2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part52

1 :◆hySO/MDFKq9p :2020/07/23(木) 01:54:45 ID:SgujwfQJ.net
アクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻版などが発売されているのでその話題でもOK

しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。


※前スレ
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1570487719/


★重要★
>>2-4あたりに過去ログ・補足事項を記載します。
これらについてもご理解・ご納得された上で当スレをご利用ください。

690 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 08:15:26.91 ID:Wkxg19XR.net
ウッドストックは必須だな

691 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 09:13:00.89 ID:uR/tijyY.net
魔法少女シルキーリップとモンキーアイランド希望

692 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 14:43:33.27 ID:ca/RLmSY.net
ついにルナーが復刻するのか

693 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 15:50:58.17 ID:AREGtuOv.net
ROMはまだまだ候補があるが、CDはルナ1と2、うる星、ゆみみ、タイムギャル
忍者、電忍、ナイトトラップ、ダンジョンエクスプローラーくらいか?

694 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 17:23:36.00 ID:OAwnA2pq.net
モンキーアイランドは頻繁に読み込んでちょっとイラついた
ミニに収録されたら快適にプレイできるが入らんだろうな、、

695 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 17:25:19.37 ID:OAwnA2pq.net
メガドラミニはレアソフトを入れる傾向があったから
慶応遊撃隊は権利関係で問題無ければ入るんじゃないか
最近はバリアームやデバステイターもちょっと高くなってるが入れるほどでないか

696 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 17:46:27.40 ID:TXry7m+U.net
菅野美穂はサターンのリアルサウンドにも出たしセガゲームに理解がありそう

697 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 19:29:14 ID:OAwnA2pq.net
サターンの慶応遊撃隊・活劇編も菅野美穂がやってるのか

698 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 21:24:48.56 ID:H35W7Oor.net
スタークルーザーはまず入るだろうな

699 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 22:36:53 ID:uR/tijyY.net
>>694

> モンキーアイランドは頻繁に読み込んでちょっとイラついた
> ミニに収録されたら快適にプレイできるが入らんだろうな、、
PCエンジン版LOOMがとっても良かったので同じルーカスアーツだから期待してたんだよね。
あんなにロードが頻繁すぎて止めちゃったよ。
酷い出来だったデバックプレイとか本当にしたのか?
インディジョーンズとアトランティスの運命とかThe Digとかプレイしたい。

700 :名無しの挑戦状:2022/06/04(土) 23:12:36.18 ID:a9LpOXF7.net
アストロみたいにSTG特化のモデルとかだしてくれんかな

701 :名無しの挑戦状:2022/06/05(日) 08:57:05.62 ID:EfhICgZO.net
>>689
生放送のサブタイトルでそれっぽいのは有るけどね

702 :名無しの挑戦状:2022/06/05(日) 11:27:33.84 ID:dievGldC.net
ボナンザだけは要らねー

アストロシティミニにオリジナル収録されてたんだからMDミニ2には要らんっての
まだMDオリジナル面があるゲイングランドの方がいい

703 :名無しの挑戦状:2022/06/05(日) 13:12:39 ID:sWc81QJk.net
ガントレットの曲ほんとよかったから
日の目を見るといいね

704 :名無しの挑戦状:2022/06/05(日) 15:33:30.53 ID:4TFXHhPL.net
メガドライブの勢いが全く衰えないんやなw
メガドラ2miniで新たな伝説を生み出したんやな
中身がどんな形であれ、わいらにとってかけがえのない逸品になるのは
疑う余地のあらへん事実なんやな
願わくばファンタジーゾーンにスぺハリ面を加えて欲しいんやな
エビテンのDXセット2セットをポチって吉報を待つんやな

喜劇やなw

705 :名無しの挑戦状:2022/06/06(月) 09:09:42.89 ID:dKZorMjt.net
お、やな生きてたか

706 :名無しの挑戦状:2022/06/06(月) 13:18:55.23 ID:hBTqug9t.net
ホント宣伝のセンスの良さは海外レベルに達してた

ゲーム革命 メガCD
https://sega.jp/history/hard/img/mega-cd/pamph_01a.jpg
https://sega.jp/history/hard/img/mega-cd/pamph_01bc.jpg
https://sega.jp/history/hard/img/mega-cd/pamph_01de.jpg

707 :名無しの挑戦状:2022/06/06(月) 17:32:36.27 ID:dm/qpbqG.net
ご冥福をお祈りします

セガの家庭用ゲーム機「ドリームキャスト(DC)」の“CMの顔”を担ったセガ社員、「湯川専務」こと湯川英一さんが2021年に亡くなっていた――。週刊女性PRIMEの報道に、ゲームファンや業界から追悼の声が寄せられています。

湯川さんはDCが発売された1998年当時、セガの専務取締役に就任。テレビCMで「セガなんてだっせーよな」「プレステのほうが面白いよな」という、「子どもたちの生の声にショックを受ける現役専務」を自ら演じました。

CMは自虐的な内容もあいまって注目を集め、湯川さんもCMキャラクターとして人気に。のちにDCの販売不振を受けて常務に異動されながらも、専務時代の印象から「湯川元専務」と呼ばれ、
1999年には「湯川元専務のお宝さがし」でゲームにも出演しています。その後セガを退職し、親会社のCSKグループへ移籍。クオカードの社長など要職を歴任しました。

今回の報道によると、近年は体調を崩しており、2021年6月に誤嚥性肺炎で亡くなっていたとのこと。享年78歳。
「静かに送りたい」との家族の意向から、その死はCSKにすら連絡されていなかったといいます。

突然の訃報に、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の生みの親、中裕司さんら関係者や、ゲームファンからは驚きの声が多数。湯川さんが盛り上げたDCやイベントの思い出とともに、追悼の声が送られています。

ねとらぼ2022年06月06日 11時59分 公開
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/06/news091.html

【訃報】「ドリームキャスト」自虐CMの顔、「湯川専務」の訃報がSNSに衝撃 ソニックの中裕司さんらゲーム業界からも追悼の声 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654493124/

708 :名無しの挑戦状:2022/06/06(月) 22:11:38.32 ID:0JdfkFrV.net
チラッと聞いた話
マイクロキャビンのアレが入る
ウルフチームのアレが入る
どちらも硬派なゲームだよな

709 :名無しの挑戦状:2022/06/06(月) 22:46:22.33 ID:DbBbvAXS.net
林原めぐみサンのラジオに竹崎サンとかいう
セガの伝道師みたいな人がよく出ていたのを覚えている

710 :名無しの挑戦状:2022/06/07(火) 06:23:43 ID:EYTJ4Fd8.net
幻影都市とグラナダかっ!

711 :名無しの挑戦状:2022/06/07(火) 20:17:12.31 ID:RBiqEanZ.net
ラグナセンティ入るのか?

712 :名無しの挑戦状:2022/06/07(火) 21:25:26.75 ID:U+x7Ry7k.net
幻影都市ってプレイしたけど覚えてないなあ
シャドウランはなんか雰囲気カッコ良かったの覚えてる

713 :名無しの挑戦状:2022/06/08(水) 09:21:40.35 ID:xwpfTQMc.net
アークスオデッセイって今までなかったのか?

714 :名無しの挑戦状:2022/06/08(水) 12:45:20.01 ID:1Q0+sAhq.net
夢、叶えし者メガドライブ版スペースハリアー

715 :働かざるもの@ねこまんま :2022/06/08(水) 12:58:10.48 ID:CBN+gR3M.net
>>708
ミステリーハウスが入るから
YAKSAでも入るのけ?

716 :名無しの挑戦状:2022/06/08(水) 23:35:12 ID:Gh5z4D9V.net
Aランクサンダーと新作枠で逆襲編入ってくれたら言うことない

717 :名無しの挑戦状:2022/06/09(木) 07:38:33.58 ID:OctN0R5F.net
いまこそチェルノブを

718 :名無しの挑戦状:2022/06/09(木) 21:49:50.83 ID:tvMAJAei.net
神ハード

719 :名無しの挑戦状:2022/06/10(金) 00:32:21.44 ID:aWkqw29l.net
夢、叶えしもので、異世界おじさんとコラボなんだから、エイリアンソルジャーの完全版じゃ?それなら日本版に収録されなかった辻褄も合うし。

720 :名無しの挑戦状:2022/06/10(金) 07:35:12.85 ID:8mLAo9lm.net
夢にしては弱い

721 :名無しの挑戦状:2022/06/10(金) 16:22:11.85 ID:NZFOIKdh.net
>>719
エイリアンソルジャー完全版だったら嬉しいな!
7形態の完全版楓と戦いたい

722 :名無しの挑戦状:2022/06/10(金) 20:23:46.86 ID:vZ4/KdhG.net
これから新たにメガドライブ実機を中古で買うとしたら、初代か2のどちらがいいでしょう?
ソニーのブラウン管にRGB接続して使うつもりです。

初代はモノラル標準でステレオ化や改造や高音質化は手間がかかる。コントローラが大きくて3ボタンで使いにくそう。
2は上の課題は改善されているものの音にノイズが乗るという情報がある。

分解やかんたんなはんだ付けはできます。

723 :名無しの挑戦状:2022/06/10(金) 21:39:38.88 ID:iRd2n2Qv.net
>>722
RGBケーブルは多分自作しないとダメだろうけど、そもそものコネクタの入手に苦労するかも?
本体パッドアダプタをバラで揃えるならパッドは気にする必要ないと思う
メガドラ1でも6ボタンパッドは使えるし

メガドラ1の音質改善は半田ごてが扱えるなら大した手間ではないと思う
コンデンサ2個交換(高音域解放)と2個取り外し(ノイズ除去)だけ

ただ、メガドラ1でも一番最終リビジョン(VA7)だけは相当苦労する
VA0~6とは全く違う構成だから

メガドラ2に関しては弄った事が無いからすまんが不明

724 :名無しの挑戦状:2022/06/10(金) 22:15:12 ID:eQEqd+MA.net
RGBケーブルは、こういう手作り品が売られていますからそれで事足りるのです。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1053067784

と思いましたが、説明を読むとモノラルを左右分配しただけのよう。
自作になるというのはこのためですか。

作業を想像するとちょっと面倒そうですね。

725 :名無しの挑戦状:2022/06/11(土) 02:21:11.42 ID:SIaTun9i.net
初代と6Bパッド買って、音はヘッドホン端子にピンジャックのステレオケーブル挿してコンポとか通せばいいよ

あと、ヘルファイアーを遊びたいなら初代のVA5までの基板がいい(VA6は持ってないのでわからない)
VA7だとMD2以降と同じく、全ての曲がスローになる不具合が出る

726 :名無しの挑戦状:2022/06/11(土) 08:39:29.91 ID:boXQ5z7V.net
>>724
RGBはAV端子、ステレオ音声ははヘッドフォン端子からとれば良いけど
AV端子に使うDIN8ピンのU型プラグが絶滅寸前で入手性が悪すぎ

MD2のノイズ除去を調べた方が早いかもなぁ

727 :名無しの挑戦状:2022/06/13(月) 00:05:24.98 ID:FeJfWZDF.net
>>530
メガドラTシャツ欲しい!
と思ったがS売り切れかー

728 :名無しの挑戦状:2022/06/13(月) 07:16:07.34 ID:kAsa6cOU.net
>>726
RGBなら穴場開発事業団のケーブルを使えばノイズ軽減になるようです。

ただ改造情報を検索すると、RGB接続のために本体に手を入れている複数の人がいます。csync信号が出ていないとか…

729 :名無しの挑戦状:2022/06/13(月) 07:16:35.80 ID:kAsa6cOU.net
>>726
RGBなら穴場開発事業団のケーブルを使えばノイズ軽減になるようです。

ただ改造情報を検索すると、RGB接続のために本体に手を入れている複数の人がいます。csync信号が出ていないとか…

730 :名無しの挑戦状:2022/06/13(月) 19:23:29.81 ID:KNh3CH0d.net
>>728
アナログ21ピンだとメガドラの出すCSYNCでは同期がとれずコンポジで同期を取らせてるらしい
セガサターンのRGBケーブルも同様

だから15KHzのアナログモニターを持ってる人はケーブルを自作するしかない

731 :名無しの挑戦状:2022/06/13(月) 21:41:46.09 ID:+IVNlreG.net
人気が冷めやらぬハード

732 :名無しの挑戦状:2022/06/13(月) 22:36:57.87 ID:46yKob5q.net
>>730
RGB接続を含め環境整備には2にも1にもやっかいな問題があるようですね
もう新たに手を出すのはやめようと思います
いま手元にあるハードを大切にします…

733 :名無しの挑戦状:2022/06/14(火) 00:27:25.53 ID:A/jXxMXe.net
当時、メガドラを15pinのRGBモニターに接続しようとバッ活見ながら色々試行錯誤してみたがどれもまともに映らず、
結局は電波新聞社のXMDを購入した思いで

734 :名無しの挑戦状:2022/06/14(火) 00:51:08.09 ID:PApXDXgm.net
>>733
穴場開発や、フリマアプリで売られている自作のRGBケーブルは、2の本体改造を暗黙の条件にしているわけですね。

メガドラユーザはさすがにハイレベルですね。何も知らずに本体とケーブルを買うところでした。

735 :名無しの挑戦状:2022/06/14(火) 19:33:51.93 ID:nIoKfH2j.net
>>733
PCのモニターは殆どの場合でC-SYNCをH-SYNCとV-SYNCに分離しないと映らないからねぇ
テラドライブ用のモニターはC-SYNCで映るけど

>>734
メガドラをアナログ21ピンのテレビに繋ぐなら穴場開発のケーブルで問題ないよ
PC用のマルチスキャンモニター(DSUB15ピン)に繋ぐ場合は分離回路が必要になる

確かヘッドフォン端子から音声を取るタイプのケーブルも無かったかな?

736 :名無しの挑戦状:2022/06/15(水) 00:21:35.65 ID:SJzaAmfP.net
>>714
コットンだよ

737 :名無しの挑戦状:2022/06/15(水) 01:38:42 ID:OYlu3pMl.net
>>735
15pinを15kHzと読み違えてました。

でもそうすると>>730が何を言っているのか分かりません。
購入は思いとどまることにしたのでこのくらいにしますね。

738 :名無しの挑戦状:2022/06/16(木) 01:58:54.18 ID:chJe5ZFu.net
スマホでゲームギアやりてえ

739 :名無しの挑戦状:2022/06/16(木) 09:05:24.61 ID:auit1S4x.net
メガドライブミニ2、ネット通販は全滅状態……今確実に予約出来るのはココだ! | ニコニコニュース
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11029990

740 :名無しの挑戦状:2022/06/16(木) 13:27:31.38 ID:chJe5ZFu.net
ファンタシースターだけやれるメガドライブミニなら欲しい

741 :名無しの挑戦状:2022/06/16(木) 13:52:29.77 ID:aEJJS3hP.net
>>739
記事読んでて、下の方に「ゲーセンからSEGAの文字が消えてしまいました」
とあってセガ潰れたのか?と思ったら
GiGAというのに変わってたんだな

742 :名無しの挑戦状:2022/06/19(日) 11:01:03.96 ID:DczyBCzR.net
ひょっこりはん息をするんやなw

743 :名無しの挑戦状:2022/06/19(日) 14:42:46.04 ID:weLUM3Kz.net
>>737
両方自分だけど、アナログ21ピンの場合はSYNCとして使えるのはC-SYNCとコンポジ。

当時の日本のPC用のDsub15ピンは24KHzと31KHzで
一部では15KHzにも対応してるんだけどC-SYNCではなくてH-SYNCとV-SYNCが必要。
だからC-SYNCを分離する回路を自作するかXMDシリーズを使うしかない。

744 :名無しの挑戦状:2022/06/20(月) 14:20:15.18 ID:9DOL5mOe.net
セガが元気でなにより

745 :名無しの挑戦状:2022/06/21(火) 02:19:49.81 ID:PLq6FOn3.net
MDミニ2にはスペハリ2のニアアーケードを心底から切望する
この企画ぐらいでしか実現する機会ないだろうし

あの時の絶望と諦念を晴らさせてくれ…

746 :名無しの挑戦状:2022/06/21(火) 07:05:37.57 ID:fobis5To.net
>>745
新しくゲームを作るのと同じレベルだから無理だろうね

747 :名無しの挑戦状:2022/06/22(水) 06:35:49.15 ID:Jdfse+GH.net
「難関」な挑戦と新たな遊び方が用意された『ソニックオリジンズ』は、究極の「16ビット ソニック」コレクションだ
https://jp.ign.com/sonic-origins/60555/preview/16

748 :名無しの挑戦状:2022/06/23(木) 07:07:58.59 ID:RFZyQL1P.net
セガ公認コントローラー「BIG6」海外周辺機器メーカーが発表。メガドライブのコントロールパッドとファイティングパッド6Bを合体 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220622-207721/

749 :名無しの挑戦状:2022/06/24(金) 21:50:26.20 ID:OdxwhWDF.net
え、ガントレットこないの?

750 :名無しの挑戦状:2022/06/24(金) 22:38:41.42 ID:p1IhW8ua.net
pcエンジンみたいなニアアーケードしないのかな

751 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 07:09:30.63 ID:/7PwiFz8.net
お好みのゲームは発表されましたか

752 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 07:18:51 ID:QSE/yiAt.net
>>749
マイケルと同じく「版権が何とかなれば」なんだろうな

753 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 09:58:52.67 ID:Od6+wyha.net
>>745
豪華な音色で作り直した一面ボスの曲が聞きたいと思うのか?

754 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 22:09:20.51 ID:llxfi1iV.net
セガ、メガドライブミニ2のためにアナログコントローラー、サイバースティックを復刻してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656072433/

電波新聞社、メガドライブ版アフターバーナー専用コントローラー「サイバースティック」を復刻
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656153360/

当時発売されなかった幻のゲーム! 「スターモビール」、「メガドライブミニ2」に収録
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1656081004/

755 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 22:09:50.95 ID:twCEjb6E.net
https://i.imgur.com/pMthw8o.jpg

756 :名無しの挑戦状:2022/06/26(日) 03:07:17.85 ID:3aeRSI0e.net
>>753
このレベルで改善したものを是非聴きたいと思ってるよ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10598154

ただどうしようもない酷い曲も多いから、全曲ガチ採用して欲しいとは思わない
そこはPS2エイジスのFZ2みたいな適当チョイスでおk

757 :名無しの挑戦状:2022/06/27(月) 07:46:31.29 ID:yBU0Niyx.net
3もあるのだろうか

758 :名無しの挑戦状:2022/06/27(月) 14:41:11.10 ID:WWkEq/yn.net
3は出たとしても絞りかすだろ

759 :名無しの挑戦状:2022/06/29(水) 06:24:23.19 ID:FPnHbnIF.net
バッファロー、「メガドライブミニ2」対応の周辺機器をまとめて紹介! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1420248.html

760 :名無しの挑戦状:2022/06/29(水) 15:34:00.59 ID:Vj7FuecN.net
予約済み

761 :名無しの挑戦状:2022/07/01(金) 08:22:40.55 ID:OJ15+rbW.net
「エイリアンソルジャー」、「メガドライブミニ2」の収録が決定! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1421152.html

762 :名無しの挑戦状:2022/07/01(金) 18:51:10.38 ID:4VbZkUkc.net
>>721
よかったね

763 :名無しの挑戦状:2022/07/02(土) 17:18:52.97 ID:QyMnZ67i.net
完全版とは書いてないな

764 :名無しの挑戦状:2022/07/07(木) 07:07:36.70 ID:Bzm/36E2.net
『ロックマンメガワールド』など「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」で配信開始
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220701i

765 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 07:13:16.71 ID:sJsk+XBg.net
「メガドライブ」モチーフのベルトバッグとウォレットがZARAのKIDSラインから発売中! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1421443.html

766 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 09:46:29.79 ID:Pq/m1CLX.net
キッズて‥‥

767 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 10:18:52.38 ID:DtGfE5N1.net
>>765
うおっ!このバッグほしいぞ
でも微妙にデザインが実機と異なるような…

768 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 10:58:57.20 ID:6sh93aoj.net
あぁ、欧州版のデザインなのね

769 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 11:04:02 ID:Gyo3bQFC.net
なお、サイズもキッズサイズな点に注意したい

770 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 20:18:37.60 ID:OkA6Tk/3.net
だだだ誰がキッズサイズやねん!

771 :名無しの挑戦状:2022/07/14(木) 08:08:24.87 ID:B+ZDlRUw.net
『ストリートファイター』SFC版&メガドライブ版のサントラが8月24日発売。初代と『ストII』のオリジナル音源がたっぷり楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202207/13268344.html

772 :名無しの挑戦状:2022/07/15(金) 08:34:21.79 ID:IkbrkF5s.net
「メガドラミニ2」の北米版にあたる「SEGA Genesis Mini 2」が発表! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1424821.html

773 :名無しの挑戦状:2022/07/15(金) 16:48:39.06 ID:0AMQDzuO.net
日本にない北米版タイトルが後で日本版で出たらしらけるなあ。そういうことないように。

774 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 00:50:36.44 ID:D7fVIgCA.net
メガドライブミニ2,収録ソフト発表第3弾までやってたのか
うーん、スターモビールと三輪さんちゃん、、、か
あまり興味ないなあ
ファンタジーゾーンもいろんなハードでさんざん移植されてるし、、
まあメガドラ版を見たいという気持ちはあるが

とりあえず買うけど1の時ほど気分が盛り上がらない

775 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 00:53:07.83 ID:D7fVIgCA.net
三輪さんちゃんって知らないなあ
移植した人は凄く思い入れがあるようで勝手にメガドラ版作ってたらしいが

スターモビールってPCエンジンで出てたよね。やったこと無いけど
これは当時メガドラ版完成してたけど発売されなかったとか
出しても売れないと判断したのかな

776 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 02:25:08.39 ID:IqkQ3LeM.net
2のほうが断然遊んでないソフトが多いのでずっとウェルカム状態。SLG系とスクロールアクションが少ないので残りの20本はきたいしてる

777 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 05:27:39.72 ID:XvGfy5mZ.net
BEメガワールドのメガドライバー櫛田理子さんに
紹介してほしいな。

778 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 08:51:54.20 ID:m+Z9gRpw.net
また小出しかあ

779 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 09:57:44 ID:nsl6XO8S.net
「メガドラミニ2」収録タイトル発表第3弾「命の詩。」速報まとめ - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1425085.html

780 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 10:45:32.95 ID:0mEv/L60.net
6ボタン枠で大吟醸

781 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 19:56:15.60 ID:DfDFnnnK.net
メガドラミニで
イーグレットミニのジョイスティックは使えますか?

782 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 02:52:25.10 ID:SZcW0bxP.net
三輪サンちゃんはBEEP誌上でライターがちょいちょい名前上げてた印象がある
めちゃくちゃマイナーで現物はついぞ見た事が無かったので移植うれしい

SLGはバハムート戦記あたりが来るのかな
自分では思い入れないけどメガドラのリメイクって言うとよく名前が上がる
アドバンスド大戦略の思考高速化版はあったらやってみたい

783 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 09:18:19.37 ID:Kk7UFj5D.net
ROMゲーはいらねー
ミニ1に漏れた2軍以下だろ
もっとMCDタイトル入れてくれよ

コラムスや播磨灘なんぞで枠を稼ぐんじゃない

784 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 10:36:39 ID:SPuS6LTU.net
20本と決まっているんだろ

海外版ジェネシスミニはソニックCDが収録されているが
電忍アレスタ来て欲しいな
版権はM2か?

785 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 05:12:04.99 ID:aqWNe8mQ.net
俺はMCDソフトは今でもほとんど持ってるから要らないんだが
わざわざMCD出さなくても気軽にプレイできるのはいいかな

今発表されてるタイトルはまあ納得
あと、ゆみみみっくす入れて欲しいかな

786 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 05:31:26.24 ID:aqWNe8mQ.net
サンダーフォースWのパッケージが当時の物でないのはなぜなんだろう

787 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 07:32:40.27 ID:6Ml1203K.net
>>783
コラムス3はパーティーゲームとしては置いておきたい

788 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 21:58:34.18 ID:KktqzUEc.net
>>787
俺は、コラムス入ってよかったよ
播磨灘は播磨体操の為だけに入れた奥成の悪趣味

789 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 01:55:30.37 ID:npOrrZiR.net
コラムス3はCPU戦もあって結構好きだな

790 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 00:48:56 ID:nH62lVt0.net
CPUキャラをメガドラの名物キャラに差し替えたモードとか追加してくれりゃ良かったのに

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200