2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「首相案件メモ」に書き換えの痕跡? 異なるフォントが文書内で混在、日付は手書きで書き加え 捏造か?

1 :(^ェ^) ★:2018/04/13(金) 08:00:23.41 ID:CAP_USER9.net
http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/04/2A6CC134-A9D2-4599-8C37-C745FE2C71B6-1024x576.jpeg

朝日新聞と週刊文春が10日に報じた「首相案件メモ」のコピーとされる文書の中で、異なるフォントが混在していることが判明した。

ピンクが明朝体、グリーンがゴシック体。
正式に入力したものではなく他からコピペして適当に作ったファイルなのは明らか。 pic.twitter.com/fmstAAhjJD

— プント (@punto_nagata) 2018年4月12日

この他に、文書の作成日付け部分が手書き、強調(太文字)部分が不自然であるなど不可解な点がある。


太文字部分のフォントが違う

(略)

http://ksl-live.com/blog15063

149 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:30:07.92 ID:pMBipwoX0.net
>>142
京産大の記者会見もう一回見てこい

150 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:30:14.26 ID:2DVnpdaP0.net
>>146
そりゃ無理だろ
それにリークしたかどうかはわからんで
仮にリークしたとしても捜査ができないようにされてたからじゃなくて、
今の状況になるずーっと前からどんどんリークされてるって江田が言ってたじゃん
だから捜査の邪魔とか関係ないと思うよ
それに邪魔は無理だと思う
立件しないうに手回しなら可能かもしれないけど

151 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:31:15.24 ID:pmBcOfBs0.net
ねつ造でしたwwww

152 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:31:28.90 ID:2DVnpdaP0.net
>>148
違う
これは公表された文書だから間違いない

153 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:31:45.40 ID:fq7kBnmm0.net
>>24
お前ってマジで頭悪いだろw

154 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:32:08.50 ID:pmBcOfBs0.net
備忘録は公文書ではないので

いつだれが何のために作成したか不明。

民主党系の職員が工作した可能性が高い。

155 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:32:27.25 ID:eJ4hFRBc0.net
読者にわかりやすくするための強調のためのフォントということも理解できないのか
>>1 の記者は低能すぎる

156 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:32:28.51 ID:AA6Q4M8Z0.net
バカウヨ
何故かメモ改竄の疑惑を流布するのに

真相知る<愛媛職員・今治職員・加計職員・柳瀬容疑者>の証人喚問を拒否wwww

ナニがしたいの?バカウヨww

157 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:33:05.55 ID:tKJtbmov0.net
>>154
愛媛県の知事が認めてんだからさ

158 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:33:05.83 ID:pwEETCJ30.net
ダメだよ
農水省でも見つかってしまったから

159 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:33:06.54 ID:pmBcOfBs0.net

http://o.8ch.net/14hc9.png

160 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:33:13.48 ID:PD3UM1o2O.net
>>135
議事録署名人を会議の始めに指名したりするしな

161 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:33:30.23 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>154
関係者全員を証人喚問しようぜw

162 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:35:32.63 ID:AA6Q4M8Z0.net
真相知る<愛媛職員・今治職員・加計職員・柳瀬容疑者>の証人喚問

バカウヨが何故か困るwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:35:53.31 ID:+P210OZe0.net
>>1
だからやっつけ工作なんだって。紙とインクを鑑定しろっての。

164 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:35:55.44 ID:ra8xM0KM0.net
>>155
読者?

165 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:37:09.12 ID:dlVuNJdj0.net
国会での証人喚問か東京地検の強制捜査が必要だな。

166 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:37:36.25 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>163
そんな鑑定するよりも・・・
真相知る<愛媛職員・今治職員・加計職員・柳瀬容疑者>の証人喚問

本人に聞きゃええやんwww

167 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:38:10.41 ID:ClPPAT7s0.net
農水省って言ってるのは
農水省で見つかったのもこれと同じ文書で
備忘録を基に県側が農水省などを訪問した際に置いてきたらしいから
元の文章が捏造なら全部捏造の可能性もある
フォントが頻繁に変わるとしたら同じメモを複数のマシンで読み込んで使ったので
読み込んだマシンごとに設定フォントが違ったとかかねえ?
普通にやっていたらなかなか起きないね途中でメモのフォント変える意義も少ないし

168 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:38:38.20 ID:vEcVbSn+0.net
>>157
ただ農水省のほうのメモと差異しだいじゃあ朝日等が後で手を加えた疑惑出ちゃうけどねえ

169 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:38:39.69 ID:+P210OZe0.net
似ていてもフォントのアール違ってたりするから、ベースフォント特定して首相案件って打って重ねりゃ一発だよ。ようは原文出力を行で切り貼りしたんだよ。昔の脅迫状みたいに。

170 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:38:43.66 ID:BnXEbX510.net
玉木は責任を取って死ぬしかない

171 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:39:33.74 ID:ArSt7oM80.net
>>91
そもそもエディタ使うわなw

172 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:39:37.61 ID:2DVnpdaP0.net
>>155
この文書はどこも太字にしてないのにどうして違うフォントが混在してるの?
http://i.imgur.com/Dh3ob6C.jpg

173 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:39:49.95 ID:Yuqn05n90.net
朝日で確認したら、フォント違いを確認できたわ
確かに不自然だな
わざわざフォント違いで書きわける奴なんているかね
捏造以外に考えられるとしたら、作成者が二人いて、はじめに書いた人とは別の人が修正した
これくらいしか思いつかん

174 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:40:09.84 ID:FnGOV7Rq0.net
やっぱりな
会食の部分とか明らかにおかしい内容だからな 分かってました

大体 備忘録なんてものをメディアが報道するということはメディアに売ったに決まってるんだから
高く売るためにねつ造するだろw

175 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:40:41.98 ID:lsJ89j3o0.net
俺が職員でも見栄えが良くなるようにフォントには拘るわ
プレゼン用だからな

素人が範囲指定で手動でやったらまちまちになるのは当然

176 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:41:30.65 ID:+P210OZe0.net
朝日新聞の手口なんていつもこうだよ。「嘘は大胆なほどバレにくい」

177 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:41:58.06 ID:p4WLOw4R0.net
慰安婦の証拠が見つかったニダ、と似たようなもん
奴らとやり方が一緒

178 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:42:20.89 ID:FnGOV7Rq0.net
虚偽作成罪で逮捕だな!

179 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:43:06.98 ID:x9aKTjF10.net
それなら原本出して終わってる話
役所の文書偽装されて役人たちが気付かないなら別の意味で終わり

180 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:43:44.40 ID:8E3Fvuxx0.net
>>166
無駄だ
首相案件と
言った言わないの争いになるだけ
誰にも証明出来ない
籠のように録音してれば別だが。

録音してればそれはそれで大問題だが (笑)

181 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:44:22.61 ID:2DVnpdaP0.net
>>171
メモ書きはtxtで作成して保存しておくのが普通だろ
エディタだと違うエディタで読み込んだとき元のものと違う感じになる
txtならワードだろうがエクセルだろうがエディタだろうがどれにでもそのまんま使えるから

182 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:44:31.82 ID:FnGOV7Rq0.net
だから公文書でもなんでもないんだっての
備忘録って言ってる意味が分からない馬鹿がまだいるのか
報告書や官僚メモとも全く別物

個人の日記帳レベルの文書だから備忘録なんだ

183 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:44:38.44 ID:F0rTo5x50.net
>>2
終わらないだろ
昔から捏造、偏向し放題なんだから
朝日が作り上げた所謂慰安婦問題に関する一連の捏造報道だって、
虚偽を認めたのに未だに慰安婦!慰安婦!
やっているし、まともな反省もペナルティもない

184 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:45:34.79 ID:lsJ89j3o0.net
改竄されてたら安倍が嬉々として追及するだろw
それがないってことは原文まんまってことよ

残念だったな

185 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:45:50.63 ID:vEcVbSn+0.net
>>173
もし後付けで捏造したのならパソコンの知識疎い人がやったんだろうなあと

186 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:46:20.35 ID:hxr5L/m70.net
個人の防備録って考えると・・・凝った作りにする必要なしだから
やっぱねつぞう?

187 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:46:38.97 ID:0enFoSXp0.net
わざわざフォントを変えながら書き換えとはご苦労なこったw

188 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:47:11.71 ID:lsJ89j3o0.net
>>186
議事録な
備忘録は配らないだろw

189 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:48:29.27 ID:SSc69rE50.net
文書を作成する際、雛形にコピペしたり追記したりするとフォントが変わったりすることはよくある
また、解像度の低いPCではフォントの違いが画面上ではわからないこともある
ただ印刷すればわかるんだから、いくらメモとはいえ自分ならフォントの統一するくらいはするな

190 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:49:20.64 ID:dHKBq2430.net
やっぱり朝日のお得意の捏造かよ

191 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:51:20.09 ID:dHKBq2430.net
これ書いた職員を証人喚問しろ

192 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:51:26.52 ID:RjtsUtX80.net
>>76
議事録なら愛媛県県庁が廃棄してしまったのはいいのか?

193 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:53:05.95 ID:hm8tLHkl0.net
これは、個人的な備忘録じゃないね。
だれかの指示で作らされた文書だ。

メモからの文字起こしでは、フォント変更は絶対やらない。
手持ち資料ならアンダーラインか蛍光ペンを使う。

一番の問題は、日付が手書きなことだ。

朝日も、えらく中途採用な文書を持ち出したな。

194 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:53:24.60 ID:ra8xM0KM0.net
「首相案件」と言いつつ、メモ内では安倍首相じゃなくて、安倍総理って書いてるのね。

195 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:54:17.94 ID:RjtsUtX80.net
>>157
イヤ
愛媛県知事は備忘録作成者を確認しただけで
現物は県庁内に存在してないので
確認できてない
その備忘録を見てないぞ

196 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:54:34.95 ID:N7FQubwv0.net
>>14
ん?柳瀬と愛媛県担当者の面会記録文書が見つかったと言ってるだけで
首相案件だ何だと言ってる内容まで一致してると判明したわけじゃないぞ?
そもそも特区に関して首相案件と発言しても法的に全く問題ないがバカには分からないかw

197 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:54:35.54 ID:ra8xM0KM0.net
ピンクの方が後から書かれたものかな?

198 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:54:51.58 ID:lsJ89j3o0.net
>>192
愛媛は市民に開示請求されてるから
それを断った手前やはりあったとは言えなかった。

よって個人的な備忘録と言い換えた苦肉の対応

199 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:56:08.22 ID:lsJ89j3o0.net
>>196
そうなんだよ
法的にまったく問題ないことを

記憶にございまてんとアホな答弁ではぐらかした
これは何かあるよなw

200 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:56:18.62 ID:AK0iPhXJ0.net
ネトウヨ、また負けるぞw

201 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:57:02.97 ID:oEBEyTIq0.net
仕事で文書作っていて、フォントが混ざるなんてことは全く無いんだけど、役所では当たり前という意見なの?

202 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:57:07.58 ID:Rh8GF5oF0.net
現在の政治状況は、一次安倍内閣退陣の状況に酷似している。
森友問題は検察の仕事、加計(忖度問題)は犯罪にもならない。
国会で1年以上議論する問題でない。経済外交、安全保障が議員の仕事です。
左翼が大好きな人民裁判、朝日反日新聞、TBS、立憲民主党の謀略です。
年金データー、個人情報のデーター入力を共産中国の会社に委託した。

消えた年金、当時、社会保険庁の組合幹部は自爆テロを実施。
安倍内閣の退陣を狙い、自分達の犯した犯罪を朝日新聞等に暴露。
厚生省も把握出来ない犯罪多数が朝日新聞にリーク、紙面で暴露した。
マスコミの偏向・煽り報道後、総選挙で旧民主党は歴史的大勝利。
厚生大臣に就任した長妻は、処罰された自爆組合幹部を復職させた。

スパイ天国と言われスパイ取締法の無い日本。
財務省にも前川文部事務次官の様な反日左翼(天皇制廃止論者)は居る。
公務員は秘密裏に公文書を朝日新聞社へリーク、流出文書を紙面で暴露。
同様に、外交機密文書も共産国中国、韓国へ流出の可能性がある。
暴力団経営風俗店(売春)に頻繁に通う前川事務次官(性欲制御不能者) 。
欲求を制御できない事務次官を講師に呼ぶ教育現場(日教組)。
日教組と言えば朝日反日新聞です。 自分ながら理路整然!
 
悪夢の民主党政権3年3か月、日本国内産業を壊滅状態にした。
平均株価7千円代、超円高で輸出産業は壊滅。日本の誇った家電企業壊滅。
その時期、朝日反日新聞は民主党政権を大絶賛、煽り偏向報道をしていた。
次期総裁候補 釈迦似の耳たぶ(枝野幹事長)は、日本を救うと煽り詐欺報道。
本当に朝日反日新聞は、日本を陥れるクソ新聞!

朝日反日新聞は管理された公文書を秘密裏に入手した。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞記事。
大嫌いな日本を貶める捏造報道が朝日新聞社の社是です。

 中国共産党は、朝日新聞主筆の若宮出版祝賀会を北京で主催した。
朝日新聞主筆若宮は、2016年北京のホテル浴室で不審死です。
長い期間中国共産党の工作を受け、偏向報道した朝日反日新聞。

「二重国籍」、「日本死ね」の立憲民主党です。
立憲民主党には「日本死ね」と言う反日左翼議員が5万と居る。
「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は元民主党幹事長代行です。
枝野は現役バリバリの革マル派です。怖いよ〜!

公文書の書き換えを国会で1年以上も審議するのは日本だけ。
書換え問題は「鼻くそ」の問題、管理された公文書流失が重大犯罪。
文科省 前川事務次官(殆ど性犯罪者)は名古屋中学校で講演した。
上記について、文科省は名古屋教育委員会へ問い合わせした。
NHK及びTBSは「国家権力の教育への介入」と偏向・煽り報道した。
公立学校への正当な調査を、違法行為、国家権力の乱用と
煽り・偏向報道をする反日左翼マスゴミです。

 日教組に牛耳られた教育現場。
日教組と言えば、日教組と言えば朝日反日新聞。

朝日反日新聞 氏ね! 私、他日本国民多大半。
日本死ね! 立憲民主党 山尾志桜里、他立憲民主議員一同。

203 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:57:09.23 ID:2DVnpdaP0.net
>>188
議事録には「議事録署名人」の捺印とサインが必要
捺印もサインもないのは議事録にはならない

それが証拠といえる状態にするには議事録署名人の捺印とサインは必須

204 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:57:22.93 ID:RjtsUtX80.net
>>179
原本は無いって
廃棄したと知事言ってた

備忘録を各省庁へ配布したようだよ

205 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:57:50.78 ID:t4xHvkTq0.net
タマキード再び

206 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:58:40.90 ID:RjtsUtX80.net
>>155
それ改ざんじゃないの?

207 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:58:52.99 ID:aot6/PTY0.net
PDF化でフォントが変わってる可能性もあるし
フォントだけで捏造ってのはどうなんだろうな

208 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:59:10.18 ID:lsJ89j3o0.net
>>203
サインが映されないように表紙が1ページが抜けてるとかそういうアレじゃね
まあ有りがちだけど

209 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:59:11.96 ID:du2FYTe90.net
>>16
会議資料は複数人が作った基礎資料をコピペとかしてるからだろ
このメモは一人がこういうことがありましたって作った文書だから混在はありえない

210 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:59:28.39 ID:Yuqn05n90.net
フォント違いで強調したい文章はあるけど、今回の備忘録は一見では分かんない
しかもフォント違いで文章も分断されてるし
書き手のこだわりとしたら相当変な人だね

211 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 09:59:39.26 ID:Sp4Q3Dnj0.net
あーぁ…やっちゃった

212 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:00:20.30 ID:FoxlhwpX0.net
長田メール再び

213 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:00:37.98 ID:hm8tLHkl0.net
作成日、更新日は、使ったパソコンのログで、きっちりたどれる。
更新した人物名や更新内容も、ログに残る。

なぜ、日付を手書きにしたのか。

手書きにしなければ不都合な理由が、あったからだ。

214 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:01:09.02 ID:xicOpcGH0.net
>>155
強調するほどのことでもないところもゴシックになってる

215 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:01:26.95 ID:RjtsUtX80.net
>>198
ソースは?

216 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:01:50.47 ID:tKJtbmov0.net
>>195
いや職員を特定してるんだから随行者にも文書の内容を確認した上で存在を認めてるだろ

217 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:01:55.36 ID:EUSCPb4I0.net
>>204
原本なく備忘録のみなんてクソ信憑性低いもので全国的に大騒ぎしてるとか…

218 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:02:00.73 ID:lsJ89j3o0.net
>>215
どっかで見たよ?
情報開示を請求されてる

219 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:02:16.95 ID:pjekk5870.net
朝日の言い訳予想
「捏造ならこんな初歩的なミスを犯すはずがない。よってこのメモは本物だ。」

220 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:03:55.63 ID:dHKBq2430.net
もしかすると朝日を嵌めるためのトラップをこの職員が…

221 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:04:12.84 ID:2DVnpdaP0.net
>>208
これを備忘録として発表してる以上それは無理じゃね?
実は捺印もサインもありました!
これは備忘録ではなく議事録でした!
は、ちょっと無理があるだろ
しかも愛媛県知事は作成した職員に備忘録だと確認とってるからな

222 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:04:22.28 ID:K2PAIYSL0.net
>>219
籠池の出してきた昭恵の寄付金振込票(仮)とかあったからなぁ

223 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:04:55.14 ID:pDBsLRua0.net
日本人には自虐のアカがこびりついているから首相案件が問題になる?何のために首相に
なるのか?自分の意思をとうして日本人の為になるためだろう?まさか賄賂が欲しくてではな
いだろう?首相案件で問題をドンドン解決してほしいものだ。国民は左翼以外こんなのは問題
とは思っていないのは確かだが?

224 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:06:05.20 ID:du2FYTe90.net
>>213
加計も森友も時間がたってるせいで
記憶が曖昧
 (毎日のように会議してる職種で3年前の話持ち出されても記憶が定かでないのは当たり前)
パソコンも購入しなおしてたり
 (XP問題があったせいで役所によっては古いパソコン全部廃棄済でログ不明な場合が多い)

会議の録音音声が一番理想だけど
これが無い限りほぼ言った言わないの議論にしかならないし
新聞とか週刊誌が新証言!!!って話した人が匿名だらけで
信ぴょう性が薄すぎる
ここまで来たら関係者全員顔出して自分の意見言ってくれよ

225 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:06:25.42 ID:sNNC0dkt0.net
nos
@unspiritualized
10時間10時間前

(隠滅・改ざんが間に合わず)
https://pbs.twimg.com/media/DaltXpCVAAA8-QR.jpg

226 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:07:04.80 ID:16WEC+xo0.net
>>4

中国と北朝鮮の工作

227 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:07:43.84 ID:ra8xM0KM0.net
こりゃ首相案件じゃなく朝日案件に変わったな…。

228 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:08:14.84 ID:QWQOQrqL0.net
知事が職員に文書を書かせた疑いもでてきた
理由は愛媛県知事が元新進党だったからだ・・・つまり、

「なにをしてでも改憲阻止しろ」と天の声でもあったのではないか?
疑惑は深まった

229 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:08:15.20 ID:ra8xM0KM0.net
朝日追求のためにどんどんやりましょう。

230 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:09:02.19 ID:hm8tLHkl0.net
議事録とか、公的な書類にするなら全ページに割り印を押す。
ほかにも、必ず複数がチェックした痕跡を残す。

陳情しに出向いた側が、録音なんてやったら即死するよ。
きっちり正確な記録を残せるエース級の職員を同伴するだろ。

231 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:09:18.33 ID:WgnUAnxm0.net
結局またアサヒってたのかよ
いつもの事だがな

232 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:12:30.87 ID:bwyxUPdo0.net
>>1
各省庁にJRに跳ねられた革マルが潜んでるようだな。
奴等は朝日やNHKのバカパヨとつるんでるだよ。

233 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:12:39.10 ID:hm8tLHkl0.net
何で今ごろになって、

「明らかにだれかに指示され」て作られ
「日付が手書きで」
「出所がたどれないように工作され」た文書が、
「なぜ、このタイミングで」
朝日新聞に登場するんだ?

234 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:13:03.08 ID:AA6Q4M8Z0.net
想像力の欠落したバカウヨへアドバイスねw


なぜ切り貼りが行われたか…
それは、、、、、巨悪あへ関与が決定的な部分を誤魔化す為さwwwwww

あの備忘録を追求すればヤブヘビ
巨悪あへ「あべし」のセリフを言うときが近づいてるwww

235 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:13:59.64 ID:07Eau7GC0.net
農水省から見つかった文章は、まったく同一というわけではないみたいね。
謎が深まったな

236 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:14:46.10 ID:km1RmJWk0.net
メモ程度のものならフォントは違ってても不思議はないし日付だけ後で手書きってのもまあやる人はやるだろう
朝日は早く潰れて欲しいがそこで攻めるのはちょっと無理があるな

237 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:16:29.15 ID:5Q1DY6iN0.net
まあ、今後愛媛県は中央官僚から総スカンくってひどい目にあうのだろうな

238 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:17:05.24 ID:5Q1DY6iN0.net
>>236
ただのメモでなくなったから問題なのだろう
証拠能力が問われている

239 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:18:09.54 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>237
官僚から総スカン喰うのは
巨悪あへ

もうその流れが出来ているw

240 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:18:12.22 ID:5Q1DY6iN0.net
>>233
黒幕というか、証拠を小出しにリークしてるやつがいるんだろうね

241 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:18:19.30 ID:jymeILAd0.net
こうして「捏造という嘘」でごまかすという手法は
永田メール事件の成功体験が忘れられないのだろうが

逆に言うとあの永田メールは実は本物であったということが逆説的に証明されている件

242 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:19:50.88 ID:tvkVyXK50.net
こういう文書は万が一外に漏れたときの為に日付も作成者名も残さないってスダレ怪文書で知った
最初からわざと違うフォント混ぜて作成してる可能性もあるのでは?

243 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:19:57.90 ID:5Q1DY6iN0.net
>>241
永田「jymeILAd0さんもこっちおいで、楽しいよ」

244 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:20:06.98 ID:hm8tLHkl0.net
メモ程度のものなら、わざわざ面倒なフォント変えはしない。
公的な記録で、日付は決定的な部分。
パソコンなら「今日」と打つだけで簡単に入力できる。

つまり、公的ではない。
なのに、私的でもない。

なんだこれ? という疑惑がますます深まった。

245 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:20:47.79 ID:5Q1DY6iN0.net
>>242
もうそれ備忘録になってなくね?

246 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:20:55.05 ID:2DVnpdaP0.net
>>236
メモ程度のものを一人の作成者がフォントを変える意図は?
しかも太字を使っていないところにまで違うフォントが混在している
更にその原本は存在せず、農水省に送られた備忘録は全く同一でないときている
謎だらけだな

247 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:21:05.52 ID:RjtsUtX80.net
>>216
原本がないのにどうやって確認できるんた?
知事の会見をもう一度みれば良いと思います

248 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:23:05.81 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>244
疑惑を追及しない不思議
饒舌な巨悪あへが追求したくない理由があんだわw

永田メールの時はしっかり否定した自民党なのになwww

バカウヨの知性の無さ異常w

249 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 10:24:01.94 ID:5Q1DY6iN0.net
>>246
ワードだと、編集してるうちに
フォントが斑になることはよくあるけど
使ってるテンプレートによるな
明朝で書きたいんだけど、テンプレートのデフォルトが違うフォントになってると
斑になる傾向にある

総レス数 937
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200