2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SFC】風来のシレン 78F

1 :名無しの挑戦状:2020/06/23(火) 23:24:41 ID:MZBAHL4r.net
■公式サイト
チュンソフト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/
ツイッター
http://twitter.com/chun_shiren
Wiiバーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
次スレ立ては>>980。無理なら申告してね
■前スレ
【SFC】風来のシレン 77F
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1580137606/
(deleted an unsolicited ad)

223 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 00:27:23.07 ID:j3BZTox9.net
テーブルマウンテン到着
通路でミノタウロスに遭遇、以前こいつの痛恨の一撃でHPを64も削られた
現在HP72、背筋が凍る
痛恨の一撃でダメージ58、ドラゴン草使います

224 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 00:32:01.79 ID:j3BZTox9.net
もう一体やってきて痛恨の一撃で死んだ
はぁ……見切りの盾装備してたのに…はぁ……

225 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 00:39:04.65 ID:w1H7ZW3I.net
>>224
乙 もう諦めていいぞ

226 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 00:43:14.50 ID:j3BZTox9.net
気分転換に食神のほこらに来てみた、20年前は肉システムが意味不で生理的にも受け付けなくて
ちょっとだけやって二度と入らなかった気がする
とりあえず何だっけ?あの料理人、ナオキだったかな
あいつを見つけるまで頑張ってみるか

227 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 00:48:53.59 ID:j3BZTox9.net
おばけ大根の肉を拾った、大根ちゃうんかい

228 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 01:10:16.64 ID:FAkVbPEd.net
君ゲーム向いてないよ

229 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 01:31:26.16 ID:j3BZTox9.net
食神のほこらの製作者の意図がよくわからない
この大量の肉をどうしろと?ボウヤーの肉で木の矢はゲットした
あとはレベルの高い敵が近づいてきたとき弱い敵の肉投げて危機を回避した
いま店にいて鬼面武者の肉が高く売れた、このダンジョンのルールがわからない気持ち悪い

230 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 01:46:54.67 ID:Evu4r1U5.net
悪いことは言わんからやめとけ
気持ち悪い思いまでしてこんなゲームやる必要はない

231 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 07:44:10.75 ID:YqZu55rw.net
20年前にフェイクリアしたって言ってなかったか
まぁ忘れるか

232 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 09:44:19.34 ID:j3BZTox9.net
フェイクリアした気がするだけでしてないのかも
思い出せない、しかしスタート地点のすぐ脇にあるダンジョンなのでかなり深いところまでは行ったはず
食神のほこらはカオスが過ぎる
魔物を包丁で殺し、その肉を食らい、魔物の姿で地下道を練り歩くんだよ
まるで地獄を彷徨ってる罪人のようだ

233 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 10:09:29.06 ID:j3BZTox9.net
料理人ナオキ、あれこそ罠だね

>まぼろしの食材を求めていざダンジョンへ! こう聞けば明るく楽しい気持ちにもなるが
実際に潜ってみれば狩猟、憑依、騙し、盗みのオンパレードで鬱鬱とした気分になる
人間界で罪を犯し魔物に生まれ変わった罪人に責め苦を与える屠殺場のようにさえ思える

牧場物語に肉の概念はなかった
あっちも「料理」がひとつのキーワードだったが、牛や鶏のような家畜であっても肉にはなり得なかった
シレンは二足歩行の見た目でも肉になる、ンドゥバの肉なんてもう少数部族の人食い文化じゃん

234 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 10:16:11.64 ID:lAU4xuhf.net
カラクロイドの肉は好きだったんですが
スプライトが無ければ風が吹くまでやっていたかった

235 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 10:17:34.84 ID:j3BZTox9.net
ンドゥバの肉を食うのって抵抗ない?
あんまりよく覚えてないけど人の見た目をしてた気が……
壺から引きずり出したら足あるよきっと、人型だよあれ
あれを包丁で料理するの?まじで?骨付き肉にしちゃうの?
火は起こせないし生肉だよねアレ

236 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 10:21:53.52 ID:j3BZTox9.net
牧物の鶏でさえ斧振り下ろして絞められない豆腐メンタルなのに
ンドゥバなんて食材として扱えるわけないじゃん
牧物のハートフルな世界に帰りたいよぉ

237 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 11:44:44.94 ID:yG1aarS2.net
>>231
こういうBBAに虚言癖は付き物

238 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 11:50:36.75 ID:pUIbTmkn.net
クリアしたかどうかは20年経った程度で忘れるなら痴呆症だが
この手のBBAの意見の食い違いは普通にかまってちゃん虚言癖よなw

239 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 11:58:00.91 ID:tStj63Na.net
荒らしと何ら変わらない

240 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 12:04:12.34 ID:j3BZTox9.net
食神のほこらはナオキ見つけたら一応クリアってことにしてもうやめるわ
ジメジメとしてホラーチックで精神的に来るものがある
昨日死んだから今日またやり直し、ああ気分が憂鬱だ

241 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 15:38:59.59 ID:/6RwrTzO.net
ナオキは25Fにいる
ここには死神が出るので最初に
あかりの巻物と同じ効果の闇フクロウの肉で
マップ全体を把握すると対処しやすい

モンスターに変身中は剣と盾の特殊能力は発揮されないので
重装の盾や使い捨ての盾を装備してから変身すると良い
腹減り速度が速くなったり徐々に弱くなったりする事が無い

カラクロイドの肉で落とし穴を作れば泥棒は容易だし即降りも出来る
底抜けの壺を割っても落とし穴が出来る
めまわし大根で投げられる混乱草を売って大金を稼げる
ドレムラスの肉でトドを突き飛ばして分裂させる事でアイテムを稼げる

242 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 16:37:11 ID:j3BZTox9.net
情報ありがとう
序盤でおにぎりと矢を大量に作っては死に、作っては死に
肉を売って壺を買っては死に、買っては死に
ストレスの溜まるダンジョンだねここ

243 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 17:03:46.89 ID:Zmp2weEv.net
くちなし

244 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 17:11:03.74 ID:/6RwrTzO.net
おばけ大根はアイテムを落とし易いから狩ると良い
5Fでガマゴン狩りしたり肉であなぐらマムルを作って
レベルアップさせて洞窟マムルを狩ったりして経験値稼ぎ

ポリゴン系はシレンが部屋に入ってから1ターン後に動くので
通路から矢が届く位置にいるならレベルアップさせて狩れる
もしくはおばけ大根のどく草で鈍足にしてからヒット&アウェイ

245 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 17:20:40.90 ID:j3BZTox9.net
偶然だったけど歌うポリゴンは一度狩れた、1200経験値入った
あなぐらマムルってレベルアップさせて大丈夫?
上のほうでマムル系はやばいってレスあったよ
洞窟マムルのもう一個上のやつからが凶悪なの?

246 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 17:25:41.47 ID:/6RwrTzO.net
いきなり強くなるからヤバいって事
洞窟マムルが最上位で普通に戦ったら倒せないので
ギタンを投げつけるか吹き飛ばしで倒す(HPは低い)

247 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 18:34:57.22 ID:j3BZTox9.net
ふきとばしね^^いいこと聞いちゃった♪

今ね、盾ばかり売ってる店にいるんだけど山彦の盾がある、はじめて見た
所持金0で、肉全部売ってもとても届かない金額
店主に肉投げてみよっかな、ここであきらめては女が廃る

248 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 18:44:13.86 ID:j3BZTox9.net
だめだった、番犬にやられたチッ

249 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 21:46:10 ID:KL5YR2q5.net
>>239
荒らしだよ
初心者装ってる割に、いきなり飛んで肉やりだしたり
こんな一々連投しながら、ゲームする奴は居ないし

250 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 21:55:20 ID:/6RwrTzO.net
過去にプレイ経験あるのとトルネコ1クリアして
スレ移行して来てるからガチ初心者では無い
荒らしている事には違いないけど
ドラマ実況スレみたいなノリで書いてるんだろ

251 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 22:28:25.84 ID:j3BZTox9.net
だめだどうしても死ぬ
レベル上がった敵を見ると経験値稼ぎたい誘惑に駆られて
(ぎりぎり何とか行けるやろ)と思っちゃって手を出して返り討ちに遭う
アイテムスペースは常に肉で埋まっててそれもストレス
店でけっこういい値で売れるから捨てるのももったいないし
おにぎりもスペース取るし、ああ嫌だこのダンジョンほんと嫌い

252 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 22:35:18.84 ID:j3BZTox9.net
矢を使って順調にどんどんレベルが上がって今回は大丈夫そうと思った矢先にあっけなく死ぬ
トルネコに例えていうとキメラが強いと感じる階層でギガンテスやアークデーモンも普通に出てくる感じ
キメラが強いと感じる階層でだよ?勝てるわけないじゃんバカなの?

253 :名無しの挑戦状:2020/07/07(火) 23:10:24.48 ID:j3BZTox9.net
レベルが上がってるくさい強そうな敵は片っ端から弱い肉で無効化しろってこと?
それだと経験値稼げないじゃん、まあいいわ
弱い肉投げまくるわ、店主にも番犬にも岡っ引きにもナオキにも投げてやるよ

254 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 00:53:46 ID:duF3N0uF.net
>>250
愉快犯的にアピールしてないと死んじゃう病気で、それがシレンに向いてんだ

255 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 12:37:18 ID:OfEDT0sH.net
風来のシレン123階
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1539807274/
日記ならこっちへ

256 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 12:53:53 ID:pR/On26w.net
>>241
お人好しの積もりか?噸でも無い。甘や化すとか冷酷非道な奴だな、何で突き放してやらねぇんだよ、傍若無人障害が治らねぇぞ

257 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 12:54:44 ID:6E8LjRms.net
ここでいい
食神はしばらくやめる、ストレス量が一気に跳ね上がる
とりあえずテーブルマウンテンで剣と盾を鍛えるよ、合成したの一個も持ってないし

258 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 12:55:50 ID:6E8LjRms.net
>>256
なんでも漢字に置き換えるな読みにくい

259 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 12:56:24 ID:4EDGy+uf.net
早くこれをSwitchでやりたいなあ

260 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 15:42:11.67 ID:bbCXPkQn.net
>>257
ここでいいじゃねーんだよ
行けって言ってんだよ

261 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 17:16:51.43 ID:aywk6SpB.net
スレを荒らして、人に嫌がらせするしか生き甲斐がないナマポは哀れだな

262 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 18:24:34 ID:0hceoqjC.net
ちょっと見ない間にキチガイわいとるやんけ!

263 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 19:12:43 ID:rSMUyJu4.net
かまうおじもセットで来たから触るなよw
てか爺多いスレのくせにスルー力皆無すぎるだろここ

264 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 20:02:44 ID:bbCXPkQn.net
スルーして居なくなるならいいけどこいつはスルーしたらずっと居着くタイプだろ

265 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 20:41:52.52 ID:6E8LjRms.net
しあわせの腕輪と倉庫の壺(6)を持ってるとき死んだ
怒りに震えながらやり直したら1階で倉庫の壺(6)をまた拾った
ちょっと気分よくなってガイバラのいる町で倉庫に預けてホッとしてたら
そんなときに限って透視の腕輪×2と会心の腕輪が手に入った
倉庫の壺は置いてきちゃったし飛脚も見当たらないしどうしよう
今地下水脈の村にいる、ここには預かり場がない
教えてもらったループをやってみるか

266 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 21:14:37.43 ID:2F3JTflb.net
>>264
どう考えても構うから居着いたタイプ

267 :名無しの挑戦状:2020/07/08(水) 21:49:04.84 ID:6E8LjRms.net
透視の腕輪って便利だわ
小松未歩の「最短距離で」っていう曲思い出した
最短距離で♪アイテム集めるのよ♪階段めざして〜

268 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 00:31:40 ID:vd/k4bVj.net
通報してきた

269 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 00:37:29 ID:aA87rAHr.net
>>256
突き放しても治らないよ
>>266
トルネコ1スレの流れからしても
構おうが構うまいがスレを私物化するのは変わらん
最初から延々と独り言を垂れ流してるじゃん
叩いても反発レスが増えるだけ
かと言ってスルーしても独り言は止まない

270 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 00:44:15 ID:9mEtycji.net
治すとか俺らは精神科医じゃないしw
出ていってもらうんだから構わないほうが良い

ユーチューバーだって構ってくれる見てくれるから配信する
絶対反応する奴が出てくるから難しいが
全員無反応ならゲームに飽きたら去るだろ
シレンスレで全然関係ない話垂れ流して構ってちゃんしても
さすがにスレチすぎると相手にされなくなるしな

271 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 00:48:31 ID:vd/k4bVj.net
>>270
治すのはスレの現状の話だぞ
このガイジBBAが発狂しようが野垂れ死のうが知ったこっちゃない

272 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 00:53:30 ID:fsWZBj15.net
まぁスルー検定だなw

最近はIDコロコロだの、非コテでNGしにくいから
昔よりスルー力は必要なんだよね

273 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 01:36:30.53 ID:6PdGJdFw.net
自治荒らしの類だからもうほっとけよ
室井佑月とかそういうの連想したら触る気なくすだろ

274 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 01:43:55 ID:aA87rAHr.net
トルネコ1スレで2時間は他に誰もレスをしない状態でも
延々とレス16連投してたから全員スルーしようが居座るよ
(もちろんレス数と時間はもっと膨大)

>>270
というか飽きたら他の住人の反応に関わらず去ると思う

275 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 10:36:09.43 ID:Gm4g8F3K.net
ストローク飢餓でググれ

276 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 11:52:44.69 ID:6PdGJdFw.net
>>275
お、おにぎーりをくれんかのーう・・・

277 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 14:13:11.99 ID:bBr4BAmr.net
>>259
SFCオンラインで出てほしいけどどこでもセーブとは相性悪いよなぁ
でも買い切り形式のアーカイブだとDS版つかまされそうだし

278 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 15:27:11.99 ID:qletJivF.net
テーブルマウンテンで焼き鳥屋なんてどう?
材料はもちろんあいつら

279 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 15:29:33.63 ID:qletJivF.net
マムルのしっぽ焼きもメニューに加えよう
テーブルマウンテンでは出現しないから個数限定メニューになるけど

280 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 16:36:21.07 ID:2fnWC6s+.net
>>277
どこでもセーブとの相性の問題は大丈夫だと思う
wiiUでVCのポケダンが出てるし

281 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 20:10:53.67 ID:9TvhjWDs.net
>>280
SFCシレンまでとGBシレン以降ではセーブ方式違うから通用しないのでは

282 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 23:17:50 ID:qletJivF.net
地下水脈の村ループ7周くらいやって合成と倉庫は出たから
とりあえず鍛えた剣と盾の保険はできた
鍛えたと言ってもまだショボいけど山彦の盾だけは失いたくない
保存の壺の容量が小さくて効率が悪い
保存の壺(7)
保存の壺(7)
保存の壺(7)
保存の壺(7)
保存の壺(7)
理想はこのくらいだけど、現実は
保存の壺(4)
保存の壺(4)
保存の壺(3)

283 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 23:23:49.96 ID:qletJivF.net
あと珍しいところではねむり大根の肉を入手した
しかしこれもやっぱりアイテム欄が満杯のため使いたくても使えない
うーん、ストレスフリーで地下水脈の村ループをしたければ保存の壺(7)が最低でも3つは要るな
渓谷の宿場から持って上がるしかないか、壺増大や白紙はあまり出ない

284 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 23:30:22.50 ID:qletJivF.net
鍛えた剣と盾を渓谷の宿場に転送し、だめ元でテーブルマウンテンに挑むか
それともこの強い装備のままクリア目指すか悩みどころだな
グレートチキンの強烈な左フックで昇天した記憶が新しいので少しビビってる

285 :名無しの挑戦状:2020/07/09(木) 23:56:37 ID:vd/k4bVj.net
>>280
SFCオンラインだと単純にハード側でセーブ&ロードが出来てしまうから
例えば階段降りる直前でセーブ→階段部屋引くまでリセットが可能になってしまう

極論すると肉無し掛軸裏あたりが施行回数重ねれば誰にでも出来てしまう恐れがあるのが問題
相性が悪いってのはこういうこと

286 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 00:16:20 ID:DVM3+vxU.net
でももしSFCオンラインで出来るなら煉獄鍋とか試してみたいし
ハード側でのセーブとリセットでも無いと出来る気がしない

287 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 00:20:07 ID:2v2ZEzN4.net
WiiのVCでもやれば

288 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 03:12:33.27 ID:p7TWyC2E.net
楽しみ方が分かってれば自主的にズルは封印するから問題ない

289 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 03:26:57.17 ID:hbYxQwcO.net
川口春奈のアプリゲーもそうだが
楽したいのにわざわざゲームやる意味な

290 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 03:34:48.84 ID:p7TWyC2E.net
誰でも簡単に成長を楽しめるRPGを極端にしたらああなるんだろうな
自分でチートする訳でも一気に最強にする訳でも無いのが多分ミソ
再加入した仲間がこちらに合わせて強くなってた時みたいな感覚なのでは

291 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 07:27:23.04 ID:Xsb3ZYGE.net
こじらせおじさんはよく見るけど
こじらせおばさんはこうなるんだなあ

292 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 12:46:33.97 ID:BTzVVIdg.net
やまびこの盾って特殊能力が優れてるだけじゃなくて見た目もイケてるよね
メタルな質感の逆三角形、かっこいい
今はこれをベースにして皮とトドを合成してある

293 :名無しの挑戦状:2020/07/10(金) 13:17:46.98 ID:hbYxQwcO.net
ビジュアルなら、かまいたちとやまびこは良い

294 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 11:38:12.25 ID:N7I5q9On.net
渓谷の宿場の倉庫になに置いてる?
地下水脈の村ループで透視の腕輪をいっぱい手に入れて
1Fから使える便利アイテムだから5個くらい転送したんだけど
他にもいろいろ置いてあるから何を置くべきか厳選しないといけないね
25個まで置ける

295 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 11:45:11.62 ID:N7I5q9On.net
透視の腕輪は序盤に出てくる畠荒らし対策にちょうどいいわ
あかりの巻物とほぼ同じ効果でピンチに陥る回数が激減する
トルネコのとうぞくの指輪ほどじゃないけどチートアイテムだと思う
とうぞく指輪はゲームバランスを壊してた
あれ無しじゃクリアできないし、あれがあるとイージーモードになる

296 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 11:49:25.14 ID:N7I5q9On.net
自分が今なにを目標にテーブルマウンテンやってるのかよくわからないけど
合成&強化しまくった剣と盾を5セット用意できたらやめようかな
それとも1セットにしぼって+99まで鍛え上げるか
ところでつるはしを壊れないつるはしにした後で合成すると剣でも掘削できるようになるの?
使ってる途中で壊れたりしない?大丈夫かな

297 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 12:06:46.76 ID:N7I5q9On.net
今アイテムデータベース見てて気付いたんだけど、
バトルカウンターって受けたダメージの何割かじゃなくて、ダメージに関係なく少しだけ反撃する盾なんだね
あーあ、失敗したかも、合成しないほうがよかったかな、バトルカウンターって合成しちゃう?しない?

298 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 12:24:46 ID:DWdCfq/u.net
ラセン風魔の盾より風魔の盾の方がかっこいい
てかラセン風魔作る必要なくね?

299 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 12:38:34 ID:jz6SFMEy.net
無いねぇ

300 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 13:01:51 ID:N7I5q9On.net
必中の剣の金ピカとバトルカウンターの金ピカは相性いいね
ザ・成金って見た目

301 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 13:07:27 ID:N7I5q9On.net
必中の剣って色具合から24Kに見えるんだよね
だから24Kに金メッキしたくないんだわ、したけど

302 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 13:10:59 ID:7f1oN7LX.net
何でラセンはあんなペラペラにしたんだろう?
凄く安っぽい
青い剣はあの時代流行ったよな。アルテマウエポンとか

303 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 13:23:23 ID:N7I5q9On.net
カタナって+99まで鍛えると別の剣になるんだ、ふーん…
でもそれだと、どうたぬき+99にした人は攻略みないと気付かないんじゃ?

304 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 16:08:35 ID:N7I5q9On.net
いま危なかった
シューベルの上位クラスの髪が青いやつが
金×青のカニみたいな敵を召還してきて攻撃したらHP一桁まで一気に削られて悲鳴でた
こっわ…あれレベル3のやつか、死ぬとこだった

305 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 16:12:59 ID:N7I5q9On.net
シューベルの上位クラス厄介だわ
隣接される前に片付けとかないとレベル3召還してくる
殺す気か!!

306 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 16:47:26 ID:DWdCfq/u.net
風魔の盾+99の鍛冶屋に預けたら、
防御力が82下がった挙句、メッキも合成も全部消え、おまけに呪いがついて帰ってきた
ひどい、オドロに91回特殊攻撃食らって、ノロージョに1回特殊攻撃食らったようなもんじゃねーか

307 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 16:54:54 ID:N7I5q9On.net
絶体絶命の大ピンチ
HP4で2倍速の敵5体に囲まれてる
なぜ敵たちが2倍速になってるのか不明、モンスターハウスでバクスイ読んで
寝てる間に癒しうさぎとシューベルの上位クラス殺して
通路にすぐ逃げられる位置で待機して真空斬り読んだら生き残った5体に2倍速で囲まれた

HP4だから次のターンで1体でも殺し損じたら死ぬ
復活の草はトドの壺の中、しくじったわ
選択肢として残っているのはもう一度真空斬りを読むか
パコレプキーナの肉を食べて壁に逃げるかだけど
肉食ってすぐは動けなかったような?動けたっけ?
食ったそのターンのうちに動ける?動けるならこれが確実なんだけど

308 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 17:14:47 ID:N7I5q9On.net
だめだ詰んだ、パコレプキーナの肉食べてもその場でくるっと一周まわって通常攻撃するだけだわ
あーーー…死ぬわこれ、背中の壺もやりすごしの壺も持ってない
倉庫も持ってない、場所替えできる位置でもない
ルーラ草のありがたみをトルネコ終わってから実感

309 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 17:17:15 ID:N7I5q9On.net
バクスイがもう一枚あったら生き延びられたのに……
もう一度持ってるアイテム全部確認してみる、1ターンでどうにかなる何かがあるかもしれない

310 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 17:29:22 ID:N7I5q9On.net
真空斬り以外だと身がわりの杖くらいしかない
でも1ターンのうちに2体が身がわりのモンスターを攻撃して殺したとして
あとの2体はこっちに攻撃してくるよね?
どうしよう、真空斬りか身がわりか

311 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 17:34:24 ID:N7I5q9On.net
真空斬りで5体とも片付いた
首の皮一枚ってまさにこのことだわ、絶対死ぬと思った
血迷ってパコレプキーナの肉を食べたり身がわりの杖を振らなくて本当によかった

トドの壺割って復活の草を持ち歩く、なにが起こるかわからない

312 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 18:45:49.06 ID:QL6m804E.net
鍛冶屋「最初に鍛えていいか確認してたような・・・?」

313 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 19:23:42.18 ID:aqcEC3pk.net
盾はダメなん…と言いながら勝手にひらめいて強制的にされる。

314 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 19:58:43.04 ID:VVYYirke.net
通報とはなんだったのか

315 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 19:59:03.36 ID:QL6m804E.net
うろ覚えでスマン
じゃあお詫びに宿屋で聞き耳立ててきていいよ

ガイバラと弟子が入ってったのを見たからな

316 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 20:30:56 ID:jz6SFMEy.net
壺が割れる音しかしなさそうなんだよなあ

317 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 20:40:32 ID:eYOStcli.net
メンベルスが召喚するのはLV2、キラーギャザーは最悪
ベルトーベンが召喚するのはLV3な上に一回につき2〜3体

何か中村ショコタン並みに下手に知識は有るのに出鱈目尽くしな女だな
ちゃんとガマゴン狩り、やってんの?ガマゴン狩りやってれば、こばみ谷くらいは楽なはずなんだけど。
それだけだと磐石じゃないから地下水脈の村ループ稼ぎを教えたんだけどな。
下手なら下手なりに、ちゃんと5〜7Fで2回目の突風が吹く後までガマゴン狩りしてるかい?
「ぴーたん=食糧」が湧く階層なんだから3回目の突風が吹く前まで稼ぎ尽くせば良い。
8〜14Fも「ぴーたんや逃げぴーたん=食糧」が居るんだから稼げば良いんだよ。
ヤベーのに稼ぎにならん奴しか居ない15〜16Fは即進行して
後はアンタにみどりトドで稼ぎつつ飛びぴーたんでレアアイテム稼ぐ腕が有るか無いかだよ。
ぶっちゃけ、こばみ谷は地下水脈の村ループが可能だから
みどりトド狩りも飛びぴーたん狩りも要らない。
あーだこーだトラブル報告する前に、やる事をやってから聞きに来いよ。
「自由」ってのは「任意×責任」で責任を伴うが君のは「任意×無責任」の責任を伴わない「放縦」、
一人で毎日毎日何レスもしたら顰蹙を買って当然

318 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 20:41:28 ID:Hob3ea+P.net
今日もトド婆に餌やりは感心しないな

319 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 20:56:20 ID:N7I5q9On.net
ガマゴン狩りもピータン狩りもみどりトド狩りも、偶然当たったやつしか片付けてないよ
中盤のみどりトドはともかく、序盤の小銭やおにぎりで稼ぐってどういう意味?
風が吹くまで歩いたらおにぎり拾っただけ食わないといけなくなるじゃん、よくわからないな
でも地下水脈の村ループは教えてくれてありがとう、めっちゃ助かってる
序盤からめぐすり草をためて22階と23階で全部使いたい
ワナはあかりの巻物や透視の腕輪じゃ見えないからね
今から地下水脈ループの3周目に行って来る、前回は合成の壺がまったく出なかった

320 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 20:59:36 ID:N7I5q9On.net
合成の壺がいっぱい出てくれたら剣と盾のあとで杖もいっぱい合成したかったのに
ぜんぜん出ないから保存の壺14個くらい持ち歩いて中身ほとんど杖だったわ
杖合成したい、合成の壺が出ますように

321 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 21:34:01 ID:N7I5q9On.net
つるはしって鍛冶屋が鍛えたあとも説明変わらないんだね
不親切だな、仕分けしとかないとどれがどれだかわからなくなるじゃん

322 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 21:46:52 ID:lalT7qxN.net
>>317
この人、電車でときたま見かける
変な格好でぶつぶつ言ってる系だから
そういうまともな説得に応じないよ
飽きて去ってもらうまでどうしようもない

323 :名無しの挑戦状:2020/07/11(土) 21:58:46 ID:QL6m804E.net
>>316
割れる音の中に怪しい声が聞こえるかもしれないぞさあ急ぐザマス

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200