2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<梶原一騎> 45発目

405 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:29:53.90 ID:???.net
修正加えた愛蔵版とかがむしろ特殊だったんだろう
あの頃は差別用語とか過度に敏感になる時勢。最近はリアルタイムの発言には厳しいが過去のマンガ作品をほじくり返してまでうるさくはない
アニメとかはピー連発あるけど。アパッチ野球団はテレビ局の再放送は無理だろうけど。復刻版のDVDは確か出てたな

406 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:33:28.85 ID:???.net
二度と日の目は見ないだろうと思われてた
「ジャングル黒べえ」やオバQの世界オバケ会議も普通に読めるようになったしな

407 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:42:51.48 ID:???.net
>>405
20年くらい前に関西で虫プロ版のあしたのジョーが再放送されていたが
なかなかのピーの嵐だったw

408 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:43:38.05 ID:???.net
ジョーとかのカタワは復刻KCとかじゃどうなってるんだ?
空バカのKCデラックスじゃ「不具者」になってたけど

409 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:45:51.39 ID:???.net
実は手塚治虫関連もセリフ差し替え多い
「どろろ」とか「ブラック・ジャック」とか

410 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:47:50.72 ID:???.net
「この野郎!身体障害者にしてやる!」とまだるっこしいセリフを吐くモブチンピラ

411 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:50:14.38 ID:???.net
http://imgur.com/HBnPZvh.jpg

412 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 11:54:08.92 ID:???.net
>>411
http://art54.photozou.jp/pub/546/2079546/photo/104540473_624.jpg

413 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 12:25:36.56 ID:???.net
手塚治虫はセリフ以前に絵の書き換えもやたら多いからな

414 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 13:01:14.22 ID:???.net
>>407
カラオケで力石のテーマを歌ったら歌詞が「どこかで燃えているの星ひとつ」になってたw

415 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 13:35:22.23 ID:???.net
>>411
スーパーマンさんやないか

416 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 13:50:51.27 ID:???.net
>>411
動物としてくらすのはつらいのですか?
そうさせてきたのは私たちでしょう?
あなたの意識が問題でしょう!?

417 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 14:44:05.38 ID:???.net
今なら「ガ○ジ」になる

418 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 17:26:56.80 ID:???.net
ざわ・・
ざわ・・

419 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 18:03:13.15 ID:???.net
それアカギ

420 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 18:07:04.13 ID:???.net
非暴力平和主義者ガ○ジーと正反対のカジ

421 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 18:13:30.59 ID:???.net
ガンジー2 予告編
https://www.youtube.com/watch?v=9_RhCoRzqQ4

ちょっと三浦美幸っぽいね

422 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 18:39:14.00 ID:???.net
「き…き○がいかあいつは」→「な…なんなんだあいつは」
「レフトきさまめ○らかーっ」→「レフトきさま何をやっとるかーっ」
「野球選手としてはか○わもんなんだぞ!」→「野球選手としては使い物にならねえんだぞ!」

ちばあきお『キャプテン』『プレイボール』の場合。

423 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 18:48:11.80 ID:???.net
ちばてつやとちばあきお この二人には奇しくも…

424 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 18:53:31.92 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea02128e8bc4bcc97cde5540bb5b0e3faaf4793
いいやつタイガー・ジェット・シン‼

425 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 19:42:40.51 ID:???.net
http://imgur.com/9HUkBIE.jpg

426 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 19:53:24.96 ID:???.net
https://twitter.com/skull_bear/status/1389875451041026049
(deleted an unsolicited ad)

427 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 19:55:46.72 ID:???.net
悲鳴を上げている女の顔の方が怖いような気もw
ミスター高橋曰く「我々としては常識の範囲内での襲撃を想定していたが
途中からシンが本気になってしまった」とのこと。

428 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 20:23:36.16 ID:???.net
>>427
何てったっけ?
寅さんの妹さくらの妹だよね?

429 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 20:40:44.44 ID:???.net
何を言っているんだ

430 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 20:51:47.29 ID:???.net
猪木「美津子は天才だった。そして私の最大のライバルだった」

離婚時の発言。

431 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 20:52:25.13 ID:???.net
>>428
バッキャロー!千恵子じゃない美津子の方だ!

432 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 20:53:16.73 ID:???.net
悲鳴を上げているのは久本雅美に見える

433 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 20:55:57.87 ID:???.net
http://imgur.com/svLubO6.jpg

434 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 20:57:44.12 ID:???.net
寅さんの妹の妹だからあってるんじゃないか?

435 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 21:01:20.01 ID:???.net
猪木も3週間新しい動画あがらないけど大丈夫かね

436 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 21:09:05.41 ID:???.net
>>435
小島一志が書いた文章の件で新潮社に内容証明を送りつけてから
50日以上経過したわけだが、その後どうなったのかな。

437 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 21:31:27.09 ID:???.net
このスレの画像貼られるスピードなんなの

438 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 21:40:11.68 ID:???.net
https://i.imgur.com/ESCEEKI.jpg

439 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 21:41:16.59 ID:???.net
後のヤンデレである

440 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 21:46:35.34 ID:???.net
カナダのプロレス界で空手チョップが反則って事実なのか?

441 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 22:13:14.62 ID:???.net
http://imgur.com/UUvTNGv.jpg

442 :愛蔵版名無しさん:2021/05/05(水) 23:00:31.87 ID:???.net
プロレスを競技と思って見てた頃はオーバーザトップロープは反則だからタイトルは移動しない事に憤慨してた

443 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 00:33:49.44 ID:???.net
>>440
ノドへのチョップ攻撃がチョークにあたるから反則という判定
肩口や胸板なら反則ではない

444 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 01:25:45.75 ID:???.net
5秒以内の反則はOKなんだろ?

445 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 01:32:09.79 ID:???.net
悪質な反則は一瞬でも反則負けに出来る

446 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 02:08:22.65 ID:???.net
少々ルールに触れようが盛り上がってるならスルー、雇い主であるプロモーターの意向を越えそうなら躊躇なく止める、っていう微妙な仕切をエゲツナい体格・強さを持ってるレスラーの間に入ってやれるレフェリーって究極の現場監督だよな

447 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 05:03:57.45 ID:???.net
http://imgur.com/JiMZOOa.jpg

448 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 07:13:47.69 ID:???.net
>>442俺もウブだったからジャイアント台風で、バディロジャースの汚い
策略で王座が移動しなかったときは憤慨した。思い出せないけど
たしかギャグみたいなルールだった

449 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 08:37:23.90 ID:???.net
https://i.imgur.com/oqOhQWQ.jpg
https://i.imgur.com/wuvYqI3.jpg

450 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 08:42:15.23 ID:???.net
>>448
ぬぬっ
貼り師待ちとは卑怯なり

451 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 09:00:00.84 ID:???.net
http://imgur.com/fHrWHcF.jpg

452 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 09:19:49.24 ID:???.net
はええなあ。
ありがたいがちょっと記憶と違った。それもあるけど
なんだったかテレビ放映が何時までだったかで王座は移動しない、
みたいな。違う王座戦だったかな

453 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 09:36:56.14 ID:???.net
https://i.imgur.com/DFhthhy.jpg

454 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 09:38:46.88 ID:???.net
烈山とミゼラブルの戦いもそうじゃなかったっけ?

455 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:19:56.11 ID:???.net
>>453
バディ・ロジャースの戦い方は老練で憎々しげなやり方でプロレスが上手いと思う
動画で馬場戦やリングアウトのやつとか結構見れるが

456 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:41:51.35 ID:???.net
ほんとは馬場は憧れてて滅茶苦茶褒めてるのに梶原ではついぞ一回も
ろくな役回りにしてないんだよな

457 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 10:48:52.83 ID:???.net
ゴッチに殴られたりと、碌な目にあってないな

458 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 11:01:18.34 ID:???.net
コウヤッテミルト
ジャイアントババヲカイテタ
ツジナオキノエハ
ホノボノシテイルナ・・・フフフ・・・

459 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 11:16:07.88 ID:???.net
>>445
サーベルという物騒なモノ使っての攻撃は?

460 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:13:16.01 ID:aMsZsUpK.net
>>459
柄で殴るだけのやさしい攻撃だからよ

461 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:19:01.78 ID:???.net
>>459
あれは嫌がるシンに猪木が持たせたもの
攻撃するときは万一を考えて柄の部分しか使ってないw
なんせシンは「プロレス界一の紳士で、最高にいいやつ(梶原一騎・談)」だからな

462 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:26:32.76 ID:???.net
http://imgur.com/MM0YRva.jpg

463 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:31:38.14 ID:???.net
昔の新日の試合中継でさシンが猪木にひどい反則攻撃してる時にさ
たまんなくなった観客のおっさんがパイプ椅子もってリングにあがって
シンの背後からぶっ叩いたの覚えてる人おる?

464 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:38:06.28 ID:???.net
シンが反則狂乱レスラーってのは猪木が考えたの?
確かもともとはカナダ地元では善玉だよね

465 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:42:31.72 ID:???.net
パイプ椅子だっけ?
かさだったような

466 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:44:14.31 ID:???.net
シン、いいやつ!

https://www.jiji.com/amp/article?k=2021022600295&g=int

467 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:44:31.64 ID:???.net
あぁ傘だったかもしれん

468 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:46:13.50 ID:???.net
>>464
出身地では善玉、遠征では悪玉ってのが多かったんじゃない
あとNWAはロジャース、フレアーみたいにセコくギリチョン勝ちするヒール王者が重宝された
遠征で地元レスラーが善戦して盛り上げられるから

469 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:47:59.00 ID:???.net
http://imgur.com/dZ31EOI.jpg

470 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:54:04.96 ID:???.net
>>463
そのおっさんも、タイガーが覆面を破られたときに持ってた覆面をリング上に投げた少年も仕込みだよ

471 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:54:29.99 ID:aMsZsUpK.net
シンは馬場の弟弟子だろ
あとニック・ボックウィンクルみたいに反則負けで王座移動無しで防衛な

472 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 12:57:10.04 ID:aMsZsUpK.net
猪木コールも社員の仕込みな
テリーコールを真似したのだろが最初は浸透せず社員が先導してもすぐにコールは終わった

473 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 13:36:48.76 ID:???.net
佐山タイガーに覆面投げた少年ってYoutubeに出てなかったか?

474 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 13:44:36.66 ID:???.net
その昔、馬場の後ろで「山田見てるか?」の紙を掲げたのは俺の弟

475 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 14:18:14.88 ID:???.net
試合会場の梶原先生に「実際のベニーもカッコイイ」と言った
四角いジャングルに描かれてた少年は私だよ

476 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 14:25:05.69 ID:???.net
>>470
マスク投げた少年は仕込みじゃないよ。
知ったかやめてな。

https://www.toudoukan.com/s/page/$/page_id/4156/?PHPSESSID=jqklhpg7iesfklfme2u29oer63

477 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 14:30:21.84 ID:???.net
https://i.imgur.com/VXDGnUz.jpg
https://i.imgur.com/nU4BFSc.jpg

478 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 14:50:46.29 ID:???.net
シンが行きずりのおばあさんの手を引いて横断歩道を渡ってやっていたら 子供たちがシンだシンだと騒ぎ立てた
シンは咄嗟におばあちゃんの頭に噛みついたという

479 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 15:01:27.00 ID:???.net
猪木コールはオールスター戦のとき、新間が息子とその友だちを動員して始めたんだったよな

480 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 15:24:25.13 ID:???.net
倍達の家をたずねた梶原に
ぶつかったのは俺

481 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 15:25:10.52 ID:???.net
>>477
タイガーマスクダブル

482 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 17:00:25.30 ID:???.net
列伝プロフェッショナルのはり師がいるな

483 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 17:33:49.79 ID:???.net
https://i.imgur.com/hr5IJjd.jpg
https://i.imgur.com/tQzO0i2.jpg

484 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 18:01:22.68 ID:???.net
マスカキとか浣腸とか、人間兇器の主人公はお下劣なギャグキャラなんじゃなかろうか

485 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 19:37:32.48 ID:???.net
人間凶器、最終巻だけもってない。「なあにいずれまんだらけあたりで
みつけるさ」とたかをくくってもう10年以上は経過した。

486 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 19:43:39.48 ID:???.net
地獄変と比べると兇器は人気も知名度も低い

487 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 20:32:14.17 ID:???.net
ずっと前のスレで、世代を越えて浸透している「シコる」は、どおくまん考案の「しこしこ」擬音からで、梶先生も影響されてるってレスに対し
誰かが、梶さんは擬音は原稿には書かないから、シコシコ擬音は中野の独断みたいなことレスしてたと思ったけど
>>483を見るとフキダシに「シコシコと」って書かれてるから、やはり梶さんも「シコシコ」を使用していたのでは?

488 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 21:01:25.22 ID:???.net
原稿に書かれていたかどうかはわからないが「しこしこと〜する」は昔からある表現だし、どおくまんのそれはオナニーシーンにズバリ擬音で使ったのがインパクトがあった

489 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 21:42:07.31 ID:???.net
>>476
これを見て仕込みじゃないと信じたの?
詐欺にかからないよう気を付けてね

490 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 21:46:35.50 ID:???.net
まぁ〜いいかげん、手淫の意として【シコシコ】とか【シコる】が広辞苑に載ってもいいよねッ!

491 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 21:51:30.92 ID:???.net
山根少年がいなかったらタイガーは正体を晒してたのか…
って、そんなワケないよなw
マスクを破った小林は佐山の親友だぞ

492 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 21:52:18.01 ID:???.net
名古屋人「しこっとるのお〜」

493 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:02:19.79 ID:???.net
広辞苑に載ってる空手家はいない

494 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:14:13.91 ID:???.net
>>490
最近の若いのは「シコシコ」は言わず単に「シコ」という模様

495 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:16:32.93 ID:???.net
熊本人「ちーとばかしこるごてなったね」

496 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:36:47.27 ID:???.net
キラー・シコルスキー

497 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:39:59.62 ID:???.net
シコルスキー・エアクラフト

498 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:42:57.05 ID:6JthfBIg.net
漫画家、原作者含めて四天王作れと言われたら手塚治虫、梶原一騎、水木しげるを選ぶわあと一人はわからない

499 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:50:23.02 ID:???.net
昔話で申し訳無いが 初めて入ってみたスナックにて
「花の応援団」を知らないであろう世代の若い男連中と若いホステスが
カラオケで小泉今日子の「ヤマトナデシコ七変化」を合唱し
やまと〜なで〜しこしこピュッピュー♪と歌って盛り上がっているのに遭遇した事がある

500 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:52:27.96 ID:???.net
手塚、石森、赤塚、梶原は広辞苑に載ってる

501 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:56:39.55 ID:???.net
漫画・原作でたった四人でなんて無理があり過ぎる

502 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:59:36.85 ID:???.net
漫画アニメ特撮に影響を及ぼした石ノ森は入るんじゃない
漫画家に影響与えたことも評価すれば永井豪も候補

503 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 22:59:48.08 ID:???.net
この件の真相はともかく、辞書を編纂する人種は漫画家を載せるのを渋りそうではある

504 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:01:27.38 ID:???.net
ワンピースは世界で一番売れた漫画だ
だから尾田栄一郎を入れるべきだろう

505 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:14:29.32 ID:???.net
日本一知名度のあるマンガはドラえもんかサザエさんだとおもうが、載ってますか

506 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:25:43.45 ID:???.net
きつめのオ刃

507 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:26:39.02 ID:???.net
>>485
ミートゥー

508 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:28:25.37 ID:???.net
>>486
それでも俺は兇器派
絵が好き 特に最初のころ

509 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:29:46.07 ID:???.net
>>495
ちばけとったら
おえんで!

510 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:46:35.27 ID:???.net
凶器のほうがなんというかふっきれたユーモアを感じる。
ま、作画に凄みがないというのはあるけど。女も中城のほうは
洋ピンババアだし

511 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:49:07.11 ID:???.net
美影が捕まって拷問されるシーンなんて、まんまセルフパロディだからな。

512 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:51:50.86 ID:???.net
後知恵だが、中城は気心が知れている分、細部は任せている感じ
一方、中野は梶原大先生の仰せの通り素直に書いている気がする

513 :愛蔵版名無しさん:2021/05/06(木) 23:54:09.34 ID:???.net
https://i.imgur.com/a441UNk.jpg

514 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 00:23:41.48 ID:???.net
初期は太賀誠や矢吹丈にも通じるところもあるような美学を持つワルの美影だったのに・・・

515 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 00:41:09.88 ID:???.net
>>489
マスク投げた山根さんに詳しく聞いたよ。

マスク好きでよくマスク買っていた山根さんがいつものように注文すると
梶原一騎の問題でマスクを販売することをストップされていた業者が同じマスクは
作れないから赤いタイガーマスクで良いかと言われ嫌だとゴネたら半分赤で半分金にと。

仕方なしに購入し完成したマスクにサインもらおうと持参して観戦していたら試合後にマスク剥ぎ。

一緒に見ていた友達がそのマスクを渡せばと言い近くにいた栗栖に山根さんが渡すと
投げて良いのと確認してからリングに投げたということ。

付き人の山崎一夫はスペアのマスクを控室から持って来たがマスク付けてて唖然としたそうだ。

なんでも仕込みと思っちゃう思考もかわいそうだね。

516 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 01:16:55.40 ID:???.net
まとめるとマスク破られ替えのマスク装着までは筋書きが決まっていて佐山もそれは頭に入っていたが
偶然のいたずらとも言うべき少年のマスク投入を佐山は筋書きマスクと思い手に取ったという事か
0か100で決めつけられる事ばかりではないのが世の中・・か

517 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 01:48:25.78 ID:???.net
タイガーマスクのナゾは、まだまだ二重三重に底が深い・・・・・・
フフフッ。

518 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 01:52:22.94 ID:???.net
昔からのプロレスは細かくは決めてないから小林のマスク剥ぎはアドリブかもね。
まあ小林が良くマスク剥ぎしていたしスペアのマスクなんて何枚もあるから控室から付人が普通に渡すってことでしょ。
筋書き云々ってほどの話では無いよ。

519 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 01:54:33.79 ID:???.net
マスクが無ければタオルやTシャツで顔隠して帰るだけ。
試合後の乱入でのマスク剥ぎだし。

520 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 02:11:26.03 ID:???.net
>>519
少年達の英雄タイガーにそんな惨めなことをさせるのは梶原がゆるさん!
だがタイガーのピンチを偶然少年が助けるというシナリオなら…

521 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 05:21:12.16 ID:???.net
シコリ・ボルコフ

522 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 06:27:47.76 ID:???.net
>>512
御慈悲と後生が一度に出ている
これは貴重だ

523 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 06:46:39.60 ID:???.net
https://i.imgur.com/yxor0ak.jpg

524 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 06:50:21.07 ID:???.net
烈山があんなに惚れ込むほど美影が強いとは思えん
桔梗の方が強そう

525 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 07:30:39.04 ID:???.net
小悪党臭いんだよね。特に後半。

526 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 10:00:12.74 ID:???.net
>>520
列伝がまだ続いていたら番外編でドラマチックに脚色されて公開されそうだな

527 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 10:14:09.10 ID:???.net
https://i.imgur.com/5GYMGvv.jpg

528 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 10:21:40.29 ID:???.net
人間兇器は梶原作品トしては空バカに次ぐ2番目の長期連載なんだよな

でも連載を通しで読んだゴラク読者は少ない気がする
もともとゴラク自体がマガジンだのより読み捨ての性質の雑誌だし、だからこそ

美影暴れる→危機一髪のところを烈山に救われるか倒される→隙を見て逃げ出す

のループで長続きしたんじゃないか

529 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 10:41:43.77 ID:???.net
>>517
グッチョイスwww

530 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 11:15:25.57 ID:???.net
768 お前名無しだろ (ワッチョイ 263f-dxvU)[sage] 2021/05/07(金) 11:08:51.88 ID:QfVVCgSu0

>>764
>猪木の悪口書いてたほうが飯のタネになると思ったんだろw
「ジャイアント台風」ではほとんど無視していた猪木を
「列伝」や「四角いジャングル」であれだけ持ち上げたり、
タイガーマスクの権利をあちこちに切り売りしたり、
飯のタネにすり寄る才覚ならカジセンセの右に出るものはいないだろう。

531 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 11:32:20.26 ID:???.net
>>530
アホやこいつ

532 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 11:36:53.52 ID:???.net
>>527
MPのヘルメットだけ被らせたアメリカ女性の
尻穴を犯すなんてカジ先生も
悪趣味極まりないなww

533 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 11:39:50.76 ID:???.net
しかし、梶センセは本当に大山倍達が好きなんだな

534 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 11:41:40.31 ID:???.net
と同時に
・女のケツ
・SM
・浣腸
が好きなんだな

535 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 11:58:19.78 ID:FcaDNcpG.net
>>534
肛門やろ

536 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 14:17:19.67 ID:???.net
マスとカジ先生はデキてたのかな?

537 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 14:18:37.65 ID:???.net
フロイト精神分析学派には肛門期という考えがあるからカジの肛門へのこだわりを学術的に分析してほしいな

538 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 14:58:10.84 ID:FcaDNcpG.net
>>537
全てのホモに言えるな

539 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:04:43.40 ID:???.net
水野晴郎は制服アメリカポリスメンを掘りたいのか掘られたいのか

540 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:12:54.88 ID:???.net
カジセンセイの世代は舶来モノが極上とされていた世代で金髪女はその最たるもの
その金髪のしかも自身が大好きな後ろのホールを犯しまくるんだから
これほど自分の欲求を押し出した作品もないな
美影に自身が憑依し筆もノリにノッた事であろう

541 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:38:42.35 ID:???.net
>>536
マスも「カンチョウ」だからな。

542 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 15:40:06.56 ID:???.net
外人女でもサラ姫とか聖女タイプは黒髪だよな

543 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 16:01:05.01 ID:???.net
>>541
白鯨のエイハブ艦長もお気に入りだったな

544 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 16:10:47.61 ID:???.net
「水野晴郎のワールドポリス」のLPレコード、捨ててないから実家のどこかにまだあるな
各国のパトカーのサイレン音と水野晴郎の外国警察トークだけのレコード

545 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 16:19:30.22 ID:???.net
http://imgur.com/nCpMp1K.jpg
http://imgur.com/d4yx9dS.jpg

546 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 16:39:20.78 ID:???.net
>>545
パトカーだけどピーポー車w

547 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 17:15:11.38 ID:???.net
アナル犯したあとは抗生物質服用すべき

548 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 17:15:30.97 ID:???.net
https://i.imgur.com/cufCdwv.jpg

549 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 17:16:43.06 ID:???.net
肛門に入れた後、洗わずに膣に挿入したら100%膣が炎症を起こす

550 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 18:53:44.80 ID:???.net
>>543
男塾のキャプテン鱏破布で覚えたw

551 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 18:56:22.96 ID:???.net
文字化けしてしまった。キャプテン鱏破布ね。

552 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 19:06:24.82 ID:???.net
膣にご用心 by桜田淳子

553 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 19:11:53.68 ID:???.net
最近水野晴郎はノンケだったと関係者が必死に火消ししてるね
余計に怪しく思われるだけなんだからよせばいいのに
何言ったって結局日本では映画評論家=ホモなんだよ

554 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 19:13:29.57 ID:???.net
淀川は晩年はカミングアウトしていたね

555 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 19:23:28.69 ID:???.net
https://i.imgur.com/oz8IZUN.png

556 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 19:25:48.90 ID:???.net
>>554
平幹二朗並に暴露されて消えた増田貴光よりはいいさ
荻昌弘だけはそういう噂を表立って聞かないが

557 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:34:10.18 ID:???.net
「水野ほるおの野郎がいっぱい」というひでえ四コマを四半世紀も前に目にした

558 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:39:46.89 ID:FcaDNcpG.net
タチだったのか
ぼんちゃんって愛人いなかったか

559 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:42:21.28 ID:odZz+TPZ.net
>>527

「エキス・パート」ってなんぞや
エキスの部分という意味か

560 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 20:45:21.56 ID:???.net
女憲兵をヘルメットとブーツのみ残して全裸とか
思ったより俺の勃起中枢を刺激する

561 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:28:40.93 ID:???.net
>>548
フツーに脈を取れよw

562 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:32:41.41 ID:???.net
死んだら括約筋がゆるんでアヌスがぽっかり開くという知識は
「ちばのぼるor川崎てつや」というぞんざいなPNを授けられる危機を乗り越えた人の漫画で得た

563 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:28.26 ID:???.net
進撃の巨人に俺だって脈くらい図れますよってセリフあったな
より確かな死亡判定には脈よりもアナルを見るべきと

564 :愛蔵版名無しさん:2021/05/07(金) 23:42:42.60 ID:???.net
>>561
仮死状態の人間の脈なんて取れんて

565 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 00:35:49.91 ID:Tb3W768l.net
首吊りの垂れ流しか
本当かね

566 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 00:40:24.46 ID:???.net
首吊ると大小便はもちろん、男は精液で女は経血まで垂れ流しになると
ほかならぬつのだの短編で知った

大小便はともかく、後半が事実かは知らん

567 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:25:37.76 ID:???.net
>>562
素直に矢口高雄と言いなさいよw

568 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:28:11.55 ID:???.net
ちなみに、魚紳さん初登場のエピソードである

569 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 01:31:19.66 ID:???.net
舘ひろし猫ひろし
タチとネコ

570 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 02:06:36.96 ID:???.net
このふたりには奇しくも

571 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 05:37:39.68 ID:???.net
魚紳さんと三平もホモくさいよね

572 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 05:42:12.14 ID:???.net
人生オワタ

573 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 05:43:56.62 ID:???.net
>>566
精液は嘘
経血は生理中ならともかく平時にはない

574 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 08:12:20.10 ID:???.net
https://i.imgur.com/Kqg5utE.jpg

575 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 09:39:04.09 ID:???.net
>梶原先生のバイオレンス劇画の主人公には「強いけどめちゃくちゃワルくて暴力的
>頭も回るけどその一方で俗な部分が抜け切れていない」みたいな男がよく出てくるが
>『人間兇器』の美影はマイナス要素の振り切れ方があまりに大きすぎる。
>気に入らない相手はカラテで殴り、カラテで敵わない場合は人質を取って逃げ出す。
>女を見れば犯し、それが上流階級の女であれば浣腸する。
>こいつの人生は暴行と逃亡と浣腸の繰り返しで、それ以外の要素は一切無い。
>自分より弱い者には強く、強い者にはとことんヘタレる情け無さ、なにをやっても長続きしない根性の無さ
>性欲のせいでいらん失敗を何度も繰り替えす学習能力の無さ……。なにひとつ人間として評価できる部分がない。
>こんな男が主人公の作品を「半自伝である」と言い切ってしまう梶原先生もすごい。
このレビュー最高ww

576 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:18:29.19 ID:???.net
>>573
実は射精は本当
救急で現場に連れて行った医者が
送っていく帰りの車内で言ってた

577 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:21:36.66 ID:???.net
デビッドキャラダインは
首つりオナニーをして死んでしまったわけだし
括約筋のゆるみでなく
首がしまることによりイった

578 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:22:44.09 ID:???.net
エックスの人もそうだったとか
(自殺ではなかった)

579 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 10:55:41.37 ID:???.net
飲酒オナニーはやめた方が良い
発見された時、即身仏のような状態になってる可能性がある

580 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 11:41:41.04 ID:???.net
>>544
晴郎って世界中のポリス制服をコレクションしてたような
>>559
ウーデン・ボガードって書く人みたい
>>562
昔の人は水死体の開いた肛門を見て河童に尻子玉を抜かれたと思ったのかも
>>569
舘ひろし・・舘・・タチ・・よし!じゃあネコ・・猫・・猫ひろしという芸名にしよう、って決めたらしい

581 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 14:08:48.48 ID:NZD7dcA0.net
男の星座面白いわやっぱ

582 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 14:32:45.63 ID:???.net
「俺のマンガのタイトルのマネしたろう?」と横山光輝が梶原を訪問してヘッドロックをかましたとかしないとか

583 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 14:55:21.32 ID:???.net
ヘッドロックをバッグドロップで投げ返したってな

584 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 18:34:39.24 ID:???.net
「狼の星座」?

585 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 19:43:04.25 ID:???.net
ギンレイが寝とられる

586 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 19:44:59.53 ID:???.net
http://imgur.com/pzaEMUV.jpg

587 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 20:07:37.04 ID:???.net
https://i.imgur.com/NqsNl3f.jpg
https://i.imgur.com/N5cfEyU.jpg

588 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 20:53:34.76 ID:???.net
飲んでる酒は違うけど、どこかで見たようなシーン
https://pbs.twimg.com/media/E03NTYmVoAEbsKv.jpg

589 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 21:09:25.01 ID:???.net
>>587
シークなのか
>>588
これに元ネタがあるのか

590 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 21:22:00.09 ID:Tb3W768l.net
>>587
マジシャンでゴジラかよ

591 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:22:21.69 ID:???.net
ジェットシンって、猪木に火を吹いたのは本当?

592 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:30:48.48 ID:???.net
ジャイアント台風は馬場の存在同様どんどん風化していく運命だけど
プロレスの楽しさ面白さをあんなに体現してる漫画はないと思う。
もっと再評価されてもいいと思うんだが

593 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 22:38:36.62 ID:???.net
ザ・シークのサインはカタカナで「ザ・ツーク」と書かれてる

594 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:03:11.84 ID:NZD7dcA0.net
>>592
面白いよね

595 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:03:22.80 ID:???.net
>>591
シークと同様、手品用のライターとアルコールで火を放っただけ

596 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:10:54.63 ID:???.net
手品用のライターとアルコールってなんだ
あれはフラッシュペーパーというものだよ

597 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:13:42.88 ID:???.net
>>586
これは製作者が男の星座にインスパイアされて作ったと明言してたような

598 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:55:55.65 ID:lk+jr7ZI.net
https://i.imgur.com/N26PSq5.jpg

599 :愛蔵版名無しさん:2021/05/08(土) 23:58:01.25 ID:???.net
オーロラクエスト

600 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:01:10.28 ID:J84UkmNk.net
>>598
まだ有るのかこの雑誌

601 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:07:40.39 ID:Ys4AGLCB.net
>>598
これ誰?添野の晩年?

602 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:25:35.51 ID:???.net
ジャイアント台風と比べたら空バカのホラなんてかわいいもの

603 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:39:40.74 ID:???.net
ジャイアント台風の、アントニオ・ロッカの日本人柔道家惨殺事件。
絵物語時代からのカジセンセの持ちネタだったのに、列伝BI砲編では
猪木のネーミング元としてリキが微笑ましく語るだけで、微塵も触れられていないのは何故だろう( ・ω・ )?

http://www.showapuroresu.com/collection/magazine/akuyaku.htm

604 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 00:51:27.82 ID:???.net
>漫画『ジャイアント台風』では、リング上で日本人柔道家をなぶり殺しにしたり、
>ジャイアント馬場戦に敗退後その人気を失い寂しく故郷に帰ったなどの描写があるが、
>ほぼすべて原作者梶原一騎の創作であり、真実ではない。

おのれWikipediaめ、加減というものを知らんのか

605 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 01:36:45.30 ID:???.net
https://i.imgur.com/dk4AgHg.jpg
https://i.imgur.com/wOy0nI9.jpg

606 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 02:06:34.03 ID:J84UkmNk.net
>>605
何で外人はお互い英語で会話してんのにカタカナなんだアホやろ

607 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 02:39:23.18 ID:+E4QRl+Q.net
>>604
ウィキは普段使う分には有能

608 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 03:19:52.61 ID:???.net
>>606
漫画でも詳説でも外国語で喋ってるのを表現するために普通に使われる手法だろ

609 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:08:15.31 ID:???.net
てことは、マクマホンは英語で、馬場は日本語を使って、互いに会話してるんか?
マクマホンは、日本語のヒアリングは大得意だが、喋る時は英語しかできないって設定なんだな

610 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:09:23.93 ID:???.net
馬場も然り

611 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:18:43.51 ID:???.net
サンマルチノも然り

612 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 07:20:20.84 ID:J84UkmNk.net
>>608
使わねーよ馬鹿
日本が舞台で外人のカタコトの日本語じゃねーだろアホ
現地の英語会話やろ

613 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 08:02:31.32 ID:???.net
猪木は英語ペラペラ

614 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 08:38:56.84 ID:???.net
赤星がいれば

615 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 08:56:35.56 ID:???.net
ムキになるほどの話か?

616 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 09:03:24.48 ID:???.net
「赤星、通訳者せえ」

617 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 09:09:03.58 ID:???.net
https://i.imgur.com/iHb4NQU.png

618 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 10:21:14.17 ID:???.net
>>617
空手もプロレスもキックも通訳もできる赤星さんは万能だな

619 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 10:32:44.40 ID:???.net
80年代くらいからフォント変えて表現したり、本当に外国語書いたりする手法が広まって
読みづらいカタカナ文で異国語表現する伝統派は、板垣くらいになっちゃったな

620 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 10:52:27.05 ID:???.net
後半の赤星はトイレット博士と並ぶ名前だけの主人公

621 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 11:23:05.63 ID:???.net
IDある奴ってどうしていつも喧嘩腰なんだろ

622 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 11:29:08.30 ID:???.net
世界最強の通訳

623 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 11:51:40.11 ID:uESLpQvj.net
>>616
子泣き爺じゃ!夢みるぞ!

624 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:02:14.20 ID:???.net
アニメだけどオズマはカタカナで手紙書いてたな

625 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:23:44.48 ID:???.net
こうですかわかりません
https://pbs.twimg.com/media/D0axc4XVAAAC7Hi.jpg

626 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:34:56.27 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ep-0uSmVEAIyZrn.jpg
オズマ「ロボットはクリスマスなどやらん!」

627 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:35:44.77 ID:???.net
http://imgur.com/85Oiqwo.jpg

628 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 12:51:30.76 ID:???.net
本物の赤星さんは実際に英語がペラペラだったの?

629 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 13:24:36.60 ID:???.net
もしもし?アンドレDEATH!

630 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 14:24:05.05 ID:???.net
侍ジャイアンツの巨人アメリカ遠征のシーンで、
番場蛮の挑発的な態度に、
大リーガー達が「ナマイキデース」「ハラガタッテキマシタ」とか言ってた。

631 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 15:22:23.28 ID:+E4QRl+Q.net
神 手塚
四天王 藤子不二雄、石ノ森、赤塚、横山
次期四天王 永井、鳥山、大友、留美子
四天王幹部 荒木、車田、冨樫、井上
悩んだけどざっとこんな感じかな、梶原先生は原作者だから入れないけど入れるんだったら四天王

632 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 15:30:01.65 ID:???.net
四天王 中野喜雄 福原秀美 横山まさみち 玄太郎

633 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 15:40:06.59 ID:???.net
>>631
藤子不二雄はコンビでひとり扱い?

634 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 15:41:41.68 ID:???.net
https://i.imgur.com/NmC1mJY.jpg
https://i.imgur.com/gYcoVW7.jpg
https://i.imgur.com/ZI9r0mo.jpg

635 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 15:44:31.21 ID:???.net
https://i.imgur.com/V7INECO.jpg
https://i.imgur.com/5a7ZxTP.jpg

636 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 15:59:39.05 ID:???.net
>>633
解散前は「二人でひとり」を自称していたからねえ

637 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:15:18.96 ID:???.net
やんちゃんとかっきー
ふたりで同率1位だ

638 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:16:47.43 ID:???.net
チョンくん
顔色がまったくないぞ!?
(しかしまっくろ)

639 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:18:37.56 ID:???.net
鬼門先生が
キックとかボクシングとか言ったら
それも英語を使ったことに
カウントされるのかな

640 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:19:28.82 ID:???.net
ブッダ ゼン カラテ

641 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:23:41.90 ID:???.net
>>628
高桑さんはわからないけど
「本物の赤星」はなんか子どもを
通訳にやとってなかったっけ?

642 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:32:59.56 ID:???.net
つのだじろう先生の絵柄は格闘漫画には向かない気がしてならない

643 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 16:42:51.29 ID:???.net
>>634このころから沢村忠への個人攻撃はあったんだなあ

644 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 17:17:12.86 ID:???.net
>>642
それは後付けだよ
つのだの画風は当時の空手家たちの胡散臭さやキチガイっぷりをよく表現できてる

645 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 17:25:09.79 ID:???.net
>>641
https://i.imgur.com/U7L7E0L.png

646 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 17:25:59.28 ID:???.net
https://i.imgur.com/if0j9cL.png

647 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 18:38:17.72 ID:???.net
>>642
キャラクターはともかく肝心の空手のシーンがどうにも迫力に欠ける。

648 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:24:00.44 ID:???.net
>>634
>>635
面白いな

649 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:32:45.22 ID:???.net
沢村の漫画と言ってる事が逆

650 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:45:04.74 ID:???.net
キックの鬼のアニメでも沢村がタイに行き、一流タイ式ボクサーの試合で普通に飛び膝蹴りをやっているのを見てレベルの高さに驚いたシーンがある

651 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:45:51.44 ID:???.net
この時点で沢村をTBSに作られたスターだと暗に暴露しているのが凄いね

652 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 19:47:45.03 ID:???.net
やたらとワンパンKOが多くて誰だって八百を疑うよ

653 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 20:19:23.52 ID:???.net
>>631
原作者四天王の別枠でいいのでは
梶原一騎、小池一夫、牛次郎、武論尊

654 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 20:28:49.01 ID:???.net
空手バカ一代関連スポットとして

三峰山 大山倍達之顕彰碑
行ってきました

日本武尊の銅像のすぐ近くにあります
ぜひおいでください

三峰についてすぐ添野総帥からお電話があり 碑のお話をお聞かせいただきました
本当にいつも最高のタイミング さすがです

#空手バカ一代 #大山倍達 #梶原一騎 https://twitter.com/JOE_ATproducts/status/1391352513236926468/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

655 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 20:30:18.67 ID:???.net
>>653
言っちゃ悪いが牛さんだけランクが下だな
かと言って他にもいないけどね
やまさき十三でも他3人と比べると下だし

656 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 20:33:02.03 ID:???.net
キバヤシがいるだろ

657 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 20:41:07.69 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/E0V8k0DUcAMr-re.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0V8k0DUYAorTlr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0V8k0FUcAAGOoW.jpg
こういうの探すだけでも楽しいだろうなぁ

658 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:12:52.70 ID:???.net
大山は若い時は身長170cmぐらい?

659 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 21:16:54.88 ID:???.net
この足で三角飛び?

660 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 22:09:55.96 ID:???.net
>>659
脚力は永遠に失われたのだ

661 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 22:30:19.89 ID:???.net
原作なら牛より雁谷いれないわけにはいかないだろう
ちょっとアレなひとだけど男組、野望の王国、美味しんぼと
3つヒット出した

662 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 22:35:56.44 ID:???.net
いわゆる原作ではないけど池波正太郎以上劇画化されている人は
いないだろ

663 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 22:41:18.04 ID:???.net
雁屋哲がいるぞ

664 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 22:58:59.39 ID:???.net
>>653
梶原小池キバヤシ武論尊だろ

665 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 23:04:23.17 ID:???.net
前から言われてるが大山倍達が顎につけてる刃物の傷ってどこなんだ?

666 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 23:06:38.86 ID:+E4QRl+Q.net
男の星座、あしたのジョー、列伝が好きかなぁ四角いジャングルも面白かった

667 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 23:09:46.51 ID:???.net
梶原と小池が別格で、あとは下に並んでる感じだな

668 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 23:17:00.12 ID:???.net
カリーは男組と野望だけで、大御所二人と
ある意味で並んでしまった感がある

669 :愛蔵版名無しさん:2021/05/09(日) 23:20:10.83 ID:???.net
実力だけで比較するならダントツで小池だと思う。守備範囲の広さ知識の深さで
圧倒してる。ヒットの規模で言えば梶原が完全にナンバーワンだけど
強いのはプロレスと空手とF1だけでストライクゾーンはなんだかんだで相当
狭い。知識も興味もありゃしない野球やサッカーかかせてもヒットさせてしまう
凄さがあるけど

670 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 01:06:04.57 ID:???.net
実力って何を基準に言ってるのかな
ヒット作が多いという分かりやすい物差しを差し置いてまでも主張できる根拠あるの?
勿論、小池一夫の作品も素晴らしく面白いとは思ってるよ

671 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 04:37:24.18 ID:Qmjbu4D6.net
梶原が別格すぎるのもある。樹林はヒット作はあるしメジャーなタイトルもあるが小粒感が否めないかといって小池が樹林みたいなヒット作あるかと言われたらうーんだし梶原、樹林、小池の3人は納得かなぁあと一人がわからん

672 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 04:58:38.25 ID:???.net
小池は借金で弟子たちと色々あって弟子にエレクチ怨を出されそうになるとか最後あれだったな
原作とは違うがヤマトの西崎も業界で伝説が多い
カジ、小池、西崎、雁屋が業界四強だな

673 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 05:26:25.26 ID:???.net
http://imgur.com/w0UFhyD.jpg

674 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 05:41:23.11 ID:???.net
>>669
F1?

675 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 05:49:35.24 ID:???.net
>>664
キバヤシって金田一少年とか色々書いてるんだな。でも自分はこの人の本一冊も読んだことないな
アストロ球団の遠崎もそうだがキャリアは長いけどペンネームがコロコロ変わると認識しづらい

676 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 05:52:26.14 ID:???.net
>>672
四狂では

677 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 06:21:35.79 ID:???.net
そこでMMRですよ

678 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 06:22:00.53 ID:???.net
武論尊(史村翔)は悪い話を聞かないね
良くも悪くもビジネスと割り切っていると言うか
最大のヒットの北斗の拳も元は原哲夫の単独作で
その週刊連載用の原作書きを引き受けたものだし

679 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 06:40:23.76 ID:???.net
>>675
基本講談社でしか書かないから
読んでる雑誌に書いてなければほぼ目にすることは無いだろうな

680 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 06:47:41.78 ID:???.net
でも武論尊も北斗以外は小粒なんだよな
梶原小池キバヤシまでは確実なんだけどもう1人は難しい
雁屋は美味しんぼは大きいけど、野望の王国なんかは正直ネタ的な愛され方だし

681 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 06:49:50.93 ID:Cd1EdfeJ.net
巨人の星では広島、ヤクルトが蚊帳の外。
両チーム関係者はどう思ってたろう

682 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 06:51:54.32 ID:???.net
でも社会現象といってもいいほどの影響をもたらした原作を書いたのはカジ先生以外だと雁屋だけになる
食文化を変えてしまったからな

683 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:13:02.33 ID:???.net
>>681
当時は両チームとも弱体だったからな
特に広島は選手が飲んでいたら地元893から「もうちょっと頑張れ」と言われたってほど

684 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:20:39.59 ID:???.net
>>681
新巨人の星では目立ってた

685 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:42:06.14 ID:???.net
雁屋は男組や初期美味しんぼまではキレキレの作品内容だったな
原作付きは人気が出ると長期化する傾向があるから売上を別とした作品性としては微妙になるのが多い

686 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:44:38.99 ID:???.net
原作無しだけど高クオリティの短中編を大量生産した手塚が突出してるな
石森や永井豪も初期構想はすごいが風呂敷の畳み方が微妙。オールラウンドこなした手塚がすごすぎる

687 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:50:43.70 ID:???.net
>>676
原作狂四郎

688 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:52:57.84 ID:???.net
手塚は総ページ数では石森に負けたけど作品点数ではダントツで世界1だろうな
短編が多すぎる

689 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 07:59:31.48 ID:???.net
新巨人の星はサンケイ出版から出てるから元サンケイアトムズのヤクルトをプッシュしたんじゃないか

690 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 08:19:45.83 ID:???.net
>>688
逆。
石ノ森が最高としてギネスブックに載っている。

石ノ森 770タイトル12万ページ
手 700タイトル15万ページ

691 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 08:22:20.08 ID:???.net
牛次郎の評価が低くて泣ける
君たちは味平とプラレス3四郎は嫌いなのかね
と書いてて思い出したが味平は途中から原作書いてないって話があるからなあ
やっぱり仕方ないか(´・_・`)

692 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 08:23:30.02 ID:???.net
牛次郎は新ジャンルのパイオニアとしてはすごい

693 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 08:24:31.88 ID:???.net
スーパーくいしん坊も途中で降りたからな

694 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 08:26:41.12 ID:???.net
>>690
短編集を1タイトルとして数えてるんだろう

695 :669:2021/05/10(月) 08:32:43.10 ID:???.net
>>674なんでF1なんかにしちゃったんだろうなあw
SMです

696 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:00:22.19 ID:???.net
原作付き漫画の作者同士が揉めた時にそれが表に出ることはあまりないらしい
大抵はクレジット表記とギャラが支払われることを条件に後は好きにしろってなるんだと

表に出た例は橋本以蔵・たなか亜希夫の「軍鶏」
出なかった例は牛次郎・ビッグ錠の「包丁人味平」、遠崎史朗・中島徳博の「アストロ球団」、小池一夫・永井豪の「花平バズーカ」

697 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:04:08.76 ID:???.net
石森は漫画日本経済入門や漫画日本の歴史とか多いから。晩年の作品見るとアシやプロダクションに任せた部分も大きいんじゃないかな
一方手塚は晩年でも作画ともアシを使いつつ本人が主体的に描いてた気がする

698 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:05:10.07 ID:???.net
>>696
マスターキートン、蒼天航路も
結構あるじゃないか

699 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:06:47.36 ID:???.net
海猿も作者が経緯を漫画にしてたな

700 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:10:30.47 ID:???.net
逆に考えれば我々が知らないだけで途中から原作者が外れている作品が山程あるってことなのでは?
下手したら「あしたのジョー」だってそうなっていたのかもしれないし

701 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:28:22.25 ID:???.net
基本的にカジ先生の力が強すぎるから大抵は降りるとしたら漫画家だけど、相手がちばてつやだとどうなるかわからないな。

702 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:35:45.91 ID:???.net
ジョーは両者の関係性と作品への入れ込みがねじれているんだよな。
途中でちばはほかの連載をすべて終了させジョー一本に絞った。
カジ先生は多数の原作に加え、映画にまで手を出した。
それなのにちば、それ以前より原作に忠実に書くようになる。
そしてラストの改変で手柄はちばの総取り。

703 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:36:57.08 ID:???.net
地獄変や人間兇器は叶精作が作画してたらもっとエロかっただろうな。

704 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 09:41:53.20 ID:???.net
 「実は日本での公開タイトルは最初『ドラゴンの星』だった。日本のアニメ『巨人の星』からのアイデアで、そういう題名に決まってたの。そうしたら、配給したワーナーの宣伝部長だった佐藤正二さんに呼ばれて『俺、巨人ファンだから、ドラゴンは嫌だ』って(笑)。

映画界の伝説「燃えよドラゴン」の邦題は当初「ドラゴンの星」だった!意外すぎる変更理由
https://yorozoonews.jp/article/14343183

705 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 10:26:24.03 ID:???.net
カジ作品は導入部分の引き込みの強さ面白さという点では手塚すら超えてるし日本の漫画史上トップじゃないかな
中盤がだれて、後半がワンパターンというところはあるが
梶原と似てるのは板垣だが本人もカジを越えなくてはいけない存在みたいなコメントあった気がするがまだ亜流でカジには及ばない

706 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 10:29:50.00 ID:???.net
>>691
味平は汗が器に落ちたために塩加減が丁度良くなったってのがどうも…
味以前に料理人として失格だろw

707 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 11:04:15.00 ID:OX2aEVYg.net
味平がどこにも語られてないのはなんでだろう

708 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 11:06:43.28 ID:???.net
アニメ化されてないから
あまり長くもないので単行本も扱いが悪い

709 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 12:39:52.33 ID:???.net
まあ昔のジャンプ漫画なんて読んで終わりだし普通だよ
男一匹ガキ大将やハレンチ学園のような
金銭的な意味でも潮流的な意味でもジャンプの土台となった作品でもそこまで語られてないし
ジャンプの歴史の中で五指に入る重要作品のリングにかけろだってほとんど語られてない

80年代後半の単行本バブル前の作品は重要度に比して不遇

710 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 13:03:28.55 ID:???.net
カジ先生はマガジンでやっていたあいつがゴッチにクレーム入れて人気あったのに終わらせたという話もあるな

711 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 13:24:44.89 ID:???.net
>>709
車田はリングにかけろじゃなくえ聖闘士星矢やろボケ

712 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 13:30:29.98 ID:???.net
ヤフオクやメルカリで
けっこうアポロエクササイザーが
落とされたりしてるけど
手に入れたみんなたちは
ちゃんと使ってるんだろうか

713 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 13:33:54.16 ID:???.net
エクサージムもやりとりされててビックリ
パーツの色や箱や説明書が
それぞれ違うバージョンというのも興味深い

714 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 13:45:52.01 ID:???.net
>>711
こういう勘違いが生まれるのも単行本バブル前と後の違いのせいだな
聖闘士星矢も忍空やBLEACHや鬼滅に影響を与えた重要作品ではあるが
現代バトル漫画の基礎を作った点でリンかけの重要度は星矢とは比べ物にならない

715 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 13:58:26.12 ID:???.net
重要かどうかは俺が決めることにするよ

716 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 14:14:27.56 ID:???.net
下宿時代、リンかけはむちゃくちゃ受けてたな
(ボロボロになったジャンプを貧乏学生が回し読み)
日本jrの一番人気は石松だった
本宮ひろ志も人気があったが、意外に永井豪とか手塚治虫は人気がなかった

717 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 14:23:12.95 ID:???.net
>>714
あんなSFボクシングのどこがじゃキチガイ

718 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 14:26:11.85 ID:???.net
http://imgur.com/bKMwilw.jpg

719 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 14:30:44.86 ID:???.net
荒木飛呂彦も「今のジャンプはリングにかけろの同人誌」とか言ってて驚いたな
あの人意外と漫画読んでるよね

720 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 15:16:47.63 ID:???.net
https://youtu.be/j7IO67RwsKc

最強の空手家は誰?

721 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 15:43:20.16 ID:Qmjbu4D6.net
梶原作品の勢いは他の人じゃ真似できない

722 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 15:44:43.58 ID:???.net
>>718
>>719
キチガイ死ね

723 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 16:10:38.55 ID:???.net
>>721
勢いはどうかな
勢いなら永井豪に勝る者は無いと思う
梶原作品は論理性(現実の物理学としてどうかは別として)と叙情性の高さがズバ抜けてる事が最大の特徴では

巨人の星で牧場さんのスコアブックの話とか
自分の実力のなさが悪いとはいえ人情として牧場さんを恨んでしまう葛藤がよく描けている
魔球もきちんと論理的裏付けがされていて、子供に「ひょっとしたら」と思わせる絶妙の線を突いていた

724 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 16:18:41.11 ID:???.net
>>710
マジかぁ!それは初耳だわ
しもさか保は後にマッキーの原作で四代目タイガーの漫画描いてるんだけどね
途中で打ち切られたけどw

725 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 16:19:02.32 ID:???.net
白土のサスケに出てくる忍術解説に通じるものがあるな
魔球の解説

726 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:19:31.98 ID:???.net
子供が皆真似したのも含めてな
カジはそういうのの達人だったということなんだろう
プロレススーパースター列伝読んでブリッジのしすぎで捻挫したバカが出て、俺の学校では読むのを禁止された
中学だったのに

727 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:27:57.29 ID:???.net
>>719
>荒木飛呂彦も「今のジャンプはリングにかけろの同人誌」とか言ってて驚いたな

的確な例え過ぎて笑うw

他ならぬ自分もその「同人作品」を描いていたという自覚があるからこその発言なんだろうな

728 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:28:39.26 ID:???.net
http://imgur.com/3BKoZ8q.jpg

729 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:33:34.00 ID:???.net
ジャンプはとにかく腐女子の支持を取り付けないと、どんなに面白くても長くは持たないからな
まあ、古式に則った少年漫画こそ精神的ホモと不可分なのは皮肉だが
昔のコミケではファント厶無頼なんかが人気だったし、キャプテン翼の前は三次元が主流で太陽にほえろとか必殺シリーズだった

730 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:41:48.61 ID:???.net
>>727
まあ魔少年BTとか藤子不二雄A作品のモロパクだしな

731 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:43:15.62 ID:???.net
太陽にほえろってマジかよ…
石原裕次郎は本当はエイズで死んだって与太があったが、案外そっち方面から出た噂なのかもね
渡哲也は大腸ガンだし石原軍団がホモなのは確かなんだろうけどさ

732 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:49:07.02 ID:???.net
必殺も太陽にほえろも金曜にやるから金パロって呼ばれてた
三次元は今は海外ドラマで細々やってる人がいるくらいだけど、あぶない刑事くらいまでは無視できない勢力だった
これが海外じゃスタートレックで、腐女子をシッパーと呼んだりするから当時としては普通だったんだよ
ミスターカトーがガチホモだとはまさか誰も思わなかっただろうけど
けど何故か梶原作品は当時からあんまり見なかったな

733 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:49:50.03 ID:???.net
男一匹ガキ大将、アストロ球団、サーキットの狼、すすめパイレーツ、リンかけ、これがジャンプ5大傑作漫画

734 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:54:26.67 ID:???.net
ジャンプってあんまり読んでなかったけど最近チェンソーマン、鬼滅の刃、呪術廻戦全部買って読んだら面白かった

735 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:54:48.67 ID:???.net
>>733
チョロさが分かるな
鬼滅もステマに騙されたか

736 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:55:21.62 ID:???.net
古すぎる 東大一直線を入れろ

737 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 17:56:24.82 ID:???.net
こういう話になる度思うのは、後半の残念な出来を差し引いてもこち亀は偉大なんだということ

738 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:18:25.22 ID:???.net
1.2のアッホ!!だ

739 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:21:31.86 ID:OX2aEVYg.net
>>733
アストロ球団の世界観は好きだね

740 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 18:50:22.62 ID:???.net
>>736
いくら何でも絵が下手過ぎ。最後も後味が悪い終わりだったな。
ジャンプを去ってチャンピオンを主戦場にしていた頃から
画力が急激に上がった。力のあるアシスタントが揃ったからもあるんだろうけど。

741 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:13:37.64 ID:???.net
影響力とか売り上げとかを別にすればリンかけと星矢を比較すると
熱さで比較にならない。リンかけはジャンプ方式を確立させてフォロワー量産した
とか技の名前を叫ぶだけで吹っ飛ばすという安易な設定とか良い所も悪い所も
あるけどそんなんより車田正美が若かった。漫画を使って熱く語りたがっていた。
星矢にはもうその若さはなかった。ヒットさせることに全精力を集中してた。
熱いようなセリフをはかせても全部どこかで聞いたようなセリフで熱が
いっさいかんじられなかった。

742 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:15:18.74 ID:???.net
>>741
それあなたの感想ですよね

743 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:15:43.42 ID:???.net
【劇画】漫画を物語風に長編化したことに始まる。特に、写実性のある絵によるものにいう。

広辞苑 第五版

744 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:23:45.60 ID:???.net
【空道】新体制でのスタートを切った大会で、創始者・東孝の義理の息子である清水亮汰が貫禄の優勝 https://gonkaku.jp/articles/6962

745 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:31:09.25 ID:???.net
男一匹ガキ大将
子供主人公でどんだけ荒唐無稽な活躍しても敵倒して仲間にして更に強い敵と戦えば人気になる路線
ハレンチ学園
エロギャグ不謹慎路線
この2つがジャンプの基本線を作り

リングにかけろ
ジャンプを超えてバトル漫画のフォーマットを作った
キン肉マン
いくらパクってもOKむしろパクればパクるほど大人気になる事を証明
キャプテン翼
「微妙に」マイナーなスポーツを明るく楽しく描けば人気が出る事の先駆け

梶原スレ的にはキン肉マンだな
ちょっと前のヒット漫画をパクるのがヒットの方程式になった
カジ先生もキン肉マンは俺の漫画のパクリだってはっきり言えばよかったのに

746 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:33:33.77 ID:OX2aEVYg.net
>>738
当時のギャグ漫画とは一線を画していたと思う

747 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:37:59.01 ID:???.net
>>741
星矢の「ほかの若者みたいにバイクをぶっ飛ばすとか〜」は
まるっきりあしたのジョーのパクリだったな

その辺は幽遊白書とハンターハンターでもあるな
とにかく今オレが描ける全てをぶつけようとしてる感じが幽白にはあったが(パクリも多いけど)
ハンタは頭で描いちゃってる感じ

748 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:41:10.15 ID:???.net
クロガネ(剣道)無刀ブラック(合気道)は
けっこう早く終わったが
火ノ丸相撲(相撲)は打ち切られずに
最後まで描ききられてよかった
どれも好きだった

749 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:43:27.36 ID:???.net
ウルトラバトルサテライト
めっちゃ好きだったが打ち切られて残念

マガジンに似たような設定のがあったが
あっちも週刊連載から消えた

750 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 19:43:31.52 ID:???.net
>>747
星矢と美穂の「普通の青春とはちょっと違うけど〜」みたいな会話ね。
物語の出だしの図式としては

星矢=ジョー
沙織=葉子
美穂=紀子
邪武=力石

だと思う。

751 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 20:41:53.23 ID:???.net
なんだかんだ言っても鬼滅はよくできた漫画だと思うよ

752 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 21:27:46.78 ID:???.net
アストロ球団がなければリングにかけろは生まれていないと思う
オカマも同じくらい出てくるし

753 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 22:00:40.20 ID:OX2aEVYg.net
どの年代、時期に読んだか?かね
同じ作品でも年齢により感じ方も違うだろうし。

754 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 22:05:44.22 ID:???.net
君たちロックの話をしろよ?!

755 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 22:52:18.35 ID:???.net
>>745
最近気づいた小ネタだが、超人オリンピック編でロビンマスクが
ゴルフ場でロードワークしてる場面は多分力石が元ネタだな

756 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 23:00:01.98 ID:???.net
後年、高田延彦もゴルフ場でロードワークしてた

757 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 23:55:09.49 ID:???.net
ジャンプならダイの大冒険

758 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 23:56:08.05 ID:???.net
>>755
あーめっちゃそれっぽい

>>750
星矢はなんか色んな伏線とりあえずで張って人気出た方向に伸ばそうとした感もね
美穂だの沙織だのマリンだのシャイナだの生き別れの姉色々出しといて、結局沙織以外はストーリーにほとんど関係ないという
当時は気付かなかったけど、今見ると小賢しい作り方するようになっちゃったなと思う

759 :愛蔵版名無しさん:2021/05/10(月) 23:59:41.58 ID:???.net
https://i.imgur.com/KCy3M2F.png

760 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 01:22:34.18 ID:???.net
セインティア

761 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 01:44:29.03 ID:???.net
自分にとって車田マンガとはスケ番あらしだなぁ
リンかけの頃はもう子供向けマンガには興味なかったからなぁ

762 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 01:50:41.03 ID:???.net
力石はカッコ良すぎる
ジョーが力石と渋さで肩を並べたのがオーラスのメンドーサ戦なのも実にリアルだった

https://nico.ms/sm88635?ref=other_cap_off

763 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 01:55:19.31 ID:???.net
関係ないけど、1980年頃のとんでも卓球マンガなんだけど
対戦相手に不気味(カエル食ったり)なやつらが出てくるマンガ覚えてる人いる?

764 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 02:00:46.55 ID:???.net
もしかして城って名前はジョーから付けたん?

765 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 02:08:57.43 ID:???.net
西城正三

766 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 02:11:50.41 ID:???.net
リンかけ直撃世代なので
パワーリストもパワーアンクルも
アポロエクササイザーの類似品も使ってた

767 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 02:12:50.96 ID:???.net
しかしボクシングよりカラテ

768 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 02:23:26.89 ID:???.net
男なら鉄下駄だろう・・てか今は普通の下駄も履いたことないほうが多いか

769 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 03:02:20.01 ID:???.net
花火で浴衣に下駄はくと鼻緒で擦れて
足の指の皮剥けて酷いことになった
あと内股擦れてヒリヒリ

770 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 03:57:00.03 ID:???.net
梶原一騎がちはてつやを脅した経緯は流石に器が狭量すぎてドン引きするレベルだが

771 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 05:14:54.84 ID:???.net
ゴジンカーンのより?

772 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 05:21:36.65 ID:???.net
>>764 
ストレートにお城の意味で付けたのであってジョーが由来ではないと
どこかに書いてあったような。

>>771
10万円なんてカジ先生なら銀座に行けば一晩ももたない額じゃなかろうか。

773 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 05:35:07.97 ID:???.net
>>764
城みちる 城達也 

774 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 08:28:50.78 ID:???.net
ジャンプスレが駄目になってるからここに退避しとるな

775 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 08:39:32.05 ID:???.net
>>764
高森城のことなら、まったく関係ない
熊本に実在する高森城からだ

776 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 08:46:02.83 ID:???.net
https://i.imgur.com/mskYmCP.png

777 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 09:11:13.06 ID:???.net
>>774
俺も味平辺りからのジャンプ関連の話題に乗ってしまったが、多分それは関係ないよ
一時的に別スレになることは珍しくない

梶原のアンチテーゼで部数伸ばした部分あったんだよねジャンプ漫画は
努力孤立敗北(もしくは苦い勝利や飽くなき努力)の梶原節と
才能友情勝利のジャンプ漫画

778 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 11:36:05.42 ID:???.net
>>776
手刀(てがたな)打ち、手刀(てがたな)受け、って梶先がそう書いたんかね?

779 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 11:41:29.88 ID:???.net
>>777
リングにかけろ馬鹿はそうだろボケ

780 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 11:54:22.18 ID:???.net
最近、足が高く上がらなくなって来た

781 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 12:08:01.58 ID:???.net
高森城と高森城、奇しくも

782 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 12:47:32.80 ID:???.net
>>770
つのだの件は「梶原先生が怒るのは分かる」という声も多かったって話
自らの意志で作画から降りたのに他紙で単独で大山ネタの漫画で稼ごうなんて
外野から見ても全く筋が通っていない
ちばは人格者と慕われていたので編集者も「そこまで行ってしまったか」と
ドン引きしたとか

783 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 13:17:16.86 ID:???.net
>>780
軸足はつま先立ちにするしかない

784 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 13:25:37.03 ID:???.net
>>770 >>782
そもそも悪いのは試写会に遅刻したカジ先生の方だしね。
それでやむを得ずちば氏が先に挨拶に立ったのに。
こういうのを逆切れというんじゃないのかね。

785 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 15:06:07.86 ID:???.net
アマボクの山根会長もステージで自分より先にあいさつした人間がいた時激怒したな

786 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 15:27:27.46 ID:???.net
ちょっと美影するか

787 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 15:30:27.66 ID:???.net
山根が若い頃893に絡まれてたら柳川が助けてくれたと自伝に書いてあった

788 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 15:42:18.06 ID:???.net
>>786
浣腸?

789 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 16:30:07.30 ID:FaxAsjZn.net
>>782
ちば先生も気の毒庭石。

790 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 16:30:26.86 ID:FaxAsjZn.net
間違い 気の毒に。

791 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 16:35:13.40 ID:0TjVazm6.net
手塚が作った道もあるが梶原が作った道もあると思う

792 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 17:09:27.00 ID:???.net
>>791
内面に深く踏み込んだしつこいまでの心理描写とかは割と梶原産だと思う
同じ人気スポーツ漫画でも、ドカベンなんかはイガグリくんの系譜だと思うんだよね(影響とかいう意味でなく)
あまり心理描写がない

793 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 17:33:40.63 ID:???.net
>>792
柔道の先生でイガグリくんがモデルのキャラがドカベンに出ていた
ドカベンに出ていた空手の達人はまさに「男の星座」に描かれていた昔の空手家のイメージ
飲んだくれで長髪で最後には柔道家に負ける

794 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 17:54:50.05 ID:???.net
>>792
水島新司は福井英一に影響を受けてたと言うね。スポーツ漫画に福井系の影響もかなり大きい
福井は早逝したけどその才能を手塚もかなり意識していた

795 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 18:04:39.78 ID:???.net
飛雄馬が念願の巨人投手になりながら、
自分は今の人生でいいのかという
漠然とした自己不全感に苛まれるところとか、
自分も10代の頃経験があるのでよくわかる。
梶原自身も若き日に味わったのか、
「男の星座」ではよくわからないんだけど。

796 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 18:31:44.12 ID:???.net
飛雄馬は引退後に元巨人のエースの知名度を生かしてタレントとしてバリバリ稼いだ
そこで「父ちゃんがテスト入団という手を使ってでも巨人に入団させたのはこれなのか
パ・リーグの200勝投手でも自分の収入と知名度の足元にも及ばない」と一徹の真意に気づいたのである

797 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 18:36:13.32 ID:???.net
http://imgur.com/BMrbFJ2.jpg

798 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 18:56:46.91 ID:???.net
>>793 
日本で唯一の空手特段・幽鬼鉄山ね。山田のじいさんに万年蹴りをやったことで
切れた山田に負けた。
弟子が一人いるが、名前が牙。ボディガード牙とどっちが先に登場したんだろうか。
現実の空手界には特段はいないはずだが、十一段はいますね。

799 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:00:17.31 ID:???.net
高校鉄拳伝タフにも飲んだくれで蓬髪の空手の達人・倉本鉄山が登場する。
これまた師匠一人弟子一人。
「通称三倍段…拳術館の初段は他流派の三段に匹敵すると言われている」

800 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:08:08.63 ID:???.net
それって初段の規定が
他流の三倍きびしいだけなんじゃ?

801 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:10:51.45 ID:???.net
>>799
空手三国志でも「寸止めの黒帯なんてうちの白帯にコロコロ負けるんだぜ」というセリフがあった

802 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:12:31.65 ID:???.net
>>797
何でそこまで適切な画像がパッと出てくるんだよ

803 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:16:34.30 ID:???.net
列伝に関してはスペシャリストのはり師がいるな

804 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:21:44.39 ID:???.net
カラテ地獄変シリーズと人間兇器も
話題になったページが即座に貼られる印象がある。

805 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:26:58.59 ID:???.net
そう言えば愛と誠スレの職人さんは引退されたのかな

806 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:33.65 ID:???.net
https://twitter.com/Inoki_Kanji/status/1391579064075362304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

807 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 20:04:22.56 ID:???.net
柔道讃歌って紅のチャレンジャーとラストが似てるな
それまで新しい必殺技を開発したのに
山嵐という実在の技を出してきた

しかも山嵐がどういう原理なのか全く触れない
さらに驚いたのは天地返しと山嵐の激突で
山嵐の方が軌道が低いから先に畳にさ激突したから利鎌の負けって
珍しく悲劇で終わらないしな
サンデーで1番人気だったのにあんまり巻数出てないのな
小学館では単行本が出なくて作者が悔しがっていた

808 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 20:20:05.88 ID:???.net
えんけいさかづき

809 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 20:23:09.53 ID:???.net
各スレの職人が同一人物だったりして

810 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 20:28:01.38 ID:???.net
>>807
当時の小学館は自社の単行本レーベルなかったのでは
人気のある一部の作品は他所の出版社から単行本になってるね
一番多かったのが秋田サンデー
秋田書店から出る少年サンデーのコミックスって意味だとか

811 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 20:57:14.89 ID:???.net
紅の挑戦者と似てるか?

812 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:05:26.26 ID:???.net
>>810
漂流教室が1番早かったけど
サンデーで人気があったのは柔道讃歌
貝塚ひろしはジャンプで野球漫画を描いてたが
梶原一騎が侍ジャイアンツを連載したことに腹を立て去った
その因縁の梶原と組んだのが柔道讃歌
アシスタントの吉沢やすしらは貝塚ひろしの良さを消して書いた
柔道讃歌を非難してやめてくれとお願いしたそうだ
貝塚ひろしはそれに対して、荒唐無稽な荒い漫画を描かないと俺の漫画が生命が終わるから描くと答えた
貝塚は小学館は上品だから柔道讃歌みたいな下品な作品を自社から出したくないと考えてたと分析していた

813 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:10:33.53 ID:???.net
チェイサーのモデルが貝塚ひろし説あったね。ゼロ戦漫画とか描いてたから。モデルは無しか複数らしいけど
コージィ城倉自体が梶原チェイサーだね原作書くときのペンネームが森高夕次

814 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:20:04.62 ID:???.net
https://i.imgur.com/qlTTd1s.jpg

815 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:28:16.81 ID:???.net
梶原ワールドのコールタールは、なかなかの便利グッズだな

816 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:41:22.01 ID:???.net
>>797
>和田アキ子なんかと

www

817 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:53:01.42 ID:???.net
http://imgur.com/NVCuTfd.jpg

818 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 21:56:27.50 ID:???.net
>>814
セメントマッチの語源である

819 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:06:02.29 ID:???.net
https://i.imgur.com/QuOgkFP.png

820 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:08:02.96 ID:WnvCvoUQ.net
>>814
やけどしないか?

821 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:09:05.01 ID:???.net
毛穴が黒くなりそう

822 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:10:29.02 ID:???.net
>>813
初連載作の砂漠の野球部なんてモロにそういうストーリーだからな
なんせ、梶原監督に反発して飛び出した奴らが梶原率いるチームに挑戦する話だし
ヒロインが主人公に惚れる理由なんて「自分より強い男が現れた時、不良娘も女になるのよ」という梶原イズム全開の話w

他にも血染めの指で投げ切ったりね
まあ砂漠の野球部ではケガの功名で勝つんだが

823 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:23:04.38 ID:???.net
森高名義で原作書いたおさなづまでもカンチョウやりたがってたのは兇器オマージュか
コージィ名義の愛米はタイトルは愛と誠っぽいが幼馴染を殴って○して嫁にするとかとんでもねえ話だったな
グラゼニが一般ウケしたけど初期は頭おかしいようなの結構描いてた

824 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:25:53.42 ID:???.net
結構あとに描いたももえのヒップも頭おかしいヤツばっか出てきたような

825 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:27:32.76 ID:???.net
水牛はともかく、ワニは全身タールに浸かって身動きできないわ窒息するわで
とんでもないハンディキャップマッチを強要されてるな

826 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:32:42.41 ID:???.net
コージィは田中圭一の上位互換って感じだな
パロディと下ネタが得意。モモエのヒップで天井からオナニーしてる男子高校生が落ちてくるとかベタベタな下ネタを平気でやる

827 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:42:05.64 ID:???.net
>>825
ほとんどの生き物は鼻を塞がれたら窒息死するからな
口呼吸はごく一部の生き物にしかできない

828 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:49:04.40 ID:???.net
ワニは2億年前から進化してなくて進化の完成形と言われてる
免疫がめちゃくちゃ強力で感染症にも強い

829 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 22:54:36.04 ID:???.net
逃げ出したニシキヘビも胴体めちゃくちゃ太かったな。あれで巻き付かれたらやばいな

830 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 23:18:24.08 ID:???.net
>>776
下半身が鍛えられる前に足の指を骨折しそうだ

831 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 23:21:09.56 ID:???.net
>>829
首さえ大丈夫なら余裕で110番や

832 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 23:27:44.82 ID:???.net
鉄下駄も流行らなくなったな
買おうと思えばアマゾンでいつでも買えるが

833 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 23:28:38.59 ID:???.net
>>831
茨城で6mのニシキヘビにやられた事件あったが死因は噛まれて失血死だったらしい

834 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 23:31:00.50 ID:???.net
>>832
アンクルウエイトとか重りつけるのは筋肉の可動域を狭めて変な癖がつくから良くないって説が最近では優勢

835 :愛蔵版名無しさん:2021/05/11(火) 23:33:33.08 ID:???.net
https://i.imgur.com/7oqBhK0.png

836 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 01:12:34.94 ID:???.net
>>823
>>824
原作者と作画家を教えてくれないか?

837 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 05:38:49.39 ID:???.net
おさなづまはの作画はあきやまひでき
ももえのひっぷはコージィ城倉本人
カンチョウじゃなくてア○ルセックスしようとする話だったか
コージィの漫画は雰囲気エロが多くガチエロは少ない
http://imgur.com/MziRh3Q.jpg
http://imgur.com/q71SiBu.jpg

838 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 05:51:40.58 ID:???.net
お前ら
どんだけ肛門とアナルセックス大好きなんだよ
ホモやろ

839 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:35:26.22 ID:???.net
パワーリストやパワーアンクルは
普段からつけて生活していれば
それが普通となり
はずしたときは楽に動けるというのが
リングにかけろでの使い方

840 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:38:16.05 ID:???.net
空手三国志の大東亜拳法も
普段は重い防具をつけて組手をしているので
はずした時は速く動けていた

841 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:38:34.52 ID:???.net
ドラゴンボールZの悟空もウエイト着けてたって描写あったな

842 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:40:18.10 ID:???.net
当時より10キロ重い俺は
常に10キロのウエイトを装着して
生活しているのと同じくらい

843 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:41:35.57 ID:???.net
亀仙人のこうらとか
ピッコロのマントとかも

844 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:44:37.92 ID:???.net
手はにぎれるからダンベルを持って突きをして
その後からづきを3倍やる

足はつかめないので
パワーアンクルをつけて蹴りをして
その後からげりを同様に3倍やる

845 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:47:37.10 ID:???.net
足指ではつかめないので
ベニーのような脚でのベンチプレスはむずかしい
私ならレッグプレスマシンを使う

846 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:49:47.76 ID:???.net
>>842
「くらい」は
いらなかった

847 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 06:55:34.87 ID:???.net
リングにかけろは
使用方法が適切でないこともある
アポロをアイソメトリックスとしてしか
使ってなかったり

848 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 07:01:44.89 ID:???.net
ボクシング漫画の太郎で鉄アレイシャドウやってたらそんなのやるとパンチ遅くなるだけだとトレーナーに速攻否定されてたな

849 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 07:13:50.33 ID:???.net
https://i.imgur.com/VRWwwxs.png

850 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 07:44:46.67 ID:???.net
パワーリストを装着している俺はヒーローだった
パワーアンクルは擦れて痛いのでやめた

851 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 07:55:40.44 ID:???.net
伊東四朗はウォーキングの際に両足に1sのパワーアンクルを付けていると
先日テレビで紹介されていた。年齢を考えると凄い。

852 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 08:34:44.85 ID:???.net
>>849
いつ見ても、バーベルが顔面に落ちてきそうで怖い

853 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 09:30:22.11 ID:Tvcx6w1U.net
>>849
足で持てるということは猿に近いということか?

854 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 09:38:29.73 ID:???.net
猿みたいな顔してるからなユキーデ

855 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 09:40:08.16 ID:???.net
https://i.imgur.com/kmSxsI9.png
https://i.imgur.com/BFmiHid.png

856 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 11:00:50.28 ID:???.net
地下プロレスは実在した
https://youtu.be/j5EnIk-0CjE

857 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 11:54:15.91 ID:???.net
まだいるのかリングにかけろ馬鹿
アポロなんかリハビリ器具で大したことはない
まさにSFとんでもボクシング漫画

858 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 12:15:16.97 ID:???.net
アポロのすごさは
アイソメトリックスを連続でやる運動の
アイソカイネティクスにある

859 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 12:16:15.09 ID:???.net
>>780
稽古ぷそくタヨ君ぃ

860 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 12:21:06.33 ID:???.net
>>848
スピードを重視する場合
サンドバッグもうたせないと
現代カラテマガジンに書いてあった
(海外のボクシングトレーナーのことを
黒崎が言ってた)

861 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 12:25:57.34 ID:???.net
>>850
アンクルはくるぶしに
かたいナマリのウエイトがあたって痛かった
片方2キロだったかな

862 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 12:43:18.89 ID:???.net
エキスパンダーを背中に通してパンチ養成ギプスや〜!って左右パンチやったら皮をはさんで痛い思いした

863 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 13:24:56.09 ID:???.net
>>842
10キロ痩せたら素早くなるってか?
残念ながら心にも気楽な昔と違って10キロのおもりがあるからなあ

864 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 13:27:30.41 ID:???.net
>>823なにそれ、画像のおさな妻にアナルセックスするの?注文するわ

865 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 14:08:26.79 ID:???.net
>>862
片手を背中にまわしてエキスパンダーの片側を持つ
たとえば右手を背中にまわして
左のわきばらのうしろあたりで持つ
もう片方を左手で持って左の突きの練習

866 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 14:11:18.51 ID:???.net
>>863
10キロ重いと
けんすいがピクリともあがらない

867 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 14:12:29.15 ID:???.net
10キロ加重してると考える

868 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 14:21:59.62 ID:???.net
>>861
片脚に両脚分の4キロを
蹴りの練習のときだけつける
普段はつけない
というのが正しい使い方だと思いいたった

869 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 17:22:46.53 ID:???.net
鉄下駄はいて実際に蹴りの稽古をした
なんて山崎照朝くらいじゃね

870 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 17:40:50.43 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd491d9af784bcc1f8b523db1f545051981b5edb

藤波VS前田

871 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 17:45:15.19 ID:???.net
>>864
結局やらないし、あんまりエロくない
序盤は奇天烈な話の連続で結構引き込むが中盤以降は微妙
この辺もカジフォロワー

872 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 18:50:12.18 ID:???.net
エロくないなら買わないけどあの表紙の小学生とノーマルセックスまではいったの?
淫行やろ

873 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 19:00:20.74 ID:jtMEKwo5.net
>>869
そのまま飛ばせば最強

談、ゲゲゲのゲタカ

874 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 19:08:40.41 ID:???.net
エキスパンダーといえば思い出すのが、ウェイトトレにはまってジムに通ってる友達が家に遊びに来た時の話
当然のことながらバーベルやダンベルなど、俺が持てないようなウェイト挙げるヤツなんだが
俺の持ってる5本バネのエキスパンダーを、全然左右にひろげられなかったのには少し驚いた
まぁ当たり前っちゃあたり前なんだけど、いくらムキムキでも
普段やってない動きには全く力発揮せんのだなぁって

875 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 19:14:57.18 ID:???.net
ワンダーコアのスプリングを
一本だけつけている → エキスパンダー

876 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 19:18:42.09 ID:???.net
>>872
16歳でやろうとするがなぜかできないで処女のままという謎の展開を引きずる
再三言うが全くエロくない
エロを求めるなら愛米、これはエロは5巻まで読まなくてはならないが本番シーンはある

877 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 19:18:53.08 ID:???.net
エキスパンダーは鉄サビの臭いが嫌だった

878 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 19:24:42.55 ID:???.net
2000年前後のヤンサンはワールドイズマインや殺し屋イチとか狂った漫画が多かったが
愛米もこの作者頭おかしいだろうベスト5には入る

879 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 19:59:11.77 ID:???.net
愛米というタイトルは確かに覚えてる。
どっかの雑誌でやってたのは知ってる。
でもおぼえてないってことは俺にとっちゃあまりエロくなかったんだろうな

880 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 20:49:10.36 ID:???.net
俺の記憶では
絵がらはエロくないのに内容はエロかった
逆に言うと内容がエロくてもその絵では無理

881 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 20:59:20.79 ID:???.net
>>787
山根が893になる前の話?

882 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 21:10:54.88 ID:???.net
ドSはドM、ドMはドSに通じるという話は殺し屋イチと愛米に共通したテーマだが愛米の方がイチより1年連載が早かった
山本ののぞき屋がさらに先駆けてはいたが。とにかくあの頃のヤンサンは変な漫画が多かった

883 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 21:32:30.70 ID:???.net
>>665
それは知らんがバーベル挙げ限界になると尻を錐で突かせて挙げたという話の
尻の傷跡は風呂で一緒になった時に確認したと山崎が言っていた

884 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 21:42:52.45 ID:???.net
http://imgur.com/ZAXLOmL.jpg

885 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 21:57:28.89 ID:???.net
>>884
こんなこと毎回やってたら腰の骨いわすぞ

886 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:03:38.31 ID:???.net
梶原ワールドのウエイトトレ、自重系を別にすれば
ほとんどベンチプレスしか存在しない説

887 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:08:40.05 ID:???.net
http://imgur.com/uNiovt3.jpg

888 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:14:29.41 ID:???.net
結局怒られた猪木
https://i.imgur.com/PrOnNj3.jpg

889 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:21:12.70 ID:???.net
>>888
ワロタ 列伝読者になって長いのに、こんな面白い場面
言われるまで気が付かなかったわ

890 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:30:36.92 ID:???.net
芦原は本当にケツに針刺したのか?

891 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:32:29.51 ID:???.net
アシハラカラテに革命をくわえる!

892 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:38:04.86 ID:???.net
目だままで、てw

893 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:39:26.73 ID:???.net
ドカ食い早食いは本当らしい

894 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:47:34.19 ID:???.net
マスは自分が寝てる間に妻に命じてバーベルに一日一匁ずつトタンの錘を付け足させていたとか。
で挙げられなくなると嫌がる妻に「やらないとブン殴るぞ」と脅して尻を錐で突かせていたとか。

895 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:52:25.32 ID:???.net
もともとは若木竹丸がやってたんだよな

896 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 22:57:05.48 ID:???.net
大神達也の場合はまっ赤に燃える炭をデコに落としての必死の力

897 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 23:11:44.84 ID:???.net
死ぬ気でやるのがマス
死ぬまでやったのがマッスル北村

898 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 23:27:24.84 ID:???.net
俺もたっぷり浣腸したあとアナルストッパーはめた上で
ベンチプレスにのぞんで、必死の力を出してみるか

899 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 23:36:50.33 ID:???.net
>>888
さいごの級数あげたハハハハ!!のニュアンスが絶妙だなあ

900 :愛蔵版名無しさん:2021/05/12(水) 23:48:17.49 ID:???.net
>>884
必死の力=黒崎イズム

901 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 01:43:16.42 ID:???.net
空バカで大山倍達が吉川英治の宮本武蔵に感銘受けたのまではまあいいけど
あの漫画のマスはほんとに宮本武蔵しか読まないから「ほんとの馬鹿か?」
とイライラする。

902 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 02:00:37.42 ID:???.net
ブルワーカー2は小中学生時代の思い出の品だな

903 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 04:12:56.80 ID:???.net
ダイナビー
イーグルキャッチャー
ゴーリキー
これらを極めると硬貨曲げられます

904 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 04:16:40.87 ID:???.net
ブルワーカー
アポロエクササイザー
エキスパンダー
ダンパー
パワーリスト
これらを極めると牛を殺せます

905 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 04:23:04.98 ID:???.net
アームストロングマシーン
これを極めるとジャックにも腕相撲で勝てます

906 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 04:25:14.44 ID:???.net
ビガーパンツ
これを極めると

907 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 04:35:57.69 ID:???.net
キン肉マンの火事場のクソ力って、必死の力の影響を受けてんのかね

908 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 04:45:09.21 ID:???.net
>>907
だろうね
後になると友情パワーの発露みたいになるが
最初はピンチの時に発揮される力だったし

909 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 05:13:08.50 ID:???.net
ブルーワーカー十段

910 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 08:37:07.56 ID:???.net
でもキン肉マンの最初の「火事場のクソ力」は別に火事場のクソ力じゃないんだけどな。
タワーブリッジくらってぼきって骨が折れた、仕留めたと油断してるロビンを後ろから
ゆうゆうとおさえこんだだけで

911 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 09:17:18.77 ID:???.net
>>898
死ねやホモ野郎

912 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 09:20:06.85 ID:???.net
>>904
通販と漫画に騙された馬鹿

913 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 09:28:12.81 ID:nrE3JFD1.net
通販器具は極めるのが一番難しい
なんせ飽きるから

914 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 09:59:32.46 ID:???.net
アブなんとかの腹筋器具も流行ったな

915 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 10:39:03.81 ID:???.net
パルス・エクササイザ−を極めるとブルース・リーの肉体になります

916 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 10:47:34.04 ID:???.net
人間凶器の最終巻だけない、とここで愚痴ってるうちに「そろそろケリつけるか」
と思ってネット検索したら電子書籍なら簡単に手に入るのな。
電子書籍にいまだに馴染まない俺は「やっぱりええか」と萎えてしまった
結末はマンガ地獄変で知ってるし

917 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 10:48:05.47 ID:???.net
電子書籍はあとがきが入っていない

918 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 10:52:03.57 ID:???.net
5巻、7巻、10巻、15巻、16巻、21巻で女性が脱糞するシーンがある。
この内、15巻の自然便を除いて、すべて浣腸による強制排泄である。
10巻のマフィアによるものを除いて、すべて主人公の美影義人によるものである。
私のお気に入りは、16巻でテネシー州の女子刑務所にいるサディスティック女医と看守が新入り女囚にウマ用特大ガラス製浣腸器で200cc〜400cc(推定)を注入し、尻穴にゴム栓した後、ポリバケツに排便させるのを覗き見て、同じことを女医にする場面である。

919 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 10:56:26.58 ID:???.net
カラテは精神修養になんかならないって言外に言ってるよね。
美影義人、こいつは顔がいいだけの強姦魔。
人間兇器になるとか言ってるけど、ただの性犯罪者でしかない。
ここまで共感できず軽蔑と嫌悪しか感じない主人公はいない。
なんて言うか人物設定がいい加減すぎる。
原作者がウイスキーラッパ飲みしながら適当に書いたみたいな。
美影、女に会う、女を犯す(浣腸する)、その後ピンチになる、切り抜ける、女に会う…の繰り返しが最後まで延々と続く。
美影が人間的にも兇器的にも全く成長しない。1巻と23巻を読み比べてみ。強さ以外全く成長していない。人間兇器どころかただの小物、チンピラ。それも中途半端な。
朝日奈薫にしても同じ。こんな女いるわけない。
目が見えないってのもあり得ない。目が見えなくてあんな動きができるか。
それよりも処女を奪われたら相手が強姦魔でも貞節を尽くすとか、女を馬鹿にするにもほどがあろう。
全てがデタラメで(格闘のシーンもあり得ない描写が多い)チンピラのワル自慢(ハッタリの)を食傷になるまで見せつけられる本当に悪趣味な漫画。
読み終わっても得るものが何もない。
原作者の娘があんなことになったのもこの漫画と無関係とは言えないのでは。

920 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:17:18.62 ID:???.net
そこまで言ってしっかり最後まで読んどるのか?

921 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:19:27.72 ID:???.net
>原作者の娘があんなことになったのもこの漫画と無関係とは言えないのでは。

無関係だろう。

922 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:26:51.67 ID:???.net
さすがに犯人読んでないだろ

923 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:27:36.61 ID:???.net
>>904
ブルワーカーだけ持ってない
むかーしディスカウントストアで
3800円で売られてたのはグリップが緑色だった
今思えば正規品の「2」だったのかな
ディスカウントストアなので
パチモンの気もしたし買わなかったけど
後悔している

924 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:29:20.97 ID:???.net
エキスパンダーとダンパーがあれば
ブルワーカーの運動は ほぼできるはず

925 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:40:41.58 ID:???.net
美影は三巻あたりまではよかった
ビビりながらも桔梗とも戦ったし
茶帯あたりが
なんか俺でもなれそうという感じで感情移入できた

926 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:42:55.40 ID:???.net
ブラッディカラテ軍団は他人まかせで
ナゾの必殺技「二段掛け蹴り」になすすべなし

927 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:47:13.46 ID:???.net
途中から烈山つえー!
トイレで戦う戦略さすが!
受け崩し最高!になった

928 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:48:21.54 ID:???.net
カラテ地獄変や人間兇器と例の事件を結びつけて言うやつは、バカかにわか

929 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:48:22.88 ID:???.net
俺はカラテ漫画が読みたかったんだよ!

930 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:48:26.90 ID:???.net
台湾の痛ましい事件じゃなくて、篤子夫人との娘さんが家出した件では

931 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:50:34.08 ID:???.net
肝心のカオルコとのシーンはあんまりないし
あっても絵的にさほどよくない
カジワラはエロがわかってない

932 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:51:29.41 ID:???.net
途中で極真を追われたせいか、強敵はプロレスラーばっかりになったな
烈山最強だけは揺るがなかったあたりはマスへの未練を感じさせる

933 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:52:13.64 ID:???.net
SM、とくに浣腸はよく分かっている

934 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:53:38.43 ID:???.net
長女の花実が家出したときにはまだ人間兇器は始まってないのでは?

935 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:55:37.64 ID:???.net
>>915
シックスパッドを使ったことがあるけど
電池ばかりやたらくった

936 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:57:28.59 ID:???.net
>>933
それだってワンパすぎない?

937 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 11:58:53.91 ID:???.net
「はあっていうゲーム」くらいの
バリエーションがほしい

938 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:06:09.82 ID:???.net
俺は中城の洋ピン女が嫌いで中野のまんがチックな女の子のほうが好きだ

939 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:08:45.74 ID:???.net
おれは影丸のムチムチ女が好き

940 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:56.93 ID:???.net
ブルワーカーの後はシーモンキーとトムボーイで遊ぶ

941 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:32:58.15 ID:???.net
空バカでコリンズが八百屋のバイトしてるとき「コリちゃん・・・」と言ってる
主婦の顔がいろっぽくてむらっときた

942 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:35:34.16 ID:???.net
そもそも親権持ってないから梶原一騎の娘じゃなくて白冰冰の娘なんだよなあ
これだからニワカの無知は困る

943 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:45:55.85 ID:nrE3JFD1.net
あの話は気分が悪いからしたくない

944 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:49:31.86 ID:???.net
>>942
親権と親子関係は無関係なんだが

945 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 12:53:51.23 ID:???.net
じゃあ俺は、ジプシー空手にはっ倒された、秘書だか受け付けだかの女の倒れてる姿。

946 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:17:51.68 ID:???.net
>>944
そうだな、別に親権なくたって血の繋がりが消えるわけじゃないからな
しかし実際に娘さんを一人で育ててきたのは白冰冰なんだよ
自伝本読んだら、とてもじゃないが梶原一騎の娘だなんて呼ぶ気になれないし、白冰冰に失礼だわ

947 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:19:54.82 ID:???.net
作りかけのカップラーメンを娘にぶっかけたという話もあるな
人間関係不器用というか距離感がコントロールできないんだろう

948 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:23:31.17 ID:???.net
は?
また結婚したのかよ

https://efight.jp/news-20210513_536125

949 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:25:37.33 ID:???.net
>>947
それは次女の美希だね
美希という女性がよく出てくるのはセンセなりのわびなのかもしれない(離婚したときも篤子夫人があずかったはず)

950 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:31:16.23 ID:???.net
>>940
シーモンキーもトムボーイ(スプリンター)も
持ってた

951 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:34:07.36 ID:???.net
>>947
ザーメンを娘にぶっかける

952 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:34:54.53 ID:???.net
カップヌードルは2分47秒

953 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:37:49.63 ID:???.net
>>948
ウクライナ人ねえ
添野夫人はルーマニアだったか

954 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:45:46.65 ID:???.net
シーモンキーの水槽の水が蒸発したら
リビングプラズマを補給する

955 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:49:00.99 ID:???.net
>>945
俺自体がリアルジプシー空手家状態

956 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:50:25.13 ID:???.net
カラテ大戦争の映画がなければ
あの悲劇もうまれなかった

957 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 13:53:37.40 ID:???.net
カラテ大戦争の映画が
俺を(値段の安い)泉武館でなく
真樹日佐夫のマス大山カラテスクールに入校させた

958 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:00:42.13 ID:???.net
立禅をしてれば年とってもビンビンになるってことか

959 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:06:51.57 ID:???.net
埼玉といえば
添野道場・そえのジムだったのに

960 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:11:06.53 ID:???.net
>>957
https://stat.ameba.jp/user_images/20180302/12/fc-eternal-budo/ee/c8/j/o1600120014141474535.jpg

961 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:16:43.04 ID:???.net
武芸百般w

18 :名無しさん@一本勝ち:2005/10/11(火) 17:19:44 ID:iGddqxWA0
「シュタット式運動神経強化講座」
「磯谷式長身術」
「現代忍法道」
「キック&マーシャルアーツ通信講座」
「宗幹流本家双節棍道」
「日本心武道協会心武健康法護身術」
「空手道剛柔流泉武館総本部道場通信指導部」
「拳正道通信教育部」
「現代合気の会」
「日本から手道糸州会通信教育部」
「正統中国派創源哲心流修道館通信教育部」
「中国空拳法道本山〜日本空拳武道協会本部通信教育」
「マス・大山空手スクール」
「剛柔拳舎空手道連盟」
「日本武道双気道」
「全日本中国拳法連盟本部道場通信教育課」
「日本気合道総本部道場」
「柔術(やわら)」
「三迫ボクシング通信教育部」
「ブルース・リー実戦拳法(截拳道・詠春拳・ヌンチャク技法」
「中国柔拳形意拳道通信講座」
「中国拳法振興会5大拳法(白鶴拳法・聖天門猴拳法・十八羅漢拳法・達磨拳法・太祖拳法)」
「中国拳法研究会本部」
以上が、私が入会した講座及びパンフレットです。

962 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:24:02.98 ID:???.net
>>945
あれ実は盧山の最初の奥さんとの話がある

963 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:40:14.86 ID:???.net
>>960
左上の図解の紙はなんだろう

964 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 14:56:14.10 ID:???.net
空バカなら館長のところの名は中曽根七段になるのか

965 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 15:05:37.78 ID:???.net
>>963
空手の構え方、および ナントカって上に書かれてるようだ

966 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 15:23:47.05 ID:???.net
剛柔流の通信教育は構え方の絵が描いてあるだけだったな
そういえば

967 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 15:43:44.27 ID:???.net
足跡ってか足形の図が書いてあって運足がどうのとかあって
初めて触れる小学生にとっては何のことやらチンプンカンプンだった

968 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 16:10:31.80 ID:???.net
https://i.imgur.com/zwg4ZRC.jpg

969 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 16:11:47.00 ID:???.net
日本人男性の平均寿命81歳

970 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 17:07:18.70 ID:???.net
https://efight.jp/movie-20210513_536134

971 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 17:23:40.01 ID:???.net
へー
佐藤塾系はまだやってるんだ
ルールもこういうんだ

試合上で認められている攻撃はフルコンタクト空手ルールを基盤としているが、POINT&K.O.ルール規定により、
中・上段蹴り等による正確な一撃、気合いの伴った的確なヒット、無防備な部位への的確な攻撃をポイントとして
取るため多彩な試合展開となるのが特徴である。手技による顔面打撃は反則であるが、牽制は認められている。

執拗なローキックの連打は試合展開・選手の定型化防止のために減点・反則事項としているが、コンビネーシ
ョンとしての使用は認められており、ローキックによりKOとなった場合も一本勝ちと判定される。

また、サバキ同様に、倒れた相手に対して瞬時に(当てない)下段攻撃を決めてもポイントとなる。

972 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 17:36:59.40 ID:???.net
新スレのご案内

<梶原一騎> 46発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1620894950/

973 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 19:19:45.02 ID:???.net
>>972
乙です

>>965
テキストの中に
記載されてる構えとは違うんだろうか
上級者向けかな

>>968
これマジで聴きたい
ピンピンの表記は
「こおりこおり」でいいんだな

974 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 19:24:37.89 ID:???.net
「カンフーレディ」はポンキッキの松田隆智

975 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 20:03:02.44 ID:???.net
>>973
マジレスするとパイピンピンの漢字は日本語表記と台湾表記で違うのだと思う
なので別にどっちでも間違いではない

976 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 20:09:34.02 ID:???.net
なるほどー
曲もマジで聴きたいです

977 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 20:15:53.80 ID:???.net
>>973
ヒョウヒョウじゃないの
中国語表記だと冫水 だけど氷

978 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 20:24:48.32 ID:???.net
とりあえず白冰冰で検索すればYouTubeでも動画いっぱい出てくるよ
カンフーレディは見つからないなあ

979 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 20:41:36.60 ID:???.net
カンフーエレジーはありますか

980 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 22:03:35.83 ID:???.net
白冰冰も浣腸されたのかな

981 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 22:10:17.27 ID:???.net
https://youtu.be/9hTakAmJqgY

982 :愛蔵版名無しさん:2021/05/13(木) 22:14:12.39 ID:???.net
https://youtu.be/Mspna-iLYPY
https://youtu.be/pzFIUfUPgg4

983 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 08:47:09.82 ID:???.net
https://i.imgur.com/1tghVmz.jpg

984 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 10:43:07.82 ID:???.net
いまの松井派は佐藤塾に近いルールになってない?

985 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 10:46:21.44 ID:???.net
倍達さんは、自分の抱いた女の数は7人と言っていたが、
売春入れたらもっと居そうな…

986 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 11:50:14.75 ID:???.net
カポエラ使いをけしかけたブラジルの農場主の美人娘に言い寄られたが
自分には妻がいるからと断った武道家の中の武道家それがマス・オーヤマよ

987 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 12:19:01.98 ID:???.net
しかし妻が複数いる

988 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 12:22:40.58 ID:???.net
ケチンボはオトコ
オンナはケマン

989 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 12:24:28.46 ID:???.net
白板板はおらぬか

990 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 18:27:17.89 ID:???.net
たくさんウソをついても俺はマスは嫌いになれない。
プロレスボクシングに連戦連勝は大ウソ、実際は終戦後三国人として
荒らしまわったというけど略奪とかはしても弱い奴を暴行とか
強姦とかはしてないと信じてる。

991 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 19:07:39.57 ID:???.net
パイパンパン

992 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 19:22:21.14 ID:???.net
映画だと奥さんを強姦

993 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 19:30:01.46 ID:???.net
俺の仲間たちは
おまえらにパンパンさせるために
死んでいったんじゃねえ!

994 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 20:09:20.77 ID:???.net
>>974
彼はアダシに空手を学びに来たヨォ弱かっだがネエ

995 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 20:33:39.22 ID:???.net
https://youtu.be/Oq1qGgIW5kk

アダシは強いのよォ 100人組手を3日続けてやったのよォ

996 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 20:41:26.47 ID:???.net
56年6月に300人とやったとこになっている
https://i.imgur.com/GJIZz1T.png

997 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 20:41:39.89 ID:???.net
「変異株は怖い…その場の人たちにあっという間に」 クラスター発生のスナック経営者が猛威語る 茨城・日立市
2021年04月26日 20時44分

https://www.tokyo-np.co.jp/article/100647

998 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 20:43:23.40 ID:???.net
間違えた、こっちだ
https://i.imgur.com/zMvlfhU.png

999 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 21:14:34.39 ID:???.net
三浦美幸は肘を多用するから100人組手の後は腕が上がらなくなり
しばらくは後輩の手から飯を食っていた

1000 :愛蔵版名無しさん:2021/05/14(金) 21:17:21.43 ID:???.net
夏草や
  兵どもが
   夢の跡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200