2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KG】関西学院大学ロースクール14【MfS】

1 :氏名黙秘:2017/01/14(土) 14:13:05.65 ID:YVIyJjmw.net
Mastery for Service

関西学院大学
http://www.kwansei.ac.jp/

関西学院大学 法科大学院
http://ls.kwansei.ac.jp/

前スレ
【KG】関西学院大学ロースクール13【MfS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1364299978/

644 :氏名黙秘:2019/07/25(木) 21:11:21.37 ID:Ny7Kmk56.net
関学ローでは司法試験に受からない
人生棒に振りたかったら関学ローへ(´・ω・`)

645 :氏名黙秘:2019/07/25(木) 21:46:40.88 ID:JwYE+rMk.net
>>643
だから、生徒ではなく学生な。
お前もいい加減学習しろよ。

646 :氏名黙秘:2019/07/25(木) 22:34:45.96 ID:0ySTpPPQ.net
令和元年司法試験短答
関学  62% 
同志社 56%
関大  53%
立命  51%
関西私大ナンバーワン!

647 :氏名黙秘:2019/07/27(土) 17:58:55.75 ID:IpLHOogm.net
>>646
関学、すごいですね。少しずつですが、前進していますね。来年は7割いくんじゃないかな。

648 :氏名黙秘:2019/07/29(月) 22:26:53.01 ID:PaSt+zxA.net
西北移転ってさあ、
従来のロースクール棟とか、キャレルとか、どないなったんやろ?
古株の修了生だけど最近全然行ってないわ。

649 :氏名黙秘:2019/07/31(水) 21:16:59.49 ID:RATFdbNX.net
>>647
同感。7割超えるだろうよ。

650 :氏名黙秘:2019/08/01(木) 06:51:56.43 ID:bYXDyqG6.net
>>648
地下はすでに撤収済み。
3階だけ残ってる。

651 :sage:2019/08/01(木) 13:56:20.35 ID:bYdyuhPM.net
去年ここ受けたけど蹴って阪神ローに行ったんだが、ここ来てる人で京阪神ロー受かったけど蹴ってきてる人ってやっぱりいる??
一定の国立ロー受かる人なら利便性から関西私立いっても問題ないんじゃないの??
廃校になった甲南で特待生になった連れは特待生になったから国立ローいかないから受けないって言い張ってて、いや、模試代わりに受けて実力図ったほうがいいっていったら絶縁されたが、そんな敵前逃亡する人は少数だろ?

652 :氏名黙秘:2019/08/01(木) 15:08:51.88 ID:UmV7gMj6.net
いるよ。予備短答合格歴ある人も何人か入学してるし。
新キャンパスになって、入学者のレベルが一気に上がったっぽい。

653 :氏名黙秘:2019/08/01(木) 15:10:37.13 ID:UmV7gMj6.net
上の「いるよ。」は、阪神ロー蹴って入学している人のことね。

654 :氏名黙秘:2019/08/01(木) 18:23:28.41 ID:n67Yw5tb.net
そら、そうだろう。あんな利便の良いロースクールは他にないだろう。

655 :氏名黙秘:2019/08/02(金) 18:51:28.26 ID:EXVa2pda.net
関学ロー合格したら、阪神ローは普通蹴るだろう。

656 :氏名黙秘:2019/08/03(土) 08:29:17.88 ID:jEaRarDS.net
最強の学習環境で関学というブランドが手に入れることができる憧れのロースクール。

657 :氏名黙秘:2019/08/07(水) 20:38:01.35 ID:BHHLyDLO.net
9月10日の合格発表が楽しみだ。多くの生徒が合格して空の翼の大合唱となるだろう!

658 :氏名黙秘:2019/08/09(金) 14:33:50.92 ID:jhOqb9F8.net
関学ローきてめっちゃ後悔してる。マジで他のローに行った方がいい

659 :氏名黙秘:2019/08/09(金) 14:37:55.00 ID:jhOqb9F8.net
事務がまったく生徒の意見を聞かないし、一部の教授は予備論文前に起案出してもまったく返してくれない。

予備論文の日も気にせず授業があって、結構配点の高いテストを予備論文の日に被せてきたりする。予備理由での欠席も無理……。加えて事務は生徒との意見交換会のような場所で費用対効果がない等の文句を言う始末で、勉強できる環境が揃ってない。

660 :氏名黙秘:2019/08/09(金) 18:10:21.99 ID:ZZhSSaFy.net
>>659
大学の事務は上から目線の人が多い。給料もそれなりに貰っているからかもしれないが、学生が事務を評価できるシステムが必要だと思うよ。

661 :氏名黙秘:2019/08/09(金) 20:23:44.10 ID:/QpojhcW.net
どこのローもそんなもんよ。

662 :氏名黙秘:2019/08/10(土) 06:39:19.48 ID:QqUUzBGD.net
>>659
君にはマスタリー・フォア・サービスのを勉強してほしい。知ってると思うけど、関学の精神が分かるから。

663 :650:2019/08/10(土) 10:29:10.02 ID:1oyNef5r.net
>>658
後悔させられるほどのローなのか。
国立ロー行ったんだが、通学の中間地点で関学ローがあるから、通学のたびにココのほうがよかったかなと思ってた。
上のほうに阪神ロー蹴りも多くいるって書き込みがあるけど、君も阪神ロー蹴り??
ちな、俺のローには予備論文とかとかぶせて授業するようなことはなくてかなり自由。
甲南スレが消えてから、甲南スレにいた変な奴がここに書き込んでるな。文章に癖があるからすぐに分かったけど。

664 :氏名黙秘:2019/08/10(土) 16:18:37.71 ID:AmCEpeWZ.net
昨日の発表で合格しました。
私はここの学部生ではないですが国立は受けず入学するつもりです。
実家が金銭的に余裕がないので、授業料は勿論、入学金も免除なのが理由です。

665 :氏名黙秘:2019/08/10(土) 16:34:04.76 ID:QqUUzBGD.net
>>664
おめでとうございます。正解です。これから関学ファミリーとして頑張りましょうね!

666 :氏名黙秘:2019/08/10(土) 17:32:55.57 ID:Qt9HFr/5.net
>>659
予備論文前ねぇ…。今年の予備で論文までいったやつとか完全にバレバレなんだけど。
おまえ短答落ちのくせに嘘ばっかいうなよ。どうせ期末で若者に惨敗した再ローさんだろ。

667 :氏名黙秘:2019/08/10(土) 23:49:27.11 ID:1oyNef5r.net
>>664
俺も実家に金ないからこそ国立で全額免除もらえてるよ。
いくいかないはともかく、京阪神は受けたほうがいい。
仮に関学いくのなら、優秀層の若手と競う場は京阪神ロー入試のほかは直前全国模試ぐらいしかなくなるから。

668 :氏名黙秘:2019/08/11(日) 10:26:35.82 ID:KqIm1pE6.net
来年は 利便性を考えて 神戸大から関学へかなり来る。 あと甲南の優秀組も。
引き続き凋落は 地盤をもたない立命。  
関学 兵庫 大阪南、 
同志社 京都、大阪北
関大 大阪(しかし関学に流れる)
立命 地盤なし。

669 :氏名黙秘:2019/08/11(日) 17:01:23.68 ID:0I6NAT4r.net
関学の利便性で、かなり優秀な生徒が集まっていると聞く。さすが関西私学の頂点はやることがすごいな。

670 :氏名黙秘:2019/08/11(日) 19:58:39.67 ID:5wpblBBz.net
いきりたつにょい棒

671 :氏名黙秘:2019/08/11(日) 21:00:24.71 ID:0I6NAT4r.net
>>668
同感。関学の上昇は、明らかに!

672 :氏名黙秘:2019/08/12(月) 10:57:45.92 ID:kcW+Jz1e.net
>>1
早慶いいよ。

673 :氏名黙秘:2019/08/12(月) 12:38:52.38 ID:tJambTv7.net
実質西の早慶だもんな。

674 :氏名黙秘:2019/08/13(火) 01:07:18.50 ID:G2bz6v/5.net
誰か甲南スレ立ち上げて。
わしはやり方を知らんねん

675 :氏名黙秘:2019/08/13(火) 07:46:02.64 ID:m1FhVP9B.net
甲南のトップクラスの生徒は関学に来るんだけど、スレ必要あるの。

676 :氏名黙秘:2019/08/13(火) 08:35:31.24 ID:B4fRRfKU.net
>>675
生徒じゃなくて、学生な、学生。
学校教育法読め。

677 :氏名黙秘:2019/08/13(火) 22:03:54.66 ID:m1FhVP9B.net
日本で一番快適な場所にあるロースクールとして関西学院大学をもっと売り込んでほしい。そうすれば、全国から優秀な学生がもっと集まるはずだ!

678 :氏名黙秘:2019/08/14(水) 14:15:10.79 ID:HeahtnDE.net
>>677
将来的に京阪神のローと肩を並べれるのは関学ローだけだと思います。

679 :氏名黙秘:2019/08/15(木) 01:02:26.09 ID:Ue2Bnhel.net
判事補採用内定者(71期)  合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校

法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人

680 :氏名黙秘:2019/08/15(木) 13:29:24.62 ID:qzatoWKR.net
将来的には関学ロー出身者が法曹界の中核になるだろう。それぐらい勢いがある。

681 :氏名黙秘:2019/08/15(木) 16:29:09.58 ID:BeGYScIg.net
関西学院のスクール・モットーである“Mastery for Service”を
体現するすぐれた法曹が多く輩出されるよう、今後も尽力してまいります。

 関学ロースクールは、2019年4月に学院の全面的な
バックアップを受けて、キャンパスを市の中心部(西宮北口)に
移転いたします。教育力のある若手教員も増強予定です。飛躍的な
発展に向けて改善を重ねてまいりますので、今後とも温かいご支援・
ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
                      2018年9月15日
                       関西学院大学大学院司法研究科長 亀井尚也


法科大学院の機能強化構想について
2019年度法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム審査結果
A+
慶應義塾大学
早稲田大学
関西学院大学
同志社大学
TOP4
上智大学
明治大学
6大学のみ(私学)

682 :氏名黙秘:2019/08/15(木) 16:53:54.38 ID:qzatoWKR.net
関西の法学部の生徒の誰もが憧れる関西学院大学法科大学院。凄いですよね。

683 :氏名黙秘:2019/08/15(木) 18:25:29.93 ID:TpuEYd5U.net
にょい

684 :氏名黙秘:2019/08/16(金) 22:15:57.60 ID:BAB7eZE0.net
にょい

685 :氏名黙秘:2019/08/17(土) 02:33:20.01 ID:mXblswR0.net
>>682
毎回言っているが、生徒ではなく学生だ。
学校教育法を読め。

686 :氏名黙秘:2019/08/17(土) 13:16:13.02 ID:Ao87kuXe.net
>>685
どっちでも良いのではないですか。見ている人は理解できます。

687 :氏名黙秘:2019/08/18(日) 01:47:39.63 ID:DFKEdKiE.net
>>686
法律家が言葉にアバウトになったらおしまい。
そういう甘さや情けをかけない厳しさこそが、ロースクールにはふさわしい。

688 :氏名黙秘:2019/08/18(日) 15:09:49.31 ID:442o/0L7.net
にょい

689 :氏名黙秘:2019/08/18(日) 20:41:45.17 ID:T574kf4v.net
>>687
予備試験ルートはアバウトダウトスペシャリスト!!!

690 :氏名黙秘:2019/08/19(月) 08:16:54.37 ID:h4IbXUhh.net
7月に茨城県守谷市の常磐自動車道で起きたあおり運転殴打事件で、茨城県警は18日、傷害の疑いで指名手配していた住所、職業不詳、宮崎文夫容疑者(43)を大阪市内で逮捕した。
フェイスブックには、大阪市出身で天王寺高、関学大を卒業。
https://www.sanspo.com/geino/news/20190819/tro19081905010004-n1.html

691 :氏名黙秘:2019/08/19(月) 22:19:27.18 ID:9w+3oxTt.net
にょい棒

692 :氏名黙秘:2019/08/20(火) 00:36:51.93 ID:1ePx8kOj.net
LS関係ないからセーフ

693 :氏名黙秘:2019/08/20(火) 19:56:55.09 ID:5+rREoXl.net
関学は今年関関同立トップの合格率、そして、次は阪大に肉薄するだろう!

694 :氏名黙秘:2019/08/20(火) 21:00:47.67 ID:/BlSEtIr.net
にょい、にょい棒

695 :氏名黙秘:2019/08/20(火) 22:30:43.80 ID:W9dTyyGl.net
誰か甲南スレ立ててください。
わしはたてかたしらないんです

696 :氏名黙秘:2019/08/20(火) 23:04:29.33 ID:/qVFGdrY.net
ここはKGですが…
他校はご遠慮下さい

697 :氏名黙秘:2019/08/21(水) 18:58:12.21 ID:vZG5GQCK.net
関学ブランドで弁護士資格をもつことは最強でしょう。勉強頑張ってください!

698 :氏名黙秘:2019/08/21(水) 22:27:53.76 ID:tGNtwYtZ.net
関学ローって関学学部卒、桃山学院学部卒が主流なんだろ
宮崎某だって世が世ならローに来ていたかもしれん

699 :氏名黙秘:2019/08/21(水) 22:29:28.24 ID:kRzOMRB9.net
桃山Gw

700 :氏名黙秘:2019/08/22(木) 00:09:33.16 ID:n95yZhgg.net
>>698
桃山なんて一人しかおらんが。
ただ、関学はたしかに結構いるよね。
てか、母校出身者が主流なのは、どこでも当たり前なのでは。

701 :氏名黙秘:2019/08/22(木) 18:51:20.75 ID:AQNYj6rh.net
国立大学出身者もいるぞ!

702 :氏名黙秘:2019/08/22(木) 22:05:59.51 ID:Ig2COvPa.net
国立大ってどうせ香川とか鳥取だろw

703 :氏名黙秘:2019/08/23(金) 00:58:44.90 ID:AoGHsQcx.net
誰か甲南スレ立ててください。
わしはたてかたしらないんです

704 :氏名黙秘:2019/08/23(金) 03:25:16.43 ID:3EXlGdmL.net
ここ上ヶ原なんだよ
甲南は書き込みしにくるな迷惑!

705 :氏名黙秘:2019/08/23(金) 12:01:51.45 ID:2HG+eOcs.net
>>403
死ねよ関学

706 :氏名黙秘:2019/08/23(金) 19:21:48.97 ID:uyhdd8xY.net
ここはKGブランドの拠点です。将来の弁護士、検事や裁判官の卵が集う場所です。

707 :氏名黙秘:2019/08/24(土) 17:19:41.89 ID:6aUX5Yn+.net
>>706
同感。関学はローとしての経営戦略が上昇している!

708 :氏名黙秘:2019/08/24(土) 17:53:23.25 ID:EY9jDnLM.net
週刊誌読んでたら
あおり宮崎は天王寺高卒で大学はかなり見劣りするって何よ。
新潮嫌い

709 :氏名黙秘:2019/08/24(土) 21:53:27.41 ID:+w2Eq24I.net
宮崎は総合政策学部らしい。あの当時はできたばっかりで、入りやすかったと思うよ。今とは大違い。他のサイトではエリート大学と言われている。

710 :氏名黙秘:2019/08/26(月) 22:48:02.28 ID:5mXqPrgg.net
>>706
検事?裁判官?
寝言は寝ているときに言え
お前も煽り運転のクズと同類だな

711 :氏名黙秘:2019/08/26(月) 23:43:02.08 ID:XyWZMnJ8.net
もめ事が起きたら、煽り・暴力で解決。
それが関学メソッド(´・ω・`)

712 :氏名黙秘:2019/08/26(月) 23:44:33.26 ID:XyWZMnJ8.net
東の日大、西の関学

713 :氏名黙秘:2019/08/29(木) 20:24:09.39 ID:KKnBqc2r.net
東の慶応、西の関学こそが日本の常識!

714 :氏名黙秘:2019/08/29(木) 21:03:43.92 ID:2Aq2Vr9l.net
にょい

715 :氏名黙秘:2019/08/30(金) 00:26:39.71 ID:ou69DU/0.net
KGこそ西日本の真に頂点に立つ私ローである

716 :氏名黙秘:2019/08/30(金) 18:42:41.21 ID:tcz6vaCh.net
>>715
同感。関学ローこそ西日本の法曹界を担う本物のロー。

717 :氏名黙秘:2019/08/30(金) 19:37:09.33 ID:txcqbP3y.net
関学の法学部って、全然聞かないなあ
関学は経済だろ

718 :氏名黙秘:2019/08/31(土) 11:41:01.53 ID:f1WA+T09.net
もちろん関学は経済が超一流。法学は一流に甘んじてるが、そのうち超一流になるだろう。

719 :氏名黙秘:2019/08/31(土) 13:05:35.85 ID:0uVgzOkk.net
関西ローカルの関学。
同志社立命館と神戸大の滑り止め

720 :氏名黙秘:2019/08/31(土) 18:06:41.31 ID:UZJswUPi.net
オレ、ビッグになりたいねん

721 :氏名黙秘:2019/08/31(土) 20:15:03.00 ID:AxOWixq3.net
慶応もむかしは 法学部は 阿呆学部といわれ 法学部が一番簡単だったが 法科大学院で司法試験出題教授をやとい 問題リークで合格率が当時東大を凌駕 学部の法学部も難易度があがった。 その後 リークが問題化されたが 後の祭り。

関学も法科大学院で 同志社、立命、関大との差を広げたら法学部も
難化予想。 

722 :氏名黙秘:2019/08/31(土) 20:18:46.49 ID:f1WA+T09.net
もうすぐ、そうなる。少なくとも、短答では、そつだった。

723 :氏名黙秘:2019/09/01(日) 17:05:04.44 ID:Sk4cqlbL.net
なんでや!いい学校やないか!

724 :氏名黙秘:2019/09/02(月) 19:25:26.62 ID:AKqbTEoX.net
頑張ってるよね。関学。かなり改善されてきました。生徒の能力も高いです。

725 :氏名黙秘:2019/09/02(月) 19:27:22.86 ID:6G3ernKx.net
関学でビッグ?ありえないだろ

726 :氏名黙秘:2019/09/02(月) 23:38:44.70 ID:e3KWrltJ.net
>>724
いい加減、生徒って書くのをやめましょ。

727 :氏名黙秘:2019/09/03(火) 06:18:59.24 ID:X1jFnjHv.net
入学予定のものですが、どなたか教えてください。
送られてきた授業料免除相当の奨学金規程を見てると
退学の場合、返還を求めることがあると書いてあります。
仮に入学後予備抜けすると返還を求められるのですか。

728 :氏名黙秘:2019/09/03(火) 07:13:19.66 ID:8kgBMpRw.net
>>727
イエス・キリスト

729 :氏名黙秘:2019/09/03(火) 07:22:10.72 ID:X1jFnjHv.net
そうですか。
入学以降のすべての授業料分ですか。厳しいですね。

730 :氏名黙秘:2019/09/04(水) 00:24:09.06 ID:31Sori0s.net
>>728
嘘つけ。
予備抜けで奨学金返還が求められたやつなんていないぞ。
というか、そもそも今まで返還が求められた実例なんて聞いたことないわ。

例えば、未修で入って、全然授業への出席の実態もなく、自習室やパソコンやデータベースを使うだけ使って、他大学の既修に入学し直すみたいな悪質な場合とかじゃないと、あんな規定適用できないやろ。

731 :氏名黙秘:2019/09/04(水) 09:06:48.76 ID:/aWmV+9C.net
そろそろ最終合格者数予想でもやるか

732 :氏名黙秘:2019/09/04(水) 14:21:26.40 ID:c1nZc67N.net
下記を見ると関学大、関西大共に最終合格者数は昨年は一桁、今年も一桁じゃない?

令和元年司法試験短答式合格者数

大 学     短答式合格者数     
同志社       73       
立命館       65       
関西大       41       
関学大       42       

関関同立司法試験の合格者数の推移(過去五ヵ年)

       30     29    28    27    26
      2018年  2017年 2016年 2015年 2014年 合計
同志社   24    20    17   33   26   120
立命館   15    21    29   27   33   125
関西大    6    12    15   22   19    74
関学大    8    18    15   16   14    71

733 :氏名黙秘:2019/09/04(水) 16:30:25.73 ID:c1nZc67N.net
短答式で合格率云々を叫んでいる時点で終わっている。
アーメン!!!
最終合格者で叫んでくれ!!!

734 :氏名黙秘:2019/09/04(水) 21:36:42.16 ID:J7/o4kDe.net
今年、関学は二桁はいく。合格率は関関同立タップは間違いないと思う。西北効果で来年以降は突き放して、将来的には神戸と並ぶ。

735 :氏名黙秘:2019/09/04(水) 21:38:26.36 ID:MpC5meLp.net
ぬい

736 :氏名黙秘:2019/09/04(水) 23:31:50.23 ID:b37epxe3.net
カン学はローに限らず経営がアホすぎ。

737 :氏名黙秘:2019/09/05(木) 10:07:08.40 ID:zTJmxlUM.net
逆に言うと
今年も1桁合格ならば
入学しても人生棒に振るだけなので
関学ローに入らない方が良い(´・ω・`)

738 :氏名黙秘:2019/09/05(木) 22:00:46.00 ID:clOJq0kl.net
ああ関学。我が母校。

739 :氏名黙秘:2019/09/05(木) 22:48:41.76 ID:RpZRg6Tr.net
姦学

740 :氏名黙秘:2019/09/06(金) 08:04:13.39 ID:gZl4lRFT.net
関学ローは西北効果が徐々に現れてくると思う。優秀な生徒を獲得し、日本一の学習環境と授業の提供を続けていれば、関西一にはなるだろう!

741 :氏名黙秘:2019/09/06(金) 08:21:58.88 ID:YQa5rYmm.net
生徒…

742 :氏名黙秘:2019/09/06(金) 15:51:09.69 ID:eWtxvxoT.net
生徒って言ってる小学生並の頭の
ヤツがいるけど、これもカン学生なん
やろな。

743 :氏名黙秘:2019/09/06(金) 16:02:51.12 ID:2rk26Q3y.net
漢学

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200