2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【検察庁法改正案】「政治的な影響を強く懸念」元特捜部長ら意見書全文 [クロ★]

1 :クロ ★:2020/05/19(火) 07:34:46 ID:3bH3WZxr9.net
元東京地検特捜部長の熊崎勝彦弁護士らが18日に森雅子法相に提出した意見書の全文は次の通り。

検察庁法改正案のご再考を求める意見書

私たちは、贈収賄事件等の捜査・訴追を重要な任務の一つとする東京地検特捜部で仕事をした検事として、このたびの検察庁法改正案(国家公務員法等の一部を改正する法律案中、検察庁法改正に係る部分)の性急な審議により、検察の独立性・政治的中立性と検察に対する国民の信頼が損なわれかねないと、深く憂慮しています。

独立検察官等の制度がないわが国において、準司法機関である検察がよく機能するためには、民主的統制の下で独立性・政治的中立性を確保し、厳正公平・不偏不党の検察権行使によって、国民の信頼を維持することが極めて重要です。

検察官は、内閣または法務大臣により任命されますが、任命に当たって検察の意見を尊重する人事慣行と任命後の法的な身分保障により、これまで長年にわたって民主的統制の下で、その独立性・政治的中立性が確保されてきました。国民や政治からのご批判に対して謙虚に耳を傾けることは当然ですが、厳正公平・不偏不党の検察権行使に対しては、これまで皆さま方からご理解とご支持をいただいてきたものと受け止めています。

ところが、現在国会で審議中の検察庁法改正案のうち幹部検察官の定年および役職定年の延長規定は、これまで任命時に限られていた政治の関与を任期終了時にまで拡大するものです。その程度も、検事総長を例にとると、1年以内のサイクルで定年延長の要否を判断し、最長3年までの延長を可能とするもので、通例2年程度の任期が5年程度になり得る大幅な制度変更といえます。これは、民主的統制と検察の独立性・政治的中立性確保のバランスを大きく変動させかねないものであり、検察権行使に政治的な影響が及ぶことが強く懸念されます。

もっとも、検察官にも定年延長に関する国家公務員法の現行規定が適用されるとの政府の新解釈によれば、検察庁法改正を待たずにそのような問題が生ずることになりますが、この解釈の正当性には議論があります。検察庁法の改正に当たっては、慎重かつ十分な吟味が不可欠であり、再考していただきたく存じます。

そもそも、これまで多種多様な事件処理等の過程で、幹部検察官の定年延長の具体的必要性が顕在化した例は一度もありません。先週の衆院内閣委員会でのご審議も含め、これまで国会でも具体的な法改正の必要性は明らかにされていません。今、これを性急に法制化する必要は全く見当たらず、今回の法改正は、失礼ながら、不要不急のものといわざるを得ないのではないでしょうか。法制化は、何とぞ考え直していただきたく存じます。

さらに、先般の東京高検検事長の定年延長によって、幹部検察官任命に当たり、政府が検察の意向を尊重してきた人事慣行が今後どうなっていくのか、検察現場に無用な萎縮を招き、検察権行使に政治的影響が及ぶのではないか等、検察の独立性・政治的中立性に係る国民の疑念が高まっています。

このような中、今回の法改正を急ぐことは、検察に対する国民の信頼をも損ないかねないと案じています。

検察は、現場を中心とする組織であり、法と証拠に基づき堅実に職務を遂行する有為の人材に支えられています。万一、幹部検察官人事に政治関与が強まったとしても、少々のことで検察権行使に大きく影響することはないと、私たちは後輩を信じています。しかしながら、事柄の重要性に思いを致すとき、将来に禍根を残しかねない今回の改正を看過できないと考え、私たち有志は、あえて声を上げることとしました。

私たちの心中を何とぞご理解いただければ幸甚です。

縷々(るる)申し述べましたように、このたびの検察庁法改正案は、その内容においても審議のタイミングにおいても、検察の独立性・政治的中立性と検察に対する国民の信頼を損ないかねないものです。

法務大臣はじめ関係諸賢におかれては、私たちの意見をお聴きとどけいただき、周辺諸状況が沈静化し落ち着いた環境の下、国民主権に基づく民主的統制と検察の独立性・政治的中立性確保との適切な均衡という視座から、改めて吟味、再考いただくことを切に要望致します。

元・特捜検事有志

(共同)

日刊スポーツ
2020年05月18日20時40分
https://www.nikkansports.com/general/news/202005180000739.html

2 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 07:43:29 ID:dNO6kKIl0.net
俺たちの特権に触れるな まで読んだ

3 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 07:45:24 ID:wOTwt9T40.net
新型コロナを撲滅するにはまだまだだけど、
新型コロナと共存共生していくのならもういいでしょう。

全国的に緊急事態宣言を解除して、
経済と学校の再開をしていきましょう。

4 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 07:50:03 ID:4mdW5tas0.net
 


また負けた安倍
 
 

5 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 07:58:50 ID:C3LCR+AM0.net
検察は俺たち特捜のものだ、まで読んだ。

6 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:02:10 ID:yDKW/m8g0.net
>>4
安倍ちゃん、全く気にしてないようだよ。
どないする?

7 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:02:51 ID:TzdpvYD/0.net
>>2

もっともらしい文面だが、端的に言えばそういう事。

折角継続審議になったのだから、その辺議論を詰めてやれば良い…二次補正やらの方が優先度高いからな。

私的には勅任官級は内閣が任免権を有する型で良いと思うがね…任期延長もあって良い。
このOB達だって「後輩達が政治権力に屈する事は無いと信じている」んだろ?
検察官の性善説とか噴飯モノだがね♪

8 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:03:40 ID:vLD1snXR0.net
政治的影響を排除といえば聞こえは良いけど、検察内部で自己完結させて政治から独立した権力を確保といえば恐怖政治。
昔陸軍今検察となりかねない。
俺は官僚上層部の人事権は政治がしっかりと握って行使していくべきだと思う。

9 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:03:57 ID:igDrtXAC0.net
公務員の定年延長は政治的な影響が大きいから全てナシで

10 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:13:00.81 ID:zwefWWKa0.net
いいのかねぇ
もっと国民(内閣)のコントロール下に置かないとダメなのにな
検察が暴走して証拠の捏造やらやらかした事件なんて過去にいくらでもあるのに
最近だと村木事務次官の冤罪とか
ホント忘れっぽい人達に呆れるわ

11 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:14:36.24 ID:PyL4UK0k0.net
>>1
>通例2年程度の任期が5年程度になり得る大幅な制度変更といえます

検察は検察で、内部抗争や出世争いがすさまじいからね。
具体的には東京 vs 大阪、東大 vs 京大、現場 vs デスク とか。
どちらかが5年も総長に居座られると、他方が駆逐されるってことだろう。
ほされた方はヤメ検弁護士に転職しても、裁判での扱いが冷たいかもな。

単なるお山のボス争い、権力闘争にすぎん。
なにが民主主義だ、えん罪製造装置のロボットどもがw

12 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:18:06.58 ID:EC7MDIm10.net
>>2
日本語不自由なのね

13 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:22:38.31 ID:FPJamazS0.net
今回の黒幕は黒川を取り込もうとした、
S一派なのか?
広島の問題と政権を取った後の
下準備と考えればいいのか。

14 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:25:10.21 ID:LLcSkhp30.net
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく

・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する

黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます ph

15 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:28:00.65 ID:4xBAeCyn0.net
検察を野放しにする方が甘え体質を助長することになると思うが

16 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:28:08.45 ID:AqVh3q6o0.net
感染確率=感染者数1万7千人÷人口1憶3千万人

@あなたの隣の人が感染者である確率は限りなくゼロ
A感染者のいない集団で感染することは不可能
Bゆえに3密は詐欺である。

17 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:33:22 ID:PyL4UK0k0.net
>>14

幸せ回路満載。頭が単純な人はいいねw

検察を最も手なずけた政治家といえば小沢だよ。
安倍にはそんな芸当は無理。
あえて言えば、菅 vs 小沢 という構造---これでも陳腐だがw

18 ::2020/05/19(火) 08:35:03 ID:BUCUqNHj0.net
東京地検特捜部長「大鶴」て東京地検退職したらイオン岡田民主党一族企業の取締役に
東京地検特捜部長「佐久間」も東京地検退職したらイオン岡田民主党一族企業の取締役に

イオンフイナンシャルの株主総会に行くと元東京地検特捜部長「佐久間」に会えるよw
今月27日かな
ちなみに
イオンの株主総会に行けば元検事総長「大野」にも会えるよw
今月25日かな

19 ::2020/05/19(火) 08:38:08 ID:BUCUqNHj0.net
>>17
検察に潰されたのが小沢だろ
陸山会事件関係検事
検事総長「但木」
検事総長「大野」
東京地検特捜部長「大鶴」
東京地検特捜部長「佐久間」

みんなイオン岡田一族企業の取締役になったw

20 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 08:57:02.94 ID:I6TSm3sD0.net
飯塚幸三はどうしたんだよ

21 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 09:03:03.17 ID:N4VAWCMI0.net
安部の支持率しばらくしたら50%越えるだろ。
立憲支持率5%w
政権奪取無理すぎだな。

22 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 09:25:06 ID:Brsw5pz40.net
官邸が官僚人事を握ったから佐川が忖度(アベの指示)したんだろが
人事権というのはキンタマと同じw

23 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 09:27:53 ID:VXI/utqX0.net
尖閣でぶつかってきた中国人船長を処分保留で釈放、
仙石が検察が勝手にやった、みたいなフリしているとき、
那覇地検の人、悔しそうに記者会見してたなあ。

そういうとき、また、検察が勝手に国際情勢を判断するのかな。

24 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 10:12:47.93 ID:/3Vwi+JL0.net
圧力、隠蔽、天下り 検察もどこまでが腐ってるかわかりゃしない
こういう時後ろからズボン下ろして笑うのがマスゴミの役目だろうに

25 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 12:37:39 ID:kAq7NfTA0.net
>>1
検察庁法改正、検察官だけではなく公務員全体の定年延長の話… ネット「朝日の切り取り報道…そりゃ間違った方向にも誘導される [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589151739/
検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞 朝日新聞は、林名古屋高検検事長と関係… ネット「黒幕は朝日新聞だったか [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589236307/

26 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 12:38:50 ID:kAq7NfTA0.net
>>1
【ミンスサポ憤死】民主党政権で物凄い検察への政治介入があった。2010年9月の尖閣中国漁船衝突事件。あの船長の釈放を非難せず… [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589717466/
一色正春「私は…2010年、検察に政治が介入して被疑者を釈放させたとき、何を言っていたのかを知っています」 ネット「民主党政権下… [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589705056/

27 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 16:10:52.62 ID:G9tbMGAg0.net
これが「政治から独立した」検察の正義の実行ですかwww
    ↓
東京地検特捜部は、1989年、政界・文部省・労働省・NTTの4ルートで江副浩正
リクルート社元会長ら贈賄側と藤波孝生元官房長官ら収賄側計12人を起訴、
全員の有罪が確定した。
だが、政界は自民党では藤波、そして公明党の池田克也議員が在宅起訴されただけで
他は3政治家秘書等4人が略式起訴されたに留まり、中曽根や竹下をはじめ大物政治家は
立件されなかった。

28 :あなたの1票は無駄になりました:2020/05/19(火) 16:35:18.97 ID:eLY+tQ9m0.net
定年延長で政治的な影響を受けるって事は
定年延長のなかったこれまでは検察は政治的な影響を受けてないってことでいいのか?
なら森友関連の佐川だなんだの不起訴も政治的影響を受けてない独立した判断だったってことでいいなw

総レス数 28
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★