2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO〜ナルト〜其の五百五拾六

1 :愛蔵版名無しさん:2021/04/24(土) 23:20:00.83 ID:qFu6Iq4X.net
公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>970以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。

前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百五拾五
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1614503292/

871 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 22:13:41.23 ID:???.net
三日月の舞

872 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 22:28:31.32 ID:???.net
七刀流キラーさん

873 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 22:40:44.66 ID:???.net
ビーがオモイに剣術の指導してたのはアニオリ?

874 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 22:48:21.22 ID:???.net
>>870
ここ原作スレなんだけど

875 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 23:19:36.85 ID:???.net
卑劣様も剣術が得意だったね

876 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 23:23:39.77 ID:???.net
NARUTOでは殆ど剣は出ないから剣術とか達人とか言われてもな

877 :愛蔵版名無しさん:2021/05/18(火) 23:24:50.28 ID:???.net
NARUTOは最終的にはチャクラの化け物怪獣出してぶん殴ったり
チャクラのパワーエナジーみたいな塊ぶつけるだけだからなw

878 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 00:18:24.36 ID:???.net
メテオ降らせるやつもいたしなー

879 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 00:23:38.46 ID:???.net
(柱間ぁ……)フルフルニィ

880 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 01:08:01.08 ID:???.net
サスケは第1部の少年編だと長剣は無かったよね
剣の師匠は草薙の剣の大蛇丸先生という感じかな

881 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 13:07:41.94 ID:???.net
>>862
今更な上に細かくて悪いけどテンテンは同期じゃない

882 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 15:38:49.58 ID:???.net
>>879
マジキチスマイルもやばいけど
わざとオオノキの攻撃をくらって胴体にある柱間の顔を見せびらかすのがヤバすぎる

883 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 15:56:26.03 ID:???.net
あのおじさん抜け忍になってからも俺の大好きな柱間の国に手出ししたら即刻ボコすぞって単独で脅迫しに行ってるくらいだからな…

884 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 19:16:13.25 ID:???.net
忍者の刀剣は忍者刀と言う小太刀だからな武士の刀剣は刀身が長いから武士vs忍者ならば武士の方が卑怯だな

885 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 19:16:20.96 ID:???.net
うちはの異常愛、異常執着を体現してるよなマダラ以下、万華開眼者たちは

886 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 19:27:38.92 ID:???.net
武士はバトルメインだから長刀
忍者は斥候や潜入メインだから脇差しレベルの忍者刀、小太刀
って認識

887 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 19:37:47.19 ID:???.net
刀に千鳥を流したのとライトセーバーみたいに千鳥を刀型に形質変化させたの
どっちかで良くないかと思ったけど違う意味あるのかな

888 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 19:38:02.82 ID:???.net
扉間いわく写輪眼は心の病気

889 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 19:41:32.94 ID:???.net
ライトセーバー型は射程距離を伸ばせる。刀が手元に無くても霊剣みたいに素手で出せる
刀に流した奴は相手に雷遁効かなくて刃物使ってきた時の保険(キラービー等

890 :愛蔵版名無しさん:2021/05/19(水) 20:10:39.27 ID:???.net
>>888
メンヘラ力を攻撃力にしたのがうちはで車輪だよな
まともな奴は開眼すら出来ずに終わり

891 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 07:00:50.19 ID:???.net
先祖が先祖だしな…

892 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 07:18:06.60 ID:???.net
黒ゼツの計略で闇墜ちしたインドラに生み出されたのがうちは一族
六道仙人 大筒木ハゴロモの忍宗の心を継いでいったのが千手一族

893 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 13:24:41.38 ID:???.net
インドラはゼツに唆されなくても勝手に闇堕ちしてなかったか?

894 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 13:33:19.28 ID:???.net
子供の頃アシュラが狂暴なイノシシに襲われてインドラが写輪眼を開眼して千鳥っぽい術でイノシシを倒す
姿は見えないが一人でゼツの気配を追って父も知らない闇の存在を知る
インドラは自分の秀でた力はいずれ忍宗の後継者となり父に代わって世を闇から守る為だと思い、忍宗の里でより厳しく戒律を重んじる怖い存在になる

895 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 13:38:36.01 ID:???.net
忍宗の里で戒律を破った者はインドラに厳しく処罰され幽閉されたり追放もされたがアシュラはそうした人にも情けをかけて庇った
インドラは写輪眼の幻術を使い人々に反逆の隙すら作らなかったが弟のアシュラに対してだけは何故か幻術が効かなかった
ハゴロモはアシュラに新たな可能性を感じ、息子2人から後継者を決める為の試練を課す

896 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 14:06:40.02 ID:???.net
試練の内容は
忍宗の里から遠く離れた2つの地ではどちらもある共通の問題に苦しんでいる村があるので、
それぞれ赴いて問題を解決してみせよというものだった

アシュラは辞退しようとしたがハゴロモとアシュラにやれと言われて渋々引き受ける。
インドラに里を追放されたモブはアシュラに恩返ししたくて道中お供する。

村につくと、とても肥沃な土地で山頂からの川の水も綺麗で食べ物も美味くて全く平和そのものに見えたがそれは神樹の欠片が与えた仮初めの施しだった
かつてカグヤと共に倒されたはずの神樹の欠片が密かに生きて根付いていて、
神樹の欠片は周囲の生き物に水を介して食べ物を与えると同時に毒も与えその体を少しずつ蝕んで、やがて病に倒れた者から死ぬまでチャクラを奪っていた
毒じたいは弱いので発病前なら簡単な医療忍術で解毒できる

ことの真相に気付いたアシュラたちは村民たちを説得しようとするが、この地の地下は硬い岩盤に覆われて井戸を掘ることも出来ないので自分たちから神樹を奪わないでくれと追い出される

アシュラはハゴロモの言葉を思い出していた
父上は試練と言ったけど神樹を破壊しろとは言わず村の問題を解決しろと言った。だから解決できるはずだ と確信してモブと2人でひたすら井戸を掘り続けた

897 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 14:21:31.15 ID:???.net
一方インドラの方は1ヶ月とかからず忍宗の里に帰還。問題は解決して村は救われたので自分を後継者にお選び下さいとハゴロモに頼む。周りも賛同して答えを急かす。
ハゴロモはべつに早さを問う試練ではないと断り、皆でアシュラの帰りを待つ。

黒ゼツはインドラにお前の未来はハゴロモの思い描く未来とは違うよと囁く。

1年が過ぎアシュラが戻ってくる。
追放されたモブ、さらには村の者たちも引き連れて大所帯で帰還。

898 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 14:24:14.69 ID:???.net
アシュラに医療忍術を教えてもらった村の娘カンナは村民たちに呼び掛けて全員で井戸掘りを手伝った。
村民たちも井戸掘りや生活に必要な術やチャクラの基礎をアシュラから教わり、一丸となって働いた。
そして螺旋丸っぽい術で岩盤は砕けて綺麗な地下水の層に達し、井戸が完成。村は移転し、神樹の欠片は駆除され、人々は救われた。

アシュラに忍術を学んだ者たちは一度忍宗の里を見てみたい、後継者選びの瞬間に立ち会いたいと志願して付いてきた。

899 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 14:37:30.85 ID:???.net
後継者はアシュラに決まった

なぜだと抗議するインドラだったが、ハゴロモからお前の行った村は村民が水の利権を巡り互いに争い合って滅んだと告げられる。

インドラ「力の弱いアシュラは村人たちの手を借りねば井戸を掘れなかった。私は井戸を掘るのも村を移転させる(脅し)のも全て自分一人で行ったのに……」
ハゴロモ「それが誤りだったのだ。人は一方的に天から与えられただけの水や暮らしを大切に育もうとは思わん。苦難の果てに力を合わせ掴みとった幸せだからこそ、皆で分かち合えるのだ」

900 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 14:48:13.71 ID:???.net
忍宗もカンナたち村民も内心ほっとしてアシュラの祝賀会をしてる頃、
自棄になったインドラは自分を慕う残り僅かな部下2人を殺害して万華鏡写輪眼に開眼。
全員ぶっ●してやると祝賀会場にスサノオで殴り込んでくる
ハゴロモから六道のチャクラを受け取ったアシュラは皆のチャクラとリンク出来るようになり木遁 真数千手を発動
スサノオをフルボッコに破壊した後、インドラを説得しようとするアシュラだったがインドラは復讐を宣言して一人で里を去る。

のちにインドラが新たに自分の一族を興したことが知れ渡る。

901 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 14:52:32.03 ID:???.net
ナルト本編開始から7000年以上昔の話らしい

902 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 17:10:22.35 ID:???.net
村人の差が出たとしか思えんかったなそこのアニオリ

903 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 17:24:41.63 ID:???.net
人々が自発的に話し合って選択をしないと平和は掴めないよってことや
力によって統治したつもりでも心までは統治出来ないし、傍らに気を許せる理解者も出来ない

904 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 18:07:02.18 ID:???.net
マダラがあれだけ脅した岩も時間が経てば木の葉にまた何度もちょっかい出してきた

905 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 18:12:24.49 ID:???.net
人間らしい話
なまじ力があれば支配や切り捨てや殺害に動く
協力だの、大衆の成長等は不明確であり物凄いエネルギーと時間が掛かる
ハゴロモやアシュラが聖人仏過ぎるわな

906 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 18:52:44.91 ID:???.net
ナルトもサスケェを殺さないように戦ってたもんな
サスケェの方は殺る気まんまんだってのに
ナルトは対話して仲直りすることを諦めなかった

907 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 19:25:37.15 ID:???.net
ハヤテ先生の性格は真面目

908 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 19:39:22.22 ID:???.net
サスケは復讐者ならばるろ剣の三島栄次や悠久山安慈や種運命のシン・アスカやエンバーミングのヒューリー・フラットライナーを見習うべき

909 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 21:07:49.13 ID:???.net
不殺の誓いでござる

910 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 21:35:30.28 ID:???.net
逆刃刀 真打ち!

911 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 21:59:50.39 ID:???.net
サスケ→ナルトを殺してレボリューションだ
ナルト→サスケの憎しみ背負って一緒に死んであの世で仲直りだ

912 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 22:10:10.41 ID:???.net
仮にナルトが失敗して殺されてたら
どうなったんだろ?
ほぼ全忍者が簀巻きだから目的は達成されるだろうが
またアシュラは誰かに転生するのかな

913 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 22:14:40.42 ID:???.net
疾風伝の時代に移り変わってサスケと最初に
大蛇丸アジトで再会した時の木遁ヤマト隊長
vsサスケは、あの時点だとサスケが強いの?
ヤマトはサスケを生きて捕らえる為に全力を
出すのは控えていた風だったけど

914 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 22:18:18.07 ID:+SREWxQ5.net
材料が少なすぎるからわからん
描写的には大蛇側含め、あの場ではサスケが一番強そうではあるが
万華でも何でもないしな
木遁は強いが明確な下位コピーのヤマトではな

915 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 23:50:35.02 ID:???.net
ヤマトじゃ暁には勝てないでしょ
サスケの方が強いわ

916 :愛蔵版名無しさん:2021/05/20(木) 23:57:27.82 ID:???.net
ヤマトより強いってかサスケが本気だったら4人まとめてサスケに殺されてたんじゃね
それぐらいには二部開始からサスケ強い

917 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 00:25:30.85 ID:???.net
俺の認識
七代目様>大人サスケ
六道ナルト≧疑似十尾輪廻サスケ
鞍馬ナルト>永万サスケ
仙人ナルト>万華サスケ
螺旋丸少年ナルト>千鳥少年サスケ
これ以外は全部サスケのが上って感じ

918 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 00:28:24.34 ID:???.net
>>906
ただ単に強いから偉いとか凄いとかいう次元じゃなく全人類の未来を背負える覚悟と意思がそのまま戦闘力に現れてたな。安定感がダンチ
少年編と二部序盤まで弱かったナルトはペイン編から精神的に成長しまくって人間性でもサスケに差をつけ過ぎた

919 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 00:51:32.03 ID:???.net
土遁が混ざってるから木遁も結局雷遁に弱いのかな

920 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 00:54:02.27 ID:???.net
>>912
たぶん孤独に耐えられなくなったサスケが頭おかしくなって世界破滅エンド
ウラシキ達の侵略にも全く対応出来ず完

921 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 02:50:01.50 ID:???.net
>>920
まぁ単独じゃ死ぬだけだな
狂うのもあるある
面倒くさいメンヘラうちは

922 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 02:53:49.68 ID:???.net
作中の描写や評判通り。それまでの修行や忍耐が結実した、螺旋手裏剣仙人ナルトからは、ちょっと手が付けられない強さだわな。
単純な強さも六道ペイン軍団上回ったし
サスケどころの話じゃない

923 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 03:11:15.14 ID:???.net
一応火遁は風遁に強い設定だし仙人ナルトと須佐能乎だったら尾獣化無しにしたらあの時点では万華鏡サスケがギリ勝つんじゃないか...
九尾チャクラモードと永万だったらナルトの方が勝つだろうけど

924 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 03:22:11.30 ID:???.net
永万サスケは地味にオビト戦で覚醒して完全クラマ化と同じサイズのスサノオ作ってるから最終的に互角だと思うぞ

925 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 03:26:38.77 ID:???.net
あとそれ以降はナルトとサスケは基本的に完全な互角扱いだと思う
実際作中でもお互い引けを取らない書き方されてるし
ハゴロモ補正つきの六道マダラ〜カグヤ戦に関してだけはナルトの描写が過剰すぎてナルトのが強く見えるが
最終決戦以降はBORUTO以後含めてずっと互角だろう

926 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 03:32:52.46 ID:???.net
ナルトと完全に共闘してる時のサスケって少年編もボルトでもどうしても展開的にナルトに「あとは任せた」とか言って退場してくのが多すぎてナルトより強いイメージが無いわ
雪姫忍法帖とかもかませ扱いだったし

927 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 04:07:31.71 ID:???.net
>>926
BORUTOに関して言うならむしろナルトのが先に縛られて動けなくなってぞ

928 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 05:24:22.79 ID:???.net
ナルトは常に他人を助けながら戦ってたり、鞍馬も多人数にチャクラ配ってたりで、常にフルパワー出せてない感じが強い
終末の擬似十尾も同じで
疲労困憊は同じだが、あんだけチャクラ配りまくって、不殺のナルトを殺意で行って殺せないってさ
アシュラとインドラもそうだが
結局アシュラ柱間ナルトが上位なんだよね。親や兄が手心加えてやってる感じ
そこがまたイラつかせるんだろうけどな
DBの悟空とベジータと同じ構図

929 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 05:25:53.66 ID:???.net
サスケのスサノオが完全になったの何処だっけ?
ダンゾウ戦の初期は半身で骸骨で弓矢だったよな

930 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 06:14:50.05 ID:???.net
>>928
そういうメンタリティー的な部分含めてBORUTO以降は互角だと思うよ
ナルトが勝った終末の谷の決闘の再戦の結果としてボルトに額当て渡して「今度の勝負はオレの勝ちだな」って言ってるし

>>929
イタチの全力まで達したのは会談編の最後の方
ダンゾウ殺した後にカカシに憎しみぶつけてる時にそこまで成長した
それより更に成長したのは六道オビト戦だな
そこで急に足生えてる尾獣並みのスサノオになった

931 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 06:25:14.20 ID:???.net
やっぱ最後の方か
なら螺旋手裏剣仙人ナルトの勝ちだな。永万でも不完全な骨じゃな

932 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 06:51:12.74 ID:???.net
仙人モード会得してクラマとサシで喧嘩できるようになったもんな
蛙組手+見えない打撃を使えるようになったのもでかい
三代目雷影の千本抜き手地獄突きを見切って捌いてカウンターしてる点から見ても反応速度とかは感知力が備わってる仙人モードのほうが尾獣チャクラモードより上

933 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 06:57:50.99 ID:???.net
サスケの怒りに呼応して進化していく須佐男めっちゃ好き
進化で固有武器が解放されていくのもアツい

934 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 07:04:23.48 ID:???.net
>>927
いやそのあとモモシキに焼かれてナルトがブチギレるとことか
天手力したあとボルトに託すとことか

935 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 07:05:03.80 ID:???.net
>>928
現実の戦闘でも言えるけど殺意むき出しで向かってくる相手を殺意無しで対応して戦闘不能にするって殺意ありの戦闘より何倍も難しいし相手以上の強さが要るからな
能力や術に甘んじたりせず難しいことを厭わないところがナルト自身の根本的な強さなんだと思う
千鳥中に写輪眼が消えるタイミングに合わせたカウンターなんかも注意深く相手を観察して咄嗟に判断してるにしても同じ状態であれが出来る奴はいない(パンチじゃなくクナイなら死んでる)

936 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 07:09:34.10 ID:???.net
ワンピースなら能力と感情に任せてただ相手を叩きのめせば強いだの進化だの言われるけど進歩が無いんだよな
そういうのは低次元なキッズの心にしか響かない
深みの無い強さ

937 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 07:09:47.42 ID:???.net
仙人からは感知感応の鬼だから次元が違う
そこにまた感知とチャクラの鞍馬で六道だから
得意分野がどんどん強化され、不得意な分野も尾獣が埋めてくれたり
完全無欠なんだよね

938 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 07:15:39.37 ID:???.net
牛鬼以外の全尾獣の属性尾獣玉螺旋手裏剣使えるのは完全無欠すぎやろ...守鶴取られた我愛羅涙目やん

939 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 07:32:41.47 ID:???.net
全網羅すんのは神に愛された主人公ならではw
サスケだって滅茶苦茶強いんだよ本当に
それが大半の時期で勝てないんだから
相手が悪かった

940 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 07:45:02.43 ID:???.net
必ずしも術や能力が強い者が勝つわけでもないのがNARUTOの面白さだな
どれだけ強くても叶わない願いもある
イタチも言っていたがどんな術にも必ず欠点がある 自分の力を傲り自分しか信じない者は勝ったつもりでいてもいずれマダラのように堕ちていくぞ 俺のように失敗するぞという正論

941 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:14:32.80 ID:???.net
九尾のチャクラ使いたい放題
傷は九尾チャクラで治るの
九尾が自然エネルギー練ってくれるから柱間みたいに動きながら仙人化できる
天照は九尾のチリチリ剥いで防げる
幻術は九尾が解いてくれる
尾獣のおかげでいろんな属性が使える

コレと戦ったサスケもすごいけど貰い物無しでマダラと九尾倒した柱間ってやばくね

942 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:26:16.10 ID:???.net
柱間>マダラ+威装九尾
マダラ単体>五影

943 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:26:32.86 ID:???.net
見た目はお人良しのバカっぽいのにな 柱間
ギャップが凄いw

944 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:31:23.94 ID:???.net
柱間やべーは最早概念だが
ひとつケチを付けると
あの鞍馬って洗脳されてる訳で100%か?と言われると疑問
やっぱりナルトみたいに和解して、心から動いてる時とは比較にならんと思う。
いくらスサノオで鎧してもな
…にしても真数千手観音とか頭おかしいけどw
普通はあんなの対処すら出来ない

945 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:37:47.43 ID:???.net
ミナトに分裂屍鬼封尽される前の陰陽の力が揃ってる状態だからむしろ一番強い状態の九尾なんじゃないのか

946 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:45:54.17 ID:???.net
そうか。では作中現在では100%鞍馬は描写されてないんだな。別れた事による劣化が分からんけど

947 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:48:59.58 ID:???.net
対尾獣に関しては相性の問題もあるから大雑把に強い弱いだけでは計れないところもある
触れたらチャクラ吸う木竜なんて尾獣キラーもいいところだ

948 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:51:12.43 ID:???.net
戦争の時の江戸転生体は数が多すぎて操作がむずいから全力出せなかったけど
マダラと九尾は一対一だから100%に近かったと思うけど

949 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 08:57:31.78 ID:???.net
洗脳は洗脳だからな。引き出せない部分は絶対あるだろ
操り人形の限界

950 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 09:17:51.93 ID:???.net
陰陽別れる前の完全体九尾にスサノオ装備させて柱間と戦わせた時が一番強そうだけどな
マダラが自分のスサノオは尾獣に匹敵するって言うほどだし

951 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 09:26:31.68 ID:???.net
弟の死や目玉と引き換えに得たマドラの力も貰い物といえば貰い物だな

952 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 09:26:55.12 ID:???.net
マドラじゃないマダラだ
すまん

953 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 12:58:48.59 ID:???.net
守鶴 ファンキーでツンデレ
又旅 淑やか
磯撫 ボクっ子
孫悟空 荒くれなツンデレ
穆王
犀犬 アニメだと声が高い
ラッキーセブン重明 マイペースっぽそう
牛鬼 ボケ役のキラービーのツッコミ役、思慮深い

954 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 14:03:40.78 ID:???.net
>>934
焼かれる前にナルトが崖?に挟まって動けなくなってしょうがないからサスケが一人で戦ってああなったし
ボルトに託すところもナルトが棒に刺されて立てなくなったかから一人で突っ込んだ訳だし
サスケがナルトより先にやられてるのはその通りだけど別にナルトより弱いって描写ではないと思うが

955 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 14:24:14.14 ID:???.net
ボルトは忖度枠なので含まない方がいい
アシュラモードが使えるなら別だがもう2度と使えん

956 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 18:22:38.99 ID:???.net
兄者の傍らで苦労してる卑劣様すき

957 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 18:34:36.00 ID:???.net
マダラの死体で人体実験したのだけが汚点だけど他はよくやってるよな
マダラの死体の件でもNARUTO世界が遺体を火葬しているなら別だけど
土葬ならどのみち復活しただろうし

958 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 18:44:47.31 ID:???.net
マダラ「扉間が俺の死体を密かに研究すると予測して、無人の保管場所で目覚めるようにイザナギをかけておいたのだ」

959 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 19:33:45.34 ID:???.net
柱間もきつく「エドテンするなよ」と言っといたに違いない

960 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 19:38:56.84 ID:???.net
マダラはそこまで性格わかってるんなら扉間とも少しは仲良くしてやれよ……
弟殺した相手だから無理なんか

961 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 20:09:31.17 ID:???.net
サスケと雪代縁は復讐者ならば無関係な者を巻き込まない三島栄次やシン・アスカやヒューリー・フラットライナーを見習え

962 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 21:01:51.42 ID:???.net
第二部のサスケと再会する辺りを読み返してるんだけど
大蛇丸のアジトに大蛇丸カブトサスケ以外の住人が誰も居ないのが笑う
あんなでかい建物で警備一人いないという

963 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 21:06:37.40 ID:???.net
「卑雷神斬り!!!」 ズバァ

964 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 21:17:09.10 ID:???.net
わざわざ言いながら斬るこだわり

965 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 21:50:46.47 ID:???.net
卑劣様は相手の後ろ取ったら「あまい!」「後ろだ!」とか言っちゃうタイプ

966 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 23:33:29.46 ID:???.net
愛情に目覚めたら特殊なチャクラが視神経に流れて写輪眼になるって絶対扉間がうちは一族数人解剖して得た情報だよね...

967 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 23:42:11.44 ID:???.net
目の前で子や兄弟や恋人を殺して実験していたとしたら卑劣すぎる

968 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 23:46:27.29 ID:???.net
深く掘るとおぞましいわな卑劣
たぶん大蛇と変わらん

969 :愛蔵版名無しさん:2021/05/21(金) 23:49:54.30 ID:???.net
まあファンが勝手に持ち上げてるだけで作中でも別にクリーンなキャラとしは書いてないし
基本善人だとは思うが

970 :愛蔵版名無しさん:2021/05/22(土) 00:05:37.31 ID:???.net
卑劣や大蛇の研究開発って、中世の医学みたいなもんだな。
今の価値観では完全アウトだけど
おぞましい量の人間切ったり貼ったり、投薬したりしなきゃ今の医学は無いから

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200