2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AERA・大平誠、村上新太郎】自民党内から「総辞職がベスト」の声も… 崖っぷち安倍政権の行方

23 :あなたの1票は無駄になりました:2018/04/14(土) 15:11:35.48 ID:022jwU0A0.net
「備忘録メモに”首相案件”と書いてあるのだから首相の指示が有ったはずだ、
首相が利益誘導したのだ」と即断するのは論理の飛躍が大きすぎる

なぜなら、もし「本件は首相案件」と愛媛県の職員が筆記した真意が
『これは「特区案件」だから重要なんだな』と理解したという意味で
書いたのだとしたら、それは首相指示の存在とは別の意味になり、
つまり何ら問題無いという事になるからだ
本当はどちらなのか?
そもそも柳瀬がその時正確にはどちらの意味でどう言ったのか、愛媛県職員は
それをどんな意味に受け取ったのか、こんなメモでは分からないではないか

どちらなのかを証明できない限り、この紙の存在で首相を批判するのは無理筋だ
鬼の首でも取ったかのようにメモで騒ぐのは早計

総レス数 135
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200