2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part52

1 :◆hySO/MDFKq9p :2020/07/23(木) 01:54:45 ID:SgujwfQJ.net
アクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻版などが発売されているのでその話題でもOK

しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。


※前スレ
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1570487719/


★重要★
>>2-4あたりに過去ログ・補足事項を記載します。
これらについてもご理解・ご納得された上で当スレをご利用ください。

72 :名無しの挑戦状:2020/08/29(土) 21:50:57 ID:Qt7riHsf.net
隠しアイテムやラス前の迷路はすっかり忘れてたので攻略サイトを読んだ
そこには、予定ではラスボス・マスクド忍者の後に真のボスがいて
それは師匠だったという情報があってびっくり。初めて知ったわ

73 :名無しの挑戦状:2020/08/30(日) 01:36:19.30 ID:2eeBUAMD.net
>>72
師匠が闇落ちして弟子を襲撃したんか

・・・Gガン?

74 :名無しの挑戦状:2020/08/30(日) 02:59:36.14 ID:5Fg24NcO.net
前作にあたるアーケードゲーム、SHINOBI(1987年)のラスボスが師匠だったらしい
それを踏襲しようとしたんだと
ある程度作られていたが納期に間に合わせるためカットしたとか

75 :名無しの挑戦状:2020/08/30(日) 19:36:29 ID:L9DP4ov6.net
>>71
おめ&乙なんやなw
当時気合で最終ボスまで行ったんやけれど仕掛けが判らなくてナオミさん助けられなかったんやな
あのエンディングある意味トラウマなんやな

悲劇やな・・・

76 :名無しの挑戦状:2020/08/30(日) 19:37:55 ID:L9DP4ov6.net
ナオミやあらへんナオコやったなw

77 :名無しの挑戦状:2020/08/30(日) 21:45:46 ID:5Fg24NcO.net
あの壁の黒い穴を撃つと仕掛けが一時止まるというのはわかりにくい
パワーアップしてれば仕掛けを止めなくても間に合うんだけどね
雑誌で知るまでパワーアップしてないとバッドエンド確定と思ってた
まあボス部屋の直前にパワーアップアイテム隠されているんだけど

攻略サイトによるとあの黒い穴には歯車が描かれる予定だったとか
それなら分かりやすかっただろうに

78 :名無しの挑戦状:2020/08/31(月) 00:01:05 ID:vgGHyCbx.net
圧倒的な自由度のローグ系RPG「Elona」
ダンジョン探索はもちろん、交易、生産、結婚など何でもできる!
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/22/elona.html
自由に世界を旅するRPG「巡り廻る。」
好きな生き方を選ぶ楽しさが詰まった自由度満点のRPG
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120120_506265.html
ファンタジー世界での生活を楽しもう 架空世界体験SLG「晴れたり曇ったりN」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/16/harekumo.html
闇を逃れ、前進あるのみ!強制横スクロール型ローグ系RPG「片道勇者」
世界は一方通行!?繰り返し遊んで完全攻略を目指そう!
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/shumatsu/20120921_560976.html
商品を売りまくるお店経営SLG「レミュオールの錬金術師」
https://freegame-mugen.jp/simulation/game_14.html
無人島に残された男4人がサバイバルするシミレーションゲーム
http://freegamelibrary.net/soft/zikyu.htm
シンプルな操作で軽快に進められるダンジョン探索型RPG「水色の塔」
https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040107/n0401075.html
極限まで単純化されたシンプルなダンジョン「名もなき島」
http://fairygam3.appspot.com/game/rpg/namonaki.html

79 :名無しの挑戦状:2020/09/01(火) 11:43:54 ID:Okq/se/j.net
もうミニ発売から1年になるのか

80 :名無しの挑戦状:2020/09/01(火) 13:47:07.92 ID:wPjv2ypK.net
>>59
新キャラの女の子につられて買った初見のユーザーが悲鳴を上げてて笑う
Twitterではチュートリアルがクリアできない猛者まで現れてるぞ

81 :名無しの挑戦状:2020/09/01(火) 18:43:06.09 ID:E6jh4YiS.net
ヘルツォーク・ツヴァイか
MD版だと兵器生産して命令張り付けるだけで特に難しいとは思わなかったが・・

メガドラミニでスラップファイト、オリジナルとアレンジでそれぞれ1周した
ショットが短いのが馴染めんw
セーブ・ロードが無ければもっと苦労したろうな

82 :名無しの挑戦状:2020/09/03(木) 20:55:07 ID:82SzrZlF.net
荒れるからメガドライブの話題はよそうぜ

83 :名無しの挑戦状:2020/09/03(木) 21:13:49 ID:2+nFFSaU.net
荒れるからメガドライブの話題はよそうというのはよそうぜ

84 :名無しの挑戦状:2020/09/04(金) 09:39:58.52 ID:hxk+dSZe.net
アストロシティーミニ祭りでメガドライブは特別な存在ちゅーのが改めて実証されたんやなw
メガドライブの伝説はまだまだ続くんやな

喜劇やなw

85 :名無しの挑戦状:2020/09/04(金) 18:00:27.80 ID:5A6MxMkX.net
んでメガドラ関係の新報はないの

86 :名無しの挑戦状:2020/09/04(金) 19:15:28.73 ID:hxk+dSZe.net
マッドストーカーを待つんやなw

87 :名無しの挑戦状:2020/09/05(土) 21:32:44 ID:+ruLNIm4.net
TGSでマスターシステムミニ発表
マーク3マスターシステムの厳選されたゲームが
セガ60周年に合わせ60本収録

88 :名無しの挑戦状:2020/09/06(日) 00:12:23.31 ID:LcDNVA8H.net
> セガ60周年に合わせ60本収録
60本なんてケチ臭い事言わんでも
セガ自社版権のを全部入れしたってバチ当たらんのやよ?セガさーん

89 :名無しの挑戦状:2020/09/06(日) 13:22:05 ID:APWPl3BG.net
マークIIIはほぼセガのゲームしかないからそれが出来そうなものだけどね

90 :名無しの挑戦状:2020/09/06(日) 13:51:18.69 ID:ObLKoE0I.net
マークIII(マスターシステム)はそれこそ日本だけじゃ成り立たないから
海外マスターシステム基準になるとは思う
その際は海外のタイトーのソフトが結構出てるので入れてほしいね

91 :名無しの挑戦状:2020/09/06(日) 20:53:57.73 ID:U3QtfbkF.net
MarkIII/MS MINI実現の暁には非売品のハヤオー謹製交通安全教育ソフトも入れて欲しいんやなw

92 :名無しの挑戦状:2020/09/07(月) 06:53:19 ID:Z+g2/24G.net
ファミコンミニは神ゲーを厳選したから成り立ったのであって、今時ファミコン世代のゲームは流石に古すぎる

93 :名無しの挑戦状:2020/09/07(月) 13:57:18 ID:RF8Ttbnm.net
マスターシステム版スペースハリアーなんてやりたいか?

94 :名無しの挑戦状:2020/09/07(月) 19:18:55 ID:ORiSA6fT.net
マーク3ソフトはファミコンと比べても古い感じがする
今やってもマニア以外には厳しいんじゃないか
サターン、ドリキャス時代にマーク3ソフト集出しときゃ良かったんだよな

95 :名無しの挑戦状:2020/09/07(月) 19:39:00 ID:zANSOsEo.net
マスターシステムミニはセガ製タイトル全部入りならほしい

96 :名無しの挑戦状:2020/09/07(月) 20:26:01.62 ID:8vr+8Py4.net
マーク3三種の神器
北斗の拳
ファンタジーゾーン
ダンプ松本

97 :名無しの挑戦状:2020/09/07(月) 20:30:06.45 ID:RF8Ttbnm.net
マスターシステムより、MARKIII+FM音源のギミックだったら嬉しい。
ついでにいうとメガドラミニ用のメガアダプタがおまけで付いてきたら更に良い
もちろんミニカートリッジとミニカードもつけて欲しい

98 :名無しの挑戦状:2020/09/08(火) 19:50:09 ID:DjmBrgds.net
ルナークやろうぜ!

99 :名無しの挑戦状:2020/09/08(火) 22:09:02.50 ID:EPfFo9W1.net
メガCDミニ発表まだー

100 :名無しの挑戦状:2020/09/09(水) 20:37:02.52 ID:Vr3BT2Fq.net
メガCDミニとか32xミニとか売れると思えないし出ないだろう
メガドライブミニ2にソフトが入ることはあると思うが

101 :名無しの挑戦状:2020/09/10(木) 13:26:25 ID:ewagxAGo.net
メガドライブ版マッドストーカー発売されるけど面白いんかな

102 :名無しの挑戦状:2020/09/10(木) 21:31:14 ID:ntCm4ZmN.net
メガドライブ用ソフトを楽しめる「16ビットポケットMDプラス」は9月17日発売へ。液晶付きの携帯型互換機
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20200910032/

103 :名無しの挑戦状:2020/09/11(金) 13:12:41.57 ID:+Ezhnob9.net
>102
プラスってことは改良版かな

旧機種からACアダプタ対応が追加されているようだけど
バックアップRAM付きカセットでセーブロードとか改善されているのかな

104 :名無しの挑戦状:2020/09/11(金) 23:14:23.83 ID:crNaEMUr.net
>>101
MD版発売のニュースで見るまで知らないソフトだったけど
PCエンジン版はレア化してるな
内容は別物らしいがPS版もレア化してる
このMD版買わなかったらプレイする機会も無いかなと思って注文した

105 :名無しの挑戦状:2020/09/11(金) 23:50:52.02 ID:7XZOMwpF.net
Retro-Bit,東亜プランの「ゼロウイング」など4作をメガドライブ/Sega Genesis向けカートリッジで復刻販売へ。いずれも特典付き
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20200911082/

106 :名無しの挑戦状:2020/09/12(土) 06:42:49.38 ID:+MaeES0Q.net
>>105
大旋風と武者アレスタ、サプライズ枠にリメイクした究極タイガーがあれば完璧なんやなw

107 :名無しの挑戦状:2020/09/12(土) 21:34:01.80 ID:Rn2T93oB.net
90年代『セガvs任天堂』ゲーム機戦争ドキュメンタリー、米CBS All Accessで9月23日より配信 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/cbs-aa-console-wars-documentary-055058968.html

108 :名無しの挑戦状:2020/09/14(月) 02:20:01.04 ID:552ORuBW.net
一人語りで荒らすのはやめようぜ

109 :名無しの挑戦状:2020/09/14(月) 07:32:25.04 ID:4a9+oosH.net
今週マッドストーカーと16ビットポケットMDが同時発売か

110 :名無しの挑戦状:2020/09/15(火) 04:34:06.91 ID:URDeO7RJ.net
なんか他人のレスコピペしてる人が常駐してるよね
なんでそんなことするのか話題を思い通りにしたいのか分からんから怖い

111 :名無しの挑戦状:2020/09/15(火) 06:37:13.42 ID:lva4WFbL.net
レトロゲーム板のPCエンジンスレの奴だよ
この板を荒らしが立て保守してるというのがよく分かる
運営も荒らしびいきだしな

112 :名無しの挑戦状:2020/09/15(火) 07:08:07.02 ID:ylrQ+iV9.net
>>110自体が荒らしなのでスルー

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1599794796/232
232 NAME OVER sage 2020/09/14(月) 12:29:41.10 ID:VBffJDsf0
なんか他人のレスコピペしてる人が常駐してるよね
なんでそんなことするのか話題を思い通りにしたいのか分からんから怖い

113 :名無しの挑戦状:2020/09/15(火) 12:41:57.31 ID:eVQpeJQC.net
ちょっと前までの状態に比べれば今は平和そのものだろう
長文コピペ連投荒らしなんて日常茶飯事だったのに

114 :名無しの挑戦状:2020/09/15(火) 21:21:17.45 ID:MwSzezdC.net
新作はまだかいのう

115 :名無しの挑戦状:2020/09/16(水) 02:17:30.81 ID:R3z2GpKJ.net
MD版マッドストーカーの発売が近づいてきたな
予約した時はまだ随分先だなあと思った記憶があるがいつの間にか発売目前
届いてもじっくり遊ぶのはちょっと先になりそうだが

116 :名無しの挑戦状:2020/09/16(水) 10:55:55.07 ID:6yNTJNCp.net
マッドストーカーが届く前にあの回転シューをクリアーせんと・・うっぷ

117 :名無しの挑戦状:2020/09/16(水) 21:06:12.10 ID:6cqUN12N.net
>>116
無限コンティニュー出来るんだから
クリアできるだろ

118 :名無しの挑戦状:2020/09/16(水) 21:47:47.36 ID:p4mmx1F9.net
マッドストーカーより復刻版タリカンの方が気になるな
メガタリカンはディレクターズカットでカートリッジ化されるらしいし

119 :名無しの挑戦状:2020/09/16(水) 21:51:23.47 ID:kenVtPe8.net
「メガドライブミニ」発売1周年記念の「 #セガハードのある暮らし 」フォトコンテストが本日開始。賞品は「ゲームギアミクロ」
https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20200916029/

120 :名無しの挑戦状:2020/09/17(木) 00:23:51.61 ID:ODw1EBxh.net
メガタリカンは名作だよね
メガドライバー必携だと思うけど最近は知らない人も多そう

121 :名無しの挑戦状:2020/09/17(木) 07:51:29.36 ID:em1A+iQg.net
>>113
ひとあきおじさんも警告おじさんも今やその存在が懐かしゅう感じる良い思い出状態なんやなw

122 :名無しの挑戦状:2020/09/17(木) 21:34:14.55 ID:M8mW9JK+.net
ゼノクライシスの移植版がシルバー殿堂だった

そして今日はマッドストーカーとポケットMDの発売日

123 :名無しの挑戦状:2020/09/18(金) 22:26:26.22 ID:XPAxQu0R.net
買った人はもう届いたのかな

124 :名無しの挑戦状:2020/09/19(土) 01:06:24.84 ID:c/vD5ln9.net
うちのメガドラは初期ロットのやつなんだけど、マッドストーカーとかの最近のゲームは動くんだろうか
メーカーの注意書き見て二の足を踏んでいる

125 :名無しの挑戦状:2020/09/19(土) 11:50:57.41 ID:mj/ody1R.net
>>124
小亀ボード乗せのver.1基板でも大丈夫だったりそうでなかたりするから、チップやメモリの
個体差とかいろいろあるんだろうね
Beep経由なら昨日の段階で入手できてるみたいだけれど、巷じゃ例の白ギアミクロの争奪戦
してるから動作検証どころじゃないかもしれず

126 :名無しの挑戦状:2020/09/19(土) 19:13:18.00 ID:GN3x9qni.net
アレスタコレクションのマル秘情報をお漏らしこいたAmazonはペナルティーで限定版の
入荷に制限掛かってるっぽいんやなw
せやけれどエビテンが未だに扱う気配がないのは少々おかしい状況なんやな
他の量販店は軒並み全滅やさかい早う受付スタートして皆を幸せにして欲しいんやな

喜劇やなw

127 :名無しの挑戦状:2020/09/20(日) 21:50:26.75 ID:umkS/f/i.net
>>124
>>125
ワイの手持ちの初期のクロック別基板のメガドラで無事動いたんやなw
ヘタクソやさかい一面のBOSSで見事玉砕しはったけれど特に表示異常とか無かったんやな
安心してマッドストーカーをゲッツしはって♂をageるんやな

喜劇やなw

128 :名無しの挑戦状:2020/09/20(日) 22:52:18.77 ID:FdkH4hUX.net
俺の水晶櫓基板、TMSS表示なしモデルでも遊べたよ

129 :名無しの挑戦状:2020/09/21(月) 14:22:03.96 ID:0WUZdnNL.net
>>105
ちな、ヘルファイアーはMD2ではまともに動かない

130 :名無しの挑戦状:2020/09/21(月) 20:29:33.05 ID:fil1n/EP.net
そのへんのバグは修正されるんだろうか

131 :名無しの挑戦状:2020/09/21(月) 22:25:41.20 ID:t+D+HGt3.net
>>129
それやと、同じチップ構成のメガドラ+1にも使われとる最終バージョンも怪しいちゅーことになるんやなw
カートリッジスロット周辺のリングに例のメッセージが無かったら要チェックなんやな
ヘルファイアーは機種によって曲のテンポが可笑しゅうなったり今一安定性に欠けるんやな
メガドラオリジナル要素がうまくハマっとる名作やさかい残念な部分なんやな

悲劇やな・・・

132 :名無しの挑戦状:2020/09/22(火) 12:56:36.63 ID:0IcR4stZ.net
AmazonでアレスタコンプリートGGミクロ同根版の予約受付スタートしたんやなw
興味あるおっさんは是非getしはって♂をageるんやな

喜劇やなw

133 :名無しの挑戦状:2020/09/22(火) 23:13:14.97 ID:q5YJNO7L.net
メガドラミニってどう?
近所のブクオフに中古あって明日買おうと思うんやけど

134 :名無しの挑戦状:2020/09/22(火) 23:31:24.59 ID:tNsKqtxT.net
どう?と聞かれたら
いいよ、としか答えようが無い

135 :名無しの挑戦状:2020/09/23(水) 00:05:38.95 ID:tLDoeBV9.net
このスレで聞かれても「買い」としか言いようがない

136 :名無しの挑戦状:2020/09/23(水) 05:29:40.84 ID:QS/KW2a4.net
SEGA純正の6BパッドUSB版が付いてくると言うだけでミニWの
日本版とアジア版を買ったが全く後悔はないどころか毎日遊んでいる

137 :名無しの挑戦状:2020/09/23(水) 14:48:14.90 ID:e3K8uVT6.net
マッドストーカーの昇竜拳モドキはどうやって出すの?
マニュアルにも書いてないんだけれど

138 :名無しの挑戦状:2020/09/23(水) 23:45:45.61 ID:FP0hCRgq.net
>>137
リンク張るとBANされるから張れないけど
株式会社オペラハウスのホームページに一覧がある

139 :名無しの挑戦状:2020/09/24(木) 10:17:33.48 ID:xReMLo9m.net
>>106
BGMのテンポをアケ寄りに調整した達人ならすげー欲しいかも

140 :名無しの挑戦状:2020/09/24(木) 20:50:32.78 ID:E3RW8Fug.net
俺はMDのがデフォだな

141 :名無しの挑戦状:2020/09/25(金) 09:50:17.71 ID:ZR14R2JI.net
戦車黄色いままでいいから比率補正した究極ティーガーを

142 :名無しの挑戦状:2020/09/26(土) 17:36:08.11 ID:TT16JJWP.net
マッドストーカーってプレステでも出てるんだな…知らなかったわ…

143 :名無しの挑戦状:2020/09/26(土) 19:12:23.96 ID:almjPJno.net
プレステ版は1面の市街戦の雰囲気はまるっきり別物ゲーなんやなw
奥行きのあるベルスク系の画面構成やけれど敵はん皆一直線に行儀良う並びはってバトルするんやな
あれなら完全にベルスク化しても良かったと思う少々残念なデキなんやな

喜劇やなw

144 :名無しの挑戦状:2020/09/28(月) 15:39:20.58 ID:ec27Na5s.net
さあ次はSuper32X版ウイングウォーの復刻だ!

145 :名無しの挑戦状:2020/09/29(火) 06:48:39.37 ID:88xEoq/g.net
https://i.imgur.com/OxPmKQ1.jpg
https://i.imgur.com/KQElr00.jpg
メガドライブの聖地

146 :名無しの挑戦状:2020/09/29(火) 18:26:01.95 ID:6So69Y1n.net
スーファミミニに続いてメガドラミニも買ったった!
トップボーイはまだ新品あるね
定価より1000円程安い
ワタシはブクオフで中古完品美品を5985円で購入
ファミコン派でメガドラ全く知らんから楽しみ

147 :名無しの挑戦状:2020/09/29(火) 22:32:50.91 ID:4wkNt1hO.net
全く知らん人の書き込みは珍しい
感想楽しみにしてる

ちなみに何から遊ぼうか迷ってるならベアナックル2あたりがオススメ

148 :名無しの挑戦状:2020/10/02(金) 02:20:47.06 ID:bhBoCHKW.net
いやーダライアスIIは神だな
よくあの容量に落とし込んだなとやる度に感動

149 :名無しの挑戦状:2020/10/02(金) 22:27:18.25 ID:NDXqJxoF.net
容量で驚いたのはサンダーフォース4の8メガ
逆にシャイダクはもう少し頑張れって思った

150 :名無しの挑戦状:2020/10/02(金) 22:33:16.63 ID:emGfpNbN.net
新しい16ビットポケットMDってACアダプター対応になっただけ?
黒いやつが安いみたいだから迷っているんだけど

151 :名無しの挑戦状:2020/10/03(土) 00:26:58.01 ID:7Xmuycvl.net
つべで紹介されていた2480円の奴はちょっと気になるね。難有りっぽいけど。

152 :名無しの挑戦状:2020/10/03(土) 10:14:05.62 ID:shndgiV/.net
なんか他人のレスコピペしてる人が常駐してるよね
なんでそんなことするのか話題を思い通りにしたいのか分からんから怖い

153 :名無しの挑戦状:2020/10/05(月) 18:36:00.26 ID:DACAUhfJ.net
シャイニングフォースぐらい簡単なシステムで
綺麗なグラのゲームを遊びたい

154 :名無しの挑戦状:2020/10/06(火) 21:28:49.38 ID:rPeA0fkO.net
ファイアーエムブレム 風花雪月

155 :名無しの挑戦状:2020/10/07(水) 17:42:31.21 ID:P/Q9+t9p.net
ミクロ小さ杉ワラタw

156 :名無しの挑戦状:2020/10/07(水) 21:33:52.84 ID:LiaMt5n1.net
U-NEXTとLegendary Televisionが『セガvs任天堂/Console Wars』を“U-NEXTオリジナル“として独占配信することを発表:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000399.000031998&g=prt

157 :名無しの挑戦状:2020/10/08(木) 22:14:31.77 ID:IF6lmKZd.net
また得意の独りつぶやき荒らしか

158 :名無しの挑戦状:2020/10/09(金) 22:57:47.52 ID:nZXmkyUy.net
ダライアスにメガドラカートリッジ付属か

159 :名無しの挑戦状:2020/10/10(土) 07:00:15.50 ID:6BskcVND.net
セガ ハード・ガールズ「メガドライブ」のコスプレを披露!コスプレイヤー「もころす」さん特集! | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2760335

160 :名無しの挑戦状:2020/10/10(土) 07:38:36.73 ID:wh2I4a81.net
まだまだメガドラの歴史は更新され続けるんやなw

161 :名無しの挑戦状:2020/10/10(土) 09:08:59.72 ID:w/HPjyvR.net
セハガ最終回それぞれの時代の新セガハードとして発売されるシーンで
新しいハードにワクワクしてた気持ちを思い出してちょっと涙出ちまった俺ちょろいわ

162 :名無しの挑戦状:2020/10/10(土) 14:21:20.30 ID:2abhCfG3.net
来年にメガドラ版ダライアスがカートリッジで発売決定か
復刻でない新規ソフト
さすがは現役で市場のある長命なハード、メガドライブ

163 :名無しの挑戦状:2020/10/10(土) 18:16:50.77 ID:wh2I4a81.net
メガドライブ上でセハガ三人娘が活躍するコナミワイワイワールド系のパーティーゲームが欲しいんやなw

164 :名無しの挑戦状:2020/10/10(土) 21:43:56.56 ID:BYE6XOxc.net
MD版ダライアス エクストラバージョンのカートリッジ版、コロンバスサークルが単体販売 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1282135.html

165 :名無しの挑戦状:2020/10/11(日) 01:58:06.96 ID:etOAyjPZ.net
セガ公式ライセンスのソフトじゃないにしろタイトーのロゴが入ってるのはすごいよね

166 :名無しの挑戦状:2020/10/11(日) 03:08:11.35 ID:MFbiOYHW.net
神ハード

167 :名無しの挑戦状:2020/10/11(日) 06:42:40.34 ID:LeEiJBZL.net
セガからMDソフト出たりせんのかな

168 :名無しの挑戦状:2020/10/11(日) 13:29:37.34 ID:hnkOWuus.net
【ストU】 格ゲーのせいで、コロナ肺炎が発生した
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1600675285/l50

169 :名無しの挑戦状:2020/10/11(日) 17:57:59.75 ID:WFcCwFns.net
SEGA、60周年記念でSteam版ソニック・ザ・ヘッジホッグ2を無償公開 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1282169.html

170 :名無しの挑戦状:2020/10/12(月) 08:27:10.29 ID:WZNci2XR.net
ダライアスむずかしい
IIの調整を見習ってほしかった

171 :名無しの挑戦状:2020/10/12(月) 10:25:19.09 ID:sXZp2J2p.net
業務用も画面広いとはいえ難易度はかなり高いからなぁ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200