2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【病柱】鬼滅の刃アンチスレ49【妄言の呼吸】

1 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 09:55:00.90 ID:mOubh8+O.net
週刊少年ジャンプで連載していた【鬼滅の刃】のアンチスレです

■注意
・作者への「批判」はOKですが、過度な「誹謗中傷」は控えてください
・鬼滅以外の他作品叩きは厳禁、該当スレへどうぞ
・次スレは>>970位で宣言してから立ててください

■信者について
鬼滅関連のアンチ・愚痴スレを毎日周回している痛い信者がいます
信者が嫌がる一番の攻撃は『無視』です、アンチスレに書き込む信者の事はスルーしてください
妄言からの自作自演が得意技なのでそれらしい書き込みもスルーしてください


■前スレ
【病柱】鬼滅の刃アンチスレ48【妄言の呼吸】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1619698762/

610 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:32:10.38 ID:???.net
>>375
長くなってすまないけど
レスバ終わり頃Twitterさきに貼った人がこんななるとはおもわなかったごめんなさいこれからは気を付けますいってたが
レスバしていたほうは最初の話と違う話 Twitter主のアイコンが著作権侵害なんじゃねーだのとか
誰が載せたかわからんやつを
どうやって訴えるのか 俺は悪くない Twitter主に訴えられるならまだしも 訴えの判例とか裁判の話出せよとあばれてんだよねしばし4ね
首吊れとかやっていたし
それを言われた人がずっと4ぬから言ってた ヤフー知恵袋のリスカ画像かなんか貼っていなくなった

翌朝に本当に切ったと思われる写真がはってあったのはチラッとみたけどまさか切ってるとは思わないからスルーしてた

611 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:32:13.20 ID:???.net
>>603
本人は金がいっぱい入ったことや漫画家として讃えられることより喜んでると思うぞ

コメントまとめとか読むとは昔は無難なコメントばかりだったのが聖人扱いされ出した頃から慇懃無礼に変化していったし

612 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:33:13.20 ID:???.net
>>599
日本も芸人がやたらアニメが始まる頃にステマしてたし
マーケティングは相当いろいろやってたわなアニプレだしね
米国はどんな展開してたか知らんけど
日本で得たノウハウを元に更に色々やったかなってのは想像に難くない

613 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:33:40.37 ID:???.net
>>606
関係ないだろうけど火種は鬼滅映画の映画館の張り紙Twitterからだよ

614 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:34:12.55 ID:???.net
>>611
そういや昔はもっと砕けてたり
ちょっと変な事もいう人だったよな

615 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:35:28.94 ID:???.net
>>612
少しずつボロが出てきて鬼滅批判に展開される事を期待するよ。
こんなやり方でヒットするのは業界にとっても明るい未来にならないよ。
ビジネスとは言え、金儲け主義に走らないで欲しい。

616 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:36:00.80 ID:???.net
自傷がどうとか言う話題してる人の長文が悪いけど読みにくい
どうせ書くならもう少し文章を練って要点まとめてくれ

617 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:36:09.07 ID:???.net
オタサーの姫みたいに貢ぎ報告してた

618 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:36:24.06 ID:???.net
>>610
そうそう
元は鬼滅のドルシネを東京で唯一上映してた丸ピカが宣言を受けて二日くらいで閉まってしまったから最終日にこんなことしてたよ!という個人のツイ
だからってそこからわけわからんレスバしてたのはもはや鬼滅と関係無いでしょ
ドルシネ最終日に張り紙してたことの言及はまだしもリスカまでこっちに繋げるのはおかしい

619 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:36:53.29 ID:???.net
>>375
夜になってから切ったと思われるひとがきてて病院に行ってきた
警察にも事情聞かれたとか話していたのもチラッとみた

すぐ4ね言うひとって怖いし
ネットリンチに荷担してるなんて思ってないんだろうけど

620 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:37:32.67 ID:???.net
>>599
この動画前に見たけどそこまでボロクソに貶してる訳じゃないのにね
むしろかなりソフトだと思った
てか一部のアニオタにある外人にはわかんねーよみたいな選民意識なんなん
本当に恥ずかしい

621 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:37:46.58 ID:???.net
これは事情知ってない側からしてもなんで話を戻してきたのかわからない

622 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:39:01.77 ID:???.net
もういいじゃん、自傷の話は。

623 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:39:44.15 ID:???.net
鬼滅に限らずだが
近年SNSでよく見る一つの作品を短期間で何十回も劇場で観賞した事を
強調してまるでそれが誇れる様なステータスと思ってる奴は理解し難い
大抵そういう奴って何十回も見てるのにまともな感想すら書かないし

624 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:39:57.29 ID:???.net
こんなんあったの俺知ってるよー的な謎の自慢にしか見えない

625 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:43:38.30 ID:???.net
>>611
ファンから聖人扱いされる事を喜んでるの、
だとしたら漫画家として終わってるな。
てっきり迷惑がってるかと思った。。

626 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:43:55.91 ID:???.net
>>620
向こうのエンタメの深さをなめてる節あるよなそういう奴ら
大抵はハリウッドアクションだけ見て海外の作品全てを語ってる様な視野の狭さだし
やっぱ最近のアニオタって幼稚なんだよ知識を仕入れるのに貪欲じゃない

627 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:44:29.09 ID:???.net
>>621
わたし知ってます!全部説明します!って鼻息荒くして説明してくれたみたいだけど文章力が無さ過ぎて結局知ってる人しか反応してくれなかったのね(´ー`)
いきなりオナニー見せつけられて気持ち良くなられても困りますわね( ̄ー ̄)

628 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:45:32.55 ID:???.net
>>623
知恵袋では定期的に「無限列車に何回乗車しましたか?」という投稿が立てられる。
回答する奴って、だいたい5回以上は見てる。
多く見る事が作品への忠誠心になるのか、信者は誇らしげだよ。
作者の誕生日に休暇とって映画館に行くと言ってた信者もいた。

629 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:45:42.77 ID:???.net
潜伏ババアは死ねよ例の人もあれだけど
お前の文章も相当オナニーできついってのw

630 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:47:05.66 ID:???.net
信者に限らず日本語がおかしい不審者には触んな

631 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:47:35.46 ID:???.net
>>626
年がら年中男の尻と尻を追っかけてるようなBBAと韓流ばっか見てるようなBBAだらけだからな

632 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:47:59.23 ID:???.net
>>616
・緊急事態宣言受けての丸ピカの映画館の張り紙 駆け込み乗車ありがとう
・Twitterの映画見に行った人があげていた 興収スレでは 勝手に画像あげられないように キーワードだけを言って検索して見るよう言われてた
・それをよそにURLつきのを上げてしまった人がいたあとからすみませんと謝っていた
・もう一人スクショだけ上げてたのがいた 注意されレスバはじめて
Twitter主が訴えてきたら云々
判例出せ 裁判の判例は?
Twitter主のアイコンが著作権侵害なんじゃねーだのとか話を違う法に向けてずっとレスバ 4ね4ね攻撃本当にリスカした人でた
・その載せられたTwitter主は
だれかにコメントされて
Twitter非公開にした。
ならわかる?

633 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:48:07.76 ID:???.net
改行ちゃんと出来てない癖あるレス書いた>>618も潜伏ババアっぽいな

634 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:49:47.33 ID:???.net
>>599
これだからキメ信は…
国内だけならともかく国外に恥を晒すなよ
とはいえ海外のアニメファンはもっと鬼滅信者のヤバさに気づいてほしいと思う

635 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:51:32.90 ID:???.net
アンチ同士で罵り合うのはやめようよ

636 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:51:44.23 ID:???.net
>>626
リアクション動画一時期よく見てたけど深く考察する人もいるしちゃんと内容を理解しようとよく見てるよ
ノリで見てるような人もいるけどそんなの外国人だけじゃないしね

この動画と元動画に高評価押してきたわ

637 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:51:48.06 ID:???.net
>>621
自傷したひと叩きたいからじゃないの? ほぼここには関係ない話で荒らしにきてるとしかおもえないけど なにがしたいのかわからないや

638 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:52:41.43 ID:???.net
>>632
どっちもどっちだな
潰し合って両方消えれば良かったのに
いずれにしろこのスレには関係ない

639 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:52:42.65 ID:???.net
>>634
そう。国内は難しいから海外からの声を期待するよ。この異様さが伝われば良いと思う。

640 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:53:25.23 ID:???.net
>>627
キメババアも去れよななに馴染もうとしてんの

641 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:54:42.85 ID:???.net
なんでババアID消えてんのー

642 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:55:42.60 ID:???.net
興行スレの鬼滅アンチの人
興行スレのことは興行スレでしろやクソ馬鹿
アンチスレに乗り込んでくるなお前も信者と同類だよ

643 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:55:50.44 ID:???.net
>>633
ここらへんの時期(というかここ最近ずっと)興収本スレに全く来てなかったのでババアは把握してないと思う

644 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:57:10.96 ID:???.net
>>638
潰しあえとはいわないけど
切ったほうはもうきてないみたいだし 散々ここでもいわれてるように興収スレはやばいやつしかいなくなったと言われてるから
わざわざ蒸し返しにくるのは
そこからきてるとしかなんのためになのかわからんけど

645 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:57:18.33 ID:???.net
>>632
心底どうでもいい

646 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:57:45.98 ID:???.net
関係なさすぎて草
スレとして機能しなくなるからやめよう

647 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 21:57:59.93 ID:???.net
>>643
書き込みしてないだけで見てるだけの可能性は十分ある

648 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:00:01.54 ID:???.net
>>632
君やっぱちょっと文章下手過ぎない?

649 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:00:44.81 ID:???.net
>>647
コイツなんでも突っ込みたくなる質だからないないw
結構長いこと知ってるけど違うスレで同時期に1レスでも発生したの見かけないし
今は何故かここに信者らしく全集中してるようなので

650 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:00:50.20 ID:???.net
そんな事よりカスでゴミの鬼滅叩こうぜ

651 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:00:53.37 ID:???.net
BBA見てると思うなあ。
頃合い見て復活するよ。

652 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:01:05.91 ID:???.net
>>644
切った方は拾い画像だと聞いたしガチでやったとしてもメンヘラだろうから触らない方がいいわ
ワッチョイありの興行スレだと書き込みにくいから
アンチスレに持ち込んでいっしょに叩いてほしいんじゃないの

653 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:01:12.58 ID:???.net
>>633
618は潜伏ババア
なにか自分の都合に合わない事を書かれたらすくさま興スレに書きに行くんでしょうけどね

654 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:01:25.78 ID:???.net
>>650
大賛成

655 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:01:41.51 ID:???.net
>>627
棺桶ババアID入れ忘れたの?これだから痴呆は
ていうか夜間徘徊から保護してもらって戻ってこれてよかったね
棺桶ババアは棺桶ババアらしく夜間徘徊しだま棺桶に両足つっこめばよかったのに

656 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:01:51.08 ID:???.net
てかババアが自傷の話持ち出してなんか利益になることあんの?

657 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:03:50.23 ID:???.net
>>652
そんなの叩いて楽しいのかね?
ほっとけば良いのにそれをアンチスレで叩いたとして
見ろ!アンチスレでも叩かれてるwとかしたいのかね?

658 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:03:57.60 ID:???.net
要は丸ピカのその張り紙の内容が緊急事態宣言化の今とても不謹慎って
前提がまずあって鬼滅信者側からしたら批判の口実になる様なものだから
それを直に晒し上げた人に対してツイッターの規約がどうとか許可は取ったのかみたいな
難癖を信者側が色々つけて揉めてるって事か?

659 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:05:13.91 ID:???.net
2期の開始っていつだろうね。
10月だろうか。
12月や1月は個人的にやめてほしいな。
進撃と被る。

鬼滅、呪術、進撃って次も近くなりそうだよね。

660 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:06:36.94 ID:???.net
>>656
アンチでも叩かれてる話を持っていきたいだけじゃないの?

661 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:07:13.31 ID:???.net
みんな、アンチとしての活動を再開しようよ。
そしたら平和になる。

662 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:07:21.81 ID:???.net
作品にアンチが多いのって大抵信者のマウント取りがウゼェせいだと思う
だから信者がアンチを生み出してるんだよ
ファンの民度が低い作品にはアンチも多い

663 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:07:34.02 ID:???.net
>>659
その間他作品に対する攻撃が増しそうだからなあ
でも被った方が話題が分散して力が弱まる可能性もあるにはある

664 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:08:04.91 ID:???.net
>>632
キメオタ同士の罵り合いなんでしょ?
いつもの事やん

665 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:08:12.10 ID:???.net
>>662
同意だ。
あいつらアンチは他作品ファンだと思ってるからな。

666 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:09:20.22 ID:???.net
>>662
鬼滅以外で迷惑被ってない有名作品がほぼ無いだろって位
全方向に喧嘩売ってるからな今

667 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:09:49.55 ID:???.net
>>658
丸ピカ責めてやるな…
あと大量に責めてた方は鬼滅アンチだったよ
リスカ貼った方を鬼滅興収スレに帰れって言ってたけどそっちで見かけたことないから違う
いずれにしてもどちらもキチということに変わりはない

668 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:09:51.37 ID:???.net
>>658
その逆 丸ピカのそれは面白いとか言われてる感じだった
あれみて泣きそういってたのもいたしキメシンだからだとは思うけど キメシンは絶賛
一部のひとは不謹慎と思ったみたい 駆け込み乗車

669 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:10:15.06 ID:???.net
>>662
しかもそのマウントが数字自慢だけだしな

670 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:10:46.71 ID:???.net
今アベマで一挙やってるって

671 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:12:15.55 ID:???.net
総集編でも修行編で飽きたのに1話1話観てられるかよwwwww

672 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:12:20.36 ID:???.net
丸ピカは無念だろ
予約開始すぐに満席になるほどだったのに数日で強制終了で

673 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:12:25.01 ID:???.net
>>663
この3つは視聴者も一部被ってると思うから、
調子に乗って喧嘩売ってきそうなんだよね。
進撃の最終話以降、知恵袋内には進撃の質問が一気に増えて、鬼滅関連の倍の量だった。
気に入らないのか「進撃をつまんないと言えない空気ありますよね?」なんて投稿もあってさ。
世の中が鬼滅鬼滅言ってた頃は、人気だからしゃーないとか言ってたくせに。
アイツらの進撃への攻撃は半端ないよ。
ストーリーで勝てないからか、やたらsageてくるし。

674 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:12:43.72 ID:???.net
時間の無駄から見ねーよ

675 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:12:57.27 ID:???.net
>>668
普通に不謹慎だと思うよ
これ仮に他のコンテンツがやってみろ叩かれまくってんだろ
この事態下でいまだ不要不急の外出して
見に来てる事に対して感謝とかどうかしてるわ

676 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:13:08.28 ID:???.net
鬼滅の刃なんてなかったら
ホント平和だったのに

677 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:14:08.99 ID:???.net
集英社はとんでもないもん投下したよな。
少しはやり過ぎたとか、思うんだろうか。
それともウハウハでやれ行けどんどん、かな。

678 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:14:42.84 ID:???.net
1話の時点で飽きて脱落
日を置いて頑張って3話まで読んでまた脱落した
こんな作品初めてだよぉ

679 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:15:44.99 ID:???.net
>>675
あれ、みたとき正直この映画館ってお客さんに感謝してるなら
普通にありがとうだけ書けばよかったんじゃって思ったけど
駆け込み乗車ありがとうって皮肉

680 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:15:51.88 ID:???.net
>>658
緊急事態宣言で閉じる日の前日だからな
丸ピカ側は解除されたら客またゲットしたいし
映画館側は厳しいから信者に媚売っても仕方ないかと

681 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:17:02.45 ID:???.net
>>679
そういえばコメントって色々種類あったよ

682 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:17:06.93 ID:???.net
「駆け込み乗車ありがとう」って馬鹿にしてない?
信者頭大丈夫か?

683 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:17:37.33 ID:???.net
>>677
全民放による過剰宣伝のおかげで花江が出るアニメは問答無用で切るようになったわ
進撃だけは切りたくないからなんとか耐えてるけど

684 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:17:54.08 ID:???.net
>>681
え、そうなんだ

685 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:18:26.40 ID:???.net
集英社は元々鬼滅冷遇してるからどんどんやってほしい

686 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:18:40.96 ID:???.net
>>682
頭大丈夫じゃないから信者やってるんだろ

687 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:19:04.51 ID:???.net
>>681
じゃあたまたまそこの責任者がアレだっただけか

688 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:19:25.63 ID:???.net
>>673
進撃はよくある偽悪物なラストには成ったけど
エレン一人が犠牲になって他は大団円っていう安直な感じは無かったし
よく纏まってるのにね
ラストの鳥=エレンな描写も
以前から幾度か出してフラグ立てを丁寧にしてたので納得行く演出だった

689 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:21:16.78 ID:???.net
>>686
異常者集団を描いた鬼滅をNo.1とか言うくらいだからな

690 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:21:17.29 ID:???.net
>>684>>687
そのメモ用紙?が鬼滅柄で善逸や炭治郎バージョンの写真見かけたから間違いないよ

691 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:22:19.68 ID:???.net
>>689
しかしその異常者集団って所は特に切り込む事なく
美化して終わったな

692 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:24:56.69 ID:???.net
>>658
後々トラブルになりかねないから興収スレではなるべく関係ない人のTwitterを貼らないように言われてた でも貼ってた信者はアイコンが著作権侵害なんじゃないか
言ってたけどあのアイコン画像は公式にが配っていたやつだから
なぜそこに着目してるのか?だったのと 本人捜しはじめていたのも?だった なりすまして自分のTwitter去らしていたのかもだひ
非公開になったからしらんけど

693 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:25:52.49 ID:???.net
丸ピカのコメントの話はまだしもレスバの話はもういらない

694 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:26:02.63 ID:???.net
異常者を異常者として描くならアリなんだけど「普通の人だけど心が綺麗で皆んなに愛されてます」って描かれたまま終わったからね…

695 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:27:26.87 ID:???.net
秋か冬で鬼滅2期が話題にならんくらい、呪術、チェンソー、進撃その他諸々が話題になってくれるの期待してるよ
その前にアニメ化で盛り上がってて実写映画も控えてる東京卍リベンジャーズでもいいけど
とにかく鬼滅風化させて欲しいな、まあ今の時点で大分空気か

696 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:29:10.99 ID:???.net
人気は映画がピークだと思う
ただfate制作半が合流してくるとの噂があるので力入れそうだな

697 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:29:16.53 ID:???.net
>>688
最終話後、割と荒れたけど、どんな終わり方でも荒れたと思うし、個人的には綺麗に終わったと思ってる。
鳥は作中もよく描かれてたしね。
むしろ回収されない方が不自然だったかも。

698 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:30:49.38 ID:???.net
>>696
鬼滅の人気は映像美に全てがかかってると思ってそう。実際そうだけど。
映画並みの演出をやるんかな。

699 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:32:25.13 ID:???.net
>>690
いくらなんでも駆け込み乗車ありがとうはないわなー

700 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:33:07.51 ID:???.net
>>695
東京卍リベンジャーズは楽しみにしてる。
進撃が終わった今、マガジン編集部も卍が軌道に乗ることを願ってると思うし。
鬼滅を風化させたいけど、鬼滅はメディアに守られてるというか、批判が露呈しにくいので、逆に他の作品が風化されそうで怖い。
特に新しいコンテンツの卍が心配。

701 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:33:38.87 ID:???.net
>>698
ただ単純に映像美を語るなら、fateの某戦闘シーンはまさに異次元で鬼滅とは比較にならないんだよね
ufoのことだから元から品質は落とさないだろうけど
そちらが合流すると更に上げて神回とやらが増えそうだな

702 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:34:36.81 ID:???.net
なんか鬼滅って飯塚幸三に似てるな、謎の力に守られてる感じ

703 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:35:51.77 ID:???.net
>>701
fateって見てないけど、鬼滅と比較にならんのか
うーん、あれ以上上げられると、また鬼滅一色になりそうだな
金になるコンテンツだから、手は抜かんだろうし

704 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:36:33.54 ID:???.net
テレビアニメなのに毎回劇場版みたいな仕上げなのが良いんであって
劇場版にされると同じクオリティならテレビで良くね?ってなる

705 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:36:34.23 ID:???.net
>>688
あの鳥の話にもケチつけてるのいたから 純粋に漫画読めないひともいるんだなと思った

706 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:37:42.85 ID:???.net
>>702
見えない何かに守られてると思うよ。
信者の悪行とかも露呈しにくいし、批判しにくい空気がある。
そういうのが返ってストレス産むんだけどさ。

707 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:38:10.73 ID:???.net
>>693
話にくるやついるんだから関係ないじゃなくてスルーしないといけないね

708 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:38:47.06 ID:???.net
>>703
フェイトはガチの異能力バトルだから刀技からなるエフェクトしかない鬼滅よりも迫力はあるよ

709 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:39:40.83 ID:???.net
>>705
いたね。鳥に転生ってなんだよ、とかね。
そこはもう完成の違いというか、損してる人だなと思った。

710 :愛蔵版名無しさん:2021/05/01(土) 22:40:01.35 ID:???.net
海外でもufoが有名なのはFateの功績がデカい
絶対に鬼滅からじゃないよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200