2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロマサガ3 99

1 :名無しの挑戦状:2020/08/16(日) 07:35:54.36 ID:N5guq0AN.net
◆ロマンシング サガ3 HDリマスター 公式サイト(音量注意)
http://www.jp.square-enix.com/romasaga3/
プラットフォーム:PS4/Switch/XB1/Windows10/Steam/PSVita/iOS/Android
発売日:2019年11月11日 価格:3,500円

【攻略リンク】
中立同盟 (イベント進行やデータベース 初めてな人はここで)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~lelyio/
アイテムのページ (アイテム情報など)
http://rs3i.web.fc2.com/
ロマサガ3のモンスターのページ (モンスターの情報など)
http://web.archive.o...page1.nifty.com/di2/
Index of /~s-endo/ (詳細なデータ解析)
http://s-endo.skr.jp...html#Description-RS3
うるちあにま 〜ultianima〜 (ダメージ計算式など)
http://www8.plala.or.../game/index.html#rs3
モンスター図鑑 (画像付きモンスターデータ)
http://infoseek_rip....p.infoseek.co.jp/dq/
http://ifs.nog.cc/hk...p.infoseek.co.jp/dq/
ロマサガ3トレード辞典 (各種トレードデータ)
http://web.archive.o...phynos2/romasaga.htm
RPG INSTITUTE - スルメ氏のページ
http://surume5.han-b...om/ins/RS3/index.htm
海底宮
http://www.usamimi.i...us/rsaga3/rsaga3.php
カエル研究室
http://kaerulabo.web...c2.com/rs3/index.htm
・改造の話はスレ違いです。話がしたい方は裏技・改造板バイナリ神スレへ

・次スレは>>980あたりで
※前スレ
ロマサガ3 part98
https://medaka.5ch.n...i/retro2/1582532055/

754 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 16:50:36.91 ID:xqiq6RoJ.net
ヒドラレザーと魔王(黄龍)の鎧だと与えるダメージ多いのどっちなんだろ

755 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 17:18:56.01 ID:zbWhNQhI.net
>>754
体術の話でいいんだよね?
基本的には魔王(黄龍)の鎧の方がダメージ高くなるはず
重量重い分は素早さボーナスとほぼ相殺だから、腕力ボーナス分有利

756 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 17:27:43.45 ID:QAPrefnN.net
たった+1でしょ
と思ってたけど案外変わるんだな…

リマスター追加の+5アクセサリーって凄いことになるんだろうなあ。

757 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 17:34:58.16 ID:xqiq6RoJ.net
そうです体術で重量がどの程度関係あるのかと思って

758 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 17:54:53.35 ID:oGlw8bEO.net
>>752
ゲーム自体は何度目か分からんぐらいやってるけどけどドフォーレ買収は1回しかやっとらんのや
その時も上手い人の動画見てジャングルフィーバー頼みで進めた
マスコンは下手すぎてイベントでやるやつも全部負けとる

759 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 18:15:08.98 ID:gy3qVUjc.net
ゴン助けてトムが仲間にいればいい
ほんとにトレードだけでいいならアイテム売っちゃえば

760 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 18:29:38.50 ID:GOapXXH9.net
腕力が19未満で魔王側は偶数重量かつ速度が腕力より低い
この条件なら僅かにヒドラが優位かな

761 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 20:18:29.24 ID:GoXDUZVd.net
リマスターをプレイ中
ハリードで開始して、がめつさ上げすぎてウォード仲間にできず
付随してゆきだるまも・・・
進め方に下手こいてハーマンも仲間にできず
結果、マクシムスを追えず、神王の塔に入ることもできず・・・
まあ、2週目やるつもりだからいいんだけど

762 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 21:45:06.07 ID:qLLL8y7W.net
これこそロマンシング

763 :名無しの挑戦状:2024/03/30(土) 22:27:34.00 ID:0vQPrGb8.net
初周グッドフェローズでいるか云々のくだりがわからなかったからハーマンスルーしてフォルネウス影討伐までいったな

764 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 00:52:54.09 ID:YKFJwcct.net
>>761
めっちゃわかるわw 俺3周目だったけどハリードのがめつさ初期値14て知らなくて いつもみたいに盗賊から金もらってたらアウトだった

765 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 04:08:01.87 ID:a4Lwc43T.net
「俺が金あるようにみえるか?」
ウォード隊率いてるくらいだからウォードそのものは金ありそうだが?

ユーステルムってウゼーエリック社がある以外は物件買収の印象低いから
町自体そんな裕福じゃないのかな。

766 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 08:10:37.99 ID:YN0z1mJV.net
ハリード編は最初のMAP開放時にウォードを出し入れして綺麗なハリードにしてからイベント進めるようにしてる
逆にモニカ編はがめつさ上げまくって荒んだ姫さまにしてる
俺ギャップ萌えなんだ

767 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 10:14:05.27 ID:2pssEElx.net
市長「君はもちろん協力してくれるよね?」
モニカ「金ですわ」

768 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 10:22:10.90 ID:QZeTjIcb.net
カムシーンを手に入れると姫様に逢えない
カムシーンを手に入れなければ姫様に逢える

女より武器
武器より女


今さらだけどこういう解釈で物語とEDは作られたのかな

769 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 11:08:53.14 ID:qfF67uVP.net
>>761
ハーマンが仲間にならないなんてことないだろ

770 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 12:02:08.73 ID:51fs5CdJ.net
>>768
宿命の子が創世する時に力を得るか愛を得るかってことと思う

本来のがめつさもあって伝説のカムシーン手に入れたぜ それもグッドエンドみたいな

771 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 12:06:56.79 ID:KailWjo7.net
>>768
姫様に会える→狂気エンド
姫様に会えない→正気エンド
みたいに昔言われてたけど、今やったら姫様に会えたのもすごいいいエンドに思えるんだけどなぁ

772 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 15:36:39.25 ID:QkLKGN4C.net
カムシーン取ったらハゲ教祖教団に復讐するEDとかあったら面白かったのに

姫のあれ個人的にはドラクエ4のエンディングと被るわ
勇者が見た幻説

773 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 19:26:15.04 ID:4xSdQpcz.net
去年ハリ主プレイしてエンドみた印象だと、淡い願望が叶えられるか叶えられないかって程度のもんやったなあ
姫が遺跡にいないことを確認してしまって絶望後、世界再創造後姫は創生されなくても前向きにいきることを選べたんならそれはそれでグッドエンドではと思えた

774 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 19:57:50.53 ID:EoO5vVPh.net
3の結末はちょっと特殊で一度世界が破壊されてから再度蘇る感じだから、だいぶ以前に死んでた奴もどさくさ紛れに生き返ってもおかしくないんじゃとは思っていた

775 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 20:04:45.76 ID:imx2iNWD.net
四魔貴族倒す度にLP尽きたキャラが蘇る仕様だから
原理不明だけど再生の力は働いてるんだろうなと
全然関係ないけどミューズがクラウディウス家に戻ってるのはクレメンスもどさくさ紛れに生き返ってたりして

776 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 20:25:07.73 ID:xD6Ukpnm.net
お父様はもういないのよ!

777 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 20:30:19.94 ID:IYRKScdZ.net
『龍神烈火拳』

778 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 22:56:53.31 ID:LYOg6rXj.net
姫に合えると思い続けてなければ蘇らない理論でいくと心の中で完全に決別したお父様は無理だろうね

779 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 23:29:20.46 ID:i4h9c8yH.net
お父様「えっ」

780 :名無しの挑戦状:2024/03/31(日) 23:33:04.63 ID:a4Lwc43T.net
逆にシャールが会いたがっていたのかもしれんぞ。

781 :名無しの挑戦状:2024/04/01(月) 18:51:33.16 ID:+UoXO3ix.net
成仏してクレメンス様

782 :名無しの挑戦状:2024/04/01(月) 20:24:07.33 ID:7ITuqnma.net
「けっ」

783 :名無しの挑戦状:2024/04/01(月) 21:30:36.32 ID:3ifWZyMW.net
個人的に「お父様はもういないのよ!」で繰り出す技はサミングの印象が強い

784 :名無しの挑戦状:2024/04/01(月) 21:36:33.50 ID:gdf9GiFx.net
精霊石のイメージが強い

785 :名無しの挑戦状:2024/04/01(月) 21:53:45.12 ID:zhcGwVkP.net
ピドナ王宮右の旧クラウディウス邸の現住人ってどういう身分の家族なんだろうな。兵士っぽいのいたけど・・あれは護衛か?

786 :名無しの挑戦状:2024/04/02(火) 21:45:40.75 ID:bmeTZ+2U.net
夢魔とミューズのHシーンまだー?

787 :名無しの挑戦状:2024/04/02(火) 23:22:00.76 ID:W3b30DG0.net
>>784
精霊石は粉々に砕け散った

788 :名無しの挑戦状:2024/04/05(金) 11:12:49.67 ID:5xjOrNK/.net
よーし、かせぎに行くか!

789 :名無しの挑戦状:2024/04/05(金) 11:58:13.14 ID:R2djhYc6.net
つ毛皮

790 :名無しの挑戦状:2024/04/05(金) 12:06:49.50 ID:VIx9HITk.net
ひとつウエノ

791 :名無しの挑戦状:2024/04/05(金) 14:07:38.06 ID:0FMzizOI.net
木工職人ノエル?

792 :名無しの挑戦状:2024/04/05(金) 14:59:14.94 ID:ky+Q/Nxu.net
ユリアン主人公でガード断って、シノン組と仲良く旅してたんだが、いざビューネィ襲撃でロアーヌ行ったらモニカ様にいきなり嫁入り嫌だから連れ出してと頼まれてビビる
断ってもそういう展開あるんかよ

793 :名無しの挑戦状:2024/04/05(金) 17:25:01.75 ID:Hqg9TI1t.net
フラグが雑なので
ミカエル仲間にいても駆け落ちして2人同時に仲間に出来ちゃうくらいに

794 :名無しの挑戦状:2024/04/06(土) 19:57:42.24 ID:TPIGG8Hu.net
タイガーブレイク、極意の指輪なしで極意化してしまった
これから取る意味なくなる・・・

仲間を外しても装備品はそのままだから
誰が何装備してたかわからなくなってしまう
魔王の盾がどっかいってしまった

トレード初プレイしてみた
これはこれでおもしろいミニゲーム
ジャングルフィーバーだけで勝っちゃったけど
アビスゲート4つ閉じた状態で始めたので、3つ目のイベントはプレイできず、残念

ハーマン仲間にできるってこういうことか!
フォルネウス撃破後だったので、もうブラックにはなれないし、外せないし!
神王の塔に行きたかったのでまあいいか

以上、思った事を箇条書きしてみた、長文失礼

795 :名無しの挑戦状:2024/04/06(土) 22:11:27.22 ID:bWVrYeiv.net
>>794
極意の指輪は見切りに結構使えるよ
器用さが5も上がるので小剣弓使いにぜひ欲しい

一回は取りに行った方がいいよ 後でハーマンで増やせるから

796 :名無しの挑戦状:2024/04/06(土) 22:14:41.47 ID:bWVrYeiv.net
いつもピドナのパブの下に倉庫あるから外してから仲間別れてるよ

797 :名無しの挑戦状:2024/04/06(土) 23:24:00.72 ID:F4+yQehG.net
ハーマン増やしでスマウグ何本も手に入るいい時代よ

798 :名無しの挑戦状:2024/04/06(土) 23:52:29.92 ID:vwTVRiME.net
荷物整理めんどくさい的な話なら
アイテムは捨てたら倉庫に送られるっていう基本的?な部分に気付いてない可能性あるかな

799 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 11:18:06.11 ID:0o9jW5/c.net
倉庫といや装備は1種9個までしか預けられないとは思わなかったわ・・

800 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 11:43:09.28 ID:OyVeSfDu.net
革のブーツが預けられなくて仕方なく売ったが
そのおかげでアイテムを売る事に躊躇しなくなった
そのおかげで指輪転がしも面倒になりやらなくなった

801 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 12:17:49.79 ID:BooeTr6s.net
ある意味四魔貴族より質が悪いロマサガ3の4大悪役(大嘘)

ギドランド町長
マクシムス 
ツァオガオ
ドフォーレ

802 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 12:35:13.40 ID:BtDVV3Ly.net
マスタードビー狩りしてると棍棒タイタンスーツ強化弓ドビーの弓が9個でドロップしなくなる

803 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 12:37:45.79 ID:I3N/MaLS.net
周回を重ねると気軽に生命の杖を折れるようになるね

804 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 13:56:10.63 ID:LU2at+Px.net
>>801
町長はYouTubeゲーム系動画胸糞ランキングでは常連通り越して殿堂入りwww

805 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 14:27:22.89 ID:zTmDsaDx.net
>>801
ドフォーレは買収もできるししなければアビスリーグとの戦いで普通に同盟組んでくれるからそんなに悪いイメージ無いけどな
マクシムスも個人的には神王の塔のレッドラとかマスカレード盗んだ人とかの方が悪者のイメージ強い

806 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 14:41:01.53 ID:sEwDkcTF.net
マクシムスよりティベリウスの方がヤバい気がするわ
国を攻め滅ぼしてくるヤバい教団

807 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 14:53:31.75 ID:f0wzTgPd.net
ティベリウスはラスボス戦前のセリフ見ても、そこまでヤベー奴とは思えないんだよな。

逆の視点でゲッシア朝ってあまり語られないけど
悪政国家とは言わずとも腐ってる国だったりしたんだろうか?
晩年のサガフロ2ギュスターヴのアニマ教殲滅や無茶な粛清がはびこる国家だったりとか。

808 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 15:17:58.14 ID:4yhiEMJZ.net
ゲッシア朝は600年ぐらい歴史ある国らしいし四魔貴族にやりたい放題されても無いので
強大な国だったんだろうなあ…だからこそ新たな王の誕生を題目に掲げた教団なんて
知ったことかと弾圧出来たんだろう

809 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 15:31:20.99 ID:LN45I86o.net
イベントでポンポン10000円くれるから指輪転がしあんまり必要ないね 最初シルバーチェイル揃える時にやったけど

810 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 15:49:03.87 ID:CU+b9Bqz.net
ハリードはティベリウスに斬りかかってもいいよね

811 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 18:49:36.52 ID:THQqnq5V.net
指輪転がしの店がドフォーレの店
にとりもびっくりのお値打ち

812 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 19:03:19.77 ID:5BvcQ+53.net
仮に30万オーラムくらい騙し取られたとしてもドフォーレの規模からすればはした金だろ
むしろそんな額に構う時間の方が惜しい

813 :名無しの挑戦状:2024/04/07(日) 20:43:13.43 ID:4yhiEMJZ.net
いざとなれば聖王家に大事な指輪売っただろと揺するネタが出来てるからな
目先の金じゃないんだろう

814 :名無しの挑戦状:2024/04/10(水) 20:26:16.66 ID:u+HszyJr.net
トータルエクリプスω

815 :名無しの挑戦状:2024/04/11(木) 00:48:08.82 ID:mdBrF+s5.net
縛りプレイって動画で見ると魅力的だけど、いざやろうとは思わないなー
システムを把握した人の域の楽しみ方なんだろうなと思う

816 :名無しの挑戦状:2024/04/11(木) 07:16:07.44 ID:EKnanpMX.net
システムを把握したんじゃなくて、もっと深く把握したいからこそ使えない物を使ってみるんだよ
実はこんな使い方があったのか!という発見できると嬉しいぞ

817 :名無しの挑戦状:2024/04/11(木) 16:32:43.98 ID:OQxwWI+e.net
聖王の槍は毎周ノーラにもたせてバイバイして鍛冶以来で再入手不可にしてるけど、それ以外はこれって縛りはしないな・・

818 :名無しの挑戦状:2024/04/11(木) 19:16:19.88 ID:ZyxG9MnH.net
分身技とタイガーブレイク禁止だけでも
普段と違う戦略が結構求められて面白い。

819 :名無しの挑戦状:2024/04/11(木) 19:24:36.57 ID:IwJaFMMb.net
無双三段や雪月花の出番来るのか

820 :名無しの挑戦状:2024/04/11(木) 20:32:09.77 ID:6U8Bp1Yb.net
武器被り回避とかは特に理由無くやっちゃうよな
みんなで同じ武器同じ技とかもにょもにょする

821 :名無しの挑戦状:2024/04/11(木) 20:39:40.75 ID:CH+xyCOM.net
3は言う程は武器偏らない気もする
役割分担すると、ある程度散る
少なくとも2の剣ゲーよりはかなり改善されてる

822 :名無しの挑戦状:2024/04/12(金) 23:50:11.68 ID:gHdVMlPT.net
好きな武器好きな技が強いと面白いね
剣閃スコ

823 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 10:15:31.39 ID:ap9bX80N.net
2は3みたいな主人公みたいなキャラメイク出来ないし
皇帝初期装備の剣が強いのはある意味救済措置だったかと。

3も3でキャラメイクで自由度は高いんだが
初心者が前知識無しで術主体主人公やっちゃうとキツい。

824 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 10:24:19.80 ID:RNXGWkUK.net
術主だったから共闘ビューネイ戦がゴミみたいなダメージしか出なくてまいった記憶

825 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 10:27:43.61 ID:mi1K9k+X.net
初プレイがユリアンで朱鳥術師プレイだったわ…
弱すぎて武器振ってて、結局ハリードでやり直した

826 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 11:48:15.51 ID:umikmQtK.net
全主人公全仲間キャララスボスまで連れてったけどやり直す程キツいキャラなんか存在しないよ 後半まで行ってるなら剣もすぐ上がるし

ゆきだるまとかキツいけど壁に使えるし どれも苦手だろうが50まで上がるから

827 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 12:08:20.40 ID:9Gtwf73S.net
何言ってんだこの馬鹿は

828 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 12:31:47.01 ID:iK0RtYHV.net
術弱すぎるし種類少ないしもうちょっとこう

829 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 14:40:37.51 ID:QdT+Pa1j.net
主候補八人もいて一人も術士キャラいないよなこれ
トムは主人公時に玄武術忘れるし・・

830 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 14:46:33.88 ID:7Phw49Sz.net
2が強すぎたからって弱くしすぎ
丁度良い塩梅に出来ないのか

831 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 14:47:01.91 ID:55e7aPmJ.net
トーマスは中途半端にWP有るのも、専業術士やるのに邪魔(術王冠可能とは言え相当手間)
モニカとか、術士型のステータス配分の方が良かったんじゃないかとは思う

832 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 14:59:17.94 ID:6HeySk6e.net
全員術の達人にするなら
モニカ様
ウンディーネ
ミューズ様
バイメイニャン
エクレア

833 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 15:08:52.22 ID:IR60xJXP.net
前作も別に術なくても大丈夫だったんだよなあラスボス戦除けば

834 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 15:38:00.51 ID:yt17Li2t.net
術がダメージソースでたよりになるのって序盤のロビン、ウンディーネくらい?

835 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 15:45:36.28 ID:N9iukaZM.net
ウンディーネorトーマス主人公で、魔王の盾+星辰の鎧+超重力ならまあ頼りに出来る火力だよ、かなり燃費悪いが。アースヒールも使えるのは割とメリット
それ以外は技に比べるとダメージ微妙と言わざるを得ない、魔王の盾は1つしかないし

836 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 15:49:32.17 ID:XlJC2Yx4.net
魔王盾と増幅防具と地相変化が組み合うと終盤でもちゃんと強いぞ
まぁ地相が変わる程連続して術を打ち込む戦闘が希少で実感もできないとは思うが

837 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 17:08:34.24 ID:DOg39KsY.net
序盤にトルネードやサンダークラップを買えれば強力ではあるけど、どうせJPが足りなくなってしまう…

838 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 17:18:49.69 ID:Z6L/jVDT.net
術はシャドウサーバント用に少しだけやる程度かな

839 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 17:23:33.86 ID:cm+sTxH2.net
序盤にバイメイニャン拾いに行くルートだとエースだから

840 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 17:44:09.62 ID:OX61wnzU.net
使い勝手より初期白虎術使用者が皆無なほうが違和感あるわ

841 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 18:09:07.17 ID:yt17Li2t.net
虎党ブチギレ

842 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 19:16:48.94 ID:iK0RtYHV.net
トルネードとかサンクラは強いけどその下がね

843 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 19:18:39.87 ID:mJfGq/Xx.net
フルブライト「ファッ?」

844 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 19:29:19.54 ID:yQk/DH6s.net
結局魔力高いキャラは剣レベルも上げて霧氷剣を使え、という。

845 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 19:48:42.10 ID:038bglWk.net
1週目クリア
クリア後にセーブできるんかと思ったらできないのね
四魔貴族との戦いで極意化した技、黄京でとったアイテムが無駄になった・・・

このゲーム最後は体術よね
タイガーブレイクと練気拳があれば十分
そう考えると、苦労して竜槍スマウグとる意味あるのかと思った

846 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 20:02:43.47 ID:yQk/DH6s.net
最終的な敵の殲滅力と言う点では体術が最強にはなるが
素早さ影響多いから装備品や陣形が限られるので練気拳とタイガーブレイクで十分とはならないかな。
その2つ覚えるまでは逆に弱いので他武器のフォローが必要だし。

スマウグは突武器レベル上げてるキャラの火力に重要で
それこそ練気拳前に大車輪で活躍したキャラを活かすのに必要。
仮にスマウグが射武器だったら連射あるしいらん、ってなるからほとんどの人は取らない。

要はスマウグは突武器だから意味があるってること。

847 :名無しの挑戦状:2024/04/13(土) 23:25:03.78 ID:kq2RaiN8.net
>>845
黄京やアビスで取ったアイテムとか技は無駄にならんぞ

ニューゲーム+でアビスの最終データから引き継ぎできる

848 :名無しの挑戦状:2024/04/14(日) 02:49:36.53 ID:sikx5gcS.net
別にタイガーブレイクが言うほど最強でもないし

849 :名無しの挑戦状:2024/04/14(日) 03:38:00.29 ID:JQiJX3AT.net
タイガーブレイクの使い方わかってなさそうだな 単体で充分強いが最強とかそういうのじゃない

防御無視 盾カウンター無効なのも貴重だが 減少あるけど使うごとに腕力体力+8されるのが強い それを仲間の分身技の参照元にできる

850 :名無しの挑戦状:2024/04/14(日) 12:19:09.23 ID:c3PHMVei.net
去年3,4周したけど1度も修得せずじまいだったな>タイガーブレイク
ハードルたけえわ

851 :名無しの挑戦状:2024/04/14(日) 14:02:49.48 ID:4z0vbv9T.net
タイブレはゴールデンパウムを素手で倒せるのはでかい
最終的に練気拳とタイブレでだいたい事足りるってのは間違ってはいない

852 :名無しの挑戦状:2024/04/14(日) 14:11:31.28 ID:OTG/t4Es.net
ようせいかカタリナでタイブレからの分身剣ゲーするとマジつまらなくなるよな

853 :名無しの挑戦状:2024/04/14(日) 14:45:21.72 ID:broLNQAC.net
タイブレ単体でも2ターン目から龍神烈火超えるからな

腕力アップ8だけでも強いのに体力も8上がるぶっ壊れ技

854 :名無しの挑戦状:2024/04/14(日) 21:03:05.14 ID:OYrz6xnl.net
銀の手が無いシャールさんでも、タイガーブレイク連発すればムキムキに

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200