2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅首相】追い込まれてまた謝罪 「まん延防止」も不発に [クロ★]

1 :クロ ★:2021/04/24(土) 09:06:44.09 ID:CAP_USER9.net
 東京、大阪など4都府県への緊急事態宣言を決め、23日夜の記者会見に臨んだ首相は冒頭から謝罪を口にした。「再び多くの皆さまにご迷惑をおかけする。心からおわび申し上げる」

 2度目の宣言の全面解除を決めた3月18日、首相は会見で「再び宣言を出すことがないように対策をしっかりやるのが、私の責務だ」と語った。それから1カ月余りで、首相はまた宣言の決定に追い込まれた。

 コロナ対応をめぐる首相の「責務」は、これまでも果たされないケースが続いてきた。2カ月半にわたった2回目の宣言下では、首相は「1カ月で絶対阻止」などと決意を述べたが実現できず、延長に追い込まれるたびに謝罪した。2月末の大阪府など6府県に対する宣言の先行解除は、専門家らが変異株の脅威に懸念の声を示す中で決断した。その大阪はいま、医療崩壊の危機に直面する。3月の宣言解除時には、変異株の監視、医療体制の強化など対策の「5本柱」の徹底を掲げたが、道半ばのまま感染状況が悪化している。

 首相は「コロナ対応を最優先」と繰り返しながら、その対応が後手に回り批判を浴びてきた。野党からは「危機意識や当事者意識が希薄だとしか思えない」(枝野幸男・立憲民主党代表)との批判が強まる。

「国民の理解が得られているのか」 閣僚経験者からも不満

 飲食への制限が中心の「まん…

朝日新聞
2021年4月24日 6時30分
https://www.asahi.com/articles/ASP4R745MP4RUTFK01L.html

総レス数 47
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200