2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロマサガ3 99

1 :名無しの挑戦状:2020/08/16(日) 07:35:54.36 ID:N5guq0AN.net
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円

【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
http://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
http://web.archive.o...page1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
http://s-endo.skr.jp...html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
http://www8.plala.or.../game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip....p.infoseek.co.jp/dq/
http://ifs.nog.cc/hk...p.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
http://web.archive.o...phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-b...om/ins/RS3/index.htm
海底宮
http://www.usamimi.i...us/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
http://kaerulabo.web...c2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ

・次スレは>>980あたりで
※前スレ
ロマサガ3 part98
https://medaka.5ch.n...i/retro2/1582532055/

484 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 03:37:14.96 ID:SsvC5ql8.net
棍棒技のデバフ効果ってあんま実感できないんだよな。亀強羅はしらんけど

485 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 07:28:36.86 ID:QC6jr6ps.net
最序盤にノーラが入るから槍棍棒マスト
剣はハリードくらいしか使わない

486 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 13:26:10.00 ID:mmqNTmFH.net
サガ界隈で女棍棒使いといえばノーラかジニーだろ
知らんけど

487 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 13:46:23.42 ID:+3nsvM8c.net
音がいいよねー

488 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 13:59:49.55 ID:r+qoiM74.net
コンコン!

489 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 14:35:25.86 ID:FEch/hFR.net
明王拳

490 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 18:11:27.04 ID:PNl2pAaA.net
最序盤ならミュルスで三日月刀買っとけば誰でもデミルーン使えるからサラでもタチアナでも戦力になれる

491 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 20:37:00.43 ID:bTPxigW+.net
ハリード
レゾナンスウィープ魅惑の瞳を使いこなす㊚

492 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 23:40:27.50 ID:pgbjzs+c.net
コマンダーモードで遊んでるけど銀の手ボストンが無駄にスコール撃つの悲しい

493 :名無しの挑戦状:2024/03/09(土) 23:48:23.64 ID:ybfMCx1d.net
コマンダーモードは技・術併用AIのキャラがマジで微妙

494 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 02:28:37.87 ID:nYXBN29E.net
術封印したらどうなるのっと

495 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 02:31:28.98 ID:ZsIx6ii2.net
AIが術を選択した時、術が使えない場合は防御になる
つまり併用AIで100%技だけを使わせることは無理

496 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 07:33:30.33 ID:G2g1P6rh.net
術を覚えてないサラやモニカは100%技だけを使うが術を覚えさせたらもう無理

497 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 07:49:19.70 ID:ZvwqmPEo.net
せめて王冠がついたら王冠のある方の行動パターンに変わる、とかあっても良かったのにねぇ

498 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 08:17:06.44 ID:GPCO0eig.net
>>494
玄武術全部忘れさせてもスコールは封印出来ない

499 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 12:21:50.28 ID:dFDm7y71.net
青龍玄武術者大杉

500 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 15:47:18.35 ID:mGH2vpme.net
神王党結成

501 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 18:36:04.29 ID:MkTFa6Gp.net
術をきれいさっぱり忘れて最大JPも0になる追加要素があっても良かった

502 :名無しの挑戦状:2024/03/10(日) 18:46:09.26 ID:oSxDx5//.net
それの技版も頼む

503 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 04:41:27.96 ID:8olhjAkG.net
トルネードにトルネード覚えさせた初周・・

504 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 07:03:25.75 ID:V4A6Z/uZ.net
キャプテンキャプテンホーク

505 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 07:41:20.11 ID:YefpNjkX.net
取れねーど

506 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 09:42:23.59 ID:7zUeTpT1.net
初心者なんだけど王冠ってそんなに必要なの?消費たった1減るだけよね 両方上げた方が強くない?

物理系上げてシャドウサーバントやらリヴァイヴァ龍神とか持った方がよくないの

閃きキャラはキープというか終わったら

507 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 10:11:45.63 ID:uJH8l5DV.net
そこに王冠があることがロマンシングなのさ

508 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 10:18:39.86 ID:ILBtH4qv.net
雑魚狩りする時は、王冠があった方が宿に戻る間隔が長くなるので良い(特に装備開発待ちだと完了までは戻りたくない)
また、ラストバトルはそこそこ長期戦なので、鍛え方が甘いとWP/JP切れは有り得る
後、多分これが一番大きいが、WP/JPを両方上げるって大分だるいよ。だから半端に上げるぐらいなら王冠のままで良くない?ってなる
明確に目的があるなら王冠放棄するのは普通にやる(ぞうで龍神降臨使うとか)

509 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 11:34:11.65 ID:lxcUeb+0.net
メインアタッカーは支援に手を回す時間が勿体ないから武器オンリーの方がいいな
特にリマスターだと極めた妖精やカタリナやハリードが毎ターン開幕5000ダメ↑の錬気拳を消費2で打ちまくれたりするし

510 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 12:20:08.08 ID:PxPlhabF.net
2は技術レベル上がると同時にwpjpも上がったけど、3は別やからな・・しかも上がりづらいし
2は両p250まであげた記憶何回もあるけど3は150までしかあげた覚えない

511 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 12:30:25.97 ID:I0XBafWP.net
トーマスは武器も術も成長補正が高いので鍛えれば両方こなす強キャラ
…にも関わらず主人公率低いわ、仲間性能でも微妙な評価を受けるのは
結局「そこまで育てるのが面倒くさい」が理由だと思う。

512 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 12:30:35.34 ID:87R82eaj.net
普通にやってて技術レベル40行かないからWPJPも頭打ちだしね

513 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 12:42:31.85 ID:ILBtH4qv.net
てか普通にクリアするなら、LV30で十分(効率化徹底する人はもっと低い)だから
成長補正ってあまり要らない感じなんだよね、30までなら補正0でも普通に上がるし
もちろんあるに越したことは無いんだけど

514 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 13:00:41.96 ID:4LlnqyR8.net
術を上げる時間を技に費やして技Lv40にした方が技、術Lv30辺りより多分安定して強い
まあリヴァイヴァ1回分の術ptくらいはあっても良いかも知れないが
そうすると技王冠付けるのにかなり育てないといけなくなるからな

515 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 13:07:22.03 ID:7IqKKIoZ.net
技王冠あれば閃きよくなるし極意が取れる確率も上がるから
恩恵は結構デカイと思うよ

技一通り覚えて極意も取れたなら術も覚えていいかな、って感じ

516 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 13:38:36.25 ID:ILBtH4qv.net
リヴァイヴァはトータルエクリプスで消されるのと、強アビスのスリップ耐性消してしまうので殆ど使わないな
戦闘不能が多数出る前提でかけまくるには消費重すぎるし

517 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 17:30:14.15 ID:YefpNjkX.net
まあ無くてもクリア出来るし気にする必要性は無いな

518 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 17:37:07.06 ID:I0XBafWP.net
みんな色々別な意見があって面白いよ。
結局>>506にはここまでのレスで自分に合いそうな考えを自分で選んでね
になる。

519 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 17:39:23.48 ID:6oMLF5p7.net
ミカエルでやっと王冠ついた
195ぐらいまで上げなきゃ無理なんだな

520 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 17:41:55.20 ID:4xrw4Z4C.net
術も出来るだけ使おうと思ってて特に序盤は多少は使うけども
5人いるなら大体の場面殴ったほうが早いになってほんと微妙
なんか縛らんとすぐ出番なくなる

521 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 17:57:34.33 ID:87R82eaj.net
2で術が強すぎた反動なのかもな
攻撃術はあのぐらいぶっ飛んでても問題無さそうなのに

522 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 19:06:05.61 ID:ILBtH4qv.net
生命の杖とルーンの杖が何本も手に入るからな
あれが無ければ、少なくとも回復で術の需要高かったんだが
後、術LVとJP成長が技術点式じゃなくなったので、単純に複数系統上げるのが面倒
1系統に絞ると、火力欲しければほぼ白虎一択になっちゃうし

523 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 20:31:25.18 ID:Q/5Bfe+E.net
スターウィルスとツインビーラッシュの使い分けでWPJP両方上げられる
まあ他3人は武器専門だけど

524 :名無しの挑戦状:2024/03/11(月) 20:58:13.12 ID:cb6w2+gB.net
分身技&タイガーブレイク禁止縛りだと長期戦になるので術が結構役立つ。
ベルセルクとか素直に有用になる。

525 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 00:49:54.58 ID:A5YZytN5.net
井戸からでた後のウンボル戦で手軽に即死使いたいのとラストの光の翼の発動条件があるので、太陽術は意識して買うようにしてるな
四属性術は地相変えたいってときにしか使わん

526 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 07:25:33.89 ID:JeyB3LaS.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwジャッカルよっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

527 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 07:57:51.81 ID:Y1xV9End.net
マクシムス様と呼べ!

528 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 10:20:07.65 ID:RxjzTkfV.net
いうて予備知識なくレッドドラゴン戦から即突入すると詰みになりかねんだろマクシムス様

529 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 11:00:43.57 ID:jkpm2zZh.net
HP20000近いレッドドラゴンを倒せる火力があるならマクシムスガード出る前に撃破余裕だよなあ

530 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 11:17:23.86 ID:UfwUbqan.net
コマンダー主体で主人公があてに出来ない、かつ6人目(最初の援軍)が育ててハーマンとかならそこそこめんどい
ただまあレッドドラゴン倒せるなら大体余裕だとは思う

531 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 11:28:02.76 ID:Tw/+G+Vv.net
大体デイブレークか次元断で一掃されるマクシムスガード達
聖王武具がドロップ扱いじゃなくて良かった

532 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 13:04:24.95 ID:ElDCsuT3.net
ピドナの教団アジトの仁王も結構強かったよな
敵シンボルが凄い速さで突っ込んできて恐怖を感じた

533 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 13:05:47.54 ID:UFa6zAdM.net
七星剣、マスカレイド、聖王の槍、魔王の斧、栄光の杖

これだけあれば言うほど世界支配できるか?

534 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 13:10:16.90 ID:UfwUbqan.net
仁王は通路塞ぐ移動しない敵だと思わせて
戻ろうとすると猛ダッシュで追いかけて来るからなw

535 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 14:56:30.10 ID:eIJHezIa.net
無駄に追いかけっこ楽しむイベント

536 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 15:07:17.15 ID:HEU+uRL+.net
仁王立ちなのに走ってくると言うギャグだったりするのか

537 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 16:10:46.70 ID:D6u014QO.net
JPWPを両方伸ばした高魔力術師キャラなら魔王の斧のファイナルストライクを開幕の一発芸として有効活用できるか

538 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 16:23:04.53 ID:obdoxfBa.net
リマスターのファイナルストライクはバグなのかクソ弱い
多分、WP消費量によるダメージ増が入ってない

539 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 17:51:00.63 ID:lGwt2U1i.net
霧氷剣の単体攻撃バージョンが欲しかった…
あとリマスターは周回すると氷の剣が消えるので
魔力高いキャラの活躍が結局遅れる。

540 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 18:07:19.25 ID:SVkAv1bs.net
神王の塔の曲がくせになる

541 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 19:33:57.36 ID:2WH89ji2.net
>>533
よく分からんけどたぶん宗教的な方向で使うんやろ

542 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 19:45:43.64 ID:UXJ37pzz.net
>>539
氷の剣は聖王遺物だから引き継がないよ

543 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 20:04:33.33 ID:psp1qW5y.net
みんなの詩→信じる者たちのコンボでもやるんじゃないかな

544 :名無しの挑戦状:2024/03/12(火) 22:25:43.74 ID:k7g/yrIp.net
ザリガニのボストンに銀の手つけて殴ったら3000近く出てフイタ
でもLV七星剣が一番か

545 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 05:40:54.86 ID:4iRI4S3M.net
ミカの固有装備?のロードアーマーってあの紫色の鎧だろうか。そうならなんで全身鎧じゃなく普通の鎧設定なんだろ・・

546 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 07:28:30.70 ID:qKdGw9UL.net
ようせいさん蒼龍地相で回復するのに蒼龍術トルネードが弱点とか言うギャグ設定まぢなの?

547 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 07:43:28.54 ID:9xrhy4Jy.net
トルネードが暴発したらようせいじゃなくても落ちるよおばあちゃん

548 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 16:57:49.71 ID:de9do1wA.net
朱鳥の鎧とかいう罠防具置くのヒドイ

549 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 18:47:08.05 ID:WoWhw+Sm.net
ババア体力とHPLP高いから
魔王装備で術強化兼壁役やらせると結構固くて笑える。

550 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 18:52:14.68 ID:qrVBJzqX.net
ウンディーネってLP高かったっけ?
HPは高いけどLPは6か7くらいじゃなかった?

551 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 19:01:39.22 ID:WoWhw+Sm.net
そっちもババアだったねw
似ててすまんがバイメイニャンのほう

552 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 20:00:20.67 ID:Qec9SESR.net
シンプルに仲間多くて楽しい

553 :名無しの挑戦状:2024/03/13(水) 21:17:20.87 ID:mqGocTLk.net
このゲームのババアキャラ全員ツエーw

554 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 08:15:02.41 ID:LlKiqwTl.net
ウンディーネに囲われる優男になりたい

555 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 08:58:03.17 ID:e3XakOwi.net
ティベリ薄ってかなりヤバい奴なんだな

556 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 09:20:14.59 ID:oodYU0Vi.net
頭皮が?

557 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 09:33:52.64 ID:N637bB5e.net
作中の神王教団の行動が全てティベリウスの統制でやっていると仮定するなら
ハリードの祖国滅ぼしたのも、ミカエルに戦争しかけて来る(しかも信者が自爆特攻する)のも、ティベリウスがやってるってことだからな
武力行使を普通にやるヤベー奴だよ

558 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 10:04:55.19 ID:fL09n7/k.net
杖を禿ぎとられてポイ捨てされても仕方ない所業だナ

559 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 10:07:40.67 ID:VxsamrCn.net
秘書が勝手にやった事です

560 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 13:15:19.75 ID:UAriomV6.net
毛減り薄

561 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 14:03:49.85 ID:wyofa0mi.net
ハーマン謀殺しようとロアリングナイトでLP0にしたら
戦闘後チャッカリ復活するのな。

562 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 14:55:14.17 ID:Z4wPAxy9.net
LP4だしそう面倒がらんでも

563 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 15:08:23.14 ID:OajNVRmS.net
ブラックの能力引き継ぎアプデで修正してくれんかな?

564 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 15:54:04.53 ID:N0wrOfup.net
>>563
バーマン装備増殖バグが潰れて怨嗟の声が広がりそうだな

565 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 20:06:39.36 ID:/SBxgCDA.net
バーマンて

566 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 20:15:38.02 ID:TEiRDFcI.net
これなら満点だな★

567 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 22:01:21.26 ID:A03gR+ho.net
スーがスーっと消えて♪

568 :名無しの挑戦状:2024/03/14(木) 22:11:03.90 ID:F+Qb2NT6.net
教授が使えたとしたら魔法キャラかな?
物理で戦う姿があんま思いつかない(学者踊り子?

569 :名無しの挑戦状:2024/03/15(金) 00:30:04.76 ID:mwWmEdMf.net
>>546
ボストンがメイルシュトロームでダメージ受けるし強烈なものは防げんのだろう

570 :名無しの挑戦状:2024/03/15(金) 04:16:51.87 ID:UHosOk4F.net
主人公達のLPに差異が有っても良かった

571 :名無しの挑戦状:2024/03/15(金) 07:03:07.56 ID:VkQXDlX/.net
シャールのLPが9
なんで10では無いのか、気になってしょうがない。
ミューズのせいで気苦労が多いのか。

572 :名無しの挑戦状:2024/03/15(金) 07:11:32.91 ID:nh2HHIHz.net
利き腕の腱を切られてスラムに放逐だからな
五体満足でも一人で護衛なんて気を遣って仕方無いというのに

573 :名無しの挑戦状:2024/03/15(金) 07:55:52.76 ID:pQiZJ0zt.net
通常より一ランク高いモンスシンボル、洞窟寺院や最果てみたいに他にも1ダンジョン1体いるとよかったのに

574 :名無しの挑戦状:2024/03/15(金) 19:05:41.10 ID:4CC37/eb.net
あそこは「お供レベル基準」なだけで「通常ランクに+補正がかかってる」ワケではないだろ
寺院でアスラが出るくらいになってても、オリジナルの悪魔シンボルと戦ってなきゃ
通常の悪魔シンボルは弱いままだ

575 :名無しの挑戦状:2024/03/15(金) 21:16:21.63 ID:kMtsjsyv.net
アスラvsヤマだと最終的に勝つのはアスラかな?

576 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 05:23:52.61 ID:rw+rrmNM.net
>>570 そうだな
ユリアン13エレン18サラ1トーマス10ハリード15ミカエル9モニカ7カタリナ13
みたいな感じで良かった

577 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 06:36:04.38 ID:PNlGFVEt.net
宿命の子なだけでサラは病弱な訳じゃないぞ むしろ強い方だから

578 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 07:44:06.84 ID:5FkikDV2.net
言われて主人公全員lp10なことに気づいたわ
男主中ハリードは年長だし、なぜか死に場所を探してるそうなので低lpだったとしても違和感はないな
女主は四人全員タフそう

579 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 08:53:23.71 ID:/9/c2zzA.net
ウンディーネ7
ようせい7
ミューズ6
ハーマン4
レオニード0

580 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 09:18:58.33 ID:TQnZGUct.net
エレンは力は強いけど意外とLPは低そう

581 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 10:27:56.03 ID:0PV2sZX6.net
LPの話で思い出したけど、影フォルネウス戦中にハーマンのLP0になったあと勝利した場合ってハーマンはブラックになれない?なったら変だろうけどさ

582 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 10:45:39.76 ID:PNlGFVEt.net
>>581
なれるよ

583 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 12:16:20.27 ID:4jDMRv4s.net
なれる
何ごともなく復活してブラックになっている

584 :名無しの挑戦状:2024/03/16(土) 13:36:38.08 ID:0PV2sZX6.net
>>582 583
え・・あそこで死んでもブラックになるのか。
去年上記の状況になってリセットしたんだよな・・大人しく続ければよかった

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200