2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あさきゆめみし 第百一帖

1 :愛蔵版名無しさん :2021/04/29(木) 13:47:27.30 ID:rEMwv+6+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ワッチョイ有効化に必須の『!extend:checked:vvvvv:1000:512』が
行頭に2行書いてあるか送信前にご確認を

いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。

語りませう。

この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ

あさきゆめみしに描かれていない人物及び竹河の巻ならびに
後世に執筆された雲隠六帖について語りたいお方は下記のスレへ
紫式部、源氏物語スレ 二帖
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1578572479/

まったり雅に平和に語り合いましょう

次スレは>>980なる方が立てる定めなりにけり桜人

前スレ
あさきゆめみし 第百帖
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1610255668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

596 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 08:46:06.15 ID:Ef8kw2Gjd.net
流石に紫明石は盛りすぎ
現在でも30過ぎたらやっぱりシワ見えておばさん、って感じになるのに

597 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 09:34:42.73 ID:Lc1kRmGQ0.net
平安貴族の女性は陽に当たらないからお肌は綺麗そう

598 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 09:54:11.59 ID:3ziVHhVa0.net
鉛のおしろいは…

599 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 09:57:00.78 ID:pYzPvRxor.net
紫は源氏の永遠の女性である藤壺に生き写して点と、夕霧が一瞬垣間見ただけで忘れられない永遠の美女という存在になって
死んだ時も40超えてたけど死に顔見た夕霧が悲しみながらもやっぱり紫様は美しいと惚れ惚れしてたからその美貌は衰えず本物だったと言っていいかと
まだアラフィフくらいなら現実に美しい女性ているもんね、ニコールキッドマンとか森高千里とか

600 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 09:59:40.08 ID:pYzPvRxor.net
あと深キョンとかアラフォーだけどすごく綺麗な女優だっているしたいていは30超えたら衰えるのが普通だけど
別格な美貌の女性はいるってことで

601 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 11:41:13.05 ID:Ef8kw2Gjd.net
>>600
深キョンとか綺麗はきれいだけど、全盛期に比べればどうみてもおばさんだよ

602 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 11:50:14.97 ID:pn9BGA0Qd.net
現代みたいに全盛期すぐ見て比べられる時代じゃないから
思い出補強あっても道端で農民が仏になってる時代
その瞬間心踊る会話と香を炊いたいい匂いで清潔な空間で過ごしてるとやっぱこの女最高じゃんってなんじゃない

603 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 16:54:48.47 ID:p5eK9MJCp.net
>>595
花散里、老けた?始めからあんまり変わらないイメージ。

604 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 17:05:23.53 ID:p5eK9MJCp.net
>>595
花散里はあんまり変わらないイメージ。

605 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 18:32:25.64 ID:boJ/45SE0.net
作者が女性だから中年おばさんが若い娘より評価高くなる

606 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 18:54:21.60 ID:pn9BGA0Qd.net
なら源典侍を最愛扱いで書くでしょ

607 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 19:43:41.07 ID:p5eK9MJCp.net
晩年?寝台を源氏と別にした時に花散里
が、美しい方たちはある意味お気の毒、みたいなこと言ってたじゃん。美しい故にその美しさを保ち続けたいだろうし、美しい故に源氏の一番の愛人になりたいだろうし、て。

花散里みたいに、容姿はイマイチだけど生まれは良い(姉が女御になれる家)し、教養もあり染色が得意で源氏のそこそこの愛人、ていうのが、実は一番美味しい地位かもしれないよね。

608 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 20:29:50.18 ID:dK2nZyBu0.net
>>607
夕霧の養母になれて孫の世話も出来るって最高に幸運だね
源氏亡き後も夕霧が面倒見ただろうし

609 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 22:59:27.27 ID:p5eK9MJCp.net
>>608
源氏亡き後、二条の東の院を遺産でもらってるしね。

あさきオリジナルだけど、源氏と花散里の出会い方も良いよね〜!

610 :愛蔵版名無しさん :2021/05/29(土) 23:39:33.88 ID:Id77oaqN0.net
寝殿造は昼間でも薄暗いだろうし夜は真っ暗の中でわずかな灯りがチラチラしてるだけだから
紫の変わらぬ美貌とやらは、現代の感覚よりは盛られてると思う

611 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 02:04:55.32 ID:jpDKaXYfa.net
藤壺飲み屋が一番美人なのかな

612 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 03:25:25.74 ID:gXAywK/20.net
藤壺は身分も美貌も教養も全ての点で秀でてるからね
欠点は後ろ盾がある点だけど源氏の妻じゃないから気にしてない

613 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 04:31:20.42 ID:c4ji12JC0.net
>>605
それは女に対する偏見でしょうよw
若い女の美しさこそ素晴らしいと称える女性作家だっているかもしれない

614 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 07:07:40.74 ID:G0YCQvlq0.net
あさきの中で年を重ねて「なお」美しいとされてる女性は多いけど
光源氏だけは年を重ねて「さらに」って拝むレベルで褒められてるんだよねそれこそファンタジー

615 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 08:15:54.03 ID:8rsfTwQK0.net
>>611
全員飲み屋の姉ちゃん状態です

616 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 08:57:13.33 ID:dpncjl180.net
漫画で目鼻立ちがほとんど同じの藤壺の宮は姫カットじゃなくて紫の上は姫カットだった
それで見分けていた
若干紫の上の方が若く書いてあったかも(気のせい?)
顔立ちが違う明石の中宮と明石の君は髪型が同じだったそれで実の親子と見分けていた

617 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 10:07:08.76 ID:BLo+qJdMd.net
一番多く段々の切れ込みが多い髪が紫の上だと区別つけてた

618 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 11:45:39.33 ID:gXAywK/20.net
六条さんと葵と女三宮以外は基本系はさほど変わらない
右大臣姉妹は眉毛で差別化して中の君は大君や浮舟よりふっくらさせているが
薫と源氏は主役顔で頭中将と匂宮は同じ系統

619 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 11:53:51.16 ID:8rsfTwQK0.net
>>617
雲居の雁も同じ系統よね>髪型
かわいいけど紫ほど気合いの入った美女に描かれてはいないw

620 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 13:28:37.61 ID:H+kAU+ffr.net
玉鬘も美しかったよね!少しふっくら気味で。


あさきは長い連載だったから、初期と中期、後期では絵デザインも違うよね。段々と描き慣れていったのもあるとは思うけど、玉鬘の頃は大和先生はNY小町とかも書かれてて、絵的に円熟期だよね。

621 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 13:33:30.93 ID:H+kAU+ffr.net
>>618
あと、朱雀院系(女三の宮、落葉の宮、今帝)は、黒目がちというか黒目に星がない系w

622 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 16:19:50.18 ID:t+pfReqD0.net
>>618
明石の御方は六条さん系統だと思う

>>616
姫カットは額髪かな
顔を隠すために作るのよね
朝顔の姫のところから帰ってきた源氏を迎えた時
涙で額髪が濡れていたという描写があったね

623 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 18:53:02.89 ID:BLo+qJdMd.net
>>622
額髪ってほっぺのところのやつ?

624 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 21:12:11.18 ID:t+pfReqD0.net
>>623
そう
今は亡き橋本治の桃尻語訳枕草子で知ったわw

625 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 22:37:00.46 ID:gXAywK/20.net
当時は額髪つきと無しの二通りの髪型?
前髪切り揃えるのは童女?

626 :愛蔵版名無しさん :2021/05/30(日) 23:03:20.38 ID:FLyO7w3n0.net
子供も前髪切らんでしょ
裳着したら突然前髪が伸びるわけもなし

627 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 01:34:24.06 ID:XabPuWkd0.net
戦国時代もそうだけど平安時代の漫画書く作家は女性の描分けが大変だよね、みんな同じような髪型なんだもん
キャプテン翼の作家とかあだち充だったら描分けに苦労しそうというか、もういいや的ノリで書いて一部のファンだけがこれはあのキャラだとわかる感じみたいになると思う

628 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 08:12:44.99 ID:hrTN1RMUd.net
>>625
あと鎖骨下のところの切り分けもあったような

629 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 12:22:34.43 ID:XgLEOYu50.net
源氏物語絵巻で子供に乳を飲ます雲居雁は耳に髪をかけるてるんだけど、
当時の耳に髪をかける髪型は下女のように忙しく動き回っている証なので、お姫様としてふさわしくないんだってさ。

おっぱいが見える薄着に描かれたり、家庭に埋もれた主婦として描かれたり、
雲居雁ってろくな描かれ方してないね。
まあ、現存している絵巻だけで、散逸したものはどうなってるか分からないけど。

630 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 13:54:50.52 ID:LfEjXmyYr.net
雲居で一番見かける絵巻はやっぱりあの背後から手紙を盗ろうとする場面だよね
昔の人たちも夕霧後ろ!後ろ!て内心つっこんだのかと思うとなんかおかしい

631 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 14:33:23.49 ID:1OoaCyS20.net
あのシーンは大和先生も意識して源氏物語絵巻と同じ構図で描いてて面白かった

632 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 14:41:23.78 ID:LfEjXmyYr.net
>>611
一番の美女て点では紫とクリソツな容姿だから二人は双璧
ただ当時の女性の優劣は身分の高さによって決まるから身分込みなら藤壺が圧倒的麗人て事になるね
よく紫に子供が生まれてたら幸せになれてたのにと言うが紫ってどうしても薄幸ヒロインの宿命だから
子供産んでたら葵みたいに産後すぐ死んでたかもしれないね

633 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 14:46:12.96 ID:VeFDqSnd0.net
>>631
同じ構図にしたそうよ
あと床に伏す柏木を夕霧が見舞っている場面

634 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 16:41:53.95 ID:vWfreWHn0.net
蓬生も同じ構図だった気がする
絵合わせはカラー扉だったかな?
絵巻を漫画絵にしてて違和感なくてすごいわー

635 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 21:00:19.37 ID:wevsVKI80.net
昔は誰それが日本一の美人女優、一番上手い歌手と異論はあり得ない!位の順位付けしてたね
美空ひばりなんか何度聞かされても好きになれんわ
カリスマはあったんだろうね

636 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 21:06:32.11 ID:cJlozZKf0.net
>>635
上手いと好き嫌いは別物よ

637 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 21:18:13.53 ID:zNQ/0zoUr.net
>>629
母は王族で、産まれは良いのにね、雲居の雁。

638 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 21:36:58.08 ID:wevsVKI80.net
>>636
上手いはいいけど日本一とか押し付けないでほしいね

639 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 22:06:26.32 ID:8jz50NoE0.net
女三宮をねちねち叩いていたと思ったら今度は雲居か

640 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 22:15:31.93 ID:LmUqI5i90.net
雲居は現代の既婚女性が共感しやすいキャラだもんね
最高の貴婦人であることより自分の素直な気持ちに正直で、乳母まかせにせず育児も頑張ってて、やきもちやきだけど可愛げがあるし

641 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 23:07:30.70 ID:LFDpxTe80.net
出てくる女君で欠点が無いのほとんどいないのに
子供もたくさん産んで血筋も良くて実家も強くて旦那も出世頭のイケメンとか恵まれすぎてて
おしとやかさが足りない程度の欠点が無いとバランス悪いと思う
欠点無いのって女一宮とか朝顔とか男と関わらない人生の人くらいだよね

642 :愛蔵版名無しさん :2021/05/31(月) 23:43:59.82 ID:0mixvJ41d.net
明石の姫君も欠点ない
源氏の娘で紫の上に愛情注がれてトントン拍子で中宮になって国母になって当代一の貴婦人となる幸せな人生
生母の身分が低いというの欠点かもしれないけどそれについてコンプレックスになってる様子もないし

643 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 04:16:47.26 ID:00TqyAVz0.net
明石中宮や女一宮は脇役だし

644 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 10:25:33.39 ID:Wdd4GbVT0.net
明石中宮や女一宮は源氏の女君じゃないからだよね、源氏は付き合った女性たちには波風立てまくりだけど娘のことは完璧にコントロールしてたし

645 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 11:16:33.05 ID:7tWALJFq0.net
欠点のない人物って魅力無いよね

646 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 11:16:39.94 ID:sQzYLhL1r.net
それを言ったら花散里だって容姿以外は欠点ないキャラになる
源氏に関わった女人の中ではつらい思いをすることはなくそれなりに幸せな人生だった

647 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 12:26:28.41 ID:c3YjFoC/a.net
むしろ昔の美の基準で言えば、美人になるよね、花散里

648 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 12:47:24.08 ID:uU/df6+FM.net
原作だと痩せぎすで髪も少なくなってて、ってなってるのを現代の価値観に合わせてぽっちゃりに設定変更なんだよね>花散里

末摘花や源典侍の描写は原作もあさきも容赦ない感じ

649 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 14:05:36.92 ID:sQzYLhL1r.net
末摘花はまああれだけどあさきの花散里ってぽっちゃりだけど可愛らしくてブスとはいいがたいよね
むしろ現実ではああいうぽっちゃりだけどおふくろさんタイプみたいな人ってけっこうモテるんだよね
木嶋佳苗だって写真だけ見たらブスだけど実際会った人に言わせれば可愛らしく品のいい感じだから容姿なんてむしろ気にしない感じらしい

650 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 14:35:08.42 ID:c3YjFoC/a.net
スターさんは写真映りカメラ映りもあるからね
話題から逸脱するけど、沢口靖子さんはあれでカメラ映りが
気の毒なほど悪いらしい(中尾彬談)

昔少年隊のヒガシが夕霧、片岡孝夫が源氏をやった橋田壽賀子の源氏物語、
泉ピン子が末摘花をやるのはいいんだけど(失礼)、母親代わりに夕霧の勉強をみてた
末摘花と花散里を足したような役割だった

651 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 15:15:33.59 ID:auBiRKMJp.net
>>645
紫の上の欠点は?産まれ?

652 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 15:53:40.37 ID:fyw0YLGed.net
>>651
もし少年隊のヒガシが源氏だったら、紫の上は森光子ね

653 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 16:15:52.61 ID:c3YjFoC/a.net
>>652
前後編で、若い頃の源氏はヒガシだったような
末摘花は後編冒頭ぐらいしか出てなかったと記憶
設定混ぜたなあと思ったので覚えてる

654 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 16:54:10.16 ID:MZze3x/P0.net
>>653
若い頃はヒガシであってる

655 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 16:55:16.45 ID:Wdd4GbVT0.net
三条大宮が若尾文子さんだったのはいい配役だと思ったけど、葵が竹下景子さんだったり六条が長山藍子さんなのは違うと思った

脚本が橋田壽賀子だったから橋田ファミリーだらけだったね

656 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 17:59:36.79 ID:+7ByrUfDa.net
カメラ写りが悪いとかって映画人はそこがミソでしょ
言い訳がましいというか沢口基地はウザいから消えろ

657 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 21:00:13.01 ID:EwQzpr+H0.net
>>651
後見がないところと子供がいないこと

658 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 22:05:22.62 ID:JqSvveC8p.net
>>657
あ〜そうだね〜!ありがd

659 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 22:26:15.45 ID:Lg47cXRB0.net
>>656 カメラ映り

そんな当たり前のことで信者呼ばわりかー
コンプ刺激されたんか、すまんな

660 :愛蔵版名無しさん :2021/06/01(火) 23:30:53.23 ID:00TqyAVz0.net
>>659
いや、暴言吐いてスマンかった
沢口ヲタが芸スボであれこれ宣伝して宝塚ヲタと被ってキモかったから
ここでも出たか!と思ってさ
別に沢口靖子に対する好悪はないしヘタウマな役者さんだと思うわ

661 :愛蔵版名無しさん :2021/06/02(水) 01:58:36.74 ID:xVOICLip0.net
>>660
そんなことが起きていたとは知らんかった
知らなかったとはいえ、紛らわしいカキコミしてしまったな、スレ違いだし失礼した

662 :愛蔵版名無しさん :2021/06/02(水) 13:37:02.64 ID:7H+c5n+l0.net
>>650
あの末摘花
番宣が前後の解説で橋田さんが十二単姿で
末摘花のことを「見た目が悪くても心映えがよければ大切にされるのです」みたいなことを言ってて
いやいやいや なに捏造してんだよ
と思った記憶がある

663 :愛蔵版名無しさん :2021/06/02(水) 17:35:59.56 ID:qPb9OR+aM.net
>>662
花散里と間違えてたんじゃない?
末摘花も源氏を待ち続けたその心根の純粋さを評価されて源氏の妻になれたから
心映えがよければ、というのは合っているんだけど大切にされてるかというと微妙だよね
経済的には不自由させてないんだけど

664 :愛蔵版名無しさん :2021/06/02(水) 18:21:01.88 ID:Rtaz7JPBr.net
末摘花、決して悪い人じゃないんだけどKYぶりがすごくて心映えがいいとはちょっと違うしね
源氏の妻の一人になれたのは幸運としか言いようがない
でもあの叔母君、末摘花にいらだつ気持ちはわかるけど、たかが受領の妻ふぜいが
零落してるとはいえ仮にも宮家の姫を女房代わりにしようとするとか恐れ多いにも程があるわ

665 :愛蔵版名無しさん :2021/06/02(水) 19:35:25.38 ID:xVNpOBuhp.net
>>664 零落してるとはいえ仮にも宮家の姫を女房代わりにしようとするとか恐れ多いにも程があるわ
当時はけっこうある話だったんじゃないの?

666 :愛蔵版名無しさん :2021/06/02(水) 19:41:28.10 ID:iWS+pQQu0.net
>>665
女房と言ったってお話相手くらい?
衣食住には困らない生活を提供してくれるだろうし
さすがに屋敷維持や使用人までは面倒みれないけど、姫の生活を面倒みるなんて宮家への忠誠心ある人なんじゃないかな

667 :愛蔵版名無しさん :2021/06/02(水) 22:04:57.56 ID:xVNpOBuhp.net
>>666
宮家の姫が娘のお話相手、なんて、娘の格も上がるしね。
まあこの末摘花の叔母は、受領の妻になった自分を見下してた常陸宮や姉への仕返し気分満々だったから、この家へ行っても大変だっただろうけどね。

668 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 09:33:41.51 ID:exA4zxUQ0.net
>>662
零落した宮家の姫など日陰の身の上にされることも多いのに
源氏は末摘花を公に妻の一人として扱っているから大事にしているのではないの
そりゃあ宮家の正室腹の姫である末摘花を宮家脇腹の紫より上扱いしないのは
不満ではあるのかもしれないけど
正月の衣配りでもしっかり末摘花にもコーデイネートしてあげてるし

669 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 11:38:23.34 ID:ESc1LCYJ0.net
コーディネイトもからかってなかったっけ?
鼻に紅つけて紫に見せた時もそうだけど
意地悪い男だなと思った

670 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 12:08:53.79 ID:DfaTAT/p0.net
私がこんな風になっちゃったらどうする?なんて言って似顔絵描いて鼻に紅塗ってふざけてるシーンよね
あれは何か感じ悪いと思った、源氏が怖いものなしでイケイケだった頃だしね

671 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 13:36:10.40 ID:cgQYH0ika.net
トニオ・クレーゲルの
「最も多く愛する者は、常に敗者であり、常に悩まねばならぬ」みたいなセリフ、誰かの漫画でマダムな感じの人が言ってたよな誰だっけ
と最近しばらく考えてた
あさきゆめみしの六条の御息所だったわね
この年代の漫画家さんは沢山本読む人が多いなあ

672 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 13:43:48.59 ID:COWsv/hKr.net
>>668
末摘花が宮家正室腹で紫が宮家脇腹ではあるけれど、だからといって末摘花の身分が上だとは限らない
紫の父親は藤壺の同母兄で先帝の后腹の親王だからね
末摘花パパの常陸宮がどの程度の高貴な血筋なのかわからないが身内が受領に嫁いでいたり長男が僧侶になってたり
頼れる親族に大貴族がいないし兵部卿とか式部卿とかの親王の中の花形役職につけてないあたり
どうも母方の身分が低いとかで他の宮様がたと比べたらランク落ちる身分血統の宮様だと思われるふしがあるから
たぶんだけど母方が更衣とか女官とかの親王だったんじゃないかなと思われる
ただこの末摘花パパンは音楽のたしなみが深かったみたいで娘が空気読めなかったのに対して世間からは一定の尊敬はうけてたかと

673 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 15:19:39.75 ID:DfaTAT/p0.net
あさきでは末摘花は自分が美しくないことも自覚してたし、源氏がもう自分のことなんて省みないことも理解してたけど、原典はもっとKYというか客観視できない人だよね
いつも淡々と通常運転な感じ

674 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 15:36:39.28 ID:exA4zxUQ0.net
>>672
紫にもし同母兄がいたら出家してそうだしその辺はわからないわ
受領の正室になったのは父方の叔母じゃなくて母方だし
紫の腹違いの姉は髭黒先室、腹違いの妹は冷泉帝女御だけど
紫とは連絡を取ったこともなく姉妹の感覚ないだろうし

675 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 20:45:22.87 ID:90baw3Du0.net
よく霊として大暴れしたのは六条て印象だけど実は桐壺帝が圧倒的な霊能力もってるのよね
六条は夕顔葵柏木と数人殺してるけど桐壺帝は朱雀に激オコして右大臣殺しただけじゃなく自然災害起こしている
柏木藤壺はもっとショボくて夢枕に立って泣き言言う程度

676 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 21:06:04.30 ID:izEBJj7Q0.net
>>675
天照大神の子孫だもんな

677 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 22:22:26.69 ID:TkHS+0Bs0.net
>>675
やはり普通に考えると夕顔殺したのは六条の生霊だよね
原典にも六条らしい台詞があるし
この話が出ると何故か強硬に六条でないと主張するひとが出てくるけど何が理由があるのかな

678 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 23:06:36.06 ID:BCyxeuY5M.net
>>675 実は桐壺帝が圧倒的な霊能力もってるのよね



ワロタわwwwていうか、右大臣て、桐壺帝(の霊)が殺したんだっけ?

679 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 23:10:20.73 ID:BCyxeuY5M.net
>>677
あれと葵は六条の生霊だと思う。
六条亡き後の霊は、源氏の後ろめたさが見せてる所があると思う。

680 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 23:20:07.33 ID:+gzuomHf0.net
>>678
舅を呪い殺す
昼ドラも真っ青だ

681 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 23:29:50.50 ID:TkHS+0Bs0.net
源氏の罪悪感が六条の死霊に責任転嫁してるのが真相なんだろうけど物語としては死霊の祟りにするとオカルト感も出て面白いな
六条は紫の発病にも関係してるよね

682 :愛蔵版名無しさん :2021/06/03(木) 23:42:26.29 ID:8Ll+FKfu0.net
>>677
原典で、物の怪の姿を3回ほどみた源氏が、「荒れたりし所に住みけむ物の、我に
見入れけむたよりに、かくなりぬること」、つまり「荒廃した場所に住むもののけだろう」
と考えているので、原典の叙述を普通に読めば、六条の御息所ではないと考えられる
からだと思うけれど。
それに対して葵の巻では、はっきり物の怪が六条御息所の生霊だって書いてある。

学者が、夕顔の巻の物の怪も六条の御息所だ!って独自の解釈したのが広まったんだよね。

683 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 00:28:44.26 ID:flJPnQmgM.net
>>682
夕顔の時は、そうだったんだ。

あさきでは、六条、葵の所へはしょっ中飛んで?行ってたよね。魔除けの香の匂いが取れない…なぜ…?て悩みながら。

684 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 02:42:41.83 ID:uL0zCbBn0.net
夕顔の時の怨霊のセリフを無視なん?
私というものがありながらこんな平凡な女性をとか言ってたよな?

685 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 06:23:11.83 ID:soCdDcLT0.net
>>678
タイミング的に桐壺院の霊の仕業

>>680
桐壺院は右大臣の事を好いてなかったろうし正直疎んじてたと思うけど本来呪い殺すほど嫌ってもなかった
でも病気にさせて命を奪ったのはそうしなきゃ冷泉が廃太子にされてたからね
源氏が須磨送りになったのは自業自得だけど源氏に甘い桐壺院はちょっとだけ辛抱するんじゃぞとあの世から見守ってた
源氏だけの事だったら朱雀や右大臣家にそこまでしなかったろうけど朱雀は結局弘徽殿や右大臣の言いなり人形だから
あのままだったら冷泉が東宮の地位を奪われてたから、そうなってたら桐壺の意思に背く行為を朱雀がやってしまう事になるから
心を鬼にして自然災害を発生させ社会を動乱させ朱雀の平和を脅かした
霊としてのアイダンティティは親心で動いた桐壺と女心で動いた六条はそれぞれ効果と目的が違って興味深い

686 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 06:23:29.46 ID:G1tLWQRor.net
>>681
少し前にも話題になったけど、あさきの後年の源氏は、都合の悪いことは全て六条の霊のせいにしてたよね。
原作でもそうなの?

687 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 06:41:43.67 ID:soCdDcLT0.net
源氏が不幸になったのは結局は源氏の因果応報、紫の不幸はとどのつまりは源氏が原因
でも柏木と女三宮の不幸は六条がそう仕向けたからな
権門の後継者で洋々たる未来が約束されていた柏木が恋心に突き動かされて破滅への道に墜ちていった様を読んで当時の読者たちは六条様おっかねえとビビったと思う
柏木や女三宮自身には直接の憎しみなくても源氏を苦難に陥れるには格好の人材だったってだけで悪霊のとばっちりを受けるくだりは恐ろしいけど惹きつけられる展開だったんだろう

688 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 07:06:08.11 ID:mhfCw6W60.net
夕顔の巻で“源氏の訪れが無くなって六条御息所が嘆いている”描写があって、
それを踏まえて、源氏が夕顔と荒れ屋敷にいた時“訪れが途絶えたことへの恨み言を言う女”の幻を見る
という流れだから、暗に六条御息所の生霊が出てきたことを表してると考えるのが自然では

689 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 07:13:41.50 ID:mhfCw6W60.net
夕顔の巻で源氏が“屋敷に居着いた物怪の仕業”みたいに思ったのって、
その時点でははっきりと六条御息所だってわかってるわけじゃないというか、
他にも通って来られなくて恨んでる女はいただろうから心当たりがありすぎるでしょ
源氏からしてみるとあの誇り高い御息所と物怪がすぐには結び付かないと思う
読者視点では双方の状況が把握できるから、これって御息所の仕業じゃね?って思えるけどね

690 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 07:32:39.76 ID:mhfCw6W60.net
>>686
紫の上の発病の時は、源氏が過去に関係した女の批評みたいなことをしたすぐ後で、
御息所のことは気位が高くて窮屈に感じるようなところもあったとか、恨まれたのは自分のせいだけど〜みたいな
そして紫の上が危篤になった時にやっと出てきた物怪が人払いして源氏と2人きりになって言ったのが、
「(秋好)中宮をお世話してくれたことはありがたく思ってるけど、昔の恥を晒されて情けない」
という感じの内容なので、やっぱり六条御息所の死霊だと捉えるのが自然だと思う

このサイト↓に原文と対訳が載ってる
http://n-koten.さくら.ne.jp/genji/genjitxt/035wakanage/genji350802.htm
(↑さくらを半角英小文字にしてね)

691 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 07:37:47.47 ID:WsC8UUFsr.net
あ、そうか
葵の死、紫病気、柏木の死、女三宮出家は六条の仕業と源氏ははっきりわかったけど夕顔だけは
どこぞの女の霊の仕業で六条の仕業と気づいてないままってことなんだね、少なくとも原作源氏は全然気づいてないぽいな
自分を死に追いやった原因が究明されない状態の夕顔たん可哀想

692 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 07:47:03.70 ID:WsC8UUFsr.net
それによく考えたら読者視点では原作の夕顔を怪死させた女の霊の正体はおそらく六条ぽいと見当つけられる流れで
葵が死んだときに夕顔事件の霊も六条の仕業だったんだなとFA認定されてる感じだけど推理憶測にすぎず明確な証拠はないわけで
もしかしたらミスリードの可能性もなくはないね
まあ十中八九六条犯人だろうけど夕顔怪死の犯人は実は藤壺とか葵の可能性もなくはない

693 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 08:43:10.12 ID:W8hZZIPA0.net
六条ばかり取り上げられるけど明石もけっこうボロクソに言われているw
身分の割に貴婦人ぶってとか

694 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 09:17:39.64 ID:WsC8UUFsr.net
明石と六条はよく似ていると源氏は思ってるしね
ああいう美しく気高い女性だけど会ってみて窮屈を感じるタイプって
源氏の狩りの本能的に射止めたくて自分のモノにしたら満足だけど本来は苦手なタイプだったんだろうと思われる

695 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 09:49:16.65 ID:K3WtygIq0.net
若い頃の源氏ってRPGなみに狩りまくってるよね
本命の藤壺とは別に六条、夕顔、末摘花、空蝉、源典侍、朧月夜、ほか召人多数

なのに桐壺パパは六条の時だけ源氏を叱るという
葵と疎遠なこととか、朧月夜を寝とったことは叱らないんだねえ

696 :愛蔵版名無しさん :2021/06/04(金) 09:51:40.81 ID:G1tLWQRor.net
>>694
同じ気高い系でも、明石は身分が低いから、源氏は扱いやすかったのかな、とも思う。
六条院は中流の女性ばかり、なんて言ってるけど、当の源氏自身が中流好みというか、身分高い女性とは上手くいかないじゃんね。

総レス数 1001
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200