2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百八十六

346 :愛蔵版名無しさん :2021/05/07(金) 20:47:56.76 ID:8D6w5DIu0.net
>>329
悟空は作中の年数に沿って確実に大人になっていってるし
思考力や知識、洞察力や大人のズルさも年相応以上に成長していってるからね
悟空というキャラクターが物語の進行に合わせてちゃんと成長してる
そこがDBの凄いとこ

だけど、アニオリや最近の超とかの悟空になぜ違和感が有るかというと
この長期連載によってしっかり描かれていた成長を完全にリセットされてるから
初期の無知でピュアだった山田舎の少年悟空のイメージで、40過ぎの修羅場潜り抜けた大英雄のオッサンを描いてしまってる
なぜなら思い入れの無いアニメスタッフや、ブランク空けで記憶リセットされた鳥山には
初期悟空のイメージしか残っていないから

総レス数 1002
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200