2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■予備専願の若者は学校通学が面倒なだけの怠け者■

1 :氏名黙秘:2019/04/22(月) 23:21:32.39 ID:sipgego7.net
予備を重宝してるのはじいさんたちだけだろ
予備専願の若者は単に怠けたいだけ

また法科大学院の予備合格者は単に、本試験の練習台として予備に合格してるだけ
その実体を分からず勝手に予備を重宝しているバカなおじいさんたちw

10 :氏名黙秘:2019/04/24(水) 13:13:27.16 ID:TMwHo3Io.net
体力ない人は、集中力もなく性格も暗い
適応性も低いため旧試験マンせーしながら法科大学院を批判し
弁護士を廃業し警備員をやるようになる

11 :氏名黙秘:2019/04/24(水) 13:22:20.23 ID:tRi3kerp.net
ヒョロイ奴が警備員やったとこで役に立たなそうだな

12 :氏名黙秘:2019/04/25(木) 13:09:29.34 ID:buMNA4JA.net
法科大学院は批判するくせに弁護士廃業して警備員やってる自分の自己批判はしない黒猫じいさん。
黒猫が予備信者や法科大学院粘着の第一人者。
頭がおかしいんだね、予備信者のじいさんは。

13 :氏名黙秘:2019/04/25(木) 16:50:15.39 ID:zr9ZSO+E.net
予備試験に100%落ちる連中が遠吠えしてるだけにしか見えない

14 :氏名黙秘:2019/04/25(木) 17:21:34.97 ID:uxFJW0Ck.net
>>1
>>5クゥーン…アーイキソ…アッアッ…ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…アーイキソ…コンッ アーイキソイキソ・・・クゥーン…アーイキソ…アッアッ…ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…アーイキソ…コンッ アーイキソイキソ・・・
ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・・クゥーン…アーイキソ…アッアッ…ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…
アーイキソ…コンッ アーイキソイキソ・・・ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・・クゥーン…アーイキソ…アッアッ…ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…
ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…アーイキソ…コンッ アーイキソイキソ・・・ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・・クゥーン…アーイキソ…アッアッ…
ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…アーイキソ…コンッ

アーイキソイキソ・・・ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・
ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・・クゥーン…アーイキソ…アッアッ…ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…
アーイキソ…コンッ アーイキソイキソ・・・ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・・クゥーン…アーイキソ…アッアッ…ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…
ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…アーイキソ…コンッ アーイキソイキソ・・・ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・・クゥーン…アーイキソ…アッアッ…
ン゛アアアアアァァァッッツ…アーイキソイキソ…ペチャペチャペチャペチャ…アーキモチイイ…アーイキソ…コンッ

アーイキソイキソ・・・ア、ア・・・アア・・・アァアァアァアァアァア・・
>>4
>>12

15 :氏名黙秘:2019/04/27(土) 12:24:39.31 ID:WePKIoxn.net
>>13
なにいってんの、アホかお前は
司法試験に合格する時点で、予備なんてどうでもいいだろ
司法試験のほうが難しいのだから

16 :氏名黙秘:2019/04/27(土) 12:44:36.26 ID:FrtvfDnT.net
72期で予備経由の俺の感覚だが予備に受かってると面接官(弁護士)の受けは
とてもいいと思う
どうも予備の方が司法試験より難しいと勘違いしてるような弁護士も現にいた
だったら予備経由の方がお得なようにも思えるが予備組は修習で苦労する
現に俺はローで勉強するはずのことも初見の事柄なので苦労している
俺の印象だがロー経由の奴の方が修習も要領よくこなしている
なので修習のことを考えたらロー(上位限定)に行くのも有り
ローに行ったら(たとえ上位でも)バカだと思われる、それは嫌だというなら
ローの既修1年目に予備を受ければいい
今の予備は司法試験よりは易しいので普通の奴なら普通に受かる

17 :氏名黙秘:2019/04/27(土) 15:08:32.55 ID:u4KGMFpo.net
>>14
コンッて何すか?

18 :氏名黙秘:2019/04/28(日) 15:15:02.04 ID:/T2tlK63.net
伊藤塾には通っているから怠け者とは言えない。

19 :氏名黙秘:2019/04/28(日) 18:49:03.72 ID:pr1Luuah.net
塾には誰でも通うだろ。
塾は学校ではない。

20 :氏名黙秘:2019/04/29(月) 15:03:03.47 ID:spva4cyC.net
受験産業が、必死に正規の学校にたてつくのは見苦しいよな。
やはり正規の学校にコンプレックスがあるのかな?

21 :氏名黙秘:2019/04/29(月) 15:14:45.11 ID:6J2F1ndU.net
>>15
なにいってんの、アホかお前は
学部在学中予備試験に合格する時点で、ローなんていかないだろ
ローに行く奴は学部在学中に予備試験受からない負け犬なのだから

22 :氏名黙秘:2019/04/29(月) 22:46:57.89 ID:xNtjyCi0.net
だよね。東大京大学部現役で予備試験受からないと恥ずかしいと聞いた。

23 :氏名黙秘:2019/04/30(火) 00:25:58.51 ID:9nKQeQHO.net
は?
予備の最低年齢合格者は23歳の年もすくなくないだろ
しかも、出願時の年齢で合格がはっきりするのはその1年後だし

24 :氏名黙秘:2019/04/30(火) 01:39:35.16 ID:xgs2tK5U.net
>>23
何いってんのこいつ

25 :氏名黙秘:2019/04/30(火) 16:50:33.00 ID:GVODwBx7.net
だから>>22はありえねえっていってんだよ、ボケ

26 :氏名黙秘:2019/05/02(木) 23:53:00.22 ID:RlCjNNdp.net
家から出ろよ
予備信者どもは

27 :氏名黙秘:2019/05/05(日) 13:35:29.63 ID:En1KsAEt.net
>>25
19歳でも受かってますが何か?(笑)

28 :氏名黙秘:2019/05/09(木) 04:59:54.72 ID:XE46kjYl.net
キモいジジイのスレ

29 :氏名黙秘:2019/05/28(火) 20:44:59.76 ID:O3d0Ao2Y.net
予備信者のほうがじじいだろ、どうみてもw

30 :氏名黙秘:2019/05/29(水) 01:47:44.03 ID:2iPewpsI.net
昔のじいさんは、司法試験に合格すると大学を退学したそうだな。
そんな時代錯誤は、いまどき通用しないよ。

31 :氏名黙秘:2019/06/02(日) 15:23:57.36 ID:nd8we/3Z.net
予備試験が衰退するのは時間の問題だろ。

32 :氏名黙秘:2019/06/06(木) 10:58:21.88 ID:15eV5D7o.net
予備は大学院の裏口ルートなのに、小学校から引きこもりでも受験資格を与えるのは明らかにおかしいよな。

33 :氏名黙秘:2019/06/07(金) 12:57:11.37 ID:5cPWeO2A.net
予備ほど糞な制度はないな。

34 :氏名黙秘:2019/06/14(金) 09:59:53.20 ID:nXYs25fc.net
この短文句読点は同一人物だろうな
完成にイカれてる
病院行けよ

35 :氏名黙秘:2019/06/24(月) 16:03:03.23 ID:GcyUo21l.net
いつから日本語に句読点がなくなったの。
低学歴の考えはわからん。
さっさと母国に帰れ。

36 :おおうんこりあ:2019/06/29(土) 22:42:21.45 ID:wcCTtLNH.net
句読点のない母国語で、日本の学校を嫌う人たちとは?

37 :氏名黙秘:2019/07/01(月) 20:32:22.77 ID:9GCQCcXp.net
ぼっちは予備を狙うよね

38 :氏名黙秘:2019/07/05(金) 03:16:59.22 ID:Umpp+j4a.net
今年は法科大学院の志願者、入学者が激増してるよね。

39 :氏名黙秘:2019/07/06(土) 15:45:07.04 ID:WHyQ7JPO.net
来年も増えそうだな。

40 :氏名黙秘:2019/07/16(火) 23:06:34.55 ID:shu7PMX2.net
あと3年は増えるよ

41 :氏名黙秘:2019/07/19(金) 10:11:44.44 ID:gOEBlIAk.net
これからは求められる学歴はどんどん高くなるな。

42 :氏名黙秘:2019/07/19(金) 12:15:53.22 ID:XvMlGIN0.net
その学歴の中に法科大学院が入っていればいいけどな

43 :氏名黙秘:2019/07/30(火) 02:26:04.24 ID:9EuU9baD.net
予備ベテは、司法試験受験生でもなんでもない。
ただのニート。

44 :氏名黙秘:2019/08/01(木) 14:29:24.26 ID:FCBDhY1Q.net
ガキが勉強したいなら学校にいけ

45 :氏名黙秘:2019/08/01(木) 15:27:00.06 ID:4TsDWTbW.net
このスレわかるわ

奈良咲さんもつっぱってないで
素直にロー行ってれば
在学中に予備合格できるのに

あんなうっすい本なのにめちゃくちゃ付箋だらけで
こりゃ無理だわwと思ってる

予備に合格したけりゃローに来い!

46 :氏名黙秘:2019/08/02(金) 15:26:52.17 ID:hy2DPmPp.net
良スレ!

47 :氏名黙秘:2019/08/04(日) 09:06:13.50 ID:C6tsgFuj.net
おさらい
優先順
1 学部在籍:予備&本試験合格
2 学部在籍:予備 学部卒ロー行かない:本試験
3 学部在籍:予備 ロー在籍:本試験
4 ロー在籍:予備 ロー中退:本試験
5 ロー在籍:予備&本試験
6 ロー在籍:予備 ロー卒:本試験

滑り止め的にロー卒資格で本試験

48 :氏名黙秘:2019/08/05(月) 08:48:41.45 ID:Zyt6BTNH.net
最近は再ロー者はロー入試の段階で前のローに照会して人物評価に使ってる
田中には厳しい世の中になりました

49 :氏名黙秘:2019/08/06(火) 03:33:09.05 ID:Plnu7mwF.net
>>48
それは良いことだな。
人物選考こそ大学院の醍醐味。

50 :氏名黙秘:2019/08/06(火) 17:49:36.17 ID:JWDOgQL7.net
首狩りやラグビー部レイプは入れない法科大学院は素晴らしい。

51 :氏名黙秘:2019/08/06(火) 20:48:18.48 ID:VCgnGylU.net
あと万引きで補導経験ある人もいれないでほしい

52 :氏名黙秘:2019/08/06(火) 20:58:40.43 ID:j32k7gRy.net
>>51
万引した経験があり、捕まったことないが、俺は大丈夫か?

53 :氏名黙秘:2019/08/06(火) 21:22:12.22 ID:UD8f02vw.net
パラーゲームの世の中、勝てば官軍やな。
利益が得られる見込みと違法な事をして降り出しに戻るリスクを考慮して、勝ち組になる見込みになるなら何でもありやろうな。俺は、少なくも下から這い上がってきたな。そして、悪い事してたなんて誰も知らんし。上に行けば行くほど悪い事できなくなったが。

54 :氏名黙秘:2019/08/07(水) 06:51:03.70 ID:qMmaBIl2.net
おはようございます
ローのベランダでタバコ吸う人も入れないで欲しい
もちろん喫煙禁止場所です

55 :氏名黙秘:2019/08/07(水) 18:17:54.80 ID:Zf/MSrBW.net
小さいことはいいんだよ。
強姦や殺人をやらかしたのが、司法試験合格で免罪符にしようとするのは許せない。
点数さえ取ればなんでもありはいただけない。

それに対して、法科大学院制度はそういう者を人の力で排除する機能がある。

56 :氏名黙秘:2019/08/12(月) 23:42:02.65 ID:jH63cyd+.net
学歴に勝る資格はなし

57 :氏名黙秘:2019/08/14(水) 10:43:20.79 ID:eSb3fqIw.net
最高の学歴と最高の資格が結び付いているのが司法試験

58 :氏名黙秘:2019/08/14(水) 16:27:29.42 ID:v6VmeQ04.net
立花が、法科大学院をぶっ壊すらしい

59 :氏名黙秘:2019/08/15(木) 12:15:53.33 ID:jdl8ONAM.net
学校と結び付いている資格は権威があるよな

60 :氏名黙秘:2019/08/22(木) 13:57:40.36 ID:zMRZutpl.net
雨の日になると必ず学校を休んだ怠け者が
予備を崇拝していて笑ったw

61 :氏名黙秘:2019/08/29(木) 00:13:52.32 ID:tGGhrbXk.net
中卒にありそうかパターンだな、それは

62 :氏名黙秘:2019/08/31(土) 21:05:06.04 ID:oYHrt7RL.net
中卒なんて席にじっと座ってさえいられない人種

63 :氏名黙秘:2019/09/06(金) 02:41:45.08 ID:tCsKZ4d2.net
予備を美化してるのはなぜか受験資格のない奴ばかりで草

64 :氏名黙秘:2019/09/06(金) 02:41:45.38 ID:tCsKZ4d2.net
予備を美化してるのはなぜか受験資格のない奴ばかりで草

65 :氏名黙秘:2019/09/06(金) 08:33:25.67 ID:3NAzOESb.net
予備を美化することによって
美化された予備目指してるおれすごい という自己正当化に至る

66 :氏名黙秘:2019/09/10(火) 22:06:26.31 ID:8rM26bo7.net
本試験の合格率が、史上三番目高い水準。
合格発表の今日は予備ベテが嫉妬で発狂していて痛々しいw

67 :氏名黙秘:2019/09/10(火) 22:13:33.28 ID:y2c5FUFO.net
予備組が8割超えの件

68 :氏名黙秘:2019/09/11(水) 17:19:35.10 ID:agYp0sZb.net
二度同じ試験やって二割も落ちるのかw
予備はバカすぎるw

69 :氏名黙秘:2019/09/13(金) 00:38:29.48 ID:l8SAWreM.net
貧乏人のための試験だろ。
予備は。
金もちが予備校通って受験とか
恥を知れ。

70 :氏名黙秘:2019/09/21(土) 23:39:02.04 ID:PlU70+3i.net
仮に予備合格だけで法曹になれるなら価値はあるけど
ほとんど同じ司法試験に合格しないとならないので
あまり意味はない

71 :氏名黙秘:2019/10/01(火) 11:25:34.43 ID:seOaYtEr.net
司法試験の順位が一番大事だな

72 :氏名黙秘:2019/10/10(木) 23:25:16.02 ID:9aCN6jZO.net
予備信者のアホ法務大臣が、また予備の合格者を増やしやがった
いい加減にしろ、キチガイ法務大臣め。

73 :氏名黙秘:2019/10/13(Sun) 23:37:48 ID:69d29f2R.net
今のままの予備なら
廃止したほうがいいかも

74 :氏名黙秘:2019/11/03(日) 22:59:13 ID:NDQbvqqt.net
予備信者の法務大臣の悲惨な末路w
予備信者はアホすぎ

75 :氏名黙秘:2019/11/08(金) 13:14:33 ID:7VN5liRq.net
予備信者というより旧試験のおっさんが見苦しい。
世間から見たら既得権を守るだけの行動にしか見えないだよ。

合格者減のおかわりおかわりとかやめろ。

76 :氏名黙秘:2019/11/16(土) 12:51:51 ID:Nx+4tnxh.net
旧試験は欠陥制度だからね。

77 :氏名黙秘:2019/11/27(水) 08:02:46 ID:+PhMrZpK.net
ガキは大人しく学校に通え

78 :氏名黙秘:2019/11/28(木) 19:15:47 ID:8V4Oy4Xf.net
学校さぼりの予備は司法試験合格者の最下層です。

79 :氏名黙秘:2019/11/29(金) 09:23:07 ID:hKEg1yW/.net
岡嶋氏?

80 :氏名黙秘:2019/12/16(月) 08:43:00 ID:RFTzMWho.net
予備に学歴受験資格を課せばずいぶんまともになる
ひきこもりはいなくなるだろ

81 :氏名黙秘:2020/01/02(木) 21:00:48.86 ID:WNtMd2nY.net
低学歴から感謝される予備w

82 :氏名黙秘:2020/01/03(金) 04:01:55.73 ID:7ownyRtN.net
●平成30年●出身大学別●予備試験合格率

東大52/644(8.0%)
慶應44/652(6.7%)
中央27/945(2.8%)
早稲田20/706(2.8%)
一橋14/178(7.8%)
京大17/251(6.7%)
大阪12/156(7.7%)
同志社6/217 (2.7%)
北海道5/112(4.4%)
明治4/288(1.3%)
立教2/70(2.8%)
東北3/90(3.3%)
九州2/75(2.6%)
名古屋1/76(1.3%)
岡山1/41 (2.4%)
青山1/75(1.3%)
学習院1/40(2.5%)
日大1/207(0.4%)
神戸1/113 (0.8%)
立命館1/201(0.5%)
法政2/149(1.3%)

83 :氏名黙秘:2020/01/21(火) 18:38:00 ID:S4Epuibp.net
年齢不問は欠陥制度

84 :氏名黙秘:2020/01/21(火) 20:07:35 ID:FuxMfD8x.net
岡嶋?

85 :氏名黙秘:2020/02/16(日) 02:02:20.76 ID:TIaClj4Q.net
>>51
特定個人を想定してるのか?

86 :氏名黙秘:2020/03/19(木) 18:05:21.66 ID:ti63kfvO.net
コロナでさらに怠け者が増加

87 :氏名黙秘:2020/03/20(金) 09:27:23 ID:r2CVySBP.net
プロセス教育の価値が分からないのはガラパゴスの住人だけ

88 :氏名黙秘:2020/03/29(日) 00:52:47 ID:557iqV+f.net
今年の予備は中止かな

89 :氏名黙秘:2020/04/04(土) 03:58:40 ID:/BJ82E6/.net
コロナでひきこもりを正当化する予備ベテw

90 :氏名黙秘:2020/04/04(土) 11:44:42 ID:wyeYckfz.net
法務博士は無試験で法曹へ
抜け道予備試験は廃止
司法制度改革の理念に立ち返るべき

91 :氏名黙秘:2020/04/12(日) 14:30:25 ID:qXDzGJVT.net
ひきこもーる

92 :氏名黙秘:2020/05/06(水) 23:05:41.59 ID:EFaJRVUO.net
本当に無駄に受験生が多いだけの糞試験だよな
コロナでいらない試験だとますますはっきりした

93 :氏名黙秘:2020/05/13(水) 14:30:07 ID:qG88Pit+.net
予備も受験資格を設定すれば良い

94 :氏名黙秘:2020/05/13(水) 16:01:34 ID:fLiGk95N.net
このスレ、予備に合格できないアホが悔しそうにレスしてて見応えあるな

95 :氏名黙秘:2020/05/13(水) 18:15:34 ID:4qVPsnWl.net
難関大学院は『大人の試験』です。米国ではエリートはほとんどが欧米大学院を目指し、マスター修士号をめざすので高学歴でなければ話になりません。
LLM大学院やMBA大学院、CPA大学院が当たり前。

L.Aニューヨークやボストンのトップクラスの大学ではスタンフォードMITプリンストン大学院に進学します。
これが世界のグローバルスーパーエリートの現実です。スタンフォード大学院、カリフォルニア大学院バークレー校(米国)
オックスフォード大学院、カリフォルニア工科大学院(米国)ハーバード大学院ロンドン大学院インペリアルカレッジ(英)、プリンストン大学院、イェール大学院

96 :氏名黙秘:2020/05/24(日) 21:49:46 ID:B0OrN7Tb.net
修習一年では、予備は現場に適応できないという意見が多いな
単に経験不足なのか
予備は人間関係が苦手な人間が多いのか
どちらが理由なのは分からないがね

97 :氏名黙秘:2020/06/10(水) 01:02:03.23 ID:bfN0GZQ8.net
予備なんてやってる時点で頭が悪いんだよw

98 :氏名黙秘:2020/06/11(木) 17:22:26 ID:bmQCWccT.net
廃止しちまえ、予備なんてw

99 :氏名黙秘:2020/06/17(水) 12:40:50.62 ID:oV4CHAY/.net
正規の学校に行かず
資格予備校通いとか世も末だなw

100 :氏名黙秘:2020/06/22(月) 14:10:53.51 ID:UeMLAi+W.net
受験資格を設定するしかないな
今の予備制度は正直者がバカを見る

101 :氏名黙秘:2020/06/27(土) 12:59:18.00 ID:iXV4X/nr.net
受験テクニックの知識だけつけばいいというもんじゃないよな
予備ではろくに教養も問われないし

102 :氏名黙秘:2020/07/18(土) 17:47:21 ID:r7GJFcg4.net
ガキは学校に行け
予備は30歳以上の社会人限定にするべきだ

103 :氏名黙秘:2020/07/18(土) 18:54:03 ID:oN1Kdeh2.net
職歴なし人生終了のおじさんたちの巣窟はここであってますか?

104 :氏名黙秘:2020/07/19(日) 15:50:27 ID:YHptHyrT.net
学校に行かない奴こそニートになるのが現実だよ
現実を見ろよ

105 :氏名黙秘:2020/07/24(金) 06:18:56 ID:KVb8a+D5.net
>>58
完全に過去の人
懐かしさすら感じるw

106 :氏名黙秘:2020/07/24(金) 13:49:26 ID:ftLWILjt.net
20代に予備合格枠を潰されて逆ギレする社会人おじさんのスレか
情けなさすぎる

107 :氏名黙秘:2020/07/24(金) 13:58:07 ID:KVb8a+D5.net
>>106
義務教育もまともに受けてなさそうだね
お前はw

108 :氏名黙秘:2020/07/24(金) 14:33:42 ID:QQW59SrW.net
(ちゃちゃちゃちゃっ) へいっ!

ちっちゃな頃から裕福で 中高一貫私立校
親の資力を鼻にかけ 俺まじ強ええって かんちがい

あーあ5ちゃんでクダまきエンドレス
人生終了ロー卒生
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
三振博士のー子守唄ー

仲間が帰りに吊ったのさ 昔はイケてたふうなのに
ロー卒免状もらうけど 何を卒業するのだろう

あーあ5ちゃんでクダまきエンドレス
三振博士のお通りだ
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
ロー卒ニートのー

子守唄ー

109 :氏名黙秘:2020/07/24(金) 16:32:30 ID:OjtU1bjz.net
>>108
学校をまともに行かないとお前みたいな
おっさんになっちまうのかw
痛いなw

110 :氏名黙秘:2020/07/24(金) 16:42:10 ID:QQW59SrW.net
あーあ5ちゃんでクダまきエンドレス
三振博士のお通りだ
ララバイ、ララバイ、ぷー太郎
ロー卒ニートのー





子守唄ー

37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200