2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「首相案件メモ」に書き換えの痕跡? 異なるフォントが文書内で混在、日付は手書きで書き加え 捏造か?

1 :(^ェ^) ★:2018/04/13(金) 08:00:23.41 ID:CAP_USER9.net
http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/04/2A6CC134-A9D2-4599-8C37-C745FE2C71B6-1024x576.jpeg

朝日新聞と週刊文春が10日に報じた「首相案件メモ」のコピーとされる文書の中で、異なるフォントが混在していることが判明した。

ピンクが明朝体、グリーンがゴシック体。
正式に入力したものではなく他からコピペして適当に作ったファイルなのは明らか。 pic.twitter.com/fmstAAhjJD

— プント (@punto_nagata) 2018年4月12日

この他に、文書の作成日付け部分が手書き、強調(太文字)部分が不自然であるなど不可解な点がある。


太文字部分のフォントが違う

(略)

http://ksl-live.com/blog15063

458 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:03:23.75 ID:bwyxUPdo0.net
この問題を解決する方法は一つしか無い

入管特例法の即時廃止だ
チョンコが居なくなれば収まる
日本人パヨだけを支那がいくら後押ししても数が少な過ぎて影響はない

459 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:03:39.37 ID:lsJ89j3o0.net
>>446
加計学園と総理は親しい仲だと演出できるだろ

加計は総理のお友達なんだ?
なら忖度せねばという力学が働いてもおかしくはないし
愛媛担当者がそう考えたとしても不思議ではない

460 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:04:34.20 ID:Zf/rarpi0.net
>>1
またか

ゴキ宇予くんは懲りませんねえ

461 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:04:40.35 ID:jeo4CeK70.net
これ、内容の担保が不可能になったなw

日付を変更したのは誰か

日付が二つあるということは
どちらかの文書は「怪文書」になってしまう

あーあ
どうすんだよwこれw

462 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:04:44.48 ID:2DVnpdaP0.net
>>440
「加計学園から」ってとこは強調されなかったわけね

463 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:04:50.16 ID:bwyxUPdo0.net
>>454
さあ、朝鮮に帰る時が来たみたいだぞw
早よ帰れwww

464 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:04:56.50 ID:vEcVbSn+0.net
>>455
農水省文書
メモ日付入力で04/03
https://www.nikkei.com/content/pic/20180413/96958A9F889DE0EBE1E6E7EBE3E2E3E1E2E6E0E2E3EA9F9FE2E2E2E2-DSXMZO2934588013042018I00001-PB1-4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaoK_-_VMAACYnL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DaoLBbPU0AIuVWu.jpg

465 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:05:55.19 ID:F3PyMjxr0.net
>>1
つーか「省」の漢字が明らかに
ピンクとグリーン比べると違うじゃねぇかよ(笑)

466 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:06:05.03 ID:2DVnpdaP0.net
>>440
追加
じゃあ殆ど強調してんな
長ったらしい強調文の「とともに」「のがいい」だけをあえて強調しなかったのか
中々細かいな

467 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:06:11.27 ID:Y8X5zPAh0.net
>>446
信憑性を強調したかった

だが、下村が(課題をやらない)加計はけしからんと言ったのは
教育学部申請の件だったという説あり(時系列的にも矛盾はない)
獣医学部はまだ申請の段階でさえなかったので課題が出されるわけない
課題出してないのに課題をやらないでけしからんと言うわけがないと

468 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:06:56.05 ID:Qt+Q/vAm0.net
柳瀬と愛媛県の担当職員を証人喚問すれば全て分かるだろ。
与党は何故やろうとしないの?
疑問点が解明したら、事実が明らかになったら都合が悪いの?

469 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:07:10.76 ID:rW6ZuAt50.net
>>456
効力?何の?

470 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:07:17.84 ID:2DVnpdaP0.net
>>448
俺がどのレスに対してレスしてるのかちゃんと見ましょうね

471 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:07:59.37 ID:CRaaH5NU0.net
会議では議事録って参加者が承認して初めて効力を持つ
メモじゃダメだろ

472 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:10:00.34 ID:rW6ZuAt50.net
>>471
議事録?

473 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:10:02.17 ID:Y8X5zPAh0.net
>>453
想像
本当はメモは一つしかないが
日付を複数にすることで
メモの改竄だの複数のメモだの真贋だの
とにかく疑惑を生み出して国会空転のネタに

13日の方は、録音の書き起こしかもと思わせるブラフにもなる

474 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:10:19.24 ID:Ey0B5hcK0.net
朝日新聞の社長を証人喚問しろ
朝日新聞の社長を証人喚問しろ
朝日新聞の社長を証人喚問しろ

475 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:10:45.28 ID:jeo4CeK70.net
日付以外は同じだな

3日作成が「正しい在り方」である
実際に作成できたのは「13日」

その両方が省庁から出てきた
これもう、パターンが多岐にわたり過ぎて
検証不能だなw

476 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:10:55.60 ID:fjEwp2A60.net
>>453
リーク文書はオリジナルの一部を変えてリークさせる事は普通にあるぞw
簡単に言えば世の中に出回って居るリーク文書をリークした本人が自分がリークした物だと確認が出来る様にするため
そんな事をする理由は?まぁ長くなるので割愛w

477 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:10:56.24 ID:rJz+Imhw0.net
>>471
働いた経験ないからわからないんだろうな。

478 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:11:05.29 ID:2DVnpdaP0.net
>>471
役所の議事録なら定款で議事録署名人は指定されてるはずだから、
その人と任意の参加者と二人の捺印とサインが必要なんだよね

479 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:11:26.92 ID:CRaaH5NU0.net
>>472
これは議事録じゃないが、とにかく一方的なものはダメ

480 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:11:38.23 ID:zewmkiQy0.net
今頃でてくるのがそもそもおかしい
もし捏造だと確定したら、、、あらふしぎマスゴミTVスルーしてなかったことにするから見とけw

481 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:11:50.19 ID:2DVnpdaP0.net
>>472
このスレで議事録だって言い張ってる人がいたからそれ見たんじゃね?

482 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:12:19.96 ID:Qt+Q/vAm0.net
>>451
森友と同じで獣医学部作りたかったのは政府の方で、愛媛県側は政府側から「やらされる感ではなく、死ぬほどやる気になれ」とハッパをかけられた方。

483 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:12:45.14 ID:Y8X5zPAh0.net
>>468
仮に柳瀬が愛媛県の担当職員と会って「首相案件」と発言したところで
違法性がないからでは

484 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:13:09.50 ID:7KABabB60.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

485 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:13:44.72 ID:YMZQM3nR0.net
別のところで拾ったレスだけど、これに尽きると思う。

>もともとは規制緩和で獣医師学校を作ろうとしたら、獣医師団体からお金を
>もらってた民主党が猛反対して、そこに朝日や毎日が安倍政権を叩けるぞって 乗っかっただけ。

>省庁は基本的に規制緩和に猛反対。
>省庁が何十年も守り抜いた天下りや利権が消えるから。
>加計学園も、新規に学校を建てさせないことで、既存の学校の利益を
>守って他の学校への天下りを維持したかっただけだし。

>だから学校も省庁はいやいややってた。
>なんでこの点を報道しないのかのほうが不思議。
>玉木なんて獣医師団体からお金をもらって反対したんだから、
>贈収賄が疑われてもおかしくない。

全体の構図を誤魔化されないようにしないとね。

486 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:13:55.57 ID:2abc0KSb0.net
野田元総理の秘書官が現理財局長ってのもブーメランだよな

487 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:14:16.49 ID:ra8xM0KM0.net
>>476
普通のリーク…か

488 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:14:22.93 ID:fc5oPZGC0.net
>>62
どこの慰安婦?

489 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:14:26.39 ID:X4jqdl0+0.net
公文書の定義が、曖昧というのがなあ、ダメダメだな。
公務員が業務で書いた文書をすべて、公文書とし、
その信用度に合わせて、カテゴリを作る必要があるのかなあ。
決裁書、議事録でも、白ヤギさん黒ヤギさんをやる怠け者集団だから、
何をどうこねくり回しても、無駄かも知れないけど。

490 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:14:56.74 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>464
農水省文章は、日付のフォントが違うよなw

そもそもこの文書は誰に書いたものだ?
「2.ついては、県としては、」
「内閣府と相談させていただきたい。」

491 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:15:20.18 ID:jwHZ/VV+0.net
nos
� @unspiritualized
10時間10時間前

(隠滅・改ざんが間に合わず)
https://pbs.twimg.com/media/DaltXpCVAAA8-QR.jpg

492 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:16:16.13 ID:ia0LfNP40.net
メモは書き換えても問題ないだろ

493 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:16:35.35 ID:2DVnpdaP0.net
>>482
ハッパかけられてあんなみっともない仕上げにしたのかw
上司が絶対許さないと思うけどなw
いくら内閣府がOK出たからって官僚相手にそんなことやらねぇよwww

494 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:17:27.31 ID:6DTUnkqC0.net
農水省の文書は前から出てたやつだよね?
それ元に改竄したって事でしょ

495 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:17:32.45 ID:Qt+Q/vAm0.net
>>469
決裁が下りるまでは文書は「案」であって正式な公文書とは言えない。

496 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:17:35.37 ID:YMZQM3nR0.net
>>484
またそうやって横ブレしていく

497 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:17:57.54 ID:wjLyTTEk0.net
>>459
目的はわかるよ
でも私も役所と仕事してて議事録も書くし、
役人から訂正指導とかされてるから思うんだが、文書にこんなことは書かないし書くにしても表現に気を付ける
上位機関に出す書類なんか特に必要以上に神経質にやってる
やはり備忘録であってプレゼンではないと思うよ

498 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:18:13.92 ID:bwyxUPdo0.net
>>488
ワロタwww

499 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:18:16.15 ID:jeo4CeK70.net
つまり、内容は誰も、どこも担保できない文書

一般的にはそれを「怪文書」よばわりまでします

かわいそう愛媛県・・

ちょっとテクニックにはしりすぎたね・・

500 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:19:23.42 ID:ra8xM0KM0.net
>>482
>「やらされる感ではなく、死ぬほどやる気になれ」

見る限りこれって愛媛県側へじゃなくて、学校側の心構えを言ってるんじゃないの?

岩盤規制に立ち向かうにはそれなりに覚悟が必要だって感じ?

501 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:19:40.37 ID:vEcVbSn+0.net
>>499
スパイ炙り出し用の可能性もありそう

502 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:20:27.45 ID:Qt+Q/vAm0.net
疑問点があると言うなら証人喚問に賛成しろよ。
与党は何故証人喚問に賛成しないんだ?

503 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:21:09.15 ID:jeo4CeK70.net
これを文科省にも「プレゼン資料」として配布?w

愛媛県としてはこの文書を省庁に配ってメリットがあるとしたら

「忍ばせて」「こういうこと、察しろ」っていう効果を狙ったものって考えられないか?

テクニカルだわーw野生の役人テクニカルw

504 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:21:30.84 ID:vEcVbSn+0.net
後よくみると地域政策課の位置が農水省文章とマスコミのとで違う気がする

505 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:21:36.45 ID:ra8xM0KM0.net
>>496
勝ち目なくなるとこういうの入れだすよね

506 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:21:56.68 ID:9mklPOx70.net
首相案件のとこをゴシックボルドーにして強調し虎の威を借り、
下村に怒られというのが残るけど首相とパイプがあるんだよ、
という部分も盛り込まれてる。これで東奔西走ロビー活動したんだろうな。
全然贔屓されてる気がしない。10年頑張ったんだからもっと優遇してやれよとさえ思う。

507 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:22:25.71 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>500
あへ友忖度だけに甘えるなwデキレースとしても

だろw

508 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:22:31.27 ID:YMZQM3nR0.net
>>499
だから愛媛県は「備忘録」だと言ってるわけだからな
メモだと、県職員の手控えで「公文書」として書かれたものではない、と。

509 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:23:43.14 ID:i7Dthaxs0.net
箇条書きのメモをコピペして、文章として整えるために加筆した、って感じだよね。
PCでの文章作成に慣れてない人の仕事かな、フォント違ってるのは。
そんな雑な忘備録を各省庁に送ったって…真面目な職員なんだよね、愛媛県知事によると。
真面目だから仕事が出来る、ってわけでもないけどね

510 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:23:51.11 ID:ra8xM0KM0.net
>>501
サヨクってこれまでやられ慣れてないから罠仕掛けたらすぐ引っかかりそうだよね。

511 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:24:53.65 ID:ra8xM0KM0.net
>>509
きっと新人さんだったのかな?

512 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:25:01.17 ID:CRaaH5NU0.net
>>509
そんないい加減なものを送る人がまじめだとは思えない

513 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:25:43.52 ID:ra8xM0KM0.net
まだ誰が誰だかもわかってない新人さんのメモだったのかもね。

514 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:26:23.59 ID:YMZQM3nR0.net
>>502
すでに応ずる方向で16日の月曜に野党側に解党することになってるが

515 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:26:23.93 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>499
つまり、証人喚問して白黒はっきりすべき問題w

516 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:26:46.79 ID:bwyxUPdo0.net
バカパヨのやらかしそうな事だなw
国労上がりのパヨパヨが潜んでねーか?

517 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:26:53.95 ID:YMZQM3nR0.net
>>515
>>514

518 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:27:07.62 ID:CRaaH5NU0.net
>>514
野党は解党ばっかりしてるな

519 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:27:31.15 ID:jeo4CeK70.net
>>504
日付が全角1文字分前にきてるな
3日のほうに、手書きで無く13と書けばきれいになる

どういう経緯があったのか
3と13はどっちが先に作られたのか

ナゾばっかりだな〜

てか、これ「文書内容」に関する部分なので
これを使って「国会で議論」するためには
「愛媛県の説明」
が必要になっちゃったねw

あーあ
「愛媛の真面目なソースです」
って言ってたのにw

520 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:28:08.30 ID:9p/UMnvc0.net
>>509

真面目な職員=優秀でない職員
って意味で言ってる。

521 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:29:10.23 ID:YMZQM3nR0.net
>>505
幼稚だよね。 チンピラヤクザみたいなやり口だ

522 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:29:33.22 ID:hhm1UIAf0.net
>>6
複数の文書ファイルから文章を寄せ集めしない限り、こんな事にはならない。

523 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:29:43.89 ID:tc6M1bdO0.net
いつまでゴキブリ左翼に付き合ってんだよ
マスコミは左翼ゴキブリと一緒に、日本の民主主義を破壊する気かよ

524 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:30:11.94 ID:kAfwnBBh0.net
メディアは開校した加計学園を今ごろ鬼の首でも取ったように、
農水省からも「首相案件」メモが見つかると報道しているが、
結論から先に言おう
つまり、
それがどうしたんだ

森友公文書改竄も立件できないみたいだし、
1年半も国会・新聞・テレビで大騒ぎをし
経費と時間をムダにした責任は誰がとるのだ

要するに安倍憎しで倒閣を目論む
「火のないところにつけ火した」朝鮮日報(朝日新聞)に
日本中が振り回されたのだよ

525 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:30:27.58 ID:YMZQM3nR0.net
>>518
私の無意識が書かせた

526 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:30:33.28 ID:CRaaH5NU0.net
これって一太郎文書なの?

527 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:31:55.20 ID:2DVnpdaP0.net
>>464
なるほど
どういうことだ?
http://i.imgur.com/Dh3ob6C.jpg
これとは違う文章があるね
そっちは誤字もある
書いてる内容は同じだけど、
なんでこんな些細な違いが?

528 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:32:13.34 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>517
これが怪文書ならば
この直接の被害者は巨悪あへだろ?

それなのに、、、、
野党が証人喚問を要求するって何か変www
与党が証人に忖度し喚問拒否するなんてwwwww

巨悪あへは真相究明したくないのナンで?www

529 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:32:16.13 ID:CRaaH5NU0.net
役所の規定フォントってゴシック体だっけ?

530 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:32:22.50 ID:ra8xM0KM0.net
>>521
都合の悪い事実を薄めるために、ろくでもない長い書き込みを連発して拡散を防ぐんだろうね。
情報操作については多少勉強してるんだと思う。

531 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:32:53.50 ID:X4jqdl0+0.net
メモを書いた本人に、この文書が改竄されていないことを確認したの、メディアの皆さん?
「私が書いたものとは違う」なんてことになると、また、やらかしたと言われるぞ。

532 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:33:34.71 ID:vEcVbSn+0.net
そういえば一年位前に省庁が取材の場所や対応する職員を限定したりや電子鍵導入とかで
官庁への記者の立ち入り規制あったよねえたしか
ここ最近の共産党への流出のや今回の件とかマスコミが規制前に仕込んでた可能性もあるよね

533 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:33:37.73 ID:CRaaH5NU0.net
>>528

そんな悪意のある書き方してると誰も読んでくれないよ

534 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:33:58.51 ID:YMZQM3nR0.net
>>528
だから拒否してないよ、つってんのに。
日本語読めますか?

535 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:34:54.65 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>524
潔白ならば普通に
柳瀬が官邸で愛媛職員なんかと会ってません

と言えばええだけなのになwww

嘘ついてると思われるから→証人喚問されるんだわ

巨悪あへ界隈みんなそんなのばっかw

536 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:34:56.94 ID:07Eau7GC0.net
「首相案件」文書、農水省で見つかる 加計巡り面会記録
https://www.asahi.com/articles/ASL4F31M5L4FUTIL006.html

>ただ、朝日新聞が報道した文書の日付は同年4月13日だったが、
 農水省から見つかった文書の日付は同年4月3日だった。
 また、県の対応について記した項目の一部が、農水省に渡った文書にはなかった。

>この職員は2015年5月に現在の担当に異動となり、前任者から文書を受け取ったという。

> また、前任の担当者は調査に対して「文書を見た記憶はなく、後任に渡した記憶もないが、
 後任者が文書を保有しているなら、異動の際に渡した資料に含まれていたかもしれない」と話しているという。

537 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:35:11.65 ID:9mklPOx70.net
色々でてくる疑惑アイテム。
全部出所はマスコミなんだよな、野党はそれに乗っかってるだけ。
つまりこの空騒ぎはマスコミが演出している。こえーよなあああ

538 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:35:24.43 ID:QAsQW6a70.net
原文をコピーして、そこに手元で追記編集したっぽいな。Wordか一太郎で。

539 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:36:01.73 ID:ra8xM0KM0.net
>>533
あへって書いてる時点でもう弱腰だしな。

540 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:36:31.02 ID:ra8xM0KM0.net
>>538
一太郎なつかしいな。

541 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:37:17.12 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>534
拒否云々以前に

巨悪あへ又は与党が証人喚問せいよ!!って事だけどww

日本語読めますか?
バカウヨには無理ですかw

542 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:38:18.20 ID:kPS1/ddr0.net
>>1
あー、この画像って本物なの?変な書き方だと思ったから
本物だと思えなかったんだよな

543 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:38:50.09 ID:ra8xM0KM0.net
>>541
あへというのは安倍総理大臣のことですか?
それならそう書いてもらわないとわかりづらいですよ。
自分の書き込みに自信があるなら堂々と安倍総理大臣と書いてくださいね!

544 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:39:46.81 ID:atUWKX5h0.net
「どうせ、黒塗りするから関係ない ニダ」って事だったんだろうな。

545 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:39:49.14 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>543
巨悪あへにイライラwww
そうファビョるなよww
バカウヨのくせにw

546 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:40:02.72 ID:YqulKzTh0.net
>>6
恣意的に文章を組み替え直したり作ってた場合、中身自体を作った可能性が大だろうにww

547 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:40:12.32 ID:5ZXbPdry0.net
>>541
証人喚問は聞きたい方が要請するもんだよ
与党の身内なんだから与党は直接話聞けるからな
あと今回のは証人喚問じゃなく参考人招致だからな

548 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:40:37.37 ID:jeo4CeK70.net
>>527
会食したい
会食した

間違ってるね

で、でだよww

なんでそれが「2つとも中央省庁から出てきた」ってことだわw

3日のものは訂正が必要
13日のものは訂正済み
しかし、会食の部分は意味不明なまま

省庁に資料として出したのが「2回」???

3日のバージョンをとりあえず「政府関係者」に出して
修正版を「農水」「文科」等に配布??

二つ出てきちゃうってのは、これもう愛媛県案件

549 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:41:18.67 ID:ra8xM0KM0.net
>>545
どうしても書けないんだな…。
個人特定できる書き込みはまずいとか?

550 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:42:38.80 ID:bwyxUPdo0.net
>>533
犯罪民族キチガイパヨはお触り厳禁ですよ

551 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:42:47.81 ID:ra8xM0KM0.net
愛媛県やばいぞ…

552 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:43:04.08 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>547
えーーーーーーーっ!!!
証人喚問じゃなく嘘付き放題な参考人かよw

バカウヨにまーた騙されたわw



どちらにしても巨悪あへとおかしな与党は
怪文書作成・保存・否定する奴等の証言には興味薄wwww

553 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:44:24.80 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>549
バカウヨがファビョる為に正当性を求めるwww

ふしぎな基地外w

554 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:44:38.37 ID:ra8xM0KM0.net
>>552
お前のいうあへが誰かは知らないが安倍総理って立派な人だよな。

555 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:45:26.21 ID:5ZXbPdry0.net
>>552
騙されたのならメディアに言えば?
つか最近の国会や他の記事を読んでないの?
それなのにアベガーとか言ってんの?
そんな暇あるならもっと勉強した方が良いよ

556 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:46:21.81 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>554
立派な詐欺師?w

巨悪あへを崇拝するバカウヨwww
どうせバカウヨはアヘに棄てられるのになw

557 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:47:34.72 ID:AA6Q4M8Z0.net
>>555
バカウヨが与党が証人喚問前向きと言ってたんだけど…

バカウヨ嘘振りまくなよw

558 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/13(金) 12:47:51.57 ID:rBUJXBH90.net
いちいちフォント変えるなんて面倒なことするのか?
強調するなら太字だけでいいだろ
捏造した奴はフォントの違いもわからない池沼ってだけだろ

総レス数 937
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200