2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲームセンターCX】有野の知能指数って低くない?

1 :名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 17:53:22 ID:7/4kN2nv.net
24時間のレミングス見たヤツならわかる

2 :名無しの挑戦状:2009/10/03(土) 18:28:35 ID:9j1zRlnn.net
どこでも好きな所で構ってもらえ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1253767093/l50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1252671582/l50
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1251885339/l50

3 :名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 01:26:00 ID:7ahNi/DM.net
>>1
同意
かなり頭悪いかも

4 :名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 14:47:35 ID:7ahNi/DM.net
最初の2匹出しも言われるまでやってたし
プロデューサークリアも終わるまでピンと来てなかったみたいだし

かなり頭悪いかもね

5 :名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 15:33:12 ID:atCr0Cza.net
レミングスがつまらないから駄々こねただけだろ。
合コンでキモオタばっかだったら同じになるだろ。

6 :名無しの挑戦状:2009/10/04(日) 15:49:03 ID:7ahNi/DM.net
LV12で橋全部作ってクリア目前で
通せんぼの左まで自爆させるところなんかバカすぎますね w
思わず「バカだな〜 こいつバカだ!」と叫んじゃいました ww

7 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 00:27:47 ID:fdwiaRQu.net
有野って小学生でもやらない凡ミスやらかすよね
そんでやり直し w
頭悪いうえにゲームに向いてないんじゃないの? w

この人ゲーマーじゃないよ w

8 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 01:30:10 ID:2Uvo3esr.net
普通に違うと思うがw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:15:00 ID:xmtmeStr.net
下手糞すぎてイラッとすることはある

10 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 07:19:26 ID:ChLWMLE4.net
じゃなんで番組見てんのさ?

11 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 07:48:29 ID:fE6uPtKU.net
ほかに見るもんが、CS放送、スカパー、DVD、ビデオ アナログTV
多チャンネル地デジで見るもんが、わずかながらなのかい?




12 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 14:19:48 ID:4aKTOiYh.net
簡単にクリアしたらTV的にダメだろ?

13 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 18:28:48 ID:2Uvo3esr.net
そうだな、無理やりクリアも萎えるが

14 :名無しの挑戦状:2009/10/05(月) 20:20:32 ID:fdwiaRQu.net
自分で全然解けないクセして
スタッフにヒント(答えw)を教えてもらっても
「うそー それじゃあ〜ダメでしょ」とか言って全然ピンときてない ww
あったまワリー w

15 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 00:30:09 ID:ALdT7+xT.net
24時間レミングスはほとんどADクリアでしょ
有野自身が答えを見つけて解いた面はほとんどなかったよ

まぁ TV的にあまりにもサクサククリアされても面白くないんだろうけどね w

16 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 02:53:53 ID:qGDN8pLr.net
だって開始5時間経ってまだ序盤の3面(笑)だもん
そしてそれをクリアしたのがまたAD
有野は単に24時間耐えてるだけだったなw

17 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 14:32:17 ID:+uYH/LWM.net
ここまでの提供は
不満たらたらの癖にしっかり視聴してる脳に障害がある奴らでお送りしました

引き続き 脳に障害がある池沼レスをお楽しみ下さい

18 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 15:20:26 ID:qGDN8pLr.net
くせぇ信者乙(笑)

19 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 16:40:21 ID:CbeeyXcX.net
ヘキサゴンとかのバカ芸人も台本覚える頭くらいはある。
つまりそういう事だ。

20 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 18:39:33 ID:ALdT7+xT.net
ビデオ見直してるけどLV29は特に酷いなあ w
終盤に橋の下にストッパー作るのに「え?なんで?」「どこに作るの?」だって ww
いままで何やってきたんだよ って言いたくなる ww

21 :名無しの挑戦状:2009/10/06(火) 20:40:34 ID:3BcXHeHB.net
普通どんなゲームでも、1時間もやってりゃコツとかノリがわかりそうなもんだが…

22 :名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 00:10:30 ID:cmTSxXOG.net
>>1って友達少なそうだな

23 :名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 00:20:19 ID:XynUFFgl.net
3面でアレだけ時間かかるのは頭ヤバイ
どう考えても24時間無理だったしもう二度とやらんだろうな

24 :名無しの挑戦状:2009/10/07(水) 00:47:07 ID:0inpPXEs.net
>>22
信者(笑)

25 :名無しの挑戦状:2009/10/08(木) 01:00:38 ID:Y1ie91nL.net
>>1
wwww
オレも見ててイライラした ww

26 :名無しの挑戦状:2009/10/08(木) 10:36:05 ID:+QmdtSqH.net
自演

27 :名無しの挑戦状:2009/10/08(木) 22:49:50 ID:Y1ie91nL.net
有野って無限コンティニューがないとクリアできないでしょ ww
こんなのはクリアしたとは言わんよ w

28 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 02:10:28 ID:W+fGZD1b.net
番組的にはクリアする番組ではない
むしろある程度失敗した方が面白いし、最近は失敗した後にADが居残ってクリアするという場面がないな

29 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 03:08:01 ID:kCqjlnOr.net
あんな見ててムカつくだけの失敗を面白いって(笑)

30 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 05:44:02 ID:1ZUw6tt5.net
じゃあお前はなんで見てるの(笑)

31 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 15:48:10 ID:pEVM1Tas.net
また信者が沸いているのかw

32 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 17:13:21 ID:m/Fk2ng6.net
まあそのあほな有野が俺らは好きなんだよ

33 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 17:18:22 ID:wBitioPz.net
正直 見ててイライラするけど
それはマジでヤラセなしでやってる証拠じゃないかな w
そこんところは好感が持てる

34 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 19:33:45 ID:rif58/Q3.net
逆にヤラセでわざと失敗してんだろってレベル

35 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 20:45:21 ID:MYRKX/C3.net
それは本当は上手いっていってんのか?w
なわけねーだろボケ

36 :名無しの挑戦状:2009/10/09(金) 21:50:35 ID:kCqjlnOr.net
相変わらず信者の論理は適当だなw

37 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 01:46:12 ID:EDpTkeQ/.net
普通に考えてあそこまで酷いのが素だと考えるほうが無理だろ。
幼稚園児でもあそこまで酷くないぞ。
テレビなんてヤラセだけだよ。

38 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 01:56:26 ID:iWbMK4HU.net
あのヘタさ加減はマジだろ

凡ミスしたときの空気と有野の顔を見ればわかる
しかしもう少しうまくなれと言いたい

24時間 レミングスだったからまだクリアできたんだろうが
あれが源平だったら無理だったかもな ww
カイのときより酷い状況になったかも w

39 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 02:07:39 ID:8PU5LNGm.net
コイツ今日も沸いてやがる

40 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 08:17:09 ID:dDXSZWMS.net
低くない?
とスレタイ書きながら、少し意見されると信者扱い

知能指数が低いのは誰でしょう
まぁ、低い本人には分からないでしょうね

41 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 11:56:35 ID:UA1INy/g.net
信者と思われても仕方ない稚拙な理屈ばかり書いてるからだな

42 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 13:51:55 ID:EDpTkeQ/.net
そんな事ないよ有野さんは面白いよ、と。

43 :名無しの挑戦状:2009/10/10(土) 21:22:31 ID:obFMvRt9.net
>>42
クソ吹いたwww

44 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 08:18:05 ID:DXbPbP/U.net
だっぷんだ

45 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 10:47:34 ID:3pD4q8u7.net
仕事とはいえ24時間丸々ゲームするってはっきりいってキツイな。
前にも倒れたことがあったし。
(これが原因ではないと思うが)

46 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 10:59:17 ID:ejbIXhFd.net
番組中に頭を掻き毟るのがきもい
いい歳こいて最低限のマナーすらそなわってない

47 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 11:54:46 ID:W2XRwiVJ.net
池沼だから仕方ない

48 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 12:01:57 ID:vBWbj6qM.net
編集指示しろよ糞P

49 :名無しの挑戦状:2009/10/11(日) 13:31:59 ID:KP+m7Nkb.net
ああ分かりましたよ
有野さんがそれをできるのはもう十分わかりました
何年やったんすか
もう降りてもいいことでしょ


50 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 09:31:35 ID:Y6sj7Ek0.net
たぶんスタッフたちもバカだなぁって思ってんだろうね w

51 :名無しの挑戦状:2009/10/12(月) 11:45:51 ID:EhDCr9ZP.net
底辺男が芸人を笑う、端からみるといい勝負。

52 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 17:40:50 ID:RL4HgBwU.net
有野はゲーマーとしては底辺だな www

53 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 20:52:18 ID:IGJSWJfo.net
正直、芸人としてもつまらん

54 :名無しの挑戦状:2009/10/14(水) 21:37:57 ID:/hIWCkwz.net
ホント能無しだよコイツ
笑われる芸人だ。一生笑わせることなんかできない

55 :名無しの挑戦状:2009/10/15(木) 00:53:35 ID:FCNtcYRA.net
相方は笑うだけで笑わす事が出来るが、こいつは…

56 :名無しの挑戦状:2009/10/16(金) 01:32:54 ID:CNQOm9Pt.net
37歳がやるパズルゲームの腕って、たぶんあんなもんだぞ?
中年はそんなに思考回路まわらねーってw


57 :名無しの挑戦状:2009/10/16(金) 18:15:55 ID:AwP9920T.net
ゲーマーな37歳ならもっとうまい
幼稚園児並のボンミスなんかしないし
学習能力は年齢とか関係ない

58 :名無しの挑戦状:2009/10/16(金) 18:51:58 ID:W4gL2kYQ.net
さすがにバカの思考回路は理解できんな。

59 :名無しの挑戦状:2009/10/18(日) 05:44:27 ID:YHI6GgyO.net
>>57
ゲーマーであること前提の話だろ

60 :名無しの挑戦状:2009/10/18(日) 16:25:28 ID:3vJTUZv8.net
ゲーマーって言っても…なぁうちの爺ちゃんもテトリス一週間で出来るようになったし
ましてや仕事で長時間やってる人間であれじゃ…

61 :名無しの挑戦状:2009/10/18(日) 17:26:34 ID:O/z3Sq3m.net
逆にあの仕事以外でまったくやってなければそこらのガキよか少ないだろ。

62 :名無しの挑戦状:2009/10/19(月) 23:17:58 ID:0RXzxu+q.net
有野 下手糞

63 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 00:13:31 ID:0EPu9T5g.net
有野のプレーは下手すぎるので、GEOでDVD借りる気になんねーよ。
「ゲームが上手い奴が、初めてのゲームでどれだけ短時間で上達するか?」といった企画番組が見たい。


64 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 00:29:34 ID:kmYQ0SL4.net
>>63
なにそれすごくみたい

65 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 02:04:34 ID:J16RdxkR.net
うんそうだね(棒)

66 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 02:23:49 ID:IuFfzl1T.net
課長オーン(眠たそうにあくびしながら)

67 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 04:20:37 ID:1u45KkQ+.net
もうそれやんなくていいよ

68 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 08:31:24 ID:bqKl6fD7.net

番組に嫉妬する連中がいると聞いてきましたw


69 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 11:08:23 ID:+mqDbgFV.net
嫉妬するような要素がこの番組にあるの?(笑)

70 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 12:28:02 ID:wu+tezve.net
まったくだ。
スレの勢い見れば明らかだな。
一部のバカが粘着してるだけだろ。

71 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 14:24:54 ID:IuFfzl1T.net
  ↑
一部のバカ

wwwwww

72 :名無しの挑戦状:2009/10/20(火) 16:45:17 ID:1u45KkQ+.net
おまえもな

73 :名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 11:59:50 ID:Zty5bX39.net
冷えピタ貼ってるのがやたら腹立つ

74 :名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 16:45:12 ID:Ey1HUrSN.net
ドンキーコング前後編に分かれたあたりから最高につまらんくなった
DSのソフトの宣伝ばっかでたまゲーとかすらないとか最悪だった

75 :名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 18:35:37 ID:0Y/z2Rzw.net
まぁそうだなw
さらにドンキーコングの次の回で極まった

76 :名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 18:38:02 ID:4Mi20xeJ.net
そもそもゲームの腕前見て頭悪いとかw
流石低能ゆとりの溜まり場

77 :名無しの挑戦状:2009/10/21(水) 18:53:55 ID:VU+Udt9j.net
レミングス 
どう見ても頭悪い wwww

78 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 07:06:22 ID:8luLKRtY.net
しょせんごみじゃんwwww
ぼくがかっこいくてさいきょうだしwwww
ばーかばーかwwww

79 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 12:20:12 ID:F5MJk7uO.net
もっと頑張らないとスレが伸びないよ〜

80 :名無しの挑戦状:2009/10/25(日) 14:39:30 ID:IkwGd0AA.net
結局 有野ってまともにゲームクリアしたことないじゃん w

81 :名無しの挑戦状:2009/10/28(水) 02:17:21 ID:NcmgDzGt.net
つーか クリアできないでしょ w アホだし w

82 :名無しの挑戦状:2009/10/28(水) 18:11:43 ID:B6dGTZuy.net
は?俺ぷよぷよで5連鎖出来るし

83 :名無しの挑戦状:2009/10/31(土) 04:21:27 ID:jLLR+XNg.net
頭間違いなくいいだろ
あんだけ人柄よくて人気あることからもわかる

知能指数とは違う頭のよさというものがあってだな

84 :名無しの挑戦状:2009/10/31(土) 08:54:42 ID:TnI+FnZl.net
面白いからいいじゃないか。

85 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 04:38:55 ID:gYROp4rP.net
アレが面白いとか…

86 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 08:56:57 ID:4oUDy+Ac.net
まぁDVDでしかみたことないから最近のやつはしらん

87 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 10:22:35 ID:4mx9wNEy.net
何回か見た事あるけど、面白い回とそうでない回の落差が激しい。
まぁ、面白いと思えない人は見なきゃいいだけの話なんだけどなwww

88 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 17:08:49 ID:Ikkp5MDt.net
有野この番組なかったら終わってるからな〜
下手なら別に有野じゃなくても言い訳だし

上手いやつのスーパープレイとかをみたいもんだ

89 :名無しの挑戦状:2009/11/01(日) 17:44:19 ID:BWlT4LQx.net
有野がゲームを紹介してスーパープレイヤー呼んでくるとか。

でも有野だから上手くいった番組だと思う。

90 :名無しの挑戦状:2009/11/03(火) 16:38:26 ID:/8+ySHBC.net
ゲーム好きな有野の嫁さんの方がうまいかも。

91 :名無しの挑戦状:2009/11/03(火) 17:57:43 ID:eXlAEOpR.net
ない

92 :名無しの挑戦状:2009/11/06(金) 11:37:30 ID:I7rjxXGv.net
有野好きなんだよ

93 :名無しの挑戦状:2009/11/06(金) 19:32:12 ID:bkvmxwws.net
たしか

94 :名無しの挑戦状:2009/11/07(土) 15:41:12 ID:q56qlX1E.net
有野のプレイが上手かったら、この番組自体成り立たんだろ
文句言うところが間違ってる

95 :名無しの挑戦状:2009/11/08(日) 10:33:29 ID:G7BX61K/.net
マンモス

96 :名無しの挑戦状:2009/11/10(火) 00:09:03 ID:YcNHK87P.net
ドラゴンバスターも答え見ながらクリア ww

97 :名無しの挑戦状:2009/11/10(火) 19:52:52 ID:DJEVW3Fu.net
お試しか!のファミコンの回は超つまんなかった

98 :名無しの挑戦状:2009/11/17(火) 19:47:14 ID:iQn30xHb.net
テレ麻ちゃんねるのゲムカシマは最高につまらんしね

99 :名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 21:59:29 ID:7cBhHfbd.net
シレンはぞっとしたな
初心者だとしても頭の回転悪すぎ
矢を打ってくるボウヤーにそのままつっこんだり
すぐ気付くだろ普通

100 :名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 07:32:07 ID:QsaJNOKf.net
じゃあお前は他のゲームでもそういう事を一切した事が無いのか?

101 :名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 08:22:46 ID:aTZNgF34.net
一切ない!
これだけは言い切れる!

102 :名無しの挑戦状:2009/11/24(火) 22:06:39 ID:FWfRFp3X.net
シレンでもそのバカさ加減はいかんなく発揮してますね www

有野はバカの代名詞と言っても過言ではありませんね

103 :名無しの挑戦状:2009/11/24(火) 23:18:37 ID:erY8fcVE.net
学習能力が消防レベル

104 :名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 20:52:27 ID:lmtOwChv.net
消防なら学習は早いだろう
有野の場合脳みそが固まってる分まともに学習できない
しかも本人に学ぶ気すらもない最悪の部類
シレンには唖然としたわ

105 :名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 19:03:33 ID:Svw22rUT.net
わざとやってる部分もあるだろ

106 :名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 08:59:29 ID:iaVS/W0e.net
最初は好きだったけど
あまりに自慢とか、売れてますアピールが多すぎてウンザリした
地上波でよく見るのは相方だけなんだけどw

そのくせ、プレイはどんどんやる気なくなってきてるからどうしようもない
「抱かれたいランキングに何で載らへんねん」とかよく言ってるが、そりゃあモテんわ

107 :名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 14:52:56 ID:GaC9yJrv.net
シレン二回目は装備強すぎ。萎えた。

有野なら1000回やらないとテーブルマウンテンすらクリアできんだろ

108 :名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 15:40:19 ID:8AUG3rsZ.net
この番組のスタッフ間のタブー
決してクチにしてはいけない言葉
「有野バカだなぁ」

109 :名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 21:15:13 ID:GUto2gLG.net
おにぎり無くて焦る前にナナメ移動を覚えてほしかった

110 :名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 00:23:25 ID:VC14lVZ0.net
なんか最後の方のスタッフの盛り上がりとよろこび方がわざとらしかったなw

111 :名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 08:06:17 ID:zTLk4M0+.net
わざと盛り上がるってのはこの番組に限らずCXではよくあること

112 :名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 21:54:47 ID:EYBwU7xL.net
あほか

113 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 00:01:05 ID:ZPztapGZ.net
スタッフ同士の飲み会だと有野の悪口で相当盛り上がってるだろうなwww
簡単に想像できるwww

114 :名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 23:25:32 ID:2tKoTMko.net
フェイの問題やってないからにしろ斜め移動知らないのはなぁ

115 :名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 21:14:04 ID:6Y5GwP5e.net
スーパーマリオ3で凡ミスしてる有野の顔をみると
無性に殴りたくなるwww

116 :名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 00:46:34 ID:DIJNtKj/.net
>>115
その気持ち、ものすごくよくわかります。

117 :名無しの挑戦状:2009/12/11(金) 12:17:54 ID:7cBkPZT6.net
>>114
フェイの問題1で斜め移動やってなかった?
頭悪いからすぐ忘れたみたいだけど

118 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 02:44:57 ID:ZZ593gPT.net
>>115
俺は超魔界村でベールアロケン(5面ボス)の攻撃を避けもせず突っ立ったまま喰らって
ナレーションが『このブーメラン攻撃を避けきるのは至難の業!』って言ったときかな

「いや避けようとする素振りも見せずにアーサー死んだじゃん」って突っ込んだ

119 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 09:26:38 ID:6LHXd71z.net
おまえらは大金は稼げないけどゲームがうまいし知能指数も高い、有野はバカだしゲーム下手だけどおまえらが一生働いても手に入らないような大金を稼いだ 痛み分けってことでどうだろうか?

120 :名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 09:30:12 ID:IpmdanCK.net
有野には電車でゴーみたいなゆるゲーがお似合いかもな
今回はさほど腹立たずに観れたw

121 :名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 01:32:50 ID:l9uErYy4.net
>>119
How match?

122 :名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 21:02:20 ID:/I8A+at9.net
ボーっとしすぎじゃないの?

123 :名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 21:26:05 ID:OuCwCjPr.net
いくら頭良くても>>1がゲームしてるのを見て楽しい奴はいない
ウメヌキが試合しても金とれない
馬鹿な事が金になるとは凄い事だと思うが、小学生にはわからんだろうな
まあ、見たことないけども

124 :名無しの挑戦状:2009/12/23(水) 05:32:25 ID:KR+Alb0b.net
シレンだけはひどすぎる

フェイの問題で覚えられるテクニックぐらいはマスターしてからやってくれ
斜め移動もおぼつかずにテーブルマウンテンとか…

125 :名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 04:29:30 ID:KUDLA6PJ.net
>>118
気になるので確認してみたらほんとだwww
棒立ちで敵の攻撃当たって回避が至難の技ww

126 :名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 06:30:22 ID:R9rVB7E/.net
>>125
そう言うナレーションを入れるにしても避けようとしたけど喰らってしまった時にすればいいのにね

127 :名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 07:37:46 ID:6yRuadjl.net
バカと天才は紙一重っていうが
以前の有野はまさに紙一重で天才だった
が、今は馬鹿が知恵つけたから面白くない。
上にアットホームな輪もいいけど、アットホームすぎる
のはねスタッフしかり客とかも

128 :名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 07:51:51 ID:m9JN8n2v.net
煮ても焼いてもバカはバカwww

129 :名無しの挑戦状:2009/12/25(金) 18:10:31 ID:p9Di3IFe.net
番組に愛想つかしてて、やる気ないだけ、プライベート有野は鬼ゲーマー

130 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 10:12:51 ID:Vv0pAZYz.net
超ヘタクソのカス有野

131 :名無しの挑戦状:2010/01/19(火) 10:50:37 ID:/YDsvZeh.net
カバの煮物をバカに食べさせると
人生が反転して
永遠の命を手に入れることができるという。

132 :名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 20:51:43 ID:BAuNHYJV.net
有野ってこの番組以外だと影薄いね www

133 :名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 22:37:22 ID:BcD5lelx.net
有野たんハァハァ(*´д`*)

134 :名無しの挑戦状:2010/01/22(金) 12:17:39 ID:bIkUZRXX.net
有野のホクロと堀内元監督のホクロってどっちが見え難い?

135 :名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 00:52:47 ID:DG+8E3GF.net
有野「ギブアップです!」

この時の顔 殴りたくなるのはオレだけじゃないはずだw

136 :名無しの挑戦状:2010/02/03(水) 19:11:53 ID:+7QAcsMt.net
ワロタ

137 :名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 19:19:26 ID:8esS+zES.net
あげ

138 :名無しの挑戦状:2010/02/15(月) 20:44:38 ID:dc59PH11.net
下記の3点だろうね

・同じ箇所で、何度もつまづく程の学習能力がない
・肝心な場面で弾打ったとき、タイミングが遅くて弾出てないのに、
「弾出ない!」と機種の異常のせいにする
・ロケハンしてくれたスタッフを敬わない

139 :名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 22:32:07 ID:10CEH6Yi.net
有野ってサダージ深野に似ててワラウ

140 :名無しの挑戦状:2010/02/18(木) 10:55:01 ID:FlsDbDO4.net
うまいやつのプレイは一度見るだけでいい
下手なやつだから何度も見れる

141 :名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 20:12:45 ID:7WenX7KC.net
有野 この仕事なくなったら終わりだろww
もともと仕事ねえしwww


142 :名無しの挑戦状:2010/02/22(月) 10:34:31 ID:SgP8vYi3.net
有野なんか需要ないからね

143 :名無しの挑戦状:2010/02/22(月) 14:47:52 ID:rHibiGjM.net
需要無いのにいっぱいDVD売れて凄いね

144 :名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 19:56:43 ID:6GO5BQIv.net
たけしの挑戦状のシューティング面
あれクリアしたのスタッフ?かなり疑惑だ

145 :名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 20:24:51 ID:FiqFQ9fI.net
ギブアップです wwwwwww

146 :名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 04:22:09 ID:eqUl3caV.net
ゴエモンゆき姫救出絵巻の賭博場で

有野「端数いっちゃお」

スタッフ「端数wwwwww」

有野「大!大!大!
   よーし!YES!」

ここ好きだ

147 :名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 23:13:46 ID:jCtlAEVA.net
「ゆき姫〜」はボス戦における伏せ移動の有効さと画面端の安全さに気付けば有野でも何とかなるんだけどなぁ
だるま落としなんか画面端にいりゃ負けっこ無いのに

あと8面であんなに苦戦するならバイトで金を貯めて術を覚えるべきだったろう
可能なら6面(ナレーションでは『出雲』と言っていたが実際には京都)に戻って残機を稼ぐべきだと思った
グレートル・カブキもやり直すことになるけどな

148 :名無しの挑戦状:2010/03/10(水) 02:16:05 ID:aLWJfVGH.net
最近はプレイ内容が以前に輪をかけて酷くなってる

149 :名無しの挑戦状:2010/03/11(木) 01:20:02 ID:4CAQkAjZ.net
プレイ見てても丸っきりやる気が感じられないし
「ギブアップです!ww」のパターンも簡単に予想できる

150 :名無しの挑戦状:2010/03/11(木) 19:37:32 ID:3ke7upAJ.net
一番つまらなかったのはもちろん餓狼伝説の回だよな?

151 :名無しの挑戦状:2010/03/12(金) 10:54:25 ID:e2hQYKfR.net
>>150
自力じゃ二人目も突破できずに途中でルール変更したり、リョウを出す役の中山も実質コンティニューしまくりだったり
結構グズグズになってたな
そしてリョウ戦で避け攻撃を連続で出されて「蹴りなしやわ!」「だから蹴り無しやって!」とか
舐めた事言ってたのがイラッと来た、お前は今何をプレイしてるつもりなのかと

あれならヨガファイヤーの一つ覚えでもクリアを達成したストIIの方が見られた

152 :名無しの挑戦状:2010/03/12(金) 19:22:19 ID:QSh7duS0.net
スト2はクリアーできたのに何であんなに苦戦するんだろ?

153 :名無しの挑戦状:2010/03/14(日) 08:38:43 ID:FmfwI6mR.net
結局 ガロスペで有野がしたこと

リョウ戦でパンチ連打・・・だけ

154 :名無しの挑戦状:2010/03/15(月) 00:36:48 ID:dk3NlG8O.net
結局Aボタン連打しかできないならビリーを使えば良かったのに
っていうか中山も強キャラのキムかビリーを勧めとけと

155 :名無しの挑戦状:2010/03/23(火) 01:42:57 ID:F8joLtZn.net
この番組が面白いのは、まずソフトの力。
あとは最初に企画を立案した人のセンスに脱帽。
プレイヤーは伊集院辺りでも観られる気がする

156 :名無しの挑戦状:2010/03/23(火) 05:51:47 ID:IEcUdOXR.net
有野は疲れた時の老け顔がもう隠せなくなってきたね
そのうちいまよりひどいヤラセになるよ

157 :名無しの挑戦状:2010/03/27(土) 21:20:56 ID:zyPNnr9X.net
レインボーアイランドの1面のボスを踏んづけて倒そうとしてたのには呆れた
やっぱ馬鹿だねwww

158 :名無しの挑戦状:2010/03/29(月) 05:36:27 ID:tIwnWaWd.net
しかし、ここの住人の方がよっぽど頭悪そうに見えるのが不思議

159 :名無しの挑戦状:2010/04/01(木) 16:39:23 ID:iZoBz73R.net
三ヶ月休むみたいだな
長くねえか? 忘れ去られるぞwww

160 :名無しの挑戦状:2010/04/10(土) 00:18:04 ID:TE4FaX7m.net
ギブアップです! wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

161 :名無しの挑戦状:2010/04/14(水) 04:27:26 ID:GwOOTaCi.net


162 :名無しの挑戦状:2010/04/15(木) 18:03:31 ID:xFARYD4K.net
戻し作業(笑)とかADが言ってくるまで有野がやってる風に編集してるけど全部ADにやらせてんだろ?w
有野じゃ絶対無理なのにゲームオーバーになって次の場面になると毎回ライフ残機MPアイテムクレジット等が
ほぼ最大になっててやらせ全開で笑うw
パワープレイでなんとかボスを一回倒す以外撮影中アホみたいに死ぬ事しかやってないんだろうな

163 :名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 23:50:14 ID:dMTonD8B.net
アキバの神 有野です

164 :名無しの挑戦状:2010/05/05(水) 07:14:58 ID:xvt5zxTA.net
いまだにこんなの見とる奴の知能指数って・・

165 :名無しの挑戦状:2010/05/06(木) 21:32:48 ID:/DRcR52z.net
ギブアップです 

166 :名無しの挑戦状:2010/05/06(木) 22:10:04 ID:QNDRa9se.net
おまえら有野の何を知ってんねん?

167 :名無しの挑戦状:2010/05/10(月) 19:13:52 ID:oQxWI3N5.net
頭の悪さw

168 :名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 10:08:05 ID:QeZxvGHV.net
頭の悪さは演技です

169 :名無しの挑戦状:2010/05/26(水) 18:19:41 ID:04nBvx85.net
初対面の人に「韓国のりみたいな眉毛ですね」

170 :名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 19:12:37 ID:Sd7tSjJe.net
頭悪いかどうかは知らないが
スジが悪くて
雑なのは確かだな

171 :名無しの挑戦状:2010/05/31(月) 22:46:35 ID:6cFuQtEQ.net
糞プレイばっかしやってるし
そろそろ有野 番組降ろされるんじゃないか?w

んでめちゃイケ降ろされたら無職になって終わりだろw

172 :名無しの挑戦状:2010/06/02(水) 08:26:37 ID:g1N8o2dr.net
ラストォ コンティニューー!

173 :名無しの挑戦状:2010/06/02(水) 19:27:15 ID:APJw9gjY.net
まぁまてみんなTVで編集ありだったりするからそういうとこ映ってるの多いかもしれんが
みんなも自分自身でやってみるとそういうプレイは少なからず出てくると思うんだ

174 :名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 02:00:09 ID:D9UH7kAY.net
それはない

24時間レミングスの1面のアホさ加減は異常

175 :名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 02:04:19 ID:klTdNzz8.net
>>1-175
じゃあ、テメエ等は今後一切有野率いるCXに関わんなっ!!!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!!!!

総レス数 548
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200