あいつ?

366 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:39:56.33 ID:???.net
あ、木の葉丸のオヤジじゃないという情報と弱いという事実のせいでヒルゼンの息子じゃないにまで飛躍していた、、、
ヒルゼンのガキの割に弱えなアスマ

367 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:45:36.54 ID:???.net
>>352
アスマは三代目へのコンプレックスを拗らせて半ば縁切り状態
境遇が似てるボルトと違って凡人だったのでクソ親父をブッ倒してやるともできずに和解できないまま拗らせて家出までしてる
そして二部で自分にも子供ができたことで、やっと火影の守るべきものが次世代の子供たちであり、三代目は自分のことをずっと愛してくれていたと気づけて、父親へのわだかまりが雪解けした

368 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:46:31.01 ID:???.net
少年誌故、エロは描けないので紅やいのやヒナタ、サクラの出番が減ったな
本当は潜入お色気任務が真骨頂だからなくの一

369 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:48:46.93 ID:???.net
>>367
それが暁にやられてな…
シカマルがくわえタバコだった理由…
玉の話とかあったな

370 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:51:51.58 ID:???.net
NARUTOにはサンジの様な女尊男卑の男が居ない

371 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:05:19.02 ID:???.net
>>362
紅は30歳近くで新任という上忍としては最弱クラスの公式設定だからな
目ぼしい連中は十代で上忍に昇進してるのに

372 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:09:21.93 ID:???.net
ナルトはサンジと違って女尊男卑ではない

373 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:27:18.78 ID:???.net
まあシノは有能なアカデミー教師だしヒナタは火影夫人だしキバはとにかく明るいキバだしガイ班の予後にくらべたらまだ良い方なんじゃないの紅班

374 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:31:50.61 ID:???.net
>>368
変化の術がある世界だから、別に必ずしもくノ一がやらなくてもいいんだけどね

375 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:32:05.20 ID:???.net
紅班は感知班のくせに後半活躍した感知能力者はナルトカリンいの

376 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:33:26.02 ID:???.net
感知の鬼の七代目様と比べたら大抵カスになるから…

377 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:37:14.38 ID:???.net
>>363
幻術に関しては、うちは一族以外は幻術使い(笑)になっちゃったしなー
最初の設定では動きをコピーするだけだったのに写輪眼

378 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:41:00.99 ID:???.net
>>370
わんぴ笑はゴミだけど
鬼滅は女でも殺すから哲学的にすげえわ

379 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:42:46.96 ID:???.net
ネジ殺した後もヒナタより香凜といのの方が出番多くて草生える
チョウジも覚醒あるし戦争編だけならチョウジといのの方がシカマルより活躍してんじゃないのか

380 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:43:14.97 ID:???.net
サンジは敵でも女に甘いからゴミだな、シカダイやハサウェイ・ノアは敵なら男女関係なく殺すから魅力がある

381 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:45:54.26 ID:???.net
いのの術便利だよな
脳内通信は両手が開くからケータイよりも高性能だし複数人リモート通信可
心転身は十尾みたいな遥か格上の化物にも2秒だけ効く。動かせなくてもあのクラスを2秒操作って普通に凄い

382 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:57:06.52 ID:???.net
>>371
そうなの?そんなやつとアスマでイタチ、鬼鮫に挑むつもりだったのか

383 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:04:09.46 ID:???.net
最弱かは知らんが、アスマ紅はかなり弱い方の忍

384 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:04:21.52 ID:???.net
最弱かは知らんが、アスマ紅はかなり弱い方の忍

385 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:09:31.86 ID:???.net
>>380
ほんまわんぴはゲス
鬼滅なら間違った存在の悪い鬼は女だろうと頸を落とすしそのほうが世のため人のためになる

386 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:09:52.38 ID:???.net
>>382
そらイタチと鬼鮫なんて知らなかったからな
そもそもカカシがガイに頼んで暗部に増援要請を出してたから時間さえ稼げば勝利

387 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:18:12.11 ID:???.net
幽体離脱忍者・加藤ダンは火影になれる力量はあったのか
(穢土転生部隊に、お呼びがかかるくらいの実力はあるが)

388 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:24:38.58 ID:???.net
>>383
アスマは中の上くらいはある
それでも木ノ葉だけで上忍にはカカシ、ガイ、ヤマト、シズネ、同期の親たちが、暗部にもフーやトルネみたいなのがいて、未登場未戦闘のキャラも含めると木ノ葉の両親や根の隊長とかまでいるから木ノ葉でベスト30に入るかも微妙だが

389 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:43:12.79 ID:???.net
アスマはカカシの親父の下位互換って認識
下手すれば奪還編メンバーより下じゃないか?

390 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:46:28.78 ID:???.net
ダンの霊化の術は卑劣も使える

391 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 23:59:00.97 ID:???.net
紅と一緒にイタチや鬼鮫と対峙して追い込まれた時に加勢に来たカカシが代わりに戦ってくれたり

カカシでもダメだった時にガイがかけつけてなかったらその時点で死んでたか

392 :愛蔵版名無しさん:2021/05/02(日) 00:03:13.68 ID:???.net
一部の化け物除いて、スタミナとチャクラ尽きたら終わりだからな
だから序中盤まではそういう描写が目立つ
そこを仲間応援で助かる感じ

393 :愛蔵版名無しさん:2021/05/02(日) 00:10:03.56 ID:???.net
んなわけないだろう
音の四人衆くらいまでは一人で倒せる
君麻呂より弱いのは間違いないし、二部のネジには追いつかれてそうだが

394 :愛蔵版名無しさん:2021/05/02(日) 02:29:25.81 ID:???.net
重吾は絆があった君麻呂が慕う大蛇丸のことは死んだと聞かされても「どうでもいい」と言い放ってたが
君麻呂が残り少ない命を欠けた相手サスケには興味を従ったが
君麻呂がサスケのために残り少ない命をささげたのは「どうでもよかった」大蛇丸のためなのに

395 :愛蔵版名無しさん:2021/05/02(日) 02:39:56.09 ID:???.net
サスケが使えそうな奴としてスカウトした辺り水月、重吾、カリンは
配下として上手く機能さえしてくれれば
大蛇丸にとっても四人衆よりも戦場で使いたい利用価値あったのかな

396 :愛蔵版名無しさん:2021/05/02(日) 02:55:09.54 ID:vDl4pmwN.net
大蛇シンジケート一大事業の木の葉崩し
なのにあの4大戦力放置する意味
まぁご都合後付けだから仕方ないが
特に重吾があの場に居たらかなり苦戦したんじゃないかな

397 :愛蔵版名無しさん:2021/05/02(日) 03:02:45.85 ID:???.net
重吾  天然の仙人体質で呪印の大元
水月  二代目水影の一族
カリン ナルトの完全上位互換
反抗的でさえなければサスケや君麻呂ほどとはいかなくてもカブト以上のお気に入りになるのは間違いない

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200