2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【病柱】鬼滅の刃アンチスレ52【妄言の呼吸】

1 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 09:57:28.58 ID:q08qte4G.net
週刊少年ジャンプで連載していた【鬼滅の刃】のアンチスレです

■注意
・作者への「批判」はOKですが、過度な「誹謗中傷」は控えてください
・鬼滅以外の他作品叩きは厳禁、該当スレへどうぞ
・次スレは>>970位で宣言してから立ててください

■信者について
鬼滅関連のアンチ・愚痴スレを毎日周回している痛い信者がいます
信者が嫌がる一番の攻撃は『無視』です、アンチスレに書き込む信者の事はスルーしてください
妄言からの自作自演が得意技なのでそれらしい書き込みもスルーしてください


■前スレ
【病柱】鬼滅の刃アンチスレ51【妄言の呼吸】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1619942974/l50

130 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:20:24.60 ID:???.net
>>117
ジャンプ本誌に載ってるのに
アニメ前は売れてないからな
それが原作の実力

131 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:20:36.71 ID:???.net
>>125
もう映像で魅せるしかないよな、この作品

132 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:21:00.20 ID:???.net
>>131
そして結果また鬼滅まみれになると…

133 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:22:44.78 ID:???.net
オタクから一般層への認知はアニメ化が大きいけど、普通はアニメ化される原作時点で人気あるわけで、鬼滅は異例かもしれん。
社会現象起こした作品で、アニメ化からヒットしたのは鬼滅だけ。

134 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:23:14.86 ID:???.net
>>132
信者の乙

135 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:23:26.83 ID:???.net
>>133
しかもジャンプ連載なのにね

136 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:23:58.45 ID:???.net
>>129
ワゴンで安売りの画像見かけるが利益は出てるだろうね
そうでもなきゃ企業も鬼滅と関わりたくないでしょ

137 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:24:00.75 ID:???.net
>>132
色んな意味で話題になるだろうね

138 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:24:51.83 ID:???.net
信玄餅なんて日持ちもしないのになあ

139 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:25:25.79 ID:???.net
牛乳なんて尚更だよ

140 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:25:43.62 ID:???.net
>>138
値下げすれば鬼滅興味ない人も買ってくから

141 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:26:22.81 ID:???.net
缶コーヒーバカ売れは聞いたがそれ以外聞かない

142 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:27:16.50 ID:???.net
缶コーヒーは飲みたい時に買うものだから
鬼滅興味ない人も買ってくからな

143 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:28:09.15 ID:???.net
>>136
コラボするとパッケージださくなるし
売上は伸びてるんだろう
非常にうざいが日常で消費するものはあとで恥ずかしくならないから

144 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:28:16.95 ID:???.net
またufoの派手派手エフェクトでアクション盛り盛りにして劇伴で環状煽りまくった回を「神回!」ってステマやるのかな

145 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:28:55.12 ID:???.net
>>133
アニメ前 350万部
アニメ後 1億5000万部

アニメスタッフに感謝だな

146 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:29:33.13 ID:???.net
コラボ前とコラボ後で伸びたのはネットニュースで沢山出てたからなんとも言えんわ

147 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:29:40.94 ID:???.net
職場の覇権女性31歳が鬼滅にハマってる
他のアニメも見てるというから話を聞いてると やっぱキャラしか見てない
他のアニメの話してても、作品自体の話にならんの
例えばドラゴンボールでも「ブウは最初のぷよぷよして時が一番可愛かった」とか、エヴァは「マリ推しなんです〜」とか
ドラゴンボールファンでブウに萌える奴なんてお前だけや

148 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:29:54.61 ID:???.net
予想では伸ばすのは難しいとなってるね
翌週も半減だろうし

149 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:30:30.50 ID:???.net
>>148
なんのこと?

150 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:31:19.07 ID:???.net
>>142
ほんとそれ。
勘違いしてるけど、缶コーヒーなんて、普通に消耗品だわ。

151 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:32:41.54 ID:???.net
缶コーヒー聞いたことなかった
これか
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210305/bsc2103050855008-n1.htm

152 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:33:06.21 ID:???.net
>>145
信者はワンピや進撃、DBを持ち出して過去の人気作品も同じというけど、違うんだよな〜
先に挙げた作品は、原作の時点で人気あったんだよ

153 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:35:03.26 ID:???.net
缶コーヒーは日持ちしやすいから大量に購入する信者はいそうだな
単価も安いしな
プリマハムも買ってやれよw
鬼滅で売れるならハムも売れるだろ?w

154 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:35:43.15 ID:???.net
一億本売り上げとかガチか

155 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:35:50.44 ID:???.net
>>150
好きな食品がアニメとコラボされてるの迷惑
レジに持っていきたくない

156 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:36:42.38 ID:???.net
ダイドーいい思いしてるな

157 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:37:35.16 ID:???.net
>>155
わかる
ファンなのかなって思われたくないよね
欲しい人にだけシール配るとかして欲しい

158 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:38:23.72 ID:???.net
ダイドーぐらいじゃね
目に見えてコラボして得したの
ローソンとか乱発してたけどおにぎりに手引きシール貼られてたよ

159 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:38:37.93 ID:???.net
値引きシール

160 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:39:02.70 ID:???.net
>>149
北米興行
配信してないのに2週目ですでに7割減だから

161 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:39:05.72 ID:???.net
アナスイの雑コラボに震えろ

162 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:39:42.30 ID:???.net
>>158
企業によって差がありそう
鬼滅なら何でも売れると思ってんのかな
ランドセルとか信玄餅とか‥

163 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:40:04.98 ID:???.net
くら寿司コラボもあったでしょ

164 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:40:20.52 ID:???.net
アナスイとコラボ
伊之助の香り香水とか?

165 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:41:16.82 ID:???.net
滅のランドセルとか縁起悪い

166 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:41:20.67 ID:???.net
コラボに関しては定期的に行われるから
あと4〜5年は見かけるかもね
アニメ最後までやるだろうし‥
プリマハムはもうやらないだろw

167 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:42:26.69 ID:???.net
>>144
結局、鬼殺隊の必殺技って何なのかよく分からんわ
派手な演出で誤魔化してるだけで‥

168 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:43:58.01 ID:???.net
コラボ大儲けですな

169 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:44:14.47 ID:???.net
>>167
うどんを出す必殺技
アニメで再現してほしい

170 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:44:41.00 ID:???.net
>>167
原作者すら分かってないからうどんなのに
アニメスタッフに必殺技が何なのか分かるわけない

171 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:45:33.44 ID:???.net
またトースターなんてあるんだな

https://www.superdelivery.com/p/r/pd_p/7877985/

172 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:46:16.67 ID:???.net
戦闘シーン作画は綺麗だと思う
好き好みはあるだろうけど下を見ればどこまでも続くからな

173 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:46:51.48 ID:???.net
>>171
滅の字草
滅大好きなのはわかった

174 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:46:59.26 ID:???.net
鬼滅のホットサンドメーカーw
これアカンやろw

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dengekionline.com/articles/34047/%3Famp%26usqp%3Dmq331AQQKAGYAbXf5cKJxceCcrABIA%253D%253D

175 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:47:39.65 ID:???.net
小学生のときアニメの絵が入った家電が
懸賞で当たったわ
売れなかった&応募が少なかったのだろう

176 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:47:41.86 ID:???.net
滅の字いらねーーーー

177 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:48:15.86 ID:???.net
鱗滝に息の仕方を教えてもらって水の呼吸ができるようになった
舞を見様見真似で舞ったら日の呼吸ができるようになった

呼吸ってなに?

178 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:48:28.24 ID:???.net
鬼滅は何処だかわからん超無名メーカーとも海賊版でないコラボ商品を出している
ブームだからだけでなく版権の値段が物凄く安いのでは?
キャラものとしてのパワーは弱くグッズとしての需要はオタクとミーハーにしかないのだから安売りはしない方がよいのにな

179 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:48:30.23 ID:???.net
キャラを模したデザインとかさ
もうちょっと何かあるだろw

180 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:48:47.70 ID:???.net
謳い文句が「刻まれるのは滅の文字」

181 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:49:03.32 ID:???.net
キャラものが強いんじゃ?

182 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:49:24.48 ID:???.net
>>177
作者は作画崩壊の呼吸と言ってた

183 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:49:29.00 ID:???.net
市松模様が刻まれる方がまだマシ

184 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:49:55.73 ID:q08qte4G.net
>>180
犯行予告wwww

185 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:49:57.12 ID:???.net
>>177
もうちょっと深掘りして欲しいよなあ
10種類もあって、いつの間にやら一通り使えるわけでさw

186 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:49:59.75 ID:???.net
>>180
呪いですか…

187 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:50:21.15 ID:???.net
>>169
あれ
きしめんに見えるんだ

188 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:50:21.24 ID:???.net
信者 市松模様は鬼滅のパクリ

189 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:50:49.73 ID:???.net
>>177
舞を苦しくないよう踊るには呼吸があって
舞を極めるうちに呼吸の無駄が削げるってことじゃ?

190 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:51:57.15 ID:???.net
>>189
舞を極めていないのに日の呼吸が使えてたよね
エフェクトがちゃんと見えるやつ

191 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:51:59.39 ID:???.net
朝から滅トーストなんて食いたくないし、
野外でホットサンド作っても滅サンドじゃなw

子供人気なんだろう?w
なぜ「滅」なんだよw

192 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:52:44.77 ID:???.net
縁起悪い

193 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:53:32.15 ID:???.net
>>190
体の鍛えが追いついてないというだけで呼吸自体は合っていたんだと思ってたけど違うのかな

194 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:54:10.42 ID:???.net
鬼滅の刃 全身タイツ
職質受けるわw

https://m.milanoo.jp/product/demon-slayer-cosplay-kamado-tanjirou-lycra-spandex-jumpsuit-cosplay-costume-p894432.html

195 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:54:22.62 ID:???.net
>>193
でも身体が弱くても呼吸を正しく使えたら朝まで舞えるんでしょ

196 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:54:37.96 ID:???.net
>>194
ハロウィン衣装www

197 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:55:09.04 ID:???.net
「鬼」じゃなくて「滅」なんだな
なぜキャラ顔じゃなくて文字なんだろう

198 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:56:39.14 ID:???.net
>>195
横からごめん
呼吸の適性から主人公は外れてるので使えても連発できなかったと考えてました
主人公の父と縁壱は生まれ持って痣を持ち適性MAXということかと

199 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:56:47.90 ID:???.net
>>182
吾峠ってプロ意識低いよね
作品のネタを使えば許されると思ってんのか
「下手ですんませんねー」的な軽いノリ

200 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:57:23.97 ID:???.net
日輪刀が黒くなったのは日の呼吸の適正があったからじゃなかったっけ

201 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:58:34.51 ID:???.net
適性はあるけど最初から痣持ちじゃないからでは?

202 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 12:59:57.45 ID:???.net
>>200
おそらくそうなんだろうけど説明はなし
歴代にも黒い人はいたけど柱にはなった事ないみたいなのしか

203 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:00:17.81 ID:???.net
刀の色と呼吸の因果関係は全く無いです
刀赤くするために必要なのは腕力や衝撃でした

204 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:00:29.80 ID:???.net
主人公はろくに使いこなせない日の呼吸のエフェクトがバリバリに見えてるのに村田さんの水の呼吸は薄ーくしか見えないとか村田さん雑魚すぎ?

205 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:02:07.21 ID:???.net
刀を持った時に色が変わるのはどの呼吸の適性を持つかを表してる
父は痣持ち、日の呼吸適性ありで病体でも舞えた
炭は痣なし、日の呼吸適性ありで経験が足りなかった
こうじゃない?

206 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:02:13.36 ID:???.net
>>178
大人女が求めるグッズは売れてると思うけど、
コラボとか売れ行き悪そう
子供で鬼滅グッズ持ってる子も見たことないんだよな

所詮、鬼滅もオタ向けアニメなんだよ

207 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:02:13.40 ID:???.net
村田は雑魚

208 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:03:47.43 ID:???.net
>>205
いや、刀の色は呼吸関係ない
皆最後に腕力と衝撃で刀赤くしてるんだよ
赤くした意味もほぼないけど

209 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:03:50.01 ID:???.net
結論村田は雑魚

210 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:04:08.92 ID:???.net
>>205
父親間違いなく25以上生きてるし
生まれつきの痣持ちは規格外、霞を超える天才の域ということでいいのでは

211 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:05:12.15 ID:???.net
>>208
初めて刀を持った時の色は呼吸の適正に起因するものだよ

212 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:05:57.19 ID:???.net
>>211
作中ではっきり言われてるからなあ

213 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:07:43.70 ID:???.net
義勇が最終戦中に「水の呼吸の剣士の刀を取らねば」って言ってるし色は呼吸から来てるよ

214 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:09:13.31 ID:???.net
適正関係なくエフェクトはバリバリだせる(炭治郎の水の呼吸)のに薄ーいエフェクトしか出せない村田さん
炭治郎より先輩なのに経験が足りないとか言われてて雑魚すぎワロタ

215 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:09:21.02 ID:???.net
>>211
適正なかったら色変わらんのよな

216 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:10:16.70 ID:???.net
また元信者が弁解してるよ

217 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:10:23.01 ID:???.net
>>215
煉獄弟は変わらなかったって描写あるね

218 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:10:57.86 ID:???.net
これ元信者とかじゃなくて高尚なアンチじゃね?

219 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:11:44.16 ID:???.net
>>218
そうだろ

220 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:12:31.98 ID:???.net
>>216
弁解じゃなくて事実
終盤には大した意味なくなってるのわかるぞ
あの腕力や刀と刀がツン!とやれば赫くなるってのイミフあれのパクリ元はどこ?元がないからイミフなのか?

221 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:12:40.64 ID:???.net
元信者とか言うプチはキャラ萌えしてるから

222 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:13:29.61 ID:???.net
>>220
こいつはなんか話ずれてるなw

223 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:15:16.08 ID:???.net
刀の色が2回変わるからややこしいよね
1回目の色の変化はほとんどストーリーに関係ないただの思わせぶりな余分な設定

224 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:15:44.54 ID:???.net
>>220
19話でエフェクト出せたのは何故かでここまで話進んでるから…

225 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:17:46.77 ID:???.net
呼吸を作ると色んな技のバリエーションができたのはいいんじゃないか
義勇といえば凪だ、煉獄といえば煉獄だと
技とキャラを繋げられるし

226 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:19:26.08 ID:???.net
戦隊モノみたいだしグッズ化しやすいな
カラーがあると

227 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:20:27.13 ID:???.net
プリキュアのストーリー覚えてないだろ?それと一緒
〇〇の呼吸ってのは幼児に受けるのは理解する

228 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:20:33.02 ID:???.net
>>224
もっと上の方で赤に変わる話出してるやついるよ

229 :愛蔵版名無しさん:2021/05/03(月) 13:20:56.36 ID:???.net
「日輪刀でこの型をやるとこんなエフェクトが出ます」でいいのに呼吸だの適正だのを設定に盛り込むからごちゃごちゃする

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200