2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KG】関西学院大学ロースクール14【MfS】

1 :氏名黙秘:2017/01/14(土) 14:13:05.65 ID:YVIyJjmw.net
Mastery for Service

関西学院大学
http://www.kwansei.ac.jp/

関西学院大学 法科大学院
http://ls.kwansei.ac.jp/

前スレ
【KG】関西学院大学ロースクール13【MfS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1364299978/

2 :氏名黙秘:2017/01/14(土) 22:23:50.91 ID:Pl8pBDNk.net
東京一早慶

3 :氏名黙秘:2017/01/25(水) 17:00:52.96 ID:K8TC4Wy/.net
東京ー大垣

4 :氏名黙秘:2017/02/01(水) 00:40:59.98 ID:hT7o1LCP.net
第69期検事任官者(法科大学院等別任官者数)
http://www.moj.go.jp/content/001211900.pdf

慶應義塾大学 11
京都大学 10

5 :氏名黙秘:2017/02/02(木) 13:22:38.82 ID:jhuJsHMg.net
……

6 :氏名黙秘:2017/02/02(木) 20:12:48.27 ID:z7AHsHs2.net
ここの授業どんな感じ?

7 :氏名黙秘:2017/02/05(日) 19:24:48.65 ID:+WSR8W07.net
……

8 :氏名黙秘:2017/02/11(土) 18:25:16.32 ID:6zByozzj.net
( ゚Д゚)ポカーン

9 :氏名黙秘:2017/02/16(木) 00:03:28.46 ID:5cHKDToM.net
┐(´д`)┌

10 :氏名黙秘:2017/02/16(木) 02:50:37.15 ID:xqg1Ue5h.net
明日、某先生の最終講義があるって張り出されとったけど、みんな行くんかな。
てか、新しい人誰か来るんやろか。

11 :氏名黙秘:2017/02/16(木) 20:37:09.35 ID:Z73pRxBo.net
関学ラクロスファン(@loveonely)さんへ

私たちにリプしないで下さいとお願いしたのにしつこいですね。返信はしません。早くフォロー外してもらえませんか?

12 :氏名黙秘:2017/02/17(金) 08:52:04.78 ID:GcEBagaY.net
ほしゅ

13 :氏名黙秘:2017/02/18(土) 10:33:03.95 ID:1NqSxJrY.net
ロー所属教員全員で最終講義をやって廃校というのはどうだろうか

14 :氏名黙秘:2017/02/21(火) 10:30:42.91 ID:51HEVrzp.net
 関西学院大(兵庫県西宮市)の外国人講師が、福島県出身の女子学生に対し、「放射能を浴びているから電気を消すと光ると思った」と発言していたことがわかった。

 女子学生は精神的ショックで体調を崩しており、休学も検討しているという。大学側は「差別的な発言だった」と認め、今月17日付で講師を減給3か月の懲戒処分とした。

 女子学生は2014年4月、福島県内の高校から同大学に入学した。

 大学などによると、同年秋、女子学生が英語の授業を受けていた際、40歳代の外国人非常勤講師が教室の電気を消し、日本語と英語で「(福島県出身なのに)光らないな」などと発言したという。授業は約30人の学生が受講していた。

 女子学生は当初我慢していたが、昨年4月に同大学のハラスメント相談センターに申告。その後、授業を休むようになった。

15 :氏名黙秘:2017/02/21(火) 18:21:32.72 ID:uaLOwb9q.net
(´・ω・`)知らんがな

16 :氏名黙秘:2017/02/21(火) 23:58:14.93 ID:mhG1ZJXj.net
人権意識の高い大学だこと

17 :氏名黙秘:2017/02/22(水) 11:20:17.06 ID:O7qWmWtj.net
非科学的大学でもある

18 :氏名黙秘:2017/02/23(木) 13:15:01.99 ID:qWUfhvmt.net
関学出身弁護士の略称は,KGBになりそう,と聞いて結婚に差し支えると騒ぐ(ry

19 :氏名黙秘:2017/02/23(木) 13:23:49.83 ID:aHHG9wI4.net
KGBで差し支えるとは、実家や出自になにか問題があるのかな。

20 :氏名黙秘:2017/02/25(土) 16:00:20.51 ID:8dI1jUvP.net
弁護士にもう「バラ色の人生」はない…司法制度改革失敗の傷跡
http://diamond.jp/articles/-/119144

21 :氏名黙秘:2017/02/28(火) 11:29:27.56 ID:bBsd+Vyo.net
単に経済界の標準である自由競争・過当競争気味になっただけ。
専門業種では良貨は悪化を駆逐するよ。

22 :氏名黙秘:2017/02/28(火) 19:50:20.82 ID:oiIt61FH.net
>>21
歯医者みたいなもんだと思えば、まぁそんなもんだな。
儲かるヤツもいれば、儲からんヤツもいる。

23 :氏名黙秘:2017/03/01(水) 16:57:17.43 ID:4ZxkyJS+.net
その理屈に合わせて言うなら、下位ロー出身者を良貨と看做す風潮は法曹界にはないよな。
今の風潮だと、ロー経由の合格者は悪貨で、予備試験組が良貨になる資質と看做される。

24 :氏名黙秘:2017/03/01(水) 21:42:27.30 ID:n4OXeEg+.net
ま、法律をかじったことのある者以外は、いまのところ、誰も予備試験とか知らないけどな。

25 :氏名黙秘:2017/03/13(月) 11:36:08.03 ID:Wy3vI5z5.net
同じ授業1週間に何度もあるみたいだけど選べるの?
教授も違うみたいだけど

それとも割り振られてるの?

26 :氏名黙秘:2017/03/13(月) 19:49:23.29 ID:was+bxms.net
>>25
クラス分けにより割り振られている。

27 :氏名黙秘:2017/03/13(月) 20:22:55.32 ID:Wy3vI5z5.net
ありがとう
それ見て1週間の予定決めるしかないか

28 :氏名黙秘:2017/03/14(火) 04:31:25.78 ID:2Q7jYnQk.net
去年は関学ローから2人も予備合格出たんだよね

29 :氏名黙秘:2017/03/14(火) 08:45:02.14 ID:JS1e9qV6.net
内進組はよくできるからね。

30 :氏名黙秘:2017/03/18(土) 08:09:06.69 ID:S2n+KyCM.net
恥ずかしい言葉を連呼・絶叫する関西学院大学とかいう3流私大OB

関学は「西の慶応」と言われているけどキャンパスは関学の方がはるかに広くて美しい。
緑の中に点在するクリーム色の校舎群はスタンフォード大学のキャンパスにそっくりだと
昔シリコンバレーに行った時に思った。

http://twitter.com/loveonely/status/821557965840781312

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 西の慶応、 スーパーグローバルユニバーシティ
       ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | @love | '、/\ / /
     / `./| | onely |  |\   /
     \ ヽ| l     |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

31 :氏名黙秘:2017/03/20(月) 13:44:44.60 ID:jK6F8qG9.net
内部進学組といっても関学中学部の奴で大学は早稲田だから大学からの進学組じゃないけどな。
俺も関学中学部だけど、上一割はかなり優秀。関学三回生の時に旧司法試験合格して辰巳で講師してた人とか、どのような教育が良い教育かの著者も関学中学部から早稲田だし。
まあ俺は優秀じゃないから予備抜けできず神大ローで頑張ってるけど。

32 :氏名黙秘:2017/03/21(火) 07:02:04.08 ID:x2c1vo8/.net
ということで、関学ロー生は底辺大学卒業者の吹き溜まり

33 :氏名黙秘:2017/04/02(日) 12:01:23.47 ID:wqNb4G2x.net
平成26年度末時点
・返還を要する者(返還期日到来分のみ):362万4,706人
・返還している者:329万6,320人
・1日以上の延滞者:32万8,386人
・3か月以上の延滞者:17万3,190人

日本学生支援機構
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果(サイト)
http://www.jasso.go.jp/about/statistics/zokusei_chosa/h26.html

34 :氏名黙秘:2017/04/09(日) 00:40:05.03 ID:7wYGJmtG.net
京大と神大の入学者内訳が出たが、関関同立出身者少ないな。かといって、立命ローは18人しか入学してない。
学部関関同立の人らは浪人生も含めれば相当程度ロー進学希望者がいるはずだが、どこにいったのか?謎だわ。
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschoolold/ls_past_exam_H29.pdf

35 :氏名黙秘:2017/04/09(日) 12:06:53.45 ID:BZ+Cp83J.net
(´・ω・`)知らんがな

36 :氏名黙秘:2017/04/14(金) 21:22:38.41 ID:yc8a1z7D.net
東北の駅弁大学出身の学歴ロンダ刑訴教員はまだここにいるの?

37 :氏名黙秘:2017/04/14(金) 22:55:21.14 ID:nxaj8Amd.net
なんか、えらい粘着ぶりだな。
単位でも落とされたか?
それとも、ただの嫉妬か?

38 :氏名黙秘:2017/04/16(日) 02:06:02.59 ID:9qWx8YBH.net
嫉妬するのも変だろ
普通に前者と予想

39 :氏名黙秘:2017/04/18(火) 07:01:25.27 ID:eGKdLKnO.net
まあ、あの教員の能力に疑問があるのは確か

40 :氏名黙秘:2017/04/18(火) 13:54:01.76 ID:4pFzioFp.net
あのって、どの??

41 :氏名黙秘:2017/04/18(火) 23:39:28.14 ID:VhBMQFHL.net
司法試験合格どころか司法試験を受けたこともない奴が偉そうに講釈するのはどうかと思うよ
一度自分の専門分野だけでいいから司法試験を受けたらいいと思う
どうせ不合格レベルの低得点しか取れないだろうけど

教員連中に司法試験受験歴を確認してみては?

42 :氏名黙秘:2017/04/19(水) 09:03:51.82 ID:uCd3wjel.net
こういうこと言い出すヤツ、必ずいるよな…。
自分の非を他人に向ける者に成功が訪れることはないから、オレはこうはならないようにしよう。

43 :氏名黙秘:2017/04/22(土) 16:47:28.35 ID:FCuhhYgI.net
ここはいつになったら入学者数だすんだ?

44 :氏名黙秘:2017/04/22(土) 20:46:02.54 ID:AUf7jeyY.net
もう出てるやろ。
20人ってどっかで書かれとったよ。

45 :氏名黙秘:2017/04/22(土) 20:55:02.38 ID:FCuhhYgI.net
どっかってどこ?
ホムペ見当たらないんだけど。

46 :氏名黙秘:2017/04/22(土) 22:30:14.36 ID:4kJuiQ9x.net
神戸大学准教授與三野禎倫不倫

47 :氏名黙秘:2017/04/22(土) 23:31:27.55 ID:Leto1njV.net
他学部の教員のこととかどーでもよい。

48 :氏名黙秘:2017/05/09(火) 00:15:45.66 ID:IQrxPNBi.net
去年の入学者が34人で今年は20人か
専任教員が22人だから年々手厚い教育ができるようになっているんだな

49 :氏名黙秘:2017/05/09(火) 02:04:18.01 ID:GTPN5063.net
そんなに沢山いるんだな笑。多すぎ笑

50 :氏名黙秘:2017/05/09(火) 02:14:30.95 ID:tcgNDL2b.net
34人って2015年じゃね?
減ってる事実は変わらんが明らかに違ってそうだったんで

51 :氏名黙秘:2017/05/12(金) 06:32:33.86 ID:F/ZqkdMv.net
店員のほうが多いデパートのようだね。

52 :氏名黙秘:2017/05/12(金) 07:49:23.45 ID:7P81XsaQ.net
デパートが売りたいものはあるが客がほしいものがないから客が来ない

53 :氏名黙秘:2017/05/15(月) 00:50:17.47 ID:/WOP5Vsk.net
下位ローって入学者数の開示を遅らす傾向にあるよな。
一番ひどくなると、その年の入学者データ出してないのによく年のパンフ配ったり説明会の告知しだしたりする。ここのことだけども

54 :氏名黙秘:2017/05/15(月) 08:52:18.45 ID:KkLAtQw/.net
ここの在学生で予備試験に合格できそうな奴、何人いるの?

55 :氏名黙秘:2017/05/15(月) 16:55:24.24 ID:jdEOvUXK.net
全員

56 :氏名黙秘:2017/05/15(月) 19:25:06.23 ID:afqPxnxm.net
そーゆーの、本当にみっともないからやめてくれ。
実際のところは、法律科目だけでいいなら合格しそうな人は5人程度いる。しかし般教が入るので、なんとも…。

57 :氏名黙秘:2017/05/16(火) 03:07:08.67 ID:BK05fcaf.net
5人もいるの?
失礼ながらここのローの人って京阪神落ちが多いからそんなに受かるとは思えないんだけど。

58 :氏名黙秘:2017/05/16(火) 08:23:46.86 ID:iNSai0jU.net
>>56>>57
京阪神落ちどころか、近大や桃山学院大レベルかそれ以下の吹き溜まりでしょ

59 :氏名黙秘:2017/05/16(火) 14:31:12.63 ID:Nc+G6FyY.net
法律科目だけに限定しているからだろ。
一般教養が入ったら、圧倒的に国公立が優勢になるから、結果としては例年通りだろ。

60 :氏名黙秘:2017/05/28(日) 03:43:52.21 ID:JIxw/8au.net
兵庫県明石市、福島県南相馬市、岩手県花巻市等で、弁護士を対象とした、任期付公務員の募集が予定されています。
 

61 :氏名黙秘:2017/05/28(日) 14:21:47.47 ID:xyFh4M7Y.net
ここも6月8日の短答式試験の結果発表前に撤退を公表するんじゃないの?

62 :氏名黙秘:2017/05/29(月) 23:19:03.90 ID:kKKI+73C.net
願望?

63 :氏名黙秘:2017/05/31(水) 21:01:27.45 ID:f539d6Ah.net
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52155769.html

64 :氏名黙秘:2017/05/31(水) 21:03:44.39 ID:f539d6Ah.net
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52188275.html

65 :氏名黙秘:2017/05/31(水) 22:00:01.06 ID:IBjw5Rke.net
立教に続いて青学も逝った
これで関学も心おきなく昇天できるな

66 :氏名黙秘:2017/05/31(水) 22:41:13.33 ID:+Geuq/pY.net
これで関学が生き残ったなら
立教と青山が黙っていない
なんであの関西のマイナー大学が
生き残ってるの?

67 :氏名黙秘:2017/06/05(月) 20:50:31.77 ID:8BMx2F2J.net
撤退発表まであと3日か?

68 :氏名黙秘:2017/06/08(木) 07:45:57.48 ID:3kPLRyR7.net
関関同立は撤退ないだろうな
関東は東大一橋早慶中央と5つまともな大学があるけど、関西は国立の京阪神くらいしかまともなとこがない
学費免除狙える私立でマシなとことなると関関同立しかなくなる

69 :氏名黙秘:2017/06/14(水) 20:45:55.75 ID:8wXuqy86.net
撤退どころか、西宮北口の駅ビルに法科大学院の新キャンパスをつくるとは、関学も随分と思い切った手に出たね。
さらに資本ぶち込むくらいだから、こっちの予想に反して、実は全然辞める気なんてないんだろうね。

70 :氏名黙秘:2017/06/14(水) 20:49:57.00 ID:y2jcKS35.net
関学の大きな弱点の一つである「キャンパスが山の上で通ってられない」
これを解決出来たのは大きい
あとは土日授業や特待生制度を作れば一気に人気出ると思う

71 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 09:57:24.86 ID:lQ7Bpr4X.net
これのことやな。

ーーーーーーーーーーー

西宮北口新ビルに関学大キャンパス 19年春開校 2017/6/14 19:54

 関西学院大学(兵庫県西宮市)は14日、阪急西宮北口駅前に完成予定のビルに大学院司法研究科(ロースクール)などを移転し、2019年春に新キャンパスを開校すると発表した。ビルは阪急電鉄が18年秋に開業する予定。

 阪急電鉄によると、ビルは同駅今津行きホーム東側に建設中で、地上10階、地下1階建ての延べ約1万1600平方メートル。7〜10階の延べ約3200平方メートルが「西宮北口キャンパス」になる。

 1〜4階は飲食店などの商業施設で、5、6階は学習塾などが入居。3、4階部分は駅と商業施設「阪急西宮ガーデンズ」を結ぶ連絡通路につながるという。

 ロースクールは、西宮上ケ原キャンパスから移転。阪急西宮北口駅は神戸と大阪のほぼ中間地点で、新ビルは駅と直結するため、関学大広報室は「利便性の向上により、学生の確保にもつながれば」と話す。

 周辺には甲南大学のキャンパスもあり、阪急電鉄広報部は「駅周辺エリアの文教地区としての魅力がますます高まる」と期待している。(初鹿野俊)

https://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201706/sp/0010283097.shtml

72 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 10:24:07.30 ID:L+NMq/yj.net
母校関学蹴って阪神ローに行ったんだけど、西北キャンパスあったなら関学いってたわ。
中学から関学で愛校心高いからな。
自習室は流石に無理だけど西北キャンパスに図書館できたら学部卒業生資格で使わせて貰いたいわ

73 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 10:27:57.49 ID:L+NMq/yj.net
神大も山の上で通ってられない。関学どころじゃない。毎日バス酔いしてキツイ。神大も西北に移転しないと関学に持っていかれるで。

74 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 14:47:04.36 ID:AXHWjOF5.net
学閥あるの?

75 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 14:57:16.36 ID:Ch6UNWN5.net
生き残りに必死だね(笑)
悪あがきは止めたらいいのに

76 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 16:52:12.02 ID:460o93dr.net
特待などの待遇良くしてうまいこと甲南喰えれば関西私大1強あるで

77 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 16:55:02.85 ID:ndx6zcf2.net
ついに北口に打って出た。
敵は京阪神にあらず、甲南ローと真っ向勝負!
ただ、北口は何気に中途半端、梅田進出ぐらい
すなと、上ヶ原キャンパスの方がきれいで良い。

78 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 18:18:09.21 ID:NR8GmRZ7.net
学長良い決断
あえて西北を選んだのがミソやな
三宮梅田のどっちからでもアクセスしやすい
それに阪急ビルの完成イメージ図見たけど雰囲気結構いい感じやん

79 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 19:16:18.57 ID:ndx6zcf2.net
梅田から西北の甲南ローに通った経験からするとやはり鉄道利用は
社会人に負担になる。
もっとも、関学はキャンパス毎移転なんで授業は当然ライブ、他学
部を間借りしているサテライト授業の甲南よりかはいい。

80 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 23:01:56.33 ID:L+NMq/yj.net
>>74
学閥はないよ。出身学部はバラバラ。
できる奴は大概学部国立だね。
できない奴は大概学部関関同立だね笑
京大神大はそれなりにいるけど、阪大卒はまだみたことないや笑

81 :氏名黙秘:2017/06/15(木) 23:38:37.96 ID:nEw6LVJd.net
いまは阪大卒一人おるね。

82 :氏名黙秘:2017/06/16(金) 05:25:58.16 ID:9uL91kQN.net
甲南が28/39の択一突破率
関学は48/98だから負けてるんだよな
やっぱり待遇の差で優秀な兵庫のロー志望者が甲南に流れていると思う

83 :氏名黙秘:2017/06/16(金) 07:04:18.33 ID:0RPFBCym.net
特待なんて、学年に1〜2人くらいなんだから、待遇だけで説明するのは、説得的じゃないよ。
甲南は二度目のローのベテランが多いから、すでに択一合格経験者が入学しているんだよ。

84 :氏名黙秘:2017/06/16(金) 08:41:22.58 ID:xAQLa087.net
いまさら場所を西北に変えたくらいで劣勢を挽回できるのかね
教える連中は上ヶ原と同じだよ

85 :氏名黙秘:2017/06/16(金) 09:37:36.69 ID:0RPFBCym.net
教える連中は少しずつ変わっている。今年も1人入れ替わってる。

86 :氏名黙秘:2017/06/16(金) 10:46:43.30 ID:Q9AeCa5f.net
>>82
甲南は既習の半分以上が再ロー生になってる。学費60万と安いからサイローが多いみたい。例年通り論文合格率でガタ落ちするだろ。択一合格率だけみたら神戸学院とか8割超えてるしな。
兵庫の優秀層ってせいぜい京大既習上7割阪神既習上半分くらいだろうね。

87 :氏名黙秘:2017/06/16(金) 12:24:09.62 ID:VAzMh+pY.net
>>86
>>甲南は既習の半分以上が再ロー生
ほんまか?

88 :氏名黙秘:2017/06/16(金) 14:32:22.68 ID:qfl009Nm.net
そりゃないと思うよ。
3割がふつーのロー生、3割が再ロー生、3割が社会人、残りの1割が退職後の人たちって感じって聞いたことあるよ。

89 :氏名黙秘:2017/06/28(水) 06:36:33.88 ID:8lnq5F77.net
西中島南方で、色々と頑張れ
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=director/id=105611/

90 :氏名黙秘:2017/07/01(土) 14:16:18.62 ID:8HGojpZV.net
ふつうのロー生が3割しかいねえ笑

91 :氏名黙秘:2017/07/01(土) 15:39:35.93 ID:99Hujdxi.net
関学スレでなぜか甲南の話題が大半。工作員乙。

92 :氏名黙秘:2017/07/06(木) 22:20:55.03 ID:SxLK5kXA.net
オープンキャンパスなんてやっても無駄だよ

93 :氏名黙秘:2017/07/07(金) 07:10:19.97 ID:9N/96L3k.net
神大の説明会行ってきたけど教室満員だったよ。
立地が悪いけど、かなり勉強させられそう。
ここの説明会にもいこうかな。
京大神大合同説明会と日程が被らなければ。

94 :氏名黙秘:2017/07/19(水) 03:54:03.68 ID:yml5iQQ6.net
専修大学 1880年創設
 神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
主な卒業生:馳浩前文科省大臣、東国原前宮崎県知事、小堺一機・ダイヤモンド
☆ユカイ、俳優仲村トオル・大沢たかお、ヤンキース・広島黒田博樹・巨人松本
哲也・ソフトバンク長谷川勇也・★巨人池田駿・★日本ハム森山恵佑
 女優加藤ローサ、元日テレアナ上田まりえ・★フジテレビアナ上中勇樹 、
二葉亭四迷、スピードスケート堀井学・黒岩彰、ソチ五輪銅メダリスト小野塚
彩那、プロゴルファー羽川豊・藤田寛之、浦和レッズ長沢和輝・福島春樹・横浜
Fマリノス仲川輝人・★清水エスパルス飯田貴敬
■五大法律学校
 明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所
在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
 具体的に、和仏法律学校(法政大学)
      明治法律学校(明治大学)
      専修学校(専修大学)
      東京専門学校(早稲田大学)
      英吉利法律学(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
 赤門−東京大学
 黒門−専修大学
 白門−中央大学

95 :氏名黙秘:2017/07/19(水) 10:44:26.59 ID:P02j+KLx.net
甲南も、関学の西宮北口進出で焦っている。

96 :氏名黙秘:2017/07/19(水) 10:47:12.41 ID:P02j+KLx.net
ただ、足腰弱くなるのが心配と言えそう。
関学生が、甲南を凌駕しているのは足腰の強さによるセックスの
スタミナによるところが大きいのだよね

97 :氏名黙秘:2017/07/19(水) 12:53:37.60 ID:MUoHh1Hs.net
甲南スレに盛りのついた中学生並のバカな書き込みばかりしている変態が、関学スレにも蔓延りだしたか。いい迷惑だな。

98 :氏名黙秘:2017/07/19(水) 13:38:00.71 ID:Nd357zVB.net
もうガマンできないのか?

99 :氏名黙秘:2017/07/19(水) 21:27:16.68 ID:MfwG7fHs.net
ここんちも、甲南の後塵を拝したことから西宮に進出、まさに西宮杯争奪だな。

100 :氏名黙秘:2017/07/21(金) 09:05:30.36.net
あなたならどちらを選びますか?

1.交通至便だが合格率の低い法科大学院(将来廃止の可能性あり)
2.アクセスは悪いが合格率の高い法科大学院(法曹界に学閥あり)

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200