2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO〜ナルト〜其の五百五拾六

1 :愛蔵版名無しさん:2021/04/24(土) 23:20:00.83 ID:qFu6Iq4X.net
公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。

前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百五拾五
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1614503292/

728 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 13:12:36.47 ID:zF1l7XbC.net
>>727
それは重吾に傷を付けないで止められたのが君麻呂だけ

現に水月は気絶させて止めてたし

729 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 14:43:19.48 ID:???.net
多由也ちゃんをぶっ殺しておきながら幸せな家庭を築いてるテマリを許すな

730 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 14:45:11.38 ID:???.net
>>716
正直ぺいん編は生き返るにしても1人2人に留めて
死んだ人は戻ってこない方がよかったな

731 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 15:40:27.75 ID:???.net
ジャンプ+の無料配信もリンク張ったらどうだ?
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028728717

732 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 15:58:47.67 ID:???.net
そういや仙人カブトって君麻呂の能力も使えたっけ?

733 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 16:09:05.18 ID:???.net
死魂の術

734 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 16:33:10.37 ID:???.net
今読み返したら4人衆と同じ扱いで君麻呂の能力使ってたわ
あんだけ頑張って細胞取り込んだのにイタサスに唯一効いたのが多由也の幻術だけって...

735 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 16:43:27.50 ID:???.net
5人衆として活動していた頃はリーダー君麻呂は何門になるのか
南門の次郎坊 東門の鬼童丸 西門の左近・右近 北門の多由也

736 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 16:58:02.06 ID:???.net
穢土長門の六道能力全披露でも思ったけど詰め込み方が上手い

737 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 21:49:01.62 ID:???.net
クナイでぷすっと刺され死んだ暁リーダー青年弥彦

738 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:03:29.44 ID:???.net
自分から刺さりに行ったやろ

739 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:09:02.25 ID:???.net
弥彦ってやっぱるろ剣は意識してんのかな?

740 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:10:49.03 ID:???.net
NARUTOがるろ剣に関連あると思ってるのはここにいるおっさんだけやぞ

741 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:34:03.53 ID:???.net
「やっぱ」の意味が1ミリもわからん

742 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:35:04.28 ID:???.net
大鎌の鎌足の声は竹内順子さんがやってたな
(性別的には男性キャラだけど声質は女性ボイス)

743 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 23:45:54.55 ID:???.net
懐かしいな

744 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 07:15:29.76 ID:???.net
うちは一族の石碑って何が書かれてたっけ?
写輪眼、万華鏡、輪廻眼の順に読める数が増えていく設定だったけど

745 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 08:44:31.93 ID:???.net
ゼツがその都度書き換えてました

746 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 08:46:58.15 ID:???.net
地球への大筒木来訪〜六道仙人と忍宗の黎明期について描かれてるよ

747 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 10:26:38.18 ID:???.net
>>728
「自分を傷付けずに止めてくれるのは君麻呂だけ」っていう後付け気持ち悪い

748 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 13:09:47.83 ID:???.net
>>740
「るろ剣」キャラより隕石を受け止めた「メテオストライク」の信矢ならナルトと良い勝負しそう

749 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 17:16:06.15 ID:???.net
竹取物語ふうな世界

750 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 18:28:51.24 ID:dG3PIC4U.net
>>744はどこまで書いてあるんだっけ?
永万で柱間で輪廻だよ
だっけ?
ゼツがチョロチョロ修正してるのだけは覚えてるが

751 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 18:51:16.35 ID:???.net
ゼツじゃなくてバブルスライムブラックみたいな奴
カグヤが産んだって今んとこ謎の存在
ボルトのラスボスか?

752 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 18:58:36.48 ID:???.net
黒ゼツはカグヤと一緒に封印されてるぞ

753 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 19:14:37.04 ID:???.net
>>742
それを言うなら「るろ剣」の雪代縁の声優の佐々木望も「NARUTO」に出てたぞ

754 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 19:57:14.03 ID:???.net
自演バレバレなんだよおっさん
るろ剣スレ行って話せや

755 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:00:34.94 ID:???.net
キチガイのおかげで
ヒナタサクラ、るろ剣、鬼滅の話が出来ないんだよなこのスレ

756 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:25:44.55 ID:???.net
カグヤの身内の連中がボルトのボス
ボルト自身も血縁上の関係で先祖帰りの大筒木になってしまった

757 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:26:46.28 ID:???.net
>>740
精神が痛みを凌駕するとかいうるろ剣をパクったのが君麻呂でしょ

758 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:30:13.53 ID:???.net
ボルトはたまにしか見ないから知らんが
新しい主役にするんなら、ナルトの息子だけじゃ弱いからな
まぁそれだけでも大した天才なんだけど
白眼を転生眼にしたり、大筒木関係とかにしなきゃ弱い
何しろ人柱力でも、うちはでも無いから

759 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:36:37.91 ID:???.net
カグヤが神樹作りに躍起になっていたのは宇宙を渡り歩いてる自分の同胞たちが地球に襲来してきた時に迎え撃つ為

760 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:39:22.20 ID:???.net
妹のヒマワリが先祖帰りしないのはそういうことだな

761 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 20:51:23.89 ID:???.net
>>759
じゃあカグヤいい奴じゃん
今穢土転生で蘇らせたらナルト達の味方になるじゃん

762 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 21:21:45.22 ID:???.net
>>759
神樹の作り方みたらそうも言えんぞ

763 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 21:22:36.71 ID:???.net
アンカミスった
>>761
>>762
神樹の作り方みたらそうも言えんぞ

764 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 21:23:35.00 ID:???.net
>>755
鬼滅は全漫画で一番の売上
映画は400億+アメリカ史上最高の記録があって他の映画より売れてて鬼滅は凄いとの絶賛多数
ストーリーも善良で短命な人間が長生きする悪の生物種の鬼を仲間の儚くも美しい命を散らしながらも頑張って悪の鬼を消すことで
善良な人間は正しい想いを繋ぐことで鬼を消すというみんなの夢を叶えて散った仲間の命も令和に転生したけど
鬼は間違った想い、絆のない長生きする悪だから無惨が死んだら自動的に全員死んで地獄に落ちるという哲学性が深い
ワンピ(笑)を駄作と言われ売上が越えた鬼滅は全漫画で一番凄い

765 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 21:28:47.01 ID:???.net
十尾の最終形態 神樹
無限月読の幻術にかけられた人々はもれなく神樹の養分になり白ゼツに作り替えられる
神樹が1つだけ成らす果実は食した者に膨大な力を与える

766 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 21:44:33.02 ID:???.net
カグヤ的には人形兵隊出来るし、自分が復活して神果実食って全盛期に戻る
黒ゼツの大事業はそういう事
マダラには王になれると騙し
オビトは無限月読が争いが無い平和な世界と信じ混ませた

767 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 21:54:30.25 ID:???.net
どことなくドラゴンボール映画のターレスのやつから影響受けたんやなって

768 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 21:58:23.08 ID:???.net
カグヤも元は恋人や家族思いの優しい姫だった

769 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 22:06:59.19 ID:???.net
アニメではそうなってたな

770 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 23:27:13.17 ID:???.net
天才少年・大蛇丸も親が亡くなる前は、まともだったらしい

771 :愛蔵版名無しさん:2021/05/15(土) 23:55:34.31 ID:???.net
ヒルゼンは子供の頃から面倒を見ていた大蛇丸がある日いきなりオカマになって猿飛センセェ...とか言ってきた時はどういう気持ちだったんや

772 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 00:12:48.02 ID:???.net
大蛇は何であそこまで強さを探求してたの?

773 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 00:34:03.57 ID:???.net
両親の死をきっかけにほとんどの忍が死を越えられないという限界が許せずいずれこの世のすべての術を手にして不老不死になることを目指し始めた
ナワキが死んで綱手が号泣してた時の態度を見るとあれも要因になった気がしないでもない
自頼也が友と認識してたくらいだし元は優しい奴なんだと思う

774 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 00:42:03.79 ID:???.net
死霊のしたたり的な話か

775 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 00:43:42.86 ID:???.net
まぁ大蛇丸って邪悪だけど回復や強化や蘇生や転生みたいな回復系に寄ってたもんな
カブトも薬師だし
それが木の葉崩しとかは意味不明だがな

776 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 01:28:43.39 ID:???.net
不死身となったわいが全ての忍が戦わなくていい世界を作るんや!手始めに木の葉崩したろ!

777 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 01:41:36.63 ID:???.net
カブトが大蛇丸のことを本気で慕ってる設定や
サスケを自分と同じ存在として求めていたことに関してケチつける奴って5chでも見たことないよな
後者に関しちゃサスケにハッキリとお前とは違うと否定されてるのに 

778 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 02:35:20.12 ID:???.net
まぁ江戸店にしても、卑劣みたいな人間爆弾じゃなく
召喚獣的に使ったり、サスケの為に出した時は真相究明、後、援軍だったし
人道的だよな
そこに至るまでがかなりおぞましい訳だが

779 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 03:45:47.72 ID:???.net
大蛇丸ってバカにしてたけど自来也より弱いよな
仙蛙モード知らなかったぽいからイキレてたけど

780 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 04:11:21.31 ID:???.net
回復や防御力に振り切ってるからな
エロ仙人強いけどたぶん殺せない

781 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 06:45:04.79 ID:???.net
大蛇丸最終的に焼肉屋でバイトしてんだもんな…
すげー世界だ

782 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 08:01:07.58 ID:???.net
エロ仙は強いのにしっかり忍者してるのがたまらん
あのイタチと鮫嵌めた何かの体内に移動させて溶かす術とか凄い忍者っぽい

783 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 08:12:03.75 ID:???.net
眼を使わない技を使うと忍者ぽくなる

784 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 08:35:47.19 ID:???.net
"忍者"としての最高峰がエロ仙だと思うね。
それ以上は妖怪変化とか、魔族やサイヤ人のそれ

785 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 10:06:24.77 ID:???.net
使える術の数=強さって言ってた割には大蛇自身が使える術って絶対自来也より少ないよな

786 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 10:18:48.06 ID:???.net
大蛇丸がガチで戦闘するシーンがまずあまりない
あっても印が結べない時がほとんどだったし

787 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 11:39:06.53 ID:???.net
大蛇丸の術は強力というよりゲテモノみたいな術ばっかだしなぁ

788 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 12:51:02.81 ID:???.net
>>764
アニメガチャが大当たりで勘違いしたゴミ滅が何だって?wwwwwwwww

789 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 12:59:34.70 ID:???.net
長門も六道の力ばっかりで遁術を使わなかったよな
設定上は五大性質変化を使いこなせるらしいのに

790 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 13:15:31.81 ID:???.net
>>789
昔は風遁使ってた

791 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 13:36:12.17 ID:???.net
木ノ葉崩し編で両腕の先を屍鬼封尽の死神に封印されて
術が使えなくなったはずなのに第2部になって大蛇丸と
カブトのコンビと天地橋で対決した時に自らの手を少し
だけ使って術が使えていたのは何かよくわからんよね
幻幽丸の体と取り替えた時に少し腕が良くなったとか?

792 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 13:37:58.75 ID:???.net
>>784
扉間とツートップかなと思う

793 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 14:13:27.97 ID:???.net
>>792
扉間って誰だっけ??って思っちまったよ

卑劣様って呼べ

794 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 14:20:46.25 ID:???.net
ナルトが言ってた「腕がもがれりゃ噛み殺す」を両腕屍鬼封尽された後でも口から草薙の剣とか万蛇羅の陣とか出して本当に実践する男

795 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 14:33:34.71 ID:???.net
柱間親子の〜間って名前は何が由来なんだ

796 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 15:34:12.33 ID:???.net
>>795
家の中の場所名
板間なんかはわかりやすい

797 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 15:52:28.43 ID:???.net
それは分かるけど、木の葉の里のホーム=創始者一族的な?

798 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 16:00:02.82 ID:???.net
>>797
千手一族はそういう名前が多いけど、
木の葉隠れの里名はうちはマダラが付けたよ

799 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 16:11:06.39 ID:???.net
避雷針も忍者やってて良いよな

800 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 17:37:55.05 ID:???.net
分身の術・素早いイメージの延長って感じ

801 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 17:42:59.38 ID:???.net
ラストはあれで良いけど、中盤はもっと口寄せで感知とか偵察やって欲しかった
カカシのパグみたいな

802 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 18:00:08.09 ID:???.net
カカシの忍犬分散させてサスケの追跡してたじゃん...ほぼ無意味だったけど

803 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 18:00:59.47 ID:???.net
仙人モードで長門を逆探知したやん

804 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 18:01:49.64 ID:???.net
だいたい長距離移動する話は大したこと無い

805 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 19:29:11.57 ID:???.net
ナルストで必殺技でトドメを刺すとセリフが出るんだけど、シスイのに「この手に届くものは全て助ける、その為に強くなった」的な感じのセリフあるんだけどさ、出典わかる人いる?それともオリジナルかな

806 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 19:45:04.46 ID:???.net
ナルトはサンジと違って男女平等派

807 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 20:05:56.10 ID:???.net
サンジはフェミと言うか、反日フェミだよな
女の為に自分や仲間を危険に晒す
フィクションだから結果的にそれが吉に進むが、普通は全滅だよ

808 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 20:22:06.34 ID:???.net
ワンピやサム8のような悪の鬼を痣赫刀透き通る世界日の呼吸で頸を潰すのが鬼滅の凄さ
売上の桁が違うわ不人気爆死漫画とはw

809 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 20:43:14.37 ID:???.net
鬼滅は悪い奴は全員ぶち殺せばいいという思想

NARUTOとは全然違う

810 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 20:54:16.14 ID:???.net
>>793
扉間ってだれだっけ?そらねえわ(笑)

811 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 21:17:34.62 ID:fI1f7XYn.net
>>791
印使ってたっけ?
天地橋では印使わない口寄せ系だけだった気がする

812 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 21:29:07.02 ID:DK8LHnY+.net
何か代わりに結ばせたりして無かったっけ?
どの道、大蛇に封印は一時期なものでしか無かったな
結局バックアップで復帰したら無かった事になってたし
みんな四季の封印解除しちゃってたし

813 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 21:55:30.26 ID:???.net
NARUTOはキラ・ヤマトや緋村抜刀斎やサンジやツヨシしっかししなさいの強の姉貴と違って女尊男卑ではない

814 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 22:04:26.12 ID:???.net
ヒナタが旦那を立てる良妻賢母なのも良いね

815 :愛蔵版名無しさん:2021/05/16(日) 22:39:00.53 ID:???.net
未婚をネタにされるキャラがいる時点で...

816 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 00:10:07.79 ID:???.net
水と土を合わせて木遁

817 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 00:21:35.39 ID:???.net
あんだけ忍者居て柱間と、そのコピーであるヤマト以外に使い手居ない木遁ヤバいな

818 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 06:00:25.90 ID:???.net
正式な木遁は柱間細胞とアシュラのチャクラ持ってないと無理
ヤマトのは人造木遁
マダラのはさらに輪廻眼による増幅だな

819 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 11:44:28.46 ID:???.net
次元が違い過ぎてて遁術にしなかった方が良かったかな
他の遁術がしょぼく感じる
骨遁、塵遁あたりでも木遁に比べるとなあ

820 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 14:01:52.19 ID:???.net
陰陽遁は生命とか魂そのものに関する分野なので簡単に五大属性の「遁術」では括れない
血継限界や血継淘汰も十分レアであるしそんなの無くても強いやつは強い

821 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 14:35:29.97 ID:???.net
>>818
細かいけど柱間の細胞あれば程度はあれどアシュラチャクラ得たことになるぞ
柱間遺伝子持ちのヤマトも一応アシュラ持ってんじゃね?まあパッと見ダンゾウとかの木遁と比べても無機質な感じだけど
あと輪廻眼って関係あんのか?神樹(カグヤ)まで行くとあれで制御するらしいけど

822 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 15:26:50.06 ID:???.net
ナルト細胞移植しても輪廻眼開眼できたのかな?

823 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 15:55:05.05 ID:???.net
ナルト細胞はサスケサスケうるさそう

824 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 16:04:12.91 ID:???.net
ナルト細胞は草

825 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 16:05:20.38 ID:???.net
もとは神樹をベースにした力なんやろね
木に触れた者のチャクラ吸いとったりできるし

826 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 16:10:29.46 ID:???.net
木遁に関しては仮面の男とか長門とか輪廻眼出した辺りで設定の再編で格上げされたんだと思う
多分土+水とか言ってた頃はそこまで深い設定なかった、最初なんか血継限界じゃなくて秘術だったしな
マダラと柱間の話ちゃんと出たのもペイン編だし色んな話がペイン編で固められてる

827 :愛蔵版名無しさん:2021/05/17(月) 16:54:28.21 ID:???.net
巨大ロボっぽいものに乗れる木ノ葉創成期のツートップはしらまだら

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200