2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part52

1 :◆hySO/MDFKq9p :2020/07/23(木) 01:54:45 ID:SgujwfQJ.net
アクションやシューティングの名作の多いメガドライブについて話し合うスレッドです。
最近リメイクや復刻版などが発売されているのでその話題でもOK

しばらくしまっていたソフトが動かない場合、カートリッジの端子の表面が酸化している場合があります。
無水エタノールでの清掃やコンタクトZ(HBの鉛筆)で端子の清掃と電導性を良くすると良いです。


※前スレ
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1570487719/


★重要★
>>2-4あたりに過去ログ・補足事項を記載します。
これらについてもご理解・ご納得された上で当スレをご利用ください。

750 :名無しの挑戦状:2022/06/24(金) 22:38:41.42 ID:p1IhW8ua.net
pcエンジンみたいなニアアーケードしないのかな

751 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 07:09:30.63 ID:/7PwiFz8.net
お好みのゲームは発表されましたか

752 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 07:18:51 ID:QSE/yiAt.net
>>749
マイケルと同じく「版権が何とかなれば」なんだろうな

753 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 09:58:52.67 ID:Od6+wyha.net
>>745
豪華な音色で作り直した一面ボスの曲が聞きたいと思うのか?

754 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 22:09:20.51 ID:llxfi1iV.net
セガ、メガドライブミニ2のためにアナログコントローラー、サイバースティックを復刻してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656072433/

電波新聞社、メガドライブ版アフターバーナー専用コントローラー「サイバースティック」を復刻
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656153360/

当時発売されなかった幻のゲーム! 「スターモビール」、「メガドライブミニ2」に収録
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1656081004/

755 :名無しの挑戦状:2022/06/25(土) 22:09:50.95 ID:twCEjb6E.net
https://i.imgur.com/pMthw8o.jpg

756 :名無しの挑戦状:2022/06/26(日) 03:07:17.85 ID:3aeRSI0e.net
>>753
このレベルで改善したものを是非聴きたいと思ってるよ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10598154

ただどうしようもない酷い曲も多いから、全曲ガチ採用して欲しいとは思わない
そこはPS2エイジスのFZ2みたいな適当チョイスでおk

757 :名無しの挑戦状:2022/06/27(月) 07:46:31.29 ID:yBU0Niyx.net
3もあるのだろうか

758 :名無しの挑戦状:2022/06/27(月) 14:41:11.10 ID:WWkEq/yn.net
3は出たとしても絞りかすだろ

759 :名無しの挑戦状:2022/06/29(水) 06:24:23.19 ID:FPnHbnIF.net
バッファロー、「メガドライブミニ2」対応の周辺機器をまとめて紹介! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1420248.html

760 :名無しの挑戦状:2022/06/29(水) 15:34:00.59 ID:Vj7FuecN.net
予約済み

761 :名無しの挑戦状:2022/07/01(金) 08:22:40.55 ID:OJ15+rbW.net
「エイリアンソルジャー」、「メガドライブミニ2」の収録が決定! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1421152.html

762 :名無しの挑戦状:2022/07/01(金) 18:51:10.38 ID:4VbZkUkc.net
>>721
よかったね

763 :名無しの挑戦状:2022/07/02(土) 17:18:52.97 ID:QyMnZ67i.net
完全版とは書いてないな

764 :名無しの挑戦状:2022/07/07(木) 07:07:36.70 ID:Bzm/36E2.net
『ロックマンメガワールド』など「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」で配信開始
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220701i

765 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 07:13:16.71 ID:sJsk+XBg.net
「メガドライブ」モチーフのベルトバッグとウォレットがZARAのKIDSラインから発売中! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1421443.html

766 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 09:46:29.79 ID:Pq/m1CLX.net
キッズて‥‥

767 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 10:18:52.38 ID:DtGfE5N1.net
>>765
うおっ!このバッグほしいぞ
でも微妙にデザインが実機と異なるような…

768 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 10:58:57.20 ID:6sh93aoj.net
あぁ、欧州版のデザインなのね

769 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 11:04:02 ID:Gyo3bQFC.net
なお、サイズもキッズサイズな点に注意したい

770 :名無しの挑戦状:2022/07/08(金) 20:18:37.60 ID:OkA6Tk/3.net
だだだ誰がキッズサイズやねん!

771 :名無しの挑戦状:2022/07/14(木) 08:08:24.87 ID:B+ZDlRUw.net
『ストリートファイター』SFC版&メガドライブ版のサントラが8月24日発売。初代と『ストII』のオリジナル音源がたっぷり楽しめる | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202207/13268344.html

772 :名無しの挑戦状:2022/07/15(金) 08:34:21.79 ID:IkbrkF5s.net
「メガドラミニ2」の北米版にあたる「SEGA Genesis Mini 2」が発表! - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1424821.html

773 :名無しの挑戦状:2022/07/15(金) 16:48:39.06 ID:0AMQDzuO.net
日本にない北米版タイトルが後で日本版で出たらしらけるなあ。そういうことないように。

774 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 00:50:36.44 ID:D7fVIgCA.net
メガドライブミニ2,収録ソフト発表第3弾までやってたのか
うーん、スターモビールと三輪さんちゃん、、、か
あまり興味ないなあ
ファンタジーゾーンもいろんなハードでさんざん移植されてるし、、
まあメガドラ版を見たいという気持ちはあるが

とりあえず買うけど1の時ほど気分が盛り上がらない

775 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 00:53:07.83 ID:D7fVIgCA.net
三輪さんちゃんって知らないなあ
移植した人は凄く思い入れがあるようで勝手にメガドラ版作ってたらしいが

スターモビールってPCエンジンで出てたよね。やったこと無いけど
これは当時メガドラ版完成してたけど発売されなかったとか
出しても売れないと判断したのかな

776 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 02:25:08.39 ID:IqkQ3LeM.net
2のほうが断然遊んでないソフトが多いのでずっとウェルカム状態。SLG系とスクロールアクションが少ないので残りの20本はきたいしてる

777 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 05:27:39.72 ID:XvGfy5mZ.net
BEメガワールドのメガドライバー櫛田理子さんに
紹介してほしいな。

778 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 08:51:54.20 ID:m+Z9gRpw.net
また小出しかあ

779 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 09:57:44 ID:nsl6XO8S.net
「メガドラミニ2」収録タイトル発表第3弾「命の詩。」速報まとめ - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1425085.html

780 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 10:45:32.95 ID:0mEv/L60.net
6ボタン枠で大吟醸

781 :名無しの挑戦状:2022/07/16(土) 19:56:15.60 ID:DfDFnnnK.net
メガドラミニで
イーグレットミニのジョイスティックは使えますか?

782 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 02:52:25.10 ID:SZcW0bxP.net
三輪サンちゃんはBEEP誌上でライターがちょいちょい名前上げてた印象がある
めちゃくちゃマイナーで現物はついぞ見た事が無かったので移植うれしい

SLGはバハムート戦記あたりが来るのかな
自分では思い入れないけどメガドラのリメイクって言うとよく名前が上がる
アドバンスド大戦略の思考高速化版はあったらやってみたい

783 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 09:18:19.37 ID:Kk7UFj5D.net
ROMゲーはいらねー
ミニ1に漏れた2軍以下だろ
もっとMCDタイトル入れてくれよ

コラムスや播磨灘なんぞで枠を稼ぐんじゃない

784 :名無しの挑戦状:2022/07/17(日) 10:36:39 ID:SPuS6LTU.net
20本と決まっているんだろ

海外版ジェネシスミニはソニックCDが収録されているが
電忍アレスタ来て欲しいな
版権はM2か?

785 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 05:12:04.99 ID:aqWNe8mQ.net
俺はMCDソフトは今でもほとんど持ってるから要らないんだが
わざわざMCD出さなくても気軽にプレイできるのはいいかな

今発表されてるタイトルはまあ納得
あと、ゆみみみっくす入れて欲しいかな

786 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 05:31:26.24 ID:aqWNe8mQ.net
サンダーフォースWのパッケージが当時の物でないのはなぜなんだろう

787 :名無しの挑戦状:2022/07/18(月) 07:32:40.27 ID:6Ml1203K.net
>>783
コラムス3はパーティーゲームとしては置いておきたい

788 :名無しの挑戦状:2022/07/19(火) 21:58:34.18 ID:KktqzUEc.net
>>787
俺は、コラムス入ってよかったよ
播磨灘は播磨体操の為だけに入れた奥成の悪趣味

789 :名無しの挑戦状:2022/07/20(水) 01:55:30.37 ID:npOrrZiR.net
コラムス3はCPU戦もあって結構好きだな

790 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 00:48:56 ID:nH62lVt0.net
CPUキャラをメガドラの名物キャラに差し替えたモードとか追加してくれりゃ良かったのに

791 :名無しの挑戦状:2022/07/22(金) 23:58:09.17 ID:JzZI6qVa.net
2のコンセプトは移植なんかでもそのままでメガドラ色の強いものをそのまま遊んでもらうってノリみたいね。奥成はんがいうとった

792 :名無しの挑戦状:2022/07/23(土) 00:42:02.83 ID:f7iOkELT.net
例の事件で
ずんずん教の野望
リストから消された…。

…って夢を見た。

793 :名無しの挑戦状:2022/07/25(月) 21:09:44.00 ID:pIQgFekQ.net
>>791
ゲーム好きの為じゃなくメガドラ好きの為って感じだな

794 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 02:23:20 ID:zibvfz9I.net
>>791
もう少し言い訳臭さのない言い回しが出来んかったのか…

でも1の時の
この企画にこんなにも本気を出すとは!他社製ミニ霞んだわ!バカじゃねえのセガ!(誉め言葉)
っていう興奮も、今回の
大人の都合の範囲内で済ませた感アリアリの収録作、他社の後発機の良い点を取り入れるでもない熱の低さ、
誤魔化しや苦し紛れ丸出しのプロモーションで、聞いててどんどん冷めていくこの感覚も
どっちも当時のセガから味わわされた気持ちだわ
特にメガCD絡みだとしょっちゅうこんな気分だったし、そう考えると当然なのかもしれないし
むしろメガCD大好き勢な人からしたら大興奮なのかもしれない

795 :名無しの挑戦状:2022/07/27(水) 08:08:36.70 ID:J/Y4mcAx.net
メガドライブ版『ゴーストバスターズ』にウィンストン・ゼドモアを登場させるMODが開発中
https://jp.ign.com/ghostbusters-1984-1/61188/news/mod

796 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 08:26:22 ID:oI1zTtUR.net
>>783
メガドラ色の強いものを、と言いつつ
これまで1つもデコゲーが入っていないのは理解しかねる
ウルフ作品にも言えるけどな

ナムコゲーなんかミニ1のレッスルボールだけで十分なんよ
ミニ2は奥成の趣味全開で萎えかけてるわ

797 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 09:19:18 ID:2yxG3j3A.net
やっぱ出すの難しいタイトル多いんだろうな
チェルノブとかバトルマニアとかは出せてるなら1に入ってそうだし
洋ゲーが全然ないのも気になる
ソウルスターとか欲しいんだけど

798 :名無しの挑戦状:2022/07/28(木) 10:21:36 ID:3PoOUAlp.net
あとサイバースティックに対応しそうなタイトルってなにがある?

799 :名無しの挑戦状:2022/07/31(日) 12:20:24.07 ID:dU/BwpNz.net
>>798
この世界線のメガCD版アフターバーナーIIIの楽曲は前作を踏襲している。
自分の世界線ではほとんどオリジナル楽曲が採用されていた。

800 :名無しの挑戦状:2022/08/02(火) 01:17:57.76 ID:PcF/AdfU.net
>>799
世界線とか使う奴ってキモい

801 :名無しの挑戦状:2022/08/02(火) 07:51:27 ID:BkkcNlh5.net
メガドラ1・2、ネオジオに対応! 「(MD2/MD1/NG用)HDMIコンバーター」が9月上旬に発売 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1429075.html

なぜネオジオとコンパチ

802 :名無しの挑戦状:2022/08/02(火) 14:28:16.70 ID:PtVZbjy8.net
プラグの形が同じだから

803 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 00:01:17.42 ID:jz4B5Xaz.net
まあメガドラミニ2,出たら買うわ
迷ってたアストロシティミニVも買ったしね

MD版では簡単になったと聞いていた鮫!鮫!鮫!
やってみたけど確かに難しいw

804 :名無しの挑戦状:2022/08/04(木) 01:56:58.65 ID:cVXBv4ae.net
MD版はいい感じに調整されてたけどAC版は1面すらクリアできない人が続出したくらい鬼畜なゲームだったね
横から出る戦車が至近距離から高速弾撃ってくるゲーム

805 :名無しの挑戦状:2022/08/07(日) 01:00:36.21 ID:WkK0C3xK.net
そう
最初アストロシティミニ本体の小さい画面でやってたから
何でやられたのか分からなかった
TV画面でやったら横から出てきた戦車の弾が速い!

ザコの高速弾が怖いので攻撃範囲の広い青ショットを使い
セーブ、ロードを駆使してショットパワーを維持、1日1面くらい進めてる
これ、まともにやったら俺じゃクリアできないなあ

806 :名無しの挑戦状:2022/08/07(日) 01:04:02.60 ID:WkK0C3xK.net
MDで出てたタツジンやブイファイブが入ってるのも嬉しい
ブイファイブってゲーセンで見たことなかったし
欲を言えばMD版が結構好きだった大旋風があればなあ

807 :名無しの挑戦状:2022/08/08(月) 21:37:38.98 ID:bGD5Jz2k.net
アストロシティミニVの鮫!鮫!鮫!、
セーブ、ロードを駆使して1周クリアした、、、
一体何回死んだのやら

次はブイファイブでもやろうか

808 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 13:06:00.25 ID:SaHhLUSY.net
「ダイナブラザーズ」30周年を記念した初のサントラCDが9月22日に発売!シリーズを彩った楽曲をCD3枚に余すことなく収録 | Gamer
https://www.gamer.ne.jp/news/202208100020/

809 :名無しの挑戦状:2022/08/11(木) 16:59:09.22 ID:E5v6mjSJ.net
>>801
アプコン無しで240P出力だとテレビ側で480iに変換されて映るのかな

あとNG側モードでマスターシステムが適正信号強度で変換出力出来るといいな

810 :sage:2022/08/12(金) 01:23:23.08 ID:u4ora5pb.net
ポピュラス収録で最後のおまけにソダン収録が許されるかは、次週最後の10本次第。

811 :809:2022/08/12(金) 13:13:33.64 ID:PIrJLADl.net
あ1080pって書いてあったな
いまだにアプコンとアップスケールの違いが判らないw

812 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 16:59:59.31 ID:orGM0eYJ.net
>>809
コンポジを使ってるんじゃなかろうかと

813 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 19:17:29.75 ID:RSEY7OWn.net
メガドラミニ2、やっぱ電忍アレスタ入るのか
あれ、あんま好きじゃないんだよね・・

ビューポイントが入るのはちょっと嬉しいかな
ジェネシス版は持ってるけどさ

814 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 19:48:22.76 ID:Gz7pCwCo.net
慶応遊撃隊とかソウルスターとか欲しかったな
コアデザイン枠が全然足りてない

815 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 21:48:37.69 ID:m3Izn6Gs.net
大吟醸と慶應入ってほしかった(´・ω・`)

816 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 23:05:46.28 ID:PIrJLADl.net
>>812
同社の【PCE用】HDMIブースターや(GC/N64/SFC/NewFC用)HDMIコンバーター
のようなコンポジットソース変換なことは無いとは思うけど・・・

817 :名無しの挑戦状:2022/08/12(金) 23:20:38.00 ID:PIrJLADl.net
変換ケーブルは二種類付属するし

818 :名無しの挑戦状:2022/08/14(日) 05:55:49.74 ID:IEFZOVEi.net
今回のゲームセンターCXはメガドラ版エイリアンストームだった
それ見たらアストロシティミニにアーケード版が入っていることを思い出し
初めてプレイ
やっぱアーケード版は難しいな、、
コンティニューしまくりでクリア

819 :名無しの挑戦状:2022/08/14(日) 06:05:53.09 ID:IEFZOVEi.net
調べたらアストロシティミニって1年8カ月前に出たのか
即買ったけど数本遊んで止めてしまってた
エイリアンストームも今回初めてまともにプレイしたし・・・
買う時は「遊ぶぞ!」と思って買うんだけどなあ

820 :名無しの挑戦状:2022/08/14(日) 08:40:06.89 ID:66/fon4B.net
結局自分で選んだソフトじゃないから一番盛り上がるのは買う前っていうね
ミニ系は全部そう
何個出ようとプレイヤー的には単品で売ってくれるのが一番理想なのは変わらないんだよね

821 :名無しの挑戦状:[ここ壊れてます] .net
トルネコとシレンだけ入ってるSFCミニあったら買うもんなあ

822 :名無しの挑戦状:2022/08/15(月) 14:39:14.80 ID:6rpUumKf.net
エイリアンストームはMD版の方が完全版
AC版は体力回復アイテムが存在しないベルスクなんて他にあるのかってレベルの欠陥仕様

823 :名無しの挑戦状:2022/08/16(火) 20:14:32.48 ID:Zxg9dVVF.net
そういやMD版は救急箱が出てたな
アーケード版はコンティニューしまくってクリアさせようという作りなのか

824 :名無しの挑戦状:2022/08/20(土) 20:12:37.09 ID:X9FPjMZx.net
セガ、メガドラミニ2の北米バージョン「SEGA Genesis Mini 2」を数量限定で国内発売 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35192105/

825 :名無しの挑戦状:2022/08/21(日) 20:46:44.51 ID:5Sw/i5G7.net
先日、地上波で放送していたソニック・ザ・ムービーを見た
以前、意外に出来が良いとちらっと聞いたことがあったが
本当に結構良かった

中でもジム・キャリー演じるドクター・ロボトニック(Dr.エッグマン)
が面白かった。ラストはよりエッグマンっぽくなってたし

826 :名無しの挑戦状:2022/08/21(日) 20:49:42.00 ID:5Sw/i5G7.net
しかし久しぶりに地上波で映画見たけどCMが酷いな
いい所でCMに入って、CM明けにちょっと巻き戻してまたCM前のシーンから始まる
バラエティ番組じゃないんだからさ・・

827 :名無しの挑戦状:2022/08/22(月) 13:56:57.90 ID:jfx8N4P6.net
当時ファミコンとスーファミしか持ってなかった俺からしたら、PCエンジンミニもメガドラミニも神ハード
メガドラミニ1〜2の収録ソフト(未発売は除外)を現物で揃えようとしたら、100万じゃきかないよね

828 :名無しの挑戦状:2022/08/23(火) 09:20:34.23 ID:fkIKNHjG.net
>>816
サターンのはコンポジレベルの信号だったな。
安く済ませたいならRGB21/HDMI変換機使うほうが間違い無いと思うわ。

829 :名無しの挑戦状:2022/08/23(火) 13:22:24.10 ID:virsqbla.net
メガドラミニも何か高騰してるなぁ
駿河屋の店舗行ったけど、ミニW(コントローラー2個の)で24000円近辺だった
Amazonでも18000近辺ぽいんで、ボリ杉なんじゃないかと思うが
発売当時6500円くらいで買えて良かった

今回のミニ2も高騰するんかねぇ
転売ヤーも相当数仕込んでるんやろか
PCエンジンミニは、今も定価近辺ぽくて高騰してないようだけど

830 :名無しの挑戦状:2022/08/23(火) 17:30:24.79 ID:fF2iHLGq.net
メガドライブミニ2もおそらく高騰するね
まぁジェネシスミニ2のほうが高騰する気がするけど

831 :名無しの挑戦状:2022/08/23(火) 17:43:11.22 ID:lMYuyftF.net
ジェネシスミニ2は、半導体不足の煽りをうけてジェネシスミニの1/10の出荷数の予定だけど
ルナ、ぽっぷるメイル、スナッチャーが収録されないことには、不満の声がみられる

832 :名無しの挑戦状:2022/08/23(火) 22:59:37.37 ID:Bu46evFV.net
>>831
スナッチャー?w

833 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 00:02:47.06 ID:azpthr/9.net
ジェネシスではスナッチャー出てるんだっけ

834 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 06:59:44.15 ID:EfaPDT80.net
>>828
コンポジットケーブルだと上の二本のピンが無いからコネクター形状の微妙に違うMD1/NGで
共用出来たけど、今回のは変換ケーブルが二本ついてるからRGBではないかと推測してるんだが
値段下がるまで様子見が無難か

ジェネシスミニ2にスーパー忍入るんだからメガドラミニ2にもIIを入れてほしかった
あとPCエンジンミニにも入ってたローズオブサンダー(ウィンズオブサンダー)も

835 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 07:19:36.67 ID:dHqI5x/3.net
み、みんなもメガドラミニ2に収録されるリップとアルルでシコるんやな(モロモロキュッキュッ

836 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 11:16:19.09 ID:uLAFC3qJ.net
前回のメガドラミニのコントローラーは、メガドラミニ2では使えんのよね?

837 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 11:16:56.74 ID:uLAFC3qJ.net
今回はコントローラー2個のミニWは発売せんのか

838 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 16:54:28.94 ID:EfaPDT80.net
amazonより
「メガドライブミニ」「メガドライブミニ2」対応のコントロールパッドが登場です。対戦プレイや協力プレイなど、お友達と遊ぶ際にはマストバイなアイテムです
※本品の仕様は、前作「メガドライブミニ」「メガドライブミニW」同梱物、および通販専売の別売りのものと同一です。

839 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 20:00:31.89 ID:jZgAKC+d.net
1と2のコントローラーを合体させたようなやつもでる
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20220622-207721/

840 :名無しの挑戦状:2022/08/24(水) 22:28:44.91 ID:38Zvg0QI.net
やっぱこの形がカッコええな

841 :名無しの挑戦状:2022/08/25(木) 00:54:25.91 ID:NAU1MjA1.net
メガドラミニやってるとアナログのアナログの良さが身にしみる
最新ハードなんていらないかなって

842 :名無しの挑戦状:2022/08/25(木) 01:02:44.58 ID:NAU1MjA1.net
ファイナルファイトCDはラインアップの中だとスルメ的に遊べるソフトだぞ
アレスタはミニで少しやったが俺もつまらなく感じたけど

843 :名無しの挑戦状:2022/08/25(木) 01:14:49.68 ID:g2PUA6sK.net
ミニ総合スレと間違えて誤爆してるだろ

844 :名無しの挑戦状:2022/08/25(木) 06:46:57.30 ID:sx58yN36.net
ファイナルファイトは遊んで無い奴が見た目で文句付けてるだけっぽいしな

845 :名無しの挑戦状:2022/08/25(木) 08:44:32.60 ID:QG5I1Y+F.net
ファイナルファイトは見た目が良いだけ

846 :名無しの挑戦状:2022/08/26(金) 06:52:19.04 ID:2NTbl995.net
SEGAを代表するゲームキャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とストリートブランド『9090』によるコラボレーションアイテムが公開!|株式会社セガのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004682.000005397.html

847 :名無しの挑戦状:2022/08/26(金) 18:43:27.48 ID:LXWsiGzL.net
>>833
スナッチャー以外にボンバーマンもダンジョンエクスプローラもコブラ2もね。

848 :名無しの挑戦状:2022/08/26(金) 19:54:15.79 ID:liIwYk+Y.net
>>845
逆じゃね?

849 :名無しの挑戦状:2022/08/26(金) 21:55:43.32 ID:dU1mER4b.net
ゲートオブサンダーとかも

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200